5007 件
関西電力株式会社
大阪府
-
500万円~1000万円
電力 ガス, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務概要:洋上風力、陸上風力開発のプロジェクトマネージャー、プロジェクトマネージャー補佐としてプロジェクトを統括していただきます。 ■職務詳細:下記のようなお仕事を想定しております。10数名でチームを組んでおり、プロジェクトの状況やご自身のスキルにより様々なお仕事をお任せします。 ・新規案件(候補地)の発掘・事業性評価 ・事業パートナーの選定・協議・各種契約の締結 ・プロジェクトファインナンスの組成・関係省庁、自治体等との協議、調整 ・プロジェクトの全体工程の策定と管理・コーポレートPPAの組成 ■職務特徴:社内外の多くの人とコミュニケーションをとりプロジェクトを遂行頂きます。国内事業が対象です。 ■働き方:全社平均残業21時間、リモートワーク、フルフレックスを活用。プロジェクトの状況で出張が発生します。 ■同社の再生可能エネルギー:開発ポテンシャルの大きい洋上風力を中心に、2040年までに、国内で新規開発500万kW、累計開発900万kW規模の再エネ開発を目指しています。かつて「世紀の難工事」と言われた黒部ダムなどの水力発電を始め、1986年からは六甲アイランドで太陽光の系統連系研究を行っています。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。
Zエナジー株式会社
東京都千代田区一番町
500万円~799万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 経営・戦略コンサルティング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【三菱UFJ銀行やNTTアノードエナジー、大阪ガスを含む9社が株主の再生可能エネルギー専門ファンド◎/技術と投資の両面でキャリアを築けるソリューションエンジニア募集】 ■職務内容: ・ソリューションエンジニアは、再生可能エネルギー案件における設計/建設/運用の技術的エキスパートとして活躍いただくポジションです。 EPCやメーカーで培った技術経験を活かしつつ、案件の投資/運用にも関与できるため、将来的に「技術/投資」の両輪を担うキャリア形成が可能です。 案件開発段階での技術検証から、稼働後の性能改善までを幅広くサポートし、安定的かつ高効率な運営につなげていただきます。 ■職務詳細: (1)技術関連業務 ・開発/設計時における技術的デューデリジェンス(調査/確認) ・発電所設計における要求仕様の策定/確認 ・建設完了時の品質確認/性能評価 ・稼働後のパフォーマンス改善ソリューションの立案/実行 (2)プロジェクト調整業務 ・投資実行時に必要な技術的観点からの契約条件確認 ・社内外ステークホルダー(AM会社、O&M事業者、会計事務所等)との調整・問い合わせ対応 ・プロジェクト進行中に発生する技術的課題の解決支援 ■会社について: ・当社は、三菱UFJ銀行やNTTアノードエナジー、大阪ガスを含め日本を代表する9社が株主となって2021年9月に設立した、「再エネ電力を「つくる」から「つかう」までつなぐ」ことで日本のカーボンニュートラルに貢献することを使命とするファンドです。 ・脱炭素ニーズの高い社会において、再生可能エネルギーによる電力開発が急務となっています。当社は再生可能エネルギー電力をファンド形式で運用し、投資家の皆様に広く還元していきたいと考えております。株主であるパートナー企業のプロジェクト発掘力、ファイナンス機能、電力引取需要を最大限活用し、日本の再生エネルギー普及に向けた課題解決に貢献することを目指します。 ・当社は設立時の計画を大きく上回るスピードでファンドの投資運用を進めております。 当社の持つ再生可能エネルギー業界での豊富なネットワークと、パートナー企業のノウハウを密に連携させることで、効率的な事業運営を行っております。 変更の範囲:無
森山ディーゼル株式会社
青森県青森市新田
~
その他, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜マイカー通勤可/残業月平均10時間/創業50年の地域密着企業/複数事業運営で経営安定〜 ■業務内容: 納車、引取業務等をお任せします。 ■当社の特徴: ・エネルギー業界の動向を長い間見つめてきた当社は元々、大型タンクローリーなどのリース事業を行う企業でしたが、将来的に自然エネルギーの利用を促進することを視野に入れ、エネルギー部門(風力発電のメンテナンス事業)に参入しました。 基盤の拡充も順調に進んでおり、2015年には不動産部門(風力発電に適した土地を提供)と、重機部門(風力発電機設置や整備に必要となる重機を提供)を立ち上げました。売電事業も好調に進んでいます。 ・当社は、国の指定する民間車検工場であり、品質と環境の国際規格ISO9001(2008)と、ISO14001(2004)をダブル取得しています。修理およびメンテナンスそれぞれ国家資格を持った整備士が丁寧な作業により顧客に安心安全を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Road Energy
東京都江東区青海
青海(東京)駅
500万円~999万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他法人営業(新規中心) その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験歓迎/太陽光発電や家庭用蓄電池を活用した住宅全般にまつわる多彩なサービスを提供/総施工件数1万件超/わずか2年半で月刊スマートハウス企業売上高ランキングにランクイン〜 ■業務内容: 再生可能エネルギー事業を行う当社の営業職として、法人顧客向けに再生エネルギー関連の設備提案、営業戦略の立案をお任せします。また、5名の営業チームのマネジメント候補としてもご活躍頂きます。 ■具体的には: ◎法人向けの太陽光・蓄電池・リフォーム提案(一部個人顧客対応もあり)、ニーズに応じたプラン設計・見積もり作成 ◎アフターフォロー・メンテナンス提案 ◎営業戦略の立案・実行/部門マネジメント補佐 ■職場環境: 営業部は5名体制で20代〜30代が所属しています。マネジメント候補として部門強化を担うポジションです。 ■当社について: 当社は、再生可能エネルギーの推進を通じて、環境に優しい持続可能な社会を実現し、次世代の豊かさと安心を支える道しるべとなることを目指している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
多木化学株式会社
兵庫県加古川市別府町緑町
400万円~799万円
総合化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜明治18年創業の業界リーディングカンパニー/週休2日(土日祝)・年間休日123日・残業ほぼ無し〜 ■業務内容:当社工場にて、工場におけるエネルギー管理、工場制御システム開発などを行っていただきます。 エネルギー管理では各設備をエネルギーの面から携わることができます。 また、工場制御システム開発では設備の新設計画から試運転まで関わることができ、製品ができるまでのモノづくりをシステム面から関わることができます。 これら業務を進めていく中で技術力の向上、専門知識の拡大ができる点が魅力です。 ■組織構成: 配属先は、50代2名、40代1名、30代2名の計5名で構成されております。 ■同社について: 多木化学の歴史は明治18年(1885年)、わが国初の人造肥料の開発に成功したことに始まります。農業発展には必ず人造肥料が必要になる─── 創業者・多木久米次郎の予見と開発努力が、以来脈々と続く企業活動の礎を築きました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイワット
大阪府堺市美原区多治井
300万円~399万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜完全未経験でもOK◎再生可能エネルギー事業で業界最先端/残業月平均15h/業界最大手企業・大手ゼネコンまで幅広く取引〜 〇業務内容 自然エネルギー事業に強みを持つ当社にて、太陽光発電システムの導入提案を中心に、省エネやゼロカーボンに向けたコンサルティングを担っていただきます。 (具体的には) お客様へ再生可能エネルギーや蓄電池、発電機等々の持続可能な経営を提案いただきます。 ※中には新規顧客への提案もありますが、基本的には飛び込み営業ではなく、紹介いただいた企業への提案が主です。 法人や銀行、市、公共施設などからのお問い合わせや紹介を受け、ご提案を進めます。 主なお客様は自治体や不動産、住宅会社、施工会社、メーカー、商社などの法人ですが、一部個人の方からのお問い合わせもございます。 お客様の要望をヒアリングし、ご希望に合わせたプランの提案と見積もりの作成を行います。 メーカーからの紹介で来店対応や、工事の進捗確認や打ち合わせのために外勤することもあります。 【1日の流れ】(イメージ) 出社→メールチェック・事務作業→お昼→対面でのお打ち合わせ(1−2件)→帰社して事務作業 (外出する際は日帰りの範囲内が多く、宿泊を伴うケースは多くはありません。) ※何かを売り込む営業ではないので、お客様からニーズを引き出す力がポイントです。 ◆教育体制について 基本的には先輩社員とのOJT体制で業務に慣れていただきます。 日々情報がアップデートされる中で、必要な知識については随時MTGなど、社内連携は密に行っていますのでご安心ください。 毎月勤務時間内での研修や、電気工事士や施工管理の資格取得支援も行っています。 完全未経験からでも数年かけてじっくり成長できる環境です。 \実績例/ 〇技術サポート実績としてIKEA仙台店様、キリンビール株式会社神戸工場様など多数 〇自家発電所12か所保有 〇環境省が行うCO2削減ポテンシャル診断推進事業の調査を受託 ◆当社の歴史: ・当社は1990年代より自然エネルギー事業に参入し、太陽光発電システムにおいて施工・運用実績を数多く積み重ねており、設置現場の状況に精通しております。 ・創業53年ではありながら自然エネルギーの最先端を進めている会社です。
株式会社デンソー
愛知県
650万円~1430万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 事業企画・新規事業開発
【必須】 下記のいずれかの経験/知識を有している方 ・カーボンニュートラル、サーキュラエコノミ等の新たな環境課題に関する戦略立案、活動企画経験 ・再生可能エネルギー開発やビジネスモデル構築の経験 ・グローバルでの環境課題、地域毎の特徴等に関する知識 ・エネルギーや化学、材料等の基本的な科学技術に関する知識 【尚可】 下記のいずれかの経験/知識を有している方 ・再生可能エネルギーや水素等のカーボンニュートラルエネルギーに関する専門知識 ・循環型材料やそのサプライチェーンに関する専門知識 ・欧州や中国等の海外の環境戦略やその動向に関する専門知識 ・英語力:TOEIC600点相当(業務上で英語の利用経験がある方) ※業務上で英語を活用頂くシーンも複数あります。
【業務内容】 カーボンニュートラルの実現に向けた様々な取り組みの企画、推進 ◆再生可能エネルギーの創出、獲得 ・安価かつ安定的に再生可能エネルギーを確保するために、パートナー企業と再生可能エネルギーを開発 ・中部圏水素・アンモニア実装推進会議、中部圏水素利用協議会等の活動を通じて、水素サプライチェーン構築 ・その他グローバルでのカーボンニュートラル燃料の動向探索 ◆サプライチェーン、業界を巻き込んだ活動の拡大 ・カーボンフットプリント等の環境価値の証明方法確立 ・自動車部品工業会等の業界活動への参画 ◆環境に負荷をかけない循環型材料および活用方法の探索 ◆環境(サステナビリティ)に関する活動の社内外への発信 ・国内、海外のグループ会社カーボンニュートラルリーダとの活動共有 ・ダイアログデー、統合報告書等を通じてカーボンニュートラル活動、成果を発信 【募集背景】 カーボンニュートラルやサーキュラエコノミ等、環境分野での取り組みや成果に世界の注目が集まる中、各企業は積極的に活動を拡大し、またこれを世界に発信しています。 私たちは、事業戦略とも整合しながら環境分野戦略を構築し、社内外のパートナーとともに新たな環境価値の創出に取り組んでいます。 事業の継続的な成長と、未来に残す豊かな環境の両立をともに目指し、会社だけでなく社会をリードする環境戦略を構築していく仲間を募集しています。 【こんな仲間を探しています!】 カーボンニュートラルやサーキュラエコノミ等、環境(サステナビリティ)分野での新たな価値実現に向け、デンソーグループ全体の戦略をともに構築し、牽引してくれるグローバルリーダーを募集しています。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, Web系ソリューション営業 IT戦略・システム企画担当
【東証プライム上場、人材サービス業界で国内第2位「パーソルグループ」!BPOの強みを活かし「エネルギー事業プロジェクト推進担当」をお任せ。】 ■業務内容 エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務をデジタルスキルを活用して遂行いただきます。 <担当プロジェクトについて> エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名〜数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。 <各チームの役割> プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮し上でアサインします。 その中で、デジタルを活用した役割を担いミッション遂行いただきます。 ・データ収集による電力の需給予測や託送料金の集計 ・VBAやマクロを活用した生産性向上支援 ・RPAやグループウェア導入による業務プロセス設計提案/構築/改善 ・BIツールを活用した各種データ集計/ドキュメント化/レポーティング ・集計したデータソースによる各種提案 ・カスタマーサクセスを目的としたデータ分析 等 ◆プロジェクト例 ◎電力小売り事業参入のためのデータ収集・分析業務 ◎電力取引のための需要予測業務 ◎託送料金算出のための料金計算業務 ◎大手電力関連会社のDX推進支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトックス
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【創業50年以上・原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニー/年間休日121日、想定残業時間25時間程度でワークライフバランス◎国の未来を創る社会貢献性の高い業務】 当社は原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニーです。スローガンに「人×技術でNext Stageへ」を掲げ常に新しい挑戦を続けており、活躍のフィールドはRI(放射性同位元素)関連の研究施設、核医学事業分野にまで広げています。 また人材育成にも力をいれており、離職率も低く長期就業される方が多いことも魅力です。福島復興を使命に持ち、日本のエネルギー施設の土台を支える非常に重要かつやりがいのある業務を行うことが出来ます。 ■業務内容: 購買に係る社内手続き、ベンダーへの発注、支払いまでの処理を社内規程に準拠して実施します。 各種データから、組織の稼働工数、予算進捗率等を集計し可視化します。 ■求める人物像: ・規程、フローを理解し処理を行うだけでなく、改善を提案できる。 ・依頼者、ベンダーとの調整に対応する協調性、交渉力 ・Excelを用いた、集計、分析の力量 ・学ぶ姿勢 ■魅力: 当社はエネルギー関連施設のメンテナンスを担うエキスパート集団です。当社の事業は人々の生活と切っても切り離せない原子力を支え、国の未来を守る社会貢献性も高くございます。 今後も、サステナブルな環境実現に取り組む日本のエネルギー産業を全社を挙げてサポートするため、日本の未来を支えたいという方からのご応募お待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
350万円~549万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(新規中心)
社会貢献性の高い再生可能エネルギー事業に携わりながら、裁量を持って成長できる法人営業職の募集です。挑戦を歓迎する風土のもと、年次関係なくリーダー候補として活躍できる環境が整っています。 【求人ポイント】 ◆社会貢献:電力小売や太陽光発電など、再生可能エネルギーの普及を通じて持続可能な社会の実現に貢献できます。 ◆挑戦できる環境:年齢や経験に関係なく挑戦を歓迎する風土があり、裁量を持って業務に取り組めます。 ◆育成体制:業界未経験者向けの研修やOJTを通じて、電力・再エネ業界の知識を着実に習得できます。 【業務内容】 当社にて、法人営業職として複数の業務に関与いただきます。配属先は「電力本部」または「再エネ本部」となり、適性に応じて以下の業務を担当します。電力本部では、電力サービス「Looopでんき」の顧客獲得に向けた代理店営業を行い、代理店が提案しやすい仕組みづくりやサポートを担います。再エネ本部では、太陽光発電所の用地調達や、脱炭素化を進める企業への法人営業を通じて、太陽光発電システムの提案・技術説明を行います。入社後は中途入社者向け研修やOJTを通じて業務を習得し、電力・再エネ業界の知識も段階的に身につけていただきます。社員の自律性を尊重する風土の中で、創意工夫やアイディアを活かしながら業務を遂行することが求められます。 【業務の魅力】 挑戦を歓迎する社風のもと、年齢に関係なく裁量を持って働ける環境です。社会貢献性の高い事業に関わりながら、自身のアイディアを活かして業務に取り組めるため、成長意欲の高い方にとって大きなやりがいがあります。 【働く環境】 上司との距離が近く、社員同士も仲が良いフラットな職場です。気軽に相談や質問ができる環境が整っており、業界未経験者でも安心してスタートできます。 【キャリアパス】 入社後は業務習得を経て、将来的にはリーダーとしての活躍が期待されます。挑戦を重ねることで、裁量あるポジションへとステップアップできる環境です。 【企業魅力】 Looopは、電力小売・再生可能エネルギー・蓄電池事業などを展開し、創業10年で売上高600億円を達成した成長企業です。「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、電力を「つくる・コントロールする・届ける」全プロセスで独自のソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
北海道
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜北海道という自然豊かな環境での生活と仕事を両立されたい方、北海道の活性化に貢献したい方へ〜 ■業務内容: 札幌を拠点とする北海道のエネルギー事業者(電力)の基幹システム開発を担当いただきます。 当組織はエネルギー事業者(電力)に対して長年にわたり、基幹システムの提案、開発、保守を実施しており、知財・経験が豊富な領域となっております。 基幹システムの1つである配電領域において、リーダ、PMとして、システム開発に参画いただきます。 開発プロジェクトを通してエネルギー(電力)における知財・経験を蓄積いただき、将来的にはエネルギー領域の中核を担う活動を実施いただく想定でおります。 なお、基幹系システム開発の他にも、DX領域でのアジャイル開発、ローコード開発や新規ビジネスの取り組みなども実施している組織であり、キャリアパスなどは相談しながらステップアップして頂くことが可能です。 ■ポジション魅力: ◎地域貢献性:北海道のエネルギーインフラを支える社会的意義の高い仕事 ◎働きやすさ:札幌勤務、U・Iターン歓迎。自然豊かな環境での生活と仕事の両立が可能 ◎キャリアの広がり:将来的にはプロジェクトマネージャーやDX戦略立案など、上流工程へのステップアップも可能 ■部署の業務概要: 本組織は、北海道のエネルギー業界(電力、ガス)におけるシステム構築の提案、開発、保守をミッションとしています。 電力領域においては、北海道の大手電力会社に対して長年にわたり、基幹システムの提案、開発、保守を実施しています。 経験・知財が豊富な領域であり、近年では年間計約10億円規模の開発を実施しています。並行して、DX領域についてはアジャイルとローコード開発を組み合わせたシステム開発の提案・開発、サービス提供型システムの運用保守など、新たな領域への拡大も挑戦し推進しています。 ガス領域においては、北海道の大手ガス会社に対して、情報共通基盤の開発・保守によるDX領域の拡大、基幹システムの提案、開発を実施しており、こちらも年間計約5億円規模となっています。 北海道のエネルギー事業者とともに、持続可能な社会の創出を目指し活動しています。 変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社エクソル
東京都港区芝大門
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜脱炭素化に向けた日本の再生可能エネルギー業界(太陽光発電分野)をリードする存在/年間休日128日/教育制度充実◎〜 ■職務内容: ◇太陽光発電および蓄電システム(住宅・産業向け)の設備・施工に関わる建築・土木設計業務 ◇技術検証・評価 ◇各種設計図・計算書作成等 ■太陽光業界の将来性: 「2050年カーボンニュートラル」に向け、各自治体でCO2排出実質ゼロ表明を行っています。 水力発電や風力発電など、様々な再生可能エネルギーがある中で、法人個人問わず、手軽に安く始めることができるのが「太陽光発電」の特徴であり、 東京都などでは2025年4月以降から太陽光パネルの設置義務化が予定されている事から需要が拡大しています。 ■当社の魅力: 当社は太陽光発電協会の幹事を担っており、経済産業省などの官公庁とも連携しながら進めています。国の政策を追い風に急激に売上を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エナーバンク
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
システムインテグレータ 電力, Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心)
【レガシーな電力業界のDX事業を展開!/日本最大級の電力オークションサービス「エネオク」を展開/上場に向けて組織体制強化中/電力業界未経験者多数活躍中! ■採用背景: 『エネオク』は既に市場で確固たる地位を築き、自治体からのお問い合わせや導入件数が急増しています。さらに、自治体と民間企業が協力して電力調達を行う共同プロジェクトの依頼も増加傾向です。現在、自治体担当チームはまだ10名に満たない体制ですが、案件数が急拡大しているため、新たな仲間と共に事業をさらに前進させていくべく、今回の募集となりました。 ■仕事内容: ・『エネオク』導入に関するセールスやコンサルティング業務 ・新規民間企業の開拓、既存顧客の継続的なフォローアップ ・プロジェクトに関わる多様なステークホルダーとの調整とコミュニケーション ・セールスやプロジェクト推進に必要な各種資料の作成・ブラッシュアップ ・オペレーション業務の効率化・自動化など、業務改善の推進 ■入社後のオンボーディング ・電力業界やエネルギー関連の知識・トレンドを、資料や経験豊富なメンバー、役員からインプットすることができます。 ・研修はもちろん、業界未経験の方でも早期にキャッチアップし、独り立ちできる環境を整備しています。 ・研修後はOJT形式で実務をサポートします。商談やプロジェクトへの同席からスタートし、段階的に責任範囲を拡大いただきます。 ■仕事のやりがい ・電力業界のデジタルトランスフォーメーションやスタートアップの成長を体感しながら、社会にインパクトを与える仕事ができます。 ・自治体導入事例やプロジェクト成果がメディアで大きく取り上げられることも多く、自身の仕事の社会的意義を実感できます。 ・原則フルリモート勤務により、時間や場所にとらわれず、自分らしい働き方を実現可能です。 ■当社の役割: 電力調達は複雑で情報の非対称性が大きい領域ですが、エナーバンクは透明性の高い情報提供や最適な意思決定支援を通じて、電力需要家の未来をサポートします。無駄なエネルギーが存在しない社会の実現を目指し、エネルギー業界のゲームチェンジャーとして事業を拡大しています。日々の仕事を通じて、自分たちの取り組みが社会や人々の生活にどのような影響を与えているかを実感しながら、成長できる環境です。
電力 ガス, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜鉄塔や電柱、スマートメーターなど当社のアセットをフル活用した非エネルギー領域の新規事業に挑戦!/エネルギー以外の異業界出身も活躍中!/在宅勤務可〜 ■業務内容: 当社が保有する鉄塔・電柱等のアセットやスマートメーターデータ等の電力データ、送配電事業で培った技術力や人的リソース等を活用して、地域社会の課題解決に資する新たな事業の構想、事業化、事業拡大に従事いただきます。また適性に応じて、新規事業開発の方針や戦略の策定、新規事業開発のための基盤整備や組織作りにも従事いただきます。 ■新規事業について: 現在、当グループにて複数事業を推進しております。下記以外にも託送事業で使用していた施設を利用した「レンタルワインセラー」や一部エネルギー領域となる蓄電池関連ビジネス(K-LIBRA)等、複数の事業が立案〜推進されております。 〇具体的には(一部): (1)路上機器広告ビジネス: 当社の保有する「路上変圧器」へラッピングしたり、変圧器の上にデジタルサイネージを設置することでリアルタイムで情報を発信することが出来ます。 ・プレスリリース: https://www.kansai-td.co.jp/corporate/press-release/2024/pdf/0122_1j_01.pdf (2)自動・安全運転支援事業(電動モビリティ): 当社の保有する「電柱」にセンサーを設置し情報提供することで、自動運転の実用化や安全運転の高度化における支援を目指しております。特に運転手不足となっている公共バスにおいてニーズ高まっております。 ・プレスリリース https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2019/0205_2j.html ■配属先(関西電力送配電株式会社)について 入社後は関西電力送配電株式会社(託送事業を主に担当/勤務地:大阪府)に関西電力株式会社より在籍出向となります。待遇・給与は関西電力と変わりません。 ■組織構成: 配属予定の新規事業計画グループは約30名程度で構成されております。キャリア採用でご入社された方も複数名いらっしゃり、エネルギー領域未経験の方が大半ですので、異業界からの挑戦も歓迎です。
日本風力開発株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(15階)
400万円~899万円
ディベロッパー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 不動産開発企画
〜次世代エネルギーとして注目されている風力発電事業に携われる/業界シェア3位/土日祝休み・残業20時間程度・年間休日124日/成長性のある事業に携わり形に残る仕事ができる〜 ■業務内容: 風力発電業界国内シェア3位の当社において、洋上風力開発に関する業務をお任せします。ご経験に応じ少しずつお任せいたします。 <お任せする業務一例> ・風力発電に係る地域貢献策の立案、実行を通じた地域との合意形成(含む協議会等の組成) ・事業の収益性などの評価、プロジェクトの計画立案・管理 ・法律に基づく戦略立案 ■業務のやりがい: 洋上風力発電は、再生可能エネルギーの柱として日本国内でも急速に発展している分野です。弊社は単なる発電事業にとどまらず、地域の漁業・産業との共存を図りながら、30年以上にわたり地域とともに成長するプロジェクトを推進しています。本事業を通じて、地域の雇用創出や産業振興に貢献し、社会的意義の大きな仕事に携わることができます。また、地域の課題を解決しながらエネルギーの未来を支えるやりがいを感じられるポジションです。 ■組織体制: 配属先は東京本社です。基本的には東京本社勤務となりますが、東北や九州等にも事業所があるため、出張の機会がございます(出張手当有) ■就業環境: 土日祝休み・残業月平均20h以内・年間休日124 日で、お仕事とプライベートの両立ができる環境です。休日出勤が発生する場合がございますが、その際は振替休日を取得していただきます。また、連続特別有給休暇 5 日間を有休とは別に設定しており取得が可能です。 ■当社について: 【◇風力発電の開発から運営までトータル対応可能◇】 同社は国内3位の風力発電のディベロッパーです。同社では、優良な風力エネルギー資源の発掘から、経済性の高い風力発電所の建設、そして効率的な運営まで、総合的に取り組む力を培ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PowerX Manufacturing
岡山県玉野市田井
備前田井駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
◆◇累計資金調達額200億円超の蓄電池メーカー パワーエックス社の完全子会社◇◆ ■業務概要 急成長を遂げる再生エネルギー業界で、これまでの技術力とマネジメントスキルを活かし、急速充電器製造を支える重要な役割を担っていただける方を募集しています。最先端の急速充電技術を活用した製品の製造現場に携わり、チームを率いてエネルギー業界に新たな価値を創造するポジションです。 ■事業の特徴 新たな蓄電池製品を岡山の地でゼロから生み出しています。設計から量産化までの全工程をゼロから手がけ、これまでにない価値を生み出すモノづくりに取り組んでいます。未知の領域に挑む環境だからこそ、アイデアやチャレンジ精神を存分に発揮できるフィールドが広がっています。 ■業務詳細: ・生産ラインの改善提案および改善実施 ・生産ラインで発生するトラブルシューティングおよび初期対応 ・生産工程における安全性、品質、効率向上に関する取り組み ・生産ライン作業者の教育・指導・マネジメントおよび支援 ・生産手順書の作成およびデータ管理などのPC業務(Excel、PowerPointなど) ・生産に係る社内外関係者との調整およびコミュニケーション ■社内共通ITツール: ・Google Workspace (Gmail, G−cal, Gmeet等) ・Slack ・Notion ・Zoomphone ・SmartHR ・ジョブカン ・バクラク ■パワーエックス社について 同社のCEOである伊藤氏はZOZOのCOOとして「ZOZOSUIT」の開発等を任され、2021年ZOZOの取締役を退任しパワーエックスを創業。ZOZO時代上場企業幹部として世界中からESG投資の目にさらされた経験から、持続可能な社会の実現のため自らのライフワークとして電力問題に取り組むことを決める。日本の電力は火力発電の割合が多く先進諸国の中でトップクラスに汚れているものの、再生エネルギーへ切り替えるためには地政学的、経済的に多くの課題がある。これらを解決し「永遠に、エネルギーに困らない地球」を実現するべく、現在は電気運搬船の設計・製造、蓄電池の製造・販売、EVステーションの設置、電気の小売と事業を展開。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、次世代エネルギーインフラを支えるアカウント営業を募集します。 ■業務内容: 大手エネルギー事業者向けDX事業/次世代デジタルソリューション事業において、顧客のビジネス環境・IT環境を理解し、経営方針・事業戦略に連携したビジネスプランを基に、課題解決策の提案、ビジネスプロセス改善支援及びソリューション、製品、サービスの提案を実施いただきます。顧客との良好なリレーションを確立し顧客満足度を高め、新たなビジネスの機会を創出を目指します。 ■ポジションの魅力: 大手エネルギー事業者向けDX事業における営業機能として、「社会インフラを担う大規模プロジェクトの引合い獲得から提案」や、次世代デジタルソリューション事業における「裁量権の広い自社サービスプロジェクト」での経験を通じて、経験やスキルを高めることができます。 また、「エネルギーや環境課題に対する主体的な貢献」を通じて、「社会課題解決を実現する価値創出型人材」へのステップアップも可能です。 ■入社後の研修など: 個々のスキル・経験に応じて個別に研修を用意いたします。 当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。 ■当社について: 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、国内外のあらゆる産業分野において、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シナネン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~799万円
その他化学・素材・食品・エネルギー, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【総合エネルギーサービス企業/業界内でもブランド力を誇るシナネングループ/脱炭素社会の実現と地球環境の保護を担う企業/年間休日121日/福利厚生◎】 ■業務内容:太陽光発電/電力販売/石油製品販売を通じて脱炭素の実現を目指す当社にて、産業用太陽光発電設備PCS交換工事、その他の電気工事の工事担当者として以下業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・発注者との工事内容の確認 ・受注・発注に係る工事管理 ・協力会社への工事指示 ・見積書の作成(工事費・内容の精査) ・メンテナンス報告書の確認・指摘事項の是正対応 ※現場での工事作業は発生しません。(監督者としての現場指示はあり) ■組織構成: 正社員5名 契約社員1名 派遣社員2名 (60代1名 50代2名、40代4名、30代1名) ■入社後の流れ: アセットマネジメントチームは、太陽光発電所の維持管理や、そっこから派生する各種工事の対応を行う部署となります。 経験者としての知見を活かしていただき、社内各部署との連携を取りながら、各協力会社への技術的指導、現場管理等をお願いすることになります。 ■就業環境 年間休日数121日、平均残業時間は20時間程度であり、ワークライフバランスを保って働きやすい環境です。 ■評価基準: 年次に上長と目標設定を行いその達成度と普段の業務への姿勢から評価致します。自分でなりたい自分を想定しながら目標を決めることができます。 ■当社について: 各種法人に向けて多種多様なエネルギーを取り揃え、顧客のニーズに応えてきました。今後は、事業のフィールドを新分野へ、海外に広げながら、「提案型の総合エネルギー企業」として更なる進化と躍進を目指しています。 また当社は再生可能エネルギーの業界においてブランド力があり、お客様からも認知度が高く、高いレベルでご経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【♯東証プライム上場パーソルG/♯電力・ガスなど生活の根幹を支えるエネルギーに関連するプロジェクトへアサイン】 ■業務内容: エネルギー事業を推進する民間企業(メーカー含む)様や団体で、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善・運用等に携わります。またエネルギー関連の補助金運営や申請業務等で、BPOの強みをフルに活かし、顧客先で必要な業務の推進支援の役割を担っていただきます。 <各チームの役割> プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮した上で配属を検討します。その中でチームをリードし、プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 ・プロジェクト全体の推進 ・顧客の生産性向上に伴う業務改善の提案/実装(DX推進/BPR含む) ・顧客の新規サービス設計/立ち上げ支援 ・顧客サービスや補助金関連の運用構築・推進 ・エネルギー関連の補助金事務局運営支援 等 ■研修体制: 入社後の研修はもちろんのこと、リーダー以下複数名のメンバーで、チーム単位で業務にあたるため、ゼロからノウハウを吸収することができます。 まずはクライアントの業務フローを理解し、運用フェーズの支援を行いつつ、ゆくゆくは業務改善提案や制度設計提案、業務プロセス構築へとステップアップをしていける土壌が整っています。 ■業界未経験から活躍できる: サポート体制がしっかりしているため、業務未経験の方が活躍中です。お客様と近い位置で働け、働き方も改善できる、といった理由で入社を決めている方が多いです。 入社者の前職例:営業職(業界・法人、個人問わず)コールセンター経験者、人材派遣のSV、営業事務、地方自治体勤務(県庁、市役所)など ■キャリアパス: プロジェクトのリーダー、マネージャーとして組織を動かすキャリアのほかに、「キャリアチャレンジ制度」を利用して、他の職種に挑戦することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
400万円~649万円
ガス, 施工管理(電気・計装) メンテナンス
■職務の特徴: Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(株式会社)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造設備の保全、メンテナンス及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。 ■業務詳細: 都市ガス製造所(LNG工場)における、 (1)電気・計装設備の維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス) (2)設備補修や改修(改造、増設、更新等)に伴う工事計画策定 (3)管理業務(予算・工程・現場施工・品質・安全)、工事報告書作成等 (4)維持管理に関連した検討業務、レポート作成 など 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。 ■組織構成:ガス製造事業部 姫路製造所 設備チーム 電計グループ マネジャー:1名 電計グループ:チーフ1名、リーダー1名、メンバー7名 (設備チーム内には他に、技術グループ、機械グループ、システムグループがあり、チーム全体で管理者含め32名が在籍) ※20代〜30代のメンバーが非常に多い組織です。 ■やりがい: 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な都市ガス。クリーンで環境にやさしいエネルギーの製造を担うことで、暮らしに欠かせないものを作り出すという、安定供給を死守する使命感とやりがいを感じていただけます。 ■当社の特徴: カーボンニュートラルという言葉がエネルギー業界において重要なものになっています。その中でエネルギー事業者として今後どのように向き合うべきか、会社として、製造所として真剣に取り組んでいます。 ■当社の魅力: 大阪ガス株式会社の100%出資子会社として、電力事業を展開しています。エネルギー業界は規制緩和を通じて一層の競争が促進されており、Daigasグループでは電力事業をガス事業に次ぐ第2の柱と位置付けています。そのため、当社はDaigasグループ電力ビジネスを供給面から支える中核的な存在であり、一層の事業拡大を目指しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 設計(プロセス)
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務内容: 当社事業におけるプラント案件のプロセス設計業務をお任せします。ご経験や適性に合わせて以下いずれかの業務をご担当頂くことを想定しています。 1.環境プラントにおけるプロセス計画検討・設計業務。 2.エネルギー関連プラントにおける計画検討・設計業務。 【具体的には】 1.環境プラントにおけるプロセス計画検討・設計業務。 ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-240/ 2.エネルギー関連プラントにおける計画検討・設計業務。 ※下記URL参照 https://jobchange.jp/jfe-eng/jfe-eng-223/ ■企業の魅力 発電・リサイクル・都市環境・上下水道・エネルギープラント・橋梁など 人々の生活に欠かせないインフラ構築を中心に展開する企業です。廃棄物を新たな資源や電力などのエネルギーに変え循環型社会に貢献したり、発電所建設から電力の販売まで提供するなど、暮らしに欠かせない技術を提供しています。 <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、など各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
ハチドリソーラー株式会社
東京都新宿区市谷田町
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 営業企画
<創業3年で成長率500%のスタートアップ企業/分散型電力の普及を加速させるクライメートテック/社会インフラを変える挑戦を共に推進する人材を募集中> ■仕事内容: アライアンス戦略の設計から運用、仕組みづくり、コンテンツ設計、チームマネジメントまでを担う、裁量の大きなポジションです。業界大手を含むパートナー企業に対し、継続的な関係構築と売上向上に向けた顧客対応を担当いただきます。 ■業務詳細: 1.アライアンス営業の推進: 住宅ビルダーや工務店など提携先への提案営業および関係構築 2.アライアンススキームの企画/構築/運用: 代理店手数料設計、提案フォロー体制、カスタマーサクセス(CS)体制の構築など、継続的な提携関係の仕組み化 3.販売チャネルの拡大と最適化: 新規チャネル開拓や既存チャネルの強化を通じ、全国でのサービス普及を促進 4.提携企業向けセミナー/研修の企画/運営: エネルギー業界やプロダクトに関連するテーマで、提携先の理解を深めるセミナーやワークショップを設計/実施 5.プロジェクトマネジメント: 営業活動に必要なパンフレットやチラシ等の制作物における企画/進行管理 6.将来的なチームマネジメント: 営業戦略やKPIの設計を通じ、チーム組成/育成を含めたマネジメント業務を担っていただく予定 ■組織構成: 3名(代表+メンバー2名※20.30代) ■当社の特徴: ハチドリソーラーは、「自然エネルギーが主電源となる未来」を実現するために、2022年に生まれたクライメートテックカンパニーです。私たちが向き合うのは、地球規模の気候変動問題、そして住む場所や国によって左右されるエネルギー格差。こうした課題の根本にある、大規模集約型/化石燃料依存の電力構造そのものを変えることが、私たちの挑戦です。全国47都道府県で展開する初期費用0円の太陽光定額サービスに加え、独自開発のシミュレーションシステムやエネルギーマネジメント技術によって、すべての屋根を「小さな発電所」へと変える社会インフラを構築しています。私たちは、2032年までに日本一のクライメートテック1,000億企業を目指し、未来を「仕組みごと」つくりかえようとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他代理店営業・パートナーセールス 営業企画
ITアウトソーシング アウトソーシング, 建設・不動産法人営業 業務改革コンサルタント(BPR)
【♯東証プライム上場パーソルG/♯制度設計、業務構築など企業の事業成長の根幹に関わる課題解決に従事できる!】 ■業務内容: 経済対策・省エネ・再生可能エネルギーなど、国や自治体が進めている様々なプロジェクトがあります。それらのプロジェクトを推進する民間団体や企業と共に、ビジネスパートナーとして支援をするのが私たちの仕事です。理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームが役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。 【具体的には】 国や自治体のプロジェクトを推進する民間団体や企業にて、事業推進を行うビジネス支援として制度設計、業務構築、業務改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務を遂行いただきます。 <担当プロジェクトについて> エネルギーや経済対策に関連するプロジェクトへ配属。各省庁や地方自治体、業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名〜数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。 <各チームの役割> プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮し上でアサインします。 1)プロジェクトマネジメント 2)制度設計支援 3)業務構築 4)システム・Web対応 5)ドキュメント制作 6)運用・業務改善 ◆プロジェクト例 ◎国が管掌する再生可能エネルギーや省エネに関するプロジェクト(数億〜数百億円規模)の各種支援 事務局運営/プロジェクト進捗管理/関連省庁や業界団体等とのやり取り/Webや各種ツールの整備 等 ◎地方公共団体が推進する、企業や個人向けのエネルギーに関連する施策支援 制度に伴う業務構築/各種事務関連業務、及び効率化/運用の品質改善/各種ドキュメントの整備 等 変更の範囲:会社の定める業務
ガス, 施工管理(機械) メンテナンス
■職務の特徴: Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(株)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンスのうち、都市ガス製造設備の保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。大規模なプラントの設備の管理を通じて、24時間365日、絶えずお客さまに都市ガスを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。 ■業務詳細: 都市ガス製造所(LNG工場)における、 ・設備維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス) ・設備補修や改修に伴う、工事計画策定、管理業務(予算・工程・現場施工・品質・安全)、工事報告書作成、維持管理に関連した検討業務など 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。 ■組織構成:ガス製造事業部 姫路製造所 設備チーム 電計グループ マネジャー:1名 電計グループ:チーフ1名、リーダー1名、メンバー7名 (設備チーム内には他に、技術グループ、機械グループ、システムグループがあり、チーム全体で管理者含め32名が在籍) ※20代〜30代のメンバーが非常に多い組織です。 ■やりがい: 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な都市ガス。クリーンで環境にやさしいエネルギーの製造を担うことで、暮らしに欠かせないものを作り出すという、安定供給を死守する使命感とやりがいを感じていただけます。 ■当社の特徴: カーボンニュートラルという言葉がエネルギー業界において重要なものになっています。その中でエネルギー事業者として今後どのように向き合うべきか、会社として、製造所として真剣に取り組んでいます。 ■当社の魅力: 大阪ガス株式会社の100%出資子会社として、電力事業を展開しています。エネルギー業界は規制緩和を通じて一層の競争が促進されており、Daigasグループでは電力事業をガス事業に次ぐ第2の柱と位置付けています。そのため、当社はDaigasグループ電力ビジネスを供給面から支える中核的な存在であり、一層の事業拡大を目指しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ