23 件
株式会社千葉ロッテマリーンズ
千葉県千葉市美浜区美浜
-
500万円~699万円
スポーツ・ヘルス関連施設, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
◇◆◇プロ野球チームの運営を裏から支えたい方へ!『千葉ロッテマリーンズ』の野球振興および地域振興の担当者として企画立案、運営業務などをお任せいたします!/残業平均20~30h程度/在宅勤務可能/年休129日(土日祝休み)◇◆◇ ■担当業務: 当社球団の野球振興および地域振興の担当者としてアカデミー事業、スクール事業に関する下記業務をお任せします。 ・ベースボールアカデミー、ダンスアカデミーの企画・運営 ・野球振興・地域貢献活動に関する企画立案および運営、関係機関との調整業務 ・各ステークホルダー(行政、教育機関、地域団体など)と連携した地域活動の企画立案、調整および運営。 ・その他、上記業務においての社内各部署との調整や業務運営に関する庶務業務など ■魅力ポイント: プロスポーツビジネスを「自分で動かす」感覚を味わえるのが最大の醍醐味です。 プロ野球チームの仕事という大変貴重な業務経験が積め、 当社球団日本一のために、大きく貢献できるのがこのポジションです。 ■働き方: 残業は、月平均20~30h程度です。 リモートワークも積極的に導入しており、フルフレックス制度も活用しつつ、自身で業務をコントロールしながら働いている方が多いです。 ■当社の魅力: 球団職員が自分たちは将来どうあるべきか、球団の普遍的な価値とはなにかという議論を重ね、それぞれの想いを込め策定した『球団理念』に基づき 「新たなプロスポーツエンターテインメントの創造」「チームブランドの強化」「地域提携の強化」実現のためにチーム一丸となって熱量高く活動しています。 理念に共感し、共に歴史を作り上げる仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜千葉ロッテマリーンズの運営企業/年休120日(土日祝休み)/プロスポーツビジネスに携われる◎在宅可/コアタイム無しのフルフレックス制/千葉ロッテマリーンズを一緒に盛り上げたい方歓迎〜 【仕事内容】 千葉ロッテマリーンズのマーケティング戦略におけるIT担当者(主にBtoC領域)として、複数チームやベンダーとの要件調整、ITサービスの円滑な導入・運用サポートをお任せします。 早くからPM・PLの経験をつむことでキャリア成長を図り、プロスポーツビジネスを「自分で動かす」感覚を味わえるのが最大の醍醐味です。球団の普遍的な価値とは何かと議論を重ね、各々の想いを込め策定した『球団理念』に基づき「新たなプロスポーツエンターテインメントの創造」「チームブランドの強化」「地域提携の強化」実現のため一丸となって活動しています。 【具体的な仕事例】 ・各種システム(CRM、MD/POS、チケッティングなど)に関するプロジェクト進行およびベンダーマネジメントのサポート ・データ分析業務に関するデータ構築支援(インフラ整備・ダッシュボード構築支援) ・マーケティングオートメーション基盤の構築支援 ※業務経験に応じていずれかをお任せする予定です。 【魅力】 ・月の平均残業は20〜30時間程でコアタイム無しのフルフレックス制も活用しておりワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・リモートワークは週1〜2回程度の活用となります。 ・年間休日120日(土日祝)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇有 【組織構成】 マーケティング戦略本部 戦略企画部 企画グループ:3名(部長、メンバー3名) 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, 営業企画 経営企画
◇◆◇日本に12球団のみ/金融業界の経験を活かしてプロ野球・パリーグに携われる◎営業企画担当/コアタイム無しのフルフレックス/リモートワーク可能/年間休日129日/プロスポーツビジネス◇◆◇ ■概要: 日本のプロ野球団パシフィック・リーグに所属する千葉ロッテマリーンズの運営企業である当社のBtoB本部 営業企画部 営業企画グループでは、隣部である法人営業部と連携して対法人事業の売上拡大に向けた計画・戦略の策定を行っています。具体的には下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・法人営業部隊の活動情報を活用した顧客課題抽出および商材開発 ・新規顧客開拓ルートの拡大 ・社内フロー整備による営業業務の簡素化、時短化の実現 ・ビジネスマッチングなどを活用した商談機会増加に繋がる施策の実施 ・他球団や他競技と差別化の図れる商材開発と既存商材の改善提案 ・営業計画の早期化に向けた各種施策の企画と推進 ■働き方の魅力: ・月の平均残業は20〜30時間程でコアタイム無しのフルフレックス制、リモートワークも活用しておりワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・年間休日129日(土日祝)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇有 ■組織構成: 営業企画部10人(部長40代、メンバー20代後半〜50代) ※内3名は派遣社員 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◇◆◇プロ野球チームの運営を裏から支えたい方へ!プロ野球興行の主催者『千葉ロッテマリーンズ』としての安心安全な試合運営を行うために下記業務を規定しております。/残業平均20~30h程度/在宅勤務可能/年休129日◇◆◇ ■担当業務: ・来場者満足度向上につながるホスピタリティ施策の検討および推進 ・球場内トラブル時の対応 ・警備会社・警察・消防・交通機関等との折衝 ・イベント及び各種施策の社内外連携 ■魅力ポイント: プロスポーツビジネスを「自分で動かす」感覚を味わえるのが最大の醍醐味です。 プロ野球チームの仕事という大変貴重な業務経験が積め、 当社球団日本一のために、大きく貢献できるのがこのポジションです。 ■働き方: 残業は、月平均20~30h程度です。 リモートワークも積極的に導入しており、フルフレックス制度も活用しつつ、自身で業務をコントロールしながら働いている方が多いです。 ■当社の魅力: 球団職員が自分たちは将来どうあるべきか、球団の普遍的な価値とはなにかという議論を重ね、それぞれの想いを込め策定した『球団理念』に基づき 「新たなプロスポーツエンターテインメントの創造」「チームブランドの強化」「地域提携の強化」実現のためにチーム一丸となって熱量高く活動しています。 理念に共感し、共に歴史を作り上げる仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜球団日本一への貢献ができる/千葉ロッテマリーンズの運営企業/プロスポーツビジネスを「自分で動かす」感覚を味わえる〜 ■業務内容: 日本のプロ野球団パシフィック・リーグに所属する千葉ロッテマリーンズの運営企業である当社のイベント企画・演出担当として、試合時の球場内外におけるイベント演出の企画から各企画の実行に向けた外部業者との連携まで幅広く業務をお任せします。 ■業務詳細: ・各試合の集客 ・試合時の球場内外におけるイベント演出の企画 ・スペシャルイベントの企画立案 ・球団のPR、ブランディングに関わるイベント企画 ・各企画の実行に向けた外部業者との連携 ・社内関係部署と連携 ■本ポジションの魅力: プロスポーツビジネスを「自分で動かす」感覚を味わえるのが最大の醍醐味です。 プロ野球チームの仕事という大変貴重な業務経験が積め、当社球団日本一のために、大きく貢献できるのがこのポジションです。 ■働き方の魅力: 残業は、月平均20〜30時間程度です。フルフレックス制度も活用しつつ、自身で業務をコントロールしながら働いている方が多いです。試合やイベントに対応する際は休日出勤となり振替休日の取得となります。 またリモートワークも活用できます。 ■当社概要: プロ野球チームの運営管理を行っています。球団職員が自分たちは将来どうあるべきか、球団の普遍的な価値とはなにかという議論を重ね、それぞれの想いを込め策定した『球団理念』に基づいた活動を行っています。 当社は以下の理念を掲げ、プロ野球球団を保有している企業です。 ・球団が勝つための3か条…1.勝利への挑戦 2.勝利への熱狂 3.勝利への結束 ・球団の使命…勝利と頂点を目指す集団であり、関わる全ての人々の誇りであり続ける。 ・球団の行動指針…・常にプロフェッショナル ・常に挑戦者 ・常に楽しむ ・常にリスペクト ・Vision2025…新たな常勝軍団に〜自他ともに認める令和の常勝軍団になる。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, 事業企画・新規事業開発 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜球団の運営を裏から支え、球団日本一への貢献ができる/プロスポーツ業界での経験が積める/フレックス〜 ■職務概要: 指定管理者としてプロ野球本拠地の管理運営を行う当社においてプロ野球本拠地球場運営に関わる業務 ・ボールパークプロジェクトのマネジメント業務 ・施設管理・運営、施設の安全管理業務 ■業務詳細: ・ボールパークプロジェクトをマネジメント(企画・入札・ステークホルダーとの折衝) ・発注者として、各案件ごとの仕様書の作成、改修・新築等の工事発注、工事管理 ・行政機関との折衝 ・プロ野球本拠地の施設トラブル時の対応 ・施設の新設・更新・修繕等の対応 ■本ポジションの魅力: プロスポーツビジネスを「自分で動かす」感覚を味わえるのが最大の醍醐味です。 プロ野球チームの仕事という大変貴重な業務経験が積め、当社球団日本一のために、大きく貢献できるのがこのポジションです。 ■働き方の魅力: ・残業は月平均20〜30h程度です。リモートワークも積極的に導入しており、またフルフレックス制度も活用しつつ、自身で業務をコントロールしながら働いている方が多いです。 ・年間休日129日(土日祝)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇有 ■働き方: 残業は、月平均20~30h程度です。 リモートワークも積極的に導入しており、フルフレックス制度も活用しつつ、自身で業務をコントロールしながら働いている方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◇◆◇日本に12球団のみ/プロ野球・パリーグに携われる◎コアタイム無しのフルフレックス/リモートワーク可能/年間休日120日/プロスポーツビジネス◇◆◇ 日本のプロ野球団パシフィック・リーグに所属する千葉ロッテマリーンズの運営企業である当社のITシステム担当として、球団におけるシステム系領域全般をお任せします。 担当領域は球場で使用されるPOSシステムから、社内のデータベース関連など広範囲の領域をお任せする予定です。 ■業務詳細: ・各種システム(CRM、MD/POS、チケッティングなど)に関する運用保守、ならびに改修に関するベンダーマネジメント ・新規ツールの検討、ならびに導入 ・データ分析業務に関する支援(インフラ整備・ダッシュボード構築支援) ・ZOZOマリンスタジアム内の通信インフラ改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方の魅力: ・月の平均残業は20〜30時間程でコアタイム無しのフルフレックス制も活用しておりワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・リモートワークは週1〜2回程度の活用となります。 ・年間休日120日(土日祝)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇有 ■組織構成:マーケティング戦略本部 戦略企画部 企画グループ:3名(部長、メンバー3名) ■当社の魅力: プロスポーツビジネスを「自分で動かす」感覚を味わえるのが最大の醍醐味です。大小様々で多種多様なデータ分析を行うことになり、全社として向き合うべき課題解決に関わることができます。球団の普遍的な価値とは何かと議論を重ね、各々の想いを込め策定した『球団理念』に基づき「新たなプロスポーツエンターテインメントの創造」「チームブランドの強化」「地域提携の強化」実現のため一丸となり活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, 総務 法務
◇◆◇日本に12球団のみ/プロ野球・パシフィックリーグ◎コアタイム無しのフルフレックス/リモートワーク可能/年間休日120日/プロスポーツビジネス◇◆◇ 日本のプロ野球団パシフィック・リーグに所属する千葉ロッテマリーンズの運営企業である当社の法務担当として法務業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・社内法律相談、トラブル対応業務 ・契約業務(リスクアセスメント、ドラフト作成およびチェック、社内折衝等) ・商標管理業務 ・個人情報に関する業務 ・コンプライアンス体制の整備・推進 ・社内規程作成、改訂 ・法改正に対するキャッチアップとその対応 ・労働基準法などに関する社内労務課題解決 ■働き方の魅力: ・月の平均残業は20〜30時間程でコアタイム無しのフルフレックス制も活用しておりワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・リモートワークは週1〜2回程度の活用となります。 ・年間休日120日(土日祝)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇有 ■組織構成: 管理部 法務グループは3名で構成されております。 役職や年齢関係なく、コミュニケーションが活発におこなわれる風通しの良さが特徴です。 ■当社の魅力: プロ野球チーム「千葉ロッテマリーンズ」の運営管理を行っています。 球団職員が自分たちは将来どうあるべきか、球団の普遍的な価値とはなにかという議論を重ね、それぞれの想いを込め策定した『球団理念』に基づき、「新たなプロスポーツエンターテインメントの創造」「チームブランドの強化」「地域提携の強化」実現のために、チーム一丸となって熱量高く活動しています。 理念に共感し、共に歴史を作り上げる仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆◇日本に12球団のみ/金融業界の経験を活かしてプロ野球・パリーグに携われる◎スポンサー営業/コアタイム無しのフルフレックス/リモートワーク可能/年間休日120日/プロスポーツビジネス◇◆◇ ■概要: 日本のプロ野球団パシフィック・リーグに所属する千葉ロッテマリーンズの運営企業である当社の球団の法人向け営業担当として、既存スポンサー様への提案、新規スポンサー獲得に向けた営業活動をお任せします。 顧客ニーズを引き出し、国内にある他球団との差別化を図りながら「千葉ロッテマリーンズ」だからできることを提案していくため、他業界には無い非常にやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細: ・新規スポンサーの獲得 ・既存スポンサー様とのコミュニケーションやニーズに合わせたご提案 ・球団や選手スタジアムのアセットを活用し企業の課題を解決する「パートナーシップ」のご提案 ※企業様のブランディングやホスピタリティ向上のお手伝い、また社会貢献活動や採用活動等、様々な観点からご提案が可能です。 ■働き方の魅力: ・月の平均残業は20〜30時間程でコアタイム無しのフルフレックス制、リモートワークも活用しておりワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・年間休日120日(土日祝)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇有 ■組織構成: 法人営業部20人(部長40代、メンバー20代後半〜30代)になり全員中途入社です。 ■ご入社後の流れ: 初めの1か月〜3か月間は先輩社員の立ち合いの元、既存の顧客の方との折衝を行っていただき、基本的な業務内容を学んでいただく予定です。 その後は、出来るところから徐々にお任せしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三陽メディア株式会社
千葉県千葉市中央区浜野町
300万円~449万円
広告制作 印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【1day選考会有/営業未経験者多数活躍中!/第二新卒歓迎!/転勤なし/残業月20時間ほど/育休取得実績有/家族手当有/食事手当有/福利厚生◎】 ■業務内容: 〜既存顧客のルート営業、クライアントと当社の各部門を繋ぐことがメインミッションです〜 ・千葉県を中心としたルート営業 ・新規顧客の開拓※当社は、人と人との信頼関係を大切に考えているため、無理な売り込みは行いません! ・印刷部との連携(デザイン業務は専門スタッフが在籍しているので安心!) ■業務の特徴: ・営業手法:ルート営業8割、新規営業2割 └営業手法についてはご自身の得意な手法を選択いただけます。 ・商材例: └地域のイベントポスターや会社案内のパンフレット等。名刺/封筒/伝票/チラシ └上記に付随するWEB商材、ホームページの企画・構成、ロゴ制作やPR動画等の提案など ・顧客について: └一般企業/商工会/官公庁/病院/学校等 ※顧客はエリア毎に分けて担当しています。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の同行から開始し、商材や営業方法について学んでいただきます。既存顧客の引き継ぎや先輩と一緒に行う新規開拓等を通じて、スキル習得を丁寧にサポート!3ヶ月〜半年をかけ独り立ちを目指していただきます。 ■組織構成: 千葉市営業所:9名/市原市営業所:7名年齢層は20代〜60代と幅広い年代が活躍中!接客業などの未経験の方も活躍中★ ■魅力・特徴: 【未経験から営業としてキャリアチェンジできる!】 前職が接客業の方など未経験の方も活躍しています!また当初から取引を続ける顧客がいるため安心して営業活動をしていただけます!教育係もおり就業をしっかりとサポートします★ 【福利厚生◎】 ・千葉市産業振興財団(様々な福利厚生の特典) ・プロスポーツの指定観戦席チケット(千葉ロッテマリーンズ・ジェフユナイテッド市原・千葉) ・育休制度(取得実績あり) ・資格取得支援補助 ・家族手当有 ・食事手当有 【受注から納品まで一気通貫で請け負うため顧客に寄り添うことができる!】 デザインを行う制作部門と印刷・製本を行う製造部門を社内に持っているため、デザインから納品までワンストップで提供できます。市原市を中心に地域密着で事業を展開し、長年信頼を築いてきた会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カクタ
千葉県松戸市秋山
秋山駅
400万円~699万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜年間休日124日/土日祝休み/有給休暇も消化率95%/中古商用車販売では千葉県No.1/残業少/福利厚生充実/教育制度充実/UIターン歓迎/千葉ロッテスポンサー〜 ■職務内容 当社が販売した、トラック・バスの整備及び修理の仕事をお願いします。具体的には下記業務です。 ・車両の点検 ・修理/メンテナンス ・架装など 近年の車両は、コンピュターで制御されている部分も多く、これらの特殊な修理はディラーに持ち込んで外注処理しております。 ■入社後 先輩社員からOJTを通して業務を教わります。 ■組織構成 千葉県松戸市秋山の本社事務所のすぐ近くに自社の自動車整備工場があり、現在6名の男性が勤務しています。年代は20代2名、30代2名、40代2名です。 工場長(30代)と他1名が整備士資格を保有しております。 ※中途入社が多く、中途入社が馴染みやすい職場です。 ■仕事の魅力 仕事量は、就業時間内に終わる量で残業は、月に10時間程度です。 急な仕事で休日仕事をする場合がありますが、たまにありますがしっかりと手当として支給致します。 休暇も完全週休2日制で年間休日も120日以上設定、有給休暇も消化率95%と事とプライベートの両立が出来る働きやすい職場です。もちろん有資格者は給与面で優遇いたします。また、頑張りによりどんどん昇給する仕組みをとっていますのでしっかり稼げる環境です。 ■食事について 福利厚生として食事手当があります。 会社には食堂があり、専属のシェフが3名おり中華やイタリアン、毎日3種類のメニューから好きな昼食を選ぶことが可能です◎ ■採用背景 整備士部門の組織強化による増員募集です♪ ■当社について 設立以来、30年以上に亘り、一貫してトラックを中心に販売してきましたので、多くのお客様に評価され、お陰様で中古商用車販売では千葉県No.1の企業となり、売上高は年商50億円、十分な利益を計上させていただいております。 ■地域貢献 千葉ロッテマリーンズのスポンサーとして応援しております。また「こども食堂」を月1回運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アドレス通商株式会社
東京都江戸川区臨海町
葛西臨海公園駅
350万円~549万円
人材派遣 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
*既存顧客/新規顧客への営業をお任せいたします。テレアポ、飛び込みなし/フォロー体制も整っているため安心してご活躍いただけます* ■業務概要: ・業務範囲の打合せ ・請負範囲の決定 ・その他代行業務に必要な企画提案等 ■業務詳細: 大きく分類すると2つの事業における営業担当をお願いします。 (1)ロジスティクスサービス └クライアントの物流業務を代行し、商品保管から流通加工、梱包、発送を担当 【取り扱い品目】食品、生活雑貨、医薬品、化粧品、アニメグッズ等 (2)メーリングサービス └企業や個人宅に届くダイレクトメールを印刷、製作、封入、封緘、発送を担当 【取り扱い品目】各種ダイレクトメール、請求書、会員情報誌、通販カタログ等 ■業務内容例: ・通販物流:お客様からいただいた出荷指示データに基づき、敏速に商品をお届けします。 ・出版物流:書類や雑誌のご注文の受付、発送業務のほか、返本の処理等付随業務を行います。 ・梱包・包装・流通加工:商品の特性・お客様のご予算に応じて、様々な梱包・包装を用意しております。 ・郵便、ゆうメール、メール便、宅配など、目的と費用対効果を考慮した各種デリバリー方法、ダイレクトメール発送の最適化提案 ・封入方法や手順などの摺合せ ・大型キャンペーンの応募受付からデータの作成、抽選実施や景品発送業務などの販売促進サポート ・印刷会社との折衝業務 ■当社について アドレス通商は、メーリングサービスやロジスティクスサービス関連のビジネスプロセスの受託請負、人材派遣や人材紹介など、さまざまな形態で、多様な業種、業界のサポートを行っています。 販売促進やマーケティング、Eコマースの支援、ディストリビューション・センターの構築・運営などプロフェッショナル・サービスのプロバイダーとして約60,000㎡の業務スペースや大型機器類、最新のロジスティクスシステムを保有し、高いセキュリティ環境で付加価値の高いサービスを提供しています。 【取引先一例】 ・日本テレビ放送網株式会社 ・ライオン株式会社 ・日清食品株式会社 ・千葉ロッテマリーンズ ・千葉ジェッツふなばし 他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KNDコーポレーション
埼玉県春日部市増戸
内装・インテリア・リフォーム 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 物流・購買アシスタント
【フォークリフトの資格を生かしてキャリアアップしたい方必見/社宅制度有/B1リーグ(サンロッカーズ)のスポンサー企業で無料チケット等福利厚生◎/残業24時間程】 ■業務内容: 建築資材や住宅設備機器の物流を担う当社倉庫にて、フォークリフトを活用した入出庫業務や在庫管理をお任せします。扱う製品は大手メーカーの住宅設備機器が中心で、安定した業務量と整った作業環境が魅力です。単なる倉庫作業ではなく、物流の流れを理解し、現場と連携しながら効率的な運営を支えるポジションです。 ■業務内容詳細: ・フォークリフトによる荷受け・積み下ろし・移動作業 ・倉庫内での資材の仕分け・保管・棚卸 ・入出庫記録の管理、簡単なPC入力 ・現場への配送準備、積み込みサポート ・チームメンバーとの連携、作業指示・報告 〜現場との距離が近く、施工部門と連携しながら資材の流れを管理するため、物流の“要”としてのやりがいがあります。フォークリフト資格を活かして、即戦力として活躍できる環境です。〜 ■魅力: ・フォークリフト資格を活かして正社員採用 ・建築業界向けの安定物流で長期勤務可能 ・社宅制度あり/福利厚生充実/賞与・昇給あり ・年功序列なし!頑張りが評価される環境 ・チーム制で未経験でも安心のサポート体制 ・千葉ロッテマリーンズ観戦チケット支給などユニークな福利厚生も ■当社について: 1995年の創業以来、住設機器・建築資材の配送から施工までを一貫して提供する体制を構築。 物流・施工・人材育成を一体化した「物工人」ソリューションは、利便性・即応性・効率性に優れ、業界内で高い競争力を誇ります。 大手ビルダーや建設関連企業からの信頼も厚く、継続的な成長を続けています。 ■主要取引先(一部): 株式会社一条工務店/ポラテック株式会社/TOTOバスクリエイト株式会社/株式会社LIXIL など 変更の範囲:無
株式会社ventus
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他クリエイティブ職 UI・UXデザイナー
【プロ野球・大相撲・ハロプロなどのスポーツ・エンタメ領域で事業展開/週4リモート・フルフレックス・年休130日】 ■概要: 同社は、ファンビジネスに特化した事業を展開しています。 プロ野球チームと協業した「トレカ事業」では、選手の魅力を引き出す動くデザインや試合後のリアルタイム発行など、ニーズに沿ったサービス提供に強みを持っています。 ■サービス/業務概要: 電子トレカアプリ『ORICAL』のWEB・スマホアプリのUI/UXデザインをお任せします。 試合後の限定トレカの配布や、集めたカードを使った試合ごとの選手成績予想、自分だけのマイカード記録など、福栖の機能を実装しています。 営業・エンジニア・デザイナーがチーム体制で各球団を担当しており、コミュニケーションを取りながらユーザー動向分析に沿ったデザインを担っていただきます。 ■業務詳細: ・担当する球団の電子トレカアプリにおける、UI/UXの新規制作 ・データ分析やユーザーの声に基づいたデザイン改良 ・各種クリエイティブ物の制作 ・クリエイティブディレクター、セールスメンバー、エンジニアとのコミュニケーション ・コンテンツホルダーの対応 ■就業環境: 週1日の指定出社日を決め、それ以外はリモートワークを実施しています。 残業は通常期で20時間以下、繁忙期でも40時間を超える残業は発生していません。 ■同社について: 同社は、「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などファンビジネスに特化した事業を展開しています。 主力である「ORICAL」を始め、テクノロジーとクリエイティブの力で、これまで存在しなかったモノを生み出し、新しい価値をご提供することを目指しております。 ■提供サービス一覧 <プロ野球> COLLECTION(埼玉西武ライオンズ)、MARINES COLLECTION(千葉ロッテマリーンズ)、スワローズトレカ(東京ヤクルトスワローズ)など <その他> 大相撲コレクション(日本相撲協会)、Hello! Projectデジタルコレクション(ハロー!プロジェクト)など
郡リース株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
当社プレハブ建築物の建築施工管理業務。現場の工程・品質・安全・予算などを管理する現場監督業務をお任せ致します。 ■案件: 仮設の学校・保育園等の公共施設、土木・建築現場の仮設事務所や宿舎/一般事務所・銀行店舗/大型倉庫、体育館等恒久的に使用するものがあります。 ■業務詳細: 施主・業者・作業員との打合せ、施工計画立案、 工程管理、原価管理、安全管理などの工事全体の管理業務となります。 ■担当:工期は3〜4ヶ月程度。工期終了後は2週間程度の代休を取得できる環境。出張があった場合は次の現場で出張が発生しないように配慮。充実した協力会社体制(ベストパートナー制度)による施工管理を実施。 ■働き方: ・直行直帰OKです。自分で案件を持てれば、スケジューリングなど自分で裁量権をもって働けます。(残業時間:30時間程度) ・在籍社員は働きながら新たに資格を取得して業務の幅を広げております。資格取得に対して理解のある社風で、業務と並行しながら取得をすることができる環境です。 ■社会貢献性: 国を挙げた祭典物やコロナ禍の病棟、震災時の仮設住宅等公共性の高い案件に携わることができます。 ■企業の魅力: ◇多くの施工実績:横浜アリーナや東京ベイNKホール、沖縄サミットの警察用の宿舎、プロ野球チームの千葉ロッテマリーンズの設備など、社会性の高い建築物の設営にも関わった実績があります。 ◇創業100年の歴史:郡グループは1918 年に船具商として創業しました。戦後に建築請負を開始、1970年に新しい業態であるリース業への事業展開を図るべくプレハブ事業に本格参入しました。成田空港建設時の大規模仮設施設やつくば万博の万博来場者用大規模諸施設、また東日本大震災においては各地に応急仮設住宅を3,844戸建設するなど、長きにわたって社会性の高い施設の建築に携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
400万円~799万円
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【通常経理業務に加えIPO準備中につき領域を幅広げたい方歓迎!/2024年度昨対比200%伸長を見込み/スポーツファン向けエンタメサービスにて急成長中のスタートアップ企業/野球・プロレス・相撲等のスポーツの電子トレカコンテンツを展開/週3リモート可&フルフレックスタイム制で柔軟な働き方が可能!/エンタメ手当など手当充実】【変更の範囲:無】 ■業務内容: IPO準備中ということで、上場企業に求められる会計基準(退職給付、税効果会計、減損、資産除去債務、収益認識基準など)を適用。経理業務をほぼ網羅でき、経理職としての市場価値を高めることができます。これまでの経理経験をもとに業務領域を拡張しスペシャリストとして活躍をしていきたい、経理全体のフロー見直し・経営全体の管理統制などのマネジメントに携わっていきたいという方是非ご応募ください! ■業務詳細: ・経理財務における実務全般(エクイティ、デットファイナンス実務含む) ・管理会計の実務(財務指標と非財務指標の予算実績差異分析、CFOへのレポーティング) ・IPOプロジェクトの実務 ・会計監査人、顧問税理士対応 ・資金管理 ・内部統制の整備 ・月次決算業務 ・年度決算、税務申告、決算短信作成(今後)、有価証券報告書作成(今後) ・経費精算 ・予算実績分析 ・部下のマネジメント1名(目標設定のサポート、進捗状況管理) ■組織構成 コーポレート室所属:室長30代男性(5名在籍:平均年齢30代) ※社内の内製化は整っておりますので実務担当として業務遂行可能。 ■今後のキャリアイメージ: ・経理・財務マネージャーを経て管理部門全体のマネジメントへ ・経営企画室長とともにIPO推進の主戦力を担っていただく ■当社の今後の展望: 現在、当社電子トレカサービス「ORICAL」では、プロ野球・埼玉西武ライオンズ、千葉ロッテマリーンズ、中日ドラゴンズ、東京ヤクルトスワローズ、北海道日本ハムファイターズ、オリックス・バファローズ、楽天イーグルス、日本相撲協会、女子プロレス・スターダム、という9つの日本を代表するコンテンツとご一緒していますが、今後さらにその連携コンテンツ数が拡大する予定です。また電子トレカにとどまらず、今後スポーツ・エンタメを軸に複数の新規事業を展開していきます。
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町
350万円~699万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他個人営業
■職務内容 トラックやバスを利用する企業や個人事業者のお客様を担当して、中古の車両の販売を行っていただきます。 主な仕事内容は、既存のお客様への販売ですが、既存のお客様からご紹介をいただいたり、お取引のない先からの問い合わせに対して新規開拓を行う場合もあります。 飛び込み営業や・テレアポ営業などはありませんのでご安心ください◎ ■業務補足 営業職の1日は、基本的に本社に出勤し、毎日1社〜数社訪問します。 本社に居るときは事務作業や他部署と相談・打合せをします。 営業エリアは、関東圏ですが遠方の顧客訪問の場合は、直行直帰も可。お客様の車両の修理や納車、買取などでキャリアカーといわれる車両積載車で車を運搬する仕事も営業職員が行う場合があり、会社が費用を負担しますので大型自動車運転免許の取得をお願いします。 1人当たり数百社を担当割していますが、主に上位数十社に対しては、しっかり顧客ケアを行っていきます。 仮に、当社が20台納車させていただいたお客様の場合、車両の点検・車検・修理や整備など年がら年中、お客様対応が起こります。なるべく当社で点検などを請け負う様に勧めて、買い替えや増車の対応で車両を購入していただきます。 また、不要になった車の買取も行います。 ■入社後 先輩社員からOJTを通して業務を教わります。 ■組織構成 男性3名、女性1名(20代〜60代)中途入社100% ■仕事の魅力 営業職ですので、何台販売するという目標は掲げていますが、ノルマはなく、給与の査定に掛かる評価はチームとして評価します。 従業員の平均年収は590万円、役員以外で年収1,000万円を超えるものも数名います。 稼ぎたい方には、しっかり稼げる環境です◎ また、年間休暇120日以上、有給休暇率は95%と取得しやすい環境ですし、昼食は専属のシェフが作る食堂でご飯が食べられるのも魅力です。 ■当社について 設立以来、30年以上に亘り、一貫してトラックを中心に販売してきましたので、多くのお客様に評価され、お陰様で中古商用車販売では千葉県No.1の企業となり、売上高は年商50億円、十分な利益を計上させていただいております。 ■地域貢献 千葉ロッテマリーンズのスポンサーとして応援しております。また「こども食堂」を月1回運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 住宅設備・建材, 一般事務・アシスタント 生産管理
〜未経験歓迎/福利厚生充実/年間休日123日/滋賀工場で生産管理メインの工場事務募集/経理業務も担当/残業ほぼなし/幅広い世代が活躍中/有名施設の施工実績多数◎〜 ■業務概要: 郡リース株式会社では、滋賀工場にてプレハブ建築の生産管理を担当する工場事務を募集しています。本ポジションでは、鉄骨系プレハブ部材の生産管理や在庫管理、伝票入力や仕入れチェックなどの経理業務を担当していただきます。30代から50代までの幅広い世代が活躍する職場で、多岐に渡る業務を裁量を持ってお任せします。 ■職務詳細: ・鉄骨系プレハブ部材の生産管理 ・部材の在庫管理 ・経理業務(伝票入力や仕入れチェック) ・その他付随する事務作業 ■組織体制: 滋賀工場の事務は現在2名の社員が在籍しています。工場全体の男女比は8:2で、30代から50代までの幅広い世代が活躍中です。社員一人ひとりが多岐にわたる業務を担当し、裁量を持って働ける環境が整っています。 ■案件特徴: 滋賀県東近江市に位置する工場では、鉄骨系プレハブ部材の生産管理から品質管理までを一貫して行っています。従業員の働きやすさを重視し、残業はほとんどなく、制服貸与や無料駐車場の提供など、福利厚生も充実しています。車通勤が可能で、交通費も支給されるため、通勤も安心です。 ■企業の魅力: ◇多くの施工実績:横浜アリーナや東京ベイNKホール、沖縄サミットの警察用の宿舎、プロ野球チームの千葉ロッテマリーンズの設備など、社会性の高い建築物の設営にも関わった実績があります。 ◇創業100年の歴史:郡グループは1918 年に船具商として創業しました。戦後に建築請負を開始、1970年に新しい業態であるリース業への事業展開を図るべくプレハブ事業に本格参入しました。成田空港建設時の大規模仮設施設やつくば万博の万博来場者用大規模諸施設、また東日本大震災においては各地に応急仮設住宅を3,844戸建設するなど、長きにわたって社会性の高い施設の建築に携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ナインアウト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■仕事の魅力 ・難易度の高い大手営業に挑戦 複雑な意思決定構造を攻略し、経営層レベルの提案営業を経験できます。 ・スペシャリストとしてのキャリア深化 マネジメントではなくプレイヤーとして専門性を極め、営業の最前線で成果を出せる環境です。 ・組織を越えた連携で価値創造 マーケ・プロダクト・CSと連動しながら、顧客の声を事業成長に還元できます。 ・成果がダイレクトに跳ね返る環境 あなたの提案がそのまま売上や事業成長につながる、手応えあるポジションです。 ■仕事内容 ・新規受注の推進 市場調査・シナリオ構築、提案資料の作成から商談・契約締結までを一貫して担当 ・既存顧客へのアプローチ アップセル/クロスセルによる追加価値提供とリレーション強化 ・顧客課題の発掘と提案 顧客の潜在ニーズを深く分析し、最適なソリューションを設計・提案 ・社内連携と組織体制の強化 マーケティング、プロダクト、カスタマーサクセスと協働し、迅速な課題解決と営業組織の進化に貢献 ■自社サービス ・あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない『Ask One』 ・ブランドとファンの繋がりを彩る『Fan Fan Fan』 ・顧客とブランドのつながりを強くする『CREATIVE SURVEY』 ■今当社にジョイン頂く魅力: ・キャリア観点 第二創業期且つ急成長フェーズであり、裁量を持って活躍できる環境且つ基盤づくりにも関わって頂けます。 実際に半年以内のマネジメント昇進や複数職種経験を積んでいる社員もおり、意志あれば様々な経験/キャリアを積める環境となっています。 ・プロダクト観点 それぞれの製品は、ユースケースごとに多様なソリューションを提供しており、一つ一つが独立したプロダクトとなり得るほどのユニークさと唯一無二性を備えています。当社は、そのような高い独自性を持つ製品を販売しているため広範囲にわたる課題解決に携わることが可能です。 実際、Fan Fan Fanでは千葉ロッテマリーンズの観客向けコンテンツ、Ask Oneではユーザベースの展示会でのヒアリング、CRATIVE SUVEYにおいては清水建設において建築設備実験用のアンケートデジタル化等、BtoBからBtoCまで幅広い業種で様々なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ