228 件
日本ケミファ株式会社
東京都千代田区岩本町
-
450万円~699万円
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【製薬メーカーで幅広い経理経験が積める◎/東証スタンダード上場/ジェネリック医薬品を一気通貫して製造する数少ない老舗製薬メーカー/年間休日126日/フレックス/転勤無し/家族手当・住宅手当・退職金有り】 ■業務内容: 新薬及びジェネリック医薬品などの開発、製造、販売を行う当社にて、経理業務をお任せします。 ■業務詳細:ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・請求書管理・仕訳業務 ・月次決算業務 ・年次決算補助 ・財務諸表作成 ご入社後は月次決算などの経理業務から担当頂く予定です。その後は年次決算や、税務、管理会計業務の一部もお任せしたいと考えております。また、監査法人対応や連結決算など上場企業ならではの経理業務に携わって頂くことも可能です。 ※未経験業務はOJTなどでキャッチアップいただく予定です ■組織構成: 部長以下、管理職2名(40代、50代)のほか、30〜40代メンバー3名の計6名で構成されています。男女比は半々で中途入社者も多く、風通しの良い環境です。経理部は財務会計、管理会計、資金管理の3チームに分かれていますが、チームを超えた業務分担もあり、連携して業務を行っています。 ※配属チームはご経験によって決定予定です。 ■就業環境: 月残業10時間程度でフレックスを導入しており、フレキシブルに就業しやすい環境です。また、住宅手当、社宅、退職金があり、転勤無しのため、腰を据えて長く就業頂けます。 ■当社の魅力: ・当社は、新薬(オリジナルの医薬品)やジェネリック医薬品(後発医薬品)の開発、製造、販売を手掛けるプライム上場の老舗医薬品メーカーです。 当社は、ジェネリック医薬品において一気通貫して開発から販売まで自社で行っている数少ない医薬品メーカーであり、高い品質担保と安定供給によって市場優位性を持っています。 ・医薬品業界は、高齢者人口の増加を背景に、国の成長戦略の一つに指定されているため手厚いサポートを受け、安定しています。その中で、国の財政状況などから、医療費の適性化が重視されており、安価で新薬と同じ効き目のジェネリック医薬品(後発品)は国策として普及活動が促進されています。社会貢献性が高く今後もニーズが見込まれるジェネリック医薬品の領域で、今後も業界に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コレックホールディングス
東京都豊島区南池袋
池袋駅
400万円~549万円
人材派遣 放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
【週1リモート/◇事務所経験・アシスタント経験歓迎!/残業20時間以内/経理としてのキャリアアップ充実/福利厚生充実!/早期キャリアアップも可能/請求書発行・仕訳などからお任せ/年間休日124日】 ■業務内容: まずは、当社の経理部門において、以下の業務を担当していただきます。下記の業務を通じてスキルをつけていただき、将来的には経理部課長や部長へのキャリアを目指せます。 ・仕訳・伝票処理 ・請求書の発行・処理 ・書類のファイリング・保管管理 ・月次決算サポート 業務に慣れてきたら、ご本人の希望を鑑みて月次決算サポートなどもご担当いただけます。 ■組織構成: 当社の経理部は以下のメンバーで構成されています。年代や性別を問わず活躍できる環境です。 ・取締役副社長 兼 グループCFO/管理本部長(30代男性) ・経理部長(40代男性) ・課長(30代女性) ・メンバー3名(20〜30代男女) ・派遣社員1名 ■入社後の流れ: 入社後は、まずOJT方式で先輩社員が業務を丁寧に指導します。月次決算サポートや書類対応などから始め、ご本人の希望を鑑みて幅広い業務に携わっていただきます。 チーム制での業務進行のため、分からないことがあればすぐに相談できる環境ですので、安心して業務に取り組むことができます。 ■キャリアの特色 ・ファイナンシャル、投融資、M&Aなど財務・会計のスペシャリストである西崎のもとで成長できる。 ・上場企業の開示経験や監査法人対応など、特殊なキャリアの構築ができる。 ・大いに自由な社風であり、自身の意思決定で新しい業務へのチャレンジも可能である。 ■当社・当求人の魅力: 当社は「ヒトに対して責任を持ち、思いやりのある企業を目指す」という代表の想いのもと、社員一人ひとりを大切にしています。 ◎残業はほぼなく、本人の希望以外での異動もありません。 ◎教育体制がしっかりしており、チームでのサポート体制が整っているため、未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。 ◎社内ベンチャー制度やキャリアデザイン制度を導入しており、新規事業の立ち上げや多角的なキャリア形成が可能です。これにより、自身の成長とともに会社の成長にも貢献できる職場環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜銀総合研究所
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
≪地銀最大手の横浜銀行グループで安定した事業基盤/コンサルに挑戦したい方へ/横浜銀行からの顧客紹介中心/平均残業時間20h・週1在宅可でワークライフバランスを整えながら業務に従事できる環境≫ ■業務概要:有力地方銀行である横浜銀行のシンクタンク企業である当社にて、クライアントの人事制度設計や再構築に関する支援を中心に、目標管理制度導入、人材育成体系構築、コンプライアンス対応・認証取得・事業継続計画の策定などの支援を行います。クライアント企業の抱える様々な課題に対し改善提案、プロジェクト遂行、潜在的なニーズ発掘など一連の業務を行います。将来的には志向性に応じて、経営コンサルティングに関連した業務を行うことも可能です。 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、スキル、希望、組織状況等を総合的に踏まえて、お任せする職務の幅や深さを柔軟に決めていきます。多くの案件をお預かりしているので、経験者はもちろん、コンサルティング業務未経験の方でもご活躍できる機会がございます。是非積極的にご応募下さい。 ■業務内容詳細:※下記に加えて、コンサルティング関連業務のご経験が豊富な方には後輩育成などの業務もお任せする場合があります。 ・コンサルタント個人では、7〜8件/年の案件に対応します。 ・仮説検証型のアプローチで、コンサルティングを実施します。 ・部全体では年間100件以上のプロジェクトを遂行しています。 ※担当顧客は横浜銀行からの紹介のため、信頼関係が築かれている状態でプロジェクトに取り組めます。 ■特徴: ・横浜銀行グループの地域密着シンクタンクとして、神奈川県域の中堅・中小企業を中心とした豊富な顧客資産を保有しています。 ・オーダーメイドで実効性の高い提案と実行支援、複数名のコンサルタントでプロジェクトに対応するケースが甥です。 ・高いリピート率に見られる顧客との長期的な信頼関係があります。 ■組織構成:配属先は現在部長を含め、30名強のスタッフで構成され、人材・組織マネジメントをメインで行う担当は8名ほどとなります。中途入社者も多く、戦略系コンサルティング会社、医療系コンサルティング会社、監査法人、会計事務所など様々なバックボーンを持つ人材がおります。中途入社の社員の方も安心して馴染むことができる環境です。 変更の範囲:無
500万円~799万円
法律事務所ZeLo
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
法律事務所, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■部門について: 弊所では、IPO支援を中心に行う部門を設立しています。 今回の募集ポジションは、法律事務所で弁護士が行うリーガルサービスに加えて、弊所の弁護士・会計士とともに上場準備企業に対し、法律事務所の専門家の一員としてIPO支援を行う業務が中心となります。 既存の法律事務所でリーガル以外のIPO支援を行っているところは極めて少ないですが、弊所では、リーガル・会計・コンサルティングの軸で、上場準備企業に総合的なIPOサービスを提供することを目標としています。 部門は設立間もないことから、新規部門設立、新規事業の立ち上げに近い側面もあります。これまで経験されたIPO支援のノウハウを新しい場所で駆使してみたい方、法律事務所が提供する新しいサービスを我々と作り上げていくことに関心がある方、多様な専門家達から刺激を受けながらスキルアップしていきたい方に、ぜひご応募いただきたいポジションです。 ■業務内容について: ご入所いただけましたら、3か月程度のOJT期間をご用意しております。東京証券取引所での勤務経験を持つ、IPOに特化した弁護士が、個々人のスキルに合わせて手厚くサポートいたします。 (1)エグゼキューション ・IPO実現に向けたコンサルティング・助言業務 ・申請資料確認(Ⅰの部、各種説明資料、Ⅱの部) ・未整備事項確認、必要な措置実施(規程作成含) ・主幹事証券引受審査及び取引所審査に向けた助言 等 (2)オリジネーション ・弊所クライアントのIPOニーズの掘り起こし ・新規、見込顧客に対するIPOサービス(弊所リーガルサービス含む)の提案 ・市場関係者(取引所、証券会社、監査法人、印刷会社、コンサルティング会社等)とのリレーション強化のための取組み ※上記(1)(2)については両方遂行いただけたらベストですが、応募者の経験、ご意向を踏まえて適宜調整させていただきます。 ■当事務所について: スタートアップから中小・上場企業まで、企業のフェーズを問わずビジネスモデルと成長に寄り添い、企業法務の幅広い領域に関するリーガルサービスを提供しています。 創業9年目を目前に、弁護士・外国法事務弁護士・弁理士・司法書士の人数は約60名、スタッフを含めた人数は約130名の規模からさらに拡大中。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~399万円
リスクコンサルティング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【コンサルファーム最大手・デロイトトーマツG/経理から会計士やコンサルタントなど様々なキャリアパスがある/1か月の研修+OJT有り/50代活躍中/転勤無/正社員登用有り】 ◎簿記や経理系のご経験をいかし、様々な職種へのキャリアチェンジ等含め、今後のキャリアパスを広げていきたい方 ◎大規模企業で働きたい方 ■業務内容 経理業務を幅広く経験いただきます。未経験の方の入社実績が多数で、コールセンター勤務の方や販売スタッフの方のご入社実績も多数。 <詳細> ・請求書の支払業務 請求書支払に関する起票や伝送データ、支払一覧の作成、会計システムを使用したデータ処理および帳票管理の実施 ・固定資産管理・社内(クライアント)対応業務 固定資産台帳の管理や取得・除却・償却処理、社内からの固定資産関連の問い合わせ対応および資料作成の実施 ・連結決算業務 グループ各社の財務データを集約し、連結決算書類の作成、決算期ごとの会計システムを用いた起票作業やデータ処理の実施 ・内部統制(JSOX)サポート業務 内部統制(JSOX)対応の事務サポート業務として、各種文書作成、証憑管理、業務フローのチェックおよび報告資料の整理の実施 ■キャリアパス 事務職に加え、会計士やコンサルタントなど、様々なキャリアパスがございます。 当社のグループ会社には、高度のコンサルティングを提供している会社が多く、ゆくゆくは挑戦できる環境は整っております。市場価値とキャリアを上げていけるよう育成いたします。2週に1度、上長と面談を実施し業務やキャリアの相談ができるほか、3カ月に1度専門の担当との面談も有。 ■魅力 ◎教育体制 入社〜1週目:全体共通研修(議事録の書き方、パワポの使い方等) 2〜4週目:オンライン基礎研修+経理財務のオンライン研修 2か月目:アサイン開始(リーダーのもとでOJT) ◎働く環境 ・実働7時間 ・有給消化率94% ・土日祝休み(入社時は15日の有給付与) ◎正社員登用制度 ・3年目に正社員登用へチャレンジ(3年目は無期雇用の報酬制度が適用) ■組織構成 メンバー25名/リーダー5名 ※メンバー数名とリーダー1名のチームで1つの案件にアサインされます。 ※有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県前橋市表町
前橋駅
【コンサルファーム最大手・デロイトトーマツG/経理から会計士やコンサルタントなど様々なキャリアパスがある/1か月の研修+OJT有り/50代活躍中/転勤無/正社員登用有り】 ◎簿記や経理系のご経験をいかし、様々な職種へのキャリアチェンジ等含め、今後のキャリアパスを広げていきたい方 ◎大規模企業で働きたい方 ■業務内容 経理業務を幅広く経験いただきます。未経験の方の入社実績が多数で、入社してからキャッチアップできるよう、充実の研修制度が整っております。 <詳細> ・請求書の支払業務 請求書支払に関する起票や伝送データ、支払一覧の作成、会計システムを使用したデータ処理および帳票管理の実施 ・固定資産管理・社内(クライアント)対応業務 固定資産台帳の管理や取得・除却・償却処理、社内からの固定資産関連の問い合わせ対応および資料作成の実施 ・連結決算業務 グループ各社の財務データを集約し、連結決算書類の作成、決算期ごとの会計システムを用いた起票作業やデータ処理の実施 ・内部統制(JSOX)サポート業務 内部統制(JSOX)対応の事務サポート業務として、各種文書作成、証憑管理、業務フローのチェックおよび報告資料の整理の実施 ■キャリアパス 事務職に加え、会計士やコンサルタントなど、様々なキャリアパスがございます。 当社のグループ会社には、高度のコンサルティングを提供している会社が多く、ゆくゆくは挑戦できる環境は整っております。市場価値とキャリアを上げていけるよう育成いたします。2週に1度、上長と面談を実施し業務やキャリアの相談ができるほか、3カ月に1度専門の担当との面談も有。 ■魅力 ◎教育体制 入社〜1週目:全体共通研修(議事録の書き方、パワポの使い方等) 2〜4週目:オンライン基礎研修+経理財務のオンライン研修 2か月目:アサイン開始(リーダーのもとでOJT) ◎働く環境 ・実働7時間 ・有給消化率94% ・土日祝休み(入社時は15日の有給付与) ◎正社員登用制度 ・3年目に正社員登用へチャレンジ(3年目は無期雇用の報酬制度が適用) ■組織構成 メンバー25名/リーダー5名 ※メンバー数名とリーダー1名のチームで1つの案件にアサインされます。 ※有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 業務改革コンサルタント(BPR)
\監査法人系ITコンサルティング&BPO業務を展開する安定企業!設立50年の業界老舗!経理などのバックオフィス業務の効率化やオペレーション設計などに未経験から携われる!/ 〜専門知識だけでなく、業務改善などのポータブルスキルも磨けビジネススキルを向上できる成長環境◎〜 ■担当業務 顧客の生産性向上、コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的に、コンサルタントの指示の下、顧客の決算業務を運用・管理する業務を担って頂きます。 ■業務詳細 ・決算業務 決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等 債務管理:伝票チェック、支払等 債権管理:請求書作成、入金消込等 固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等 ・顧客の業務改善提案 ※ご経験に応じて無理のない範囲で業務をお任せいたします。 ■働き方 在宅勤務併用可能です。 入社後まもなくは業務キャッチアップの為、出社主体となる可能性がございます。 同社メンバーは複数名でのチーム体制となります。 ■BPO経理の魅力 オペレーション業務の経験が中心の方でもゆくゆくはコンサルタントとしてキャリアアップしていただくことも可能です。 在籍メンバーは約80名、うち7割が女性です。 勤務先の希望については年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談・申告するケースが多くライフスタイルの変化に合わせ働き方を変える希望にも柔軟に対応可能です。 ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を募ることも可能で、BPOだからこそ柔軟に希望に沿うことができます。 ■当社について 弊社は元々会計に特化したコンサルティング事業を主軸に展開しており、約50名の公認会計士・税理士が在籍しています。 定型的な事務処理だけでなく顧客が機能強化したいと考えている専門的な業務までもサービス提供しています。 ■BPOとアウトソーシングの違い BPO:業務改善に向けた業務プロセスの見直しも委託範囲のためより委託期間が長く、業務範囲も広く深く携われます アウトソーシング:業務遂行の為、人手不足を補うための一時的な委託をするケースが一般的です 変更の範囲:会社の定める業務
榑林建設株式会社
静岡県牧之原市菅ケ谷
300万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇自由設計の注文住宅/完全週休2日制/定時退社が基本/風通しの良い環境/リモートワーク可◇◆ 自由設計の注文住宅の設計業務をお任せします。お客様のライフスタイルに合わせた高性能な住まいを提供するお手伝いをするお仕事です。 ■仕事内容: ご入社後は以下のような業務をお任せいたします。 ・プラン内容の図面作成 ・間取りや仕様の詳細設計 ・実施設計図の作成 ・確認申請などの各種申請業務 ・社内および現場スタッフとの打ち合わせ ・現場確認など ・お客様の理想の住まいを形にする重要なポジションです ・建築会社でのサポート業務:営業、設計、現場とチームを組んで、住まいづくりを支援。お客様の要望に応じた住まいづくりを進めます。現場撮影→進捗状況をカメラで撮影。検査立ち合い→現場で監査業者の話を聞くなど。 ■入社後の流れ: 建設業界未経験の方は、現場での作業見学や手伝い、建築の基礎知識やクレケンハウスの工法を学ぶことからスタート。先輩がサポートしながら、徐々に設計の仕事を覚えていける環境です。将来的には、設計のプロフェッショナルや、家の完成までを見届ける施工ディレクターなど、多彩なキャリアを描けます。 ■組織の雰囲気: ◎働きやすい環境:社長とのコミュニケーションが取りやすい/子育て支援も充実しています。 ◎職場環境:勤続20年以上の社員が9割。居心地の良さが自慢 ◎充実したオフ:基本的に定時退社。土日休み 「オープンで話しやすい」職場で、「働きやすさ」を追求できます。見学やWEB面談も可能です。社長との距離が近く、風通しの良い環境です。質問や助けを求めた時も、優しく答えてくれる先輩社員のサポート力が魅力です。 ■企業について 静岡の地に密着し、創業100年を迎えました。お客様の暮らしに寄り添い、住まいづくりを行っています。一般財団法人日本地域開発センターが主催する「ハウスオブザイヤーインエナジー」で優秀企業賞や優秀賞を受賞。今年5月にはモデルハウスを新設し、自由設計の魅力を多くのお客様に体験していただける環境を整えました。幸せな住まいを提供するため、一緒に働く仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFS Education
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~599万円
投信・投資顧問 その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜日本トップクラスの講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクールを運営/成長拡大フェーズ〜 ■業務内容: 資産運用に悩む方へ、最適な学びの場をご提案するコンサルティング営業です! 【詳細】 ◎Zoom面談でのヒアリング・ご提案 無料動画をダウンロードされた方に対し、1時間ほどのオンライン面談を実施。資産運用に関する悩みや疑問を丁寧に聞き取り、必要に応じてスクールの入学をご案内します。 ※「お金の学校GFS」とは? 初心者向けの投資スクールで、「堅実な投資知識を広めて、人生を豊かにしたい」という想いから誕生しました。独自のカリキュラムやサポート機能、分析ツールを活用し、未経験者でも安心して投資を学べる環境を提供しています。 現在日本一の講座、生徒数を誇り、年商は直近2年で20倍に成長、2030年までに年商1000億円を目指しています。 ■入社後の流れ 最初の1週間は、研修用の動画やGFSの講座を視聴。その後はロープレを重ね、ご提案の進め方などを身につけていきましょう。一通りの知識が身についたらいよいよアポデビュー。独り立ちまでには3週間ほどを想定しています。 \アイデアが講座になることも/ お客様から伺ったお悩みなどには、新しい講座のヒントも。 「こんなセミナーに需要があるかも」といったアイデアの発信も大歓迎!チームワークを活かしながら、より良いサービスを作り上げられる面白さも味わえます。 ■当社の魅力 ◎単月の営業利益が3億円。スーパーキャッシュリッチ企業で安定と成長の両方があり監査法人と契約して3-4年後にIPO上場予定です。 ◎2045年1兆円、事業数100以上を目指しているので社員に成長チャンスが山程あります! ■柔軟性高い働き方が可能! ・月前半で目標を達成した場合、後半は休暇取得も可能です。またアポイントは午後に集中する傾向があるため、午後のみの勤務もOKです。 フレックス制のため、勤務時間は柔軟に調整できます◎ ・リモートワーク週2日可能 変更の範囲:会社の定める業務
テックファームホールディングス株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(23階)
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜会計事務所や非上場企業出身者も歓迎/上場企業で将来的には決算業務も担当したい方歓迎〜 ●大手取引多数×実績30年以上の成長IT企業 ●スキルや希望に合わせて仕訳〜決算業務など経理業務全般をお任せ ●業界未経験者歓迎いたします。 ■業務内容 経理全般のお仕事を幅広くお任せします。 将来的には経理部を担っていただくポジションをお願いしたいと考えております。 <まずお任せしたいこと> ・仕訳/記帳 ・入出金管理 <将来的にお任せしたいこと> ・月次/四半期/年次の単体決算業務と連結決算業務 ・開示業務(決算短信、有価証券報告書など) ・税務申告業務 ・監査法人対応 ・内部統制/J-SOX体制の運用 ・株主総会の準備、運営補助 ■キャリアパス 1〜3年:スタッフとして仕訳入力、月次補助作業 4〜5年:仕訳入力に加え、スタッフの指導と月次作業の締め 6〜7年:リーダー昇格/月次業務に加え、税務申告・決算手続きの業務補助(月次業務を動かすスタッフの採用と育成) 8〜10年:Mgr昇格/チームのマネジメント、業務進行の管理・決算、開示業務の作業及び部長、経営層との方針協議へ参加 ■配属組織 ・ミッション: 定量的なアプローチを中心として、グループの利益向上、生産性向上に繋がる課題を把握し、付加価値が高い業務を実施することによって、課題解決に貢献していく ・組織体制: 経理部は部長、マネージャー、メンバー、アルバイト2名 ・雰囲気: 風通しの良い雰囲気の組織で、相手を呼ぶ際も「さん付け」でフランクにコミュニケーションをとっております。 ■働き方: ・残業平均20時間程度(閑散期10時間程度、繁忙期20〜30時間程度) ・出社メインですが、在宅勤務も相談可能です。 ・フレックス可 ・副業可 ■ポジション魅力: ・少数精鋭の組織で裁量をもって就業することが可能 トップダウンではなく、メンバー発信で組織全体が目的意識を持ちながら事業へ貢献していくことができるやりがいがあるポジションです。 ・経理部ではIT化を推し進め、業務効率化を積極的に行っています。やってみたいと思ったことに挑戦ができ、経営陣との距離も近いため経営視座をもって就業する事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コア・クリエイトシステム
宮崎県宮崎市本郷南方
南方(宮崎)駅
~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆転勤無/未経験歓迎!/医療システム導入後のカスタマーサポート/年休122日/無借金経営◇◆ ■職務内容: 医療部門で使われる電子カルテ・経営分析の自社パッケージシステム開発及び、サポート保守まで一貫して行う医療系に特化したIT企業である当社で、電子カルテをはじめとする自社パッケージシステムの保守サポートを担当します。電話やメール、リモートでの対応・サポートです。 ▼詳細: 導入いただいている医療機関の方から「ログインできない」「やり方を教えてほしい」などといった質問・要望が来ますので電話やメール等で対応します。医療の専門用語も出てきますが、マニュアルや先輩に聞きながら習得していただきます。 ▼入社後: ・OJT制度:業務説明や指導を行います。 ・キャリアアップ支援:会社が指定する試験に合格された方にはお祝い金や資格手当の制度があります。 ■採用背景: 「医療DX令和ビジョン2030」の提言の元、全国医療情報プラットフォームでの情報の共有・交換を可能にするため、電子カルテの規格標準化の整備を推進する施策が進んでいます。標準的なデータ項目や電子的仕様を定め、国として標準規格化がある中で、全国の医療機関で電子カルテ含めたシステム導入が進んでいます。マーケットが大きくなり、会社が成長し増加する取引に対して、社員が足りていない為の計画増員です。 ■組織構成: 現在サポート事業部には17名が所属しております。 電話対応、メール対応、インフラ対応にグループが分かれており、本人の希望や適性に合わせて最初の業務をお任せしていきます。 ■当社の特徴: 下請け企業ではなく、主力製品である電子カルテを筆頭に自社で開発したシステムやサービスを販売する「メーカー」です。各医療機関にとことん寄り添い、現場に喜ばれるシステムを提供する「ユーザーイン」の会社であることを基本方針としています。企業業績を判定するプロ集団・監査法人デロイトトーマツが発表した成長率の高い日本のIT系企業を顕彰する「2021年日本テクノロジーfast50」で38位(九州から選出されたのは3社のみ)に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
FUNS税理士法人
埼玉県加須市北下新井
300万円~449万円
税理士法人 会計事務所, 経理事務・財務アシスタント 金融事務(銀行・証券) 一般事務・アシスタント
【未経験歓迎/教育体制充実◎自社研修・外部研修など手厚いサポート有/経営コンサルタント/年間休日115日・チームワーク重視】 <当求人のポイント> ・熱意ある創業者や伝統ある会社の経営者と直接お会いして多くのことを学べる。 ・中小企業のお客さまの事業繁栄に直接貢献できる。 ・高度なビジネススキルを身につけられる。 ■業務概要: まずは税務会計を通じて経営者様との信頼関係を築いていただきます。経営分野の知見を高めてもらい、中小企業の発展に貢献するコンサルティングサービスを企画・開発・提供していただきます ■具体的には: ・顧客対応全般(月次・年次報告面談、税務相談、経営相談など) ・税務・会計監査 ・月次決算、申告書作成、届出書・レポート等の作成 ・業務管理(期限、売上、工数など) ・各種コンサルティングサービスの企画・開発・提案など ■仕事の流れ: 1.クライアントから経理資料をお預かりして会計ソフトに仕訳を入力 2.試算表や税金の予測レポートなどの会社経営に役立つ資料を作成 3.定期的にクライアントと面談して税金や経営の相談や提案 4.決算時には税金の申告書を作成してクライアントに報告 ※年末調整、給与計算、確定申告、相続税等 ■入社後の流れ・フォロー体制: まずは税務会計の基礎知識をデスクワークとOJTで習得してもらいます。自社オリジナル教材、外部研修など200項目以上の教材を用意しています。1on1面談やスキルアップカリキュラムによって、確実に成長する機会を提供しています。 上記の育成体制の中で中小企業に関する税務会計全般と基礎的な財務分析のスキルをしっかりと身につけ、経営者とのコミュニケーションスキル、チームで仕事をする姿勢・タイムマネジメント、プロジェクトマネジメントなども養っていただきます。 ■配属部署: コンサルティング部には8名(20代:3名 30代:2名 40代:3名 男性)が在籍しております。 ■当社について: FUNS税理士法人はいわゆる「会計事務所」ですが、よくある「普通の会計事務所」ではありません。私たちの仕事は「中小企業のスマイルをサポートすること」です。税金の計算や経理にとどまらず、困っている経営者の課題解決が私たちのミッションです。 変更の範囲:無
株式会社美山
千葉県船橋市葛飾町
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(採用・教育)
【創業以来増収・増益の安定経営基盤/日本初!独自の研究開発「植物性乳酸菌」で肌の潤い保持を助ける機能性表示を取得/高い技術力が強み】 ■業務内容: キムチの美山でお馴染みの当社にて、人事総務としてご活躍いただける方を募集致します。当社は上場準備を進めており、人事総務部も通常業務に加えて上場に向けた整備が必要な状況です。ご経験を活かして人事総務業務を担当頂きながら、上場準備に携わって頂きたいと考えています。上場に向けたコンサルティング会社と連携予定のため、上場準備未経験の方でもノウハウを外部から取り入れながら貴重な経験を積むことが可能です。 ※IPOの知見がなくても、外部から助言をいただきながら進めていきますのでご安心ください。 今後さらに事業を拡大していくため、上場を目指していく中でメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: 人事総務の担当者としてご経験に合わせて以下のいずれかの業務をお任せ致します。 【人事】 ・採用業務 ・教育体制の見直し・運用 ・人事制度の企画、立案 ・人員計画 【総務】 ・株主総会、取締役会 ・社内規定の整備 ・コンプライアンス体制の立案、構築、運用 など ・監査法人対応 ・業務フローの見直し(現場が作成したフローのとりまとめ) 上場に向けて一段高い基準での人事、総務への改善業務を経験することが可能です。 ■組織構成: 課長1名、メンバー2名(40代1名、50代2名)が在籍しています。 ■就業環境: 年休123日、住宅手当・家族手当・退職金ありのため、腰を据えて長く就業しやすい環境です。現状は月残業10時間程度ですが、業務状況に応じて残業時間の増減がございます。 ■当社の魅力: キムチを中心とした韓国食品の製造・輸入販売事業を展開しています。設立以来、増収増益を続け、急成長を遂げている企業です。キムチの国内シェアトップで、当社製品は大手スーパーなどで販売されています。 自社独自の研究開発力が強みで、長年の乳酸菌研究から生まれた当社独自の植物性乳酸菌「LB27(ミヤビスLB)」には、肌のうるおいを守るのを助ける機能があることが実証され、機能性表示食品となっています。業界に先駆け、韓国に合弁会社を設立。本場韓国の味の提供を素早く実現できることも当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナレルグループ
東京都千代田区二番町
350万円~449万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 経理(財務会計) 財務 経理事務・財務アシスタント
【簿記資格を活かして未経験から経理財務へチャレンジ!安定成長企業ナレルグループでキャリアを築ける】 ナレルグループは、2023年7月のグロース市場上場以降、建設・IT分野における人材派遣事業を中心に、安定的かつ着実な成長を続けています。 2025年現在、グループ全体の事業規模は拡大を続けており、取引先数や契約形態の多様化に伴い、経理財務部門に求められる業務の複雑性・専門性も高まっています。 こうした環境変化に対応し、財務課の体制強化と業務の安定運用を図るため、今回新たなメンバーを募集いたします。 特に、預金管理・債権管理・与信管理といった財務実務において、正確性とスピードが求められる領域を担っていただける方を歓迎します。 ■業務内容: ナレルグループの経理財務部は、グループ全体の経理財務業務を担っています。 自部門の経理財務部のみならず、営業部門等の他部門と協力して、以下の業務に取り組んでいただきます。 <具体的には…> ・売上管理(請求書照合業務、入金管理、未収追跡) ・預金管理(預金照合、振込、口座振替) ・債権管理(売掛金消込、全銀データ取込、延滞債権管理) ・与信管理(信用調査、反社チェック、新規取引先登録、与信枠更新) ・経費計上(通信費、交通費、交際費等) ・監査対応(残高証明) ■組織構成:財務課は現在4名体制となっており、20代〜30代の女性社員が活躍している組織となります。 ■株式会社ナレルグループについて: ナレルグループは純粋持株会社で、建設技術者派遣を手掛けるワールドコーポレーション、IT技術者派遣を展開するATJCなど3つの事業会社と1つの社団法人で構成されています。 グループ各社は、ゼネコン等の建設会社に施工管理技術者やCAD技術者を派遣し、ITベンチャー企業ではSIer向けの開発案件やインフラ管理業務の人材派遣やSES契約による受託を行っています。 2023年7月にグロース市場へ上場し、安定した経営基盤のもと、社会インフラに関わる分野で安定的かつ持続的な需要を確保しています。 多様な事業会社が連携するグループ体制により、多彩なキャリアパスが描けるほか、成長フェーズにある組織で若手から経験者まで幅広く活躍できる環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タジマ
長野県上田市下丸子
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜創業60年以上/半導体業界大手の東京エレクトロン様と取引あるため安定性◎/残業10H程度でライフワークバランス◎/くるみん認定企業!※子育て両立支援企業に認定〜 ■当社の魅力・特徴 ◎当社は半導体製造装置を作っております。スマホ・パソコン・AI・自動車など、今の暮らしに欠かせない“チップ”をつくるための機械を製造しております。AIやEVの進化で半導体市場はこれからも急成長が期待されています♪ ■主な業務内容 当社の管理部門(経理)にて下記業務の他、メンバーの育成・業務進捗管理をお任せします。※お任せする業務はご経験に応じて調整します。 ■詳細: 今回ご入社いただく方には、月次・年次決算の取りまとめやチェック業務を中心にご担当いただきたいです。 ・経理関係全般(月次決算/年次決算、売上計上、売掛金照合、請求書発送、経費精算、給与計算、社会保険関連、労働保険料支払い・仕訳業務) ・実地棚卸、原価計算、監査法人・税理士・銀行の窓口対応など ■働きやすさ: ・年間休日120日で土日休み/残業時間10H程度 ・産休育休所得されている方多数!育休後の復帰率100% ・服装・ネイル・髪色も自由! ・平均有給休暇所得日数:8日程 ■組織構成: 配属先の総務部は5名で、財務・経理・庶務・労務・インフラ管理をそれぞれが担当しています。 経理担当は、未経験で中途入社し約半年のメンバーが担っており、日々の経理実務についてはその方が中心となって対応します。 ■キャリアパス: 経理として月次・年次決算業務をご担当頂いた後は、希望や適性に応じて様々なキャリアを築いていただけます。 具体的には、経理・財務分野のスペシャリストとして専門性を高めていく道や、総務部門の管理者を目指し、総務・人事などの業務にも携わるゼネラリストとしてのキャリア形成も可能です。 ■当社の特徴: 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトシステム開発株式会社※ヤマトグループ
東京都
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
★業種未経験OK!ヤマトグループの全てのシステム開発プロジェクトに携われる★ 【ヤマトホールディングスのユーザー系SIer/健康経営優良法人2024認定/プラチナくるみん認定/離職率5%/フレックス/残業月平均10〜20時間】 ■業務内容: 【システム開発における受注前の審査業務】 ・お客様から受注するまでに顕在化している問題と受注以降にプロジェクト推進において発生する可能性のあるリスクを明確にして事前に対策を立てることにより、システム開発におけるトラブルの発生を未然に防止・抑止する。 ・受注前の見積審査の実施 【ISO認証手続き】 ・当社の開発案件は、品質に関する国際規格のISO9001で定めたQMS(品質マネジメントシステム)に従って行われています。QMSの運営に加わり、Oneヤマトの戦略的システム化実現のための品質管理をご担当いただきます。 ※詳細 ・ISO9001認証運用の事務局 ・品質マネジメントシステムの規定と継続的改善 ・システム開発部門向け内部監査の実施など ■この仕事で得られること: ・システム開発プロジェクトの品質管理を担当することで、技術スキルから論理的思考、チームワークやコミュニケーション能力まで、多岐にわたるスキルや経験が得られます。 ・営業担当者、システム開発担当者、運用担当者、インフラ担当者と関わり、多角的な視点が身に付きます。 ・ヤマトグループの全てのシステム開発プロジェクトと関わり、やりがいを感じることができます。 ・システム開発の品質やマネジメント全般に関わることができ、品質管理能力が身につきます。(100人月を超えるような大規模プロジェクトにも関われます) ・これらのスキルは、品質管理だけでなく、他の職務や将来的なキャリア構築にも大いに役立てられます。 ■当社について: ヤマト運輸は、これまで培ってきた知見とネットワークに、アイディアとテクノロジーを組合せ、これからのニーズに応える「次の運び方」を創造し、 ビジネスのお客さま、生活者、社会、運び手のそれぞれが共に発展できる持続的な物流へと進化させていきます。 そして、たくさんのお客さまの「笑顔」を生み出すことで、次の100年も、私たちの使命であり、大切な企業理念である「豊かな社会の実現」に貢献してまいります。 変更の範囲:会社内での全ての業務。但し、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務。
羽衣電機株式会社
大阪府堺市西区鳳中町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<未経験歓迎◎/1948年創業/加熱装置・コイル等の専門メーカー/健康経営優良法人に認定/上場企業や有名大学と取引> ■業務内容 ・当社製品の検査、試験および製造補助(外観、電気、リーク試験等) ・ISO9001に基づく品質管理の運営 ※営業同行、クレーム対応、テストなど出張があります。 ■担当業務 ・検査/試験スケジュールの管理(外観/リーク/電気試験) ・品質管理担当としての顧客対応 ・不適合/クレーム対応 ・品質文書の管理/保存 ・ISO9001に基づく品質管理システムの運用/文書管理 ・ISO9001認定外部監査の窓口業務 ・社員教育計画の管理 ・改善活動/品質管理活動など ■組織構成 管理・営業・技術・製造の4部体制。20代6名、30代6名、40代7名、50代6名、60代以上9名の人員構成です。 ■入社後の流れ 当社取り扱い製品の知識を身に付けていただくため、製造業務を担当いただきます。製造の全体像が見えた後は検査・試験業務に従事いただき、ゆくゆくは品質管理の責任者となっていただくことを期待しています。また、様々な社内外の研修もご用意しています。 ■製品 ・高周波誘導加熱装置:非接触で金属を加熱する装置。火力での加熱に比べ効率・品質が高く、カーボンニュートラルにも貢献。近年はSiC半導体製造工程向けの引き合い増加。 ・リアクトル/抵抗器:製鉄会社などの大規模工場、変電所などで使われる主にUPS(無停電電源装置)に利用される電気部品。 ・超電導関連製品:電気抵抗を発生させることがなく、損失なしで大容量の電流や強磁場を取り扱うことができる製品。電力会社や大学の研究室が主な顧客で、リニアや医療分野での取引実績も有。 ■当社の特徴 当社は、電鉄会社の巻線保守工場として創業後、大手電機メーカーの協力会社として重電機器製作に携わってきました。現在は誘導加熱コイルの製作・メンテナンスを主力とし、自動車部品や製鉄業界の鍛造企業と取引しています。近年はリニア需要の増加によりリアクトル製品の受注が伸び、コロナ禍でも安定した経営を維持。さらに、半導体用シリコンインゴット製造向けの誘導加熱装置が大手化学メーカーに採用されるなど、事業拡大も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
1000万円~
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 管理会計
■会社・事業の魅力: HR Techのリーディングカンパニーとして、顧客数1,200法人グループ、契約継続率98%、大手企業グループ3社に1社がお客様、定額サービス料をベースに無償バージョンアップをし、人事業務の最先端を機能として網羅し提供しています。つまり、世の中の「働く」のプラットフォームを創る高いノウハウがあります。 ■環境の魅力: わたしたちは社員自身が、もっとも「はたらく」を楽しんでいる状態を体現します。そして財務としては会社の成長の基盤での部分を支え、経営直下の部門にて、スタートしたばかりの組織の中で仕組み自体を構築していく面白さを味わうことができます。 ■職務内容: 自社の財務会計業務全般をお任せします。会社分割後、急速に立ち上げてきた新会社の財務会計部門の責任者として、月次連結決算における仕組みの構築から経営会議資料の作成までを行いながら、上場企業レベルの財務会計ができる、財務会計体制を構築していっていただきます。 <具体的には> ・年次/月次決算業務、連結決算業務 ・年次/月次経営会議資料の作成 ・財務数値に基づく経営に資する有益な情報発信 ・会計資料の作成、年間スケジュールのとりまとめ ・財務分析数値をもとに部門運営へのアドバイス ・監査対応、内部統制(J-sox)対応 ・税務申告業務 また、予算の作成、予実差異の分析、担当部門との進捗管理プロセスを構築し、分社後のビジネスを財務面からサポートする管理会計部門とも提携していただきます。変革の原動力として、不確実性の高いビジネス環境下で数値管理や財務分析のスキルを駆使し、ビジネスリーダーへ冷静かつ的確なアドバイスを行い、適切にリスクレベルをコントロールしながら目標を達成させていきます。オフェンス&ディフェンス両側面を兼ね備えたビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。 ■本ポジションの魅力: 強固なビジネスモデルによって大きく成長していく企業において、未完成の財務会計部門の成長を自らの手で作っていくことができます。経営に与える影響も非常に大きく、やりがいのある仕事です。 ■キャリアパス: スキル/マネジメント経験など資質やご意向に合わせ、社内の状況に合わせ財務部門・関連するプロジェクト内での幅広いキャリア形成も可能です。
■会社・事業の魅力: HR Techのリーディングカンパニーとして、顧客数1,200法人グループ、契約継続率98%、大手企業グループ3社に1社がお客様、定額サービス料をベースに無償バージョンアップをし、人事業務の最先端を機能として網羅し提供しています。つまり、世の中の「働く」のプラットフォームを創る高いノウハウがあります。 ■環境の魅力: わたしたちは社員自身が、もっとも「はたらく」を楽しんでいる状態を体現します。そして財務としては会社の成長の基盤での部分を支え、経営直下の部門にて、スタートしたばかりの組織の中で仕組み自体を構築していく面白さを味わうことができます。 ■職務内容: 自社の財務会計業務全般をお任せします。会社分割後、急速に立ち上げてきた新会社の財務会計部門の責任者として、月次連結決算における仕組みの構築から経営会議資料の作成までを行いながら、上場企業レベルの財務会計ができる、財務会計体制を構築していっていただきます。 <具体的には> ・年次/月次決算業務、連結決算業務 ・年次/月次経営会議資料の作成 ・財務数値に基づく経営に資する有益な情報発信 ・会計資料の作成、年間スケジュールのとりまとめ ・財務分析数値をもとに部門運営へのアドバイス ・監査対応、内部統制(J-sox)対応 ・税務申告業務 また、予算の作成、予実差異の分析、担当部門との進捗管理プロセスを構築し、分社後のビジネスを財務面からサポートする管理会計部門とも提携していただきます。変革の原動力として、不確実性の高いビジネス環境下で数値管理や財務分析のスキルを駆使し、ビジネスリーダーへ冷静かつ的確なアドバイスを行い、適切にリスクレベルをコントロールしながら目標を達成させていきます。オフェンス&ディフェンス両側面を兼ね備えたビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。 ■本ポジションの魅力 強固なビジネスモデルによって大きく成長していく企業において、未完成の財務会計部門の成長を自らの手で作っていくことができます。経営に与える影響も非常に大きく、やりがいのある仕事です。 ■キャリアパス: スキル/マネジメント経験など資質やご意向に合わせ、社内の状況に合わせ財務部門・関連するプロジェクト内での幅広いキャリア形成も可能です。 変更の範囲:入社後は本職種に従事いただきます。その後、ご本人の適性等により当社業務全般に変更の可能性があります。
500万円~599万円
投信・投資顧問 その他・各種スクール, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 講師・指導員・インストラクター
★現在も急成長を続ける金融教育のオンラインスクール「GFS」 ★投資に興味がある方、最近投資を始めた方にもおすすめ!初中級者向け講座のご案内を行う入校カウンセラーの募集です ★既卒・第二新卒・完全未経験大歓迎! ■業務内容: 日本一の講座、生徒数を誇る金融教育のオンラインスクール「GFS」を運営する当社にて、スクールへの入会を検討してくださる個人のお客様に対する入校カウンセラーをお任せします。 【詳細】 (1)スクール入会迄のご案内 無料講座動画を視聴頂いたお客様の中で「GFS」への入会を検討してくださるお客様に対し、お客様の課題やニーズをヒアリングしながら、具体的な学習プランを立て、スクール入会まで導きます。 (2)セミナーの企画 お客様のニーズを一番把握している営業部のメンバーがセミナーの企画にも携わります。※セミナー運営は別途スタッフがおります。 \アイデアが講座になることも/ 「こんなセミナーに需要があるかも」といったアイデアの発信も大歓迎!より良いサービスを作り上げられる面白さも味わえます。 ■入社後の流れ 最初の1週間は研修用の動画やGFSの講座を視聴。その後はロープレを重ね、ご提案の進め方などを身につけていきましょう。一通りの知識が身についたらいよいよアポデビュー。独り立ちまでには3週間ほどを想定しています。 ■サービスの魅力: 日本一の講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクール『GFS』。 月商は直近2年で20倍に成長、2030年までに年商1000億円を目指しています。東大名誉教授から、世界三大投資家まで名だたる著名人を講師として迎えています。 投資ブームの中、日本一のオンライン金融教育スクールを社会に文化として広めていく一助となることに大きなやりがいを感じられるはずです! ■働き方 フレックス制のため昼間にジムに行ったり、お子さまの授業参観に行くことも可能◎年に5日間使える「ハイブリッド休暇」を活用して、9連休で海外旅行へ行くメンバーもいます! ■当社の魅力 ◎単月の営業利益が3億円。スーパーキャッシュリッチ企業で安定と成長の両方があり監査法人と契約して3-4年後にIPO上場予定です。 ◎2045年1兆円、事業数100以上を目指しているので社員に成長チャンスが山程あります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルプラス
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, その他医療系営業 戦略・経営コンサルタント
【高齢化によって需要が拡大する医療機関のM&Aコンサル/他にはない医院継承・医療法人M&Aを専門とする仲介会社/入社後スピーディーに昇給可能(入社1年後1.5倍等)】 ◎成長が見込まれる医院事業継承領域で社会貢献可能 ◎教育体制も整っており、未経験からでもご活躍いただけるフォロー体制 ◎チーム文化を重視し、利益を全社員に還元。数年以内に平均年収1000万を目指す ■仕事内容: 開業医の「引退したいが後継者がいない」という課題と、「地域で開業したいがリスクを抑えたい」という若手医師のニーズをつなぐ、クリニック専門のM&A仲介営業をお任せします。マーケティングと連携を強化しており、反響営業がメインとなります。ヒアリング〜引継ぎ支援までを一貫して担当していただきます。 ■業務詳細: ・譲渡希望の医師との面談・ヒアリング 経営状況や引退時期、譲渡条件、想いなどを丁寧に伺います。 ・クリニックの評価(査定書・スキーム案の作成) 財務諸表・診療実績・立地などを踏まえ、事業性や課題を分析します。 ・譲受希望の医師の選定とマッチング提案 自社データベースや人材紹介部門と連携し、双方にとって最良のご縁を探ります。 ・面談設定・意向調整・条件交渉のファシリテーション 医師同士が安心して話し合えるよう、専門知識をもとに合意形成をサポート。 ・基本合意・契約締結・経営引継ぎ支援 契約書案の確認、買収監査、事業計画作成、資金調達支援、従業員対応など ■募集背景: 高齢化が進む中、全国の開業医の90%以上が後継者不足の課題を抱えており、クリニックの継続は社会的に重要です。それに伴い、開業医の事業継承のニーズは右肩上がりのため、将来性のある事業に身を置くことができます。医師の「地域医療を守りたい」という志を、医院継承という手段で実現し、地域医療の継続と発展に貢献します。 ■組織構成: 現在営業は5名在籍。証券やMR、カーディーラー等の出身者が活躍しています。 ■魅力: ・医師にとって人生の転機となる意思決定に関わり、直接感謝される仕事です。譲渡側・譲受側ともに“医師”が顧客のため、高い専門性と信頼構築力が求められます。 ・医療業界の仕組み、事業評価のロジック、法務・会計の基礎知識など、多様なスキルが身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
MACアドバイザリー株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(11階)
400万円~799万円
調剤薬局・ドラッグストア 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
〜未経験・第二新卒歓迎!/完全週休二日制(土日祝休)/残業月20時間以内〜 経営課題を抱える薬局のオーナー様を訪問し、M&Aによる解決策の提案を行います。新規開拓や財務分析、資料作成のほか、譲受側である大手企業との契約締結の立ち合いもサポート。1件につき平均6〜8ヶ月間ほどかけながら支援を行います。※多くて月に2回程度、決まったエリアへの出張有 ■仕事の流れ: ▽新規開拓のためのニーズ掘り起こし M&Aに興味を持っていただけそうな薬局リストを作成し、手紙やパンフレットを送付。電話でニーズの有無を確かめます。1日20〜30件ほど架電します。 ▽訪問 アポが取れたら訪問し、経営上の悩みや課題をヒアリング。後日「企業評価」をお伝えするために、財務資料をいただきます。機密保持の契約も行います。 ▽資料をもとに分析、「企業評価レポート」の作成 決算書や税務申告書をもとに経営分析をし、M&Aによって経営課題が解決できるかどうかを調べます。その後、「企業評価レポート」を作成します。最初は先輩社員がフォローしますのでご安心ください。 ▽M&Aのメリット・デメリットの説明・決定 提案にご納得いただければ、候補先企業へ打診をし、その後に対談を行います。先に進めば、基本合意契約を締結し、買収監査(デューデリジェンス)へ進みます。 ▽条件面のすり合わせ・譲渡 譲渡先企業との条件が決まり、最終契約が結ばれればM&Aは終了ですが、その後も円滑な承継ができるよう積極的にフォローします。 ■組織構成: コンサルタントは10名が活躍しており、30・40・50代の全員男性です。男女問わずご入社をお待ちしています。 ■仕事で身につくスキル: ◎私達の仕事は、世代交代に悩む中小薬局や出店エリアに悩む大手チェーン薬局など、経営に不安を抱えている薬局に寄り添い、安心して譲渡できる条件を一緒に考えていくことです。「M&A」を提案するために必要な財務・法務関連の知識など、仕事を通して身につけることができます。 ◎当社では独立を検討している個人薬剤師の開業支援専用サイトの「独立薬剤師.com」を運営中です。個人の開業支援は多岐にわたるため、法人設立、収支シミュレーション、許認可申請対応など、本格的なコンサルティング業務の知識・経験の習得ができます。
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~899万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
■業務内容: 以下の業務をご担当いただきます。 企業の再成長支援を目的としたソリューション提案、営業店サポート業務 営業店から情報を入手するというチャネルの他、審査部からの相談に応えていくチャネルもあるため、当初は審査部からの相談案件を中心に担っていただくことを想定。その中で、審査部と共に営業店訪問をする等をこなす中で、人脈を構築することや、営業店に認知してもらうことをイメージしています。 ■業務詳細: 新型コロナウィルス感染拡大の影響や、為替変動、各種物価上昇等の影響を受け、既存ビジネスの維持成長やガバナンスの強化、計画的な債務償還に懸念が生じている取引先企業さまに対して、様々なアングルから再成長軌道に導くための方策を検討し、実行に向けた伴走を行う業務です。 ■特徴・魅力: ・りそな銀行ではリテールNo.1をメインに掲げており、関東圏、関西圏を中心に、中堅中小企業から大企業まで、幅広い顧客基盤を有しております。他方で、劇的な外部環境の変化に対応しきれず、今後のビジネスの展開に大きな課題を抱えているお客さまも少なくありません。リテールNo.1を目指すにあたり、こうしたお客さまや、そこで働く従業員さまの雇用を守ることは、金融機関の重要な使命であり、非常にやりがいのある仕事に携わることができます。 ・当部門は少数精鋭のため、案件の提案からクロージングまで一貫して携わることができます。またご本人のご志向や能力に応じて多様な切り口での提案を行い、学ぶことができる環境のため多角的に幅広い経験を積むことも可能です。 ・他の金融機関、弁護士、監査法人、コンサル会社、不動産会社等との接点も多く、ファイナンス関連の知見は勿論、専門的知見や業界トレンド情報を身に着けることができます。 ■研修体制: ・基本的にはOJTという形で業務を覚えていただきます。プロジェクトチーム単位で業務を進めていくため、まずは色んなプロジェクトに参加いただき細かな事務手続きをなど学んでいただくことを想定しております。 ・未経験の方の成長イメージとしては、1年間は基礎を学んでいただき、2年目以降に独り立ちをしていただくことを想定しております。 ・担当案件は、まずは上司と一緒に案件に携わっていくことを想定していますので、伴走しながら学習していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ