7987 件
株式会社ツクイスタッフ 岡山支店
岡山県
-
24万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
・障がい者グループホームでご利用者の自立をサポートする お仕事です。 ・日常生活上の支援(調理、掃除、洗濯など) ・入浴介助 ・健康管理、バイタルチェック ・金銭管理 ・業務日誌の作成やケース記録 ・ご家族への対応など 障がい者グループホームでの生活支援員・世話人・正社員求人です。 【施設概要】 種別:障がい者グループホーム 【施設・法人の特長】 「自分らしい暮らし、人生が得られるように応援する」という思いのこもった施設名です。 法人は全国で140事業所、兵庫・大阪を中心に展開している安定企業です。 ※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。
株式会社ツクイスタッフ 名古屋オフィス
愛知県
17万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障がい者グループホーム・デイサービスでの生活支援員・正社員の求人です。 【おすすめポイント】 ・前年賞与4.0ヶ月! ・年間休日121日 →プライベートもしっかり充実できます ・勤続10年以上のスタッフが多数在籍 →職員の定着率抜群です! ・時間外労働は月平均5時間と少なめです ・育児休業・看護休業取得実績有! ・育児休業復帰後は、育児短時間勤務も可能 ・無資格・未経験の方も安心の教育制度があります 【施設の特徴】 ・愛知労働局が認定する「AICHI WISH企業」の★4つに選ばれました。 職場環境や待遇の改善などから人材の確保につながっているという証です! 【勤務地について】 本人の希望を伺い、勤務地を検討しますが、希望通りの配属とならない場合があります。 法人の状況や携わっていただく業務の状況によって、転勤をお願いする場合もあります。 なお全職員の方に年1回転勤希望をお聞きしています。
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
北海道
19万円~
主に身体に障害のある利用者の日常生活の支援及び介護 ・身体、食事、排泄、入浴等の介助 ・清拭や衣服の着脱等の介助 ・清掃、買い物、洗濯等の日常生活支援 ・その他付帯業務 *業務に慣れてきたら夜勤業務もあります。(概ね6か月後) *資格の無い方も応募可 身体障害者であって常時の介護を必要とする者を入所させ、治療及び養護を行う 重度身体障害者のために身体機能の後退防止を図るため各種リハビリ訓練が行なわれ、また生活施設としてのきめ細かいサービスが行なわれている 【寿都郡黒松内町字黒松内】 残業ほぼなし◎賞与年2回◇60年以上の歴史を持つ当法人の一員として活躍していただける生活支援員さん募集中! 1956年に生まれた児童養護施設が当法人のルーツ。 踏まれても、折られても、真っ直ぐ伸びる「つくし」のように強く育ってほしいという願いから法人名には「つくし」を入れ込みました。 それから現代までにその時代その時代のニーズに合わせながら、さまざまな施設を展開してきた私たち。 今回は当法人の運営する「障害者支援施設 後志リハビリセンター」で、正職員の生活支援員を募集します。 利用者さま・ご家族・地域の幸せを目指し、共に頑張ってみませんか?あなたからのご応募お待ちしています。 笑顔で働ける環境があります 求めているのは、人と関わるのが好きで、前向きに物事に取り組める方。新しいことにチャレンジしたい!という意欲ある方はぜひご応募ください。 スタッフ同士で支え合うという意識が根付いた職場なので働きやすさも抜群です!
株式会社ツクイスタッフ 福岡支店
福岡県
18万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 ※送迎業務あり(社用車使用) 生活介護事業所の生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・賞与は前年度実績で計2ヶ月分! ・未経験の方も応募可能です。 ・嬉しい日曜日休み! ・年間休日113日と多めなのでプライベート充実! ・夜勤なしのお仕事で安定したサイクルで勤務いただけます! ・北九州モノレール「北方駅」から徒歩5分! ・マイカー通勤OK!無料駐車場あり。 【施設概要】 開設:平成27年 定員:20名 【施設の特長】 身体・知的・精神障害のある方々の日中活動の場として、食事や入浴、排泄ケアや、創作活動、日常的な外出等、個別ケアを大切にしながら取り組んでいます。
当院入所者の日常生活における介助などのお仕事です。 ・重い障害のある方の食事、更衣、入浴、排泄、誘導等の介助・寝具類の片付け・見守りとコミュニケーション ・病室の簡単な清掃 ・入所者の支援計画の作成 ・その他付帯する業務 *利用者は60人程度、介助員数は病棟毎に30人程度を配置して分担して業務にあたっています。 *体力を要する仕事です。 重症児療育病棟120床、療養病棟30床 社会福祉法人北海道療育園は、美幌療育病院において重症児(者)施設120床と療養病棟30床を運営し、道東の福祉の拠点づくりを目指しています。
株式会社ツクイスタッフ 新潟支店
新潟県
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 ※目標工賃達成指導員を命ずる事があります。 新潟市西区/障害者施設での生活支援職・正社員求人になります。 【法人の特徴】 主に知的障がい者の方の日常を支援しており、とりわけ利用者一人一人の生活面での援助をしつつ、主な活動内容の作業、運動、音楽、調理、外出等を通して社会や人とのふれあいを大切にしています。 【施設の概要】 実施事業: 就労継続支援B型 定員16名 生活介護 定員24名 サービス提供時間:月曜~金曜 9:00~16:00 主な利用目的:日中活動の場 【おすすめポイント】 ・賞与4.0ヶ月!その他手当も充実です。 ・年間休日125日!お休みも充実した求人です。
株式会社ツクイスタッフ 横浜支店
神奈川県
25万円~
知的障害者の生活全般の仕事です。 主にご利用者への食事介助、トイレ介助、入浴介助、散歩付き添い等の支援業務 障害者通所施設・グループホームでの生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・年間休日111日 ・賞与実績4.0ヶ月 ・各種手当も充実 ・マイカー通勤OK! 【施設概要】 種別:障害者デイサービス、グループホーム 定員:デイサービス20名+グループホーム7名 【施設の特徴】 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスの事業で、日常生活上の支援、創作的活動または生産活動の機会等を提供する生活介護の事業所です。 個別支援計画に則り月次支援計画を作成し、動と静の活動をバランス良く配分し、自己選択と自己決定で活動を展開し、満足感や達成感の蓄積から育成や成果・課題を分析し、個々人に合わせた様々な支援を行っています。
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障害者生活支援事業所の生活支援員の正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・プライベートも充実できる(年間休日110日) ・昇給年1回・賞与年2回支給! ・愛知県内に35以上の事業所を展開!安心の法人! ・年齢不問→60歳以上も多数活躍中!! 【施設概要】 【事業内容】 ・4~5名定員の小さなグループホーム アルコール除菌、2週に1回のPCR検査等、少しでも安心して働いていただけるように感染症対策を徹底しております!
20万円~
施設利用者の生活支援と日中活動指導、食事、入浴、トイレ等の介助が主になります。 *学校卒業後初めての仕事の方など初心者の応募歓迎。 丁寧に指導します。 *研修期間は7~10日程度 *職員の定着率の高い職場です。 【事業内容】 18歳以上の知的障がい者の生活支援及び日中活動支援を行う (生活介護・施設入所支援・共同生活援助) 【会社の特長】 施設利用者が毎日元気で楽しく生活が出来るよう、職員が一致協力して福祉サービスの向上に努力しています。
障がい者施設における生活支援員業務(利用者80名) ・身体介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・レクリエーション ・環境整備 ・その他付随する業務 障害者支援施設の生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・夜勤手当1回9,500円以上で高水準。 ・年間休日123日とプライベートも充実! ・研修体制や丁寧な指導体制があるので、未経験の方も安心! 【働きやすい環境づくり】 ・ワークライフバランスの取り組み ・福利厚生クラブ加入 ・職員託児所の設置 【施設の特徴】 20代から60代まで世代を超えた団結力です。 意見を出し合い、より良い職場環境・介護を目指しています。 【概要】 開設 昭和51年3月 定員 ・入所80名 ・短期入所2名 ・日中一時支援2名
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障がい者グループホームでの生活支援員・正社員の求人です。 【おすすめポイント】 ・無資格の方もご相談ください! ・未経験の方もOK ・1ホーム6名で少人数のケアをしたい方におすすめ! ・賞与年3回! 【施設概要】 開設:2023年4月 定員:1ホーム6名×3ホーム 知的障がい者の方を対象にサービスを提供しております。ご利用者様がその方らしく暮らせるようにサポートを行っています。季節の行事や食事会、誕生日パーティーなどは、ホームを超えた交流を行っております! 【法人概要】 障害福祉・児童福祉・高齢者福祉など幅広いサービスを提供している法人です。愛知県内にも多く施設を運営しており、ご利用者様の未来のために取り組んでおります。
利用者の生活全般(食事・排泄・衣服の着脱等)の支援及び介護業務を行っていただきます。 個別支援計画の策定、ケース記録等の事務的業務もあります。 救護施設での介護福祉士限定・生活支援員・正社員求人です。 ・福利厚生充実、定年66歳安定して勤務が出来る環境が整っております。
株式会社ツクイスタッフ 広島支店
広島県
障害福祉サービス事業所広島どんぐり作業所における利用者の生活支援と作業支援 ・創作活動や音楽活動、レクリエーションやウォーキング等を通して利用者の支援を行っています。 ・作業は、委託作業を行っています。 ・職員研修は年2回行います。入社後オリエンテーションを行います。 ・送迎業務。 *軽乗用車、軽バン、普通車バン使用 【施設について】 家庭での介護が困難な方を対象に、日中の生活介護と夜間も含めた入所支援を提供している施設です。 日中活動では、箱詰め・シール貼りといった軽微な委託作業の他、自室の清掃、ウォーキング、ビーズ遠し、貼り絵などを行います。 定期的に体操指導、訪問歯科といったヘルスケアも行っております。 職員研修は年2回、入社後もオリエンテーションがしっかりありますのでご安心ください!
株式会社ツクイスタッフ さいたま支店
埼玉県
22万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障害者支援施設での支援員・正社員求人です。 ■おすすめポイント ・未経験職員も多数活躍中! ・やる気、人柄重視の採用です! ・年間休日120日。残業無し。ワークライフバランスが取りやすい環境! ・賞与4ヵ月以上! ・20代~40代の職員が多く、活気のある職場です! ■施設概要 開設:2003年 タイプ:障害者施設 定員:40名 ■施設特徴 利用者の方お一人お一人のニーズに対して、可能な限り対応し、食事、整容、排泄、入浴、外出等様々な場面での支援をしています。高齢などの理由から歯科通院が難しい方には訪問歯科の利用も行います。 また、したい暮らしや、したい活動の実現のため自己選択、自己決定でき、充実した生活が送れるようにできる限りのサポートをします。
日常生活上の介護 健康管理 日中活動支援 など 個別性・自立性を大切にする入所生活を目指し、国内初の本格的ユニットケアと、潤沢な日中活動を行います。 重症化・高齢化への対応には、様々な先駆的かつ苦痛のできるだけ少ない医療ケアを整え、どんなに重い障害があっても、ご本人とご家族が望む暮らしを実現します。 障がい者施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・車通勤OKなので通勤のストレス0!駅からも徒歩10分! ・年間休日125日!年末年始・夏季休暇有り! ・嬉しい賞与4ヶ月分!夜勤手当1回9,000円!高待遇! ・充実の研修制度!入社時集合研修、職場研修、オンデマンド研修有り!新人、中堅、指導者、管理職の各職に対応した研修を用意! ・残業は月2~3時間程度なのでプライベートも充実! ・有給消化率も高く働きやすい職場! 【施設概要】 開所:2016年6月 定員:160人(長期入所136人、短期入所24人) ・長期入所(医療型障害児入所事業、療養介護事業) ・短期入所 (重症心身障害児者対象) ・外来診療(神経小児科、神経内科、耳鼻咽喉科、整形外科、歯科、精神科(学童思春期) ・リハビリテーション科、その他特殊外来(摂食嚥下外来、脳性麻痺のボツリヌス治療外来、てんかん外来)) ・相談支援事業 まずはお気軽にご連絡下さいませ!
入所している障がい者の生活支援、作業支援など全般にわたります。 ・食事介助、トイレ介助、入浴介助等生活援助 ・日誌の作成 ・その他、付帯する業務に従事します。 ※夜勤あり(月1~2回程度) 【事業内容】 障がい者支援施設 岩内あけぼの学園 障がい福祉サービス事業所サンライズ グループホームアットホームのぞみ 短期入所事業 相談支援事業 【会社の特長】 知的障がい者の福祉施設です。 岩内あけぼの学園入所利用者50名、通所利用者10名、多機能事業所サンライズ40名、グループホーム(5ケ所28名)利用者の方の生活支援を行っています。
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障害支援施設での生活支援員・正社員の求人です。 【おすすめポイント】 ・無資格の方もご相談ください! ・未経験の方もOK ・賞与年3回! ・福利厚生も充実! 【施設概要】 開設:平成13年4月 定員:施設入所支援40名、生活介護60名、短期入所併設型16名、空床型 障害者支援施設よつ葉の家は、18歳からの知的障害を持っている人が、個人の尊厳を保持しつつ、地域社会において共生生活の実現を目的とします。 【法人概要】 障害福祉・児童福祉・高齢者福祉など幅広いサービスを提供している法人です。愛知県内にも多く施設を運営しており、ご利用者様の未来のために取り組んでおります。
15万円~
障害福祉サービス事業所での精神(知的)しょうがいのある若者や、ひきこもりがちな若者の生活支援、就労に向けての職場実習支援。 また、放課後等デイサービスでの児童支援など。 ・生活全般の相談支援、訓練プログラムの実施サポート、送迎業務 ・訓練プログラムには、対人コミュニケーション、感覚統合訓練、パソコン、スポーツ、パン作り、農業、調理等 障害のある若者や、ひきこもりがちな若者の生活支援、就労に向けての職場実習支援、 または放課後等デイサービスでの児童支援などを行っていただきます。 訓練プログラムには、対人コミュニケーション、感覚統合訓練、パソコン、スポーツ、パン作り、農業、調理などがあります。 障害者または高齢者の介護業務に従事したご経験のある方への求人となります。 広島駅新幹線口より徒歩5分、通勤も便利です。 株式会社ツクイスタッフ広島支店は2006年に開設 開設から一貫し広島県内の介護職・看護職といった専門職の皆様のお仕事紹介・転職のサポートをさせて頂いております。 広島支店担当キャリアコーディネーターは 社会福祉士や介護の資格、キャリアコンサルタントの資格をもっており、 専門性をもった相談対応が強みとなります。 今お仕事をお探しの方や、在職中の方で転職をお考えの方もお気軽にお問い合わせ下さい。
21万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 身体障がい者施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・賞与4.35ヶ月! ・塩釜口駅から徒歩7分と駅近! ・イベント多数(クラブ、ツアー、レクリエーション等) ・福利厚生充実! ・経験加算あり! 【施設概要】 ・開設年月 平成7年4月 ・施設種別 障がい者支援施設 ・生活介護 定員 80名(入所 60名 通所 20名) 訓練の場でなく、生活の場として一人ひとりが自主的・主体的に、明るく、楽しく、あしたにつながる生活施設を目指しています。 障がいの有無に関わらず、お互いを尊重し、「自分も楽しく他人も楽しく」を大切に施設運営をしております。 ご相談のみでも構いません。 お気軽にお問い合わせください!
知的障がいを持った利用者様の身の回りのお世話をお願いいたします。 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障がい者用施設にて生活支援員の正社員の募集です。 【おすすめポイント】 ・無資格でもOK! ・未経験でもしっかり教えます! ・資格手当もあります! ・退職金共済等、福利厚生も充実! ・マイカー通勤OKです! 【施設情報】 開設:昭和60年 4月1日 利用者定員:40名 まずは見学からでもOKです。 お気軽にご応募ください。
障がい者支援施設での介護業務・生活支援業務 主に身体障がいの方 障害者支援施設での介護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・同性介助で女性にとっても安心の職場環境です ・研修制度が充実でしっかりと学べる環境です ・夜勤は4名で対応します ・ICTの導入にも積極的に取り組み、職員の身体的・精神的な負担軽減に努めております。 【施設概要】 種別:障害者支援施設 定員:入所支援50名・生活介護60名・短期入所3名 【施設の特徴】 障害者支援施設、就労継続支援B型、生活介護、相談支援事業、共同生活援助事業、居宅介護、移動支援等の事業所を運営しています。 食事、入浴以外は特に時間を定めることなく個別対応を行っています。 個別対応として、通院、機能訓練、余暇、グループ活動。主な日中活動は、リハビリ体操、創作活動、カラオケ、レクリエーション等です。
16万円~
重度障害者の生活介助、介護全般 定員27名の重度障がい者施設での支援員募集です。 【おススメポイント】 ・年間休日112日とプライベートも充実。 ・賞与4カ月と好待遇。 ・1日に配置の人数も多いので安心の体制。 【施設概要】 重症心身障害のある利用者が、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、身体その他の状況及びその置かれている環境に応じて、機能訓練・療養上の管理・看護・医学的管理の下における介護及び日常生活上の世話を適切かつ効果的に行う事業所になります。 ※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。 まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。
グループホームの入居者の食事作り、清掃、服薬管理、通院同行、生活介助のお仕事 ・介護経験1年ある方は無資格可 ・シフト制 ・入居者20名程度の施設 ・30?60代の方が主に活躍中 ■お食事準備 ■お話し相手 ■服薬管理 ■通院同行 ■必要な方に対して食事・入浴・排泄介助 ■ホームの清掃、洗濯 ■その他生活援助や見守り ■パートスタッフの教育・サポート バリアフリー、入浴用リフトなど最新設備完備。 ★管理者・エリアマネージャーへのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:施設管理者、本社業務(一般事務) 障がい者支援施設(グループホーム)での生活支援員さん募集中です。 【施設概要】 開所日:2021年05月01日 包括/日中:日中サービス支援型 建物部屋数:20 短期入所部屋数:2 【おすすめポイント】 ・障がいを持たれている方の支援を行うやりがいの強いお仕事です 介護・医療業界に特化したツクイスタッフだからこそのサポート! ■就業先もスタッフさんも、同じアドバイザーが対応! 職場の雰囲気、どんな方が働いているか、施設の設備、スタッフさんのお人柄などをアドバイザーが把握しているので、希望に合わせた職場をご提案できます。 ■介護資格を持つキャリア・アドバイザー キャリア・アドバイザーのおよそ3人に1人が介護資格を持っています。 有資格者の目線からも、スタッフさんにアドバイスできるのが当社の強みです。 ■介護・医療業界の派遣・転職事業を開始して20年以上の実績 長年培ってきたノウハウがあるからこそ、あなたに合ったお仕事のご提案が可能です。 また、介護資格を有し、現場経験の豊富なキャリア・アドバイザーが多数在籍しています。 働くうえでの気になる条件や、現場でのお悩みにもしっかりお答えいたします。 ■スタッフさんの声 「就業先との橋渡しになって、私の気持ちを一番に考えてくれました」40代女性 「質問にも即座に返信をいただけて、とてもありがたいです」30代女性
株式会社ツクイスタッフ 長野支店
長野県
◎障がいのある方の生活支援を担当します *介護支援 ・入浴 ・食事 ・着替え ・外出付き添い ・ドライブ等 *服薬管理 ◆現在の入居者42名(知的障がい者が主です) 通常:職員9~12名体制(支援員、看護師、療法士) 夜間:20時30分まで4人、以降3人体制 ◎障がいのある方の生活を皆で考え・サポートしてみませんか? すてきな笑顔に会うことができます 上松町にある障がい者支援施設での生活支援員・正社員求人です。 【法人情報】 誰もが「支えあい」と「つながり」の中で生きています。私たちは関わる皆さんへの感謝を胸に、途切れる事のない「幸せ」を実現するため、すべての人が「あってよかった」と思える法人を目指します。
30名の日中支援型障がい者グループホーム ・相談支援 ・外出準備(着替え等)のお手伝い ・食事の準備(調理なし) ・掃除 ・洗濯 ・入浴 ・排泄介助(介助が必要な方のみ) ・病院受診同行(軽自動車の運転あり) ・買い物同行など ※知的障がい・精神障がいのある利用者様の生活支援 ※身体的には自立されている方が多い為、身体介護の割合は少なく、声掛けや一緒に動作を行うことがメイン ※介護資格やサービス管理責任者の資格取得支援も行っているため働きながら資格取得が可能 障害者グループホームでの生活支援員・正社員求人です。 【事業所情報】 ・開設:2023年10月 ・定員:30名 介護・医療業界に特化したツクイスタッフだからこそのサポート! ■就業先もスタッフさんも、同じアドバイザーが対応! 職場の雰囲気、どんな方が働いているか、施設の設備、スタッフさんのお人柄などをアドバイザーが把握しているので、希望に合わせた職場をご提案できます。 ■介護資格を持つキャリア・アドバイザー キャリア・アドバイザーのおよそ3人に1人が介護資格を持っています。 有資格者の目線からも、スタッフさんにアドバイスできるのが当社の強みです。 ■介護・医療業界の派遣・転職事業を開始して20年以上の実績 長年培ってきたノウハウがあるからこそ、あなたに合ったお仕事のご提案が可能です。 また、介護資格を有し、現場経験の豊富なキャリア・アドバイザーが多数在籍しています。 働くうえでの気になる条件や、現場でのお悩みにもしっかりお答えいたします。 ■スタッフさんの声 「就業先との橋渡しになって、私の気持ちを一番に考えてくれました」40代女性 「質問にも即座に返信をいただけて、とてもありがたいです」30代女性
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ