730 件
株式会社ネオテック
千葉県船橋市芝山
-
350万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
学歴不問
【未経験から施工管理にチャレンジ可能!/官公庁案件の実績も多数の安定経営◎/資格取得費用全額負担&資格手当あり/年間休日115日】 ■当社について 当社はダイキン工業、三菱電機製品の販売・施工をメインとする会社です。取引先は上場企業、病院、老健施設、公共事業等をメインとし、70%以上元請施工とする安定した事業所です。 ■業務内容: ・ビル、工場、公共施設などの電気設備の施工管理をお任せします。受注から設計、施工(取付・増設工事)、メンテナンス、保守まで、すべて自社で行う「元請施工方式」により行っています。 ・安全靴は夏用と冬用をご用意。制服貸与、空調服、防寒着、夏は冷えたドリンクの支給など体調管理にも気を配っています。 ・代表自ら営業を行いますので、施工管理職として営業の必要はありません。代表から指示を受けた案件について、CAD(AUTOCAD)で図面作成し営業事務に積算を依頼します。案件受注後、現場訪問中心に施工管理を行って頂きます。 ・エリアは千葉、東京がメインですが、案件の9割は千葉案件のため基本的に日帰り対応が可能です。現場への訪問前か訪問後どちらかは会社に寄って打ち合わせ等を行います。 ・現場訪問のため、清潔な社用車を貸与します。又業務効率化のためノートパソコンも貸与します。 ■組織構成: 社員は社長含め総勢11名となっております。 ■魅力ポイント: 【元請け案件7割以上・官公庁案件の実績も多数の安定経営】 当社の受注案件の7割程度が元請案件であり、官公庁(法務省や市役所等)案件の実績も多数ございます。これまでの施工実績や信用から、入札に指名されることも多く、引き続き堅調な業績が見込まれます。 【就労環境】 社内の風通しは良く、毎年行われている社内旅行や懇親会で社員同士の親交を図っております。また、本社は整理整頓が行き届いた綺麗な職場です。 【残業】 毎週水曜日はノー残業デーを設定しています。健康管理の観点から休息をきちんと取れるよう、また省エネを推進する企業としてCO2削減の為にも定時であがれるよう取り組んでいます。 【資格取得費用】 業務に関する資格取得にかかる費用を全額支給いたします。 【その他】 奄美大島に保養所があり、ご家族・ご友人とご利用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
三本珈琲株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■概要 創業以来60年以上黒字経営を続けている当社が直営運営しているカフェにて接客スタッフ(正社員)を募集いたします ■仕事内容、研修〜一人前まで カフェ「三本珈琲店」での接客・調理をご担当いただきます。入社後すぐは接客をメイン担当いただきつつ、時間帯ごとの事務作業や簡単な調理についても少しずつできるように覚えていただき、3か月〜半年くらいで一人前になれるように研修していきます。研修に関しては店舗に複数名所属している正社員メンバーより研修いたしますので、分からないことがあれば、すぐに相談できる環境でお仕事を覚えていっていただきます 調理や時間帯ごとの事務作業ができるようになってからは、ご本人希望を見ながら店舗運営に関する業務もお任せし、新メニュー開発、売上管理、スタッフの採用や育成など飲食店運営に関する幅広い業務を経験できます ■働き方/お休み 月の平均残業時間は20時間程度、過度な残業が発生しないように社内システムでも管理しております。残業代は固定残業代ではなく、働いた時間分を別途支給いたします。 お休みは月8〜9日、2週間ごとにシフトが決まり、正社員が店舗に複数以上いる点などからプライベートの予定調整もしやすいです ■働くメンバー 店舗は2〜4名の店長・正社員とアルバイトスタッフ20名程度にて運営しております 正社員メンバーは、元カフェや飲食店スタッフの経験者、衣服や靴、宝石などの販売スタッフ、営業職だった方など多様な人が働いております ■将来的には ご本人の希望に合わせながら、ゆくゆくは店長、新規店舗立ち上げ、複数店舗を管理するSVへキャリアアップが可能です。店長やSVになってからも働き方に関しては上記と変わりありません ご本人の希望によっては当社が直営運営しております他業態の店舗(カフェや他レストランなど)に異動し、新たなスキルや経験を積むことも可能です ■当社(三本珈琲株式会社)の紹介 三本珈琲株式会社は創業60年以上の老舗コーヒーメーカーです。飲食店やカフェ、ホテル、スーパー向けなど各種コーヒー豆の製造・販売を中心に、商業施設向けの飲料自販機の運営・管理、自社コーヒーを使用した直営カフェやレストランなどの飲食事業など、多様な事業で社会に貢献し、創業以来黒字経営を続けております 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市神奈川区山内町
400万円~549万円
■概要 創業以来60年以上黒字経営を続けている当社が直営運営しているレストランにて調理スタッフ(正社員)を募集いたします。オシャレな空港内レストランでのお仕事となります ■仕事内容、研修〜一人前まで レストラン「三本亭」での接客・調理をご担当いただきます。入社後すぐは接客をメイン担当いただきつつ、調理に関してはメニューごと(グリル、パスタ、前菜など)に少しずつできるように覚えていただき、3か月〜半年くらいで一人前になれるように研修していきます。研修に関しては店舗に複数所属している正社員メンバーより研修いたしますので、分からないことがあれば、すぐに相談できる環境でお仕事を覚えていっていただきます 調理ができるようになってからは、ご本人希望を見ながら店舗運営に関する業務もお任せし、新メニュー開発、売上管理、スタッフの採用や育成など飲食店運営に関する幅広い業務を経験できます ■働き方/お休み 月の平均残業時間は20時間程度、過度な残業が発生しないように社内システムでも管理しております。残業代は固定残業代ではなく、働いた時間分を別途支給いたします お休みは月8〜9日、2週間ごとにシフトが決まり、正社員が店舗に複数以上いる点などからプライベートの予定調整もしやすいです ■働くメンバー 店舗には5〜8名の店長・正社員とアルバイトスタッフ20名程度にて運営しております 正社員メンバーは、飲食店スタッフの経験者、衣服や靴、宝石などの販売スタッフ、営業職だった方など多様な人が働いております ■将来的には ご本人の希望に合わせながら、ゆくゆくは店長、新規店舗立ち上げ、複数店舗を管理するSVへキャリアアップが可能です。店長やSVになってからも働き方に関しては上記と変わりありません ご本人の希望によっては当社が直営運営しております他業態の店舗(カフェや他レストランなど)に異動し、新たなスキルや経験を積むことも可能です ■当社(三本珈琲株式会社)の紹介 三本珈琲株式会社は創業60年以上の老舗コーヒーメーカーです。飲食店やカフェ、ホテル、スーパー向けなど各種コーヒー豆の製造・販売を中心に、商業施設向けの飲料自販機の運営・管理、自社コーヒーを使用した直営カフェやレストランなどの飲食事業など、多様な事業で社会に貢献し、創業以来黒字経営を続けております 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
【未経験から施工管理にチャレンジ可能!/官公庁案件の実績も多数の安定経営◎/資格取得費用全額負担&資格手当あり/年間休日115日&夏季休暇や年末年始休暇等でプライベートも充実】 当社はダイキン工業、三菱電機製品の販売・施工をメインとする会社です。取引先は上場企業、病院、老健施設、公共事業等となり、70%以上元請施工の安定した事業所です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ビル、工場、公共施設などの空調設備(エアコン)の施工管理をお任せします。受注から設計、施工(取付・増設工事)、メンテナンス、保守まで、全て自社で行う「元請施工方式」により行っています。 ・安全靴は夏用と冬用をご用意。制服貸与、空調服、防寒着、夏は冷えたドリンクの支給など体調管理にも気を配っています。 ・代表自ら営業を行いますので、施工管理職として営業の必要はありません。代表から指示を受けた案件について、AUTOCADで図面作成し営業事務に積算を依頼します。案件受注後、現場訪問中心に施工管理を行って頂きます。 ・エリアは千葉、東京がメインですが、案件の9割は千葉案件のため基本的に日帰り対応が可能です。現場への訪問前か訪問後どちらかは会社に寄って打ち合わせ等を行います。 ・現場訪問のため、清潔な社用車を貸与します。又業務効率化のためノートパソコンも貸与します。 ■組織構成: 社員は社長含め総勢11名となっております。 ■魅力ポイント: 【元請け案件7割以上・官公庁案件の実績も多数の安定経営】:当社の受注案件の7割程度が元請案件であり、官公庁(法務省や市役所等)案件の実績も多数ございます。これまでの施工実績や信用から、入札に指名されることも多く、引き続き堅調な業績が見込まれます。 【就労環境】:社内の風通しは良く、毎年行われている社内旅行や懇親会で社員同士の親交を図っております。また、本社は整理整頓が行き届いた綺麗な職場です。 【残業】:毎週水曜日はノー残業デーを設定しています。健康管理の観点から休息をきちんと取れるよう、また省エネを推進する企業としてCO2削減の為にも定時であがれるよう取り組んでいます。 【資格取得費用】:業務に関する資格取得にかかる費用を全額支給いたします。 【その他】:奄美大島に保養所があり、ご家族・ご友人とご利用いただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社関口組
埼玉県本庄市日の出
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【社員定着率◎・福利厚生も充実/明治15年創業の歴史ある企業】 ■埼玉県本庄市を拠点に、土木工事業を展開している当社。工事案件受注増加に伴い、新たに施工管理者を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:本庄市とその周辺のエリアでの土木工事の施工管理をご担当いただきます。当社が元請けとなる公共工事の施工管理業務です。 ・施工管理計画作成 ・原価管理 ・職人手配、職人対応 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ・各種工事関連書類の作成、報告書作成 *エリア:本庄市内とその近辺の土木工事案件となります。本社から30分圏内の範囲の案件をご担当いただきます。出張対応は、ありません。 *工期:約半年〜8か月です。 *夜間工事の頻度は、あっても年に1回程度です。 *本社に書類対応等の事務業務を行う担当者が1名おり、業務面でサポートを受けられます。 ■組織構成:施工管理担当者は、10名の社員が在籍しています(30代1名、40代4名、50代2名、60代3名で構成)。 ■魅力ポイント: 【福利厚生も充実】:業務で着用するスーツ代も支給。作業服、作業靴は、毎年、新調して、支給。資格手当もある他、資格取得のための受講費も会社から支給。ご両親の介護やお子さんの保育園の送迎等、社員の各家庭の状況に合わせて、出退勤の調整も可能にする等、社員だけではなく、社員の家族にも配慮して、働く環境を整えています。 【働く環境◎/社員定着率も高い】:月平均残業時間は、10時間。DX化を推進する他、契約書対応等の事務業務を担当する専任担当者を設ける等、業務の仕組み・体制も整え、残業時間の削減に成功しています。「良い休みが良い仕事を生む」と考え、社員が心身ともに健康に暮らして、仕事に取り組めるよう、注力をしています。勤続30〜40年が平均年数で社員定着率も高い状態を作れています。埼玉県の「多様な働き方実践企業」のプラチナ認定企業を取得しています。 【DX化推進】:埼玉県では、DX化が進んでおり、公共工事案件の報告書、書類対応は、全てネット上で対応できるようになっています。その点も生産性が高まっているポイントになっています。 変更の範囲:本文参照
500万円~549万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【社員定着率◎・福利厚生も充実/明治15年創業の歴史ある企業】 ■埼玉県本庄市を拠点に、土木工事業を展開している当社。工事案件受注増加に伴い、新たに施工管理者を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:本庄市とその周辺のエリアでの土木工事の施工管理をご担当いただきます。当社が元請けとなる公共工事の施工管理業務です。 ・施工管理計画作成 ・原価管理 ・職人手配、職人対応 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ・各種工事関連書類の作成、報告書作成 *エリア:本庄市内とその近辺の土木工事案件となります。本社から30分圏内の範囲の案件をご担当いただきます。出張対応は、ありません。 *工期:約半年〜8か月です。 *夜間工事の頻度は、あっても年に1回程度です。 *本社に書類対応等の事務業務を行う担当者が1名おり、業務面でサポートを受けられます。 ■組織構成:施工管理担当者は、10名の社員が在籍しています(30代1名、40代4名、50代2名60代3名で構成)。 ■魅力ポイント: 【福利厚生も充実】:業務で着用するスーツ代も支給。作業服、作業靴は、毎年、新調して、支給。資格手当もある他、資格取得のための受講費も会社から支給。ご両親の介護やお子さんの保育園の送迎等、社員の各家庭の状況に合わせて、出退勤の調整も可能にする等、社員だけではなく、社員の家族にも配慮して、働く環境を整えています。 【働く環境◎/社員定着率も高い】:月平均残業時間は、10時間。DX化を推進する他、契約書対応等の事務業務を担当する専任担当者を設ける等、業務の仕組み・体制も整え、残業時間の削減に成功しています。「良い休みが良い仕事を生む」と考え、社員が心身ともに健康に暮らして、仕事に取り組めるよう、注力をしています。勤続30〜40年が平均年数で社員定着率も高い状態を作れています。埼玉県の「多様な働き方実践企業」のプラチナ認定企業を取得しています。 【DX化推進】:埼玉県では、DX化が進んでおり、公共工事案件の報告書、書類対応は、全てネット上で対応できるようになっています。その点も生産性が高まっているポイントになっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社イー・オータマ
東京都稲城市押立
300万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ その他, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【磁気シールドで50年の実績を誇る「オータマ」のグループ会社/自動車・防衛・宇宙業界の官大手企業がクライアント/月残業20h程/マイカー通勤〇これまで入社者の大多数が中途・職種未経験入社】 ■業務内容: ・車載機器、 IT機器、産業機器等の電波試験 ・試験レポート作成 ・関連書類作成 ■業務の流れ (1)顧客から案件依頼 (2)担当者ごとに案件の割り振り(案件によって数日間〜数か月の試験) (3)EMC試験を行う(9割以上が持ち込み試験で、顧客同伴の場合もあり) (4)試験結果をもとにレポートを作成する 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■電磁波測定とは (EMC試験とは): 電気機器を対象とした、その製品が動作することによって付近にある他の機器の動作を電磁妨害 (EMI)したり、逆に他の機器から自身の動作が阻害されない電磁感受性(EMS)を規格等の基準化で計測するものです。 ■教育環境: OJTと座学にて3カ月程かけてじっくり知識や実務を覚えて頂き、1年程かけて一人で仕事をできるようになって頂きます。社内認定試験制度というものも設けており、OJTと知識習得の双方でサポート致します。 これまで、靴屋の店員や人事など未経験の方も多数入社し活躍しておりますので、未経験の方も安心の環境です。 ■組織構成: 12名(20代:1名、30代:4名、40代:1名、50代:5名、60代:1名) ■ポジションの魅力: まだ市場にでてない最先端の電気製品に携われます。まだ世に出ていないため試験のマニュアルもないものも多く、規格が本質的に何を求めているかを読み解き、正確に測定できるように工夫し測定を行う。ここにEMC試験の面白さがあります。 ■企業について: ・自動車業界のEV化に伴った自動車部品の高機能化が進むと共に受注が増加し売り上げは順調に伸びており業績は好調。各企業には決まった試験の規定(規格)があるためリピートで受注を受けるケースが多数となっております。対応する業界は自動車からIT・産業・医用機器など多岐にわたります。売上基盤が安定し市場としても前年を超える規模の成長が見込まれます。 ・電磁波測定、電磁環境調査、各国申請代行および付帯する一切の業務を手掛けています。製品は世の中に出る前の最終試験が必須となっており、当社がその最終試験を担っています。
株式会社谷沢製作所
東京都中央区新富
350万円~449万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, その他消費財営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験から営業職にチャレンジ!/国内生産数トップクラスシェアを誇るヘルメット/中途入社者多数/定着率◎/年休124日/残業20時間程度/住宅・家族手当あり】 ■当ポジションの特徴 ◇営業スタイル…ルート営業メイン(8割)※新規は少なく、知名度から話も聞いてもらいやすい環境です。 ◇顧客先…造船・製鉄・建設業界がメインです。 ◇商品…ヘルメット等保護具/現場で働く方の命を守る商品 ◇特徴…業界最大級の製品数、国内生産数トップクラスシェアを誇る ◇働き方…年休124日とメリハリのある働き方◎離職率も低い環境◎ ■業務内容 工事現場等で使用されるヘルメット等保護具のルート営業をご担当頂きます。現場の方から直接「命が助かった・けがを未然に防げた」と感謝をいただけることもある、社会貢献度の高い仕事です。 ■顧客 造船・製鉄・建設業界をメインに、港湾/林材/運送/官公庁/販売代理店等の総務部/安全部/資材部 ※必要に応じ工場現場訪問もありますが直行直帰が可能です。 ■働き方 基本ルート(8割)。ゆくゆくは慣れに応じ新規もお任せしたいですが、シェアが高く為、話を聞いてもらえる環境です。 ■取扱い商材 商品数は数千点にのぼり、ヘルメットだけでも110種類程と業界最大級の製品数を誇ります。 ◇ヘルメット:産業用ヘルメットは国内生産数の約30%とトップクラスシェア ◇シールド面、保護めがね、呼吸用保護具、安全靴、安全帯、携帯無線機、風管、防音扉 等 ■組織風土 ◇営業所ごとに目標が設定されており、それをもとに個人の目標が設定されます。チーム全員で目標に向かって行動する社風があるため、チームで達成することに喜びを感じられる仕事です。 ◇じっくりと育てる教育方針であり、アットホームで働きやすい職場となっております。そのため離職率もかなり低い状況です。 ■同社の特徴・魅力 ◇産業安全保護具の生産・販売を通じて、様々な現場で働く人たちの命を守っています。現在、事業の柱となっているのはヘルメット、安全帯、風管、携帯用無線機の4つで、これらは自社で設計から製造までを一貫して行っております。 ◇扱う商材は、現場で働く方々の安全を守るために絶対に必要とされる製品。業界で「タニザワ」を知らない人はいない位、高い認知度を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ファッション・アパレル・アクセサリー, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
久門紙器工業株式会社
大阪府枚方市春日西町
400万円~449万円
製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【★業界・職種未経験歓迎/勤務スタイル応相談/有給を取りやすい環境です◎/別職種から営業にキャリアチャレンジ可能★】 ■職務内容: 海外における取引先との関係性の発展や、取引拡大の為の営業活動を行っていただきます。 *既存営業: 日本でも代表的なスポーツメーカー様との商談・関係構築・取引拡大、現在は靴を入れる段ボールケースを主にベトナム国内の工場へ供給しており、長く良い関係性を築いています。 *新規営業: 国内で取引のある顧客の海外拠点や海外の取引先を新しく開拓していただきます。(バイオマス燃料の国内への輸入販売や、日本では手に入れにくい材料の委託輸入販売、海外での販路拡大など)、常に新しい商材の開拓を行い、そのために必要な海外渡航も含めて積極的に活動していただきます。 ■勤務スタイル: ご本人の希望に合わせて決定しますのでご面接にてご相談ください。 (1)国内本社へ勤務 年6回程度の海外出張あり(4〜7日間程度) 出張先:ベトナム、カンボジア、インドネシア等の東南アジア諸国 (2)ベトナム駐在 ベトナムの駐在事務所へ勤務。今年ベトナム現実法人も設立予定。 年に数回日本へ出張あり。 ■組織構成: *国内本社 海外事業部:5名(男性2名・女性3名) *ベトナム駐在事務所:3名(男性3名) ご年齢層:70代1名、60代1名、40代2名、30台4名 ■求人のポイント ◎社員定着…入社三年以内の離職率の低さが魅力です。社内行事への参加率も9割以上。創業より培われた社員を大切にする風潮が根付く大変アットホームな職場です。 ◎中途社員多数…社員の9割以上が中途採用です。同商材の経験のない中途社員でも早期でキャッチアップ可能です。 ■同社の特徴: ・「紙」で作るものは一貫して手がけられることも同社の強みです。自身のアイデアや感性を活かし、企画・営業を楽しむことができます。 ・自身が手掛けたパッケージ等が実際に店頭で並ぶなど、やりがいを感じることができます。ベトナムでは駐在事務所を構えており、ベトナム現地法人の設立も決定しており、輸出入取引の拡大を行っております。また、包装資材の商社、ロボット事業、運送事業など、多彩なグループ会社を持ちシナジー効果を生かして多方面に業種展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【創業60年以上の信頼と実績を誇る老舗コーヒーメーカー/安定した黒字経営の企業/お洒落なレストランで働けます!/日勤のみ/完全週休2日/毎年賞与昇給あり/転勤無】 ■概要 創業以来60年以上黒字経営を続けている当社が直営運営しているレストラン「CASTELMOLA」(羽田空港)にて、調理スタッフ(正社員)を募集いたします。 ■仕事内容、研修〜一人前まで レストラン「CASTELMOLA」での接客・調理をご担当いただきます。入社後すぐは接客をメイン担当いただきつつ、調理に関してはメニューごと(グリル、パスタ、前菜など種類ごと)に少しずつ覚えていただきます。3か月〜半年くらいで一人前になれるように研修していきます。研修に関しては、店舗の正社員メンバーより研修をいたしますので、分からないことがあればすぐに相談できる環境でお仕事を覚えていただきます。 調理ができるようになってからは店舗運営に関する業務もお任せし、新メニュー開発、売上管理、スタッフの採用や育成など飲食店運営に関する幅広い業務を経験できます。 ■働き方/お休み 月の平均残業時間は20時間程度、過度な残業が発生しないように社内システムでも管理しております。残業代は固定残業代ではなく、働いた時間分を別途支給いたします。2週間ごとにシフトが決まるため、正社員が店舗に複数いる点からお休みの予定調整もしやすいです。 ■働くメンバー 店舗には5〜8名の店長・正社員とアルバイトスタッフ20名程度にて運営しております。飲食店スタッフの経験者、衣服や靴、宝石などの販売スタッフ、営業職だった方など多様な方が働いています。 ■将来的には ご本人の希望に合わせながら、ゆくゆくは店長、新規店舗立ち上げ、複数店舗を管理するSVへキャリアアップが可能です。店長やSVになってからも働き方に関しては上記と変わりありません。ご本人の希望によっては他業態の店舗に異動し、新たなスキルや経験を積むことも可能です。 ■当社の紹介 創業60年以上の老舗コーヒーメーカーです。飲食店やカフェ、ホテル、スーパー向けなど各種コーヒー豆の製造・販売を中心に、商業施設向けの飲料自販機の運営・管理、自社コーヒーを使用した直営カフェやレストランなどの飲食事業など、多様な事業で社会に貢献し、創業以来黒字経営を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
【創業60年以上の信頼と実績を誇る老舗コーヒーメーカー/安定した黒字経営の企業/応募に必要な経験・スキルなし/お洒落なカフェで働けます!/日勤のみ/完全週休2日/毎年賞与昇給あり/転勤無】 ■概要 創業以来60年以上黒字経営を続けているコーヒーメーカーである当社が直営運営しているカフェにて接客スタッフを募集いたします。お洒落な空港内カフェでのお仕事となります。 ■仕事内容、研修〜一人前まで 羽田空港内の当社直営カフェでの接客・調理をご担当いただきます。入社後は接客をメイン担当いただきつつ、時間帯ごとの事務作業や簡単な調理などを少しずつ覚えていただき、3か月〜半年くらいで一人前になれるように研修していきます。OJT研修となりますので、正社員メンバーより教えてもらいます。分からないことがあれば、すぐに相談できる環境です。 調理ができるようになってからは、店舗運営に関する業務もお任せし、新メニュー開発、売上管理、スタッフの採用や育成など飲食店運営に関する幅広い業務を経験できます。 ■働き方/お休み 月の平均残業時間は20時間程度、過度な残業が発生しないように社内システムでも管理しております。残業代は固定残業代ではなく、働いた時間分を別途支給いたします。お休みは月8〜9日、2週間ごとにシフトが決まり、正社員が店舗に複数以上いる点などからプライベートの予定調整もしやすいです。 ■働くメンバー 店舗には5〜8名の店長・正社員とアルバイトスタッフ20名程度にて運営しております。正社員メンバーは、飲食店スタッフの経験者、衣服や靴、宝石などの販売スタッフ、営業職だった方など多様な人が働いております。 ■将来的には ご本人の希望に合わせながら、ゆくゆくは店長、新規店舗立ち上げ、複数店舗を管理するSVへキャリアアップが可能です。ご本人の希望によっては当社が直営運営しております他業態の店舗に異動し、新たなスキルや経験を積むことも可能です。 ■当社の紹介 創業60年以上の老舗コーヒーメーカーです。飲食店やカフェ、ホテル、スーパー向けなど各種コーヒー豆の製造・販売を中心に、商業施設向けの飲料自販機の運営・管理、自社コーヒーを使用した直営カフェやレストランなどの飲食事業など、多様な事業で社会に貢献し、創業以来黒字経営を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本タブレット株式会社
京都府宇治市槇島町
食品・飲料メーカー(原料含む) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
京都駅から電車で約20分!安心の教育体制×充実したキャリアパス◎/日勤のみ/有給取得率80%以上/完全週休二日制/月平均残業時間10時間程 【令和5年度京都中小企業優良企業表彰〈ものづくり部門〉受彰】 ■職務概要: 健康機能食品の受託製造を行っている当社にて、製造の業務をお任せします。 「食の安心・安全」を第一優先に取り組んでいます。 ■職務内容: 同社の製造体制には以下の大きく5つのポジションがあります。入社後、2か月程で各工程を一通り体験いただき、その方の適性・希望に合ったポジションをお任せします。 (1)原料である粉を均一に混合 (2)錠剤(じょうざい)の形に加工 (3)カプセル状に加工・糖衣コーティング加工 (4)目視検品・機械による品質検査 (5)出来上がった製品の包装・梱包 ■安心の教育制度: 未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導を行いますので、安心してご入社ください。機械も簡単に操作可能です。機械の仕組み、役割、安全操作なども指導させていただきます。 その他、社内の教育委員会主催の研修を月1回(アサーティブ研修・異常時の対応・食品衛生・メンタルヘルス等)や、外部の社会人研修を年2回など行っています。 ■充実したキャリアパス: 製造部では、工程ごとのリーダーを目指していただけます。 また3〜5年目を目途に、所属長として活躍できる道や、生産管理・法人営業・企画開発業務・品質管理などへのキャリアチェンジをしていただくことが出来ます。 ■働く環境: ・空調整備のされたクリーンルーム内での作業のため快適に働くことが可能です。 ・ロッカー、制服や作業靴も1人1人に貸与されます。 ・食堂や喫煙ルームも設備されていますので、休憩もそちらで取っていただけます。 ■組織について: 約100名の社員が活躍中です。仲間とのコミュニケーションを大切にし、真面目に取り組む方が多いです。 業界・職種未経験からの中途社員の方も多いため、馴染みやすい環境です。 ■同社の魅力: ◎関西圏では当社は事業規模的にトップクラスです。大手製薬会社、大手通販メーカーとの取引がございます。 ◎令和5年度京都中小企業優良企業表彰〈ものづくり部門〉受彰。京都府の約10万社ある中小企業の中から、毎年わずか10社程のみが受彰される制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小山工作所
栃木県小山市萱橋
~
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
【職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎/設立50年以上の長期経営◎/仕事もプライベートも大切にできる環境です◎】 ■職務内容:当社にて工事現場での現場管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・施工の準備…役所などに提出する書類の作成 ・スケジュール作成…工事の進行スケジュール作成 ・手配業務…道具・資材の発注 ・工事進捗管理…「適切な工事が行われているか」、「予算は計画通りか」、「安全性に問題はないか」などのチェック ・担当エリアは東京・神奈川・千葉・埼玉などの首都圏。勤務地は主に各現場となります。 ■職務の特徴:工事現場にて、とびなどの職人へ鉄骨の組み立てに関する指示出しをします。様々な関係者と協力して行うため、関係構築が重要なお仕事です。 ■研修体制:当社はチームワークを重視し、それぞれのスタッフが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、教育とトレーニングに力を入れております◎ ■働き方について:月平均の残業20時間は未満ですが、各現場によって異なります。現場によっては深夜勤務可能性もございます。有給や代休など、柔軟に取得が可能です。 ■通勤手段:マイカー通勤が可能で駐車場も無料です。自転車やバイク通勤も可能です。 ■就業環境:夏用と冬用作業着やヘルメット・安全靴の支給がございます。 希望者は仕出し弁当(500円ほど)の購入も可能です。 ■当社の特徴:当社は、「夢をカタチにする技術」をモットーに、設立から50年にわたり培った技術力を駆使し、多様な建設プロジェクトを手掛けています。私たちと共に新たな挑戦をしていただくことで、互いに成長し、スキルを磨く場を提供できればと考えております。当社で、情熱を持って一緒に働く仲間を募集しております。ご応募をお待ちしております! ■当社について: 株式会社小山工作所は、鉄骨を加工・組立を専門的に行うファブリケーターです。当社は、開発が進む鉄道路線上の諸施設設置、各都道府県の駅全体の新設・改良工事やそれに伴う駅の自由通路の新設・改良工事、エレベーターの設置などの難工事に永年の経験と安全面の周到な配慮、高度なテクノロジー、迅速な対応力をもって施工実績を重ねてまいりました。また、各種耐震補強工事、鉄と木材のハイブリット型集合住宅、耐震実験振動架台の製作設置など、数々の鉄骨工事も手掛けています。 変更の範囲:無
東京窯業株式会社
北海道室蘭市茶津町
母恋駅
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社を保有する耐火物メーカー/今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため将来性◎/年休122日(土日休み)/文系出身先輩多数在籍〜 ■業務内容: 大手鉄鋼メーカー(日本製鉄殿、JFEスチール殿ほか)等への当社製品の営業をお任せします。お客様の生産工程で必要不可欠な耐火物(耐火レンガ)の販売活動をして頂きます。高温・高熱産業に不可欠な耐火物製品を扱い、世界のモノづくりを支えるやりがいのある仕事です。 ■当社について: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。 ■業務詳細: ・お客様のところで使用して頂いている当社製品のフォロー、リピート受注活動、新規分野への拡販、品質/納期管理、提案営業などを行います。 ・高品質、高寿命、高付加価値という当社製品の強みを提案し、アイデアを形にし、お客様の要望通りに稼働するよう製品提案・技術的なサポートを行います。 ・作業着/ヘルメット/安全靴を着用して、製鉄所の現場に入り込んでいくような営業スタイルとなります。 ■入社後について: OJT中心に丁寧に教えますので、知識がない方でも心配ありません。営業職の大部分は文系出身であり、他業種から中途で入社した社員も多く活躍しています。 ■組織構成: 営業所長1名、係長1名、工事監督1名、事務1名の計4名が在籍。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒエンタープライズ有限会社
東京都江戸川区春江町(1〜3丁目)
300万円~399万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜普通免許お持ちの方、未経験者からドライバーに/土日祝休・年休123日/フォークリフト・玉掛け・クレーンなど会社負担で資格取得可能/作業着・ヘルメット・作業靴は会社貸与〜 ■業務内容: 1人1台専用のトラックで、2t配送ドライバーとして空調ダクトの配送を行っていただきます。 積込は基本的に積込み先の作業員の方と協力しながら行い、荷卸しは基本的に1人で行っていただきますが、卸先の作業員の方にも荷卸しのサポートをしていただく場合があります。 <1日の業務の流れ> (1)5:00~7:00頃:出庫(配送場所により始業時間が異なります) (2)7:00~14:00頃:配送(東京・神奈川を中心に配送※配送ルートが変更になる場合があります) (3)14:00頃〜:茨城県古河市の工場にて、翌日配送分の積込み (4)16:00頃:帰庫(16:00前に帰庫の場合もあります) <配送物>工業用空調ダクトとそれに付随する金属加工品 <主な配送先>卸し問屋、工事現場等 ※長距離の運送はなく、すべて日帰りなので負担が少ないです <配送件数>1日2〜3件前後、配送は1〜2回 待機時間はほぼ無し(卸し待ち・積込待ちはあり) ※高速使用可(荷主が定めた範囲、会社が必要と判断した場合のみ使用可) ※給油カード支給(宇佐美、ENEOS、太陽鉱油) ■研修について: ◎入社後1〜4週間程度、先輩社員との同乗研修あり ◎独り立ち後も、毎月安全運転教育あり ◎仕事で使用する作業着等は全て会社から貸与 ・社内・社外問わず経験豊富なスタッフや作業員の方が手厚くサポートし、助手席に乗ってもらいながら仕事を手伝いつつ仕事を覚えてもらいます。 ■歩合について: 月間の売り上げはドライバーの動きが直結しており、入社してある程度経験を積むと、今まで1回しかできなかった配送が2回できるようになるなど運賃がもらえるため、歩合に反映されてお給料UPされます。 ■組織構成: ・代表は30代前半の四代目社長ですが、明るくほがらかで話しやすく、4年間ドライバー経験があります。 ・24〜75歳まで幅広い年齢層の方がおり、特に40〜50代が多いです。女性ドライバーも1名おり、前職は軽自動車でお弁当運ぶ仕事でしたが、当社へ転職し社歴7年で、2tドライバーとして活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
■概要 創業以来60年以上黒字経営を続けている当社が直営運営しているカフェにて接客スタッフ(正社員)を募集いたします ■仕事内容、研修〜一人前まで 「ジオオーガニックカフェ 東京駅店」での接客・調理をご担当いただきます。入社後すぐは接客をメイン担当いただきつつ、時間帯ごとの事務作業や簡単な調理についても少しずつできるように覚えていただき、3か月〜半年くらいで一人前になれるように研修していきます。研修に関しては店舗に複数名所属している正社員メンバーより研修いたしますので、分からないことがあれば、すぐに相談できる環境でお仕事を覚えていっていただきます 調理や時間帯ごとの事務作業ができるようになってからは、ご本人希望を見ながら店舗運営に関する業務もお任せし、新メニュー開発、売上管理、スタッフの採用や育成など飲食店運営に関する幅広い業務を経験できます ■働き方/お休み 月の平均残業時間は20時間程度、過度な残業が発生しないように社内システムでも管理しております。残業代は固定残業代ではなく、働いた時間分を別途支給いたします。 お休みは月8〜9日、2週間ごとにシフトが決まり、正社員が店舗に複数以上いる点などからプライベートの予定調整もしやすいです ■働くメンバー 店舗は2〜4名の店長・正社員とアルバイトスタッフ20名程度にて運営しております 正社員メンバーは、元カフェや飲食店スタッフの経験者、衣服や靴、宝石などの販売スタッフ、営業職だった方など多様な人が働いております ■将来的には ご本人の希望に合わせながら、ゆくゆくは店長、新規店舗立ち上げ、複数店舗を管理するSVへキャリアアップが可能です。店長やSVになってからも働き方に関しては上記と変わりありません ご本人の希望によっては当社が直営運営しております他業態の店舗(カフェや他レストランなど)に異動し、新たなスキルや経験を積むことも可能です ■当社(三本珈琲株式会社)の紹介 三本珈琲株式会社は創業60年以上の老舗コーヒーメーカーです。飲食店やカフェ、ホテル、スーパー向けなど各種コーヒー豆の製造・販売を中心に、商業施設向けの飲料自販機の運営・管理、自社コーヒーを使用した直営カフェやレストランなどの飲食事業など、多様な事業で社会に貢献し、創業以来黒字経営を続けております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サカノシタ
滋賀県湖南市三雲
三雲駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜人物重視の採用です!未経験入社の方も活躍中/「丁寧な研修」×「幅広い業界・製品知識」で圧倒的な提案力が身につく◎/既存9割!テレアポ・飛び込みなし〜 ■業務内容 ボルトやネジなど単価の低いものから、工場の自動化を担う数千万円規模の機械など、モノづくりにかかわる幅広い製品を扱う当社にて営業をお任せします。 ・担当顧客への定期接点(15件~20件/日) ・お打ち合わせ準備(カタログ準備、サンプル商品準備) ・顧客とのお打ち合わせ(ニーズヒアリング) ・見積書作成 ・製品の配送 ▼製品 ・自動車メーカーや機電系メーカーなどの工場の生産機械 ・ボルトやネジなどの機械工具 ・工場内で使用する手袋や靴など ▼顧客先 自動車、電機、食品、半導体、医薬品など幅広い業界の大手メーカー 9割以上が既にお取引のあるお客様と継続的なお取引になります。 ▼出張 宿泊を伴う出張はほぼありません。 支店ごとに担当エリアを分けているため、関西圏がメインとなります。 ■身につくスキル ◎どこでも活躍できる圧倒的な提案力 顧客ニーズに併せて、コストや納期、品質など多角的な視点をもってご提案をしていただくため、提案力が身につきます。 また、商材単価が数千万円の大型機械になることもあり、社長や工場長等ハイレイヤーの方に提案していただくため、高い営業スキルが身につきます。 ■やりがい 自身の提案からリピート購入につながった際は、お客様と長いお付き合いになるため、顧客との信頼構築や、営業としての売り上げなどのやりがいを感じていただけます。 ■入社後の流れ ・入社2週間: 先輩社員の商談に同行していただいたり、リピート品などを取引先に配送していただき、製品について学んでいただきます。 ・入社3か月: 引継ぎ社数3社を担当いただき、先輩社員に聞きながら業務を進めていただきます。 ・2年~3年: 担当社数30社を担当いただき、数千万の工作機械や設備機器など単価の高い製品の提案営業をお任せいたします。 ※コンビニの店長経験から入社し活躍している先輩社員もいます。未経験の方でも安心のフォロー体制を整えています。 ■組織構成 滋賀支店には6名在籍しています。 営業4名(50代2名、40代、20代)、事務2名です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンアイ機器
愛知県一宮市丹陽町九日市場
400万円~499万円
専門店・その他小売, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<空調配管資材を扱う専門商社/大手など300社を超えるお取引があり売上安定/転勤無し/地元に腰を据えて長く働ける環境> ■採用背景 当社は、創業30年超、尾張地方を中心を空調配管資材・工具総合販売を行う企業です。取引先も300社以上と、創業以来右肩上がりに成長を続けてきました。今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、営業職の方を募集しております。 ■業務概要 下記、空調配管資材などの販売業務をお任せします。 具体的には、仕入先(メーカー・商社など約50社)から商品を仕入れ、お取引企業様に(空調工事屋など約400社)に販売をしていただきます。 *内勤が9割となります。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■職務概要 ・来店客の応対/電話応対(受発注等) ・注文商品の配送準備(品出し、車への積み込み) ・入荷商品の片付け ・見積りの作成 ・客先への配達(事務所、工事現場) ※配送は、基本的に委託業者が担当致します。 メンバー同士協力し、業務を行います。 お客様から依頼を頂くため、新規営業はございません。 ■取り扱い商材 業務用エアコンや家庭用エアコンを取り付けるための材料の他、工事屋さんが使う工具や安全靴なども販売しています。 ■配属部門の組織構成 ・営業部5名、倉庫・配送が2名、経理事務2名で協力して業務に従事いただきます。30代〜60代まで幅広い年代の方が活躍中です。 ■入社後の流れ 最初は品出しなどをお任せし、少しずつ業務のノウハウを身につけていただきます。その後は先輩社員にサポートされながら、既存顧客の担当を持っていただきます。協力体制がしっかりしているため、安心できる環境です。 ■業務の楽しさ 新しい商品の紹介や、商品の納品をした際には、お客様から感謝のお言葉を頂く機会もあり、やりがいを感じることができます。 ■当社の特徴・魅力 ◇勤続年数平均19.2年、営業ノルマなし、会社の規模感も大きくないため、社員同士コミュニケーションも取りやすく、長期的に働きやすい環境が整っております。実際、声を上げることで会社のシステムを変えることなども可能です。 ◇売上も創業以来拡大中であり、大手との取引先もございます。直近、さらに取引先が増えてきており、売上も非常に安定しております。
大同機工株式会社
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜水害から人々の生活を守る社会貢献性の高い事業/国家資格の取得支援あり!手に職つけられる環境〜 ■採用背景: 近年、大型台風の発生や豪雨などにより、各地で大規模な水害が発生しています。国や多くの企業が「水害対策」に力を入れ、水のインフラ設備メーカーである当社に多くの依頼を頂いており、体制強化のために増員募集します。 ■業務概要: 官公庁を訪問して、水門の入札から完成までをサポート頂きます。定期的に訪問し、関係を作るのがミッションです。獲得した仕事が形になり人々の暮らしを守る社会貢献性の高いお仕事です。少数精鋭のため、一気通貫でスピーディーに対応でき、多くのニーズを獲得できています。 ■業務詳細: メインの取引先は官公庁です。水門の建設・改修を中心に、入札(受注)が決まったら、水門の施工〜引き渡しの管理までお任せします。 【具体的には】 ・入札・落札 ・価格決定 ・現場、協力業者の管理 ・役所との打ち合わせ 等 ※仕事の割合:営業3割、書類整理4割、現場管理3割程。 ※入札から施工までの期間:1カ月程度のものから3年ほどの長期のものまで、案件によって様々です。合わせて、規模も数百万円〜数億円のプロジェクトと幅広く経験可! ■入社後の流れ: 3年の育成期間をとり、事業理解や官公庁向けの営業ノウハウなどしっかり教えます。また、仕事に必要な国家資格の取得もサポートし費用は会社が負担、試験対策も会社がサポートします! 例)〈入社1年目〉先輩社員に同行し営業ノウハウを覚えます。現場へ出向き、仕事の流れや水門の知識、図面の読み方などを身につけます。〈入社2〜3年目〉先輩のアシスト業務。まだ個人目標は持たずに、先輩のサポート業務をメインに実力を養います。数字を追わないので、日々の仕事への姿勢などから総合的に評価! ※独り立ち後:人事評価シートに沿って人事評価が行われます。会社から与えられた目標と個人目標を立てて設定しますのでご安心ください。 ■組織構成: 各営業所は3〜4名が在籍しております。※靴の販売など未経験の方も入社しています!未経験の中途入社が大半でほとんどで、老舗企業ですが堅いルールなどはなくオフィスは和やかな雰囲気です。講習会など、若手の営業が発言する機会も設けるなど、風通しの良い環境で平均勤続年数は15年と定着率も高いです。
株式会社高崎電設
東京都板橋区高島平
新高島平駅
350万円~799万円
未経験からスタートした社員多数!安心してプロの施工管理を目指せる環境です/年間休日120日以上/土日祝休み ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 都内中心のマンションや商業施設、学校などの電気設備工事における施工管理をお任せします。※現場業務6割、屋内業務が4割程です。 ■業務詳細: お客様からの工事依頼をいただき現場調査に行き、見積書作成・現場の職人さんとの情報共有である図面の作成をします。お客様と打合せを重ね、職人さんに実作業をお願いします。着工後は、工期スケジュールや工事の進捗を管理しながら、随時お客様と職人さんを不安にさせないため橋渡しのコミュニケーションを取っていきます。書類などは総務がサポートをしているため負担も軽減され、効率化のためPC・タブレットの活用もしています。 ■工事の内容 年間電気設備工事着工数は682件。ビルや商業施設、マンションの改修工事を中心に、新築工事や役所・学校などの施設の電気設備工事を手掛けています。施工管理の高い提案力に自信があります。工期は短いもので1〜2日程、長いもので2年程です。2〜6名のチームで現場作業を進めています。 ■充実した育成体制 ・先輩も電気工事業界を知らず未経験で入ってきた人も多数。入社後は、OJTを通して業務を行っていただきます。図面の書き方や見方などを社内研修を通してマンツーマンで教えていきます。様々な局面をどのように乗り越えてきたか失敗も成功も存分に聞いてスピーディーに成長できます。年功序列なく若手もキャリアアップできる環境です! ・ユニフォーム、作業靴なども含め使用する工具などは全て会社負担で用意しています。 ・国家資格である電気工事士をとるための学費や試験に掛かる費用は会社で負担しています。また、一級電気施工管理技士合格時にはお祝い金5万円を会社から支給しています。 ■組織構成: 施工管理10名(20〜30代3名、40代4名、50代3名) ■当社の魅力: 昭和48年創業の高崎電設では、電気設備工事業界で培った"広く・深い"豊富な経験から、社員一人ひとりのスキルの向上を重視し人材教育を行っています。大手不動産管理会社、ゼネコンを始めとするお取り引きの長いクライアントが多く、多様な電気設備工事の現場のニーズにお応えしています。 変更の範囲:本文参照
SMC株式会社【東証プライム上場企業】
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他(生産技術)
■高専(本科)卒・大卒以上 ■FA業界の経験不問(経験がある方は尚可) ■生産技術の経験または機械設計や制御設計の経験をお持ちの方 【こんな方もお待ちしています!】 □技術力の向上を目指す方 □成長性のある分野で経験を活かしステップアップしたい方 □海外出張もあるため英語ができる方、または抵抗がない方
当社の生産設備の計画・設計・導入をご担当いただきます。下記のような業務内容から、これまでの経験に応じた担当範囲をお任せします。 【主な業務内容】 ■成形技術 ┗樹脂成形、ダイカスト、プレス成型等の設備に関する生産技術業務(計画作成・導入立ち上げ・金型設計等) ■加工処理技術 ┗加工・表面処理設備に関する生産技術業務 ■組立技術 ┗組立設備に関する生産技術業務 ≪SMCの製品について≫ 当社が製造する空気圧制御機器を軸とした自動制御機器は、半導体、自動車、産業機械、食品、医療機器など幅広い業種の生産現場で製品づくりを支えています。 ≪SMCで携われる範囲について≫ 自社で製品を一貫して生産できる体制を構築しており、樹脂成形・ダイカスト・プレス成型等の成形から、各種加工機を用いた加工、組み立て、検査などの一連を社内で行っております。そのため、生産工程に一貫して携わることが可能です。 ※将来的にジョブローテーションの可能性あり ※変更の範囲:会社の定める範囲 <注目ポイント1> 広がり続ける空気圧機器の活躍舞台!ネットワークは世界規模です スマートフォン、自動車、飲料、靴など、私たちの生活に欠かせない多くの製品が、自動化された工場で大量生産されている現代。これを支えているのが、人の手作業を機械に置き換える「ファクトリーオートメーション(FA)」です。そして、SMCの主力製品である「空気圧機器」は、圧縮空気の力を利用したFA機器。世界に拠点を展開するSMCは、この空気圧制御機器で世界トップクラスのシェアを誇ります。70万品目を超える製品群を取り揃え、戦略的に厚めの在庫を保持して短納期即納体制を完備。SMCの生産拠点・物流拠点は、お客様のニーズに応える多品種少量生産と生産効率の向上の両立を実現しています。 <注目ポイント2> 世界中のニーズに応えながら、自分自身も成長できます 製造から完成まで一貫して手がけられるため、幅広い技術力を磨きながらエンジニアとして成長できます。また、最新技術の導入に積極的で、イノベーションを推進する社風があることも当社の特徴の一つ。社内のさまざまな部門ともスムーズに連携でき、密接なコミュニケーションを通じて効率的な業務遂行が可能。チームでの協力を重視しながらも、個人の創造性や裁量権を尊重する環境があり、スキルアップや豊富な経験を得ることができます。 【入社後の成長サポート】 入社後は経験やスキルに応じて、OJT形式での研修を行います。周りのメンバーからフォローを受けつつ最新技術を吸収できる環境です。 また、設備・ロボット・加工等の外部セミナーにも参加していただけます。さらに自分なりの創意も発揮し、生産設備や生産工程の設計・立ち上げに挑戦しながらスキルアップを目指せることも可能です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ