602 件
ギグワークスクロスアイティ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
300万円~549万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜リモート可/フレックス/世の中に“わくわく”を提供するIT企業/幅広い業種の顧客からの依頼多数/多彩なプロジェクトで成長できる環境/全社でのリモートワーク実施率約7割/コアタイムなしのフレックス制/就業環境◎〜 ■ポジション概要: 当社にて、運用保守エンジニア業務をお任せします。サーバーやアプリケーションなどの運用保守業務を担当いただきます。 プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5〜10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ■具体的な業務内容: ・問題管理 ・アプリケーションのテスト ・問題や課題の解決(調査、対応) ・手順書などの作成 ・サーバーの保守 ■関連スキル: JAVA、C#、C、C++、VB.NET ■職務の魅力: ◎幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、システムエンジニアへのポジションアップが可能 ◎資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せる環境 ◎幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけることが出来る (実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多数) ■当社について: ◇当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っております。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムの提案・開発をしています。 ◇創業から約50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、安定した経営となっています。「作ったら終わり」ではなく、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、顧客から継続したリピート受注があり、安定受注が実現可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
<日本最大級の規模と技術陣を誇るSIer/プライム比率85%超×幅広い技術領域と豊富な案件/フルフレックス/平均残業24h/在宅勤務率7割超/子育てや介護と両立しやすい制度多数/性別を問わず育休・時短勤務の実績多数> ■概要: 急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを募集いたします。 自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みを活かし、国内大手の自動車関連企業へ高品質なソフトウェアの提供を行います。 ■業務内容: 以下のような案件のプロジェクトマネジメント業務 ・電動化、自動運転/ADASなど先進分野のECU開発 ・ECU統合化など次世代E/Eアーキテクチャのソフトウェア開発 ・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ・モデルベース開発(MBD) その他、様々な車載システム開発があり、幅広い経験を積むことができます。 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 ■働く環境: ・平均残業24h(8時間勤務換算でいくと14h程度)で働きやすさ○ ・男女問わず育休・時短実績多数、ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能 ・コアタイムなしのフレックス制を採用&諸事情による私用外出(中抜け)も可能 └通院をしたり各種お手続きに出かけたり臨機応変な活用が可能。 ■同社の魅力: 同社は、自社製品に縛られず幅広い業界・技術領域に対応するICT企業です。1970年の設立以来、製造・医療・金融・通信・公共・教育・エネルギーなど、あらゆる産業のDXを支援し、10,000社超の取引実績を誇ります。特定のソリューションに依存しない姿勢から、顧客ごとに最適な技術・手段を選定でき、技術者が中立な立場で課題解決に向き合えるのが最大の特徴です。また、近年はAI・5G・セキュリティといった最先端領域にも注力し、「現場課題の解決」と「新技術の社会実装」の両立を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社板屋建設
静岡県浜松市浜北区竜南
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 販売・接客・売り場担当
<創業66年/未経験から資格取得を目指せる/フルフレックスで裁量を持ってスケジュールを決められる/丁寧な研修あり/夜間作業ほぼなし/長期出張なし/男性育休取得率100%> ■業務概要: 60年以上に渡り静岡県西部地域に根差して外構工事、土木工事を行ってきた当社にて、土木施工管理業務をお任せ致します。 次世代の育成のため、完全未経験の方も半年〜1年かけて丁寧に教育致します! ■業務詳細: 造成・外構工事など民間・公共案件に於ける土木施工管理をご担当頂きます。 浜松・磐田市を中心に湖西〜掛川市が対応エリアとなりますので、長距離移動や出張はなく、地域密着型で地域に貢献できる仕事です。 ・工事進捗管理 ・予算管理、安全管理 ・外注業者指示 ・公共土木積算、現場調査(レーザースキャナー、点群処理等) 〜補足情報〜 ・建設ディレクターという内勤で書類作成や申請書関連をサポートするメンバーがおります ・公共、民間工事どちらも対応していますが、民間がほとんどです ・フルフレックス制のため工事のスケジュールに合わせて勤務時間を調整できます ・早朝、深夜勤務はほぼありません ■組織構成 施工管理2名(部長50代、30代男性)、工事部3名、建設ディレクター2名(総務部)、エクステリア部営業4名 ■有資格者: ・1級土木施工管理技士4名 2級土木施工管理技士3名ほか ■教育制度/入社後の流れ 最初の1カ月は先輩社員と同行し仕事内容を覚えるとともに研修動画を活用し業務への理解を深める。 2か月目から6か月目は書類提出や現場巡回をする。 6か月を経過後、現場指示を先輩に習い行うイメージとなります。 (新卒から入社した未経験メンバーも活躍中の環境です) ■会社の魅力 ・社内には建設ディレクターを配置しているため建設ディレクターと協力して現場を進めることができます。 ・コアタイムなしのフレックス制を柔軟に活用して現場を効率的に進めることができます。 ・社内の各分野の事業を手掛けているが社長は公共工事の管理の経験があるため業務効率化のため最新技術の導入など柔軟な対応に積極的です。 ・男性の育休取得100%や有給とは別に子育て目的休暇の取得が可能など、一般事業主行動計画を作成し子育て世代にも理解ある会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/ICT、ぜんぶやる/年休126日 ■業務概要: 同社は、NECグループの中核企業としてネットワーク・セキュリティ分野において幅広い業界の大中小問わず多数の企業を対象に取引を行っております。 ※NEC社とは事業面で棲み分けがなされている為、下請けではなく協業関係となります。その為、直接顧客とやり取りを行う立場をとっております。 <主要な事業内容(例)> ・ICTインフラ事業 (クラウド・PC/サーバ・セキュリティ・NW・音声・BPOなど) ・DXビジネス(働き方改革など) ・顧客共創による新たな事業創造 <担当業界(例)> 金融/製造/公共/エネルギー/インフラ/学校/医療/流通/外食など、全業界において顧客を保有しております。 ※選考を通じて適性を判断し配属部署を決定いたします ■業務詳細: ・新規および既存の客様への提案営業 ・提案に向けた事業部との打合せ等 ・お客様の課題解決に向けた他社との協業 ・マーケット分析、戦略立案、新たなビジネススキームの企画・立案 ・見積作成、提案書作成、資料作成 ■就業環境 ・平均残業時間:月15〜35h程度 ・在宅勤務:20〜60%程度の頻度 ・コアタイムなしフレックス制 ※残業時間、在宅勤務頻度は部署によります ■入社後の流れ: OJT社員との同行やe-Learningを活用し、チームや会社に慣れていただきます。先輩社員と一緒に既存のお客様を担当し、慣れてきた段階で徐々に単独での営業活動に移っていただきます。3年〜5年程度で主任を目指し、その後10年スパンでは管理職を目指していただきます。 ■同社について: 同社は、社会インフラをはじめ、通信・ネットワーク、エンタープライズ向けのソリューションなど、海底から宇宙まで、幅広い事業フィールドを有しています。元々、通信インフラ工事会社としてはじまり、その後、SIer としてICT領域に事業を拡大した背景から「施工力を有するSIer」という独自のポジションを築き上げております。 就業環境面では、在宅勤務の導入・スーパーフレックス制など柔軟な働き方を実現できる制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
OpenStreet株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【利用者400万人突破!シェアサイクリングサービス「HELLO CYCLING」(拠点数:9,500か所以上)/移動をもっと楽しく、自由に/週4日在宅勤務可/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: 当社が展開するシェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアモビリティ「HELLO MOBILITY」等)及びそれに関連するプロジェクトについて、PdMとして下記業務をお任せします。 <詳細> ・要件定義および仕様の策定 ・優先順位基準の策定と推進 ・リソース管理含めた、プロジェクトマネジメント ・設定したプロダクトKPIに基づくリリース後の効果測定及び改善提案 ・既存仕様の可視化 ・外部(他社/社内の他部署)との情報連携、案件ごとのスケジュール調整 <プロジェクト詳細> ・メインPMの場合はマックス4~5人月、サブPMの場合はマックス20人月 ・同時並行で複数担当する場合、最大3プロジェクト程 ・PJの期間は3~6ヶ月程度が目安 ■ミッション 当社は新たな交通インフラサービスとして、国内No.1のシェアサイクリングサービス(拠点数:8,000か所以上)を展開。2024年からは電動サイクルの新サービスを開始し、まさに事業拡大フェーズです。 今後は、よりユーザー満足度を高めリピート率を上げていくため、サービス機能の細かな改善、UI/UXの改善を行っていく予定です。本ポジションはプロダクトマネージャーとして、そもそもどのような機能改善プロジェクトを行うべきか等、より上段の部分から取り組んでいただき、さらなるユーザー満足度向上を実現していただきたいと考えております。 ■魅力 (1)WLB整えられる! ・週1出勤、その他リモートワーク可能 ・フレックス制(コアタイムなし、7:00〜22:00) ・完全週休二日制(土日祝)でWLBを保ちながら自由度高く就業可能 (2)新たな交通インフラ作り→やりがいに繋がる 新しい短距離交通インフラ構築を推進し、世の中に新しい仕組み・サービスを広げることで、街づくりに貢献できます。 (3)事業拡大フェーズ×ソフトバンクGの安定性 ベンチャーならではの裁量の大きさもありながら、ソフトバンクGならではの知見・規定・ノウハウを活かせます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井海洋開発株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創立50年超・11か国と取引でグローバルな環境/業界内では国内唯一、世界でも2強のメーカー/住宅手当・自己啓発補助(年間12万円迄)有/フレックス制・テレワーク活用】 ■仕事内容: ・当社及び海外グループ会社の内部監査(リスクベースによる監査計画の立案、現地往査、経営層への報告、改善モニタリング等) ・J-SOX評価(重要プロセスの整備・運用評価、全社統制やIT全般統制の評価等) ・監査業務のDX化推進(網羅的かつ横断的に監査データを分析、異常値/不正兆候の識別、継続的モニタリング等) ■求める人物像: ・コミュニケーションが好きな方、聴き上手な方、プロアクティブな方 ・ブラジル、メキシコ、西アフリカ諸国など新興国に関心のある方 ■部署構成: 5名(50代部長、50代Auditor、40代Auditor、40代シンガポール駐在Auditor、20代メンバー) ■入社後にお任せしたいこと 当初は他のAuditorと一緒に動いていただき、当社の業務に慣れていただきます。徐々に、往査の主担当として動いていただく想定です。 まずは内部監査部長の下につきますが、一緒に働くAuditorから仕事を教わる想定です。 ■就業環境・福利厚生: ・月平均残業30時間 ・完全週休2日(土日祝休) ・転勤なし ・フレックス制(コアタイム11:00〜14:00)を採用しており、メリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・週2~3日で在宅勤務を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 ・住宅手当あり(既婚者かつ世帯主…60,000円/月 それ以外の方…35,000円/月)※一定等級以下且つ、36歳未満まで支給 ■当社の強み: 東証プライム上場・世界二強の浮体式海洋石油プラントメーカー。設立50年、取引先は11か国のグローバル企業です。 業界内では国内唯一、世界でも2強の浮体式海洋石油プラントメーカーです。 海洋石油・ガス開発プロジェクトは膨大な資金力を必要とするため、参入障壁が非常に高く日本では同社のみ同事業を行っております。
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
450万円~699万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆品質担保の中長期的な戦略検討のための体制強化採用! ◆阪急阪神東宝グループ唯一のSIerでシステム開発における品質向上をお任せ! ◆週3日リモート可/平均残業時間10h程度など業務とのメリハリをつけることが可能! 【業務内容】 阪急阪神東宝G唯一のSIerとしてグループ内外のお客様へのシステム開発を担う当社にて開発するソフトウェアの品質向上を担う内部監査担当者をお任せします。 *社内のソフトウェア品質に関する業務 ・ISO9001と整合性をとりながら、社規の作成、改訂 ・システム開発、保守、運用に関する品質の内部監査 ・市場障害が発生した場合の根本原因を究明して対策へのアドバイス 監査業務においては外部監査とコミュニケーションを取りながら社内の各開発本部に対して品質向上のための指導〜改善活動計画立案をサポートします。事業拡大に伴い、年度スパンではなく中長期視点で品質向上・担保のするための戦略を検討することが求められており、当部門としても密に開発部門と連携することが求められております。 【組織構成】 全員で4名の組織です。 社員4名(50代2名、40代1名、嘱託社員1名) 【業務の魅力/キャリアの広がり】 監査に関しては技術力はもとより、経営視点での最善を踏まえた社内経営陣への提案・調整が求められます。これまでの経験を活かして管理部門としてのキャリアを形成することが可能です。 【当社について】 ・企業安定性◎…当社は阪急阪神ホールディングスグループと三菱電機が共同出資するIT企業で、鉄道・医療・ビル・通信など多様な分野でITソリューションを展開。グループ全体でDX投資に積極的で、経済産業省の「DX認定事業者」にも選定されています。グループ内外の幅広いお客様から信頼が厚く、安定した経営基盤を誇ります。 ・ワークライフバランス◎…フレックスタイム制(コアタイムなし)や週最大3日の在宅勤務制度を導入。年間休日は122日、有休取得率も高く、平均勤続年数は10.5年。独身寮や育児・介護支援、阪急阪神百貨店や宝塚歌劇などグループ特典も充実しており、社員定着率90%を超えIT業界平均以上を誇る職場です。「健康経営優良法人ホワイト500」5年連続認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜阪急阪神東宝Gの不動産・商業施設領域のIT化などDX推進をお任せ!〜 【業務概要】 阪急阪神東宝G唯一のIT子会社となるユーザー系SIの当社にてシステムエンジニアをお任せします。 配属組織は不動産・商業施設を中心としたグループ内企業に対し、DX推進に伴う新システム開発や新商材の企画、既存システム改修、保守を行います。 当グループでは鉄道や商業施設をはじめとし「人を呼ぶ街づくり」を進めています。そのためにデジタルの利活用は必要不可欠。 基幹業務システムの他にも、個人のお客様の顧客体験価値向上のためのアプリ・Webシステム開発など幅広いサービスを提供するため体制強化を実施します。 *システム例 阪急阪神グループ所有商業施設(阪急三番街、NU茶屋町等)向けシステム *業務の進め方: 情報システム部門と連携し予算内で最適なシステム企画開発を行っていただきます。協力会社とも連携しながら効率的に開発を進めていることが特徴です。 顧客(グループ各社)より引き合い→要件ヒアリング→提案→受注→PJTキックオフ→要件定義→基本設計(→詳細設計→製造→単体試験→)結合試験→運用試験→本稼働フォロー→システム保守 【入社後のイメージ】 まずはご経験が活かせる分野・範囲(小規模案件)からスタート。最終的には、案件全体を管理して頂きたいと考えています。 【配属部署】 平均年齢は35〜40歳の社員13名+協力会社約20名にて構成されています。 【当社について】 ・企業安定性◎…当社は阪急阪神ホールディングスグループと三菱電機が共同出資するIT企業で、鉄道・医療・ビル・通信など多様な分野でITソリューションを展開。グループ全体でDX投資に積極的で、経済産業省の「DX認定事業者」にも選定されています。グループ内外の幅広いお客様から信頼が厚く、安定した経営基盤を誇ります。 ・ワークライフバランス◎…フレックスタイム制(コアタイムなし)や週最大3日の在宅勤務制度を導入。年間休日は122日、有休取得率も高く、平均勤続年数は10.5年。全体の3割がキャリア採用入社。育児・介護支援、阪急阪神百貨店や宝塚歌劇などグループ特典も充実しており、社員定着率90%を超えIT業界平均以上を誇る職場です。「健康経営優良法人ホワイト500」5年連続認定。 変更の範囲:会社の定める業務
ミニストップ株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
450万円~549万円
コンビニエンスストア, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
■業務内容 コンビニ商品の核となる食品全般の商品開発・提案をお任せします。 投入計画・棚割り・売場作りなども考えていただける、裁量の多いポジションです。 企画〜マーケティングまで様々な業務に携わり、幅広い年代・性別のお客さまに合わせてきめこまやかな商品計画を実施していきます。 将来的には、ファストフード商品の開発およびそれに伴う海外出張、工場確認等も担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 <業務例> ・お弁当や惣菜、冷凍食品などPB商品の企画から工場での製造、販売に至るまでの業務全般 ・飲料や加工食品、菓子などカテゴリー計画の立案、NB商品の選定、販売に至るまでの業務全般 ■配属:商品開発部 以下4つのいずれかの、課長または部長クラスでの配属を予定しています。(ご経験やご希望に合わせご相談) 1)おにぎりや総菜を担当:部長も課長も在籍 2)当社の特徴でもあるレジ横フード【チキンやポテト】などを担当:部長も課長も在籍 3)パン・スイーツ(店内加工スイーツであるソフトクリームも含む):部長も課長も在籍 4)その他雑貨類(陳列棚にあるような消費雑貨やカップ麺、ドリンク類など):部長在籍・課長不在 ※メンバークラスは、ほとんどがプロパー社員で、店長やSVを経験して異動してきた者が多いです。 ■当社の魅力: ◎コンビニ上位チェーンにはまねのできない独自のレジ横商品力(Xフライドポテト、ソフトクリームなど)があります。 ◎イオングループとしての安定した経営基盤と、小規模チェーンならではのベンチャー的な仕事の楽しさを経験することができます。 ■入社後の流れ: トレーニングセンター・本社人事部での研修のあと、本社ビル1階での店舗研修を経て(1ヶ月〜半年)、部署配属となる予定です。 ■働く環境: ◎育休取得後復帰率100%。ライフイベントを経験しても、長く働ける職場です。 ◎2016年度えるぼし3段階取得。男性の育児休業取得も積極的に進めています。 ◎フレックスタイム制(コアタイムなし)で繁閑にあわせて勤務時間を変更できます。 ◎半期毎に5日の連続休暇を年2回取得可能です(入社6ヶ月以降)。 ◎1時間単位の有給休暇取得も可能です(年5日まで)。 変更の範囲:本文参照
株式会社寺岡精工
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【メディアでも取り上げられ・注目を集める!時代ニーズにマッチした社会貢献性が高い製品/平均勤続年数19年/地域に根差した働き方が叶う】 <製品の特長はこちら> □消費期限1〜3日延長できる製品 □菌の繁殖を抑える包装機械 □AIを搭載した検査装置 人手不足・環境対策を叶える製品の提案を通して、社会に貢献できる仕事です! ■業務内容: 食品業界の課題解決に貢献する提案型営業職の募集です。 クライアントの課題に応じて、食品工場への省力機・食品ロス削減機、台紙無しラベリング機等の提案営業をお任せいたします。 SDGsへの取り組みで取り沙汰される「食品ロス」を減らすべく、消費期限延長を実現できる機械を扱う為、社会貢献が高いことが特徴です。 <取り扱い製品> ・賞味・消費期限を延ばす包装機器 ・ラベル台紙を不要とする環境対応型ラベラー ・異物混入を検出する(コンビニ・ス食品検査装置ーパーで販売されているお弁当、おにぎり等の包装、ラベリング装置が中心) ■働く環境・制度 ・フレックスタイム制度の活用を推奨(コアタイムなし) ・完全週休二日制(土日祝)/年間休日122日 ・業務の効率化や健康的な生活を重視した勤務体制が整備 ※転勤は原則として同一地域内に限定 ■キャリアアップの道筋: 地域密着型で長期的に腰を据えて活躍できる環境です。 成果を正当に評価する風土が根付いており、年齢に関係なく管理職への登用が進んでいます。20代での役職者も在籍しています。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年の老舗メーカーで世界150カ国以上に製品展開。創業より常に新しいものの開発。今では当たり前になった「セミセルフレジ」を日本で初めて発明。 ・堅調に売上が伸びており、中・長期的な目標として2034年度の「連結売上2,000億円達成」を目指す(24年12月時点:1553億円) ・離職率2.7%、勤続年数19年。年齢や社歴、新卒・キャリア入社関係なくキャリアアップが叶う(直近入社5年以内の役職者率は約20%) ・身近な製品に使用される技術/人口減による需要増加中 スーパーで使うセルフレジ/飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機/食品加工センターで食品を真空パックする機械/物流センターで検品・梱包作業をするシステム等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ラーニング
東京都中央区日本橋箱崎町
450万円~649万円
研修サービス, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【東証グロース上場グループ/リモート/コアタイムなしのフレックスタイム制・残業20時間程度/社会人向け研修企業/自社提供の研修受講可能/スキルアップ可能な環境】 社会人向けの各種研修コ−スの企画・開発・実施・コンサルティングを行う当社において、講師やクラスマネージャーと共に研修を実施する前の準備や、当日の運営の責任者をお任せします。 実施後に、研修状況について報告書にまとめ、次回の提案を行っていただきます。 ■業務概要: (1)研修プランニング:お客様のニーズに基づき、最適な研修プランを設計 (2)研修実施:講師の選定、会場手配、研修資料の準備、当日の運営サポート (3)フィードバックと改善:研修後の評価と報告書作成、次回研修の改善策提案 ■業務詳細: (1)研修実施準備…担当営業や研修プランナー(研修企画担当者)から、お客様・研修内容・スケジュール等の情報連携を受け、担当する研修内容を理解します。当該研修に適した講師や会場の手配、テキスト・備品類の準備、お客様への受講案内等を実施します。 (2)研修実施監督…計画通りに講義が実施されていることの確認、また、研修中に発生した予定外の事柄への対応等、当日の研修が問題なく進められるための活動を実施します。 (3)研修評価・報告 ・研修実施後、当初の計画に即した研修が提供できたか否かを振返り、必要に応じて次回以降の改善策を立案します。 ・講師所感や受講者アンケート結果、次回以降の改善策等を研修報告書に取り纏め、お客様へ報告します。(今後の提案含む) ■特徴・魅力: ・新入社員研修やITスキル研修など多様な研修があり、必要な研修運営の知識は入社後に身に着けていただく予定なので、研修業界未経験でも安心です。 ・研修サービスには新人研修のような1ヶ月以上の長期案件もあれば、1日単位で終了する案件もあり様々で時期により抱える案件数は変化しますが、月あたりで6〜7件ほどご担当いただく場合もあります。 ・企業様の研修は約8〜9割が対面形式にて実施しています。 ■当社について: 1990年に大手IT企業の人材研修会社としてスタートし、それ以来多くの大手から中堅の企業から新人研修をはじめ、IT研修、ビジネススキル研修を任されてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ピジョン株式会社
東京都中央区日本橋久松町
家具・インテリア・生活雑貨 ベビー用品, 経理(財務会計) 財務
【業界トップ級の育児用品メーカー/東証プライム上場/全社残業平均月10h程度/育休取得率100%(男女問わず)/土日祝休み&年間休日125日/退職金あり】 ■募集背景 経理財務部では、これまで培ってきた知見を次世代へと継承しながら、持続的に成長できる体制づくりを進めています。今回の募集は、将来的に部門をリードする中核人材を迎え、次期管理職候補として育成していくための採用です。制度改定や新会計基準への対応など、変化の多い経営環境のなかで、柔軟に課題を捉え、組織の進化をともに担っていただける方を求めています。 ■業務内容 入社後は、固定資産に関する会計・税務を中心に、決算・税務申告などの経理実務を幅広くお任せします。具体的には、固定資産の会計・税務処理、投資経費判断、固定資産税管理、税務申告(法人税・地方税・消費税等)、税金計算・税効果計算、確定申告書の作成、国内子会社支援、新リース基準対応などを想定しています。 業務の正確性はもちろん、経営判断に資するスピードと精度が重視されるポジションです。改善提案や効率化にも積極的に取り組んでいただけます。 ■組織構成: マネージャー1名 シニアスタッフ3名 スタッフ1名 契約社員1名 ■キャリアプラン まずは実務を通じて経理・税務領域の専門性を深め、将来的にはマネジメントや経営分析、連結決算・開示業務など、より上流の領域へとステップアップが可能です。経営に近い立場で事業成長を支える存在としてのキャリアを描けます。 ■働き方 ・テレワーク(在宅勤務)制度あり(最大2営業日連続で在宅可) ・残業時間:全社平均5.5時間/月 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ワークライフバランスを大切にしながら、安定した環境で長期的なキャリアを築けます。 ■企業概要: 育児・マタニティ用品や女性ケア、ホームヘルス・介護用品等の製造・販売および輸出入を主軸とする総合ヘルスケア企業です。 ベビー用品領域においては、哺乳びんをはじめとした製品で世界90カ国以上で展開し、高いシェアとブランド価値を有しています。 企業理念として「赤ちゃんにやさしい場所をつくる」を掲げ、社会課題への取り組みと革新を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイコク電機株式会社
愛知県春日井市坂下町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《既存顧客がメイン|飛び込み営業なし》 パチンコ店の経営をサポートするために、必要となるシステムや製品を提案する営業です。 ■業務内容: パチンコ店の希望や悩みに合わせ、最適なシステム・製品をご提案します。 ヒアリングで課題を見つけて解決へと導き、システム・製品導入後のアフターフォローまで対応します。 ▼提案するシステム・製品の一例 ・ホールコンピュータ(パチンコ店専用のコンピュータ) ・クラウドサービス ・各種設備・製品(カードユニットや液晶端末)等 製品の知識は入社後に身に着けることが可能ですので、パチンコ未経験の方もご安心ください! ■入社後の流れ ・最初の1年間 3ヶ月間の東日本支店での基礎研修後、各拠点に配属となり、設備のメンテナンス業務からスタートします。実際に製品に触れながら知識を身に付けていきます。※営業同行などしながら営業の知見も身に着けます ・2年目〜 メンテナンス業務を行いつつ、少しずつ営業の業務をお任せします。 ■働き方について: ・フレックスタイム制(コアタイム無し)かつ直行直帰可能など、高い自由度で働けます。 ・20代からベテランまで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 先輩たちからのフォローも手厚く、職場は和やかで明るい雰囲気です。 ■遊技機業界と当社の将来性について: 遊技機業界は2024年時点でも約 15 兆円規模の産業となっており、鉄道業界等と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。 新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しており、ファン人口もJリーグファンとほぼ同等の約800 万人。現在遊技機業界は大きな変革期にあります。玉やメダルを使わない新基準機種の登場により、 パチンコホールは設備投資を行える強い企業が売上、利益、そして店舗数をどんどん増やしており、店舗の大型化が進んでいます。 ダイコク電機の強みは顧客のメインが設備投資を行える強い企業であること。その為 大きな変革期に合わせ新しい周辺機器を開発・販売することで大幅に売上利益を伸ばし、クラウドを活用した経営分析システムをサブスク方式で提供することで中長期的に、安定的な売上利益を確保できる。業界変革期にあってもシェアを伸ばし続けられる企業です。
550万円~699万円
◆社内SE強化採用:AIなど最新技術推進のために組織拡大いたします!◆ 阪急阪神東宝Gのユーザー系SIerの当社にて社内SEをお任せします。 配属先は全社生産性向上を目的とし新技術・製品の検証〜社内展開・推進までをミッションとする組織です。 各開発本部の開発PJTが増加する中でAIエージェントの活用推進やその他最新技術の活用検証も含めた生産性向上のための施策が増加していることから組織の体制強化が求められています。 体制強化に伴いリーダーとしてPJTや施策を推進いただける方の参画をお待ちしております。 【業務内容】ご経験に応じていずれかをお任せします。 (1)技術検証〜社内展開 ・マイクロサービス等技術の検証/社内展開 SPA(Vue.JSやReactによるシステム開発)、CI/CD(Git)、コンテナ、クラウド(Docker、AWS)等 ・生成系AIを用いた生産性向上施策 開発工程への適応および検証 ※技術トレンドや市場動向を元に検証技術を決定していきます。 (2)社内システム開発 ・社内ワークフローシステム、人財育成システム等のローコード開発ツールを用いた開発保守 ・業務改善を目的とした社内ツールの立案、開発 ■組織構成 30-40代をメインとした10名(男性7名/女性3名)の組織です。対応するPJTに応じてチームを分けています。 現在は生成AIやCI/CDを推進する組織と社内システム保守やデータ分析を担う組織に分かれています。 【当社について】 ・企業安定性◎…当社は阪急阪神ホールディングスグループと三菱電機が共同出資するIT企業で、鉄道・医療・ビル・通信など多様な分野でITソリューションを展開。グループ全体でDX投資に積極的で、経済産業省の「DX認定事業者」にも選定されています。グループ内外の幅広いお客様から信頼が厚く、安定した経営基盤を誇ります。 ・ワークライフバランス◎…フレックスタイム制(コアタイムなし)や週最大3日の在宅勤務制度を導入。年間休日は122日、有休取得率も高く、平均勤続年数は10.5年。独身寮や育児・介護支援、阪急阪神百貨店や宝塚歌劇などグループ特典も充実しており、社員定着率90%を超えIT業界平均以上を誇る職場です。「健康経営優良法人ホワイト500」5年連続認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区久が原
450万円~999万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~549万円
◆育成枠:阪急阪神東宝GのDXを支える中核IT子会社で社内SEキャリアをスタート!◆ 阪急阪神東宝Gのユーザー系SIerの当社にて社内SEをお任せします。 配属先は全社生産性向上を目的とし新技術・製品の検証〜社内展開・推進までをミッションとする組織です。 各開発本部の開発PJTが増加する中で品質も量も担保することの重要性が高まっていることから、当部門の体制強化を実施します。 【業務内容】 (1)技術検証〜社内展開 ・マイクロサービス等技術の検証/社内展開 SPA(Vue.JSやReactによるシステム開発)、CI/CD(Git)、コンテナ、クラウド(Docker、AWS)等 ・生成系AIを用いた生産性向上施策 ※技術トレンドや市場動向を元に検証技術を決定していきます。 (2)社内システム開発 ・社内ワークフローシステム、人財育成システム等のローコード開発ツールを用いた開発保守 ・業務改善を目的とした社内ツールの立案、開発 【組織構成】 30-40代をメインとした10名(男性7名/女性3名)の組織です。対応するPJTに応じてチームを分けています。 【入社後のスキルアップイメージ】 チームメンバーのサポートの元、進行中の案件にて技術検証や社内システム開発を実施いただきます。 まずは、現在取り組んでいるユースケースにそって技術習得やシステム開発を行っていただき、将来的には新たな技術や製品の選定から検証、社内展開までの計画立案からお任せしたいと考えています。 【当社について】 ・企業安定性◎…当社は阪急阪神ホールディングスグループと三菱電機が共同出資するIT企業で、鉄道・医療・ビル・通信など多様な分野でITソリューションを展開。グループ全体でDX投資に積極的で、経済産業省の「DX認定事業者」にも選定されています。グループ内外の幅広いお客様から信頼が厚く、安定した経営基盤を誇ります。 ・ワークライフバランス◎…フレックスタイム制(コアタイムなし)や週最大3日の在宅勤務制度を導入。年間休日は122日、有休取得率も高く、平均勤続年数は10.5年。独身寮や育児・介護支援、阪急阪神百貨店や宝塚歌劇などグループ特典も充実しており、社員定着率90%を超えIT業界平均以上を誇る職場です。「健康経営優良法人ホワイト500」5年連続認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市鶴田
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Web系ソリューション営業 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
株式会社ネクイノ
大阪府大阪市北区曽根崎新地
900万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<フルリモート可能/新規事業責任者で裁量抜群◎> ■業務内容: 新規事業であるtoreluna事業における広告営業の責任者として、広告代理店および広告主への営業およびその企画を行い、事業成長とともにコア組織となる広告営業部隊の組成をお願いいたします。 ■業務詳細: ・経営戦略に資する営業戦略の策定 ・大手広告代理店に対する媒体説明、および企画提案 ・広告主の課題をヒアリングし、媒体を活用した最適なソリューションの立案 ・媒体の価値最大化に向けた市場調査、競合分析 ・契約締結、および運用サポート ・新たな広告機会の創出、市場開拓 <toreluna事業> 女性用トイレの個室にデジタルサイネージ付きの機器を備え付け、ナプキンを無料で受け取ることができる女性を応援するサービスを展開。広告収入にて運営されており、全国の主要な商業施設や興行施設、駅、空港、大学などに2025年12月末時点で約6,000台の設置見込み済。日々新たな設置先が順次拡大中です。 ■当社について: インターネットを用いた遠隔医療サービスの企画及び運営やシステム開発及び運営、医療機関へのコンサルティング事業などを行っております。 ■主力サービスである「スマルナ」について: 生理や避妊で悩む方と医師をオンライン上で直接つなぎ、ピルをお届けするほか、助産師や薬剤師が相談を受け付ける、スマルナ医療相談室を運営。2018年6月よりサービス開始。現在累計70万ダウンロードを越える、国内最大級の婦人科特化型オンライン診察プラットフォームです。 ■福利厚生に関する補足事項: 【休暇補足】 子の看護等休暇/ととのえ休暇(生理休暇) 【社内制度「ネクケア」について】 ライフワークバランスを大切に社員が働きやすく、よりパフォーマンスが高められる環境作りを進めています。 ■勤務時間に関する補足事項: ・固定(定額)残業代制 ・就業時間:5:00~22:00 ※コアタイムなしのフルフレックス制度を採用 8時間×所定労働日数(会社カレンダーに準ずる) 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる ・休憩時間:60分 ・残業:20時間~40時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
AGS株式会社
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築)
★SES出身・運用保守の方も歓迎 ★官公庁の業界経験がある方は未経験OK ◆IT業界での実務経験最低1年以上(ヘルプデスク・テスター等も応募可) ※テスター業務があるわけではございません ◆学歴不問 ★経験3年以上の方は優遇します!/30代~40代活躍 ~このような方におすすめです~ ・SESや客先常駐の働き方を変えたい ・構築や上流工程にチャレンジしたい ・リーダーやマネージャーを目指したい ・埼玉県内で一社に腰を据えて働きたい など
<金融・官公庁など大規模な長期案件中心> 安定企業で、理想の働き方を実現できました!【先輩社員より】 入社して魅力に感じたのは、 教育体制の充実度と働きやすさ。 実際に案件に入る前に、未経験領域を学べる 基礎研修を受けることができました。 オンライン講義で3週間程度学べたので、 安心した状態で案件に入ることができて良かったです。 他にも対象資格約120種類の資格取得奨励制度など スキルアップに関する制度が整っています! また、柔軟な働き方も大きな魅力。 基本的に自社内勤務で、慣れてきたら リモートやフレックス制も活用OK。 残業も少なめで、働きやすさ抜群です! 埼玉に腰を据えて、この先のスキルアップも 働きやすさも両方叶えたい方におすすめの環境です。 構築・上流工程にチャレンジ/アサイン前に個人に合わせた研修も実施/フレックス制/リモート・在宅勤務推進中/直請け案件が中心でお客様と直接関われる/金融業界・官公庁の大規模PJTが中心 りそな銀行をはじめとする金融業界や自治体、官公庁のクライアントと長年お取引をしている当社。約2,000万人の加入者データを扱う大規模な金融・自治体・共済団体をはじめとする基幹システムITインフラ設計から運用保守までお任せします。 《具体的には》 ◆新規システムインフラの設計/構築 ◆保守運用 ◆基盤構築案件 ◆移行/更改案件の対応 ◆ITインフラ案件のPMもしくはPL ◆若手メンバーや派遣社員のリード ◆若手技術者の教育やマネジメント ※スキル経験に応じてITインフラプロジェクトのマネジメントやリードをお任せします。 ※経験が浅い方は社内のヘルプデスクからスタートするなど柔軟に対応します。 《対象サービス例》 ◆クライアントごとの業務アプリケーション ◆WEB給与支給票サービス『PayBrowser』 ◆マイナンバー管理サービス ◆与信管理サービス『NeuroWatcher』 ◆ストレスチェックサービス『CocoroClover』等 《サポート・研修体制充実》 個人のスキル感に合わせて、配属前に必要なスキルが身につけられる研修をご用意。一人ひとりに合わせ、数週間~最大2ヶ月ほど実施。未経験分野がある案件でも安心してスタートできます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 先輩社員に働く魅力についてヒアリングしました! ◆「AGSは福利厚生が充実していて、ワークライフバランスを大切にしている点も魅力です。駅チカのオフィスで、通勤も便利です!」先輩社員Mさん ◆「入社後は自社内勤務が基本で、在宅やフレックスも柔軟。上司や同僚も穏やかで、相談しやすい雰囲気です。」先輩社員Tさん ◆「研修も充実していて、案件に必要な知識はアサイン前にしっかり研修で学べました。未経験分野があっても安心してスタートできる環境です。」先輩社員Yさん この先も長く働きたい!そんな女性エンジニアを応援します。 *働き方に合わせ週1~2日の在宅勤務OK(申請ベースで柔軟に対応) *フレックスタイム制(コアタイムなし) *産休・育休からの復帰実績多数 *育休取得率100%(男女共) *小学3年生まで利用可能な育児時短勤務あり ライフイベントと両立したい女性エンジニアの多様な働き方をサポート。 産育休からの復帰実績も多数あり、安心して働き続けられます。 復職時には面談を通じて希望をしっかりヒアリングし、 あなたらしい働き方を一緒に考えます。 【教育制度について】 <スキルアップ制度が充実> ◆キャリア形成支援 ◆HIRUSEMI(自由参加型のWEBセミナー) ◆社内副業制度 など 詳しくは当社採用サイトをご覧ください。 https://www.ags.co.jp/saiyou/system/education.html
AMBL株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(32階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜某大手コンサルファームから分かれたIT企業/「一気通貫の高品質なシステム」とそれを支える「高度な技術力」が売り/フルフレックス・残業平均7.8h・高頻度リモート・サテライトオフィス勤務可の働き方抜群な環境〜 ◎95%プライム案件・大手との取引多数・技術選定も当社で対応でき、上流から経験をつむことができます ◎大小、toC/toB様々な案件があり豊富な経験を積める ◎在宅・フルフレックス・残業平均7.8hと抜群な働きやすさ/ママさん社員、フリーランスから正社員への転職希望の方など、是非ご応募下さい。 ■業務内容 ・クライアントの将来と課題を踏まえたプランニング ・プロジェクトマネジメント ・ディレクション業務全般 ・既存案件に対してPDCAサイクルを回しながら改善の提案・実行 手がけるプロジェクトは、ウェブサイトやアプリ、データ基盤など多種多様。 クライアントの業界も多岐にわたりますが、基本的には1-2社に注力し、担当クライアント内の専門性を高めて、質の高いサービス提供をしていただきます。 <案件例> ・大手時計メーカーのグローバルサイトのPMO支援及び改善 ・大手製粉メーカーの業務効率化を図ったアプリ構築 ・大手製造業のAIナレッジマネジメントシステムの構築・エンハンス開発 ・大手テーマパークのBIツール構築 ・大手保険業のウェブサイト運用及び改善 ■働き方 ・平均残業時間7.8h ・リモートワーク有。基本週1出社(プロジェクトや状況による) ・副業可 ・コワーキングスペース としてビジネスエアポートの利用可(会社で契約) ・コアタイムなしのフルフレックス制、中抜けもOK! 通院からの出勤や育児での中抜けなどで日常的に使用されています。残業が多くなった月は、後半は15時退社などで調整する時も ■部署について ・160名以上所属しており、 「とにかく働きやすさがある」「みんな穏やかで優しい」 と一貫して社員から声が上がるような事業部となっております。 ・フルフレックスで時間を前後に調整し、日常的に保育園の送迎をしている社員や、発熱したお子さんのお迎えで急遽中抜けなどもできており、育児と両立している社員も多数おります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイヨウブ
東京都
その他, カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
*\業界・職種未経験大歓迎!20代・30代活躍中/* ◆学歴不問 ◆第二新卒OK ◎ワークライフバランスを整えたい ◎誰かの役に立つ仕事がしたい ◎安心して長く働ける環境で活躍したい こんな想いをお持ちの方にピッタリです♪
全国どこでも働ける! フルリモート×フレックス環境で、 オフィスワークにチャレンジ♪ **全国どこでも働ける!憧れのフルリモート環境で活躍** ★フルリモート勤務/希望に応じて出社もOK! ★フレックスタイム制!コアタイムなし ★産育休取得実績あり ★途中抜けOK/残業ほぼなし **イチから丁寧にサポート!常に学びを得られる体制** リモート環境でも社員同士が気軽に コミュニケーションを取れるよう バーチャルオフィスを導入! オンライン上でチャットや通話を通じて いつでも質問や相談が可能です! さらに、入社後2~3週間は先輩社員が マンツーマンで丁寧にサポート。 連絡の仕方や提案のコツなど 業務の進め方をリアルタイムで確認できるため、 安心して新しいスタートを切れますよ♪ ★月給28万円~スタート ★産育休取得実績あり ★育児と両立中の社員多数 ★年間休日120日/土日祝休み あなたには、歯科医院やクリニックなど、お客様の人事&採用代行業務をお任せします! *・。具体的なお仕事内容。・* ▼ヒアリング・求人作成 電話またはZoomにて、お客様の求人内容をヒアリング。 同席した当社のライターが求人原稿を作成し、求人媒体へ出稿します。 ▼応募数の獲得 エリアや経験年数など、条件に合う求職者を選定し、スカウトを配信。 ▼面接の日程調整 応募があった場合、お客様と求職者の面接日程を調整。 ▼改善プランの提案 お客様と連携し、求人内容の相談や改善を行い、求職者を呼び込むための提案を実施。 ※その他お客様や求職者に電話での調整やZoomで戦略会議も行います ≪あなたのアイデアを提案することが大切≫ 私たちは業者ではなく、私たちはお客様にとって「頼れる部下」のような存在。 お客様の指示をただ受けるだけではなく、採用成功に向けたノウハウや改善提案を積極的に行います! ≪感謝のお言葉があなたの喜びと成長に≫ お客様から、 「◯◯さんのおかげで、本当に良い人が採用できた。 親身に対応してくれてありがとう。」 といった感謝の言葉をいただけることも!大きなやりがいを得られるお仕事です♪ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 「えらいじゃん!」が合言葉!挑戦を全力で応援する環境 当社では、自分の意見を発信すること自体を大切にしており、どんな意見でもまず「えらいじゃん!」と褒める文化が根付いています。ミスや間違いを恐れず、どんどんチャレンジできる環境が魅力です♪また、目標に向かう過程では、上司や先輩がしっかりとアドバイスやフォローしながら、あなたの成長を全力でサポート。さらに、コンパクトな企業規模だからこそ、風通しが良く、のびのびと働けるのも魅力です。「自分の意見を発信するのが苦手…」そんな不安を抱えている方でも、安心して活躍できます◎ あなたの声が会社を変える!自由な発想を尊重 トップダウンの指示は一切なし。あなたの働き方や進め方を最大限に尊重します!スケジュール調整から業務の進め方まで、自分次第で仕事を進められる柔軟性が魅力。さらに、社員の意見を積極的に取り入れる企業文化があり、あなたのアイデアが実際の制度に反映されることもあるんです♪実際に「カフェ代補助制度」は社員の声から生まれました◎一人ひとりの意見に耳を傾ける環境だからこそ、働きやすさもバツグンです!
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/コアタイムなしのフレックス/在宅可□■ インフラ運用保守技術者およびマネージャーとして以下の業務を実施して頂きます。 経験に不安がある方も、当社の教育制度を利用し資格取得などスキルアップが可能な現場です。 ■業務概要: 製造系・サービス業のお客様を中心に当社が構築対応した仮想化サーバー環境および仮想デスクトップ環境について、当社内からリモートにて運用業務をご経験に応じてご担当頂きます。 また、ユーザヘルプデスクも各社向けに開設しており、これらの管理もご対応いただきます。 ■具体的な業務内容: ・仮想デスクトップのマスタ更新、パッチ配信などの定常運用業務 ・VMware 製品(NSX、horizon client、AirWatch、Log Insight、vRealize Operations)などに関する、不具合含めた問合せ2次対応 ・構築環境のESX含めたインフラ基盤のバージョンアップ ・お客様向け月次レポート作成 ・上記業務内容の全体管理 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【1回選考!大手顧客×上流でスキルアップ!自社勤務可能!/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定】 (1)日時:11/19(水)18:00〜/19:10〜 1Day選考会を開催!翌日に結果をお出しします! (2)開催方法:オンライン (3)応募締切:11/12(水)正午 ■業務内容: 製造業のお客様を中心にシステム開発を担当いただきます。 大手メーカー様の受託案件において、.NETやJava等を使用した業務アプリケーションの開発、主に医療機器や、産業機器開発などに携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・FA向け産業機器のアプリケーション開発 ・医療機器(検体検査機器、調剤機器)のアプリケーション開発 ・Web/業務アプリケーション開発など ■キャリアパス形成: ◎多様な案件保有が生み出す強み └富士ソフトは自社製品にとらわれず、物流・教育・医療・金融など多様な業界の開発案件を保有。現時点のスキルを活かしながら、関心や得意を徐々に広げていける環境です。 ◎転職せずにキャリアチェンジができる柔軟性 └半年ごとの面談や公募制度により、「職種・領域を変える」挑戦が社内で可能。インフラ→開発、設計→営業などの事例も豊富で、“違うかも”と思ったときにも次の道があります。 ■働く環境: ・平均残業24h(8時間勤務換算でいくと14h程度)で働きやすさ○ ・男女問わず育休・時短実績多数、ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能 ・コアタイムなしのフレックス制を採用&諸事情による私用外出(中抜け)も可能 └通院をしたり各種お手続きに出かけたり臨機応変な活用が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜世の中に“わくわく”を提供するIT企業/幅広い業種の多数の顧客企業からシステム開発依頼あり/多彩なプロジェクトで成長できる環境/全社でのリモートワーク実施率約7割/コアタイムなしのフレックス制/就業環境◎〜 ■概要: プロジェクトリーダーとして、プロジェクトマネージャーが編成するプロジェクトチームに参画し、要件定義や設計レビュー、メンバーの業務管理や製品の品質管理などをお任せします。 ■業務詳細: ・要件定義書、各種設計書の作成・レビューなど ・チームメンバーの人的管理、開発業務の進行管理 ・タスクの洗い出し、担当の割り振り ・進捗確認・報告 ・課題が発生した場合の対応指示・報告 ■配属先情報: システム部への配属となります。 ■職務の魅力: ◎チームビルディング、採算管理、品質管理などで大きな裁量を与えられ、やりがいを実感できます。 ◎5〜10名の開発チームを率いてお客様の要望に応える経験を積み重ねることで、リーダーシップを養えます。 ◎将来的にはプロジェクトマネージャーへのポジションアップも目指せます。 ◎幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけることができます。 ■当社について: ◇当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っております。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムの提案・開発をしています。 ◇創業から約50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、安定した経営となっています。「作ったら終わり」ではなく、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、顧客から継続したリピート受注があり、安定受注が実現可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ