3135 件
株式会社大谷機械製作所
大阪府大阪市淀川区田川
-
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
\世界各国のメーカーが認める「OTANI」ブランドを展開◆教育体制あり◆年休114日(基本土日休み)/ ■職務概要: ・鍛圧機械の部品加工作業 ・フロア型横中グリ盤、横中グリ盤、ターニング、マシニング、複合施盤等 ・ファナック、マザトロール、OSP等のNC ・ワークは数kg〜60ton鉄鋼系 ■組織構成: 現在加工担当は3名が活躍中です。重量物を取り扱うため個人ごとではなくチームワークが必要ですが、その分活発で明るい現場です。機械に興味を持ち、立案と行動の出来る方を求めています。 ■魅力: <充実の研修制度> 入社後は実際に小さな加工(削る作業)から大きな加工作業をお任せいたします。居酒屋の店長やサービス業からの転職者も活躍されています◎ <働く環境> 月の残業時間は10−20h程度、土日も基本お休みで働きやすい環境です。 <会社の基盤安定◎> 金属加工製造機・エアー鍛造機製造業において付加価値の高い製品を製造しています。日本が誇るモノづくりや技術力を語る上で、当社の商品はかかせない存在です。また、風通しの良い社風も魅力のひとつであり、長く勤めることができる環境です。 ■当社について 株式会社大谷機械製作所(OTANI)は、伝統的な鍛造技術と最新のデジタル技術を融合させた革新的な鍛造機械を提供しています。誰でも使いやすい操作性を実現。エアハンマから油圧ハンマまで幅広い製品ラインナップがあり、自動車や航空機、建設機械など多岐にわたる産業で使用されています。信頼性の高い製品と迅速なアフターサービスで、生産現場の安定稼働をサポートします。 ■特徴: 当社では圧縮した空気を利用し金槌を上下に動かし材料をたたくエアースタンプハンマーの製造が主な事業内容であり、重要な部材・パーツはスペアを保有しトラブルに備えています。 また、円筒の内径の加工を行う独自製造の機械であるシリンダ内径加工専用機、回転工具を搭載し旋削・研削など多種類の加工が可能な複合旋盤機を保有しており、社内一貫体制で生産を行っています。
アストロデザイン株式会社
東京都大田区南雪谷
雪が谷大塚駅
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ノルマなし/第二新卒歓迎/業種未経験歓迎/サッカープレミアリーグ・アメフトスーパーボウル・韓国アイドルの舞台でも当社製品活躍中!/業界未経験の方も歓迎/リモート可・フレックス】 ■職務内容: 当社が開発・製造しているTV放送システム用機器や8Kカメラ、レコーダ、コンバータなどの映像関連機器を、既存の顧客向けに営業を行っていただきます。個人の予算はつきますが、ノルマはありません。営業部門の売上目標の達成に向けて、チームメンバーと協力しながら仕事を進めていくことになります。 ■担当顧客: TV放送局や映像機器メーカーだけでなく、官公庁や防衛産業といった国策系、スポーツ、テーマパーク、メタバース関連といったエンタメ業界まで幅広いお客様をご担当いただきます。 ■ミッション: 主に既存顧客からお問い合わせをいただく形でニーズを獲得し、その後は詳細ヒアリングいただいたうえ、自社製品の提案、映像技術提案などをお任せいたします。また、提案後の納期調整や納品後のアフターフォローもご担当頂きます。 ■やりがい: 始めは、カタログ製品の提案、販売がメインになりますが、経験値が上がるにつれて自ら新製品を企画し顧客に提案することができるようになります。様々な企業に対して技術提案ができる、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 現在17名在籍しております。 業界未経験の方も製品について一歩一歩学びながらスキルアップいただけます。 ■研修内容: 月に1回外部顧問との営業研修があり講義形式で営業スキル・ノウハウを学ぶことができる環境です。 ■取り扱う製品について: 8Kカメラや、レコーダ、コンバータ、信号発生器等幅広い製品を組み合わせて顧客へ提案いただきます。 ■企業の特色: 当社は大手メーカーや、放送局、編集スタジオなど、プロフェッショナルな現場で用いられる製品を生み出しています。渋谷スクランブル交差点の大きな電光掲示板や、野球スタジアム・有名テーマパークのスクリーンなど、実は身近なところに、同社の製品が採用されています。 同社の強みは設立以来、追求し続けている高速デジタル信号処理技術。ハイエンドニッチを理念に未成熟かつ技術難易度の高い市場への事業展開をしています。プロフェッショナルな現場にて高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アートサービス株式会社
神奈川県川崎市中原区市ノ坪
350万円~549万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■本求人の魅力:ワークライフバランスが整う営業職! ・年間休日125日で基本土日祝休み ・フレックス(コアタイム10〜15時) ・リモートワーク可 ・残業時間は1分単位で管理しており、全社平均約20〜30時間の残業時間 ・休みも取りやすく、月に1〜2日有給取得している方もいます ■業務内容: 官公庁、電気・建設関連企業・その他IT企業に対して同社のセキュリティシステムのソリューション営業をお任せします。顧客の建物・設備・用途に合わせて提案から納品まで一貫して担当いだだきます(常時5社程度の案件)。また、大規模な工事が必要な場合は提携会社への工事依頼など、顧客の総合窓口として担って頂きます。 <業務内容詳細> ・担当エリア:広島を中心とした中国エリア ・既存メイン※飛び込みはありません ・代理店販売制:20〜30社程度の代理店の担当 ・お客様との商談は1日に1件程度※直近ではリモート商談も増加中 ・大手IT企業との連携(同社のセキュリティーシステムを他商材(ネットワーク回線等)と一緒に提案するケースも多いため) <入社後> ・約半年間かけて、IT知識・製品知識・営業方法など、OJTを主に丁寧に研修します。 ・顧客の要望に最大限を応えるため、営業ノルマはありません。用途や建物・施設に合わせてトータルコンサルティングをお任せします。 ・年功序列ではなく、賞与で評価(個人・チーム)をしっかり還元いただける体制があります。 ■企業魅力: ・国内トップシェアの「出入管理システム」:機密保護や管理業務のために無くてはならないセキュリティシステムであり、日々新しいサービスを顧客に提案できる技術力があります。 ■本求人は「在籍出向」になります。 ・企業名:アートサービス株式会社 ・勤務地: 株式会社アート広島出張所/広島県広島市東区光町2-9-27 ユーペック光町ビル2F ・株式会社アートの事業: (1)各種建築物の出入管理システム及び統合管理システムの開発 (2)上記システムに付随する各種装置の設計及び製造販売 (3)介護用システム機器の製造販売 (4)前各号に関する施工及びサービス業務 (5)建築金物及び建築設備資材の販売・施工 変更の範囲:会社の定める業務
大洋エレックス株式会社
京都府京都市山科区勧修寺本堂山町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜若手人材活躍中!「抜群の働きやすさ」×「幅広いスキルが身につく」優良企業/ボトルやキャップの外観検査装置/大手食品・化学メーカーとのお取引で安定性◎〜 《魅力ポイント☆》 (1)装置の設計〜納品まで一貫して携われるためスキルアップ◎ 当社はチームごとに装置の設計〜納品まで行っており、エンジニアが部品選定や組み立てを行うこともございます。 自分がプログラムしたものが動くまで一貫して携わることができるため、幅広いスキルが身につくことも魅力の一つです。 (2)抜群の働きやすさ☆ 受注生産のため、個人の担当量を調整することで働きやすさを追求しています。 その結果、月残業8.1時間、年休118日、有給取得平均19.3日を実現いたしました。ワークライフバランスを整えたい方におすすめです! 《入社後について》 ▼1か月:製品についての理解や当社の事業について学んでいただきます。 ▼3か月:プロジェクトチームに所属し、先輩社員のサポート(プログラムの修正など)からお任せいたします。 ▼半年〜1年:比較的簡単なプロジェクトからお任せいたします。 若い社員も活躍しており、風通しが良いため分からないことはすぐに聞ける環境です。 《配属組織について》 *電気設計部:4名(20代2名、30代2名) *機械設計部:5名(30代1名、50代2名、アシスタント:40代1名、50代1名) 《装置について》 当社の製品は「外観検査装置」といい、主に食品・医療・化学メーカーなどで使われるキャップやボトルの製造において、不良品がないか検査する装置です。 例)ペットボトルや洗剤のキャップ、化粧品の容器など 《案件の流れ》 オーダーメイドの装置のためお打ち合わせから一貫してチームで進めていきます。 ・お客様のお打ち合わせ ・装置の回路設計 ・部品選定 ・図面作成 ・納品時の配線設定 ※配線作業は外注委託しております。 【詳細】 ・基本的に1案件につき、チーム(機械設計・電気設計・画像処理が1名ずつ)で担当案件を進めていただきます。 ・納品業務に伴い出張の可能性がございます。(年3~5回程度) 変更の範囲:会社の定める業務
フィブイントラロジスティクス株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 施工管理(機械) メンテナンス
〜運送業界において国内トップクラスのシェア/物流業界で不可欠な機器・設備の施工管理/年間休日121日〜 ■職務内容:物流関連の機器・装置・設備の製造や情報システムの国内シェアトップクラスを誇る事業における工事部にて、自動仕分け機やコンベヤなどの機械の据え付け管理(工程・品質・安全・予算)を担当いただきます。 主な役割は、クライアントや大手ゼネコンなどとの調整において、計画や手順についての調整です。依頼に対し、クライアントの企画段階から関わり、倉庫内の自動化や効率化のために最善の機械(仕分け機やベルトコンベアーなど)を選定し、据え付けを行い、保守運用を行います。 またプロジェクトの合間等ではフィールドエンジニアとして当社が納品している物流拠点の保守点検等を行っていただきます。 工期は3〜6ヵ月で、同業務に関しては年に1案件〜3案件に携わります。自分が主体となって協力会社と共に大きな装置を完成させていく魅力ある職務です。 <具体的には> ・佐川急便(株)中継センターにて保守管理:50% ・協力会社保守員の管理:20% ・保守計画作成、修理部品手配、保守内容の報告:10% ・マテハン機器修理:10% ・その他の客先へ点検、修理出向、小規模な改造工事の工程管理:10% ■組織構成: 配属となる工事部は社員22名で構成されており、20代〜50代まで幅広くご活躍いただいております。 ■入社後イメージ:まずは、先輩社員と案件先に同行してどういった業務を行っているのかを把握していって頂きます。その後、お客様先に先輩社員と同行しながら、どんな対応を行っているのか、書類作成にはどんなものがあるのか。一つずつできることを増やし、覚えてからは習熟度をあげていくといった流れになります。 ■当社の特徴: ・1961年創業、1975年に日本で最初にスチールベルトソータ(仕分け機器)を納入した仕分け装置のパイオニア ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的です。個人を大事にするフランスの社風を大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンザイ
東京都
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【車の安全・安心を守り続けて100年◆車検機器国内トップシェア◆トヨタ・本田技研などの大手〜国土交通省、警視庁とも取引◎◆年126日休み(土日祝)・実働7.5H・当面転勤なし】 ■業務内容: 定期訪問を通して既存100%のルート営業をお任せ致します。 ・商材:自動車の車検や整備機器を含めた幅広い製品 ・主要顧客:自動車メーカー、ディーラー、整備工場等 例)トヨタ自動車、ダイハツ工業、本田技研工業、ヤナセ、BMW、日本航空、京王電鉄、三菱商事、国土交通省、警視庁の官公庁 ほか多数 ■1日の流れ: (1)朝:出勤後は簡単な事務処理をして外回りへ。 (2)午前:担当するエリアのお客様1~2社を訪問。ご挨拶周りや定期訪問が主になります。 (3)午後:昼休憩を挟んで、3~4社程度訪問します。 (4)帰社後:17時頃を目処に帰社し、見積り作成などの事務処理を行って帰宅します。 ■安心のフォロー体制: 個人のレベルに応じて研修内容を設定し、同行や座学などを通して知識や仕事の流れを覚えていただきます。 3ヶ月〜半年程度で独り立ちとなりますが、都度先輩が同行や知識の復習を行いますので安心して就業することが可能です。 ■働き方: ・年126日休み(土日祝)/実働7.5H ・住宅手当など福利厚生◎ ・年間20万円程度の営業手当有 ・30代で年収600万円も目指せる◎ ■当社に関しまして: 《車検機器国内トップシェアを誇ります》 国内で4社しか取り扱いのない製品を始め、設備・診断機器の販売からアフターサービスまで幅広いサービスを提供しております。 《売るものに制限がない、自由な発想での提案が可能》 整備工場社長や販売店店長等の上位者に携わることが可能。 既存製品を売って終わりではなく、時には新設工場のレイアウト設計から協業する等自由な発想や提案が可能です。日本で自動車が生産されていない時代から自動車の部品や機械工具の輸入を開始し、現在は、本社を東京港区芝に構え、全国8支店39事業所、サービスステーション191拠点、関係会社14社にて営業展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市六条町
株式会社デンソーワイズテック
岐阜県可児市姫ケ丘
400万円~799万円
電子部品 自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜デンソー100%出資子会社/車載センサやその周辺製品/モビリティ部品関連の生産技術の方も歓迎〜 ■業務内容 ■デンソーブランドの「ワイヤーハーネス」「センサ」「メータ」「回路基板」等の品質保証業務をお任せします。 主に初期流動管理、顧客対応、IATFに関する業務を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ■新製品立上げ期における品質や生産効率のモニタリング、解析、関連部署へのフィードバックによる工程の早期安定化および納入不良の未然防止 ■納入先(デンソーグループ、OEMメーカー)に対する不具合対応並びに監査対応 ■IATF16949認証に対する仕組み構築及び監査対応 ■募集背景/組織構成 クルマが進化する中でセンサ関連製品の需要が増加しており急速に売上げ増をしていく見込みです。その中で、品質保証は事業成長の基盤なことから、 組織強化のための人員を募集しています。なかでも組織構成上の観点から、プレイングマネージャー(次世代管理職候補)として活躍いただける方を歓迎します。 配属先は10名が在籍しており、40代後半から60代の世代が中心のため次世代リーダーの育成を想定しています。 ■就業環境 勤怠はPCで勤怠入力を行っており、残業が多くならないよう管理されています。またセキュリティーカードで、入場時間・退社時間が管理されているため、申告した勤怠と差がないかを徹底的に確認しています。差が大きい場合は上長の確認が入るため、そのような事がないよう業務マネジメントされています。 ■社風 同社は一つひとつの組織が10〜30名程度となっており、それぞれ自身の年齢に関係なく意見を述べやすい組織です。社長や役員との距離も近く、困りごとがあった際にも先輩へ気軽に相談できるなど、フラットで風通しの良い社風があります。また、個人の頑張りや成果が評価される表彰制度や、教育・研修システム等も充実しており、「人を大切にする会社」として、様々な面で社員が一人ひとり力を発揮できるような環境が整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FMプロパティ
東京都中央区新川
300万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◆「不動産業界の常識に捉われない新たな価値を提供する」ベンチャー企業◆ ■業務内容:下記のような流れで業務をお任せする予定です。 【基礎業務の理解】:入社後2ヶ月程度 ・建物管理の基礎知識 ・設備管理、保守点検、防災、清掃、衛生、保安警備 【特に注力してほしいこと】:入社後3ヶ月以降 ・建物管理を通して賃貸管理会社の業務への理解 ・協力会社とのコミニュケーション メールやキントーンでのコミュニケーションが主になるため理解力と分かりやすい説明力が求められます 【先々お願いしたい業務】 ・建物管理業務に精通する ・新たな人材に対する教育・指導ができるようになる ■配属先情報: 資産管理事業本部は建物管理課 現場巡回:男性3名、現状回復担当:女性1名、事務担当:男性1名で構成されています。 ■働き方 残業時間は配属チームによって異なりますが、平均15〜20時間程度です。家庭を持つ社員も多く、効率的に仕事をし、できる限り早く退社しています。「長く働く人が偉い」という雰囲気は全くなく、生産性の高い仕事で成果を出すスタイルです。 ■こんな方に向いています: 日本を本気で浮上させたいと考えている社長が率いる不動産ベンチャー企業のため、以下のような条件を満たす方にフィットする仕事であると考えています。 ・社長や幹部の言動が企業理念に沿っていて、誠実にお客様と向き合っている環境で働きたい方 ・未経験であっても手厚い研修と日々のレクチャーで垂直に立ち上がれる環境で働きたい方 ・長期的に就業したいため、社会の変化に対して敏感な企業・社長の元で働きたい方 ■会社概要: 私たちフォーメンバーズは、ベンチャー企業でありながら、イオングループのイオンモール株式会社が手掛けるイオンハウジングの加盟店本部機能を担っています。 当社は、「不動産を核としたサービス拡充・提供により新たな価値を生み出し続け、日本社会に貢献する」を掲げ、個人から国まで幅広く信頼される企業として社会に貢献し、がんばるすべての人が幸福を追求できる環境を提供することにより、社会に新たな価値を生み出していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜デンソー100%出資子会社/様々な自動車に使われるセンサやその周辺製品の生産設備の設備保全業務をお任せします。〜 ■募集背景 事業拡大に伴い保全部門の組織体制強化を計画しています。 ■仕事内容 生産設備の点検・整備・修理・改善業務 (復元、改良、予防、予知保全など) 予防保全:大停止をさせないために一定時間や回数に達したら部品交換 事後保全:突発故障発生時の修理・復旧 その他:予兆管理、製造部への技術指導、改良(耐久性向上、電気回路など)、など 役割としては、機械、電気、金型のメンテナンスや修理や改良などが主になります。 単発機から全自動設備まで扱っています。汎用機より専用機が多いです。 全自動設備は比較的新しい設備となります。 ■組織構成: 部は約40名、うち東員工場約15名 部の構成:保全1課(本社)、保全2課(東員)、施設課(本社・東員) ※東員の施設課は保全2課メンバーが兼任 ■やりがい 当社の設備保全業務は、(1)壊れた物を復元した達成感 (2)予防整備で壊れないようにする満足度 (3)改善を進め、生産現場から喜ばれるやる気の醸成が得られます。努力した事、実施してきた事が、自分の成長、会社の成長に繋がる仕事です。 ■特徴: 設備と人的作業のバランスから複数案を考え、その中から『最適』を導き出す広い視野や、製品・加工技術において幅広い知識、また多くの人と関わりながら進めるためのコミュニケーション・マネージメント力が身につきます。 ■社風:同社は一つひとつの組織が5〜30名程度となっており、それぞれ自身の年齢に関係なく意見を述べやすい組織です。社長や役員との距離も近く、困りごとがあった際にも先輩へ気軽に相談できるなど、フラットで風通しの良い社風があります。また、個人の頑張りや成果が評価される表彰制度や、教育・研修システム等も充実しており、「人を大切にする会社」として、様々な面で社員が一人ひとり力を発揮できるような環境が整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本インフォメーション株式会社
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【社員の意見を反映◎カジュアル服OK・休憩コーナー・お菓子BOXなど楽しく働ける環境づくり/年休122日×平均残業12.6時間でプライベートも充実】 ■職務概要 公共系企業様を中心としたシステム開発を行って頂きます。(例:電力・ガス・水道・国・都道府県・市区町村・公共団体・金融機関・病院 等の各種団体) <案件例> ・鉄道/ガス/水道 関連システムの開発 ・市区町村役場のシステム(住基・税・介護・後期高齢・福祉)の開発 ・金融機関への口座管理/振込管理/引落管理システムの開発 ・病院や健診機関へのパッケージシステムの導入 等 ・受発注システム/販売管理システム など <案件規模> 大規模〜小規模ムまで、様々なシステム開発を行っています。 ・大規模:大手SIerと一緒開発 。主にSESですが、詳細設計以降を一括請負もあり。 ・中規模:BP社に参画して頂き自社内で開発(一括請負)。 ・小規模:社内にて必ず複数人で開発(一括請負)。 <チーム構成> 2名〜10名程度でシステム開発しており、平均的なチーム構成は2名〜3名程度となります。 ■開発環境 Visual Basic(VB.NET) / SQL / C# / ASP.NET ■ 配属部署 社会インフラ事業部:43名(大阪は22名) メンバーの内、20代・30代が7割の環境です。 ■教育体制 ・年次研修:3年次、5年次、10年次には同期で集まり、これまでの経験を共有するとともに、今後の目標設定を行い、切磋琢磨していきます ・階層別研修:目的や対象に合わせた研修を行っています(管理職研修、PM研修等) ・その他:e-learningによる研修制度、サポート体制が整っています ■ 現場の雰囲気 <社員全員、やりがいや充実感を感じながら、個人の時間も大切にできる様に 働きやすい職場環境を実現しています> ・残業が少なくワークライフバランスが充実( 月平均残業 12.6時間) ・私服出勤可能(お客様に訪問する場合を除く) ・若手社員から意見を集め、会社に提案、改善につなげていく会(名称:Re:NIC)があり、今風の雰囲気です。 例: カジュアルな服装での出勤、休憩コーナーで休憩、お菓子BOX設置でコンビニ不要 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京理建
東京都江東区亀戸
亀戸駅
350万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
◎前職以上の年収を保証◎スカイツリーや東京ドームホテルなどの工事実績有!<大手との取引多数(清水建設、大成建設、竹中工務店など)おおよそ入社後1年で施工管理技士1級の1次試験に合格できるようサポート!未経験からの入社も多数/転勤無し・出張殆どなし/残業月20h程/土日祝休み 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ(★まずは研修から★) ▼STEP.1(1年程度) 入社後約1年は先輩社員のフォローを兼ねて研修期間となります。 OJTにてみっちり覚えて頂きます。 ▼STEP.2(2~3年程度) その後、個人の能力を勘案しながら現場を担当をしていただきます。 2,3年後には同時に2〜3件を担当できる状況を目指していただきます。 ※資格取得に関しても入社後1年で施工管理技士1級を取れるようサポート! 学校費用や受験費用にかかる費用を会社が全額負担いたします。 <施工管理とは> 一言で説明するなら、「工事がスムーズに進むよう管理すること」 具体的には、「工程管理」、施工完了箇所の形状や寸法を管理する「出来形管理」、資材の強度を管理する「品質管理」、「原価管理」や「安全管理」などです。 <シーリングとは> シーリングとは、気密性や防水性を高めるために、建物の継ぎ目やひび割れなどの隙間を充填することです。 ■業務内容 主に都内におけるオフィスビル、共同住宅やホテルなどの新築工事におけるシーリング工事の施工管理をお任せします。 ■具体的な業務 クライアントであるゼネコンの担当者(所長)との打合せから見積り作成、品質・安全・原価・工程等の管理業務全般を行います。 各種折衝や現場の職長へのサポート協力会社への指示、事務書類や報告書作成といった資料作成もあります。 【エリア】 東京がメインですが、神奈川・千葉・埼玉もあり(直行直帰可) ■組織構成 20~50代5名が在籍 ■当社について: 当社は、シーリング・防水工事の施工会社として2003年に設立しました。 その後、2012年に業容の拡充を目指してリニューアル事業部を立上げ、現在では建築工事一式(新築工事を含む)を手掛ける企業となりました。 変更の範囲:本文参照
TOPPANインフォメディア株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
電子部品, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜法人営業経験者歓迎!/TOPPANのグループ会社/福利厚生充実!ワークライフバランス◎/平均勤続年収16.7年・長期就業環境あり〜 ■業務概要: ・既存顧客を中心に関東エリア(メインは首都圏)のルート営業を行い自社のラベルやシール製品を販売いただきます。 ・ご経験があれば磁気カード、ICカード・タグ、ゲームカード等の製品の担当となるケースもあります。 ■業務詳細: ・既存顧客は主にグループ会社、飲料系メーカー、食品メーカーが中心となります。また、並行して新規開拓もお任せする予定です。開拓方法は個人の裁量に任せており、大手以外の中小企業を中心に開拓して頂きたいと考えております。 ・対応頂く社数については、会社の規模によって決まります。 ・営業ノルマはなく、部全体で売上目標を追っていきます。 【営業の流れ】 ・既存顧客に対し、状況をヒアリングする為に定期訪問を行いニーズの確認を行います。「どういった製品に貼るラベルなのか、形状や厚み、色味、仕上げ」など細かな確認を行い、見積を作成し提案→受注といった流れになります。 ■商材の優位性: ・自社工場がある為、細かなニーズに応えることができます。 ■入社後: ・先輩社員のもとOJTにて営業同行を通じて、商品知識や業務の流れを覚えて頂きます。独り立ちまでは半年程度を想定しております。 ■組織構成: ・東京は70人/課長8人/8チームに分かれております。チームは商材や得意先によって分けられております。 ■就業環境: ・泊りがけの出張は基本的にありません。営業活動はオンラインを推奨しております。 ・リモートワーク可:在宅勤務が可能となり柔軟な働き方が可能です。 ・スマートワーク:時差出勤も可能です。その為ワークライフバランス良く働くことができます。 ■当社の特徴:福利厚生 TOPPAN株式会社と同水準の内容になっています。 ・トッパングループ健康保険組合に加入しております。 ・各エリアで独身寮(借り上げ)用意あり。 ・全国に保養所あり。 ・事業所に診療所が併設されています。 ・育児・介護休業制度や勤務短縮制度が整備されています。
長野県
PSP株式会社
群馬県高崎市宮元町
450万円~899万円
システムインテグレータ その他医療関連, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 ■業務の特徴: ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。 ■求人の魅力: ・導入〜保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。 ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、タイに現地法人を置き、周辺国の病院にアプローチを始めています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
シーカ・ジャパン株式会社
東京都港区元赤坂
450万円~649万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜100を超える国々に拠点あり/関連会社を100社以上有するグローバル企業の日本法人/土日祝休み/残業20H以内/直行直帰、転勤可能性ほぼ無し〜 ■仕事内容: ・ 主にシーリング材、屋根の防水、およびシーカ製品の他の分野へのセールス活動 ∟中小から大手顧客まで幅広くご担当いただきます。 ・ 担当エリアの顧客基盤を構築し、既存顧客の管理責任を負う ∟九州エリア全域が担当になりますが、宿泊を伴う出張等はほとんどございません。 ・ 顧客への技術および販売各種サービスの提供及び シーカ製品のデモンストレーション等の実施 ・ 製品に関する苦情のサポートを含む、主要顧客へのアフターサービスの提供 ・ アソシエーション事務局及び工業会活動サポート業務 ∟製品によっての工業会等の集まりが定期的にございます。 ■営業スタイルに関して: ・既存顧客に対しての提案営業がメインになります。 ・既存営業先から紹介を受け、新規でご提案するケースもございますが飛び込みやテレアポ営業はございません。 ■就業環境: ・年休126日(土日祝休み) ∟年末年始・夏季休暇も完備されています。 ・残業20時間以内 ・フレックス制度 ・直行直帰可能 ・宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ■組織構成: ・6名で構成されており、幅広い年次の方が在籍しています。 ■キャリアパス: ・福岡での長期就業が可能であり、営業としてのマネジメントや社内公募制度を用いて他職種への異動も可能です。 ■同社の魅力: ・日本法人70年を超える安定性 ∟外資の中でも、日本法人設立70年を超えている企業は珍しく、アジアでも2番目のマーケットを誇っています。 個人の頑張りを評価する仕組みと事業としての安定性が組み合わさっています。 ■同社の特徴: 建築部門や自動車産業における接着剤、シーリング剤、ダンピング、補強、保護のためのシステム、製品開発、製造をリードする化学企業です。世界101カ国に子会社を持ち、300以上の工場で製造を行っています。全世界で33,000人以上の従業員を擁し、2022年度の売上高は105億スイスフランでした。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京システム技研
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
《離職率約5%/残業15h以下/ワークライフバランス◎/フレックスタイム制・福利厚生充実》 受託開発を中心に、主に顧客企業のシステム開発を請け負います。顧客企業は大手メーカーや有名企業で、多くは直請け・社内開発業務が中心となります。開発フェーズ担当者も、お客様との要件定義の場に同席し、チーム一丸となってプロジェクトを進めております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クラウド環境の基盤ソフトウェア(セキュリティ機構/リソース管理/等)の開発 ・マルチプラットフォームでの印刷基盤システム開発 ・WEB向けシステム企画とソリューション提供 ・エンドユーザ業務形態に応じた各種Web、C/Sシステムの提供 ・各種システム運用サポートサービスの提供 ・サーバー仮想化を中心とした情報インフラの構築 ・DOAによる業務分析、システム化提案、上流設計サービスの提供 ※上流工程中心、クラウド、AWS他、最先端の仕事に挑戦できます。 ■開発環境:Java/C#/C++/C DB/Oracle ■キャリアパス:ラインマネージャー、技術特化エンジニア等があります。 入社後も研修が充実しており、リーダー研修、AIに関する中級技術者研修、通信教育制度等があり、着実にステップアップできる環境です。プロセスを重視した評価制度になっています。 ■当社の特徴: ・東京エレクトロンのソフトウェア事業部門が分社・独立する形で創業した、設立50年を超える老舗企業です。現在は資本関係はありませんが、長年大手企業様からのお引き合いを受けており、安定した成長を続けています。 ・離職率約5%未満を維持するなど、社員の高い定着を維持しています。年齢に関係なく個人の能力・強みを評価できる評価制度、福利厚生を整備しています。残業の抑制、有給を取得しやすくするための取り組みも行っています。 ・「常に社員が進化しながら、夢を持って働ける職場つくり」の企業理念のもと、製品・サービス企画は全ての社員が参加できます。実際に社員の提案がきっかけで開発・リリースした製品もあります。AI、IoTなどの最新分野にも開発を広げており、技術者として多くのことを経験できます。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
《離職率約5%/残業15h以下/ワークライフバランス◎/フレックスタイム制・福利厚生充実》 受託開発を中心に、主に顧客企業のシステム開発を請け負います。顧客企業は大手メーカーや有名企業で、直請けが多く、上流工程・社内開発業務が中心となります。開発フェーズ担当者も、お客様との要件定義の場に同席し、チームでプロジェクトを進めております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クラウド環境の基盤ソフトウェア(セキュリティ機構/リソース管理/等)の開発 ・マルチプラットフォームでの印刷基盤システム開発 ・Web向けシステム企画とソリューション提供 ・エンドユーザ業務形態に応じた各種Web、C/Sシステムの提供 ・各種システム運用サポートサービスの提供 ・サーバー仮想化を中心とした情報インフラの構築 ・DOAによる業務分析、システム化提案、上流設計サービスの提供 ※上流工程中心、クラウド、AWS他、最先端の仕事に挑戦できます。 ■開発環境:Java/C#/C++/C DB/Oracle ■キャリアパス:ラインマネージャー、技術特化エンジニア等があります。 入社後も研修が充実しており、リーダー研修、AIに関する中級技術者研修、通信教育制度等があり、着実にステップアップできる環境です。プロセスを重視した評価制度になっています。 ■当社の特徴: ・東京エレクトロンのソフトウェア事業部門が分社・独立する形で創業した、設立50年を超える老舗企業です。現在は資本関係はありませんが、長年大手企業様からのお引き合いを受けており、安定した成長を続けています。 ・東洋経済「平均年収の高い中小企業」にランクインするなど、社員の高い定着を維持しています。年齢に関係なく個人の能力・強みを評価できる評価制度、福利厚生を整備しています。残業の抑制、有給を取得しやすくするための取り組みも行っています。 ・「常に社員が進化しながら、夢を持って働ける職場つくり」の企業理念のもと、製品・サービス企画は全ての社員が参加できます。実際に社員の提案がきっかけで開発・リリースした製品もあります。AI、IoTなどの最新分野にも開発を広げており、技術者として多くのことを経験できます。 変更の範囲:本文参照
650万円~899万円
【離職率5%以下/長期就業◎/ワークライフバランス◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 受託開発を中心に、主に顧客企業のシステム開発を請け負います。顧客は大手メーカーや有名企業で、直請けが多く、上流工程・社内開発業務が中心となります。 ■業務詳細 ・クラウド環境の基盤ソフトウェア(セキュリティ機構/リソース管理/等)の開発 ・マルチプラットフォームでの印刷基盤システム開発 ・Web向けシステム企画とソリューション提供 ・エンドユーザ業務形態に応じた各種Web、C/Sシステムの提供 ・各種システム運用サポートサービスの提供 ・サーバー仮想化を中心とした情報インフラの構築 ・DOAによる業務分析、システム化提案、上流設計サービスの提供 【開発環境】 主要言語:Java/C#/C++/C DB:Oracle ■働き方:残業時間は、ノー残業デーなどの実施や上長や役員がしっかりと管理していることもあり、月平均18時間以下です。 ■キャリアパス:ラインマネージャー、技術特化エンジニア等があります。 入社後も研修が充実しており、リーダー研修、AIに関する中級技術者研修、通信教育制度等があり、着実にステップアップできる環境です。プロセスを重視した評価制度になっています。 ■当社の特徴: ・東京エレクトロンのソフトウェア事業部門が分社・独立する形で創業した、設立50年を超える老舗企業です。現在は資本関係はありませんが、長年大手企業様からのお引き合いを受けており、安定した成長を続けています。 ・離職率約5%未満を維持するなど、社員の高い定着を維持しています。年齢に関係なく個人の能力・強みを評価できる評価制度、福利厚生を整備しています。残業の抑制、有給を取得しやすくするための取り組みも行っています。 ・「常に社員が進化しながら、夢を持って働ける職場つくり」の企業理念のもと、製品・サービス企画は全ての社員が参加できます。実際に社員の提案がきっかけで開発・リリースした製品もあります。AI、IoTなどの最新分野にも開発を広げており、技術者として多くのことを経験できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 総務 法務
【飯田グループホールディングスの中核企業/安定性抜群/全社19時PCシャットダウン/残業代1分単位で支給/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 ■業務内容: 社長室において下記の様な法務業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・契約書や合意書等のドラフト作成及び審査 ・法律相談に対する法的検証、アドバイス等 ・訴訟等の係争案件への対応 ・法務研修の企画、実施 ・法律事務所等との連携・調整・折衝 ・取締役会運営業務(議案取り纏め、議事録作成等)など ■安定した就業環境: 全社19時PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均10時間〜15時間程度、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 ■組織風土: ひたむきに一生懸命仕事に取り組む姿勢を大事にしています。当社は個人プレーではな くチームワークを重視して成長してきました。まじめな人が集まった組織力が、事業を動かす力だと確信しております。「低価格で良質な住宅を」という共通の想いを大切に、日々仕事に取り組んでいます。 また活躍している社員の5割は中途社員です。提案する商品は圧倒的な低価格帯の優位性がある為、経験が浅い 方でも結果を出しやすい環境です。活躍次第では早くから上のポジションに就くことも可能です。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市中央区港島
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜運送業界において国内トップクラスのシェア/管理職候補としての採用で裁量権持って働ける◎/物流業界で不可欠なシステムを担う当社にて、情報システム部のマネジメント業務をご対応頂きます〜 ■業務概要: 情報制御システム部でのマネジメント業務を行っていただきます。情報制御システム部では主に2つの業務があります。 まず1つ目が、マテハン機器(※マテリアル・ハンドリングの略でモノを保管したり運んだりなどの物流業務を効率化・省力化・自動化するための機械や設備全般のこと:自動倉庫、搬送ロボット、自動仕分け機、コンベヤなど)をシステムで連携しクライアントの要望をいかに実現していくのかをヒヤリングして要件定義していく情報系SE。もう一つが前述したマテハン機器をどのように動かすのかを電気制御するためのプログラムを構築していく制御系エンジニアとしての業務です。この度の募集では、この2つの業務を行うメンバーのマネジメントとなります。 ■業務内容: 情報系SE、制御系SEチームなどのマネジメント ■業務詳細: ・メンバーがパフォーマンスを発揮できるように社内環境の構築 ・社内関係他部署との連携、協業 ・海外グループ会社とのグローバルプランの連携、協業 ■入社後のイメージ: まずは全体像を把握していただきます。 マネージャ— → 部長としてのキャリア構築となります。 直接会社の利益に貢献できる立場であり、将来的な技術を蓄積する部分でも会社としては重要なポジションです・ ※経営会議等にも参加していただくことになります。 ■配属先情報: 部署メンバー 男性15名、女性1名 計16名 平均年齢30代後半 ■当社の特徴: ・「最新の物流機器をお客様に提供するとともに、効率の良い、より信頼性のある物流システムを構築する」ことを使命として事業展開を行っています。 ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的で、個人を大事にするフランスの社風を大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。
兼六建設株式会社
石川県金沢市松島
ゼネコン 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\\★転勤無し/土日祝休み/年休124日/残業月10h程で働き方◎★地元のランドマークを手掛ける★賞与6か月分実績/福利厚生充実/営業職募集!!★// ■業務概要: 当社において、不動産有効活用の提案型営業強化に向けて、新たな担当者を募集します! ■職務内容: ・お客様(事業者様)のご要望にお応えし、地域の特性を考えた土地探しをお手伝いします。また、不動産所有者様に対しては所有不動産の有効活用を提案し、双方をマッチングさせることで、マンション、商業施設、生産施設、医療・福祉施設などの建築物の施工を受注する業務です。 ■営業の特徴: ・営業する商材:不動産有効活用提案受注 ・営業先:既存顧客・既存取引先・新規取引先 ・新規とルートの割合:7:3 ・担当エリアや担当社数:特定のエリアや社数は無し ・数字目標:チームとしての目標はあるが、個人目標は無し ・営業成績は賞与に反映されます ・インセンティブ:無し(ノルマはありません) ・出張:有り(主に日帰り、2〜3か月に1回) ■キャリアパス: 制度はありませんが、実力に応じてキャリアアップが可能です。モデルケースとして、入社3年目で主任、5年目で係長、7年目で課長への昇進があります。 \\★当社の営業職で働く魅力★// ★充実の働き方 ・転勤無し ・年休124日 ・土日祝休み ・残業月10時間程度 ★残業時間削減に向けた取り組み ・毎週木曜日のノー残業デー ・全社戦略による残業削減方針 ★各種制度 ・資格取得支援制度(資格取得時、費用の半額を会社がサポート) ・育児・介護休業制度 ・社印預金・財形貯蓄制度利用OK ・自動車税、毎車検時(重量税・強制保険)各20,000円補助 ・時短勤務制度 ・フィットネスクラブ利用無料 ・40歳以上〜人間ドックの受診費用を全額会社負担 ・会員制リゾートホテルの利用OK(リゾートトラスト) ・ストレスチェック制度 ・研修旅行(2年に1回・国内外) ・スマホ支給(機器・通信料全額会社負担) ■ご入社後のサポート 入社する方のスキルやこれまでの経験に合わせて徐々にお仕事をお任せします。先輩社員からのOJTにて業務を覚えていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜日本最大のメガバンクであり世界有数の銀行である三菱UFJ銀行の様々なシステム開発を手掛けるグループの中核IT企業〜 ■業務概要: 世界有数の金融グループであるMUFGは、3,400万人の個人、100万社の法人のお客さま(MUFGレポート,2024年)のお取引情報をはじめとする膨大なデータを活用し、店舗におけるお客様対応・事務、本部バックオフィス業務も含めた多岐にわたる業務の高度化・効率化のため、画像・音声認識、自然言語処理、ロジック処理などあらゆる形態でAI・MLを活用しています。 昨今の生成AI技術の発展に伴い、MUFGにおいても生成AIを用いたアプリケーション開発の需要が急速に高まっていることから、MUITではAI・ML技術を用いたアプリケーションの開発および保守を所掌として組織・ユーザの課題を解決するチームを立ち上げました。 本募集は、このチームでAI・ML技術を用いたシステム開発を上流から下流まで一貫して担えるアプリケーションエンジニアおよびアプリケーションアーキテクトを募集します。 ■業務内容: ・当社で開発している主にAI・MLを用いたアプリケーションの開発(要件定義〜リリースまでの全工程)と保守 ・技術負債の解消、新しいアーキテクチャの検討、あるべきアーキテクチャの策定 ・チームビルディングとプロジェクト管理 ・新しい技術の標準化、製品選定および評価 ■想定担当案件: 2025年度以降、AI領域で数多くの開発案件が予定されています。アプリケーションエンジニアとして特定の案件に参画いただき、アプリ開発保守およびプロジェクト管理を実施頂きます。 ■魅力: 当社でのシステム開発業務をご担当頂くことで以下の成長機会がございます。 ・ミッションクリティカルかつ高いレベルのセキュリティが求められる金融システムにおいて、最先端のAIテクノロジーを用いたアプリケーションの設計・実装スキルの習得 ・当社での利用事例を踏まえたクラウド事業者や製品ベンダ等への改善提案を通じて業界全体のレベルアップに貢献、第一人者とのディスカッションを通じた高度な知識の習得 ・数人〜十数人からなるチームのリーダーとして案件や施策をリードするリーダーシップやチームマネジメント力といったヒューマンスキルの向上 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡﨑組
宮崎県宮崎市恒久(番地)
300万円~499万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜資格をお持ちでない方歓迎!男性の育休取得実績もあり!働きやすい職場「ひなたの極」認定企業!中途も活躍中!研修も充実!評価制度もわかりやすい!着実にステップアップ可能です!現場は県内のみ〜 ■担当業務: 土木工事・舗装現場における・施工管理業務及び、パソコンによる書類作成をお任せします。 ※デスクワークと現場業務の割合(7:3) ※現場は宮崎県内一円となります。 ■入社後の教育制度/研修制度について: <社内教育プログラム> 社内では各人事グレードにあった研修が完備されています。 入社1〜3年目の方には、 ・社内向けPCの基本操作研修 ・測量/舗装/地質研修 ・法面研修...など しっかりとサポートする制度と環境がございます。 <外部研修> 社内教育制度だけではなく、各仕事にあった技術研修やセミナーへも参加でき、それにかかる費用は全て会社負担で学べます。 例)社外研修・・・県内外で各個人にあった研修に参加 <実務研修> 実際の現場では1年間教育担当が付き、業務に携わっていただきます。 その後も先輩社員や所属部署の社員と共に普段の業務に関して相談できる環境が整っております。 ■施工実績: 橋梁工事・河川掘削工事・築堤工事・舗装工事・ICT施工等 国交相工事も年間多くの実績があります。 ※主な受注案件割合は、国交省:宮崎市(2:8) ■当社の魅力: 当社では「働き方」の改善を日々行なっております。 現場のICT技術導入や普段のデスクワークのIT化により業務効率が上がり、 2017年時には約70時間あった残業時間を現在では平均残業時間24時間/月までに短縮できております。 時代とともに新しい取り組みや変化に応じる体制は当社ならではの文化です。 ◎育児休暇男女取得実績ほぼ100%/平均有給取得日数10日以上 ◎『ひなたの極』認証第1号企業!(宮崎県の働きやすい職場認定制度) ◎子育てサポート企業「くるみん認定」 ■組織構成: 建設事業部:25名(平均年齢は41歳ですが、20代及び30代の社員は16名となります)
富士ソフト株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜大手クライアントに様々な課題解決提案ができます/優良法人ホワイト500選定企業/例年10%の成長を続ける安定成長企業〜 <業務概要> 特定のソリューション(Microsoft Azure、AWS、UiPathが主となります)を既存のお客様に提案する深耕営業となります。 <業務内容> ターゲットは医療・物流・工場系の業種・業界のお客様を中心としています。西日本支社で経験豊富な制御・業務系のソフト開発をはじめ、MS・AWSの最新技術を活用したクラウドビジネスの獲得を狙っています。また、製造業のお客様が多いため、IoT(デバイスからクラウドまで)構築の経験も豊富です。最近ではUiPathにも注力しており、業務効率化・自動化の実現を目指しています。 <入社後> いずれのソリューションも個別の勉強会やe-learningが充実しており、3カ月程度で知識をしっかり習得頂くことができます。お客様の課題を伺い、それを叶えるためにはどのようなソリューションを提供するのが良いのか、社内エンジニアやメンバーと協議してご提案していきます。ヒアリングの中から部門課題、事業課題、経営課題を仮説立て、解決に向けて伴走できる方を求めています。 <部署の魅力> 市場成長率が高く、お客様の今後のICT化に貢献できる製品やサービスを取り扱っているため、市場で競争できるIT経験値を身に着けることができます。 <働き方> 在宅勤務割合約60%、平均残業20時間程度と働きやすさ×やりがいが叶う環境です! <当社の魅力> ・創業50年を超える総合ITソリューションベンダーの安定した基盤と挑戦 9,000名(グループ全体では13,000名以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。 ・個人のキャリアへの支援 プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・多様なライフスタイルに合わせた働き方改革・支援 ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制で、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ