7977 件
株式会社ツクイスタッフ 名古屋オフィス
愛知県
-
24万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
就労支援B型のご利用者をサポートするお仕事です。 ・生産活動の支援 ・施設外就労の支援 ・日常生活の支援 ・利用者や家族への相談援助 ・個別支援計画の作成 【おすすめポイント】 ・無資格未経験の方もご応募可能です! ・夜勤専従の相談もOK! ・大手法人運営施設で安心! 【施設の特徴】 就労支援B型事業所での正社員求人です。 大手法人が運営しておりますので、基盤が安定しております。 未経験からご入職されている方も多数おりますので、気になりましたらぜひお問い合わせください。 ※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。 まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。
株式会社ツクイスタッフ 横浜支店
神奈川県
25万円~
知的障害者の生活全般の仕事です。 主にご利用者への食事介助、トイレ介助、入浴介助、散歩付き添い等の支援業務 障害者通所施設・グループホームでの生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・年間休日111日 ・賞与実績4.0ヶ月 ・各種手当も充実 ・マイカー通勤OK! 【施設概要】 種別:障害者デイサービス、グループホーム 定員:デイサービス20名+グループホーム7名 【施設の特徴】 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスの事業で、日常生活上の支援、創作的活動または生産活動の機会等を提供する生活介護の事業所です。 個別支援計画に則り月次支援計画を作成し、動と静の活動をバランス良く配分し、自己選択と自己決定で活動を展開し、満足感や達成感の蓄積から育成や成果・課題を分析し、個々人に合わせた様々な支援を行っています。
18万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障がい者グループホームでの生活支援員・正社員の求人です。 【おすすめポイント】 ・無資格の方もご相談ください! ・未経験の方もOK ・1ホーム6名で少人数のケアをしたい方におすすめ! ・賞与年3回! 【施設概要】 開設:2023年4月 定員:1ホーム6名×3ホーム 知的障がい者の方を対象にサービスを提供しております。ご利用者様がその方らしく暮らせるようにサポートを行っています。季節の行事や食事会、誕生日パーティーなどは、ホームを超えた交流を行っております! 【法人概要】 障害福祉・児童福祉・高齢者福祉など幅広いサービスを提供している法人です。愛知県内にも多く施設を運営しており、ご利用者様の未来のために取り組んでおります。
株式会社ツクイスタッフ 神戸支店
兵庫県
養護盲老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳/下膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施、機能訓練 ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 【施設の特徴】 ・確かな安心と安全に心を配っています。 ・技術はもちろん「心のケア」のレベルも高め、信頼関係を構築し安心感のある生活を送っていただきたいと考えています。 ・利用者様の大切な時間(命)をお預かりしていることをに常に意識して日頃の業務に努めています。 【おすすめポイント】 ・チームワークがバッチリ!ご利用者様、仲間と共に協力しあう風土があります。 ・支援員経験は不問。同行研修や丁寧な指導があるので安心です。 ・賞与4ヶ月以上と高待遇なのも魅力的! 【施設概要】 形態:養護盲老人ホーム 開設:昭和48年 定員:50名
19万円~
養護老人ホームでの生活支援介護 食事、入浴、諸行事、生活環境の調整等 【施設の特徴】 ・確かな安心と安全に心を配っています。 ・技術はもちろん「心のケア」のレベルも高め、信頼関係を構築し安心感のある生活を送っていただきたいと考えています。 ・利用者様の大切な時間(命)をお預かりしていることをに常に意識して日頃の業務に努めています。 【おすすめポイント】 ・チームワークがバッチリ!ご利用者様、仲間と共に協力しあう風土があります。 ・高卒、経験不問、経験者歓迎!イチからスタートでも、同行研修や丁寧な指導があるので大丈夫です。 ・もちろん経験者歓迎!スキルや経験を活かして働けます。 ・賞与4ヶ月以上と高待遇なのも魅力的!処遇改善手当の支給もあります。 ・市バス「六甲ケーブル下」駅より送迎あり!バイク通勤もOKです。 【施設概要】 形態:養護老人ホーム 定員:50名
ケアハウスでの生活支援介護 食事、入浴、諸行事、生活環境の調整等 【施設の特徴】 ・確かな安心と安全に心を配っています。 ・技術はもちろん「心のケア」のレベルも高め、信頼関係を構築し安心感のある生活を送っていただきたいと考えています。 ・利用者様の大切な時間(命)をお預かりしていることをに常に意識して日頃の業務に努めています。 【おすすめポイント】 ・チームワークがバッチリ!ご利用者様、仲間と共に協力しあう風土があります。 ・高卒、経験不問、経験者歓迎!イチからスタートでも、同行研修や丁寧な指導があるので大丈夫です。 ・もちろん経験者歓迎!スキルや経験を活かして働けます。 ・賞与4ヶ月以上と高待遇なのも魅力的!処遇改善手当の支給もあります。 ・市バス「六甲ケーブル下」駅より送迎あり!バイク通勤もOKです。 【施設概要】 形態:ケアハウスユニット介護型特定施設 定員:60名
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
北海道
22万円~
生活支援全般です。 ・食事、服薬、歯磨き、着替え、散歩などの日常生活の支援 ・買い物やレクレーション等の余暇支援 ・支援等の記録や計画の作成など 障がい者支援施設での生活支援員・正職員求人です。 ■札幌報恩学園(定員:145名)短期入所(定員:5名) 報恩学園(施設入所支援・生活介護・短期入所・日中一時支援) ・生活介護においては、利用者さまが自立した日常生活または社会生活が出来るよう、入浴、排泄及び食事の介護、創作的活動または生産活動、その他の便宜を適切かつ効果的に行います。 ・入所支援においては、主として夜間において入浴、排泄または食事の介護、生活等に関する相談及び助言その他の必要な日常生活上の支援活動を行います。 ・短期入所、日中一時支援事業においては地域で暮らす方々の様々なニーズに、お応えできるよう積極的に取り組みます。 ・札幌報恩会は、障がい者支援施設として12事業所を運営しております。大正7年の創立以来、105年の歴史に育まれた札幌報恩会で活躍する有能な人材を求めています。 ・現在、障がい者支援施設(生活介護・施設入所支援)、宿泊型自立訓練事業所、多機能型事業所(生活介護・就労継続B・就労継続A)、(就労移行・就労継続B)、生活介護事業所、居宅介護・移動支援事業所、相談支援事業所、グループホーム(16カ所)、就業・生活相談支援事業、保育園を経営し、利用者総数は約500名。その支援には、約350名の職員が携わっております。
株式会社ツクイスタッフ 宇都宮支店
栃木県
21万円~
生活介護事業 定員22名 ・ギフトセット作り・部品の組み立てサポート ・食事支援、レクリェーション企画 など 就労継続支援B型事業 定員20名 ・野菜づくりサポート ・調理業務(給食作り・弁当・惣菜作り)及び納品・販売サポート 社会福祉法人パステル 多機能型事業所セルプ花 生活介護事業 定員22名 生産活動を中心とした生活介護事業の分野で働く事が大好きな利用者の集まりです。農作業班、委託加工班、環境整備班に分かれ、活動を通して自信と誇りを培う支援を心掛けています。 ・ギフトセット作り・部品の組み立てサポート ・食事支援、レクリェーション企画 など 就労継続支援B型事業 定員20名 ・野菜づくりサポート ・調理業務(給食作り・弁当・惣菜作り)及び納品・販売サポート
株式会社ツクイスタッフ 福岡支店
福岡県
20万円~
知的障がい者支援施設での生活支援業務 ・コミュニケーションを取りながら日常生活の援助 ・入浴介助の援助は半分くらい ・下請け作業(バザーへの出店) ・重度の方もいるのでパズルなど学習支援など 障がい者支援施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・研修制度が整っているので、ブランクのある方、経験が少ない方も安心! ・賞与年2回の他、住宅手当等の手当も充実!安定した収入を得る事ができます。 ・年間休日は110日。しっかりプライベートも大切にできます。 ・年間通して様々なイベントを実施!利用者様と一緒に職員さんも楽しんでいます。 ・活気ある明るい雰囲気のホームです。 【施設概要】 開設:1998年6月 種別:障がい者支援施設 定員:生活介護50名・入所支援35名・短期入所4名/日・日中一時支援4名/日 【施設の取り組み】 ◎日中活動 ・園芸 ・農業 ・よさこい踊り ・芸術 ・レクリエーションなど、それぞれの利用者の方に合わせて活動を行います。 ◎施設行事 春は『お花見』『バスハイク』、夏は『海辺で夏行事』『バーベキュー』、 秋は『秋まつり』、冬は『もちつき』『クリスマス会』『節分』 四季折々の施設行事は利用者の方々と一緒に楽しんでいます。 計画から携わることができるため、行事当日の利用者の方々の喜んでいる姿をみることがやりがいにもつながります。
株式会社ツクイスタッフ さいたま支店
埼玉県
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 ■施設概要 開設:1988年 タイプ:障害者施設 定員:60名 アクセス:東武東上線 鶴瀬駅西口よりバスにて15分 ※車通勤可 ■施設特徴 当法人が運営する施設は、障害をお持ちで何らかの理由により地域での生活が困難になった方や、そのご家族を支援し、自立した生活が送れるよう支援していく、1人ひとりが抱える想いを実現していく。その人の人生に寄り添い、共に歩んでいくことに取り組んでいます。 私たちの仕事は数字で表すことができず、成果も目に見えにくいものです。しかし、人との関わりでしか感じられない、あたたかい気持ちを感じることができるはずです。 「しあわせ」を共に築いていく仲間を待っています。 ■ポイント ・20代・30代のスタッフ活躍中 ・研修充実。先輩社員が丁寧に研修致します。 ・無資格OK ・未経験OK ・キャリアアップ制度も充実で成長出来る職場。 ・産休・育休後の職場復帰率◎ ・明るく活気ある職場です。
岐阜県
*身体障がい者(入所者60名)の介護・生活支援(食事・入浴・洗面・更衣などの生活全般) *レクリエーションの支援 (リズム体操、音楽療法、リハビリ、行事の企画、準備付添いの支援) *未経験者は研修期間が1年あり、その間は先輩社員がマンツーマンで指導しますので安心してご応募ください。 ≪事業所情報≫ 種別:身体障がい者支援施設 定員:80名(生活介護80名 施設入所支援60名)短期入所6名/日 タイムケア6名 入所・短期入所・デイサービス ≪オススメ情報≫ ・障がい、福祉未経験の方もご応募歓迎 ・経験の有無に問わず、月給25万円以上が可能 ・人間ドックの費用、食事の補助、制服支給、退職金制度、福利レジャー制度の加入など福利厚生が充実しています ・定期的な面談で悩み事相談も行います ・夜勤は月4~5回 3人体制。一人で担当することはありません 仮眠、休憩時間は十分あります ・介護リフト、最新の入浴設備で「腰痛ゼロ」。抱えない介護を実践しています ※岐阜県ワークライフバランス推進企業です 少しでもご興味をお持ちいただけましたら是非ご応募お待ちしております。
株式会社ツクイスタッフ 京都支店
京都府
23万円~
・身体介助(体位交換、車いす移乗、排泄介助、食事介助、 食事誘導、シーツ交換) ・ナースコール、センサーの一時対応 ・環境整備(フロアー清掃、ごみ回収、洗濯物回収・収納、施設や器具の消毒、洗浄) ・看護補助業務(看護師の訪問看護に同行しサポートしていただく業務です) ・来館者対応 など 在宅ホスピスでの生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・2024年6月オープンの施設です!これから一緒に築き上げていけれるスタッフさんを募集!! ・定年65歳!長期的に勤務が可能でございます。 ・研修制度充実で安心してお仕事覚えていける!ブランクある方も安心して勤務スタートできます。 ・看護師さんが24時間配置されているので夜勤時も安心です! ・未経験の方も大歓迎です!これから福祉業界でキャリアを積んでいきたい方は必見です!! 【施設概要】 開設:2024年6月予定 タイプ:住宅型有料老人ホーム ※在宅ホスピス 定員:54名 【施設の特長】 住宅型有料老人ホームで、がん末期・神経難病の方をメインに受け入れ「お看取り」まで行っている施設です。 ・利用者様はがん末期、神経難病の方。「看取り」に特化した住宅型の有料老人ホームです。 ・訪問介護という形態ですが、施設内への訪問のため困った時には相談できる環境です。(看護師24時間配置) ・病院や自宅以外の第三の場所として、利用者様が自分らしく過ごせる施設を目指しています。
株式会社ツクイスタッフ 広島支店
広島県
障害者グループホームの生活支援員 ※2025年3月新規開設のグループホーム ・入居者様の生活支援(サポート・介助:食事、着替え、掃除、洗濯、余暇、買物、入浴、排泄など、入居者様の難しい所をサポート、介助をお願いします。 ・調理(簡単調理です。) ・業務日報(タブレット入力) ※定員:1階10名+ショート1名、2階10名+ショート1名 ※3月1日入社、1週目は研修・来客対応、2週目は体験の対応予定。 ※定員:1階10名+ショート1名、2階10名+ショート1名 ※3月1日入社、1週目は研修・来客対応、2週目は体験の対応予定。
株式会社ツクイスタッフ 新潟支店
新潟県
グループホームの入居者の食事作り、清掃、服薬管理、通院同行、生活介助のお仕事 ・介護経験1年ある方は無資格可 ・シフト制 ・入居者20名程度の施設 ・30?60代の方が主に活躍中 ■お食事準備 ■お話し相手 ■服薬管理 ■通院同行 ■必要な方に対して食事・入浴・排泄介助 ■ホームの清掃、洗濯 ■その他生活援助や見守り ■パートスタッフの教育・サポート バリアフリー、入浴用リフトなど最新設備完備。 ★管理者・エリアマネージャーへのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:施設管理者、本社業務(一般事務) 障がい者支援施設(グループホーム)での生活支援員さん募集中です。 【施設概要】 開所日:2022年08月01日 包括/日中:日中サービス支援型 建物部屋数:20 短期入所部屋数:2 【おすすめポイント】 ・障がいを持たれている方の支援を行うやりがいの強いお仕事です 介護・医療業界に特化したツクイスタッフだからこそのサポート! ■就業先もスタッフさんも、同じアドバイザーが対応! 職場の雰囲気、どんな方が働いているか、施設の設備、スタッフさんのお人柄などをアドバイザーが把握しているので、希望に合わせた職場をご提案できます。 ■介護資格を持つキャリア・アドバイザー キャリア・アドバイザーのおよそ3人に1人が介護資格を持っています。 有資格者の目線からも、スタッフさんにアドバイスできるのが当社の強みです。 ■介護・医療業界の派遣・転職事業を開始して20年以上の実績 長年培ってきたノウハウがあるからこそ、あなたに合ったお仕事のご提案が可能です。 また、介護資格を有し、現場経験の豊富なキャリア・アドバイザーが多数在籍しています。 働くうえでの気になる条件や、現場でのお悩みにもしっかりお答えいたします。 ■スタッフさんの声 「就業先との橋渡しになって、私の気持ちを一番に考えてくれました」40代女性 「質問にも即座に返信をいただけて、とてもありがたいです」30代女性
株式会社ツクイスタッフ 長野支店
長野県
◎障がいのある方の生活支援を担当します *介護支援 ・入浴 ・食事 ・着替え ・外出付き添い ・ドライブ等 *服薬管理 ◆現在の入居者42名(知的障がい者が主です) 通常:職員9~12名体制(支援員、看護師、療法士) 夜間:20時30分まで4人、以降3人体制 ◎障がいのある方の生活を皆で考え・サポートしてみませんか? すてきな笑顔に会うことができます 上松町にある障がい者支援施設での生活支援員・正社員求人です。 【法人情報】 誰もが「支えあい」と「つながり」の中で生きています。私たちは関わる皆さんへの感謝を胸に、途切れる事のない「幸せ」を実現するため、すべての人が「あってよかった」と思える法人を目指します。 【おすすめポイント】
生活介護事業所にて、日中通われている介護を必要とする障がいのある方に対して、排せつ、食事等の介護や外出の援助を行います。 ※利用されている方の送迎業務があり、社用車(キャラバン、レジアスエース等)の運転もあります。 エリアは中央区・東区・北区・西区・白石区。 ※事前の職場見学も対応可能ですので、お問い合わせ下さい。 ※定員20名、1日の利用者は平均で10名程度。 *業務の変更範囲:変更なし 【事業内容】 総合支援法に基づく指定生活介護 【会社の特長】 札幌市東区・北区を中心に身体・知的・精神障がいのある方を対象とし、幸福を感じられる社会、重度な障がいのある方が地域で暮らせる社会、安心・安全を第一に痒所に手が届く支援を目指します。
◆障がい者支援施設(生活介護、施設入所支援)の利用者様に対する生活支援業務に従事していただきます ・利用者様の状況に応じたケアを通じていきいきとした生活をサポート ・支援の記録 ・機能訓練のサポート ・行事、レクリエーションの企画及び運営業務 ・キャリアアップのための企画及び運営 等 ※夜勤業務あり(慣れてからとなります) ※免許をお持ちの方には送迎をお願いすることがあります ~業務に慣れていただく間、先輩職員が担当となりサポートします(チューター制度)~ 【事業内容】 施設入所支援・生活介護・短期入所・グループホーム等の障がい者福祉事業、老人保健施設・特別養護老人ホーム・グループホーム・デイサービス・居宅介護支援等の老人福祉・介護保険事業 【会社の特長】 昭和44年創設し、現在は身障及び老人9施設で13種の事業を展開し、地域福祉の向上に努めている。
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障がいグループホームでの生活支援員・正社員の求人です。 【おすすめポイント】 ・月給23万円以上と好待遇! ・賞与年2回支給! ・制服貸与で楽! ・無料駐車場有で車通勤OK! ・研修制度充実! 【法人概要】 愛知県内にいくつか施設を運営する安心の法人です! 「みんなが笑顔になる介護」を創業理念に掲げて利用者様、職員、職員の家族・・・みんなが笑顔になれるように日々の行動を行っております。 【施設概要】 開設:2021年12月 定員:20室 2021年12月にOPENした新規施設です! 入居者様の叶えたい夢を応援します! 一緒に応援しませんか?
28万円~
知的障害者の生活全般の仕事です。 主にご利用者への食事介助、トイレ介助、入浴介助、散歩付き添い等の支援業務 入所支援施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・年間休日111日以上! ・賞与は前年実績4.0ヶ月支給! ・各種手当も充実! ・マイカー通勤OK! 【施設概要】 種別:入所支援施設 定員:入所60名+日中生活支援60名 【施設の特徴】 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスの事業で、日常生活上の支援、創作的活動または生産活動の機会等を提供する生活介護の事業所です。 個別支援計画に則り月次支援計画を作成し、動と静の活動をバランス良く配分し、自己選択と自己決定で活動を展開し、満足感や達成感の蓄積から育成や成果・課題を分析し、個々人に合わせた様々な支援を行っています。 まずはツクイスタッフ担当まで、お気軽にお問い合わせください。
・身体介助(体位交換、車いす移乗、排泄介助、食事介助、 食事誘導、シーツ交換) ・ナースコール、センサーの一時対応 ・環境整備(フロアー清掃、ごみ回収、洗濯物回収・収納、施設や器具の消毒、洗浄) ・看護補助業務(看護師の訪問看護に同行しサポートしていただく業務です) ・来館者対応 など 在宅ホスピスでの生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・2024年11月オープンの施設です!これから一緒に築き上げていけれるスタッフさんを募集!! ・定年65歳!長期的に勤務が可能でございます。 ・研修制度充実で安心してお仕事覚えていける!ブランクある方も安心して勤務スタートできます。 ・看護師さんが24時間配置されているので夜勤時も安心です! ・未経験の方も大歓迎です!これから福祉業界でキャリアを積んでいきたい方は必見です!! 【施設概要】 開設:2024年6月予定 タイプ:住宅型有料老人ホーム ※在宅ホスピス 定員:54名 【施設の特長】 住宅型有料老人ホームで、がん末期・神経難病の方をメインに受け入れ「お看取り」まで行っている施設です。 ・利用者様はがん末期、神経難病の方。「看取り」に特化した住宅型の有料老人ホームです。 ・訪問介護という形態ですが、施設内への訪問のため困った時には相談できる環境です。(看護師24時間配置) ・病院や自宅以外の第三の場所として、利用者様が自分らしく過ごせる施設を目指しています。
17万円~
○障がい福祉サービス事業所における支援業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)を行っていただきます。 ○地域密着型介護保険サービス事業所における介護業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)を行っていただきます。 障がいのある方や、認知症の高齢者の方々に寄り添い、グループホームの支援や、通所施設の日中活動支援がメインです。 *就業時間(1)~(4)のシフト制勤務 障がい入所施設での支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・複数の事業所を展開する社会福祉法人が運営! ・20代~60代と幅広い世代が在籍!男性女性ともに活躍しています。 ・経験、ブランクは不問。ご入社後は丁寧な指導があるので安心! ・各種手当も充実です。 ・生活介護(ハニカム)(定員25名) ・地域生活支援事業【日中一時支援】(ハニカム) ・認定就労訓練事業(ハニカム)(定員5名)
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 身体障がい者施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・賞与4.35ヶ月! ・塩釜口駅から徒歩7分と駅近! ・イベント多数(クラブ、ツアー、レクリエーション等) ・福利厚生充実! ・経験加算あり! 【施設概要】 ・開設年月 平成7年4月 ・施設種別 障がい者支援施設 ・生活介護 定員 80名(入所 60名 通所 20名) 訓練の場でなく、生活の場として一人ひとりが自主的・主体的に、明るく、楽しく、あしたにつながる生活施設を目指しています。 障がいの有無に関わらず、お互いを尊重し、「自分も楽しく他人も楽しく」を大切に施設運営をしております。 ご相談のみでも構いません。 お気軽にお問い合わせください!
グループホームに入居されている方の支援業務です。 ■お食事準備 ■相談・お話し相手 ■通院・買い物同行 ■服薬管理 ■介助が必要な方に対して食事・入浴・排泄業務 ■清掃、洗濯業務 ■消灯後の巡回(不眠時の入居者様支援) ■その他生活援助や見守り ■パートスタッフの教育・サポート 遠賀郡水巻町・障がい者グループホームの生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・福祉経験のある方であれば、障がい者福祉経験がなくても大歓迎! ・年間休日114日としっかりとお休みも確保できます。 ・研修制度もしっかりともうけているので、スキルUPも可能です。 【施設概要】 2025年5月OPEN 定員:20名(短期入所:2名) 障がい者向けの「グループホーム」の運営に特化して、全国展開しています。 障がい者が安心して、快適に暮らせる住まいを提供することで、障がい者の方々が社会で活躍できるよう応援しています。 【施設の特徴】 特徴① 「新しくてキレイな職場環境」 バリアフリー、最新設備完備でご利用者さまやスタッフに好評です。 特徴② 「グループホームの専門家が働きやすさを追求」 障がい者グループホームの運営のプロフェッショナル! グループホームの運営を専門に行っているので、業務内容もきっちりまとまっています。 特徴③ 「障がい者グループホームで全国日本1」 全国各地で展開しており、グループホーム日本1の施設数 特徴④ 「業界水準を大幅に超える好待遇」 管理者、エリアマネージャーへのキャリアアップが可能です! 特徴⑤ 「ワークライフバランスの充実」 年間休日数114日以上。 子育てママも多数活躍中です。 特徴⑥ 「若い方~シニアの方まで多数活躍中、定年後もOK」 20代30代40代50代60代と幅広い年代の方が活躍中です。 是非ご応募お待ちしております。
・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 など 若松区の障害者支援施設の正社員・生活支援員求人です。 【おすすめポイント】 ・マイカー通勤可能です(無料駐車場あり) ・敷地内に託児所もございます。 【施設概要】 定員:入所:20名 ショートステイ5名 【施設の特徴】 施設入所:その方の能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、機能訓練や健康管理を行うと共に、介護サービスを提供します。 短期入所:一時的に短期間施設に入所していただいた方へ、日常生活の介護やリハビリなどのサービスを提供します。 介護・医療業界に特化したツクイスタッフだからこそのサポート! ■就業先もスタッフさんも、同じアドバイザーが対応! 職場の雰囲気、どんな方が働いているか、施設の設備、スタッフさんのお人柄などをアドバイザーが把握しているので、希望に合わせた職場をご提案できます。 ■介護資格を持つキャリア・アドバイザー キャリア・アドバイザーのおよそ3人に1人が介護資格を持っています。 有資格者の目線からも、スタッフさんにアドバイスできるのが当社の強みです。 ■介護・医療業界の派遣・転職事業を開始して20年以上の実績 長年培ってきたノウハウがあるからこそ、あなたに合ったお仕事のご提案が可能です。 また、介護資格を有し、現場経験の豊富なキャリア・アドバイザーが多数在籍しています。 働くうえでの気になる条件や、現場でのお悩みにもしっかりお答えいたします。 ■スタッフさんの声 「就業先との橋渡しになって、私の気持ちを一番に考えてくれました」40代女性 「質問にも即座に返信をいただけて、とてもありがたいです」30代女性
・入居者様の生活支援や日常生活の補助 ・レクリエーション ・受診のための引率送迎 ・利用者の日中活動(軽作業等)のサポート
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ