1282 件
デコボコベース株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 院長・福祉施設長 ケースワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 全国各地に展開する当社加盟店の児童(児童:小学生以上、未就学どちらも)の療育支援施設のサービス管理責任者を担って頂きます。お持ちの資格を活かして児童が健やかに成長できるよう、現場での支援に携わりたい方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・特性に応じた療育トレーニングの考案と実施 →授業形式、ゲーム形式など様々の様式で児童の特性や年齢に合わせて療育支援を行って頂きます。周囲と上手くコミュニケーションが取れない、接し方がわからないなど様々な悩みを抱えている中で適切な支援をお願いいたします。 ・個別支援計画・成長記録の作成 →児童への療育支援にあたって半年に1度、個別支援計画書を作成頂きます。保護者様と相談の上、当初設定した目標が達成されているか評価→社内ミーティングの上決定します。 ・役所・学校・病院との連携 →地域の障害福祉課、相談支援事業所などの関係機関とサービス提供に必要な申請や支援内容のプロモーションなどの連携をお任せします。その他には児童のアレルギーなどの持病に関して病院と連携、放課後の状況確認のために特別支援学級とも連携していますのでこの点もお任せします。 ■組織構成: 現在全国8箇所に事業所あり、事業所ごとに最低1名のスタッフを配置しています。今回ご入社いただく方には既にスタッフが配置されている事業所に配属いたしますので最初からお一人で業務をお任せするわけではありません。 スタッフは過去保育園、幼稚園、学校教師などを経験しております。 ■働き方: ・平均残業時間は20時間以下。育休・産休、介護休、時短勤務なども実績があり生活状況に合わせて柔軟に就業頂けます。 ■当社の成長性 当社は全国のパートナー企業様と連携し、お悩みを抱えた各地域の当事者の方々への支援を継続して行っております。そうした活動に伴い、2022年2月1日時点での事業所は全国で200拠点・都道府県カバー率75%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクイスタッフ 山形支店
山形県
19万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
病棟・外来診療における看護師業務 ・診療補助 ・病室見回り・服薬指導、相談業務 ・医療行為(注射、採血、点滴、褥瘡処置等) ・カルテなど整理、保管 ・医療機材の消毒滅菌、医薬品整備 ・介護スタッフ、看護助手への指示・指導 ・その他関連する看護師業務や診療に関する業務 天童温泉篠田病院、千歳篠田病院へ異動の可能性あり 総合病院での准看護師・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・年間休日120日以上!時間外の業務もないのでご家族との時間やプライベートも大切にできます。 ・各種手当や年2回の賞与など、収入アップをお考えの方へおすすめ! ・山形駅から徒歩6分と好立地!通勤に便利な場所にあります。 ・法人として育児休業、介護休業、看護休業全てにおいても取得実績があり、院内保育園もありますので、子育て世代の職員も多く活躍しています。 ・パートタイムの相談もできます。お気軽にご相談ください。 ・雇用形態は異なりますが60歳以上の方の応募も可能! 【病院概要】 ・開設:1918年 ・病床数:330床 (療養病棟102床、一般急性期病棟108床、障害者病棟59床、回復期リハビリテーション病棟54床、健診センター人間ドック棟7床) ・診療科目 :内科、消化器科、循環器科、呼吸器科、神経内科、小児科、外科、形成外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、産婦人科、泌尿器科、こう門科、 眼科、皮膚科、耳鼻咽頭科、気管食道科、 リハビリテーション科、放射線科、精神診療科、麻酔科、歯科口腔外科 【病院の特長】 山形駅より徒歩圏内、大正7年創立以来、県内最大の民間病院として「地域に根ざし信頼される病院」を基本理念に、地域医療に貢献しています。現在、病床数は330床(7床は人間ドックを中心とした健診事業に)、人工透析台数30台、療養型病床、回復期リハビリテーション病棟と、当院の基本方針にもあるように、保健・医療・福祉の一体化を目指し努力しております。 更に、2012年からは、回復期リハビリ病棟を108床に拡大し、リハビリスタッフの大幅増員も含め、充実強化を図っています。 お話だけ聞きたいという方も大歓迎!まずは見学からお気軽にお問い合わせください。皆様のご応募お待ちしております。
株式会社ツクイスタッフ 名古屋オフィス
岐阜県
23万円~
精神科病院での看護業務全般。 ・病棟での看護業務一般及び患者さん方の生活全般における援助 ・医療処置、服薬管理、身体管理 ・生活指導、レクリエーション指導、作業指導 ・食事介助、入浴介助 □新人教育・プリセプター制度があり、精神科未経験でも指導を受けることができます。 精神科病院での看護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・准看護師の方も歓迎いたします。 ・新人教育、プリセプター制度があり、精神科未経験でもきちんと指導を受けることができます! ・残業はほとんどありません! ・院内保育所あり! ・勤務希望日を考慮して勤務計画を立てます。お子さんの学校行事や趣味などにも対応してくれます! ・職員食堂や資格取得や研修等の支援、慶弔金、見舞金の制度など福利厚生充実! ・単身用の社宅あり!(規定あり) ・扶養手当や住宅手当の支給もあり! 【家庭との両立支援あり】 ・働くママ・パパの育児休業や、介護が必要なご家族の介護休業の休暇制度はもちろんのこと、復帰後は、短時間勤務制度、所定外労働の制限(ノー残業)、深夜業の制限、子の看護休暇制度などの適用を受けることもできます。 ・その他法定の育児・介護関連諸制度を完備。 ・院内保育所の運営(安心して職場復帰ができ、子どもの近くで安心して働けます。必要に応じて夜間保育も実施できます) ・ワーク・ライフ・バランスの実施。 ・ノー残業デイ等残業時間削減への取組み。 ・年次有給休暇の取得しやすい職場環境。 ・半日単位や時間単位での年次有給休暇が取得可能。 【施設概要】 病床:261床 診療科目:精神科・心療内科・神経内科・(歯科) 【施設の特長】 飛騨地方唯一の精神医療の中核的機関として、精神障害者の治療にあたっています。精神保健福祉法の目指す人権の尊重と社会復帰の促進、さらに質の高い医療の提供を心がけて活動されています。 ※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。 まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。
株式会社ツクイスタッフ 仙台支店
宮城県
就労継続支援B型事業所での生活支援員業務 障害者就労施設において、利用者の方と共に作業をしながら、自立能力の向上を目的とした訓練・支援を行い、希望者には一般就労に向けたサポートを提供します。 ・利用者様の作業サポート(例:内職作業、軽作業など) ・作業の見守りや声かけ、モチベーション支援 ・日常生活のサポート(体調管理、相談対応など) ・作業内容の準備、納品、記録の作成 ・関係機関やご家族との連絡・調整(必要に応じて) ・就労プログラムの企画・運営 (変更の範囲)会社の定める業務 仙台市若林区/障がい者支援施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・8:30~17:30の1シフトのみです。 ・福祉施設等での勤務経験がある方、経験者優遇! ・育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績あり!長期就業を支援します◎ ・定年が70歳までなので長くご活躍いただけます! ・マイカー通勤可能!交通費も支給ありで安心してご通勤できます。 介護・医療業界に特化したツクイスタッフだからこそのサポート! ■就業先もスタッフさんも、同じアドバイザーが対応! 職場の雰囲気、どんな方が働いているか、施設の設備、スタッフさんのお人柄などをアドバイザーが把握しているので、希望に合わせた職場をご提案できます。 ■介護資格を持つキャリア・アドバイザー キャリア・アドバイザーのおよそ3人に1人が介護資格を持っています。 有資格者の目線からも、スタッフさんにアドバイスできるのが当社の強みです。 ■介護・医療業界の派遣・転職事業を開始して20年以上の実績 長年培ってきたノウハウがあるからこそ、あなたに合ったお仕事のご提案が可能です。 また、介護資格を有し、現場経験の豊富なキャリア・アドバイザーが多数在籍しています。 働くうえでの気になる条件や、現場でのお悩みにもしっかりお答えいたします。 ■スタッフさんの声 「就業先との橋渡しになって、私の気持ちを一番に考えてくれました」40代女性 「質問にも即座に返信をいただけて、とてもありがたいです」30代女性
医療法人寿康会 大府病院
愛知県
18万円~
その他, 一般事務・アシスタント
<20代~60代まで幅広く活躍中!> 子育てなどの長いブランクが ある方も大歓迎です♪ 医療機関(病院)などでさらに スキルアップしたいとお考えの方 ぜひ当院で働いてみませんか? ◇ワークライフバランスを大事に出来る! ◇月1時間程度と残業ほとんどナシ!! ◇子育て中のスタッフも多数在籍!!! 短時間勤務なども可能です♪ // プライベートと両立しながら スキルアップも叶うお仕事です◎ \\ ■┯□━━━━━━━━━━━━━━━□┯■ 医事課にて勤務いただく、 事務スタッフを募集!! 医療事務等全般業務をお任せします。 ■┷□━━━━━━━━━━━━━━━□┷■ // *☆サポート体制も万全! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ OJTによる教育体制が整っており、 入職者のペースに合わせて しっかりサポートします。 中途採用のスタッフからも 「当院を選んで良かった」との声が 多数寄せられています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ // *☆職場の雰囲気も抜群♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつも明るく活気に満ちています。 スタッフ同士の人間関係が非常に良好で、 困った時にはすぐに助け合える 風通しの良さが自慢です。 新しく入職した方も、すぐに馴染める 温かい環境が整っています。 子育て中、介護中の方への理解もあります! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ // *☆スタッフが安心して働ける環境を重視 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 患者さんに質の高い医療を提供するためにも スタッフのワークライフバランスを尊重し、 家族のために気兼ねなく休暇が取れること、 互いに支え合える風土を大切にしています。 また、成長を目指すスタッフのために 定時終業や80%の高い有給消化率、 スキルアップ制度も整えております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 医療法人寿康会 大府病院でのお仕事! 「あいち健康の森」に隣接し、 恵まれた自然環境の中にあります。 地域医療にも力を入れ、 近隣の方々に愛される病院作りに 取り組んでいます。 ~《心に響く医療》の実践を目指す~ 患者さんに寄り添い、共に歩む という理念の実現のため、当院では、 患者さんに寄り添った医療を提供することを 大切にしています。 心身の不調で社会生活が難しい状況にあっても そのかたのペースに合わせ、 スタッフ一同でサポートいたします。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ■診療科目 └精神科・老年精神科・神経科・内科 ■ベッド数床158床 └精神60床・精神療養98床 ■付属施設 └障害福祉サービス事業所 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
株式会社ツクイスタッフ 鹿児島支店
鹿児島県
16万円~
○利用者さんが、地域で充実した毎日を過ごせるようお手伝いするお仕事です。 トイレ・食事・洗濯・買い物・入浴など日常生活の見守りやお手伝いをしたり、病院受診の際の引率をしてもらいます。 利用者さんのほとんどの方は自ら、食事や入浴ができる方ですので体力の負担が小さいです。 主に男性の居住棟での支援業務を担当していただきます。 月に1~2回程度、夜勤があります。 *公用車使用あり(MT車・AT車) 変更範囲:変更なし 障がい者グループホームにおける生活支援員・正社員求人です。 ~施設概要~ ・生活介護:定員35名 ・就労支援B型:定員25名 その他事業所:グループホーム、短期入所 ~施設の特徴~ 社会福祉事業として、主に知的障害者の社会復帰への生活面及び社会就労面の訓練指導を行われております。 利用者様に楽しんでもらうべく毎月イベントや選択食事など様々な取り組みをされております。 やりがいをもってご勤務いただけるお仕事です。 見学もできますのでお気軽にツクイスタッフまでお問い合わせください。 介護・医療業界に特化したツクイスタッフだからこそのサポート! ■就業先もスタッフさんも、同じアドバイザーが対応! 職場の雰囲気、どんな方が働いているか、施設の設備、スタッフさんのお人柄などをアドバイザーが把握しているので、希望に合わせた職場をご提案できます。 ■介護資格を持つキャリア・アドバイザー キャリア・アドバイザーのおよそ3人に1人が介護資格を持っています。 有資格者の目線からも、スタッフさんにアドバイスできるのが当社の強みです。 ■介護・医療業界の派遣・転職事業を開始して20年以上の実績 長年培ってきたノウハウがあるからこそ、あなたに合ったお仕事のご提案が可能です。 また、介護資格を有し、現場経験の豊富なキャリア・アドバイザーが多数在籍しています。 働くうえでの気になる条件や、現場でのお悩みにもしっかりお答えいたします。 ■スタッフさんの声 「就業先との橋渡しになって、私の気持ちを一番に考えてくれました」40代女性 「質問にも即座に返信をいただけて、とてもありがたいです」30代女性
株式会社ツクイスタッフ 新潟支店
新潟県
17万円~
・主に知的障がいを持った方の日常生活(食事、移動・移乗、排せつ等)のお手伝い、屋内外での余暇活動、創作活動、共同作業、ICT、個別課題、運動、地域交流等を通して充実した1日を過ごせるように支援します。 又事故やケガには十分に気を付け、一人一人への目配せを大切にしています。 ※利用者様送迎有(社有車有:AT使用) ※「フェリーチェ」はソーシャルスキルの向上に力をいれています。 【変更範囲:法人の行う業務の範囲内】 日中一時支援事業所の【フェリーチェ】での生活支援員さん募集です。 【おすすめポイント】 ・夜勤なしでご家庭との両立が叶います◎ ・20代~70代の職員様がご活躍中!幅広い年齢層の職員様が勤務されておりますが、 職員様同士で活発に意見交換を行う風通しのよい職場です。 ・放課後等デイサービスが併設されている施設です。小学生~高校生は放課後等デイサービスでの支援、成人後はフェリーチェで支援するため、ご利用者様の成長を長い目で感じることができる、やりがいのあるお仕事です。 ・無資格・未経験でもやる気のある方大歓迎です。まずは施設見学からご案内させていただきます! 【施設概要】 お預かりの時間:午前8:30~午後17:30 定員数:若干名 ※生活介護の空き定員数(生活介護16名定員) 送迎エリア:北区を中心とした周辺エリア 求人を拝見いただきありがとうございます。 当社は、新潟市北区を中心に2つの障害福祉施設を運営しております。 小学生から通える放課後等デイサービスや、成人後も利用できる日中一時支援・生活介護を通して、ご利用者様の支援をいたします。 小学生から成人後も一貫して支援をいたしますので、ご利用者様の成長を間近で感じることのできるやりがいの強いお仕事です。 幅広い年齢層の職員がおりますが、意見交換が活発で風通しの良い職場環境が自慢です。 また、無資格・未経験でも丁寧に指導させていただきますので、安心してご勤務いただける環境です。
株式会社LITALICO レジデンス事業部
東京都三鷹市井の頭
井の頭公園駅
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, 臨床心理士・カウンセラー 介護福祉士・ケアマネジャー
\未経験歓迎|学歴不問|資格をお持ちではない方も大歓迎|第二新卒・40~50代の方も幅広く活躍中!/ 【こんな方を歓迎します】 ◆平日土日含めたシフト勤務が可能な方(変形労働時間制) ◆16時~翌朝10時の夜勤に月4~5回程度入れる方(曜日・頻度は応相談) ◆福祉・介護の新規事業で新たにチャレンジしたい方 ◆綺麗で解放感のある新築のホームで働きたい方 ◆オープニングメンバーとしてイチから働きたい方
「お金のために働くだけ」では物足りないあなたへ 仕事のやりがいを通じて、自分の幸せも両立しませんか? 「人の役に立つ仕事がしたい。でも、職場環境も気になる」。 そう願うのは、決してワガママではありません。 社会的ニーズの高い福祉施設を 全国で300以上展開するLITALICO(りたりこ)。 当社の社員は 「困っている人たちを助けたい」 「仕事のやりがいを通じて、自分の幸せも両立したい」 そんな人が集っています。 また、プライム上場企業として、頑張るあなたを支える体制も充実。 *日勤・夜勤交代があるから残業は月5時間以下 *夜勤明けの翌日は必ずお休み *朝10時には退勤!その日の午後と翌日をプライベートの時間に◎ *有給消化も推奨。シフト次第で連休も取得♪ ぜひまずは人事担当とお話しましょう! <おしゃれで落ち着いた新築物件で働く♪> *未経験OK!福祉をしっかり学べる環境 *オープニングスタッフとして活躍できる♪ *夜勤は月4程度 *3日以上の連休も可能 『LITALICOレジデンス 狛江中和泉』にて、生活サポーターとしてご活躍いただきます。 【具体的なお仕事】 10~20名ほどの利用者さん(若年層が中心)の笑顔あふれる 「その人らしい毎日の生活」を届けるサポートをお願いします! ■個別最適なリクリエーションの実施 机上活動、おやつ、散歩、制作、音楽活動などを 一人ひとりのその日のご様子や好きなこと・ 得意なことに合わせて考えながらチームで実施 ■食事・掃除・洗濯・入浴のサポート 食事準備は湯せんも用いながら◎ 専門資格・知識は不要です! 品数の多いあたたかいご飯と入浴を毎日提供 ■ご家族や地域に開かれたホームのために ご家族との交流、イベントの企画・対応、 外部機関との連携などホームの外に開かれた活動も積極的に ★未経験の方でも安心の研修体制! 身体・知的障害のある方の対応方法や 福祉の基礎、身体介助についてなど 研修とOJTでじっくり・しっかり学べます ※詳細は下記【教育体制について】をご覧ください♪ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 「やってみたい」が、誰かの喜びに。イベント企画もお任せ♪ 音楽会やエクササイズ、地域の方との交流イベント ... など、「利用者様が楽しいと感じる居場所」を創るために、 あなたの感性とアイデアが活きるチャンスです◎ 「横並びスタート」のオープニングスタッフだからこそ、 ベテランも新人も関係なく、みんなで意見を出し合えるフラットなチーム。 あなたの「こうした方が良いかも」という小さな提案が、 誰かの人生の喜びという大きなぬくもりとなって返ってきます。 諦めていた毎日が、ゆっくり花ひらく瞬間を支える仕事。 たとえば、レジデンスには、脳性まひで車いすが欠かせないAさんが暮らしています。 地元では、駅から遠い施設しか空きがなく、 「預けたい場所を選べない」そんな状況に長く悩まれていました。 レジデンスを知ったとき、「ここなら、今よりきっと楽しく暮らせる」 と、運命のように感じて入所を決めてくださったそうです。 今では、スタッフと一緒にネイルを楽しんだり、 玄関前でトマトをプランターで育てたり。 “できない”と思っていたことがひとつ、またひとつと増えて、 Aさんらしい毎日が少しずつ広がっています。 こうした小さな“できた”や“好き”を支えることが、この仕事の大きな魅力です。 【教育制度について】 利用者さま一人ひとりの介助マニュアルやチェックリストを用いて 不安な要素を一つひとつクリアしていきます◎ 夜勤も必ず2名以上の体制を徹底し、夜勤自立は2か月目からと 心にゆとりを持ってスタートできます。さらに、日中は看護師が常駐し 医療的な判断が必要な際は指示を仰げるため 支援員が一人で抱え込むことはありません。 現場で聞きづらいことは、バックオフィスの担当者に相談できる1on1面談もご用意しています!
社会福祉法人愛恵協会
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
「いきなり一人で任されるのはちょっと…」 という声、ちゃんと届いています。 だから最初は、先輩がそっと隣でフォロー。 仕事の流れも、現場の雰囲気も、 自分のペースで思い出せます。 経験はあっても、ブランクがあると 不安になるのは当たり前。 安心して、ひとつずつ慣れていける職場です♪ ==================== 幸田町地域において、 主に経済的課題(生活的な困窮)を お抱えの住民の方に対して、 就労や生活全般の相談業務をお願いします。 ==================== 【具体的には...】 経済状況を把握したうえで、 相談者の状況を確認したり、 食糧支援での訪問や、県や町の役所へ訪れ、 連絡調整、ハローワークに同行をして 就労支援を行います。 まずは経験のある先輩に同行して、 業務に慣れてから、 担当をお任せしていきます! ※新規の相談・面談は1日1件ほど 1か月に10件ほどです ※目安として、中長期的に支援しますので、 常に支援を行うわけではありませんが、 職員3名で30名の方を支援しています ※子ども食堂の運営、 子どもの学習支援もおこなっています。 子どもの学習支援に関しては、 まずは宿題を教えたり、 椅子に座ることから始めたりと、 勉強に対する支援を行います! ※多くて14~15人、少なくて3~4人の お子様が訪れます。 「幸田町障害者地域活動支援センターつどいの家」 の中にある、 「幸田町生活困窮者自立相談支援事業所」での勤務です。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ムリな働き方は一切なし! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ★研修もしっかり行います! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 先輩スタッフについて、 どういった事業で どんな活動をするのか 理解していただきます。 じっくり、あなたのペースで ご利用者様のことや、地域について 知っていただけたらと思います。 ★子育て世代に優しい環境です! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 「くるみん」の認定や、 愛知県ファミリーフレンドリー 企業登録事業所であったりと、 「社会福祉法人 愛恵協会」は、 スタッフさんのワーク・ライフ・バランスの 実現に取り組んでいます◎ 産休や育児休暇などもありますので、 「子育てからお仕事復帰したい!」 という方も安心できる環境です◎ 実際に、法人内で、 育休を取得した男性も いらっしゃいますよ◎ ▼1日のスケジュール例 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・8:00/出勤・スケジュールの確認 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・9:00/訪問が2件あるため外出 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・12:00/お昼休憩 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・13:00/ハローワークへ同行の為外出 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・16:00/同行から帰社。事務処理をします。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・17:00/退社。お疲れ様でした♪ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ~生活に困っている方のサポート~ ◆相談のしやすい環境です! 優しい雰囲気の職場で働きやすい◎ ブランクがある方も大歓迎です♪ ◆お子様を大切にできる環境です! お子様の急な発熱や、 学校行事などのお休みにも対応! 法人内で、男性の育児休暇の取得実績があり、 ワークライフバランスを保ちながら働けます。 ○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○ 《当法人について》 昭和27年5月17日に 社会福祉法人愛恵協会を創立しました。 生活保護部門、生活訓練部門、 セルプ・生活介護部門、相談部門、 幸田町事業部門の5つの部門と 事務局に分かれ、 それぞれが協力体制を作り、 事業を運営しております。 分かれているからこそ、 特化したサービスができると同時に、 専門性を高めた仕事ができるんです◎ ○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
税理士法人neiro
大阪府大阪市中央区瓦屋町
350万円~599万円
税理士法人 その他, 経理事務・財務アシスタント 税理士
学歴不問
〜働きやすさ◎繁忙期でも残業月2〜9時間/フレックスタイム制も選択可/有給消化は全スタッフ100%/福利厚生◎〜 ■業務内容: 税理士法人neiroは、大阪市中央区にある税理士法人で、介護・障害福祉事業の開業支援や税務・相続対策を専門としています。 担当を持ち、決算・申告書の作成、顧問先面談など、税務会計全般をお任せします。 ■業務詳細: 自計化が進んでおり、記帳業務はほぼありません。基本的にはオフィス内で来社対応、オンライン面談によるお客様対応、電話やチャットなどで顧問先対応を行います。 また、スキルや経験、意欲に応じて、相続や事業承継、財務コンサルティング、新規事業立上などにも携わっていただけます。 30代・40代のスタッフが中心となって活躍中。子育て世代も多く、互いにサポートし合いながら取り組める環境です。 ※税理士3名、中小企業診断士1名在籍 ■使用ソフト: 達人・弥生会計・freee ■働き方について: ・試用期間終了後、週1日在宅勤務可能 ・入社から1年後より、週2日を限度に在宅勤務可能 ・フレックスタイム制を導入(8:00〜10:00に始業) ・残業は通常期はほぼありません。繁忙期(2月〜3月)でも2〜9時間/月 ・短時間正社員制度あり ■ワークライフバランス重視の方も、キャリアを高めたい方も: 業務量を相談のうえで調整し、残業ほぼなしで退勤。プライベートや勉強の時間も大切にしたい。そんな気持ちや働き方への希望を尊重します。また逆に、どんどん新しい業務に挑戦し、経験やスキルを磨きたい。仕事の成果を正当に評価され、相応な給与や待遇も求めたい。そんな専門家としての挑戦や成長を求める方も歓迎し、ふさわしい業務と機会を提供できる事務所です。 インセンティブ制度、昼食弁当半額補助など多岐にわたる福利厚生も魅力です。 ■当事務所について: 毎月毎年のルーティン業務のみならず、専門家としてのやりがいに満ちた高付加価値なサービス提供に携わるチャンスにも恵まれた環境です。業務を通じて、資産税や財務コンサルティング、新規事業立ち上げ支援などの経験を積むチャンスもあります。専門家として、高付加価値なサービスを提供できる会計人を目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Kaien
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~499万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, 講師・指導員・インストラクター 保育士・幼稚園教諭
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜[障害×強み×仕事]の領域で事業を行う国内初の企業/子ども〜大人まで幅広いライフステージの方を応援/就業環境◎〜 当社のスタートは大人の方たちの就労支援事業。その支援から逆算をして子ども向けのプログラムを開発・支援を提供しています。事業拡大に伴い、小中高生向けに「はたらく力」を養うための支援業務を行います。 ■業務詳細:能力や適性に応じて以下からアサインします。 ・お子様への直接支援 ・親御様との対応 ・プログラム作成 ・地方のパートナーシップ企業との連携 ・オンラインセミナーのファシリテーション・プログラムの広報活動 等々 ■やりがい: ・小中高と幅広い年代の子どもたちに長期に渡って関わり、成長を感じることができることがこの仕事の一番の魅力です。学校の勉強だけではなく、「生きる力」という観点でお子様に必要なことを見つけながら支援できます。 ・既存の概念にとらわれない一歩踏み込んだ提案ができる環境です。自らのアイデアを形にしていく仕事の面白さを体感できます。 ■拠点の支援体制 フルタイム(4名程度)と非常勤(1〜2名程度/日)で日々10人程度の子ども達の支援にあたっています。フルタイムは元教員、福祉系で勤めていた人や塾の教室長や営業などをしていた者もいます。現場での学びを重視していて、実践を通じて成長できる機会が豊富にあります。 ■1日の流れ ※一例 (1)学校や自治体を訪問し、運営や育成についてのMTG実施 (2)保護者面談 (3)支援の振り返り (4)お子様への直接支援 ※月2回出勤いただく土日は、プログラムの実施等を行っていただきます。 ■就業環境について: ・残業月5時間程度で、会社としても労働時間を少なくして生産性を上げる方針のため、効率よく業務をする社風です。 ・社長、取締役以外の役職等は無く、全員がフラットな立場で意見を言い合える環境です。その為、ご自分の考えや意見を発することや、手を上げれば新しい業務にも挑戦が出来る環境です。また、業界未経験の方も多く在籍しており、入社後はOJTとなりますが、周りの社員の方からもフォロー頂ける環境で安心して就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市浦和区北浦和
北浦和駅
テクノプロ・ホールディングス株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
300万円~349万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他医療・看護 介護福祉士・ケアマネジャー
【ワークライフバランスを整えたい方へ/年間休日122日・残業月平均10時間程度/障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術系人材サービスを行うテクノプログループの特例子会社にて下記業務をお任せ致します。 障がい者の方々を主役とし、1人1人が活躍できるようにサポートしていく社会貢献性が高いポジションです。 これまで福祉分野、障害を持つ方の就労支援経験をお持ちの方、障がい者雇用後の就業サポートに関わりたい方歓迎です。 ■業務詳細: ・事務作業に従事する障がい者スタッフの業務管理、労務管理、人材育成等 ・障がい者チームのリーダー役(マネジメント) ・拠点長サポート業務 ■組織構成: スマイルコーチは現在5名在籍(責任者+コーチ4名)しており、1人当たり10〜15名の障がい者スタッフを担当しています。 ■働き方について: ・残業は月10時間程度で定時に帰るメンバーも多く、年間休日は122日とワークライフバランスの整えやすい環境です。そのため長期就業を目指したい方におすすめです。 ・テクノプログループのガイドラインに沿った形での評価制度が適用されており、自身の役職やグレードに合わせたミッションがあるため、成長実感もしやすい環境となっています。 ■出向先情報 ・株式会社テクノプロ・スマイルは、特例子会社としてテクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしてしていくこと、そして障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援するために設立されました。「障がいを越えて、すべての方が笑顔とともに働き、成長していく社会の実現のために」を企業理念として、障がい者雇用を促進しております。障がいのある方々に働く場所を提供すると同時に障がい者対象の新規事業の開発にも積極的に取り組んでおり、社名に込めた「すべての人に働く笑顔を。」との想いを原点に、障がいに関係なく、成長していける自分を感じながら、昨日よりも今日、今日よりも明日を見つめて、前向きに歩むすべての方々を応援いたします。 ※本案件は、「株式会社テクノプロ・スマイル」への出向案件です。 ・勤務地:福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-24大博センタービル3F 変更の範囲:本文参照
株式会社ケアコネクトジャパン
東京都港区高輪
品川駅
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【変更の範囲:会社の定める業務】 〜年間休日123日/完全週休2日(土日祝)/月の平均残業時間20h/仕事とプライベートを両立させることが可能です〜 〜介護・福祉分野に特化した製品開発を主業とし、業界に先駆け介護記録システムの構築を実現した当社のクラウドエンジニアとして以下の業務をお任せします〜 ■業務内容: 自社開発システム「CAREKARTE(ケアカルテ)」導入のデータベース作成、問い合わせ対応をご担当いただきます。オラクル社やAWSの保守業務になり、データセンターで問題があった際に真っ先に問い合わせを行っていただくポジションです。毎日自動でバックアップをとって、常時監視を行っており、エラーが発生するとメールで通知が届き、障害ごとに対応します。 ※レスポンスが遅いなどに対してデータベースで遅延が生じていないか確認する等調査業務もあります。 ※データベースの規模は第1〜5までセンター(1センターに数千台)があり、当社だけで1万台以上稼働しています。 ■組織構成: 責任者1名、リーダー1名、メンバー3名(実務担当2名)が在籍しています。 ■就業環境: ◎おしゃれなオフィスで、周辺に飲食店も多く便利な立地です。また、社内には、電子レンジ、冷蔵庫も設置しております。 ◎メンバーには質問がしやすく、担当がしっかり教えてくれる風土があり、頑張りをきちんと評価してくれる環境です。 ※副業、テレワークは原則禁止 ■当社の特徴: ◎フロア人数は約80名。 ◎平均年齢35歳の若い社員中心の会社です。アプリ開発などの最新の技術を利用した開発を積極的に行っています。介護の記録に特化したノウハウを持ち、製品に活かしています。 ■CAREKARTE(ケアカルテ)とは: さまざまなICT機器とつながり現場の記録からプラン・請求まで介護事業所の運営をトータルにサポートします。介護を必要としている方々と「向き合う時間」をさらに増やすためのシステムです。 ■求める人物像: 数万人規模の利用者がいる「CAREKARTE(ケアカルテ)」の開発に立ち上げフェーズから携われるという大きなやりがいが実感できるポジションです。多くの方にご利用いただいているシステムに携わるという責任感を大切に業務を進めていただける方を歓迎します。
千葉県市川市八幡
京成八幡駅
~
コロプラスト株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, クリニカルスペシャリスト 看護師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【働きやすい職場環境/充実した福利厚生/社会貢献性の高い事業/世界140か国展開・グローバルメーカー】 ■業務内容 ・企業所属の看護師として、製品導入施設への排泄管理に関わる新しい手技及び製品適正使用の指導・教育 ・医療従事者へエビデンス等の情報提供及び説明 ・所属部営業への臨床的知識、技術向上の教育・サポート ■コンチネンスケア製品とは 排尿障害に対して患者様が使用する自己導尿カテーテルや収尿器です。 日本においては2012年に専門組織を立ち上げ、2016年には親水性コーティングカテーテル という自己導尿カテーテルが新しいカテゴリーとして医療保険上で制度設計され、さらに2020年には医療機関から患者様に処方しやすい保険点数に変化し、制度面からも日本における新たなスタンダードの構築が後押しされています。 ■働き方について 残業時間は平均10時程度です。自宅から直行直帰中心の活動となります。 移動を伴う業務ですが、スケジュールの柔軟な調整や各種休暇制度の活用にてプライベートとの両立がしやすい環境づくりを行っています。また、チーム内での情報共有や業務分担も積極的に進めており、協力体制のもとで業務を行っています。 ※学会出席等で土日出動の場合もござますが休日手当や代休制度がございますので、ご安心ください。 ■担当エリアについて 担当エリアは関西エリアを想定しており、月に数回程度の出張が発生する可能性がございます。ご自宅から公共交通機関を用いた直行直帰が基本ですが、広域移動に伴う拘束時間が発生する場合がございます。 ■キャリアについて 将来的に他営業部門(人口肛門・人口膀胱製品/経肛門的洗腸療法製品/泌尿器科製品/代用音声・呼吸器ケア製品等)へ異動機会の可能性もあります。 ■世界社員約1万5千人のグローバルメーカー コロプラスト社は、1957年に福祉の国デンマークで設立された医療用装具・治療材料のグローバルヘルスケア企業です。 ■トップシェアの製品分野が複数 日本では1988年に設立され、35年以上の歴史があり、現在5分野(オストミーケア、コンチネンスケア、ウンドケア、ウロロジーケア、代用音声・呼吸器ケア)で製品の販売・サービスを行っております。世界及び日本でトップシェアの製品分野が複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
【働きやすい職場環境/充実した福利厚生/社会貢献性の高い事業/世界140か国展開・グローバルメーカー】 ■業務内容 ・企業所属の看護師として、製品導入施設への排泄管理に関わる新しい手技及び製品適正使用の指導・教育 ・医療従事者へエビデンス等の情報提供及び説明 ・所属部営業への臨床的知識、技術向上の教育・サポート ■コンチネンスケア製品とは 排尿障害に対して患者様が使用する自己導尿カテーテルや収尿器です。 日本においては2012年に専門組織を立ち上げ、2016年には親水性コーティングカテーテル という自己導尿カテーテルが新しいカテゴリーとして医療保険上で制度設計され、さらに2020年には医療機関から患者様に処方しやすい保険点数に変化し、制度面からも日本における新たなスタンダードの構築が後押しされています。 ■働き方について 残業時間は平均10時程度です。自宅から直行直帰中心の活動となります。 移動を伴う業務ですが、スケジュールの柔軟な調整や各種休暇制度の活用にてプライベートとの両立がしやすい環境づくりを行っています。また、チーム内での情報共有や業務分担も積極的に進めており、協力体制のもとで業務を行っています。 ※学会出席等で土日出動の場合もござますが休日手当や代休制度がございますので、ご安心ください。 ■担当エリアについて 担当エリアは中国四国エリアを想定しており、月に数回程度の出張が発生する可能性がございます。ご自宅から公共交通機関を用いた直行直帰が基本ですが、広域移動に伴う拘束時間が発生する場合がございます。 ■キャリアについて 将来的に他営業部門(人口肛門・人口膀胱製品/経肛門的洗腸療法製品/泌尿器科製品/代用音声・呼吸器ケア製品等)へ異動機会の可能性もあります。 ■世界社員約1万5千人のグローバルメーカー コロプラスト社は、1957年に福祉の国デンマークで設立された医療用装具・治療材料のグローバルヘルスケア企業です。 ■トップシェアの製品分野が複数 日本では1988年に設立され、35年以上の歴史があり、現在5分野(オストミーケア、コンチネンスケア、ウンドケア、ウロロジーケア、代用音声・呼吸器ケア)で製品の販売・サービスを行っております。世界及び日本でトップシェアの製品分野が複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エスサポートサービス
北海道札幌市中央区北五条西(1〜24丁目)
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス コールセンター, 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【業界未経験歓迎・職種未経験歓迎/休日対応なし、年休127日/東証プライム上場企業Gの安定性◎/内勤業務で残業平均5時間!働くママさんも活躍されている抜群の環境/社会貢献性◎/ノルマ無し/業界内で圧倒的なシェアを誇るサービス】 ■チームの役割: 「ウェルミージョブ」は採用課金型の求人サイトであり、 採用活動に多額の費用をかけづらい中小規模の事業所様に多くご利用いただいております。 こうした事業所様は専任の採用担当者が不在のケースが多く、タイムリーに候補者対応を行うことが難しい状況にあります。 このチームでは、ご多忙な事業所様に対し、採用活動をスムーズに進めるためのサポートを行います。 求人票掲載〜採用決定までをお電話にて伴走することで、顧客を採用成功へ導きます。 採用成功により売上が発生するため、自社の利益に直結する重要度の高い業務でありながら、介護・医療・障害福祉・保育業界の人材不足解消にも貢献できます。 ■仕事内容: 採用課金型の求人サイト「ウェルミージョブ」をご利用中の医療/介護系法人様に対し、お電話にて採用成功までのサポートを行います。 ・誰に:ウェルミージョブに求人広告を掲載頂いている事業所様 ・何を:候補者対応のリマインド、採用進捗の確認 ・どのように:お電話での採用活動サポート <具体的な業務の流れ> 1.社内の求職者担当から採用活動が滞っている事業所様のリストを連携 2.架電対象の事業所様へお電話(もしくはメール) 3.候補者対応のリマインドや、採用進捗を確認 (例:「〇〇様の選考状況はいかがでしょうか?」) 4.候補者への対応方法のご説明や、操作方法のレクチャー 5.必要に応じで採用活動における課題をヒアリング (例:「選考がストップしている理由は?」「採用ターゲットは?」) ・一日の電話件数:40〜50件(1件あたり10〜15分程度) ・電話:事務=7:3の割合です。 ※事務作業の内訳:リストの内容チェック、通話履歴の記録、メール送信など ■チームの特徴: ・ゆくゆくは10〜20名程度の組織へ拡大予定です。 ・新規立ち上げチームの一員として、業務フロー/チーム作りの初期段階から携わることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
【働きやすい職場環境/充実した福利厚生/社会貢献性の高い事業/世界140か国展開・グローバルメーカー】 ■業務内容 ・企業所属の看護師として、製品導入施設への排泄管理に関わる新しい手技及び製品適正使用の指導・教育 ・医療従事者へエビデンス等の情報提供及び説明 ・所属部営業への臨床的知識、技術向上の教育・サポート ■コンチネンスケア製品とは 排尿障害に対して患者様が使用する自己導尿カテーテルや収尿器です。 日本においては2012年に専門組織を立ち上げ、2016年には親水性コーティングカテーテル という自己導尿カテーテルが新しいカテゴリーとして医療保険上で制度設計され、さらに2020年には医療機関から患者様に処方しやすい保険点数に変化し、制度面からも日本における新たなスタンダードの構築が後押しされています。 ■働き方について 残業時間は平均10時程度です。自宅から直行直帰中心の活動となります。 移動を伴う業務ですが、スケジュールの柔軟な調整や各種休暇制度の活用にてプライベートとの両立がしやすい環境づくりを行っています。また、チーム内での情報共有や業務分担も積極的に進めており、協力体制のもとで業務を行っています。 ※学会出席等で土日出動の場合もござますが休日手当や代休制度がございますので、ご安心ください。 ■担当エリアについて 担当エリアは中部エリアを想定しており、月に数回程度の出張が発生する可能性がございます。ご自宅から公共交通機関を用いた直行直帰が基本ですが、広域移動に伴う拘束時間が発生する場合がございます。 ■キャリアについて 将来的に他営業部門(人口肛門・人口膀胱製品/経肛門的洗腸療法製品/泌尿器科製品/代用音声・呼吸器ケア製品等)へ異動機会の可能性もあります。 ■世界社員約1万5千人のグローバルメーカー コロプラスト社は、1957年に福祉の国デンマークで設立された医療用装具・治療材料のグローバルヘルスケア企業です。 ■トップシェアの製品分野が複数 日本では1988年に設立され、35年以上の歴史があり、現在5分野(オストミーケア、コンチネンスケア、ウンドケア、ウロロジーケア、代用音声・呼吸器ケア)で製品の販売・サービスを行っております。世界及び日本でトップシェアの製品分野が複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区南町
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ