7987 件
株式会社ツクイスタッフ 新潟支店
新潟県
-
18万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
障がいのあるお子様の日中の自立支援のお手伝いをしていただきま す。 1 基本的生活習慣の支援 2 新潟市内のご自宅へのお迎え ※無資格で資格取得を目指している方の応募も相談に応じます。 ※児童発達支援管理責任者の資格取得した場合、別途資格手当あり ※業務上車を使用する機会:有(社有車使用) ※就業場所は8店舗中(新潟北・新潟江南・新潟東・木戸・新潟中央・新大前・寺地・真砂)のいずれかとなります。 放課後等デイサービスでの児童発達支援員さん募集中! 【オススメポイント】 ・無資格・未経験でもご相談可能です! ・夜勤なし、日祝休みでご家庭との両立が叶います! ・退職金・社会保険完備! ・障害分野の中でも人気の求人です。 【施設について】 当施設は民家を改築した施設であり、家で過ごしているようなアットホームでゆったりとした雰囲気です。 子どもたちが家で過ごすような安らかな気持ちの中で、基本的な生活習慣を身に付け、また、集団活動での関わり合いの大切さを取り入れながら、個々の状況に応じた支援が受けられるように心掛けています。 様々な支援を通して、得られる達成感から自信を育み、子どもたちのチャレンジ精神とたくましい心を育てる事を目指しています。
株式会社ツクイスタッフ 宇都宮支店
福島県
17万円~
障がい福祉サービス事業所における、就労継続支援 ・企業への納品業務 ・受注調整等(フォークリフト作業含む) ・支援記録(PC) ・利用者との面談及び相談 ・利用者の送迎 ・サービス提供に関わる外気関係機関(ご家族、企業等)との連携業務 ※障がいのある方と共に働くことに理解のある方 ■就労継続支援B型事業所 ワーキング花咲 開設 平成23年7月 開設 定員 20名(原則 月~金曜) 作業内容 一般企業からの作業委託と施設外就労
株式会社ツクイスタッフ 神戸支店
兵庫県
23万円~
・入居者様の生活支援や日常生活の補助 ・レクリエーション ・受診のための引率送迎 ・利用者の日中活動(軽作業等)のサポート
16万円~
・障害者の日常生活支援及び介助業務 ・障害児、者の相談支援業務 生活支援員・相談支援専門員の求人です。 現在、太陽の村と陽だまりにて募集中でございます! 【施設概要】 ●太陽の村● ・事業内容 施設入所支援事業 生活介護事業 短期入所事業(新潟市地域生活支援拠点等事業 登録) 日中一時支援事業 ・開設年月日 平成6年4月1日 ・定員 施設入所支援事業 定員50名 生活介護事業 定員50名 短期入所事業 定員5名(新潟市地域生活支援拠点等事業 登録) 日中一時支援事業 定員5名 ・対象 施設入所支援事業・生活介護事業:18歳以上の自閉症の方や知的障害の方 短期入所事業・日中一時支援事業:児童から成人まで ●陽だまり● ★2025年4月1日開設予定の新規開設の施設でございます。 ・定員 施設入所支援事業 定員40名(成人30名、障がい児10名) ※新潟市初の複合施設です! 短期入所事業 定員2名 【おすすめポイント】 ・年間休日122日でプライベートとの両立が叶います! ・賞与平均4.4カ月!モチベーションアップにも繋がりますね。 ・研修制度充実!入社半年間は先輩社員がOJT◎ ・平均年齢32歳!若い方が多く活躍されている職場です。 ・残業少なめ!無理なく勤務することが可能です。 障がい福祉分野にご興味のある方、ぜひともお気軽にお問い合わせくださいませ。 ご応募お待ちしております!
株式会社ツクイスタッフ 仙台支店
宮城県
19万円~
就労継続支援B型事業所での生活支援員業務 障害者就労施設において、利用者の方と共に作業をしながら、自立能力の向上を目的とした訓練・支援を行い、希望者には一般就労に向けたサポートを提供します。 ・利用者様の作業サポート(例:内職作業、軽作業など) ・作業の見守りや声かけ、モチベーション支援 ・日常生活のサポート(体調管理、相談対応など) ・作業内容の準備、納品、記録の作成 ・関係機関やご家族との連絡・調整(必要に応じて) ・就労プログラムの企画・運営 (変更の範囲)会社の定める業務 仙台市若林区/障がい者支援施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・8:30~17:30の1シフトのみです。 ・福祉施設等での勤務経験がある方、経験者優遇! ・育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績あり!長期就業を支援します◎ ・定年が70歳までなので長くご活躍いただけます! ・マイカー通勤可能!交通費も支給ありで安心してご通勤できます。 介護・医療業界に特化したツクイスタッフだからこそのサポート! ■就業先もスタッフさんも、同じアドバイザーが対応! 職場の雰囲気、どんな方が働いているか、施設の設備、スタッフさんのお人柄などをアドバイザーが把握しているので、希望に合わせた職場をご提案できます。 ■介護資格を持つキャリア・アドバイザー キャリア・アドバイザーのおよそ3人に1人が介護資格を持っています。 有資格者の目線からも、スタッフさんにアドバイスできるのが当社の強みです。 ■介護・医療業界の派遣・転職事業を開始して20年以上の実績 長年培ってきたノウハウがあるからこそ、あなたに合ったお仕事のご提案が可能です。 また、介護資格を有し、現場経験の豊富なキャリア・アドバイザーが多数在籍しています。 働くうえでの気になる条件や、現場でのお悩みにもしっかりお答えいたします。 ■スタッフさんの声 「就業先との橋渡しになって、私の気持ちを一番に考えてくれました」40代女性 「質問にも即座に返信をいただけて、とてもありがたいです」30代女性
株式会社ツクイスタッフ 京都支店
京都府
・身体介助(体位交換、車いす移乗、排泄介助、食事介助、 食事誘導、シーツ交換) ・ナースコール、センサーの一時対応 ・環境整備(フロアー清掃、ごみ回収、洗濯物回収・収納、施設や器具の消毒、洗浄) ・看護補助業務(看護師の訪問看護に同行しサポートしていただく業務です) ・来館者対応 など 在宅ホスピスでの生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・2024年6月オープンの施設です!これから一緒に築き上げていけれるスタッフさんを募集!! ・定年65歳!長期的に勤務が可能でございます。 ・研修制度充実で安心してお仕事覚えていける!ブランクある方も安心して勤務スタートできます。 ・看護師さんが24時間配置されているので夜勤時も安心です! ・未経験の方も大歓迎です!これから福祉業界でキャリアを積んでいきたい方は必見です!! 【施設概要】 開設:2024年6月予定 タイプ:住宅型有料老人ホーム ※在宅ホスピス 定員:54名 【施設の特長】 住宅型有料老人ホームで、がん末期・神経難病の方をメインに受け入れ「お看取り」まで行っている施設です。 ・利用者様はがん末期、神経難病の方。「看取り」に特化した住宅型の有料老人ホームです。 ・訪問介護という形態ですが、施設内への訪問のため困った時には相談できる環境です。(看護師24時間配置) ・病院や自宅以外の第三の場所として、利用者様が自分らしく過ごせる施設を目指しています。
株式会社ツクイスタッフ 長野支店
長野県
20万円~
◎障がいのある方の生活支援を担当します *介護支援 ・入浴 ・食事 ・着替え ・外出付き添い ・ドライブ等 *服薬管理 ◆現在の入居者42名(知的障がい者が主です) 通常:職員9~12名体制(支援員、看護師、療法士) 夜間:20時30分まで4人、以降3人体制 ◎障がいのある方の生活を皆で考え・サポートしてみませんか? すてきな笑顔に会うことができます 上松町にある障がい者支援施設での生活支援員・正社員求人です。 【法人情報】 誰もが「支えあい」と「つながり」の中で生きています。私たちは関わる皆さんへの感謝を胸に、途切れる事のない「幸せ」を実現するため、すべての人が「あってよかった」と思える法人を目指します。 【おすすめポイント】
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
北海道
22万円~
生活介護事業所にて、日中通われている介護を必要とする障がいのある方に対して、排せつ、食事等の介護や外出の援助を行います。 ※利用されている方の送迎業務があり、社用車(キャラバン、レジアスエース等)の運転もあります。 エリアは中央区・東区・北区・西区・白石区。 ※事前の職場見学も対応可能ですので、お問い合わせ下さい。 ※定員20名、1日の利用者は平均で10名程度。 *業務の変更範囲:変更なし 【事業内容】 総合支援法に基づく指定生活介護 【会社の特長】 札幌市東区・北区を中心に身体・知的・精神障がいのある方を対象とし、幸福を感じられる社会、重度な障がいのある方が地域で暮らせる社会、安心・安全を第一に痒所に手が届く支援を目指します。
株式会社ツクイスタッフ 広島支店
広島県
障害者グループホームの生活支援員 ※2025年3月新規開設のグループホーム ・入居者様の生活支援(サポート・介助:食事、着替え、掃除、洗濯、余暇、買物、入浴、排泄など、入居者様の難しい所をサポート、介助をお願いします。 ・調理(簡単調理です。) ・業務日報(タブレット入力) ※定員:1階10名+ショート1名、2階10名+ショート1名 ※3月1日入社、1週目は研修・来客対応、2週目は体験の対応予定。 ※定員:1階10名+ショート1名、2階10名+ショート1名 ※3月1日入社、1週目は研修・来客対応、2週目は体験の対応予定。
21万円~
◆障がい者支援施設(生活介護、施設入所支援)の利用者様に対する生活支援業務に従事していただきます ・利用者様の状況に応じたケアを通じていきいきとした生活をサポート ・支援の記録 ・機能訓練のサポート ・行事、レクリエーションの企画及び運営業務 ・キャリアアップのための企画及び運営 等 ※夜勤業務あり(慣れてからとなります) ※免許をお持ちの方には送迎をお願いすることがあります ~業務に慣れていただく間、先輩職員が担当となりサポートします(チューター制度)~ 【事業内容】 施設入所支援・生活介護・短期入所・グループホーム等の障がい者福祉事業、老人保健施設・特別養護老人ホーム・グループホーム・デイサービス・居宅介護支援等の老人福祉・介護保険事業 【会社の特長】 昭和44年創設し、現在は身障及び老人9施設で13種の事業を展開し、地域福祉の向上に努めている。
障害者施設での生活支援員業務全般。 食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーション等 諏訪市富士見町にある障害者施設での正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・未経験大歓迎!初めての人でも安心して働けます。 ・賞与が年2回の4.3ヶ月分!福利厚生充実してます。 ・他職種からの転職希望の方も大歓迎です。 ・最寄駅から車で5分です! 【定員】 ・利用者定員数:施設入所支援事業78名、生活介護事業94名 ・スタッフ構成常勤職員:58名、非常勤職員:13名
障がい者支援施設での生活支援業務 (各介助・通院同行等) 【事業内容】 障害者や障害児の支援事業として、入所施設や通所型の各種の福祉施設を運営しています。 4つの拠点施設で18事業を展開しております。 【会社の特長】 利用者様が安心して地域で暮らしながら施設の利用ができるように職員の実務経験に基づく職業スキルアップのための自主研修の他、働きやすい職場づくりに積極的に取組んでおります。
株式会社ツクイスタッフ 山形支店
山形県
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 (業務の変更範囲)法人の定める業務 障がい者支援施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・正職員での募集です。随時採用なので、入職日は相談できます。 ・賞与は前年度実績で計4.20ヶ月分と県内でも高水準! ・法人独自の研修制度があり、ブランクがあっても安心!キャリアアップにも最適です。 ・年間休日123日!土日祝日も月1~2回休みが取れます。事前申請で希望休も可能! ・通勤も、渋滞の心配なく通えます。山形市北部や天童市からも30分程度! 【施設の特長】 こちらの施設は、高齢者の施設と知的障害者の施設を併せ持ち、常に入所者、利用者のニーズにあった福祉サービスの提供を目指す総合福祉施設です。 【施設概要】 ・開設:1997年 ・定員:施設入所支援30名、生活介護30名、短期入所2名 ・併設施設:特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援、ケアハウス お話だけ聞きたいという方も大歓迎!まずは見学からお気軽にお問い合わせください。皆様のご応募お待ちしております。 ●応募選考について● 応募後は、担当アドバイザーよりお電話・メールにてご連絡させて頂き「選考・面接の設定」のご案内をさせて頂きます。 (ツクイスタッフ山形支店) 介護・看護に特化した求人を多数ご用意! 正社員・パート・派遣など、あなたに合った働き方を提案いたします。
株式会社ツクイスタッフ さいたま支店
埼玉県
障害者支援施設での支援員のお仕事です。 ◇洗面・着替え ◇食事(準備・片付け・食事介助 等) ◇排泄(定時排泄誘導・オムツ交換 等) ◇作業活動(クリーニング・農作業 等) ◇入浴 ◇清掃 など 入所定員 100名(2人部屋57室) ※法人内近隣施設への異動あり 【法人紹介】 福祉事業に携わって60年余歳月が経ちました。 現在、救護施設・特別養護老人ホーム・障害者支援施設6施設・保育所の計9施設と、訪問介護事業・居宅介護支援事業・通所介護事業、診療所、及び関連・付随部署を経営・運営しています。 【業務内容】 障害者支援施設での支援員のお仕事です。 施設で生活されている方の日常生活支援・介護を行います。出来るところはやっていただき、苦手なところをサポートする仕事です。 ◇洗面・着替え ◇食事(準備・片付け・食事介助 等) ◇排泄(定時排泄誘導・オムツ交換 等) ◇作業活動(クリーニング・農作業 等) ◇入浴 ◇清掃 など その他・・・ ◇受診・買い物付添い ◇余暇行事の立案・計画・実施 ◇カンファレンス ◇家族との連絡・相談 など 施設でのお仕事は、毎日が違って新鮮です。大変なことももちろんありますが、それ以上の喜び・楽しみがここにはあります。 【有休休暇の消化や休暇制度】 年次有給休暇取得率は高く100%を目指しています。それ以外に育児休業最長6年間、介護休業最長3年間、慶弔休暇、永年特別休暇3ヵ月、永年勤続特別休暇等が整備されています。 【資格支援制度】 自己資質の向上、専門性の高度化、また可能性への挑戦を支援する目的で資格取得支援制度があります。資格取得に掛かる費用の一部支援や参考書籍の整備など、最新の福祉情報を提供しています。 【資格・経験】 不要です。 未経験・無資格の方も大歓迎です。 技術や知識は勤めてから身に付きます。やる気があれば大丈夫です。 資格取得支援制度を利用した国家資格取得者も毎年出ています。(例:介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員 他) 業務に必要な資格を勤務扱いで取得出来ます。(例:サービス管理責任者、強度行動障害 他) その他にも様々な研修が受講出来ます。(例:介護・医療技術研修、上級救命講習 他)
障害者支援施設での支援員のお仕事です。 ◇洗面・着替え ◇食事(準備・片付け・食事介助 等) ◇排泄(定時排泄誘導・オムツ交換 等) ◇入浴 ◇清掃 など 就労支援B型あり(農作業、クリーニング作業、紙器加工作業など)特に食料加工班の納豆は好評をいただいております。 入所定員 100名(2人部屋57室) ※法人内近隣施設への異動あり 【法人紹介】 福祉事業に携わって60年余歳月が経ちました。 現在、救護施設・特別養護老人ホーム・障害者支援施設6施設・保育所の計9施設と、訪問介護事業・居宅介護支援事業・通所介護事業、診療所、及び関連・付随部署を経営・運営しています。 【業務内容】 障害者支援施設での支援員のお仕事です。 施設で生活されている方の日常生活支援・介護を行います。出来るところはやっていただき、苦手なところをサポートする仕事です。 ◇洗面・着替え ◇食事(準備・片付け・食事介助 等) ◇排泄(定時排泄誘導・オムツ交換 等) ◇作業活動(クリーニング・農作業 等) ◇入浴 ◇清掃 など その他・・・ ◇受診・買い物付添い ◇余暇行事の立案・計画・実施 ◇カンファレンス ◇家族との連絡・相談 など 施設でのお仕事は、毎日が違って新鮮です。大変なことももちろんありますが、それ以上の喜び・楽しみがここにはあります。 【有休休暇の消化や休暇制度】 年次有給休暇取得率は高く100%を目指しています。それ以外に育児休業最長6年間、介護休業最長3年間、慶弔休暇、永年特別休暇3ヵ月、永年勤続特別休暇等が整備されています。 【資格支援制度】 自己資質の向上、専門性の高度化、また可能性への挑戦を支援する目的で資格取得支援制度があります。資格取得に掛かる費用の一部支援や参考書籍の整備など、最新の福祉情報を提供しています。 【資格・経験】 不要です。 未経験・無資格の方も大歓迎です。 技術や知識は勤めてから身に付きます。やる気があれば大丈夫です。 資格取得支援制度を利用した国家資格取得者も毎年出ています。(例:介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員 他) 業務に必要な資格を勤務扱いで取得出来ます。(例:サービス管理責任者、強度行動障害 他) その他にも様々な研修が受講出来ます。(例:介護・医療技術研修、上級救命講習 他)
株式会社ツクイスタッフ 福岡支店
福岡県
障がい者支援事業所での生活支援員業務 ※障がい者(主に知的障がい者)の生活支援及び日中活動の支援を行います。個別支援計画に基づき各自の能力を発揮できるようにサポートします。 ・利用者に応じた軽運動や、絵を描いたり、編物、ビーズ製品の手工芸等、創作活動 ・利用者と農作業を行い、生産品を地域の店へ納品 ・一部の利用者の方への食事介助、入浴介助 ・サービス管理責任者の補助業務 ※宿直・夜勤は常時4名体制で、月に4回程度。就寝準備の手伝い、見守り等。 障がい者支援施設での生活支援員・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・お問合せが多い「障がい者支援施設」でのお仕事! ・社会福祉士や精神保健福祉士など資格を活かして働きませんか? ・嬉しい賞与は3ヶ月分! ・住宅手当、子供手当、資格手当など各種手当も充実! ・新任職員研修やOJTもしっかりと整っているので安心! ・障害者の方とコミュニケーションをとりながら一緒に作業など行います。 【施設概要】 開設:1981年7月 種別:障がい者支援施設 定員:施設入所80名・生活介護90名・短期入所4名 【施設の特徴】 「生まれた意義と喜びを見つけよう」の基本理念に則り、障がい者(主に知的障がい者)の日常生活支援および日中活動支援をサポートしている施設です。 ◎主な活動内容 ・地域事業所からの受注作業 ・リハビリ活動:手芸・工芸活動(刺し子・まつぼっくりツリー作成、趣味的活動等) ・体力つくり活動・レクリエーション活動・空き缶潰し作業 ・農業活動:ハウス作業・野菜や花壇の栽培、農作物の包装・近隣スーパーへの納品 ※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。 まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。
知的障がい者施設の利用者の生活支援のお仕事になります。作業支援、食事支援、入浴介助など 【概要】障がい者支援施設 【定員】入所40名・短期入所10名 【施設入所支援】 療育手帳、身体障害者手帳をお持ちの方で、障害程度区分が4以上の方が対象となっております。 食事、入浴、排泄等、身の回りの生活支援全般と夜間支援、作業訓練や創作活動、リハビリ訓練などを通した自立訓練を行っております。 【通所】 療育手帳、身体障害者手帳をお持ちの方で、障害程度区分が3以上の方が対象となっております。 平日の隔週の土曜日に開所しており、食事、入浴、排泄等の身の回りの生活支援全般と作業訓練や創作活動、リハビリ訓練などを行っております。 【短期入所】 療育手帳、身体障害者手帳をお持ちの方で、障害程度区分が1以上の方が対象となっております。 利用者の身体、その他の状況及びその置かれている環境に応じて、入浴・排泄・及び食事の介護、その他の必要な保護を行っております。 支援に関しては、同性支援が原則となり、男性職員は男性の利用者、女性職員は女性の利用者の支援を行っております。 ●掲載内容について● 応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。
主に身体障害を抱える利用者様への介助や日常生活に関する支援 ・食事、入浴、排泄の介助 ・余暇活動のサポート(創作活動としての陶芸や木工など) ・レクリエーションの実施(施設行事や外出支援など)ほか ※2021年4月のオープンまでは引継ぎ業務に入って頂きます(随時勤務可能。勤務開始日は応相談) 障害者支援施設の生活支援員・正社員求人です。 経験者の募集となります。 【施設の特長】 重度の障がいを持つ方を対象としたサポートを行う障害者支援施設です。 具体的には、施設で自立した生活が送れるよう、日中活動の場としての「生活介護」と住まいの場としての「施設入所支援」を一体的に提供します。また「短期入所事業(空床利用型)」も行います。 【おすすめポイント】 ・介護や障害福祉分野での業務経験を活かせる環境です! ・賞与は前年度実績で計3.1ヶ月分! ・育児、介護等ある方は夜勤について考慮させていただきますので、お気軽にご相談ください。 ・昼食代補助あり!さらに子育て中の方に嬉しい保育料助成あり! ・資格取得支援、研修制度あり!バックアップ体制完備であなたを応援します。
主に身体障害を抱える利用者様への介助や日常生活に関する支援 ・食事、入浴、排泄の介助 ・余暇活動のサポート(創作活動としての陶芸や木工など) ・レクリエーションの実施(施設行事や外出支援など)ほか ※2021年4月のオープンまでは引継ぎ業務に入って頂きます(随時勤務可能。勤務開始日は応相談) 障害者支援施設の生活支援員・正社員求人です。 人と話すこと、人と接する事が好きな方で、福祉に興味のある方はぜひご応募ください! 【施設の特長】 重度の障がいを持つ方を対象としたサポートを行う障害者支援施設です。 具体的には、施設で自立した生活が送れるよう、日中活動の場としての「生活介護」と住まいの場としての「施設入所支援」を一体的に提供します。また「短期入所事業(空床利用型)」も行います。 【おすすめポイント】 ・無資格の方OK! ・資格取得支援、研修あり!働きながらスキルアップできる環境です。奨学金制度もあり! ・賞与は前年度実績で計3.1ヶ月分! ・育児、介護等ある方は夜勤について考慮させていただきますので、お気軽にご相談ください! ・昼食代補助あり!さらに子育て中の方に嬉しい保育料助成あり!
株式会社ツクイスタッフ 名古屋オフィス
愛知県
25万円~
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 障がい者グループホームでの生活支援員・正社員の求人です。 【おすすめポイント】 ・無資格OK ・資格があれば未経験OK ・スキルアップのできる法人 ・色々な施設で勤務が出来るので経験が積める! ・年間休日114日!夏季・冬季休暇もあり! 【施設概要】 2021年10月オープンの施設 障がい者グループホーム 【広域生活支援員とは】 基本的には自宅から通える距離で複数のホームにて勤務頂きます! 自拠点より200kmの範囲を勤務地とし、月ごとに拠点を異動します。 ※時間でいうと高速道路を使い片道2時間まで。
デイサービスセンターでの障がい者に対する介護業務、入浴、食事、排泄介助、送迎、レクリエーション業務に従事していただきます。 生活介護事業所での、支援員・正社員求人です。
障がい福祉サービス事業所での介護業務全般 重度身体障がい者に対する 生活介護、短期入所事、日中一時 主な業務 1 介護業務 ・食事支援 ・入浴支援 ・排せつ支援 ・レクリエーション 2 送迎業務 ワゴン車の運転 西区とその近郊 利用定員20名の障がい福祉サービス事業所にて生活支援員・正社員を募集しております。 おすすめポイント ・日勤だけで働けますので子育て中のかたにもおすすめ! ・嬉しい日曜日と祝日は固定でお休みです! ・賞与はなんと4ヶ月! ・年末年始もお休みでメリハリのある働き方ができます!
障がい者グループホームでの食事提供、生活支援等の業務を行っていただきます。利用者様の苦手な事(食事の準備、お掃除、お薬の管理など)を手助けする仕事です。*簡単な調理が出来れば尚可。 *先輩の職員が教えますので大丈夫です。 障がい者グループホームの支援員・正社員求人です。
障がい者施設で生活支援業務。 〇日常生活における支援全般の介助 (食事・入浴・排泄介助等) 〇レクリエーションの対応 〇日々の記録作成 〇お客様の送迎対応 等 戸畑区の障害者施設で生活支援員の求人です。 【おススメポイント】 ・土日休み。しっかりと休みが取れます。 ・時間帯も日勤帯のみ。8時、8時30分で働きやすい。 ・送迎は必須。経験の少ない方でもOK。 【事業所の特徴】 生活介護、放課後等デイサービス事業の運営をしております。 障がい者関係で困っている方に対し当法人として少しでも対応できることがあれば積極的に関り、皆様の「困っている」を解決しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ