1087 件
株式会社クボタ
大阪府堺市堺区石津北町
-
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■概要: ◇堺エンジン生産技術課にて、クボタ堺製造所におけるエンジン生産ライン(加工、組立)における生産設備の保全を行っていただきます。 ◇上記部署では、エンジン生産職場(加工・組立)の設備の管理、保全業務を担当しています(設備の突発故障への対応、定期的な設備の点検活動)。世界中のお客様からのご要望に安定して供給できるように、生産ラインの設備維持管理を行い、産業エンジンのモノづくりを通じて、社会に貢献しています。 ■業務内容: ◇エンジン生産職場(加工・組立)の設備の管理、保全業務(設備の突発故障への対応、定期的な設備の点検活動) ◇機械保全:故障した部位の部品の交換、必要に応じて部品加工等 ◇電気保全:NC装置、PLC等のプログラムを見ての診断、故障した部品の交換、配線のやり直し等 ■仕事の進め方: 職場は下記2グループで構成され、エンジン生産現場(加工・組立)で起こるトラブルへの対応を行います。両グループ共通の業務内容は部品の管理や設備の安全対策、新機種対応等となります。 (1)機械保全・組立保全グループ:設備故障の連絡を受け、現場に向かい保全業務を実施 (2)TPMグループ:不具合のある設備の点検、調査を行い、計画保全を企画・実行 ■勤務について: ◇生産状況や人員状況によっては夜勤対応の可能性があります(要相談)。 ※例:日曜から木曜の5日間、もしくは月曜から金曜の5日間。(大まかには1週間夜勤を月1回で想定) ◇休日出勤は、土曜、日曜の2日間を月1回対応となります。 ◇今後、臨海工場への異動の可能性があります。(大阪府堺市西区築港新町) ◇原則的に他部門への異動はありませんが、部門内にてグループ変更の可能性があります。 ■やりがいや魅力: 設備トラブルは生産量に直結する問題であり、多くのロスを生みます(人、時間、コスト等)。そのトラブルをいち早く解決する、もしくは未然に防止するのが生産技術の保全担当者です。いわば、「設備のドクター」といった存在です。自部門だけでなく製造ラインのメンバーとチームワークを活かした活動により、働き甲斐を感じられる仕事です。 変更の範囲:当社製造技能職業務全般※会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。
ヒロセ工業株式会社
京都府京丹後市大宮町善王寺
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
〜U・Iターン大歓迎・社宅完備/海と山に囲まれた自然豊かな街で最先端のモノづくり/京丹後から世界へ加工技術を広げる〜 海と山に囲まれた自然豊かな京丹後はファミリー世代が暮らしやすい移住先として大注目の町です。魚介類がたくさん採れるので街には美味しい飲食店がたくさん。また、お子様が大学を卒業するまで医療費の支援もあります。さらに、空き家を活用した移住の支援も充実。車を使えば京都市までは1時間半とスムーズ。ご家族で伸び伸び過ごせる場所でぜひあなたのスキルを発揮してください! ■担当業務: 京丹後から世界に精密部品や金型を提供している同社にて生産技術を担当いただきます。 ■同社について: 同社では、航空・宇宙・防衛産業に使用される精密部品や金型などを中心にオーダーメイドで製作しています。ワクワクするモノづくりをモットーに、業界にとらわれず国内外の様々なニーズに応えています。最近では世界で高い評価を得ている漆芸・蒔絵と金属切削技術を融合し美しい「チェス」をつくりました。 ■業務詳細: ・主に生産工程の改善に尽力いただきます。特に、加工のプログラミングについて、無駄がないかを確認、アドバイスいただきます。 <製造の流れ> ・CADを用いて製作する部品や金型の図面を作成 ・CAMを用いて加工のプログラミング ・機械の操作 ・検査 ・納品 ■配属部署について: 製造部門は現在約30名体制です。若手からベテラン層まで幅広いメンバーが在籍しています。 ■働く環境\冷暖房完備!整理整頓も徹底しています/ ・24時間365日空調管理!冷暖房完備しています。 ・6Sを徹底しており、工場内は整理整頓が行き届いています。 毎日10分清掃なども実施しています。 ・10キロ以上のものは1名で持たないルールを設け、負担がないようにしています。 ■身につくスキル ・同社では、最新機器を多数取り扱っておりその中でも、扱える方が少ない5軸のマシニングセンタの加工方法を身に着けることができます。 ・機械の加工方法だけでなく、プログラミングまで学んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本瓦斯株式会社(ニチガス)
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲
350万円~499万円
石油・資源, 倉庫管理・在庫管理 道路旅客・貨物運送
学歴不問
≪テレビCMや広告でおなじみのニチガス/「DX銘柄/攻めのIT経営銘柄」選出企業!/賞与4.5カ月分/社宅完備≫変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: 配送担当として、下記のような業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・LPガス容器の配送及び交換業務 ・容器交換時の保安点検業務 ・工場における充填業務 ・ガスメーター等の交換業務 ・その他LPガス配送に関する業務全般 〇未経験でもご活躍いただけます! 過去、中途入社で前職タクシー運転手をされていた方や、社会人経験がない方も中途入社されており、活躍されております。 未経験でも安心してご入社頂くことが可能です。 ■業務詳細: お客様からのお問い合わせについては営業担当が対応しますので、あくまでお客様先への配送業務がメインになります。 ※出向期間中に多くの研修を実施し、営業職に必要な資格を取得の上で出向解除後営業職にキャリアチェンジを想定 ※配送業務中は、グループ会社の「日本瓦斯運輸整備株式会社」へ出向となります。 ※入社後、準中型免許取得(免許取得費用会社負担) ■出向先について 企業名:株式会社エナトラ 事業内容:配送業務 就業先:埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲字大鼓田6000-2 【出向期間】約3年 2023年10月〜2024年9月入社までの方…2027年5月まで 2024年10月〜2025年9月入社までの方…2028年5月まで ■同社について: 同社は1955年に設立され、近年では。CM「ニチガスにするの、賛成です!」でお馴染みのガス事業会社です。資本金70億7,000万円、社員数1,550名、2017年の売上高は1,095億3,600万円と、日本を代表する規模を誇ります。「ニチガス」として首都圏を中心に営業展開をしており、現在では首都圏の130万世帯の顧客を保有しています。LPガス(プロパンガス)部門となると国内首位のガス会社となります。2017年4月からのガス自由化に伴い、同社でも積極的に都市ガスへの参入を図っています。更に、2018年11月からは電力小売事業への参入を発表。ガスと電気を組み合わせた事業を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
加藤建設株式会社
岐阜県揖斐郡揖斐川町春日小宮神
300万円~349万円
ゼネコン 不動産仲介, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜ワークライフバランス優良認定企業/年間休日113日のため、より働きやすさをお求めの方必見です/直行直帰可/転勤・出張無〜 ■仕事内容: 当社建築部門では、公共工事や企業の社屋、工場、倉庫、個人住宅の施工などの民間工事まで幅広く手掛けてきました。“お客様がこだわりたいことにこだわりぬく”ことを大事にしています。 <具体的には> ・安全管理、品質管理 ・施工管理、進捗管理 ・発注者、協力業者と工事の進め方等の打ち合わせ ・設計図の確認 ・積算業務、予算管理 ・各種必要書類の作成 ・役所など関係各所への手続き ※はじめはできることからスタートし、先輩たちのフォローを受けながら一歩ずつ一人前を目指しましょう。分からないことは質問しやすい風通しの良い風土です。 ■働き方について: ・現場は岐阜県、愛知県がメインとなりますので、長期の出張や泊りでの対応はほとんどありません。社用車で現場に直行直帰が可能です。 ・ノートPC・スマートフォンを貸与しますので、現場で事務作業なども可能尾です。 ■仕事のやりがい: 当社本店のある揖斐川町春日は自然豊かな地域ですが、災害の多い地域でもあります。台風や大雨による土砂崩れ、道路の崩落などにより地域住民の生活道路が分断され、孤立するような災害も度々起こります。 先回りで環境を整備することで、防災・減災へとつながるような重要な役割を担い、地域の方々の生活と自然を守り続けることができます。 ■充実したサポート体制: ・資格取得支援: 未経験から施工管理資格合格までしっかりとサポートします。研修や勉強会を積極的に実施、現場で必要な知識技能の講習を受けにいくことも推奨しており、一人一人のスキルアップを支援しています。 ・研修内容: 入社日翌日から入社1年目研修があります。そのほかにもOFF-JTや階層別教育があります。 ・若手会議: 若い方にも経営に参加してもらうために有志で(vision・社内イベントなど) 若手からベテランまで20名くらいのチームを創って一緒に会社の事を考える取組を進めています。 <若手会議のテーマ事例> ・男女別の作用服の導入 ・社内報告書類の業務改善 ・熱中症対策での会社へ物品購入要望 ・社員旅行委員会 変更の範囲:会社の定める業務
ポーライト株式会社
埼玉県北足立郡伊奈町小室
伊奈中央駅
400万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【身近な家電やゲーム機等へも数多く使用!PCやHV・EV車等の冷却ファンモーター用の軸受『世界シェアトップクラス』//経産省”グローバルニッチ企業100選”にも選出実績有】 ■業務内容: 主力製品である焼結含油軸受の製品設計職を募集します。 精密小型モータ用軸受で世界シェアトップクラスを誇る当社で、長年培ってきた技術力を十分に身に着けることが出来る職種です。 ■業務詳細: ・製品設計職 当社軸受は100%カスタム設計。顧客ニーズを汲み取り新たな製品を作り出して頂く仕事です。 ・製図〜量産立上まで担当頂きます。 製図・試作・解析・評価試験などを行い、軸受を設計。 製造部門など社内ステークホルダーとの連携を行いながら、量産化に繋げま す。 ■教育体制: 入社後は先輩指導のもと、図面の書き方・試作作りの手伝い・座学からスタート。 一人前を目指すところから始めます。新卒採用も多い部署なので、教育体制が整っており、未経験からスタートも安心です。 ※粉末冶金・焼結含油軸受の技術は極めて専門性が高い領域のため、業界・実務などの経験ではなく、 「モノの構造に興味が持てるか」「理系の知見」「他部署との連携経験」を重視されています。 ■ご入社者が同社へ入社を決めた決め手例: 同社製品は車・冷蔵庫・ゲーム機など身近な製品のモーターに必ず入っている部品であり、 自身の作ったものが使われた製品を、日常生活で目にすることができる点に魅力を感じられたため。 ■ゆくゆくのキャリアパス例: ・役職付となるか、もしくは海外赴任のチャンスもございます。 ■魅力: 2024年7月にさいたま市日進より伊奈町へ本社移転を行いました。 ・日進工場と比較し敷地面積約4倍 ・広い大きな執務エリア、寒暖差無く働きやすい職場環境、拘りのオフィス。新しくてキレイな環境で働けます! ・良心価格で本格的な社内厨房完備 ・海外からのエンジニアも活躍中 ■当社の特徴: 金属粉末を圧縮し高温で焼き固める”粉末冶金製法”の専門メーカーです。 軸受及び機械構造部品が主要製品です。 特に自動車や電動工具、家電などの小型精密モーター用軸受で世界シェアトップクラスを誇ります。
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 自動車、鉄道、航空機、宇宙関連機器から、生活インフラを支える機器まで機械の設計・解析・実験・評価などに携わることができます。 多様な1,500以上のプロジェクトの中からご希望や適性に合うお仕事からスタート。自社の研修施設で基礎から学ぶことができますので未経験の方も安心して業務に入ることができます。 取引先は大手メーカーが中心のため、最先端の現場でダイナミックなプロジェクトに参画することも可能です。 ■手がけるプロジェクトの一例: ・自動車(燃料電池、電源開発、パワーユニット設計、エンジン等) ・航空機(翼の設計、解析) ・宇宙関連機器(太陽電池パネル部品の実装設計) ・鉄道関連(踏切関連機器) ・ETCシステム ■研修: 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルUPのための研修セミナー、キャリアサポート等を実施しています。 機械工作室やハイエンドCADを備えた個室など充実した設備をいつでも利用できるほか、e-ラーニングでお好きな時間に学ぶことも可能です。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ■フォロー体制と評価制度: 勤務先には担当営業が定期的に伺い状況を把握し、エンジニアのみなさまが安心して就業できるようフォローいたします。また、評価についても営業や本社スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支えています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ユニオン精密
神奈川県愛甲郡愛川町中津
機械部品・金型, 経理(財務会計) 総務
〜ミクロサイズのねじマーケットで国内トップクラス/東芝・パナソニック・ソニー等の大手メーカーとの取引実績あり〜 ■業務内容: デジタル家電や家庭用ゲーム機に主に使われているネジなどの精密金属部品を製造している同社の管理部門にて、経理業務を中心に下記業務に携わります。※経理70%、人事総務30%の割合で業務を行います。 <経理> ・仕訳入力、売掛金管理・買掛金管理、振込等支払処理 ・月次、年次決算業務の補佐 ※経理業務の税務申告に関しては、会計事務所にアウトソースしているため、データ取り纏めまでを行います。 ※使用ソフト:勘定奉行クラウド(会計)、アラジンオフィス(基幹システム) <総務(労務関連業務)> ・勤怠管理、給与計算 ・給与社会保険業務、福利厚生等 等 ■業務の特徴: 自身の経験に応じて、少しずつ担当します。社労士、税理士の窓口業務も行うため、対外的にコミュニケーションを図ることが必要になります。実務業務を中心に担当するため、マネジメント経験よりも幅広く実務に関わることにやりがいを感じる方にはマッチした環境です。 ■組織構成 計3名 (部長1名、係長2名(総務業務メイン1名、IT・設備管理メイン1名)) 男女比2:1 ■魅力: (1)有給休暇が取得しやすく、誕生日休暇の取得も可能です。 (2)町工場の延長のような雰囲気で社員同士の仲が良いです。 (3)東芝・パナソニック・ソニー等の大手メーカーとの取引実績があります。 ■同社の特徴: ・同社のネジを中心とした精密金属部品は、デジタル家電や家庭用ゲーム機に主に使われています。取引先も名だたる大手メーカーが多く、生活に身近な製品を支える役割を担っています。また、最近では自動車の変遷に伴い、同社の精密金属部品が活かせる部分も出てきており、充電可能なリチウムイオンバッテリーなどに製品が使われています。今後は、デジタル家電などに留まらず、自動車業界にも同社の強みを活かし、事業を展開していきます。 ・産学連携をして、開発に力を入れています。鹿児島大学の名誉教授と技術研究を行っています。お風呂テレビなどに活用されている、パッキンをつける必要がないねじだけで防水できる商品を開発し、特許を取得しています。また、振動に強いねじなども開発しています。
株式会社エフエスティー
東京都千代田区麹町
麹町駅
550万円~1000万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
◆◇韓国語学習支援あり|働き続けやすい職場環境|高技術力のチラー製品|残業少なめでワークライフバランス良好|福利厚生充実◆◇ ■おすすめPOINT \高シェア率のチラー技術×半導体製造の安定成長/ ・福利厚生充実!韓国語の勉強やネットフリックスの加入費用、エニタイムフィットネスの利用もサポート◎ ・韓国本社からスタッフが駐在しており、国際的な環境で働くことができます。 ■職務概要: 韓国に本社を置き、半導体、FPD向け製造装置の製造・販売事業を行う当社麹町事業所にて、半導体製造工場を中心とした大手メーカーへ既存営業として活動いただきます。 製品群はチラー、ペリクルを始めSiC Ring、Scrubber、Brine、EUV関連、検査装置等、毎年新しい製品の開発製造を行っております。 特に極低温領域チラー(-70℃以下)はシェア率90%以上を誇り、弊社独自の技術を保有しております。 ▼具体的には下記業務をお任せします:【変更の範囲:無】 ・担当エリアは九州、四国、東北となり、2泊3日程度の出張が中心となります。 ・基本的には出張いただき、外出のある日は直行直帰が可能です。 ・残業は基本的には発生しておらず、全社的にも定時の18時頃に帰る社員が多いです。 ■組織構成: 営業は現在1名体制で30代中盤の社員が活躍中です。ご入社後は一緒に同行し当社の業務や商材を覚えていただきながら、徐々に担当顧客を引き継ぎます。 ■当社について: 1987年の設立以来、FSTは高品質な製品をハイエンドの半導体およびFPD産業に供給することに取り組んできました。 セミコンダクターおよびFPD製造プロセスで使用される主要な材料の一つであるペリクルビジネスと、各種機器の温度と湿度を制御するチラーにおいて、持続的な成長を達成してきました。 FSTはまた、セミコンダクトに関連する新製品において競争力を確保するため、自己開発の光学検査システムを革新してきました。 過去31年間、FSTは顧客の期待に応えるために努力し、技術の向上を図ってきました。 私たちの焦点は、優れた品質とサービスを持つグローバル市場で最も競争力のあるサプライヤーであることです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山幸
群馬県邑楽郡板倉町細谷
300万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<未経験歓迎!モノづくりが好きな方、携わりたかたであればOK/年休120日で長期就業可能/作業手順書の見方を覚えるところからスタート> ■業務概要: 1984年に創業し、群馬県邑楽郡板倉町に本社を置いて自動車部品加工や特殊エアコンの設計・開発・製造を主に行う当社にて特殊エアコンの組立担当として業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・特殊エアコンの組立作業 ※ライン作業ではないので、効率化、品質向上も考えながら実施いただけるポジションとなります。 ・特殊エアコンの組立作業になり、簡単なロウ付けも行います。 ・設計・開発の知識、経験があれば開発作業にも携わっていただきます。 ■入社後について: まずは先輩社員の元、作業手順書の見方から覚え、平易な作業から覚えてもらいます。 ※いきなり難しいことや複雑なことはお任せしないのでご安心ください。 ■配属部署: ・エアコン部に配属致します。現在7名の社員が在籍しております。平均40歳代の男性社員による構成となります。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境で長期就業が可能! 当社の工場では作業環境に空調設備がございます。また、お休みについても年休は120日、夜勤もないため長期的に就業をしていくことが可能です! (2)大手取引先多数!安定性も◎ 当社は様々な大手企業様と取引をしております。また、特殊エアコン事業においては当社が唯一の企業であり、競合他社はありません。そのため安定基盤の元将来を見据えて就業することができます。 (3)未経験からでも徐々にキャッチアップ可能! 当社の組み立て職では先輩社員の元平易な作業から覚えてもらいます。そのためご自身のペースに合わせて徐々にスキルアップ、業務を身に着けていただけます。 ■当社について: 当社は、顧客第一の経営方針のもと、製品の品質確保と顧客満足度の向上を掲げ、全社をあげて製品品質、生産性の向上、不良率の徹底的な低減によるコストダウンに取り組んでいます。また、顧客ニーズへのタイムリーな対応ができるよう高品質を保ちながら迅速な製品化にも継続的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
NOC株式会社
北海道札幌市白石区東米里
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜安定基盤/年間休日125日/定時退社推奨/残業月5時間以下/転勤なし〜 ■職務内容 ・グループ各社の経営陣とともに生産性向上に向けた業務改善フロー構築、現場への導入支援 ・採用企画 ・人事制度や就業規則管理 ・メンバーのモチベーションマネジメント ・その他内部統制強化に向けた業務 ・M&A関連業務 ※グループ会社は8社です。 ※月に1/3程度、道内宿泊出張があります。(出張手当あり) ※将来M&A先の経営陣に対し内部統制の強化推進を中心としたミッションも担当して頂くこともあります。 ■入社後について まずはグループ会社の訪問からスタートいたします。 業務については先輩社員からOJTにて教育がございます。できる業務から徐々にお任せいたします。 ■組織構成 男性:1名 ■仕事の魅力 ・各グループ会社の経営陣と接する機会が多いです。経営陣に寄り添った対応ができるのが本ポジションの魅力です。 ・北海道でオンリーワンの安定した収益源と技術を誇る、企業グループの持株会社の案件です。現在、更なる成長に向けグループ各社の内部統制強化中、やる気次第で活躍の機会が沢山あります◎ ・またワークライフバランスも整った環境で、年間休日125日、残業はほとんどなく月平均5時間以下と働きやすい職場です。 【グループの中核企業・渡邊清掃社について】 ・昭和36年の創業以来、一般・産業廃棄物の収集運搬、産業廃棄物の中間処理などのインフラ事業を別海・標茶・標津・中標津町から認可を受け底堅い事業基盤を構築、安定した収益源があります。 ・同時に高度技術によるプラントや工場の清掃業務も展開し、公的機関や複数の国内大手メーカーとも取引がございます。 【同社及びグループについて】 ・これまで培ってきたコア技術と人脈を武器に堅実に多角化を展開、近年は道内トップレベルの技術を有するウォータージェットによる高度な各種洗浄サービスにも注力しております。 ・バイオマス技術をもつ関連会社もあり、同企業との連携事業も増加傾向にあります。(有機肥料製造技術は国内トップクラス) ・持株会社体制(NOC社)に移行。M&A戦略とグループ各社の内部統制と事業戦略強化、グループの総合力を最大限活かし更なる成長を目指しています。(富良野と士別の産業廃棄物企業も傘下に) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社紺野電設
東京都世田谷区宇奈根
350万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜未経験の方も安心のOJTあり/官公庁関連や学校など、多くの人が利用する施設を手掛けるお仕事/平均勤続年数20年〜 【業務内容】 屋内外の電気設備工事における施工管理をお任せします。 官公庁案件が中心で、新築・改修のどちらも手掛けます。 【変更の範囲:無】 ◆建物:官公庁施設、学校、ビルなどの公共施設です。 ◆エリア:東京都メイン(神奈川県、千葉県も一部あり)。現場は、基本的に車で40分程度の場所です(近場で10分、遠方で90分程度)。 ◆工期:短いもので3ヶ月程度、長いもので2年程度。長期現場の場合は、現場事務所を設けて、常駐で作業を行うことが多いです。 ◆件数:基本的には1つの案件に集中します。案件により 並行して2〜3件程度を管理します。 ◆人数:2〜8名程の職人を管理します。(自社の社員、協力会社の社員を含む) ◆出張:殆どありません。(盤の工場検査など、必要に応じて発生する場合有) ◆夜勤:案件により発生することもあります。(東京都発注の「都営大江戸線」各駅の照明器具改修工事の際は夜勤メインでした。※夜勤が続く場合は日勤なし) ◆その他:会社から近い場合は会社集合・解散ですが、現場事務所を設ける場合は直行直帰が多いです。 【入社後の流れ】 基本的には現場でのOJTが中心です。講習や研修もあるため、適宜受講していただきます。 業務を通して、電気に関する知識や電気工事の流れなど、基本的な部分の習得から目指していただきたいです。 慣れてきたら、CADなどの仕事に必要なスキルも身につけていただきます。 【一緒に働く人たち】 当社には20代〜60代まで、計20名が在籍中です。 施工管理職は9名、20代〜50代までの社員が働いています。優しい人が多く、人数が少ないからこそ全員の顔がわかるため、風通しの良い職場です。 【仕事のやりがい】 ◆官公庁関連や学校など、多くの人が利用する施設の電気工事に携われます。 ◆工期の長い案件は、時間を費やした分、大きな達成感を得られます。 【工事実績(一例)】 ・世田谷区立若林小学校改築電気設備工事 ・東京農工大学府中幸町団地農学部本館改修電気設備工事 ・補助第125号線トンネル設備工事 ・東京競馬場馬場散水制御盤更新工事
松岡コンクリート工業株式会社
岐阜県大垣市神田町
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
■仕事内容: コンクリート2次製品を取り扱う商社や大手ゼネコン、地元建設業者に対して販売営業や提案営業を行います。 同社製品の性能や品質の優れた点をPRし、購入を促す提案営業を担当します。 行政(国、県、市区町村など)からの公共事業受注が多いため、新製品のPRを行政に直接行う機会もあります。 ■営業スタイル: 飛び込み営業はありません。 主に商社がゼネコンに対しての営業提案を行います。 必要に応じて役所やコンサル企業にも提案を行います。 <営業の流れ> 工事の入札があり、当社の製品名が入っている際に営業に行き、ヒアリングを行う。 既存顧客に対して反響営業を行う。 ■組織構成(静岡拠点): 男性3名が在籍中。 ■「コンクリート2次製品」とは?: 道路建設、宅地造成、貯水池の建設などの際に使用される土木資材のこと。道路側溝、擁壁、河川ブロックなど、人々の暮らしを支えるインフラ整備に欠かせない重要な資材になります。 ■同社の強み: (1)商品開発力・製造技術に強みを持ち、お客様の声をもとに営業担当が開発部門と一緒に新しい製品をたくさん生み出しています。 (2)業界トップクラスの品質と生産力を背景に業績は安定。特に三重工場においては業界平均の10倍の生産力を有しています。 (3)環境に配慮した製品や、低コストかつ高品質の製品を提供できる「製造力」と「開発力」が、私たちの強みのひとつです。 ■様々なプロジェクト・製品の納入実績: (1)側溝関連:岐阜県揖斐郡揖斐川町(某トンネル)、大垣市(岐阜垂井線)、愛知県田原市(臨海用地造成)、豊川市(東三河環状線)、三重県亀山市(某スマートIC) (2)護岸ブロック:愛知県西春日井郡(五条川) 、岐阜県海津市(揖斐川脇野)、三重県伊勢市(宮川) (3)地下貯留槽:愛知県小牧市(某市民会館)、岐阜県各務原市(商業施設) 、三重県桑名市(某健康増進センター) ■仕事のやりがい: 災害の発生を未然に防止する為の製品開発、各種のインフラの整備、そして生態系や景観に配慮した環境保全、それを成し遂げる製品の開発、新技術の提案等であり、コンクリート製品メーカーとしての役割は、尚いっそう重要であり、社会性の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日産サティオ千葉
千葉県千葉市中央区都町
350万円~549万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
【日産系列のカーディーラーとして千葉県内に19店舗を展開/平均勤続勤務年数15.3年/平均有給休暇取得日数8.5日/働く環境◎】 日産系列のカーディーラーである当社にて、テクニカルスタッフ(整備士)としてご活躍いただきます。 ■職務内容: 日産サティオ都町店にて、自動車の点検/整備をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ: ・ご来店:点検/車検/修理のご予約をいただいているお客さまをお待ちし、ご来店の連絡が入ったらお車を工場に受け入れます。 ・入庫受付:テクニカルアドバイザーから作業内容について共有されたら、作業の終了予定時刻を伝えます。 ・点検/結果報告:点検の結果部品交換が必要と判断した場合は、見積額を算出してテクニカルアドバイザーに伝えます。技術的な内容は自らお客さまに対してご説明します。 ・整備対応:整備内容をお客さまにご納得いただいたら、整備作業を行います。難しい整備になる場合は、先輩社員と一緒に対応します。 ・お引き渡し:作業が完了したらお車をお引き渡しします。長いお付き合いをいただくために、おもてなしの気持ちを込めてお見送りします。 ■キャリアパス: テクニカルスタッフからテクニカルアドバイザーや店長など、選択肢のあるステップアップが可能です。ご自身の納得がいくキャリアを上長と相談しながら決めることが出来ます。また、県外転勤もなく、長く安心して働ける環境があります。 ■当ポジションのやりがい: お客様と直接お話しする機会も多く、追加整備が必要な場合や整備完了後には、整備内容を説明することもあります。整備後に直接「車の調子が良くなったよ、ありがとう」と声を掛けてもらうこともあります。整備の担当ご指名をいただくこともあり、やりがいに繋がっています。 ■研修体制: 入社時の研修はもとより、日産メーカーが開催する各研修も受講できますので、入社後も安心して各種スキルを身に着けることができます。 ■当社のミッション: 「日産サティオ千葉」は過去に「 日産グローバルアワード」「優秀販売会社表彰」などを受賞しております。今回入社していただく方には「日産サティオ千葉で買ってよかった」と思っていただけるお客様を増やしていただきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
酒井建設株式会社
愛知県岡崎市渡町
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪岡崎で腰を据えて長期就業/日祝休み・土曜休み可能◎/施工管理技士資格取得にむけた会社補助あり◎≫ ■概要: 公共建造物、マンション、アパート、注文住宅、事務所、工場、店舗等新築・リフォームの設計・施工を運営する当社で建築施工管理業務に従事頂きます。今後の受注増加や組織強化にむけた増員採用を実施します。 ■職務内容: ≪具体的には≫ (1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討 (2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理 (3)施主様への工事進捗報告や、書類作成/完了後の報告業務 ※社用車・社用携帯など貸与あり ≪案件≫ RCマンションや改修工事、公共工事など受注状況に応じてご対応いただきます。工期は数ヶ月〜数年のものなど様々です。 ≪担当エリア≫ 西三河中心案件がメインのため、宿泊出張などは基本的にございません。 案件によっては当社貸出車両で直行直帰可能です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ ▽配属部署には現在4名の施工管理担当が在籍しています。(男性/40〜50代メイン) ▽営業や事務は別にメンバーがおりますので施工管理業務に集中いただけます。 ≪働き方≫ ▽転勤や宿泊を伴う出張や泊まり込みの対応はなく、ご自宅から近い現場の場合は直行直帰での対応も可能なため岡崎での長期就業が可能です。 ▽日曜固定休み、土曜日についても基本はお休みです。(月1〜2回の出勤/有給で休暇にすることも可能な環境) ▽残業時間についても平均10時間程度です。仕事とプライベートの両立を目的に入社したメンバーも在籍しています。 ■資格取得にむけて: 当社では組織強化にむけて資格取得に対する支援を行っております。そのため資格取得手当として講座受講やテキスト購入など会社補助がございます。 ■当社について: ≪会社について≫ ▽業績の3割が官庁工事、7割が民間です。岡崎市における評点が高い為、安定して案件を受注しており、岡崎市の中でTOP10に位置しております。ファミリー・フレンドリー企業に登録されております。 ▽月に1度、全体会議を開き、会社の成長や社員同士の結束力の強化を図っています。 ≪施工実績≫ 岡崎市立矢作南小学校体育館(屋内運動場)外部改修工事/南ケ丘町公民館/株式会社タケヒロ産業 本社社屋 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナイカイアーキット
岡山県倉敷市児島駅前
児島駅
400万円~549万円
サブコン, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■概要: 化学プラントや工場等の設備・機械を製造する「機械プラント事業本部」にて、NC旋盤の機械加工業務をご担当いただきます。腰を据えて地元で働きたい方は是非ご応募ください。 ■業務内容: 製造チームにて、大型旋盤、ターニングの操作業務(オペレーター)を行います。具体的にはNC機械へのプログラミング、銅、鉄、ステライトの加工等を行います。 また、その他付随業務として、床上クレーンの操作(玉掛け含む)、フォークリフト、トラックでの製品の移動(構内)等も担当します。 ■入社後の流れ 入社後3カ月程度、各部門の研修を実施したあと、適性等を踏まえ部門への配属をします。 組織構成は3チーム、計50名程度となり、配属後は先輩社員(20〜40代)の指導の下業務を覚えていただきます。 ■業務の特徴: ・使用設備…大型旋盤、ターニング、横中ぐり旋盤、10t/5t大型クレーン、2.8t小型クレーン、フォークリフト、社有車(7t)等 ※業務に必要な資格、教育は入社後に実施します(床上クレーン、玉掛け、フォークリフト他)。 ■製造する製品:※当社はチタン、ニッケル等特殊金属加工(切削・溶接)を得意としております。 <製品例:チタン製電着ドラム> 電気自動車の電池の銅箔部分の製造に使用します。世界的な需要拡大が見込まれ、当社でも韓国、中国、台湾へ輸出しております。その他、製塩プラントを中心とした各種プラント機器(食塩電解槽など)の設計・製作を行います。 http://naikai-archit.jp/business/plant ■当社の特徴: 当社は、創業195年の歴史をもつ製塩企業「ナイカイ塩業株式会社」の保全部門が分離独立して生まれた会社です。公共施設、商業施設、住宅、港湾、プラント機器の製作や製缶加工など、「建築」「土木」「機械プラント」の3つの領域で、岡山の町づくりを支えています。手懸ける案件は、基本的には岡山県内の元請案件のみなので、岡山で腰を据えて働けます。また、「官民両方の案件があること」「グループ企業からの安定した受注があること」「建築・土木・機械プラントの3つの事業のバランスが取れていること」から、創業から一貫して黒字経営を続けています。安定した経営基盤を持ち、岡山で信頼と実績を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 業務改革コンサルタント(BPR) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
◆町工場〜大手製造企業が続々導入中/『図面が探せない』『仕様ミスを現場でつぶす』そんな当たり前を終わらせるプロダクト/週2在宅◆ ◎『モノづくり産業のポテンシャルを解放する』ことがミッション ◎単なる現場業務DXだけに閉じず、製造業の埋もれた多数のデータを資産化することで、顧客の事業・製品そのものの磨きこみ、人材育成、技術力の向上、付加価値の創出などあらゆる側面で導入効果をもたらします ◎顧客と2人3脚で伴走し、事業成長に貢献することができます ■当社について キャディは図面AI検索 SaaS CADDi Drawer で設計・調達・品質の壁を壊し、製造業を“データが循環する産業”へアップデート中です。受発注BPOで集めた数百万枚の図面×コスト・不良ログを武器に、北米・アジアにも拡大。2025 年 3 月、シリーズ C エクステンションとしてエクイティ約 40 億円+デット 51 億円を調達し、累計資金調達額は約 257 億円に到達。ARR は毎年 数倍で伸長しています。 ■業務内容: CADDi Drawerの導入が決まったお客様に対し、データを用いたコンサルティングおよび活用支援をお任せします。 <具体的には> ・導入決定後の導入支援(実業務への落とし込み) ・活用支援のための継続的なコンサルティング:顧客が『実現したいこと』とシステムとのつなぎ役を担います ■導入事例 <SUBARU様> 導入前:図面に関する情報を設計部門に問い合わせても、多忙から返答に1〜2週間かかっていた 導入後:問い合わせ不要で情報を検索・収集できるようになり、月間数百時間の非生産的作業の削減に成功 <住友理工様> 導入前:過去の図面データや製造情報がそれぞれ紐づいておらず収集に苦労していた 導入後:同一図面、類似図面の検索が高精度で速やかに実現し、かつ過去の大量にある図面やそこに紐づく情報も関連付けて活用できるようになった ■社風・働き方 ・全員が本気で製造業を変革しようとしており、部活のような熱量の高さで顧客に向き合っています ・全社員の43%を子育て中の社員が占めており、家庭と仕事をうまく両立させている社員が多いです ・導入フェーズでは特に顧客訪問をする機会が多いですが、週2回程度在宅勤務を活用している社員も多数です
トウショウレックス株式会社
群馬県高崎市上中居町
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
《地元に腰を据えて働きたい方歓迎!/事業拡大フェーズのコアメンバー募集/月残業20h未満×土日祝休み/PC19時シャットダウン》 ■業務概要: 当社では、非住宅領域を中心に展開する大規模木造建築事業が好調に推移しており、今後の組織強化を見据えて施工管理部門の管理職候補を募集します。 マネジメント経験を活かしたい方や、地域に根ざしながらも裁量のあるポジションでキャリアアップを目指したい方を歓迎いたします。 ■業務内容: ・プロジェクトの施工計画立案・進捗管理・安全/品質管理 ・現地調査・立会い・関係各所との折衝(施主・設計・協力業者など) ・資材発注・積算・予算管理・技術指導 ・チームマネジメント(若手社員の育成、協力会社との連携、体制整備 など) *技術者としての専門性に加え、施工部門の中核人材としてご活躍いただけます! *RC造・S造からの転身も歓迎。木造大規模建築の新たなノウハウを習得可能です! ■大規模木造建築ぐんまについて: 当社が注力する「大規模木造建築」は、鉄骨やRC造が主流の非住宅建築分野において、コスト・工期・快適性に優れた木造ソリューションとして注目を集めています。 《主な特長》 ・「無柱の大空間」「短工期」「コストダウン」を木造で実現 ・高齢者施設や物流施設、店舗などで引き合い多数/継続的に案件増加中 ・木造ならではの温もりや断熱性を活かし、サステナブル建築としての需要も拡大中 《施工実績例》 介護施設、アパート、食品工場、倉庫、事務所、店舗など ■就業環境: 年間休日130日、土日祝休みと同業他社と比較しても非常に働きやすい環境が整っております。 《残業について》 同社では、働き方改革の一環として、19時PCシャットダウンを実施しております。全社員効率重視で仕事に当たっている為、月の残業時間は20時間程度になっております。 ■当社の特徴: 2002年設立。群馬県高崎市に本社を構えており、LIXIL不動産ショップ(本店・高崎問屋町駅前プラザ・大宮支店)を運営しています。ホームページや不動産ポータルサイト等に掲載している物件情報以外にも常時1,000件以上の物件情報を取り扱っており、地域トップクラスの情報量でお客様の希望に合う物件を紹介しています。 変更の範囲:会社の定める業務
~
300万円~449万円
〜未経験歓迎/月残業20h程度/転勤なし/教育・研修体制充実/福利厚生充実/法人化以来黒字経営/岡山を拠点に事業を続ける優良企業〜 ■概要: 化学プラントや工場等の設備・機械を製造する「機械プラント事業本部」にて、NC旋盤の機械加工業務をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: 製造チームにて、大型旋盤、ターニングの操作業務(オペレーター)を行います。具体的にはNC機械へのプログラミング、銅、鉄、ステライトの加工等を行います。また、その他付随業務として、床上クレーンの操作(玉掛け含む)、フォークリフト、トラックでの製品の移動(構内)等も担当します。 ■入社後の流れ: 入社後3カ月程度、各部門の研修を実施するため未経験でも安心です。その後適性等も鑑みながら部門への配属となります。 ■組織構成: 3チーム、計50名程度となり、配属後は先輩社員(20〜40代)の指導の下業務を覚えていただきます。 ■業務の特徴: ・使用設備…大型旋盤、ターニング、横中ぐり旋盤、10t/5t大型クレーン、2.8t小型クレーン、フォークリフト、社有車(7t)等 ※業務に必要な資格、教育は入社後に実施します(床上クレーン、玉掛け、フォークリフト他)。 ■製造する製品: <製品例:チタン製電着ドラム> 電気自動車の電池の銅箔部分の製造に使用します。世界的な需要拡大が見込まれ、当社でも韓国、中国、台湾へ輸出しております。その他、製塩プラントを中心とした各種プラント機器(食塩電解槽など)の設計・製作を行います。 ■当社の特徴: 当社は、創業195年の歴史をもつ製塩企業「ナイカイ塩業株式会社」の保全部門が分離独立して生まれた会社です。公共施設、商業施設、住宅、港湾、プラント機器の製作や製缶加工など、「建築」「土木」「機械プラント」の3つの領域で、岡山の町づくりを支えています。手懸ける案件は、基本的には岡山県内の元請案件のみなので、岡山で腰を据えて働けます。また、「官民両方の案件があること」「グループ企業からの安定した受注があること」「建築・土木・機械プラントの3つの事業のバランスが取れていること」から、創業から一貫して黒字経営を続けています。安定した経営基盤を持ち、岡山で信頼と実績を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
和銅株式会社
岐阜県大垣市問屋町
鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<未経験歓迎!検査梱包から始める製造スタッフ/大手との取引多数/自動車産業や半導体メーカーでの需要増◎> ◎過去未経験者の入社も多く、サポート体制が充実しております。 ◎完全週休二日制、残業10時間程度でワークライフバランス整う ■業務詳細: 自動車・航空機・半導体の部品に使われる金属の板や棒、管などの材料を機械オペレーターとして切断機を使って切断したり、 切断した材料の検品や梱包をしてから出荷前の積込作業まで行います。 材料の入・出荷ではフォークリフトやクレーンを操作する業務もありますが資格は入社後でも取得できます。 製造現場では機械操作が初めてでも先輩たちがフォローしてくれるのでコミュニケーションも取りやすく安心して安全に取り組んでいただける環境です。 ■製品の特徴: 銅は伝導率が高いため、多くの製品に使われています。特に自動車産業や半導体メーカーでの需要はまだまだ上がっています。 商社・金属メーカーから直接購入して加工して販売しているため、大きな依頼から細かい依頼まで対応できるのが特徴です。 ■組織構成: 大垣支店は11名在籍しており、正社員6名(40代〜50代)、契約社員5名(30代〜50代)、派遣社員 6名(20代〜50代)が活躍しております。 ※現在は契約社員の方で1名、育休中の方がいる状況です。 ■教育体制: 入社後は先輩社員について、業務の流れや製造の補助業務を行っていきます。金属は種類によって特性も違うため、作業に慣れるのに時間がかかると思いますが、根気よくお教えしますので、未経験の方も安心して下さい。 ※OJTは30代の課長2名が担当します。 ■就業環境: 月の残業時間は10時間程度です。 無料の駐車場も完備していますので、車通勤も可能です。県外から通っている社員もいます。 ■企業の魅力: 現在、お取引いただいている既存顧客は800社程。メーカーから町工場まで様々なお客様と取引をしており、3年後には既存顧客を1000社程にしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市緑区定納山
<未経験歓迎/残業ほぼなし/検査梱包から始める製造スタッフ/大手との取引多数/自動車産業や半導体メーカーでの需要増◎> ◎過去未経験者の入社も多く、サポート体制が充実しております。 ◎完全週休二日制、残業10時間程度でワークライフバランス整う ■業務詳細: 自動車・航空機・半導体の部品に使われる金属の板や棒、管などの材料を機械オペレーターとして切断機を使って切断したり、 切断した材料の検品や梱包をしてから出荷前の積込作業まで行います。 材料の入・出荷ではフォークリフトやクレーンを操作する業務もありますが資格は入社後でも取得できます。 製造現場では機械操作が初めてでも先輩たちがフォローしてくれるのでコミュニケーションも取りやすく安心して安全に取り組んでいただける環境です。 ■製品の特徴: 銅は伝導率が高いため、多くの製品に使われています。特に自動車産業や半導体メーカーでの需要はまだまだ上がっています。 商社・金属メーカーから直接購入して加工して販売しているため、大きな依頼から細かい依頼まで対応できるのが特徴です。 ■組織構成: 大垣支店は11名在籍しており、正社員6名(40代〜50代)、契約社員5名(30代〜50代)、派遣社員 6名(20代〜50代)が活躍しております。 ※現在は契約社員の方で1名、育休中の方がいる状況です。 ■教育体制: 入社後は先輩社員について、業務の流れや製造の補助業務を行っていきます。金属は種類によって特性も違うため、作業に慣れるのに時間がかかると思いますが、根気よくお教えしますので、未経験の方も安心して下さい。 ※OJTは30代の課長2名が担当します。 ■就業環境: 月の残業時間は10時間程度です。 無料の駐車場も完備していますので、車通勤も可能です。県外から通っている社員もいます。 ■企業の魅力: 現在、お取引いただいている既存顧客は800社程。メーカーから町工場まで様々なお客様と取引をしており、3年後には既存顧客を1000社程にしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<営業のスキルを身に着けられる!自動車産業や半導体メーカーでの需要が豊富な銅・金属製品を担当いただきます> ■業務詳細:銅やアルミなどの金属素材や、それらの金属加工製品の既存営業、一部新規営業ををお願いします。 経験・スキルによってお任せの業務を決定しますが、積極的に新規開拓に挑戦いただける方を募集しております! ※現状、既存営業は9割、新規営業1割程度です。 【営業方法について】 営業方法や、提案方法などは各営業にお任せしていますので、ご自身にあったやり方で営業活動に従事できます。 【担当者数】 最初は30社程度を担当いただきますが、仕事に慣れた際には追加で担当をいただきます。現在多い方で100社を担当しています。 【個人の目標値について】 営業職=ノルマがあると思う方も多いと思いますが、当社では個人の目標値はございません。営業チーム全体で目標値を立てているため、1人に負担がかかることはございません。 ■製品の魅力: 銅は熱伝導率が高いため、多くの製品に使われています。特に、自動車産業や半導体メーカーでの需要はまだまだあがっています。 商社・金属メーカーから直接購入して加工して販売しているため、大きな依頼から細かい依頼まで対応できるのが特徴です。 ■組織構成: 名古屋本社の営業部は8名在籍しており、20代〜40代の幅広い年齢層の方が活躍しています。OJTは30代の課長代理と40代の課長が担当しますのでコミュニケーションも取りやすいです。 ■就業環境: 月の残量時間は10〜20時間くらいです。 無料の駐車場も完備していますので車通勤も可能です。名古屋市外から通っている社員もいます。 ■キャリアプラン: 業務に対する姿勢や、目標に対しての評価をします。 今後は、会社としての評価指標を定めて、よりキャリアを築きやすくしたいと考えています。 ■企業の魅力: 現在、お取引いただいている既存顧客は800社程あり、メーカーから町工場まで様々なお客様と取引をしており、3年後には既存顧客を1000社程にしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
≪岡崎で腰を据えて長期就業/日曜休み・土曜休み可能◎/施工管理技士2級保持者向け×1級取得にむけた会社補助あり◎≫ ■概要: 公共建造物、マンション、アパート、注文住宅、事務所、工場、店舗等新築・リフォームの設計・施工を運営する当社で建築施工管理業務に従事頂きます。今後の受注増加や組織強化にむけた増員採用を実施します。 ■職務内容: ≪具体的には≫ (1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討 (2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理 (3)施主様への工事進捗報告や、書類作成/完了後の報告業務 ※社用車・社用携帯など貸与あり ≪案件について≫ RCマンションや改修工事、公共工事など受注状況に応じてご対応いただきます。工期は数ヶ月〜数年のものなど様々です。 ≪担当エリア≫ 西三河中心案件がメインのため、宿泊出張などは基本的にございません。 案件によっては当社貸出車両で直行直帰可能です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ ▽配属部署には現在4名の施工管理担当が在籍しています。(男性/40〜50代メイン) ▽営業や事務は別にメンバーがおりますので施工管理業務に集中いただけます。 ≪働き方≫ ▽転勤や宿泊を伴う出張や泊まり込みの対応はなく、ご自宅から近い現場の場合は直行直帰での対応も可能なため岡崎での長期就業が可能です。 ▽日曜固定休み、土曜日についても基本はお休みです。(月1〜2回の出勤/有給で休暇にすることも可能な環境) ▽残業時間についても平均10時間程度です。仕事とプライベートの両立を目的に入社したメンバーも在籍しています。 ■キャリアアップについて: 資格取得手当として施工管理技士1級の取得にむけた会社補助がございます。 (講座受講やテキストなど) ■当社について: ≪会社について≫ ▽業績の3割が官庁工事、7割が民間です。岡崎市における評点が高い為、安定して案件を受注しており、岡崎市の中でTOP10に位置しております。ファミリー・フレンドリー企業に登録されております。 ▽月に1度、全体会議を開き、会社の成長や社員同士の結束力の強化を図っています。 ≪施工実績≫ 岡崎市立矢作南小学校体育館(屋内運動場)外部改修工事/南ケ丘町公民館/株式会社タケヒロ産業 本社社屋 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンレック
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 部材開発・建材開発(建築・土木) 基礎・応用研究(有機)
〜NTTとの共同開発/業界のパイオニアだからこその安定性・将来性◎/有給取得平均14.3日/残業月平均15H〜 ■仕事内容 レジンコンクリートに関する材料研究や新製品開発、又は生産技術の開発業務に従事していただきます。 ◎オンリーワンの商材を技術開発 日本唯一の大規模なレンジコンクリート開発に携われます ■業務の特徴・魅力: 製品開発(配合開発、構造設計、試作、評価試験)を行うことが主たる業務となります。 ・本社組織として、現状製品の生産や品質に関する本質的な課題の解決を図り、各事業部にフィードバックするほか、現市場の潜在的ニーズに応えるため、あるいは、新たな市場に展開することが目的です。 ・製品をバージョンアップする新技術や、これまでと全く違った手法での製品設計や生産技術が実現できれば、レジンコンクリートというニッチな材料は、当社と共に更に飛躍できます。 ■1日の流れ: 8:00〜17:00 実験室で材料を混合、強度試験などを実施いただきます。 短納期での依頼などはないため技術開発にじっくりと打ち込める環境です。 ■ワークライフバランスが整う 平均有給取得日数14.3日、残業月平均15H程度と働き方が整います!また短納期での仕事はないため余裕を持って業務に打ち込める環境です ■評価制度: 1年ごとや1か月ごとに上位者、ご本人で話し合いテーマを決めます。 その方テーマの進捗度合いや出勤態度を考慮して評価制度が決定します。 ■入社後の流れ: 入社後は、上司や先輩を手伝いながら、まずはレジンコンクリートの材料組成や、生産方法などに関する基本知識を習得して頂きます。その後、知識の応用と共に、ご自身の経験や知識を生かしていただき、技術本部業務の一端を担っていただきます。 ■組織: 名阪事業部の工場敷地内(愛知県丹羽郡大口町)にあります。 技術本部長以下副本部長1名,課長2名,主査2名,その他3名 の 計9名(兼務者含む)で構成されています。 ■当社の強み: 旧電電公社(現NTT)が世界に先駆けて開発したレジンコンクリートを実用化し、製品化するメーカーとして創業して以降半世紀に亘る間、社会資本整備に貢献する製品を提供し続けて参りました。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ