205 件
日本電技株式会社
沖縄県那覇市泉崎
旭橋駅
600万円~1000万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎計装エンジニアリング専業! ◎経験工学といわれる業界にて、自動制御機器大手アズビルの最大特約店として競合他社より長い歴史と豊富な経験で差別化! ◎脱炭素などサステナブルな社会の実現にも貢献! \最少のエネルギーで快適な環境を実現する技術/ 計装とは…ビルや工場において、空調や生産ラインなど各種の設備・機械装置を計測・監視・制御の手法によって自動コントロールする技術のこと 近年、省エネ化に必須の技術として注目され、最新のIoT・AI技術を用いた計測・監視システムが開発されるなど進化し続けています! <業務内容> オフィスビルや病院、ホテル、工場、研究所など、大型の非居住用建築物の空調設備を自動制御する空調計装工事において、新築またはリニューアル工事の施工管理業務をお任せします。チーム制を引いておりますので、業務の偏りがないようにしております。 ・お客様との打ち合わせ ・工事計画の立案、図面作成 ・使用機器の選定、発注、納期管理 ・協力会社の手配、施工指示 ・施工現場の安全管理。工事の進捗、品質管理 ・予算管理 ※工事にとりかかる前の準備が非常に重要で、施工図や工程表の作成などの事務作業も多く、現場に出て管理する業務と事務作業の割合としては半々程です! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現し、基本給の改定、賞与支給にて社員へ還元しております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・昨対比:売上高/約42億円、経常利益/30億円UP! <ご入社後の流れ> ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他、メーカーeラーニングでの研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています! <キャリアステップ> 施工管理職としてステップアップするほか、現場で培った技術力を活かし、営業職、メンテナンス、省エネ化のご提案、本社部門(全社安全管理や技術教育)等へキャリアチェンジすることも可能です。また、マネジメントではなく、技術のエキスパートとしての道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都墨田区両国
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装) 空調・衛生設備
学歴不問
愛知県名古屋市中区伊勢山
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
◎平均年収1,002万円・平均勤続年数17.2年! ◎東証スタンダード上場・空調計装工事のリーディングカンパニー! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2024年3月期:売上高/約388億円 経常利益/約63億円 ・2025年3月期:売上高/約430億円 経常利益/約93億円 ◎売上高/約42億円、経常利益/30億円UP! <業務内容> オフィスビルや病院、ホテル、工場、研究所等の大型施設における自動制御システムの新築またはリニューアル工事の現場管理をお任せします! ・お客様との打ち合わせ ・工事計画の立案、図面作成 ・使用機器の選定、発注、納期管理 ・協力会社の手配、施工指示 ・施工現場の安全管理。工事の進捗、品質管理 ・予算管理 ※工事にとりかかる前の準備が非常に重要で、施工図や工程表の作成などの事務作業も多く、現場に出て管理する業務と事務作業の割合としては半々程です! <ご入社後の流れ> ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートします。 <キャリアステップ> 施工管理職としてステップアップするほか、現場で培った技術力を活かし、新設工事の営業職、メンテナンス、省エネ化のご提案、本社部門(全社安全管理や技術教育)等へキャリアチェンジすることも可能です。また、管理職を目指していただく他、マネジメントではなく、技術のエキスパートとしての道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
★電気・機械系の学校をご卒業されている方歓迎★ \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! <業務内容> オフィスビルや病院、ホテル、工場、研究所等の大型施設における自動制御システムの新築またはリニューアル工事の現場管理をお任せします! ・お客様との打ち合わせ ・工事計画の立案、図面作成 ・使用機器の選定、発注、納期管理 ・協力会社の手配、施工指示 ・施工現場の安全管理。工事の進捗、品質管理 ・予算管理 ※工事にとりかかる前の準備が非常に重要で、施工図や工程表の作成などの事務作業も多く、現場に出て管理する業務と事務作業の割合としては半々程です! <ご入社後の流れ> ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートします。 <キャリアステップ> 施工管理職としてステップアップするほか、現場で培った技術力を活かし、新設工事の営業職、メンテナンス、省エネ化のご提案、本社部門(全社安全管理や技術教育)等へキャリアチェンジすることも可能です。また、管理職を目指していただく他、マネジメントではなく、技術のエキスパートとしての道もございます。多様なステップがございますので将来像の幅も広がります。
北海道
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 設計(電気・計装)
山口県山口市小郡高砂町
鳥取県鳥取市東品治町
鳥取駅
600万円~799万円
広島県福山市南蔵王町
島根県松江市学園
学校法人藤田学園
愛知県豊明市沓掛町
350万円~649万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【オープンポジション★国内最大級・医療機関・大学を運営する大学法人/年間手術件数は1万件!日本有数の医療施設/福利厚生◎年間休日125日/所定労働7時間30分/月残業15時間程/職員年間有給休暇取得実績:平均13日】 ■ミッション: 配属先は適性に合わせて決定予定となりますが、当学園にて、運営病院、法人本部、大学・研究部門での業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: (1)<運営病院における業務> 診療科ごとの収支分析、レセプト請求業務、窓口・事務業務などの医療事務室での業務や病院の広報活動、補助金の申請、外国人患者の受け入れ環境整備等の総務室の業務など、病院全体に関わる仕事をお任せします。 (2)<法人本部における業務> 人事部や広報部、調達部などの学園全体の運営に関わる業務をお任せします。 職員の採用やサポート、メディア対応や広報誌の作成、医療機器等の発注や価格交渉等、多様な業務があります。 (3)<学校運営における業務> 入試運営や就活支援、成績管理などの学生に関わる仕事、教員の採用や勤務管理等、学生と教員に関わる業務全般をお任せします。 ■企業魅力: ・学校、法人本部、病院と活躍のフィールドが広く、様々な経験ができる環境で、適性や実勢に合わせて拠点間・部署間でジョブローテーション制度もあり幅広く知識・スキルを学べます。 ・各部署において中途入社者の割合も高く、未経験の方でもしっかりとフォローする環境が整っているため打ち解けやすい雰囲気です。 ■年収例: 525万円/30代前半/主任(月給32万円) 600万円/30代半ば/係長(月給37万円) ■当法人の特徴について: ・大学病院や救命救急センター/診療所/大学/専門学校/医科学研究所などの運営を行う医療系総合学園は、最先端医療イノベーションセンターでの研究や成果がマスコミでも注目されております。 ・当社は医療系総合学園として教育、研究、診療を一体化させ、医師、看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士などを育成し、社会で活躍いただける人材育成をサポートしています。 ・創設時は不足していた准看護師や臨床検査技師の育成から開学した学園も現在では医療に携わる殆どの医療人の育成をしており、学生数も3、000人を超える規模感の大きい大学・学校となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイ・ティー・エス株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界特化の機械専門商社/上場大手企業との取引多数で業績好調!/退職金制度あり/年休122日・平均残業10h程度でワークライフバランス○】 同社は非鉄金属・セメント業界では名の知れた専門商社です。営業として提案できる幅も非常に広く、様々な経験を積むことができるポジションです。 ■業務詳細 主に分析・計測機器の販売を行っている当社にて、機械製品の法人営業をお任せいたします。製品の営業活動〜納品までを主担当として対応いただきます。 ・法人顧客へのルート営業 ∟製造における課題や商品開発計画のヒアリング ∟製品の提案・ご紹介 ∟定期的な導入進捗確認など ・製品の設置工事業者手配・納品機械の設置立ち合い ∟工事段取りなどをリーダーとして協力会社へ指示出し ※入社後、2年〜3年ほど時間をかけて製品知識を身につつ先輩社員との営業同行を通して業務の流れを覚えていただきます。 ※簡単な事務作業は営業事務の方がご対応くださいます。 ※設置工事に伴い、1週間程度の出張が発生することがあります。(年に3〜4回程度) ※主な担当エリアは長野を境に東日本全域となります。 ■取り扱う商材 フィンランドに本社を構えるMETREX社の総合代理店として、様々な商材を販売しております。 ・電磁気分析装置 ・熱分析装置 ・光分析装置 ・その他分析装置 ・計測機器 ・半導体関連機器 など ■営業スタイル 大手企業様関連の売り上げが大半を占めており、営業1名あたりの担当社数はそこまで多くありません。 一方、分析機器等は技術的な検討も必要な装置ですので、当社からの提案要素が強いです。1つの案件が完結するまでに2年〜3年を要することも。顧客との関係性を深めながら長期的に信頼関係を築くことが重要となります。 ■主なお取引先(販売先) JX金属・太平洋セメント・住友金属鉱山・三井金属鉱業・研究所など中小企業のお取引先もございます。 ■組織構成 営業担当は代表を含む10名が在籍しています。30代4名・40代1名・50代以上が5名の構成となっており、5年〜10年後に組織の中核メンバーまたはリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 また、かなりの頻度でWeb会議などで、顧客の状況や引き合いへの対応などの情報交換の機会があります。
一般財団法人北陸経済研究所
富山県富山市丸の内
丸の内(富山)駅
350万円~599万円
公社・官公庁・学校・研究施設, リサーチ・市場調査 アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜北陸地域の経済調査・分析や企業インタビューを担当/残業10時間程度/年間休日121日で働き方◎/入社後6カ月目以降を目安にリモート勤務も可能〜 ■業務内容: 当研究所は、北陸銀行の創業100周年記念事業の一つとして計画され、1978年に発足いたしました。富山・石川・福井県の北陸3県における産業の振興と地域社会の発展に資するため、所要の調査・研究事業、企業経営の指導事業を行う当一般財団法人にて、以下の業務をご担当いただきます。 <最初にお任せしたい業務> ・企業取材・インタビュー、企業紹介など取材内容の執筆 ・講演録の作成 ・寄稿原稿に対する編集業務(大学教授、海外駐在員、コンサルタント、歴史家などによる執筆原稿) ・産業天気図(20業種の業界動向)作成のための、情報収集・企業ヒアリング・分析・執筆 ・景気ウォッチャー調査(内閣府からの委託)の100名分のデータ集約、調査結果の概要執筆・公表 ・各種受託調査案件における分析・調査報告書の作成(コンサルティング案件を含む) <一定期間経過した段階でお任せしたい業務> ・自主調査研究における調査・分析・レポート(論文)作成 (テーマ:DX・生産性向上・ビジネス変革、ジョブ型雇用・働き方改革、SDGs、ESG・カーボンニュートラル、観光・北陸新幹線、地域創生など) ・各種経済波及効果の算定(受託調査案件) <ゆくゆくお任せしたい業務> ・北陸地域(富山・石川・福井)の域内総生産の推計 ・次年度の経済見通し(経済成長率の予測)レポートの執筆 ※受託調査案件以外は、月刊誌「北陸経済研究」に掲載します。 ■組織構成: 当社には20名の社員が在籍しております。うち、今回採用する研究員ポジションには10名の社員が在籍しております。その他、セミナー担当 社員1名・パート1名、事務局(総務)社員2名・パート4名がおります。 ■働き方: ・時間外労働:月平均10時間程度 ・リモート勤務:入社後6か月程度は出社をメインとし、その後、業務内容等を見ながらリモートワークについて検討可能です。 ・年間休日121日 ・完全土日祝日休み 変更の範囲:会社の定める業務
アンテス株式会社
東京都文京区小石川
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◇◆「健康貢献」で未来を拓くアンテスグループ/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/長期的に働ける環境/転勤なし/年休120日以上◆◇ グループ全社(5社)の総務部門がある当社で、経理業務をお任せします。 ■職務内容: ・月次業務 ・請求書処理 ・決算業務 ・支払い業務 ・給与計算 ・税務申告 ・固定資産管理 ・売掛金管理・備品の発注など ゆくゆくは、主力メンバーとしてグループ全体の運営を支えていただけることを期待しています。 ■組織構成 経理部門は3名の社員が在籍しています。 ベテラン社員もいるため、入社後はご自身のペースに合わせキャッチアップいただけます。 グループ全体として非常に穏やかな社風です。 ■就業環境: 全社として働きやすい環境作りに注力をしている関係から残業はほぼなく(全社として月残業9h)、土日祝休み。年間休日も120日以上あるため働きやすい環境です。各社事務や請求書の担当がいるため、担当からある程度まとまったデータを共有いただける分残業時間の削減が実現しております。1人1社担当しているので自分のペースで仕事を進められるのも魅力です♪ 有給取得率も高く、ワークライフバランスを充実することができます。 また、長期的に勤務いただけるよう、家族手当や住宅手当など嬉しい福利厚生も取り揃えております。 ■アンテスグループについて: 『健康貢献』の企業理念のもと、グループ5社はそれぞれの領域で特色のある事業展開をしております。 ○世界に先駆けてDNA酸化損傷測定キットの開発に成功し、医学・薬学・生化学・食品などの幅広い分野に研究用試薬を提供する「日研ザイル」 ○「水」「生活」「環境」をテーマに浄水器などの製品を提供する「ゼンケン」 ○日本で初めてプロテインを発売し、スポーツサプリメントのパイオニアである「健康体力研究所」 ○100年以上の歴史をもつ老舗菓子メーカーである「ライオン菓子」 ○アンテスグループの本社機能を担う「アンテス株式会社」。 各社がそれぞれの領域で、研究開発、生産技術の力をより一層高めながら、新たな商品・サービスを提供し、健康に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ADEKA総合設備株式会社
東京都荒川区東日暮里
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
〜7期連続増収増益・東証プライム上場のADEKAグループ/購買経験を活かし、スキルアップを目指す方へ/月平均残業時間6.6時間程度/独身者住宅手当有/腰を据えて長く働くことができる環境です〜 ■業務概要: 当社が手掛ける学品・食品・化粧品プラントにおける、調達・購買業務をお任せします。 ■業務詳細: ・購買業務に関する業務:価格交渉・伝票処理・発注・納期管理・検収 等 ・法的対応に関する業務:建築業法及び関連法令改定に伴う整備 等 ・設備業務に関する事務全般:機器手配・伝票処理・書類作成 等 ■就業しやすい職場づくり、福利厚生 ・全社的な月平均残業は6.6時間程度、有給休暇の平均取得日数は12日。 ※労働基準法に基づく残業時間(管理職除く) ・独身者住宅手当/リフレッシュ休暇有※新卒採用者の定着率もほぼ100%と高いです。 ・育児休業/介護休業等を設け、安心して働ける環境を整えています※育児休業からの復職率は100%です。 ・資格取得報奨金制度や通信教育も完備。講習会費や受験費を会社負担します。 ■同社について: 同社は化学・医薬・化粧品プラントや食品プラント、水処理施設などの設計や建設のほか、事務所や研究所、クリーンルームなど特殊建築物の設計施工、電気・計装設備工事などに携わる総合設備会社です。 ■同社の魅力: ◇ADEKAグループ:親会社であるADEKA社は2017年に100周年を迎えた歴史と実績ある会社です。同社は2025年には、事業基盤の化学品と食品のみならず幅広い事業を世界中に展開し、メーカーとして世界の技術をリードしつつ、本業を通じて社会に貢献するグローバル企業を目指すことを「ADEKA VISION2025」で掲げております。また、現在は「化学」事業とマーガリンやマヨネーズを生成する「食品」メーカーとしての2軸で右肩上がりに成長を続けています。強力な親会社の基盤を持ち、安定して案件受注はありながら、親会社以外の外部案件にも積極的に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桃谷順天館
大阪府大阪市港区市岡
400万円~649万円
化粧品, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
■募集内容: 創業130年以上の歴史を誇る老舗化粧品メーカーである当社のグループ企業「コスメテックジャパン」で、海外営業職として担っていただける方の募集です。 ※雇用元は株式会社桃谷順天館となり、同オフィス内にある株式会社コスメテックジャパン所属として勤務いただきます。 ■業務内容: ・化粧品、健康食品をはじめ、美と健康に関する製商品、サービスを提供するOEM事業の企画提案営業です。 ・HP等WEB媒体や展示会からの問い合わせから顧客に対して、提案活動を行います。 ・創業130年以上のノウハウと商品企画力から多くのクライアントから引き合いがあります。 ・トレンドの移り変わりが早く、多様化する顧客のニーズに合わせて企画提案から、開発、デザイン、製造、販売戦略立案までトータルでサポートしています。 ・新製品提案だけではなく、発売後の販促提案や追加商品のご提案などのフォローを行います。 ・国内生産、海外へ輸出となっており、貿易事務としての業務もお任せすることとなります。 ■組織構成: 配属先「コスメテックジャパン」は、総勢約30名。桃谷順天館グループ(約400名)の中で、研究所・工場の完璧なバックアップ体制のもと、成長できる環境が整っています。 ■出向先: 株式会社コスメテックジャパン(https://www.cosmetecjapan.com/) 勤務地:大阪府大阪市中央区上町1-4-1 事業内容:化粧品、健康食品の企画・処方開発から、製造・充填・包装・販売・薬事対応まで化粧品、健康食品のOEM事業全般 ■職場環境: 将来も安心の職場環境が整っています。 ・女性活躍推進の優良企業として、厚生労働省「えるぼし認定」3段階目(最高位)を取得。男女共により自分らしく働くことが出来る環境整備を加速しています。 ・経済産業省「健康経営優良法人2024」に認定。 ・子育てサポート企業”として厚生労働省「くるみん」認定。男女ともに子育てと仕事の両立をサポート。育児休業対象の男性社員75%が取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 法務・特許知財アシスタント
〜経験者採用/プライム上場・全国供給棟数トップ★急成長事業を支える事務メンバーを募集します〜 ■業務内容 当社のマンション開発事業部において、契約書作成業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・重要事項説明書作成 ・売買契約書作成 ・契約時添付資料作成 ・各種覚書、合意書作成 ・上記に伴う調整(法務部との連携) ※変更の範囲:当社の定める業務 ■マンションシリーズ「イノバス」「イノベイシア」について: 東京23区4年連続供給棟数No.1を誇るオープンハウスのマンションシリーズです(※1)。一等地、且つ駅近に展開をしています。ラウンジやフィットネス等の共有施設はシンプルにし建築コストを削減することで、住空間や外観デザイン、構造部分にはしっかりとコストをかけながら、中低層型のハイクラスの物件を魅力ある価格で提供していることが特徴です。 土地の仕入れから、企画・開発、販売までを一貫して行うことで、お客様に“等身大”の「都心」×「駅近」マンションを提供しています。 ※1:株式会社不動産経済研究所作成「2021年・2022年・2023年・2024年全国分譲マンション売主グループ別供給戸数ランキング」より ■就業環境: 20:30にPCが自動でシャットダウンするシステムを導入しています。また、長期休暇を連続で取得できる環境が整っており、夏季休暇(10日)、冬季休暇(11日)等、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の特徴: ◇売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場(現プライム市場)、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社フジケンハウジング
愛知県岡崎市戸崎町
450万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜三河エリアにてトップクラスの供給戸数実績を誇るフジケングループのリフォーム事業を担う同社にて、マンション修繕の施工管理を募集します〜 ■担当業務: 同社のリニューアル部に配属となり、主にマンション修繕の施工管理全般をお任せします。規模は大小様々ですが、工事自体は下請け業者に発注しているので、基本的に残業も少なく、土日休みとなります。 ◎管理物件について: ・西三河地域に密着した企業のため、管理物件は西三河地域のものです。 ・管理物件は全体で160件ほどありますが、1年単位では約10件程度対応します。(工事期間は3〜7か月など様々です。) ・工事内容は、外装の修繕が多くを占めます。(タイルの張り替え、ひび割れの補修など) ■補足: 現在はフジケングループの物件がほとんどで、修繕対応は同社がほぼ確実対応している状況ですが、将来的には外部の物件管理も増やしていく計画です。 ■組織体制: 配属予定のリニューアル部では5名(営業2名、施工管理2名、事務1名)が所属しています。マンション管理を行う同グループ会社(2020年6月に分社化)フロント担当とも連携しながら仕事を進めていきます。将来的に同社の中核を担っていただける方を募集しています。 ■同社の魅力: ・同社は地域密着型で運営しており、マンション管理受託実績は地域No.1です。(株式会社住宅産業研究所調べ)三河エリアでは「フジケンさん」という愛称で親しまれています。 ・土日祝日休み、残業は平均20時間と働きやすい職場です。地元で腰を据えて就業したい方、落ち着いた環境で働き方を改善したい方にはおすすめの環境となっています。朝礼などで早く出社する必要は基本ありません。早く出社した場合で通常勤務した場合は残業扱いとなります。 ・有給消化率もほぼ100%となっており、プライベートと両立して勤務することができます。 変更の範囲:無
株式会社ダルトンメンテナンス
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
◇◆この求人の魅力◆◇ ◎【安定経営】16期連続の増収を実現!東証プライム上場の(株)イトーキのグループ会社です ◎【好待遇】賞与実績5カ月/週2在宅OK/土日祝休み。男性の育休取得実績有り!復帰率100% ◎【定着率90%以上】全員中途入社で、前職は自動車整備士、空調関係のエンジニア、不動産営業など…未経験の方も活躍中! 研究設備装置の分野で国内トップクラスのシェアを誇る、ダルトングループの一員である当社にて、研究機関や大学へラボ機器の「定期点検」「修理」の提案営業をお任せします。 《具体的には》 ・修理サービスの営業 ・メンテナンス作業の調整 ・顧客先での定期メンテナンス など 《扱う機器一例》 ・ドラフトチャンバー:化学実験などで発生する有害物質から人体を守る局所排気装置 ・排ガス処理装置:施設から排出されるガスを処理する装置 《提案先例》 大学、官公庁、公立研究所、メーカー企業(医薬品、化学品、精密機器、食品など)※研究員の方や管財課の方へご提案 ■業務補足: *営業スタイルとしては既存の顧客フォローがほとんどです。新規のご提案も行いますが、飛び込みやテレアポはありません。 *訪問は多くて1日3件程ですが、訪問スケジュールなどは個人の裁量に任されています。(直行直帰・在宅勤務OK) ■業務の流れ: ▽顧客からのお問い合わせ または 定期点検でのお伺い ▽調査・ご提案 ▽メンテナンス手配(調整レベルの作業は自ら行うこともあります) ▽報告書作成 ■入社後: 導入研修(1週間)、OJT研修(3カ月〜半年程度)を経て、独り立ちを目指します。 ■組織構成: 支店長含め8名(営業6名、事務2名) ■担当地域: 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県(西部) ■当社について 当社は、排ガス処理装置や環境関連製品など国内向け研究設備装置の国内トップシェアを誇る(株)ダルトン(東証プライム上場の(株)イトーキ100%子会社)の子会社ということもあり、16期連続で増収達成中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エス【ポジションマッチ登録】
東京都港区芝公園
芝公園駅
その他, その他法人営業(新規中心) 一般事務・アシスタント
■ポジションマッチ登録対象分野において、何らかの知識・経験をおもちの方
株式会社エス・エム・エス ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録しませんか? 「ポジションマッチ登録」とは、 「非公開求人/公開前新規求人に登録する事ができる」サービスです。 予めご登録頂いているあなたのご経験にマッチした 非公開求人/公開前新規求人情報をお伝え致します。 以下をお考えの方は、ぜひご活用ください。 ◆経験にマッチした非公開求人情報を知りたい。 ◆経験にマッチした公開前求人情報をいち早く知りたい。 ■想定年収338万円~1400万円 ■原則土日祝の完全週休二日制 ■アニバーサリー・妊婦特別・子の看護休暇あり ■書籍購入・従業員持株・資格取得支援・ベビーシッター利用補助制度あり ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■営業系職種 ■バックオフィス系職種 ■IT系職種 など ※『ポジションマッチ登録』は応募を受け付けるものではありません。 ※本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『株式会社エス・エム・エス type採用事務局』を通し受付させていただきます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 ※ご連絡が書類通過/内定確約でない旨ご了承ください。 ※ご登録連絡先(携帯電話、メール)に直接ご連絡させていただく可能性がございます。 連絡が繋がる連絡先をご登録ください。 ※2026年3月30日(月)までに採用事務局より連絡がない場合は登録終了となります。 ※登録後、登録内容を変更する場合は、再度ご登録ください。 (変更の範囲)事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります。 【仕事の魅力】 高齢社会に適した情報インフラの構築で社会に貢献 2040年、日本の高齢化率は約35%に達する見込みに。私たちは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」をミッションに、多彩なサービスで課題解決に挑んでいます。 <「高齢社会×情報」を切り口に40以上のサービスを展開> ■ヘルスケア事業 企業による従業員の健康づくりを支援する仕組みづくり、ICTを活用した認知症などの予防ソリューション提供 ■介護事業者事業 介護業界特化型SaaS『カイポケ』提供 ■介護キャリア事業 人材の業界流入・定着支援や、教育・就業支援 ■医療キャリア事業 専門情報コミュニティサイト『ナース専科』などの情報サービス ■シニアライフ事業 高齢者が必要とする情報インフラの提供 ■海外事業 医薬品情報・eラーニング・国内外での人材紹介事業 ※総務省「国勢調査」「人口推計」、国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(令和5年推計)」
株式会社ヒューマンウェイブ
大阪府大阪市北区曽根崎新地
300万円~449万円
人材紹介・職業紹介 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【UIJターン・ブランクありの方でも歓迎!/キャリアUP環境◎/安定的な業界/大手メーカーのパートナー企業・各種設備の定期点検を手掛ける】 ■業務概要: ビルやショッピングモールなどの建物を安全に保つお仕事です。 ■具体的な業務: ・建物内の巡回 ・設備の点検 ・簡単な修理業務や部品交換…電球やパッキンの交換、ボルトの調整など ・事務作業…検針データの入力や作業報告書の作成など └テンプレートやフォーマットがあるので、難しい入力作業はありません ■具体的な配属先: ・オフィスビル ・ショッピングモール ・ホテル ・研究所 等 ■入社後の流れ: (1)現場でのOJT(約1〜2ヶ月) まずは仕事に慣れていただくために配属先の現場にてOJTで学びます。基本的にはチームプレイで困ったら先輩社員にすぐ相談でき、休憩中など一時的に一人きりになった場合も24時間繋がる「緊急連絡体制」が整っているので安心して業務に取り組めます。 (2)より不安な方へ!自社物件での新人研修(約2〜3ヶ月) いきなり現場に出るのが不安な方には自社研修を行います。基礎知識からマナー研修まで幅広い知識を学べます。設備管理の技術研修は自社物件等で行います。ゼロからスキルを身につけていくことができます。 ※スキルや経験、担当物件により、研修体制は異なります ※各種設備に関する基礎知識は経験豊富な先輩がマンツーマンで教えてくれるので未経験でも安心です ■キャリアパス: 配属先のクライアント企業との希望が合致すれば、転籍(クライアント企業の社員になること)も可能。将来的に大手企業の事業所長を目指せます。 └当社は社員の転籍を積極的にサポートしており、実際に事業所長になった実績多数。当社でスキルを身につけぜひキャリアアップしてください。もちろん当社で経験を積んで活躍もできます。 ■主要取引先: 鹿島グループ各社、竹中工務店グループ各社、清水建設グループ各社、大成建設グループ各社、大林組グループ各社 ■福利厚生: 社宅制度や引越補助、健康診断などの各種サポートといった福利厚生も充実しており、長期的に腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
システムインテグレータ, 内部監査
〜数年以内にリーダーを目指せる/大手グループで充実した働き方や福利厚生/3期連続過去最高益〜 ・リスク&サステナビリティマネジメント部は経営企画本部に属しており、会社運営の要となります。 ・部としての業務範囲は幅広くございますが、当社が銀行から分離して発足した経緯からも内部統制のレベルは大変高いと自負しております。 【業務詳細】 ■社内リスク対応および管理 ・社内で起きた様々なインシデント(事務ミス、紛失、信用リスク事案など)における、初動対応〜原因調査〜再発防止策の検討や、重要物の管理、親会社への報告など ・リスク逓減に向けた施策立案〜周知浸透(コンプライアンス既定の見直しや運用ルールの変更等) ■監査対応(外部/内部) ・外部監査対応窓口として、監査法人との日程調整、証跡類準備のとりまとめ、当日の作業環境設定準備 など(JSOX対応含む) ・内部監査対応 ■新規管理対象リスクの規定制定 ・レピュテーションリスク、コンダクトリスク、AIリスク等の規定制定 ■取引に伴う顧客調査票対応 ■業務プロセスの統括、持続的改善 ・煩雑で重複する統制の軽減/改善、新たな統制の追加 など ※将来的に下記の業務も経験いただいたうえでリーダーポジションを担っていただくことを想定しています。 (その他の部内業務) ■災害対策・SDGs/CSR・全社重要リスク管理・株主総会および取締役会運営、商業登記の対応 など 【業務の魅力】 ・親会社(NTTデータと三井住友フィナンシャルグループの日本総合研究所)の優良な顧客基盤をもち業容を拡大しています。 ・きめ細かい統制対応が必要なため、大変ながらも国内トップレベルの緻密で包括的かつリアルな内部統制を身につけることができます。 ■働き方 ・出社形態:出社と在宅を組み合わせたハイブリッドワーク L事由に関係なくリモートワークが可能なほか、全国に100か所以上あるシェアオフィスの利用も可能です。 ・フルフレックス制 ・有給について:1日、半日単位または1時間単位で取得可能 L通院やご家族の看病・学校行事等、個人の事情に応じて家庭とも両立がしやすい環境です。 ■配属組織の構成・特徴 60代1名、50代1名、40代 1人、20代後半〜30代 2人 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EdTech RISE
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~499万円
ITコンサルティング その他・各種スクール, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇正社員/テスト運営会社とのパートナーシップ推進担当/年休124日/CASEC累計受験者数約209万人、受託して実施したテストの受験者総数約1,700万人と高い実績を誇る◇◆ 【職務概要】 当社が提供するCBT(Computer Based Testing)試験の円滑な運営を支えるため、テストセンター運営会社(業務委託先)の新規開拓や、既存委託先との調整・管理業務をお任せします。 英検をはじめとする各種CBT試験の実施規模拡大に向けて、全国のテストセンターの新規開拓・運営支援・需給バランス調整など、幅広い業務を担っていただきます。また、本部運営部門(ポストセールス部門)と連携し、公正かつ高品質な試験運営を実現するため、委託先に対する要望伝達や指導を行う場合もあります。 【主な業務内容】 ・既存委託先テストセンターの運営サポート(課題解決の支援、需給調整、関係構築) ・テストセンター運営会社の新規開拓(候補先の選定、提案、契約締結、開設準備) ・社内関連部署との調整(運用・物流・インフラ・システム・データ管理) ・契約書、運用マニュアル、資料作成などの事務業務 ・テストセンター運営会社様との日常的な連絡(電話、オンライン、現地訪問) ◆◇業務の魅力◇◆ ・社会的意義の高い「試験の実施」に関われる ・受験者の未来を拓く「試験の受験機会」を支えるやりがい ・パートナー企業との信頼関係構築から運営改善まで幅広く担当いただけます 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修制度について: 入社後2日間…人事部のオリエンテーション 配属先研修…OJT方式での研修 ※1〜2カ月程度は出社にて実施。 ■当社について ◇教育に関する測定技術のパイオニアである教育測定研究所にて行っていたCBT・テストセンター事業について、更なる発展と拡大のため2024年7月に設立・分社化いたしました。これまで培ってきた事業ノウハウを生かしながら、新たな環境にて事業拡大を目指しています。 ◇全国各地に40か所の直営テストセンターを保有、委託会場も全国に多数あり、国内有数の会場数を誇る会社です。安心・安全・高セキュリティな試験実施会場として、各種検定試験等を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
【UIJターン・ブランクありの方でも歓迎!/キャリアUP環境◎/安定的な業界/大手メーカーのパートナー企業・各種設備の定期点検を手掛ける】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ビルやショッピングモールなどの建物を安全に保つお仕事です。営業担当が手厚くフォローします。 ■具体的な業務: ・建物内の巡回 ・設備の点検 ・簡単な修理業務や部品交換…電球やパッキンの交換、ボルトの調整など ・事務作業…検針データの入力や作業報告書の作成など ※テンプレートやフォーマットがあるので、難しい入力作業はありません ■具体的な配属先: ・オフィスビル ・ショッピングモール ・ホテル ・公共施設 ・複合施設 ・ドーム球場 ・研究所 等 ■入社後の流れ: (1)現場でのOJT(約1〜2ヶ月) まずは仕事に慣れていただくために配属先の現場にてOJTで学びます。基本的にはチームプレイで困ったら先輩社員にすぐ相談でき、休憩中など一時的に一人きりになった場合も24時間繋がる「緊急連絡体制」が整っているので安心して業務に取り組めます。 (2)より不安な方へ!自社物件での新人研修(約2〜3ヶ月) いきなり現場に出るのが不安な方には自社研修を行います。基礎知識からマナー研修まで幅広い知識を学べます。設備管理の技術研修は自社物件等で行います。 ※スキルや経験、担当物件により、研修体制は異なります ※各種設備に関する基礎知識は経験豊富な先輩がマンツーマンで教えてくれるので未経験でも安心です ■キャリアパス: 配属先のクライアント企業との希望が合致すれば、転籍(クライアント企業の社員になること)も可能。将来的に大手企業の事業所長を目指せます。 └当社は社員の転籍を積極的にサポートしており、実際に事業所長になった実績多数。当社でスキルを身につけぜひキャリアアップしてください。もちろん当社で経験を積んで活躍もできます。 ■主要取引先: 鹿島グループ各社、竹中工務店グループ各社、清水建設グループ各社、大成建設グループ各社、大林組グループ各社 ■福利厚生: 社宅制度や引越補助、健康診断などの各種サポートといった福利厚生も充実しており、長期的に腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
300万円~549万円
【UIJターン・ブランクありの方でも歓迎!/キャリアUP環境◎/安定的な業界/大手メーカーのパートナー企業・各種設備の定期点検を手掛ける】 ■業務概要: ビルやショッピングモールなどの建物を安全に保つお仕事です。営業担当が手厚くフォローします。 ■具体的な業務: ・建物内の巡回 ・設備の点検 ・簡単な修理業務や部品交換…電球やパッキンの交換、ボルトの調整など ・事務作業…検針データの入力や作業報告書の作成など ※テンプレートやフォーマットがあるので、難しい入力作業はありません ■具体的な配属先: ・オフィスビル ・ショッピングモール ・ホテル ・公共施設 ・複合施設 ・ドーム球場 ・研究所 等 ■入社後の流れ: (1)現場でのOJT(約1〜2ヶ月) まずは仕事に慣れていただくために配属先の現場にてOJTで学びます。基本的にはチームプレイで困ったら先輩社員にすぐ相談でき、休憩中など一時的に一人きりになった場合も24時間繋がる「緊急連絡体制」が整っているので安心して業務に取り組めます。 (2)より不安な方へ!自社物件での新人研修(約2〜3ヶ月) いきなり現場に出るのが不安な方には自社研修を行います。基礎知識からマナー研修まで幅広い知識を学べます。設備管理の技術研修は自社物件等で行います。ゼロからスキルを身につけていくことができます。 ※スキルや経験、担当物件により、研修体制は異なります ※各種設備に関する基礎知識は経験豊富な先輩がマンツーマンで教えてくれるので未経験でも安心です ■キャリアパス: 配属先のクライアント企業との希望が合致すれば、転籍(クライアント企業の社員になること)も可能。将来的に大手企業の事業所長を目指せます。 └当社は社員の転籍を積極的にサポートしており、実際に事業所長になった実績多数。当社でスキルを身につけぜひキャリアアップしてください。もちろん当社で経験を積んで活躍もできます。 ■主要取引先: 鹿島グループ各社、竹中工務店グループ各社、清水建設グループ各社、大成建設グループ各社、大林組グループ各社 ■福利厚生: 社宅制度や引越補助、健康診断などの各種サポートといった福利厚生も充実しており、長期的に腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ