8861 件
株式会社IPPO
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
1000万円~
-
不動産仲介, 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
学歴不問
〜オファー年収は選考時に最大限相談いたします◎/CxO候補メンバーの募集◎/【不動産×IT】を軸に6期連続130%成長の注目企業!/キャリア面で様々な可能性が拓ける環境◎/年休124日・土日祝休み・転勤なし◎/住宅手当・出産育児支援有り◎〜 ■当社について: 当社は2018年創業。自社メディア「ハイッテ」や自社プロダクトが高く評価され、6年連続で売上高130%成長をキープ。直近では昨年比170%を記録し、成長スピードはさらに加速している業界注目のベンチャー企業となります。 ■募集背景について 現在の経営陣は30代後半が中心となっており、3〜5年後の中・長期的な成長に向けて、現経営陣と共に事業拡大に貢献いただける幹部候補メンバーを募集いたします。 ■ご担当いただく業務: 現経営陣(社長・取締役)と共に、全社横断プロジェクトの設計・推進、新規事業や業務改善など多岐の業務にアサインいただく予定です。 特に経営戦略の立案やコーポレート関連の経営企画、PL分析などにおける活躍を期待しております。 ■就業環境: ・年間休日124日/土日祝日休み ・住宅手当・育児産休サポート有り ■当社の今後の成長性について 当社が運営する情報サイト「ハイッテ」は都心6区(千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区、文京区)の居抜きオフィス・事務所情報を1,000件以上掲載する情報メディアです。スタートアップ・ベンチャー企業の居抜きオフィス移転事例や助成金情報などお役立ち情報も多数展開しており、業界内での評価も高く、オフィス移転をご検討されている法人様に広く活用されているサービスとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノジマ
神奈川県横浜市西区南幸
700万円~1000万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 経理(財務会計) 管理会計
〜家電量販店 株式会社ノジマ/プライム上場/福利厚生充実/通常期は基本土日休み〜 ■業務内容: ノジマグループの親会社である、株式会社ノジマもしくは傘下にある子会社において、単体決算に従事し、改善を推進いただきます。 ■具体的には: ・単体(四半期、中間、年次) └日次、月次、四半期、年次 ◎当社として、直近でもM&Aの案件対応をしている中、プロジェクトを通じて、経理的な側面からのハンドリング及び、買収後企業のPMIの実施経験があるとなお望ましいです。 ◎エキスパート職/経験者採用なので、将来的には課長→部長・執行役など役員クラスへ挑戦していただけるような方を採用したいです! ■配属組織: 各子会社のうち、下記一例ですが・・・ 全体19名<課長1名、係長2名、メンバー16名/うち20代8名、30代8名、40台2名、50台1名> 風通しが良く、チーム一丸となって仕事を進めております。 新しいことにチャレンジする社風です! ■当社の特徴: ・デジタル家電専門店として国内外で成長を続ける上場企業で、無料長期保証やリモートサポートなど、顧客満足度を高める多彩なサービスを提供しています。 ・他を圧倒するスピーディーな事業展開と先見性こそが当社の特徴です。 ・主要顧客は一般消費者であり、ニフティなどのグループ企業を通じて事業を拡大中です。これから最も成長が期待されるデジタル、マルチメディア分野において、より快適な情報生活を提案するナビゲーターとして、またリーダーとしての役目を担っていこうとしています。 ・社長のリーダーシップのもと、社員一人ひとりが挑戦と成長を重視し、安心して働ける環境を整えています。 ・社会貢献活動にも積極的に取り組んでおり、スポーツを通じた地域貢献も行っています。 ■当社の強み: ・市場環境の変化(直近では物価上昇や電気代高騰など)にも対応し続けることが当社の強みです。 ・省エネ製品の取り組みなど、自社従業員によるコンサルティングセールスでお客様に寄り添った商品サービスを提供しています。 ・変化をチャンスと捉え、人や店舗への必要な投資を継続することで当社はこれまでも、これからも成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
未来電設株式会社
大阪府泉佐野市日根野
日根野駅
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜オフィスや小学校など生活の施設を支える電気設備・配線工事を行う企業です!〜 〜短納期&コスト効率化が強みの企業様で顧客様からの信頼度◎〜 〜施工管理経験なく、未経験からスキルつけたい方大歓迎◎〜 電気工事の施工技術者を担当して頂きます。 ■詳細: 建設会社、泉佐野市役所、ゼネコンから頂戴した電気設備の裾付、配線工事案件、及び電気設備のメンテナンス業務を行って頂きます。 ■案件の特徴:工場、商業施設が多く、会社としては月10〜15件ほどの案件を請け負います。工期については半年〜1年単位の物が多く、基本的には数名で現場を担当して頂きます。 ■働き方: 担当エリアは大阪府下が多く、稀に滋賀県等まで出張を行う事がありますが、宿泊を伴う出張はほとんどありません。基本的には本社事務所に集合して現場で17時に終了し、事務所に帰社してから解散とする流れがほとんどです。 ■組織構成: 現在9名で構成されており、平均年齢45歳(最若年齢36〜最高年齢63歳)です。また、社員のほとんどが中途入社なので転職された方も馴染みやすい職場環境です。 ■研修体制について: 最初は、先輩社員と同行頂き、電気配線等の仕組みを実地で学んで頂きます。当社で一緒に頑張って頂ければ、電気工事に関するエキスパートとしてのキャリアを積んで頂けます。将来的には、当社幹部として電気工事の施工管理を担っていただける方を求めます。 変更の範囲:会社の定める業務
明豊ファシリティワークス株式会社
東京都千代田区平河町
800万円~1000万円
ディベロッパー 建設コンサルタント, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コンストラクション・マネジメント業界のリーディングカンパニー/東証スタンダード上場/人事で幅広い経験を積みたい方向き/土日祝休み】 上司とともに推進する中途採用業務をメインに、人事メンバーと協業、分担しながら下記業務を行っていきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・中途採用(人材紹介会社やダイレクトリクルーティング等を活用、年間20名前後を採用) ・派遣採用 ・各種研修企画、実施、事務局 ・人事考課の事務局 ・各種人事制度の改定 ・福利厚生の企画、導入、事務局 ・社員面談、産育休等休職者のケア ・資格管理、名刺発注 ・安全衛生委員会の運営 ■組織構成: 正社員3名 ■募集背景: 採用や労務等の日常業務に加え、会社の成長や世の中の変化によって生じる様々な人事課題に対して、チームで協力し合いながら一つひとつ丁寧に対応することを心がけて活動している部門です。より社員が活き活きと働くための仕組みづくり、時代の変化に合わせた働き方や制度の企画等、様々なことにチャレンジしていくためと、業務の二重化が今回の募集背景です。 ■働き方: 自宅、オフィスを活用して効率的に働くことが推奨されています。現状、出社率は1日1割程度です。ただし、採用面接は原則対面のため、当ポジションは出社が多めとなります。労働時間については36協定の厳守が徹底されていて、残業時間は本人・上司・人事で管理していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スミエイ
茨城県鹿嶋市新浜
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 総務
〜鹿嶋市総務・経理/管理職候補/大手鉄鋼メーカー内安定企業◎/ワークライフバランス◎/転勤無し◎〜 ■業務内容 創業から80年以上大手製鉄会社とのお取取引で安定した経営基盤を持ち、プラントの建設・メンテナンス業務に携わる当社にて、総務経理業務をお任せします。入社後、経理事務からスタートし、徐々に総務部長の補佐を行っていただきます。 ■業務詳細 入社後、経理事務からスタート、次の仕事をしながら、総務部長の補佐を行っていただきます。 <経理業務> ・経費精算、出納帳管理(銀行処理、現金) ・注文書/請求書処理 ・会計帳簿管理 ・給与/賞与計算処理 ・資金繰りなど <総務業務> ・採用業務(新卒/中途) ・勤怠管理 ・取引先への書類作成/報告対応 ・規定/物品管理 ・社内文書の作成/管理、官公庁への書類対応 ・労働保険対応 ・窓口対応 ・安全パトロールなど ◎業務比率:(入社後)経理8割、総務2割 (将来的には)経理5割、総務5割 ※経理・人事業務は本社部門と連携しながらご対応いただきます。 ■組織構成 総務部には現在3名(30代女性、60代女性、総務部長の40代男性)の方が在籍中です。また、事務職2名(30代女性、50代女性)も一緒に業務をサポートします。 ■魅力 ◎総務・経理業務を通じて、事業所運営の中核を担える環境が整っており、スキルの幅をさらに広げることができます。 ◎週休2日(土日)、年間休日110日と働き方も◎!マイカー通勤もOKのため鹿嶋市だけでなく近隣(神栖市・潮来市・行方市・鉾田市・稲敷市・かすみがうら市・土浦市・石岡市・小美玉市や千葉県内の香取市・成田市・佐倉市・富里市・山武市・東金市)からでも通勤できます! ■当社について 創業から80年間、信頼と実績を重ねながら堅実経営を継続しています。更なる発展を目指すべく、若手からベテランまで働きやすい職場環境づくりを心掛け、会社と社員が共に成長できる企業を目指しています。職場は、『日本製鉄』の『東日本製鉄所鹿島地区』内。私たちは半世紀超にわたり、その生産設備メンテナンスを任されています。世界レベルの仕事を支える、「縁の下の力持ち」。
WITHDOM Saitama株式会社
埼玉県鶴ヶ島市富士見
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜◆超高性能×自然素材/業界トップクラスの成長率/転勤無/SNSマーケティングに強み/年間20棟以上契約を獲得する敏腕社長の下で営業を学べる〜 ■業務概要: 完全自由設計の注文住宅を提供するハウスメーカーである当社にて、住宅営業をお任せいたします。モデルハウスでの接客及びヒアリング、顧客との関係構築・強化、目標達成の推進・管理等を行います。 ■業務詳細: ・HPや広告を見て来店したお客様との打合せ、モデルルームの案内 ・予算に基づいた企画/提案、契約書等の資料作成 ・引き渡しへの立会い 等 ※完全反響型であり、飛び込み営業等はございません。 ■配属先: <建築事業部 設計営業課> 営業1名(30代)、インテエリアコーディネーター(20代女性)、設計(50代)、施工管理32才、事務:1名 ※年齢層20〜40代 ■研修制度: 先輩社員とのOJTのほか、座学やWeb研修も行います。WITHDOM Group本部への出張研修やWeb研修の受講も可能です。また、資格取得のサポートとして取得費用の負担や取得時祝い金等の制度があります。 ■当社について: 注文住宅の設計〜施工事業を展開。業界トップクラスの成長率を誇るWITHDOM Groupの一員として、埼玉で高い施工実績を積み上げています。 SNSマーケティングに強みがあり、YouTubeは登録者数4万人超え。圧倒的な発信力で安定的な受注を確保しております。反響営業をメインとしており、営業一人当たり、毎月10組〜20組の新規名簿を現状お渡しできる状態です。WITHDOMグループ内でトップの成績を誇る創業社長が率いる会社です。 今後の更なる事業拡大を見据えた体制強化に伴い、新たなメンバーを募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~649万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【若手社員活躍中〜お人柄やポテンシャルを重視します〜連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/残業15h程度/人事領域のスペシャリストを目指せる】 ■業務内容: 基幹工場の人事担当として以下業務をお任せいたします。 1.工場の人員採用、研修 2.労働時間管理、従業員労務対応、出向者管理 3.36協定、労基署届出、労働局対応、各種労務関連調査対応 4.労働組合との折衝、地域交流業務 ■求める人物像: ・人事労務パーソンとしての成長意欲をお持ちの方。 ・総合職としての採用ですので、キャリアの中でローテーションが必ずあります。ただし当面は配置転換の予定はありません。 ■キャリアパス: ・入社後は人事領域のスペシャリストとして中長期的に業務に当たって貰うことを期待していますが、 総合職採用者の場合は、数年おきに、転居を伴う異動・転勤が発生する場合があります。 この場合の異動先は、主として、日本製紙グループの国内外の工場・主要関係会社のHRポジションとなります。 ■就業環境: ・休日出勤は原則発生せず、毎月の残業平均は15時間程度/月です。 ■モデル年収: ・25歳:基本給250,200円、年収410万円〜 ・30歳:基本給294,500円、年収500万円〜 ・35歳:基本給359,000円、年収615万円〜 ■当社について: 連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WINエージェント
栃木県宇都宮市下栗
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
●幹部候補募集!保険業界10年以上のメンバーで立ち上げた金融ベンチャー ●個人・法人に保険を中心とした金融商品のコンサルティングセールス! ●金融以外にも事業展開〜順調に成長続ける金融ベンチャー企業! ■業務内容: 個人・法人に保険を中心とした金融商品のコンサルティングセールスをお任せします。 【個人向け】 ライフプランニング、自動車保険や火災保険の販売〜事故対応、資産形成コンサルティング、不動産仲介等の提案 【法人向け】 リスク分析、事業承継・相続対策、福利厚生、退職金積立、コスト削減等の提案 ■当社の魅力: 当社は保険業界10年以上のメンバーで立ち上げた金融ベンチャー企業です。 創業2年(2023年)で自社社屋購入、また金融以外にも不動産やリラクゼーションサロン業を手掛けており、会社は順調に成長しております。 保険業界の経験に応じて、知識や営業手法の教育サポート行い、結果が出るまでしっかりとフォローさせていただきます。 年間休日125日と仕事と生活の調和にも力を入れているので、プライベートも充実させることができます!
株式会社ヤマシタ
神奈川県伊勢原市下谷
500万円~699万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<福祉用具・リネンサプライ業界のリーディングカンパニー/無借金黒字経営の安定企業> ■募集背景 ◇インバウンド需要を背景に、さらなる成長に向けた需要獲得への事業部強化に向けて、将来の事業所長候補の採用を行います。 ◇2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、シェア拡大に向けた数十億の設備投資、DX化の推進ならびに事業・営業戦略の強化に向けたリーダーシップを発揮いただく幹部候補を採用したいと考えています。 ■業務内容 ◎ホテル/宿泊施設に対し、担当地域におけるマーケットシェアの拡大に向けて、既存顧客への営業を通じて、取引商品の拡充(扱う商材は、リネン製品というカーテン/シーツ/ユニフォーム・浴衣/タオル/寝具など多彩なレンタル商品) ◎ホテル/宿泊施設のオープン情報をもとに新規顧客の獲得に向けた営業活動を通じてシェア拡大を目指す。 ※具体的には、業界情報誌からのインプットだけではなく、支配人やオーナー、宿泊施設先に商材を卸している各業者、ビルメンテナンス業者とも関係性を築き、系列ホテル・近隣ホテルの開設情報を獲得するなど。 ■責任/アカウンタビリティ ◇リネンサプライ事業部・営業部方針に基づいて、取引拡充に向けた成約 ◇マーケットの情報を積極的に把握して新規顧客に向けたリード獲得、さらには既存顧客、系列顧客などの紹介を通じて、顧客獲得を目指します。 ■当社で得られる経験 ◇成長市場、成長業界の中で業界8位〜9位での位置づけの中で、チャレンジを起こし、業界再編を目指していく。中でも、顧客から選ばれるためのインタビューを通じて「ファン化」を推進するCXの取り組み。 ◇営業だけではなく、工場・物流・管理部門がチーム一丸となってお客様への提案・ソリューション提供をはかる。 ◇競合他社と比べても、安定品質・安定供給での体制があるため、顧客のさらなるチェーン展開や発展を支えることができる信頼がある。 ◇2023年以降、観光庁をはじめとして観光立国を掲げて、旅行者増(国内・海外含め)、ホテルの新設等々が予定している。そこにシェア獲得に向けてさらなる自社工場の新設、設備投資、人財採用を通じてシェアNo.1を目指す。 ◇2026年には、50億もの工場新設の投資を行い、市場に対する供給力を高める設備・人財の投資を実施している。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DCXforce
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
◇◆徹底した実力主義で成長できる環境/顧客へ本質的な価値提供をしたい方へ/DCX(デジタルカスタマーエクスペリエンス)領域に特化したコンサルティングファーム◆◇ ■ポジション概要: SNSコンサルタントマネージャーとして、大手日系企業の顧客に対して、SNSアカウント戦略策定・ブランディングを含めた立ち上げから、KPI策定、PDCAを回して数字改善まで一気通貫で支援をご担当いただきます。 ■業務内容: ・ユニット長として予算責任を負い、案件推進や、クライアント開拓・新規案件開拓を担当していただきます。 ・社内の組織アジェンダには管掌として参画し推進をご担当いただきます。 ・3名以上マネジメントを行っていただきます。 ■ポジションの特徴: 当社はソリューションありきの提案ではなく、『顧客のDCXをどのように設計すべきか』という視点から支援を行っています。そのため、特定のソリューション販売やカスタマーサクセスではなく、施策横断でのCX設計で本質的な価値提供をしたい方におすすめです。 また、徹底した実力主義の社風は、成果次第では早期にマネジメントや役員への昇格も可能なことから、チャレンジングなキャリアアップが期待できます。 ■組織風土: 【ミドルマネジメントにおすすめの成長環境】 プロジェクトでは顧客の経営レイヤーと直接関わることができ、経営者と同じ高い視座を持ちながら仕事ができる環境です。 【経営層と近い距離】 わずか28歳で上場企業の最年少役員となった代表と直接やりとりをしながらプロジェクトに参画できます。 【実力主義】 徹底した実力重視の制度設計となっています。 ■評価制度: 評価・査定は年に4回あり、年次や在籍期間に関係なく、自身の成果に応じた対価を得られるようになっています。 入社して3年でマネージャー、20代で役員というスピードでの昇格実績もあり、チャレンジングな役職、プロジェクトに携わることができます。 ■当社の特徴: 当社は株式会社プロジェクトカンパニーからスピンオフし、2022年7月1日に設立された新しい会社です。DCX変革による企業成長を通じて、プロジェクト型社会の創出を実現を理念としています。
株式会社Ark Wealth Management
東京都中央区入船
500万円~1000万円
その他金融, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【金融と不動産のプロフェッショナル/不動産投資・建設・相続など幅広く対応/トッププレイヤーは年収2000万!】 ■業務内容: 一都三県の土地・収益物件の売買仲介が中心となります。個人のお客様に対しては、不動産を中心としたライフプラン全体の相談・設計を行い、長期的な視点でアドバイザリングを実施します。法人のお客様にはニーズに沿った物件をスピード感を持って提案しています。 <具体的には> (1)集客:IFA経由のニーズ、テレアポ、Web媒体を通じて集客します。 (2)調査/査定:査定資料の作成などは専用ツールでサポートされます。 (3)お客様へのヒアリング:お客様のニーズを正確に把握します。 (4)フォローアップ:ツールを用いてお客様との接点を持ち、提案に集中できる環境を提供します。 ※都内のお客様が中心の為、長期出張等は発生しません。 ■インセンティブについて: 個人ノルマはありません。6ヶ月1クールで評価委が決まり、売上が一定額を超えるとインセンティブが発生します。 現状、少ない方でも600万円程度。トップの方は2,000万円以上支給されており、頑張った分は評価される仕組みが整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJTを通じて先輩社員が業務の流れを丁寧に教えます。初めの段階では、集客や調査・査定の業務に従事し、その後お客様へのヒアリングやフォローアップに移行します。 日々の営業活動を磨き、進化させるためのサポート体制が整っていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■組織構成: 当社の従業員数は12名で構成されております。今後も組織の拡大を積極的に進めていきたいと考えています。 不動産営業 5名/不動産スタッフ 1名/証券営業 3名/証券スタッフ 1名/企画 2名 ■企業の魅力: ◎新しい事業の立上フェーズに関われるため、組織作りや戦略策定から携わることができます。 ◎固定報酬に加えてインセンティブがあるため、安定した収入を得られます。裁量のある働き方ができるため、多くのメンバーが子育てをしながら就業しています。 ◎大手金融機関出身のメンバーによって創業された当社では、お客様のライフプランに応じた多様な金融商品の中からベストな提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アコーディア・ゴルフ
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~799万円
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 整備士(自動車・建機・航空機など) 施設長
【日本・世界共にトップクラスのゴルフ場運営会社/全国173コースのゴルフ場と22ヶ所のゴルフ練習場、契約4ヶ所を運営/積極的にM&A実施する拡大期】 ■業務内容: ゴルフ場のコースメンテナンス業務(コース管理総合業務、スタッフ育成指導、予実管理等)をお任せします。 ■業務詳細: (1)包括的なマネジメント ・ゴルフ場のコース管理業務(コースメンテナンス、各種機械管理、施設管理等)を理解・把握し上司と連携して包括的なマネジメントを行う。 ・年間通じたコースコンディション維持の計画立案。 (2)スタッフ育成指導 ・現場スタッフのレベルアップおよび次世代のリーダーの育成。 ・会社方針とゴルフ場運営の仕組みを正しく理解した上で自身の経験や知見とともに後進の社員へ落とし込む。 (3)予算実績管理 ・コスト管理による利益確保を行う。 ・季節、気候に応じたコースメンテナンス計画の実施、計画に則った材料費用のコントロール。 ■募集背景: 事業成長・組織強化に伴う増員募集となります。 当社は全国172か所のゴルフコース、26か所のゴルフ練習場、契約4ヶ所を運営する日本一のゴルフ場運営会社です。ゴルフ業界で成長を続ける無二の企業で今後も更なる成長を見込んでいます。成長を続ける企業体の組織強化の為、様々な経験や知見を持つ方の力を必要としています。コース管理業務経験はもちろん、異分野での経験をお持ちの方も歓迎いたします。 ■魅力: ゴルフ関係の福利厚生が充実しており、ゴルフが好きな方には特におすすめです。業務が終わった後にコースで練習ラウンドを楽しんだり、休日に福利厚生を活用してグループゴルフ場(一部を除く)を特別料金で利用できます。また、社割でウェアやゴルフ用品も購入できます。 ■企業の魅力: 当社は日本・世界共にトップクラスのゴルフ場運営会社として全国173コースのゴルフ場と22ヶ所のゴルフ練習場、契約4ヶ所を運営しています。日本で最も多くのゴルフ場を運営するグループとして、400 万人の顧客DB、年間延べ1,200万人以上の来場者を有するスケールの大きなビジネスです。全業界比較でも高い収益性、磨かれた現場力が強みです。また、コロナ禍において若手ゴルファーが増加し、事業のさらなる成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 施設長
【日本・世界共にトップクラスのゴルフ場運営会社/全国173ヵ所のゴルフ場と26ヵ所のゴルフ練習場を運営】 ■業務内容: ゴルフ場のコースメンテナンス業務(コース管理総合業務、スタッフ育成指導、予実管理等) ■業務詳細: (1)包括的なマネジメント ◎ゴルフ場のコース管理業務(コースメンテナンス、各種機械管理、施設管理等)を理解・把握し上司と連携して包括的なマネジメントを行う。 ◎年間通じたコースコンディション維持の計画立案。 (2)スタッフ育成指導 ◎現場スタッフのレベルアップおよび次世代のリーダーの育成。 ◎会社方針とゴルフ場運営の仕組みを正しく理解した上で自身の経験や知見とともに後進の社員へ落とし込む。 (3)予算実績管理 ◎コスト管理による利益確保を行う。 ◎季節、気候に応じたコースメンテナンス計画の実施、計画に則った材料費用のコントロール。 ■募集背景: 事業成長・組織強化に伴う増員募集となります。当社は全国173か所のゴルフコース、26か所のゴルフ練習場を運営する日本トップクラスのゴルフ場運営会社です。ゴルフ業界で成長を続ける無二の企業で今後も更なる成長を見込んでいます。成長を続ける企業体の組織強化の為、様々な経験や知見を持つ方の力を必要としています。コース管理業務経験はもちろん、異分野での経験をお持ちの方も歓迎いたします。 ■魅力: ゴルフ関係の福利厚生が充実しており、ゴルフが好きな方には特におすすめです。業務が終わった後にコースで練習ラウンドを楽しんだり、休日に福利厚生を活用してグループゴルフ場(一部を除く)を特別料金で利用できます。また、社割でウェアやゴルフ用品も購入できます。 ■企業の魅力: 当社は日本・世界共にトップクラスのゴルフ場運営会社として全国173ヵ所のゴルフ場と26ヵ所のゴルフ練習場を運営しています。日本で最も多くのゴルフ場を運営するグループとして、400万人の顧客DB、年間延べ1,200万人以上の来場者を有するスケールの大きなビジネスです。全業界比較でも高い収益性、磨かれた現場力が強みです。また、コロナ禍において若手ゴルファーが増加し、事業のさらなる成長が見込まれます。 ■就業時間補足: 変形労働時間制で採用の場合、1ヶ月単位の変形労働時間制、週平均労働時間40時間 変更の範囲:会社の定める業務
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【ゴルフが好きに嬉しい福利厚生充実/日本・世界共にトップクラスのゴルフ場運営会社/全国173コースのゴルフ場と26ヵ所のゴルフ練習場を運営(2025年1月時点)】 ゴルフ場のコースメンテナンス業務(コース管理総合業務、スタッフ育成指導、予実管理等)をお任せします。 ■業務詳細: (1)包括的なマネジメント ・ゴルフ場のコース管理業務(コースメンテナンス、各種機械管理、施設管理等)を理解・把握し上司と連携して包括的なマネジメント ・年間通じたコースコンディション維持の計画立案 (2)スタッフ育成指導 ・現場スタッフのレベルアップおよび次世代のリーダーの育成 ・会社方針とゴルフ場運営の仕組みを正しく理解した上で自身の経験や知見とともに後進の社員へ落とし込む (3)予算実績管理 ・コスト管理による利益確保 ・季節、気候に応じたコースメンテナンス計画の実施、計画に則った材料費用のコントロール ■募集背景: <事業成長・組織強化に伴う増員募集> ◇当社は全国173か所のゴルフコース、26か所のゴルフ練習場を運営する日本トップクラスのゴルフ場運営会社で、ゴルフ業界屈指の成長を続ける当社は今後も更なる成長を見込んでいます。 ◇成長を続ける企業体の組織強化の為、様々な経験や知見を持つ方の力を必要としています。コース管理業務経験はもちろん、異分野での経験をお持ちの方も歓迎いたします。 ■魅力: ◇個性豊かなゴルファーの集まる会社でゴルフ関係の福利厚生も充実しており、業務が終わった後にコースで練習ラウンドを楽しんだり、休日に福利厚生を活用してグループゴルフ場(一部を除く)を特別料金で利用できます。また、社割でウェアやゴルフ用品も購入できます。 ◇実際にゴルフ好きがきっかけで入社されてきた方も多く、各々の経験を活かし様々な部署で活躍されています。 ■企業の魅力: ◇当社は日本・世界共にトップクラスのゴルフ場運営会社として全国173ヵ所のゴルフ場と26ヵ所のゴルフ練習場を運営しています。 ◇日本で最多級のゴルフ場を運営するグループとして、400 万人の顧客DB、年間延べ1,200万人以上の来場者を有するスケールの大きなビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティ・ジョイ
東京都中央区銀座
銀座駅
700万円~899万円
レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 管理会計
〜東証プライム上場「東映グループ」/全国各地にシネコン(複合型映画館)を展開!映画・ODSの配給も実施/年休120日〜 ■ポジションの魅力 【裁量権をもって働ける環境】 システム導入や制度策定など、希望施策を反映しやすい環境です! 外部システム導入や、経費精算のシステム化等が進められたこともあり、挑戦に対して寛容な風土です。 【働きやすい環境】 繁忙期以外は定時退社(決算月は30時間程度、四半期決算月は15時間程度)で、メリハリをつけて就業いただけます! 月初めや「7月、10月、1月、4月」のタイミングが繁忙ですが、早帰りや有休・半休の取得もしやすい環境です。 ■業務概要: 室長(幹部候補)としてご入社いただき、経理部門の現メンバーをマネジメント・牽引していただきます。 将来的にさらに上の役職へキャリアアップも目指していただけます。 <業務詳細> ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 【経理業務】月次/四半期/年次決算業務、連結決算 【財務業務】管理会計(予算管理)、税務対応(顧問税理士との折衝)、資金管理、監査法人対応 ※最初からすべてをお任せするのではなく、ご経験やスキルに応じて業務分掌を決定。 ※経理と財務の業務割合は6:4ほどが目安です。 財務面は部長・次長が担当。室長としてご入社頂いた後は、財務部門も次第にお任せする想定です。 ※子会社各事業の予算など、柔軟に意見を吸い上げてもらいやすい環境です。 ■組織構成: 配属先は経理部で、男性4:女性6の構成です。 ==組織詳細== 部長:50代男性 次長:50代男性 室長:★今回の採用ポジション★ リーダー:40代女性 メンバー:4名※メンバーは30〜40代が多く在籍。 ======== ■当社について: 当社は東証プライム上場・東映グループで全国各地に23劇場230スクリーンを持つシネマコンプレックス(複合型映画館※以下シネコン)の企画運営を行っています。 シネコン毎にコンセプトがあり、一つ一つが内装も雰囲気も全く違い、それぞれの個性を確立させています。 劇場の可能性の幅を無限に広げていくことを使命として、多くのお客様に求められる高品質のコンテンツを積極的に発信するエンタテインメント・コンプレックスを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎・昨年度賞与支給実績7.5ヶ月/ ■概要: プライム上場の千代田化工建設のグループ会社であるプラントや生産設備の設計、調達、建設、メンテナンスを行っている当社にて、土木建築設計・調達などをお任せいたします。 ※経験者(幹部候補)での採用となります。※部下の教育・マネジメント業務や最終承認等の業務も発生します。 ■業務詳細: プラントの構造設計や基礎工事など土木関連及び建築物の各種設計、調達から現地での施工管理に至るまでの業務を担当して頂きます。 ◇顧客ヒアリング 顧客要望ヒアリングや提案など ◇積算・見積 係る費用の算出から、顧客へ提示・交渉など ◇各種設計・計画業務 構造や基礎工事などの土木関連の設計・計画等 ◇内外装や設備工事などの建築関連の設計・計画等 ◇施工管理 工事時の際には現地での安全・品質・工程管理 ■やりがい: プロジェクトチームの元、機器、配管、電気、計装と多種多様な他専門分野のエキスパートと一体感をもって業務に挑戦することができ、完工時の達成感は何物にも代えがたいものがあります。 ■将来的なキャリアステップ: 1級施工管理技士(土木、建築)、1級建築士 ■当社について: ◇当社は、エンジニアリング専業大手の一つである「千代田化工建設株式会社」(東証スタンダード上場)の100%子会社です。当社は国内のプラント設計、調達、施工、メンテナンスを一貫して担当する総合プラントエンジニアリング企業です。 ◇2023年4月に、千代田化工建設のグループ会社である「千代田工商株式会社」、「千代田テクノエース株式会社」、「千代田システムテクノロジーズ株式会社」が合併し、新たに誕生しました。この合併により、各社が培ってきた高い技術力、オペレーション力、知見、実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮しています。 ◇これからは次世代電力システム、カーボンニュートラル、バイオ医薬品、先端素材などの分野に注力し、社会課題の解決に貢献してまいります。千代田エクスワンエンジニアリングは、社員一人ひとりがプロジェクト遂行能力を高め、新規分野に対して情熱と誇りを持って取り組むことで、エンジニアリング能力を一層向上させていきます。 変更の範囲:無
鈴与株式会社
静岡県静岡市清水区入船町
650万円~999万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) その他海外営業
■採用背景 「世の中にある物流の無駄を省く」 経済のグローバル化、ECの普及等により、動くモノの「量」は増加の一途を辿り、モノの「動き方」も複雑さを極めています。 また、日本国内においては人口減を背景に物流の担い手が減少、トラックなどのCO2排出による環境問題への取り組みも待ったなしの状況にあります。 一方で、世の中にはまだまだ「無駄な」物流が多く残されています。 例えば、貨物輸送の90%以上を担うトラック輸送について、積載率(最大積載量に対する実際の積載数量)が4割を下回っている現状があり、極端に言えば、6割のトラックは空の状態で走っていると言えます。 世の中には「無駄」な物流が非常に多く残されており、私たちは、その無駄をなくすとともに、お客さまのビジネス上の課題解決まで踏み込んだサービスを提供することで、取引を拡大しています。また、社会インフラたる物流を支え、守ることは私たちの使命でもあります。 BtoB、BtoCの領域において、物流の最適化・サプライチェーンの清流化を図る当社のサービスは、あらゆる業種・業界の企業様の販売戦略・サステナビリティ戦略・経営戦略に大きく貢献できるため、多くの企業様から当社サービスにご興味をいただいており、コロナ禍でも毎年業績を伸ばしています。この成長を続け、より高いレベルのサービスを提供していくため、現在、採用強化を図っております。 ■業務詳細 顧客(日系・外資系)の物流課題、経営課題のコンサルティング、ソリューション提案営業を行う部門への配属となります。 (1)企業様のニーズ、課題の把握、データ分析、最適化提案 (2)オペレーション設計(国内外の各拠点、及び戦略的パートナーであるUPS社と連携し、最適なサプライチェーン・輸送網の設計、流通加工含めた物流センターのオペレーション設計等) (3)案件獲得後、現場でのオペレーション構築(立上げ)支援 (4)サービス導入後の顧客フォローアップ 等 ■実際のソリューション事例 大手二輪メーカー様:東南アジア域内のサプライチェーン・輸送網の最適化による輸送品質向上、リードタイム短縮、CO2排出量削減 高いクオリティで海外でも人気を誇る酒造メーカー様:海外生産拠点の設備輸送、立上支援による海外マーケット拡大・深耕 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナメ・ホールディングス
京都府京都市南区上鳥羽金仏町
海運業 航空運輸業, 経理(財務会計) 総務
〜「食品」の輸入・仕入れ、製造・加工・物流、販売までを手掛ける“食の総合ホールディングス企業”として、強固な経営基盤を築く同社にて、経理部門を増員募集いたします〜 ■職務内容: 会計入力・予算管理などの経理事務・総務業務をお任せします。 ・請求書作成、会計入力 ・月次、年次決算(BS、PL、CF作成) ・予算作成 ・経理関連業務(入金、支払、仕分け、資金繰り、株式管理、銀行対応等) ・税務申告(法人税、消費税) ・その他、総務業務 ■募集背景: 更なる事業拡大に向けて1名の採用を予定しています。30代・40代男性が活躍する当部署では、経理・決算業務などでの「正確性」はもちろん他部署と連携するために欠かせない「折衝力」「行動力」が求められます。 ■配属ポジションと組織構成: ご経験に応じて下記の企業をお任せいたします。1社約1名〜2名の企業担当がおり、下伝票整理などの単純作業は事務員が担当しております。 <関連会社> ◆商流事業:株式会社アイステーション ◆物流事業:株式会社 KOYO/株式会社おいしさ365 ◆派遣事業:株式会社アイクロコ ■キャリアアップについて: <年1回の業務評価あり> 入社後は、業務内容や成果を客観的に評価いたします。年齢や社歴に関わらず、昇給・昇格のチャンスが公平に巡ってくるため頑張り次第でスピーディにステップアップしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎/教育・研修制度あり】 ■業務内容: ・商品戦略立案 ・販売戦略立案 ・新規仕入先の開拓 ・仕入れ商品の選定 ・仕入先様との交渉 ・在庫管理 ・チームマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※各関連企業と連携、協力してお客様に支持される具体的な商品政策を推進します。 ※カテゴリーマネジメントにより関連企業との品揃えの強化を図ってもらいます。 ※各事業部門と連携し全社または担当カテゴリーの事業戦略の立案と実行を行います。 ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:本文参照
株式会社シュゼット
兵庫県芦屋市公光町
芦屋(阪神)駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 経営企画
■採用背景: 当社ではこれまで様々な商品を販売してきており、社内に職人が多くプロダクトアウトには強みを持っています。しかし、今後”世界のスイーツグランドメゾン”を目指すにあたって、エンドユーザーの声をもとにしたマーケットインの視点を強化すべく、今回の採用に至っています。 ■業務内容: 当社の商品企画職として、戦略策定と管理業務を中心に以下のような業務をご担当頂きたいです。 ・商品開発戦略の策定 ・複数商品のプロジェクト管理 ・市場分析と予測による商品開発 ・収益性分析と改善策の立案 ・ブランド戦略の構築 ・グローバル市場の調査と参入戦略 ・組織のマネジメントと育成 ※将来的には経営企画のポジションへの登用を検討しています。 ■本ポジションの魅力: ・社長と直接話ができる環境で、裁量権が保証されています(各部署代表によって構成される諮問委員会など) ・他部門の幹部と少人数で定期的に討議できるのでネットワーキングの心理的負担が軽減されます。 ・社長や古参の幹部と開発以外の話もできるので、社のコンテクストを歴の長いメンバーから直で聞けるのでカルチャー吸収がスムーズに出来る環境です。 ■当社の強み: ・現場裁量の大きさによる主体的な改善体質のある文化 ・高品質×生産性の両立したモノづくり環境 ・販路は空港や駅にも広がり、インバウンド需要による拡大を継続 ・通販事業でのモール活用と戦略投資による成長 ■応募を検討頂くあなたへ: 日本のブランドを世界の高級ブランドにするために、弊社経営陣とともに奮闘頂ける方を求めています。戦うフィールドは、日本・台湾・香港・タイ・シンガポール。あなたの戦略が各国でのブランド創造につながります。世界を目指す、そして、日本で初めての高級ブランドを世界でローンチさせるという夢に向かって、ともに邁進しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクト
東京都墨田区錦糸
【身内・知人への営業や飛び込み営業禁止/資格取得が叶う/顧客へのリスクコンサルタント】 ■業務内容 同社法人営業職(リスクマネージャー)として、お客様へのリスクコンサルタントの業務をお任せします。 ・反響営業や既存顧客への営業(リスクコンサルがメイン) ・各業界ごとのHPへの反響営業(新規も多少あります) ・法人企業向け保険を扱い、様々な種類があります。 例:「PL保険」「労災上乗せ保険」等 ■研修体制充実! しっかりとした研修があるため、基礎的な営業スキルから保険営業としてのスキルまできちんと学べます! <ご入社後の流れ> ・入社後最低1年は同社の提携先である大手損害保険会社へ当社より出向していただき、法人向けの保険(資格取得、保険知識、営業手法、事務処理、保険事故対応等)について学びます。 ・インプット研修やOJTやテレアポでスキル・知識などつけ、新規に対する提案営業(ご自身の営業スタイル&テレアポ等)やお客様へリスクコンサルタントを行っていただきます。 <研修終了後> ・自社に戻り法人向けの保険営業/リスクコンサルタントとしてご担当頂きます。 ※研修期間中は出研修先保険会社の労働条件に合わせていただきます。 ※個人向けの保険とは異なるため、研修もインプット中心にはなります。 ※出向先候補については勤務地欄を必ずご覧ください。 ■頑張った分だけ評価される環境! ・同社の代表が毎月全社員と面談を行い、結果だけでなく過程も全て見ています。 ・目標を達成すればインセンティブもあり、ボーナスにも反映されます。 ■社内について ・営業部:2名 ・月に1回営業会議がある、社内のaiboを皆で可愛がっているなど、トップダウンというより皆でコミュニケーションを多くとっています。 ■働き方魅力※1年の研修期間終了後 ・年休180日越え ・残業ほぼなし ・身内営業、飛び込み営業禁止 ・社用携帯廃止 ・大型連休もとりやすい ■ポジションのやりがい 仕事は覚えることが多く、最初は先輩についていくのが大変と感じる方も多いと思いますが、慣れていくとお客様から「ありがとう」と感謝される機会も増え、やりがいを感じることができる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社タマ・ミルキーウェイ
東京都東大和市向原
500万円~899万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
◆月給40万円〜/キャリアアップを目指す方へ/大規模営業所の統括/マネジメント経験を活かす◆ ■概要: 当社では、営業所を統括する管理職候補を募集しています。 マネジメントにチャレンジしたい方、キャリアップしたい方ご応募ください! ■業務内容: ◇マネジメント業務 まずは営業所の統括・運営管理からお任せします。ゆくゆくは事業部全体の統括・運営管理もお任せいたします。 ・部下の労務管理・教育指導 ・安全管理体制の構築・運用 ◇業務改善・効率化 ・業務の効率化施策の立案・実行 ・コスト削減施策の推進 ◇経営管理 ・売上・利益計画の策定 ・KPI管理とPDCAサイクルの推進 ・予算管理、原価管理 ・取引先との関係構築・維持 ■このような方に最適な環境です: ・物流現場で培った経験を、より大きな責任と共に活かしたい方 ・各拠点を回り、新たな視点で改善提案をしていきたい方 ・組織全体を見渡し、標準化や効率化を推進したい方 ・経営視点を持ちながら、現場力も発揮したい方 将来的には寒川営業所を拠点に、越谷・千葉の各営業所を定期的に巡回。 各拠点の強みを活かしつつ、組織全体の向上を図っていただきます。 ■組織構成: 営業部には120名前後在籍しています。20代〜50代まで在籍しています。 ■当社について: 当社は、医薬品・食品に特化した物流サービスを提供し、1966年の設立以来、着実に事業成長を行ってきました。生活必需品を中心に扱っているからこそニーズが絶えないのが特長。景気に左右されにくく、実際に、コロナ禍でも業績は安定してきました。 現在、倉庫保管業や食品製造業なども請け負い、事業領域をどんどん拡大しています。 ■事業の特徴: 365日24時間体制の一貫物流網を全国に展開、三温度帯配送(常温・冷蔵・冷凍)に対応しています。医薬品や食品など、品質管理が重要な分野に特化しており、近年では展示会設営部材の全国配送など、新たな分野にも進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【国内大手企業と取引多数◆製造業のDX支援/大手FA企業出身メンバーが設立・圧倒的な成長環境/東証グロース上場】 ■採用背景: 製造業界は107兆円という巨大な市場規模であり、国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱えており、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社では製造業の課題解決に特化したソリューションを提供する企業として、製造現場の知見をお持ちの方を求めています。 ■当社について: 創業当初より、最先端のAIテクノロジーを用いて製造業のDX化を支援しており、【AI×診断技術】を生かしたソリューションシステムを提供してい ます。製造現場の外観検査領域の工場ラインの自動化支援やAI技術を活用したDXコンサルティングを中核事業としております。 ■業務内容 ・新規顧客獲得(訪問・架電等) ・判定精度向上作業(撮像、AIアノテーション) ・ワークサンプルテスト(撮像条件選定:カメラ/レンズ/照明等のAI学習、該当不良の判定確認) ・設備提案(必要設備の外部ピックアップ) ・報告書作成 ・納品作業(設置、撮像の再現、AIソフトウェア動作確認、各種チューニング、ネットワーク配線調整、正常稼働確認) ・アフターフォロー ・チームマネジメント ※アプローチ開始から受注までは3ヶ月〜半年程度の期間を要します。 受注後は当社のサービスを効果的にご利用いただくためのフォローを行い、グループ企業や地方の製造拠点でも導入いただけるよう深耕営業が重要なミッションとなります。 ■当社の強み: AI画像検査機と専用カメラを軸に、顧客の工場ラインに合わせた機器とソフトを組み合わせ、実際に稼働する検査ラインを構築し提供しています。これは工場の現場知識や工場の設備・機器に疎いAIスタートアップには難しく、FA機器メーカーではなかなか自社以外の機器を使いづらい中、ベンダーフリーの弊社が強みを発揮しています。 【弊社プロジェクト実績一例】 ・AIの画像認識技術による外観検査プロダクト開発(Phoenix)及び実装 ・AIモデルによる生産工程における異常検知・機械の故障予測事例 ・蓄積された実験データ・ノウハウのデジタル化、クラスタリングによる関連ノウハウ表示 変更の範囲:会社の定める業務
大昭製薬株式会社
滋賀県甲賀市甲賀町大原市場
甲賀駅
~
医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター 製造工程管理・工程改善
【「甲賀駅」より徒歩1分!マイカー通勤もOK!/残業10H程度・各種休暇取得実績有りでワークライフバランス◎/家族手当・レジャー補助等の福利厚生充実/転勤無し/退職金制度有】 ■職務内容: ・各部門:幹部候補募集 「すべてはみなさまの健康のために」をモットーにする、創業81年OTC医薬品の製造メーカの募集です。 (1)製造部門: 液剤・顆粒剤・カプセル剤等数多くの剤型の一つ一つを、各工程共に高品質の製品を供給する精神に基づいて生産しています。各工程を前向きに管理・監督します。 (2)製造業務: 製造工場が医薬品をスムーズに生産出来るように、資材・原料の供給・生産管理業務を管理監督します。 ■製品について:https://www.daisho-s.jp/ 大昭製薬は、1943年創業のOTC医薬品メーカーです。咳止めや鼻炎薬、ビタミン剤など幅広い製品を製造販売しています。原料から出荷まで一貫した製造体制と、各工程での丁寧な品質チェックが強みです。「すべてはみなさまの健康のために」をモットーに、安全で高品質な医薬品を提供しています。 ■当社について: 大昭製薬株式会社では、原料から混合・製剤・包装・発送までを一貫して行っています。 「高品質で安全性の高い製品づくり」のために、出荷前の品質確認だけでなく、原薬受け入れ時、造粒後など製造工程の各所で品質チェックを行い、最終製品が高品質となるよう、各工程の管理を徹底し丁寧に製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモテック株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
医療機器卸 その他医療関連, 事業企画・新規事業開発 プロダクトマネージャー
・グローバル医療機器市場で、製品戦略を牽引するマーケティング責任者募集。 ・新製品上市の経験を活かし、経営層とともに事業成長をリード。 ・将来の部門責任者として、キャリアアップを目指せるポジションです。 ■業務内容: 医療機器の市場導入を牽引する、戦略的ポジションです。 血管内治療領域を中心とした高度管理医療機器(治療用)のマーケティング責任者として、 新製品の上市や事業開発をリードしていただくポジションです。 本部長や役員と密に連携し、戦略立案から実行までを担う将来の幹部候補としての採用です。 ■業務詳細: ・血管内治療製品群のセールスマーケティング戦略の策定、実行 ・中長期の製品ポートフォリオ戦略の立案 ・国内外の新規提携候補企業、製品の探索、交渉、契約締結 ・新製品上市に向けた販売戦略の策定、実行 ・本部長直下での事業推進、将来的なメンバー管理 ■募集背景: 現在、本部長が新製品開発を担当していますが、事業の成長に伴いさらなる体制強化が必要となりました。 本ポジションでは、本部長と密に連携しながら業務を進めていただき、将来的には部門を牽引するリーダーとしての活躍を期待しています。 ■このポジションで得られる価値: ・将来の部門責任者としてのキャリアパスが描けるポジションです 本部長直下で戦略業務に携わりながら、マネジメントへのステップアップを目指せます。 ・経営層と近い距離で、事業の中核を担う重要ミッションに挑戦できます 製品戦略・事業開発・提携交渉など、意思決定に関わる業務に携われます。 ・ビジネス英語力を活かし、海外企業との提携や交渉などグローバルな舞台で活躍できます 国際的な製品導入や契約交渉など、英語力を実務で活かせる環境です。 ・社会的意義の高い医療機器分野で、製品企画から販売戦略まで一貫した経験を積めます 血管内治療領域を中心に、命に関わる製品の市場導入に携わるやりがいある仕事です。 ■企業について: ・M3グループ傘下の医療機器専門商社 ・形成外科、心臓外科、血管内治療領域に強み ・ISO13485認証取得済み ・世界中の優れた医療機器を日本市場へ展開 ・「社会に貢献する医療機器の提供」を理念に、変化に機敏に対応する活力ある企業 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ