1219 件
株式会社スタッフサービス/広域
愛知県
-
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 総務
経験者のみ募集 ◆業界経験問いません!◆総務事務の経験がある方◆【必要なOAスキル】Word(図・フォーム活用)・PowerPoint(プレゼン編集)
◇即日~長期 ≫機械関連の会社≪基本17時半まで!食堂完備の働きやすい環境です! 【仕事内容】 *契約手続き(依頼内容を基に関連の法務部へ依頼) *建屋管理(トラブルがあった際に写真・内容をまとめ業者に依頼) *緑地管理(敷地内の緑地・植木の管理など業者へ依頼) *電話応対など *引継ぎあり
株式会社ニッセイ ※ブラザーグループ
愛知県安城市和泉町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
主に生産設備に使用される各種減速機や小型歯車の市場において業界トップクラスのシェアを持つ当社の法務および貿易管理担当として、法務・貿易管理課にて業務をお任せします。 ■職務詳細: 法務業務を中心に、知財(商標)、貿易管理関係の仕事をお任せします。法務業務の割合は、契約書関連業務が6割程度/コンプライアンス2〜3割/社内相談2〜3割程度を想定しております。また、グループとしてガバナンス体制を強化しているため、親会社(ブラザー工業)との関わりも多く発生します。 <法務> ・契約書の作成、審査、交渉(月間7〜10本程度/ほぼ日本語) ・各種法律相談対応 ・関連法令、規制等のリサーチ ・法改正に伴うマニュアル作成、レポート等の配信 ・コンプライアンス研修等の社員教育 ・商標関連業務(出願、維持管理) 等 <貿易管理> ・AEO関連業務 ・安全保障貿易管理 ・社内の社員向け教育や社内的な監査の実施 また、課として契約書の電子化等のDXも推進しています。 ■組織構成: 配属先の経営企画部法務・貿易管理課は、正社員2名(40代半ば男性2名)、派遣1名(40代前半の女性)の3名から構成されています。 ■当社の製品の特徴: ニッセイの高剛性減速機は、各種ロボット、工作機械や半導体製造装置をはじめとした各種FA機器など幅広い製品に活用されています。製造工程の内製率が非常に高く、1台からでも特注品対応を柔軟に行っています。減速機の売り上げの約40%が特注品です。決まりきった完成品のみを売る営業ではなくお客様のお困りごとに対して柔軟に製品を提案できるのが特徴です。製品コラム:https://www.nissei-gtr.co.jp/rc/uximostories/ ■当社の強み: 小型歯車や工作機械部品の製造・販売において着実にノウハウを構築し、減速機・小型歯車市場において国内シェアトップクラスを誇るまで成長を遂げています。特に減速機においては市場の30%を占めており、ギアモータにおいては主要部品である歯車・ケース・モータを社内で製作しています。その内省化率は70%を超えており、多品種生産を実現していることが同社の強みと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北の達人コーポレーション
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
500万円~1000万円
化粧品, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜変化する状況に適切に対応し経営を支える【法務】と、挑戦・描く未来を外部に伝え企業価値の最大化を目指す【IR】〜 ■仕事内容: 東証プライム上場企業の商事法務・IR担当として幅広い業務に従事していただきます。 ■具体的には: 下記の中から、ご自身の志向や適性に応じ、順次ご担当いただきます。 〈法務〉 ・株主総会招集通知の起案から作成、株主への発送 ・株主総会の企画運営(想定問答集などの作成、議事進行予定作成、当日運営) ・取締役会・経営会議の準備、運営、議事録の作成 〈IR〉 ・適時開示資料の起案から作成、開示業務 ・決算説明会補足資料等の作成、運営業務 ・ESG対応 ・コーポレートガバナンスコード対応 ・予実管理など経営企画関連業務 ※契約書チェック等の業務は既存メンバーが担当しています 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■環境について: 管理部配属:現在チームは総合職5名と事務職3名で構成されています。 プライム上場企業の法務業務を主に総合職5名で全て対応しています。(1名弁理士がいます) また直属の上長は取締役管理部長のため、経営層と近い距離で業務ができます。 ■研修期間: 【STEP1】研修(2週間) 座学や各部署をまわり、当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 【STEP2】商事法務やIRを担当 先輩からのレクチャーの下、取締役会や株主総会運営などの商事法務を担当いただきます。 会社法や金融商品取引法なども学びつつ、未経験の業務にも積極的にチャレンジしてください。 さらに、ご自身の志向や適性に応じ、決算説明会資料の作成などIR業務にも携わっていただけます。 【STEP3】目指すキャリアを構築 経営戦略に沿ったより幅広い知識・スキルを身に付け、将来的にはチームを牽引・マネジメントをしていただくことを期待しています。 ■当社のIRはイメージ向上よりも「いかに投資対象となるか」に重きを置き、開示資料では背景や将来の成長期待を深掘りした内容を積極的に開示。 ポジティブ・ネガティブ問わず、投資判断に影響があると判断した事項は真摯かつ正確に開示しているため、物事の本質を捉え深掘りするスキルが身につきます。 変更の範囲:本文参照
400万円~1000万円
前田工繊産資株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜土日祝休み/残業月平均10h程度/フレックスタイム制・リモートワーク可/65歳以降の雇用延長も可能/大手企業グループならではの充実した福利厚生〜 ■業務内容: 製造業における法務業務を中心に、コンプライアンスに関連する業務も担当していただきます。具体的には以下の業務を行います。 〇法務業務: ・月10~20件ほどの契約審査、契約作成 ・社員からの法務相談対応(昨年度年間4件) ・会社法に基づく株主総会、取締役会、登記等の事務局業務 ※場合によっては親会社、弁護士・司法書士と連携しつつ業務を行います 〇コンプライアンス対応: ・コンプライアンス研修等の法令遵守についての社員教育(部長会等) ・内部通報窓口とハラスメント以外のコンプライアンス相談対応 ・親会社、社外からの監査受入れ(会計監査以外) 〇総務業務: ・保険・社有車契約・行政機関からの調査等、法に関連する総務業務の一部 ■組織構成: 総務部は総務・法務・人事・広報など複数業務を担当しており、現在6名が在籍。50代から60代が中心となっており、法務担当者は1名体制で業務を遂行しています。 ■働き方の特徴: フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 テレワークも可能で、規週2-3回の出社で業務を進めることができます。現担当者は基本週2出社です。※入社直後は原則出社していただきます。 残業は月平均10時間程度です。繁忙期は株主総会の準備期間などですが、月20時間を超えることはありません。 ■キャリアパス: 65歳を超えても本ポジションに限り特例で延長雇用も御相談の上可能ですので、長期的なキャリアを築ける環境です。オファー年収についても現年収と現場状況の相対比較の上、可能な限り御相談に応じます。 ※現年収と当社給与規定の兼ね合いから管理監督者としてオファーをさせていただく場合もございます。就業内容については変更は御座いませんが、管理監督者の適応外手当等ございます。その点、ご了承いただけますと幸いです。 このポジションでは、これまでの法務経験を活かしてワークライフバランスを整えつつ、働きたい方に最適な環境を提供します。ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス物流
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
500万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 法務 法務・特許知財アシスタント
学歴不問
【法科大学院卒でご応募可能◎面接回数1回!/平均勤続年数14.9年/ロジスティードGの総合物流会社/残業時間15H/土日祝休/年休121日】 ■業務概要: 契約書審査(NDA、取引基本、業務委託、賃貸借等)、登記業務、営業所の法律相談対応からスタート頂き、ご経験やご希望により海外現地法人の法務対応、知財業務やSDGs、ESG対応 等ご活躍の幅を広げて頂きます。 【職務詳細】※ご経験や適性に応じ下記業務をご担当頂きます ・契約業務、経営課題検討、法令調査 ・法務教育 ・係争対応、登記業務 ・知財管理、特許出願権利化、発明発掘、無形資産の活用 ・国内外関連会社のリーガルサポート、弁護士・弁理士事務所連携 等 ■働く魅力: ・キャリアアップ:様々な法務対応が求められることから、法務業務を幅広く経験できます ・自己啓発給付金(年間10万円):書籍購入、資格取得、講座参加などに活用可能 ・フレキシブルな働き方:在宅勤務/フレックス勤務も可能です(社内規定に準じる) ■組織構成: 知財法務部法務課4名:部長1名(50代)・課長1名(40代)・その他2名(40代、30代) 実務経験なしでも先輩社員がフォローします! ■同社の強み: 日本国内においては、電子部品メーカーや商社等、約1500の集荷先とセットメーカーの事業所等、約1200の配送先を結ぶ役割を担い、電子部品の物流における最適なネットワークを構築しています。 ■同社の特徴: ・高い専門性が求められる電子部品を主要貨物とした運送・保管・輸出入貨物取扱事業を一貫して行う総合物流サービスを展開。電子部品に特化した高度な管理技術に強みに持ち、物流のスペシャリストならではの技術&ノウハウを駆使して、多品種小ロット納品、ジャストインタイム納品をはじめ、電子部品の物流に関するあらゆるニーズに対応。高度な物流技術が要求される電子部品に関して業界トップクラスの物流技術力があります。 ・電子部品以外の物流分野として、化粧品や医薬品等のメディカル分野へも領域拡大し、中国7社、アセアン5社、北米2社、欧州1社、韓国、台湾の計17社の海外子会社とグローバルな電子部品の物流ニーズに対応。年間1〜2の海外拠点を増やし、ASEANを中心に海外展開を加速させていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
スター精密株式会社
静岡県静岡市駿河区中吉田
800万円~999万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 法務 経営企画
〜企業法務の実務経験者歓迎/年休130日/完全週休二日制・土日祝日休み/一気通貫で業務ができるため、幅広いスキルが身につく/働きやすさ◎/グローバル志向の方もおすすめ/海外とのやり取りも可能/転勤なし/将来のマネージャー候補〜 ■業務内容: ・株主総会、取締役会、指名・報酬委員会、経営会議などの機関運営の事務局 ・役員報酬制度の立案・運営管理 ・契約書審査・作成(一部英文契約書あり) ・法律相談への対応 ・訴訟・係争への対応および債権回収支援 ・役員および従業員の持株会の運営 ・M&A対応の支援 ・安全保障輸出管理(外為法等の関連法令および社内規則の遵守、社内教育) ■組織構成: コーポレート本部 総務部 法務室には現在6名が在籍しており、主に機関運営の事務局と契約書審査などを担うチームおよび安全保障輸出管理を担うチームに分かれています。 ■入社後の流れ: 入社後まずは契約書審査や法律相談などのご対応により当社の事業を理解いただき、その後またはそれと並行して株主総会や取締役会等の機関運営の事務局としてコーポレートガバナンスの業務に関わっていただくことでで経営層とのコミュニケーションを図っていきます。マネージャー候補として、法務部門をリードいただくことを期待しています。 ■仕事の魅力: ・従業員数500名程度と事業規模に対し比較的少人数であるため、経営層や事業部との距離が近いことが特徴です。社内の様々な相談に対し、専門知識を活かして課題解決を行っていただくことで、組織への貢献を実感しやすい環境です。 ・在宅勤務、フレックスタイム勤務制度を活用でき、残業時間も月平均10時間程度(繁忙期で20時間程度)と比較的少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
700万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 経営企画
【自社エンジニアの技術力を武器に大手企業を中心に4,000社以上との取引実績→日本のものつくり産業を支える/創業50年超えの東証プライム上場G企業】 ■業務概要:【変更の範囲:当社の定める業務】 法務、内部統制、総務、IR系と幅広い領域を担当している経営管理部ですが、オープンポジションとして得意な領域からお任せします。また、その後は徐々に経営管理業務全般を横ぐしで担当いたします。ご経験業務を軸に、経営管理に纏わるスキルを横ぐしで身につけていくことが可能です。 ■業務例: (1)法務/コンプラ業務 ・契約書の審査、法律相談、訴訟対応等 (2)内部統制 ・グループ内部統制構築・運用(リスク管理・危機管理、情報管理、コンプライアンス) ・マネジメントシステム運営(品質ISO、プライバシーマーク) (3)総務系業務 ・会議事務局(取締役会や執行役員会等の運営) ・稟議関連業務 ・株主総会運営全般(事業報告/招集通知等作成含む) (4)IR系業務 ・IR対応(開示資料作成、決算説明会開催、投資家ミーティング対応等) (5)資金等の財務業務等 ■組織構成: 経営管理部 経営管理課 部長1名、課長1名、エキスパート1名、スタッフ3名 ■キャリアパス: 部署業務が多岐にわたる為(ISO、IR、法務)、幅広い専門分野のエキスパートをマネジメントする力量が必要です。こういった業務を通じ幅広い経験を積むことができます。また、将来的には、ご本人の希望や適性等を考慮し、業務ローテーションも行っていきます。 ■魅力: 年間休日124日、離職率6%台、全社の平均残業時間30時間、また勤務時間は1分単位で管理するなど徹底した労務管理体制があります。また福利厚生が充実しており社員が安心して長く働き続けられる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
BASE株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(37階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部統制 法務
■想定業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・法的観点での経営陣へのアドバイス ・新規事業における法的観点からの調査及び法的課題の解決 ・提供するサービスに係る法的課題の解決 ・契約書、利用規約の作成、レビュー ・法的質問への回答 ・社内規程の作成、整備、改訂 ・株主総会、取締役会の運営に関する業務 ・訴訟対応 ・知的財産権の出願、管理全般 ・コンプライアンスに関する業務 ・コーポレートガバナンスに関する業務 ・リスクマネジメントに関する業務 ■チーム構成: マネージャー1名(執行役員が兼任)、メンバー1名 ■募集ポジションについて: 事業においては、既存事業を継続して高い成長率を保ちながら伸ばしていくことはもちろん、新規事業や海外展開など非連続的な成長を生み出すことを目指していきます。そのために事業成長を実現する法務・コンプライアンス体制の構築は重要な経営課題です。 BASEグループが事業を展開しているEC/決済/FinTech領域を取り巻く法制度は目まぐるしく変化しており、変化に対応した法令順守体制を構築することはもちろん、法律が未整備の分野について関連法令の趣旨を考慮して事業の適法性を判断することが求められます。 法務の役割としては、新規事業の立ち上げや当社グループの各サービスの提供にあたっての法令調査や法的課題の解決はもちろんのこと、法的リスクにとらわれずにリスクを幅広い観点から検討し、当該リスクへ対処しつつ、事業部が実現したいことを実現するための方法を事業部のパートナーとして共に考えることが重要だと考えております。 当該領域において短期的な課題解決だけでなく、中長期の事業戦略を深く理解した上で考えうるリスクを先回りして検討し施策を実行するなど、未来を見据えた法務・コンプライアンス体制の構築を牽引していく方を募集します。
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
650万円~999万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
■主な業務 管理本部 法務部にて下記業務を担当していただきます。 ・契約書(和文・英文契約)のレビュー ・決済・送金事業に関する契約審査、契約書作成、契約締結交渉 ・新規事業に関する法的検討 ・各種金融規制に関するコンプライアンスの確認等 ■募集背景 決済/FinTech事業を展開する同社にて、契約審査、契約書作成、契約締結交渉、等に携わって頂く予定です。高い成長を続ける事業領域であり、組織体制を強化しビジネスのスピードの加速化を図るため、今回中途採用を行うこととなりました。増員募集となります。 ■組織体制 法務部 部長1名(40代男性)のもと、マネージャー1名(40代男性)以下1名(女性1名)の合計3名で構成されています。 ■当ポジションの魅力 ・IT×金融×法務の知識が身につく ・社会貢献度、安定性の高い決済業界の経験 ・チームが少人数であり、個人の裁量が大きい ・新規事業においてのリーガルチェックに携われます ■当社について 当社は、ECなどのオンライン決済・実店舗などの対面決済など近年多様化する決済シーンを支えるプラットフォーマーです。 インターネット黎明期の1997年より「ネットで買い物ができる便利な世の中がいずれ来る」と信じ決済代行企業の先駆けとして創業し、消費者様に安心してご利用いただける決済サービスを提供し続けることで、日本のEコマースをけん引してきたパイオニア企業です。 当社の決済サービスは、物販やデジタルコンテンツのECサイトでのクレジットカード決済、コンビニ決済などに加え、官公庁や自治体での公金収納、店舗でのお支払いまで多様なシーンで活用されております。 日本のオンライン決済代行市場を創ってきたパイオニアとして、創業から25年以上積みあげてきた様々な業界での実績をベースに成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リセ
東京都千代田区神田錦町
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■募集概要: 高度なAI技術と弁護士知見を武器としたリーガルテック系SaaSの営業担当として、顧客へのソリューション提案を推進いただきます。急成長を遂げる主力プロダクト「LeCHECk」の他、新サービス「LeFILING」もリリースし、毎月数百件の商談や数十社の新規受注を頂いていることから、更なる体制強化為のキャリア採用を予定しています。 将来的にはセールスチームの統括などキャリアアップの機会あり。初回接点〜商談設定までを担うインサイドセールス部隊と連携しつつ、Web商談の実施〜クロージングにより当社サービスの導入拡大を目指します。 ■担当業務例: 1)インサイドセールスが獲得した顧客アポイントにおける提案・クロージング 2)商談獲得時のインサイドセールスとの連携や、受注後のカスタマーサクセスとの連携 3)顧客が求める要望や機能についてのヒアリングと開発チームへのフィードバック 4)セールスノウハウの蓄積やチームで成功事例のシェア 5)【慣れてきたら】中途メンバーの教育やマネジメント など 〜ポイント〜 AI×リーガルテックの国内認知度はまだ低く、商談は顧客に対する啓蒙活動を伴うことも。企業法務DXの"伝道師"として、顧客の課題解決に貢献できるポジションです。 〜顧客例〜 企業の総務部、人事部、経営者や法律事務所等など ■特長: - 全国の99%を占める中堅中小企業では、充分な法務知識がないために不利な契約や法律違反リスクを負っている事例が散見されます - クラウドAIによる契約書レビューなど、最新技術と監修弁護士の知見をもとに条項見落としなどのリスク軽減、また法務業務の効率化を支援します - 圧倒的なコストパフォーマンスの高さから問合せ数は毎月倍増し、「中堅中小企業向けAIレビューサービス」でトップクラスとなりました - 高度なAI技術をもつ「Deep30」とのパートナーシップ、また代表を含む社内弁護士の豊富な専門知識を武器として、多くのメディアにも取り上げられる注目事業です ■就業環境: - 契約書や法律関連の勉強会を定期実施しており、法務知識がなくても問題ありません(法学部以外のメンバー多数活躍中) - スタートアップらしい勢いと、合理的で「地に足のついた」組織文化がバランスよく混在する環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 法務 弁護士
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■募集背景 グローバルなビジネス展開をグローバル規模で法的側面から支えることに加え、CASE分野、通信分野、ソフトウェア分野、半導体分野など著作権/標準必須特許(SEP)やデータガバナンスに関連する事業の発展にも貢献しなければなりません。 グローバルな事業支援及びコンプライアンス活動において活躍いただける方を求めています。 また、AI関連法、データ規制関連法など新たな法規制について、積極的に検知し、事業への影響を分析の上、必要となる対処事項を、社内外の関係者と議論しながら推進するパイオニアとしても活躍できます。 ■業務概要 従来の自動車部品に加え、自動車の電動化、大規模化するソフトウェア、半導体の内製、並びに、フードバリューチェーンおよび新領域(空モビ、走行中給電、水素など)に関連する法務業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・関連契約の作成・検討・交渉 ・関連法のリサーチ・分析・事業への戦略的アドバイス ・コンプライアンス体制の企画・構築 ・新法や新規則・ガイドラインへの法務渉外 ■ポジション魅力 100年に一度のパラダイムシフトと呼ばれる自動車業界で、従来製品のみではなく、今までに経験をしたことのない領域への参入により、ビジネスのスピードに法が追いついていない分野や法の執行慣行が定まっていない分野等、従来の法的枠組みでは納まらない状況の中での事業判断への貢献などアクティブでチャレンジングにご活躍頂けます。また、多様な事業で構成されるデンソーだからこそ、幅広い法的分野に携われる機会があります。 ■組織体制 ・幅広い年代や経験を持ったメンバーがオープンな雰囲気の中、主体的に業務を遂行し、プロフェッショナル集団として互いに尊重・切磋琢磨しながら活躍しています。 ・各国の法がグローバルに影響し合うため、コンプライアンス活動においても、グローバルに海外の法務機能(米・欧・中・亜・印等)とインターアクティブに連携します。 ・特定の事業部の専任担当としてワンストップ対応することにより、より早いステージから重要事業に法務として参画し事業部の期待を超えて、中核を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社A3
東京都豊島区南池袋
池袋駅
通信販売・ネット販売 専門店(アパレル・アクセサリー), 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜前年比140%以上の成長企業/アニメや漫画、ゲームなどのコンテンツの権利を年間1,000以上取り扱う企業/メリハリをつけた働き方〜 ★裁量権◎ 法務・総務部門の重要な業務を担い、会社全体の運営に貢献する役割を担うことができます。また、上場前のフェーズのため、裁量権広くご活躍いただけます。新しいことにどんどん取り組む社風があり、現在は海外展開にも取り組んでいます。 ★業績好調!急成長中の企業 24年8月期決算は最終利益140%増の大幅増益を達成! 創業からお客様との信頼関係を積み上げ、現在ではニッチなIPから大型IPまで幅広く携わり、より多くの事業展開に向け日々取り組んでいます。 ★フラットな社風! 多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍。対面MTGやチャットワークツールなどを活用し、コミュニケーションを図りながら業務に取り組んでいます。自身の業務に集中する時間、メンバーの相談に乗る時間などメリハリをつけて働く社員が多い環境です。 ■業務内容: 株主総会や取締役会の運営事務局を中心に、コーポレート部門での法務業務全般をお任せいたします。 メンバーを巻き込み、新たな取り組みを牽引することも可能なやりがいのあるポジションであり、グローバルな視点で法令や規則に関する知識を深めながら、実務経験を積むことができるポジションです。 ■具体的には: ◇株主総会対応(株主総会招集通知書作成などの会準備から運営まで) ◇取締役会対応(取締役会資料の作成、役員のスケジュール調整などの事務局対応) ◇経営戦略やIPO準備など、会社の経営に関する業務 ◇社内規則の整備 ◇法務実務全般 ■中長期的にお任せしたいこと: 管理本部の所属となるため、下記配下メンバーのマネジメントをお任せする可能性がございます。 法務部:1名 総務部:3名(リーダー1名 メンバー2名) ■当社について: アニメ・ゲーム・マンガなどのIPの可能性を、時代の変化に合った様々な形でいち早くユーザーへ提供するプラットフォーム事業を展開。 「楽しむ機会を提供し、 人々と社会をより豊かにする」というミッションに共感したメンバーが集まり、コンテンツが持つ魅力を現実世界に具現化し、「IPリアル経済圏」に新たな価値を創造します。 変更の範囲:会社の定める業務
双日マシナリー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
〜昨年度売上1,310億円/海外7か国8拠点展開の産業機械の総合商社/将来の幹部候補として様々な法務経験が積める〜 機械・エンジニアリング産業全般を事業領域にもつ当社にて、法務業務をお任せします。 2021年4月に双日グループ機械セグメントの子会社群を統合し、新たに双日マシナリー(株)としてスタートしたことで、ビジネスが増加したことに加え、海外子会社も増えていることから、組織体制を強化すべく増員することになりました。入社後はこれまでの経験・スキルに応じて具体的にお任せする業務を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 契約書作成・レビュー、契約交渉サポート、契約書審査業務をメインに担当し、ご経験・志向性に応じて以下の業務もお任せする予定です。 ・安全保障貿易管理、コンプライアンス関連対応 ・M&A・子会社設立対応 ・紛争対応、社内研修・教育 等 ※定期的に体制を見直しながら、さまざまな業務を経験頂く想定です。 ■ポジションの特徴・魅力: ・契約書業務は固定契約書の場合もあれば、案件毎に個別対応することもあります。その際は営業からビジネスの詳細をヒアリングの上、リスク管理課と連携しながら契約書を作成いただきます。事業部毎に法務担当をつけておりますが、特性が大きく異なるため、ご経験に応じて担当いただく事業部を決定します。 ・担当部署にもよりますが、海外ビジネスの契約業務がほぼ全員に発生しますので、今後英語力を身に付けていきたい方にはおすすめの環境です。入社時に高度な英語力は問いませんが、英語力を積極的に活かしたい方には、今後海外子会社の設立も想定しておりますので、ご希望に沿った業務を担当できる環境があります。 ■組織構成: 今回配属予定の法務課には部長、課長、課員5名の計7名が在籍しています。中途入社のメンバーが大半を占めており、前職は弁護士事務所や異業界経験者など様々です。 ■働く環境: 1日の就業時間は7.25時間の上で、平均残業時間はおおよそ20〜30時間程度、また年休121日・完全週休2日制[土日祝]とワークライフバランスを保って働けます。週2〜3回のリモートワークも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◇在宅勤務可/バディ制度・トレーナー制度等、入社後のフォロー体制◎/豊富なキャリアパス◆◇ ◆オープンポジション/適切なポジションにてご選考いたします! ◆業務都合に応じリモートワーク可能/個人のスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる ■概要 中央省庁を中心に、モビリティやレジリエンス、経済安全保障といった社会基盤を支える大規模かつミッションクリティカルなシステムを取り扱う第一公共事業本部のオープンポジションです。ご意向もお伺いの上でアサインを検討。選考を経て配属先を決定いたします。 ※参考:https://www.pub01-careers.nttdata.com/ ■業務内容 安心・安全な「移動」と「暮らし」を未来に向けて守り続けるために、以下領域におけるインフラ基盤エンジニアとしてご活躍いただきます。 ・トランスポート・ロジスティクス領域(航空、自動車、ドローン) ・レジリエンス領域(防衛、防災) ・IP・リーガル領域(知財、司法、法務) ■魅力 ◎基幹システム開発、新規事業創出のコアメンバーとして急速な事業拡大と成長を体感できる ◎顧客となる官公庁は、デジタル化に対して先進的な取り組みを行っており、お客様・技術支援組織との議論を交えて自らの技術を身に付けられる ■配属組織「第一公共事業本部」について ◎中央省庁を中心に、交通・防衛・防災・知的財産・司法・法務等のモビリティやレジリエンス、経済安全保障といった社会基盤を支える大規模かつミッションクリティカルなシステムの開発・運用を担う組織です ◎事業本部内には以下領域を所管する2事業部があります ・モビリティ&レジリエンス事業部:航空や自動車等のモビリティと防衛や防災等のレジリエンス領域 ・パブリックサービスデザイン事業部:知的財産や司法・法務等の経済安全保障領域 ◎20代・30代のメンバが多く、若手のうちからリーダーを任せています ■働き方 ◎裁量労働制を基本とし、全社員がテレワーク可能。個々人のスタイルに合わせて、柔軟な働き方が可能です ◎常に新しい技術に触れる事を積極的に取り入れており、クラウド、AI、新しいアーキテクチャの導入検討、実証を行うと共に、それら技術にキャッチアップするための、外部への研修の積極的な参加もサポート 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
株式会社WILLCO
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【販売・サービス職経験を活かせる/業界・業種未経験者、第二新卒活躍中!豊富なキャリアパス/業界トップクラスのシェア/インセン有/未経験歓迎】 ■業務内容: 法律系専門職に特化した『LEGAL JOB BOARD』にご登録いただいた求職者と、人材を求める法人のマッチングを担う仕事です。 司法書士、土地家屋調査士、弁理士、企業法務部、弁護士の分野を担当して頂きます。 【求職者向け業務】 ・法律専門家へのキャリアコンサルティング ・電話ヒアリング ・対面 or WEB相談会 ・履歴書添削・面接対策・面接同行等 【法人向け業務】 ・士業事務所、企業法務部等への提案営業 ・インサイドセールス ・訪問 or WEBヒアリング ・企業インタビュー 【その他業務】 ・祝賀会や合同説明会の企画、運営 ・就職セミナーやトークイベントの開催 ・SNSやオウンドメディアを活用した情報発信 ・顧客の事業計画に沿った採用コンサルティング ■魅力 ・提案の質にこだわる環境 専門的な領域に特化してサービスを展開、かつ、両手型のサービスのため、ノルマに従って数を捌くのではなく、工夫の余地が大いにあります。求職者に寄り添いながら丁寧にキャリアコンサルティングを行うことが可能です。 ・業界トップクラスのシェア マーケットリーダーだからこそイベント企画や新規サービスに挑戦しやすいです。 また、クライアントは法律事務所の代表や、大手企業・メガベンチャーの人事部長・法務部長となるため、経営視点での営業力が自然と身に付きます。 ■入社後のキャッチアップについて 業界知識は入社後座学やOJT制度にて勉強して頂きます。 週に1回程度、ノウハウ共有などの勉強会も行っています。 専門的な業界ですが、事前の知識は不要です。 ■キャリアパス イベント企画や集客ではマーケターと、サービス改善ではエンジニアと協力するなど周辺領域の知識やスキルに触れる機会が多く、それをきっかけに社内ジョブチェンジをして活躍している社員もいます。 【例】 ・ブライダル業界出身・営業職未経験で中途入社→2年でチームリーダー→4年でマネージャー ・キャリアアドバイザー→マーケティング職へ異動 ・キャリアアドバイザー→サービスのDX・AX推進事業部のリーダー 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社4COLORS
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 人事(労務・人事制度)
〜成長企業のコアメンバー/人事・総務・労務・法務などお任せ/特許取得企業/基本定時退社/服装自由/女性管理職も活躍中〜 ■具体的な仕事内容: 以下の業務から、ご経験・スキルに応じてお任せします。 (1)人事 ◎人事労務管理 ◎人事評価・給与の管理 ◎就業規則・諸規程・各協定書の作成 ◎中途採用の管理 ◎研修プログラムの整備・スケジューリング ◎社会保険・労働保険等の手続き など (2)総務 ◎オフィス管理・備品の発注 ◎印章・文章・消耗品の管理 ◎社内規定管理・福利厚生の整備 ◎安全管理対策(労災に関する業務) ◎社内イベントの企画・実行 など (3)労務・法務 ◎契約関連の管理 ◎顧問弁護士との対応 など ■所属部署について: 配属先となるのは、当社のバックオフィスを担う「コーポレート部」は、社員の“働きやすさ”を支える、今後の事業成長に欠かせない部署です。 会社の基盤づくりを担うコアメンバーとしてご活躍いただけます。 ■チーム/組織構成: 現在「コーポレート部」には男性1名・女性4名の計5名が在籍しています。 少数精鋭な分、チームワークを活かして業務に取り組んでいます。 全体としても風通しが良く、密なコミュニケーションを大切にする社風です。 意見やアイデアが直接経営層に届きやすいのが特長です。 ■ポジションの魅力: ◎少数精鋭だからこそ 「コーポレート部」は現在5名と少数精鋭です。 そのため意見や提案が上司や同僚、経営層に届きやすいのが特長です。アイデアを実行に移すスピードもおのずと速く、業務の効率も上々。 裁量を持って、主体的な働き方ができる環境です。 ◎多彩なスキルを習得 人事・総務・法務・労務など、バックオフィス全般に携わるポジションです。 業務が多岐に渡る分、ご経験を活かせるチャンスやスキルアップの機会も豊富です。幅広い知見を持つ市場価値の高い人材を目指せます。 ◎基本定時退社 効率良く、メリハリのある働き方をするのが当社のスタイルです。 定時退社を推奨しており、残業には事前申請が必要です。 お互いに声をかけ合って、無理のない働き方を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
株式会社kubell
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 内部監査
【東証グロース上場/ハイブリッドワーク/導入社数59.1万社超え!国内最大級ビジネスチャット「Chatwork」展開/中小企業のDX支援】 総務部では、総務・庶務機能、機関法務機能、及びリスクマネジメント機能があります。 これら幅広い機能に関し、Mgrとともに戦略を立て、自ら施策等を企画するとともに、チームのリーダーとしてメンバーの育成やマネジメントを行いながら組織として施策を実行できる体制を作っていただきたいです。 (特にリスクマネジメントに関しては、自ら手を動かし施策を実行いただきます。) ■業務内容: このポジションでは主に以下の業務をリードしていただきます。 【総務リーダー(Mgr候補)】 総務(ガバナンス、リスクマネジメント、総務・庶務)に関する企画立案、メンバー育成とマネジメント 【リスクマネジメント】 グループ全体のリスクマネジメント体制構築・運用・改善、施策立案・実行 【変更の範囲:部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)】 ■組織構成: Mgr1名、メンバー4名(正社員3名・派遣社員1名) ■魅力: 総務部には、総務・庶務機能に加え、機関法務及びリスクマネジメントの機能があり、会社経営や事業に対するリスクを適切にコントロールしつつ、当社グループの成長に貢献していく重要な役割を担っています。 【グループ全体に深く関わる業務に携わる】 中期経営計画、コーポレート戦略及び当社グループ戦略に密接に関連する業務をご担当いただくことになります。 新たなグループ会社や新規事業等を踏まえた体制整備に加え、現在のガバナンスやリスクマネジメント体制の改善など、総務として関わる範囲は多岐にわたります。 経営層との直接のコミュニケーションを行いスピード感をもった対応をする中で貢献と成長を実感していただけます。 【変化の大きい環境での体制づくり、チームづくりを経験】 当社は上場企業でありながら、次なる成長に向けて事業・組織ともに変化の大きい環境です。 現在の総務部にある幅広い機能(総務・庶務機能、機関法務機能、リスクマネジメント機能等)についても、変化に応じてアップデートが必要です。 このような中で、組織として成果を上げるための戦略立案・実行に主体的に関わっていただきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 内部監査
◆◇個人情報管理・インシデント対応などをお任せ/黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: 当社では『コミュニケーション』を軸とした幅広い事業領域で新規サービスの開発・運営を積極的に行っております。 事業が拡大する中、個人情報管理も国内外問わず需要が高まってきているため、本ポジションではさらなる事業成長を見据え、国内外の個人情報保護に関する法令に準拠した事業運営がされるよう、法的側面から各事業部をサポートすることをお任せしたいと考えております。 ■業務内容: ・MIXIグループ全社への個人情報管理制度の展開/法改正等に伴う制度の変更対応 ・個人情報を取得する新規サービスのレビュー、既存サービスの定期モニタリング ・個人情報に係わるインシデント対応 ・個人情報の社内教育、運用状況の確認 ・個人情報に関する社内からの問い合わせ対応 ・海外個人情報関連法の対応 ※上記をメイン業務とし対応いただきながら、余力があれば下記業務にも携わっていただく可能性があります。 ・MIXIグループの契約業務全般 ・サービス、企画についての法務審査、法令相談対応 ・新規事業スキームについて法適合性観点からの検討 ■当部での業務の魅力点: 当社における法務部では、一社にいるのにも関わらず数社分の経験ができる環境です。 “コミュニケーション”を事業ドメインとして4つの領域で事業推進を行っております。 (1):公営競技事業や観戦事業を含むスポーツ (2):「家族アルバム みてね」や「minimo」、SNS「mixi」などを含むライフスタイル (3):「モンスターストライク」や「共闘ことばRPG コトダマン」などゲームやアニメを含むデジタルエンターテインメント (4):投資機能を活かした継続的な企業成長と企業価値向上の実現を目指す投資 各業界ごとに異なる慣習を理解しながら、トレンドに合わせ変化するサービスに対して、臨機応変な対応と多角的視点が法務部にも求められます。事業領域が広いからこそ常に新しい刺激を受けられるのも、このポジションの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
クワザワホールディングス株式会社
北海道札幌市白石区中央二条
350万円~499万円
建材 住宅設備・建材, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【北海道本社の上場企業法務/ワークライフバランス◎/産育休取得・復帰実績多数/有給休暇取得◎】 ■職務内容: 法務部にて契約書のリーガルチェック/コンプライアンス研修の企画・立案・実施等を対応いただきます。 ≪・・・具体的には・・・≫ ・取引先と締結する契約書が当社にとって不利な内容がないかの審査・検討します。 ・顧客や取引先とのトラブルが生じた際、会社としての対応を検討し、現場社員へアドバイスを行います。 ・当社の社員に対して、コンプライアンス浸透のため、研修実施や動画教材作成、社内イントラに掲載する記事の作成などを担当します。 ・その他法律や制度の変化に対応するための企画立案/施行を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 部長含め5名の組織です。 気軽にコミュニケーションがとりやすいメンバーが多く、なじみやすい雰囲気です。 ■魅力 ・産育休取得・復帰実績が多数あり、女性の長期就業定着を推進しています! ・有給休暇を取得しやすく、自身の業務をコントロールしながら裁量をもつことができます! ■採用背景: グループ経営強化のために持株会社体制に移行したことにより、今後は、グループ全体の法務業務を牽引する部署として増員します。もともとの取引社数が多く、今後グループ全体を包括的にみていくことでさらに社数・業務量が増えることが想定されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社トヨタマップマスター
愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(13階)
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 内部監査
【トヨタグループ/ガバナンス・コンプライアンスなどの法務に携われる/リモート・フレックスなど柔軟な働き方◎】 ■業務内容: ・当社の人事総務室にて総務(ガバナンス・コンプライアンスをメイン)をお任せします。 ■業務詳細: ・株主総会・取締役会の運営管理 ・ガバナンス・コンプライアンス強化に向けた施策立案・運営 ・オフィスインフラ関連(オフィスレイアウト・ファニチャ・車両・受発信等) ・BCP企画立案・取り組み ・法務・各種法令対応 ・契約管理 ・保険契約(オフィス・保有資産関連) ・社内規程の管理・改訂等 ・各会議体の事務局としての運営 ・会社諸行事の企画運営 ・その他、経営特命事項の推進、関連システム導入・維持 など ■組織構成: 人事総務室に配属予定です。 └社員5名(人事3.5名/総務が1.5名)、派遣1名(人事・総務・庶務) ■キャリアプラン: ・現在多くの企業で強化が進むガバナンス・コンプライアンスについて弊社活動の中心になっていただきます。本ポジションで入社された方には総務領域での次世代リーダーを担っていただきたいと考えています。 弊社総務部は総務・経理・人事・人材育成・法務等、さまざまな間接部門の業務を担当しているため日々の業務や会議の中で知識の習得が可能です。また一定の経験を積まれたのち他業務へのチャレンジも可能です。 ■事業内容: ◇ナビゲーションシステムの商品企画、開発 ◇ナビゲーションシステム用地図データ、 ◇関連地図データの企画、調査、制作、販売 ◇地図データの記録媒体の制作、販売 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドパーティー
大阪府大阪市住吉区我孫子
我孫子町駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<服装自由/年休120日以上とワークライフバランスを整えられる就業環境/年休127日/完全土日祝休み/話題のレインブランド「Wpc.」や「KiU.」展開> ■職務内容: 管理部門の人事総務部課長として、主に労務、総務、採用、法務などの人事全般管理・メンバーマネジメントを担っていただきます。また、自部門だけでなく会社全部門を巻き込んだ人事企画などにも関わっていただきます。 ■業務詳細: ◇労務:勤怠管理、給与計算、入退社手続、社会保険関連手続き、各種労務手続き、就業規則管理、社内ルール改定、健康診断手配、年末調整 など ◇総務:会社設備/施設管理、安全衛生管理、株主総会/登記関連業務 など ◇人事:人事評価制度の運営、人事面談など ◇法務:契約書管理、リーガルチェックなど ※専門的なことは顧問の社労士、弁護士に確認ができる環境です。 ■配属組織: 配属となる人事総務部には、計6名(部長1名、メインスタッフ3名、サポートスタッフ1名、SE1名)が在籍しています。 ■当社について: 「Wpc.」「KiU」「IZA」など、デザイン性に富んだレイングッズを中心に手掛けています。とくに雨傘・日傘は年間で60〜100数アイテムを新商品として展開中。全国の有名セレクトショップ、バラエティショップ、百貨店で販売され、幅広い年齢層の女性に支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ