1647 件
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
-
600万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜NTTデータグループで唯一のアジャイル/スクラム開発専門組織で最新技術の開発案件に挑む〜 ■業務内容 近年高まっているアジャイル開発のニーズに応えるため、アジャイル開発を専門にした技術者部隊を新設しました。社員6グループ約40名とビジネスパートナー約150名で構成されており、アジャイル開発、導入コンサル/支援、研修提供、人材育成、研究開発などに取り組んでいます。効率的で安定的な運用を考慮したDevOpsの考え方を重視し、先進的な技術を取り入れ、開発×インフラの機動性あるチームをつくり、お客様の課題を解決しています。 入社後はお客様案件に参画し、アジャイル手法の一つであるスクラム開発をしていただきます。まずは、案件拡張/事例蓄積のためにアジャイル・スクラム案件のご経験を積み、部署成長を支えていただきます。 ■組織について 当社社員やビジネスパートナーを含めた3人〜10人でスクラムチームを構成しています。お客様から要望をヒアリングし、開発方針を決定して、チームで作業の担当を相談しながら開発を進めます。社員は、主にスクラムマスターやアーキテクト、テックリードとして活躍しています。 ■お客様: ・NTTデータ・NTTデータグループ及びNTTグループ ・その他大手エンドユーザー ■案件例: ◎大手通信会社様 ポイント加盟店管理システム開発 ・フロントエンド:React、Cloudscape Design System(UI) ・バックエンド:SpringBoot、Python(Lambda) ・インフラ:AWS(CloudFront、S3、ECS、Aurora、TransferFamily、Cognito、など) ◎ITサービス事業者様 ECプラットフォーム開発 ・フロントエンド:Next.js、Apollo Client ・バックエンド:Node.js、GraphQL、Apollo Server、Golang、Gorm ・インフラ:AWS(Aurora、DynamoDB、EKS、S3)、k8s、Terraform ■キャリアパス: 案件拡張/事例蓄積のためにアジャイル・スクラム案件のご経験を積み、部署成長を支えて頂きます。ゆくゆくは志向に応じ、部門リーダやスペシャリストなど、キャリアを築いて頂くことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリニカルサポート【NTTグループ】
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
450万円~649万円
大学・研究施設 SMO, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【治験コーディネーター◎NTTグループ/臨床研究事業において、患者さんや医師の架け橋に!臨床開発での経験が活かせる】 ■募集背景: 2025年4月より、当社の新規事業として臨床研究の支援を開始することとなり、一緒に活躍してくださるメンバーを募集します! 臨床研究とは、治験を経て販売された新薬の有効性や安全性の確認、病気の予防・診断方法の改善など、患者の生活の質の向上を目的として実施される医学研究です。当社では臨床研究コーディネーターによる同意取得や症例報告書作成、アブストラクターによるデータ収集等を通じて、臨床研究を主導する医師等の支援を行い、スムーズな研究の進行を支援します。またNTTグループのICTを活用し、医療リアルワールドデータの収集を行い、次世代の臨床研究の発展に貢献します。 ■業務内容: ・臨床研究に参加される患者さんの同意説明、同意取得補助(リモート) ・院内でデータ収集をするスタッフ(アブストラクター)への指示 ・症例報告書の入力 ・患者、医療機関、製薬会社からの問い合わせ対応 ※患者さんへの同意説明は、動画での実施を検討中 ■働き方:所属は東京本社ですが、東京、神奈川、埼玉、千葉県内の医療機関へ訪問の可能性がございます。 ■同社について NTTのグループ企業として新薬開発分野を主要業務とする企業です。2000年の設立以降、全国の大規模病院を中心に治験支援を進めています。NTTグループ企業として厳格なセキュリティ管理、コンプライアンス教育を行っています。創業者、現在の代表ともに医療従事者(薬剤師)であり、当社のCRCも医療従事者の一人として、質の高い治験データの収集と被験者の安全性確保を最優先に仕事を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
株式会社NTTデータ中国
広島県広島市南区比治山本町
比治山下駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎年間休日123日(+有給平均取得日数14.9日) ◎NTTデータGrで福利厚生充実 ◎リモート比率40〜50%でメリハリをつけて働くことができます♪ ■業務内容: 以下のいずれかの分野において、自社開発商材やNTTデータグループのソリューションを中心とした営業活動・戦略立案を担っていただきます。 【金融分野】 中国5県の金融機関を対象に営業活動をしていただきます。 顧客を主軸にした営業スタイルのため、一人が複数のソリューションを扱います。 【公共分野】 広島・山口を中心に中国5県の自治体を対象に営業活動をしていただきます。 顧客を主軸にした営業スタイルで、複数の顧客を担当していただくことがあります。顧客のニーズに合わせてソリューションを組み合わせた営業活動を行います。 【ヘルスケア分野】 全国の医療機関等向けの社会基盤サービスの企画・戦略立案・パートナー開拓・営業活動をしていただきます。 【法人分野】 NTTデータグループと連携し、全国の一般法人等への営業活動をしていただきます。 ■会社について: 金融・公共/医療・法人の3分野において、豊富な経験と業務ノウハウを活かし、中国地方を中心とした顧客に対し、最適なソリューションを提供しています。幅広い事業領域を有するNTTデータグループ各社との連携・技術活用が可能であることも当社の強みです。 【金融】中国地方の金融機関様向けNWや営業店システム、バックアップセンタ等を構築・提供 【公共/医療】自治体様向け基盤・NW、財務システム、ヘルスケアシステム(@OnDemand 接続サービスや地域医療連携ネットワーク等)の構築・提供 【法人】一般法人向け基幹系・業務系システム、ノーコード・ローコード開発、クラウド・データセンタ等の構築・提供や各種ソリューションシステムを開発 ■数字で見るNTTデータ中国 ・平均勤続年数:11年(2025年4月1日時点) ・女性社員の育児休暇取得率100%、男性社員の育児休暇取得率56%(2025年3月31日時点) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~799万円
設計事務所 石油・資源, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ】 当社は、NTTグループにおける建物・設備に関するインフラを守る役割を担い、最新のICTを取り込みながら、NTTグループ企業はもとより一般企業や海外ハイパーデータセンタ事業者に対して、オフィスビルやデータセンタ、ワークプレイス等の設計・構築・維持管理ソリューションを提供・展開しています。当社の事業運営における知的財産室のベースミッションとして、事業の核となる知的財産の取得とその管理、当社知的財産を最大限に活用した各種契約管理・支援、知的財産リスクの回避と対応体制の確立、技術輸出管理の確実な運用を行っています。 ■業務内容: 当社設計施工案件において、建築改修工事を中心とした、工事費管理・工程管理・工事発注を担当いただきます。 ・工事費管理:協力会社同行のもと現地調査を行い、プロジェクトに沿った協力会社指導、設計者との内容調整、見積徴収・内容確認、当社(元請工事会社)としての工事原価作成。 ※プロジェクトによっては協力会社同行・協力は行わず、担当者のコスト・積算スキルによって工事費・原価作成を行う場合があります。 ・工事管理:設計・工事発注期間を踏まえたプロジェクトに沿った工事工程の作成。プロジェクト全体を見据え、設計進捗の把握、契約スケジュール・工事工程への影響確認。 ・工事発注:発注者と当社及び当社と協力会社との契約内容確認。協力会社への工事発注(契約処理) ・設計者、施工者、テナント等、社内外関係者間の各種調整 ■本ポジションの魅力: ・社会的信頼性の高いNTTグループ企業で、安定した環境のもと専門性を発揮できるポジションです。建築改修工事を中心に、プロジェクトの初期段階から関与し、工事費・工程・発注管理まで一貫して携わることができるため、建設エンジニアとしてのスキルを総合的に活かせます。 ・設計者・施工者・テナントなど多様な関係者との調整業務を通じて、プロジェクトマネジメント力・コミュニケーション力を磨くことができます。 ・将来的には新築工事やコンストラクションマネジメント業務など、より広範な業務領域へのキャリア展開も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
<<顧客の事業開発や、それに伴う組織戦略・組織開発を上流から支援/足元のツール導入やデジタル化を超えたインパクトある業務>> ○FY24に新組織として立ち上げり、これから拡大をしていくため、ビジネス成長・組織成長フェーズにも携わることが可能です ○当組織の担当領域は幅広く、多くの関係者とも連携をしていきやすい組織でもあるため、当社の他組織、グループ会社、資本提携先との連携も豊富な環境です。NTTデータグループ(NTTグループも含めて)のケイパビリティをフル活用した、顧客への価値提供を自らの手で推進できます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 経営/事業レベルのアジェンダに対して、コンサルティングサービスを通じて顧客企業のデジタル変革(組織人財変革、新サービス創出、ビジネス変革等)を実現させます。プロジェクトによっては、自らがハブとなり、社内組織、社外企業や海外グループ会社などを組み合わせた価値提供をリードします。 ※魅力※ 下記4つの主要領域での様々な業界のデジタル変革支援プロジェクトに参画し、専門性を深めることができます。 担当領域は本人の希望や適正に応じて入社後に複数アサインされ、経験やスキルの幅を広げることができます 。 当社他組織、グループ、資本提携先との連携も豊富です。 ・DXを実現するための組織設計、企業変革(組織変革・人財変革・意識変革)等を行う ・顧客企業とともに、新事業を創出したり、新サービスを企画する(ビジネスデザイン) ■組織情報 本組織は、NTTデータにおける法人分野のコンサルティング専門組織として、製造業をはじめ、流通・サービス業など、幅広い企業を対象にビジネスコンサルティングを提供しています。130名以上のコンサルタントが在籍し、デジタル変革、新規サービス立ち上げ、経営管理、ビジネスアナリティクス、ソリューション導入など、さまざまなプロジェクトに従事していますが、近年のデジタル変革の加速・拡大など、増え続ける顧客企業からの期待に応えるため、組織・要員の拡大を計画しています。 NTTデータ全体から様々な経験を積んだメンバがコンサルタントとしてのキャリアを積んでいますが、コンサルティングファームや事業会社出身の方なども活躍しており、多様性のあるフラットな組織です。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
設計事務所 石油・資源, 知的財産・特許 内部監査
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ】 当社は、NTTグループにおける建物・設備に関するインフラを守る役割を担い、最新のICTを取り込みながら、NTTグループ企業はもとより一般企業や海外ハイパーデータセンタ事業者に対して、オフィスビルやデータセンタ、ワークプレイス等の設計・構築・維持管理ソリューションを提供・展開しています。当社の事業運営における知的財産室のベースミッションとして、事業の核となる知的財産の取得とその管理、当社知的財産を最大限に活用した各種契約管理・支援、知的財産リスクの回避と対応体制の確立、技術輸出管理の確実な運用を行っています。 経営・事業・技術基盤としての国内・外に関する知財管理・契約や知財リスク回避、技術輸出管理(守りの知財)に加え、事業の成長、アライアンス構築、イノベーション創出等に対して知財情報を戦略的に活用(攻めの知財)することを目指しています。 ■業務内容: ・特許、意匠、商標の出願内容の精査・調査及び出願手続 ・特許、意匠、商標の維持管理における社内調整 ・知的財産に関する契約交渉支援・契約審査・各種相談等 ・知的財産のライセンス契約・同管理 ・社内への知的財産リスクの回避に向けた各種研修の企画・実施 ・NTTファシリティーズグループ会社への支援、指導、管理受託 ・安全保障輸出管理(技術輸出管理)の確実な運用 等 ■本ポジションの魅力: ・知的財産業務を通じて事業や経営にも関わりを持ち、拡がりのある業務を経験することでご自身の成長に加え、スキル領域も拡げることができます。 ・既存のルールに捕らわれず、新たな業務運営方針策定に参画し、自らが推進・牽引するなど、チャレンジできる事業環境で活躍することができます。 ・ファシリティマネジメント・データセンタ・NTT貢献といったソリューション事業領域のなかでの活躍や、NTTグループ各社との連携を通じて広範な人脈形成が可能であり、自身のスキルも大きく伸ばすことができます。 ・会社施策の学習機会や各種資格取得支援制度等のスキル向上・キャリアアップ支援の他、充実した業務環境や福利厚生面が整備されており、リモートワークも推奨していますのでワークライフバランスを考慮した新たな働き方も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~899万円
【地域住民の生活に密着したITサービス/自治体・省庁/提案幅広◎/テレワーク併用可/NTTデータグループで充実の福利厚生】 ■職務内容と役割: e-TUMOの営業担当はe-TUMOのセールス、マーケティング、プロモーション、新サービス企画を担っています。入社後は、既存顧客のフォローアップに加え、新規顧客や新規マーケットの開拓・提案、サービス企画や提案など、e-TUMOサービスの進化、発展に広く携わっていただきます。 営業エリアは全国の地方公共団体や中央省庁です。 ■「e-TUMO」とは: 電子申請サービス、汎用予約サービス、粗大ごみ受付サービス、個人番号交付予約・管理サービスの4サービスを提供し、 住民・事業者の申請から職員の受付までのフロント業務の効率化をサポートするクラウドサービスです。 既に900以上の自治体・公共団体様に導入いただいており、トップシェアを誇っています。今後はNTTデータ社とも連携し、中央省庁様向けの導入を拡大していきたいと考えています。 【サービスの強み】年2回以上の機能向上を行い、高品質なサービスを安定価格で提供していること、セキュリティ面の安全性も顧客から信頼を得ており、高いシェアを獲得しています。 ■募集背景 官公庁や公共団体はまだまだDX化に課題が残っています。事業会社では当たり前のシステムも導入が難しいなど まだまだ介在の余地はございます。NTTデータ全体で取り組み、行政全体の改革を推進しております ■今後のキャリア: ・営業活動だけでなく、新機能/サービス提案や企画、別マーケットへの展開等も営業担当が行います。裁量や自由度があります。 ■働き方 年間休日125日、慣れてきたら在宅も利用可能、フルフレックス、残業も20h未満、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております◎ また住宅手当や資格補助、財形貯蓄、家族手当といった福利厚生も充実しております。 離職率も低く働きやすい環境です ■ポジションの魅力: <NTTデータグループの強みを活かした協業> グループ会社の豊富な技術・ノウハウを活用し、スピード感のある提案が可能。 NTTデータグループのコンサル企業と連携し、上流工程からの提案が可能。 顧客の要望を深く理解し、満足度の高い提案を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ウィズ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
●日本のIT業界トップSIer集団であるNTTデータグループのオフィス構築に携わる ●オフィス構築の上流工程から工事管理まで一貫して担当できる ●業界トップ企業のファシリティ部門での就業経験 ■業務内容: NTTデータおよびグループ会社のオフィス構築、リノベーションを担当頂きます。 1)オフィス構築 担当範囲は、主に仕様調整(什器、工事、引越し)〜工程作成〜現場進捗管理・立会いまで、オフィス構築に係るPM/CM領域がメインとなります。お客様や委託先等との調整や工事部分等の見積り作成など、一部営業フェーズを担当するケースもあります。 2)FMBPO 担当範囲は、主に借入ビルの入退去等に伴う建築・設備工事の契約から、仕様調整(什器、工事、引越し)〜工程作成〜現場進捗管理・立会いまで、オフィス構築に係るPM/CM領域がメインとなります。お客様や委託先等との調整や工事部分等の見積り作成など、一部営業フェーズを担当するケースもあります。 ■具体的な業務内容: 【仕様調整】 ・営業に同行し、提案段階から顧客要望の確認、体制検討、工事制約条件の整理等を行います。 ・工程作成 ・オフィスレイアウト確認(レイアウト作成は外部委託先に依頼するケースがほとんど) ・工事仕様調整、要件整理(課題管理表に基づき、建築工事、ネットワーク工事、新規什器、引越し等の仕様を調整する。) ・見積作成、金額折衝 【現場立会い・管理】 ・ビル工事会社や各委託先の工事や作業の進捗管理、調整、確認および指示出し。 ・移転完了後の開業立ち合いまで。 ■業務の魅力: 1)日本のIT業界のトップSIer集団であるNTTデータグループのオフィスを構築しています。 新たな働き方のオフィスづくりにかかわり、NTTデータグループの案件が9割以上です。お客様の要望、企業価値向上に努め、オフィス構築を上流工程であるコンサルから工事管理まで一気通貫で実施できる魅力があります。営業、施工が一体となり、手がけた案件ができあがったときの達成感、お客様からの感謝の言葉を多くいただき、やりがいを感じる業務です。 2)上記に加え、業界トップのNTTデータ社ファシリティ部門の一員として就業するため、業務を通じて規模感やスピードを実感する事ができます。 変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への移動を命じることがあります。
株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
400万円~499万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), プロデューサー・ディレクター・プランナー 芸能マネジャー
〜株式会社NTTドコモと吉本興業ホールディングスグループの共同出資により設立/世界中の仲間たちと想像を越えたエンターテインメントを創り出す/アーティストを育てるやりがい◎〜 ■業務内容: 音楽IP事業部にて、アーティストのマネジメント業務全般をお任せします。 ■具体的には: ・メディアキャスティング ・企業へのタイアップ営業 ・現場帯同 ・送迎 ・現場コントロール ・クリエイティブ管理 など ■ポジションの魅力 新人アーティストのマネジメント業務を経て、育成〜ヒット〜成熟期の経験を経ることができます。 ■当社について ◇株式会社NTTドコモと吉本興業ホールディングスグループの共同出資により設立されたエンターテインメント会社です。 ◇映像事業とライブ事業を軸に、さまざまな「好き」を持ち寄って、世界中の仲間たちと想像を越えたエンターテインメントを創り出し、愛と熱狂で世界を面白くしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 芸能マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜株式会社NTTドコモと吉本興業ホールディングスグループの共同出資により設立/世界中の仲間たちと想像を越えたエンターテインメントを創り出す/アーティストを育てるやりがい◎〜 ■業務内容: 音楽IP事業部にて、アーティストのマネジメント業務全般をお任せします。 ■具体的には: ・現場帯同 ・送迎 ・SNS運営 ・アーティストのケア ・スケジュール調整 ■ポジションの魅力 新人アーティストのマネジメント業務を経て、育成〜ヒット〜成熟期の経験を経ることができます。 ■当社について ◇株式会社NTTドコモと吉本興業ホールディングスグループの共同出資により設立されたエンターテインメント会社です。 ◇映像事業とライブ事業を軸に、さまざまな「好き」を持ち寄って、世界中の仲間たちと想像を越えたエンターテインメントを創り出し、愛と熱狂で世界を面白くしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTテクノクロス株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, 無線・通信機器 ネットワーク・IoT
■業務概要: 当社グループ会社に常駐頂き、IOWN構想を担うNTN(非地上系ネットワーク)関連システムの研究・開発・運用を支援するSE業務です。 【IOWN構想について】 NTTではIOWN(Innovative Optical and Wireless Network)構想の柱の1つとして宇宙通信の拡張を位置付けており、現在、関係機関と連携しながら、宇宙統合コンピューティング・ネットワークの構想を掲げ、上空20 kmの成層圏に無人飛行体を停留させる高高度プラットフォーム(HAPS)、宇宙空間の低軌道・静止軌道まで視野に入れた垂直方向の宇宙通信・コンピューティングインフラの構築を目指しています。 ■業務詳細: ・NTN関連システムの研究・開発・検証の支援(検討、検証、POC試験、電波シミュレーション等) ・衛星通信システム開発、運用の支援(仕様検討、システム検証、サービス運営支援等) ■キャリアパス: ・プロジェクトマネジメント ・移動体通信システムのアーキテクト ・主に通信関連のITスペシャリスト ■フレキシブルな働き方: フレックスタイム制・出社と在宅勤務を組み合わせたフレキシブルな働き方が可能です。 ■当社特徴: 当社は、最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併すると共に、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【職務内容】 NTTデータの金融分野において導入が進むグローバルアセットを活用したビジネス展開の戦略立案と推進に携わっていただきます。 これまで当社が得意としてきた顧客本位のシステム構築や、共同システムの企画運営に加え、グローバルで導入が進むアプリケーションの効果的導入によるアセットベースのビジネス拡大を戦略的に取り組みます。 具体的には、現在金融領域にて導入が進むSalesforceビジネス拡大に向け、分野横断の戦略立案と推進に取り組んでいます。 当社内を幅広く俯瞰し、金融領域全体における事業拡大戦略推進に取り組んでいただきます。 また、Salesforceに続いて金融分野に展開を進めるべきグローバルアセットの選択と、ビジネス拡大に向けた戦略立案と実行を担っていただきます。 これからの当社金融領域事業の重点領域として取り組む、やりがいの大きい職務となります。 【職務の魅力】 ・NTTデータグループやNTTグループ全体の戦略も見据えつつ、時流に沿った最新の事業企画にチャレンジできます。 ・NTTデータの最新テクノロジーを活用した事業創発に取り組む中で、テクノロジーアセットを活用した事業企画を経験できます。 ・対象とする金融機関は銀行、保険、証券など多岐にわたり、また業際案件にも積極的に取り組むため事業会社との関わりもあり、幅広な知見を得られる機会があります。 ・世界標準のグローバルアセットに関する知見、経験の向上、サービスや仕掛けの立ち上げなどに主体的にかかわることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ニューソン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★NTTデータグループの安定&福利厚生/リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎ ◎PMとして要件定義、進捗管理や品質管理、メンバー評価や育成、予算管理 ◎技術者としての活躍も可能! ■業務詳細: 金融・官公庁・法人のお客様に向けた業務システムの開発案件において、 3-7名規模のプロジェクト全体のマネジメントやチームリードをお任せします。 お客様との要件定義や技術選定をはじめとする上流工程にも深く関与し、 ソリューション提案から導入・運用までの一貫した支援を行います。 また、管理職(プレイングマネージャー)として、メンバーの評価や育成、 予算管理などのマネジメント業務もご担当いただきます。 ※具体的な業務内容は、選考を通して決定していきます ■配属先部署について: 当社の創業当初からアプリケーション開発を主力サービスとしている組織です。豊富な開発経験や業務ノウハウ、および高い品質のプロジェクトマネジメント力により、金融、製造、流通などの多種多様なビジネス分野のお客様のニーズにお応えし、WEB系、オープン系などの業務システムのご提案から要件定義、設計・構築、運用・保守までワンストップのプロジェクト体制を敷いています。 ■プロジェクト事例: ・クレジットカード会社様向けのクレジット契約システム開発 →プライムベンダーとして、初期開発から運用・追加開発までを担当 ・証券会社様向けシステム開発 →フロントからバックエンドまで一貫した開発、制度改正・新商品開発までを担当 ・顔認証入退場ゲートシステム開発 →顔認証で自動化するシステムの制御アプリケーションの開発を担当 ■開発環境: ・OS:Linux/Windows ・DB:MySQL/oracle DB/PostgreSQL ・言語:Java/Java script/C# ■同社の魅力: ◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~999万円
システムインテグレータ, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
★NTTデータのグループ会社としての安定&福利厚生〇/情報セキュリティ体制の構築・運用を担うマネジメントを募集/在宅可★ ◎情報セキュリティポリシーの策定、インシデント体制構築、メンバー管理を担当 ◎所定労働7.5h&リモート勤務可で働きやすい環境 ■業務内容: 社内の情報セキュリティ体制の構築・運用を担うマネジメントポジションです。具体的には下記のような業務をお任せします。 ・情報セキュリティポリシー、ガイドラインの策定、更新 ・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の運用、改善 ・社内セキュリティ教育・啓発活動の企画、実施 ・セキュリティインシデント対応体制の構築、運用 ・サイバーセキュリティ対策の企画・導入(EDR、ゼロトラスト等) ・ベンダー管理・契約レビュー(セキュリティ観点) ・内部監査・外部監査対応(ISO/IEC 27001等) ・経営層への報告、提案 ・部門メンバーのマネジメント(育成、評価、業務管理) ■就業環境: ・社員数:7名(内管理職者3名) ・リモートワーク:出社とリモートワークのハイブリッド勤務可能 ※業務(時期・内容)により出社比率に変化がありますが現在の比率は半々程度です ■就業環境/魅力: チームで業務にあたっているため、メイン担当に加え部内業務の一部をご担当いただく予定です。 そのため業務範囲の幅を広げ、スキルアップをしたうえでご自身が注力したい業務に携わっていける可能性がございます。 ■同社の魅力: ◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ◎案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【NTTデータグループ/グループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/リモート相談可・有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有!スキルアップを図れる環境】 協同組織金融機関向けシステムの勘定系基盤の共通管理をお任せします。 ■業務内容: マシンオペレーション、監視、インシデント対応 システム開発に伴う運用受け入れ推進 改善活動、各種報告書作成 ■当社の特徴: NTTデータから誕生した当社は、国内では数少ないシステム運用管理に特化したスペシャリスト集団です。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。当社は、そうした社会の「ライフライン」システムを安定稼働させることで社会に貢献しています。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ■スキルアップ支援制度: ・当社では、年次研修など全員参加型の研修のほかに、専門資格を取得したいという希望者には、グループ内外の研修や試験を会社負担で受講することができます。必要な経験、知識、スキルを得るために、多彩な研修制度を選択できます。 ・ITSM職種をベースとした人材の「プロフェッショナル化」と「基礎力向上」に向けた教育研修体系と、若手の育成にも積極的に取り組んだ教育研修体系を整備しています。この体系によって、将来的には運用企画・提案や運用設計や体制構築、全体マネジメントなど、システム運用管理のエキスパートを育てます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) その他人事
★NTTデータグループの安定&福利厚生/人事戦略及び、人事制度の企画立案/在宅可★ ◎管理職、マネジメントとして、人事業務全般を担当 ◎平均残業17h/リモート勤務可で働きやすい環境 ■業務内容: 人事業務全般にかかわる運用、施策立案、および実行のマネジメントなどをお任せします。 人事部の課長として具体的には、下記のような業務からご経験に応じて決定します。 ・全社戦略に基づく人事戦略、施策、制度の企画、立案 ・社員エンゲージメント向上に向けた施策立案、実行 ・部下の能力、成果に応じた公正な業績、行動等評価運用 ・事業成長に向けた採用活動(新卒/キャリア各担当者在籍) ・コンプライアンスに基づく労務管理 ・福利厚生、給与業務 など ■募集背景: 当社社員の更なるエンゲージメント向上を図るための組織増強のため。 ■組織構成/人事部: ・社員数:10名(内管理職2名) ・平均年齢:41.2歳 ・リモートワーク:原則週に1-2回の当番制で出社、その他はリモート/出社を選択可能です。 ■本ポジションの魅力: これからの時代を担うIT会社にふさわしい人事制度・仕組みの再構築、採用戦略策定、エンゲージメント施策立案・実行など、企業戦略の中枢を担うミッションを経験し、成長・キャリアアップすることが可能です。 ■同社の魅力: ◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ◎案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ, 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
【NTTデータGにて新規事業企画に挑戦◎教育業界向け新規プロダクト◆エンジニアからキャリアチェンジ歓迎/在宅可】 ■職務概要と役割: ・新規ビジネスモデルの設計および実行 ・新規システムやサービスの企画・開発 ・市場調査および競合分析を通じた戦略立案 ・顧客ニーズに基づいたソリューションの提供 ・プロジェクト管理 ■募集背景: 当担当では、大学向けシステムの開発、保守、サービスの提供、維持運用業務に加え、新規ビジネス創出の取組を行っています。急速に変化するIT業界において、革新的なビジネスモデルと先進的なシステム・サービスを提供することを目指しています。市場のニーズに迅速に対応し、競争力を維持するためには、新しいアイデアと技術を取り入れたソリューションの開発が不可欠です。成長戦略の一環として、新規ビジネスモデルの創出およびシステム・サービスの開発に従事していただける優秀な人材を募集します。 ■働き方: 年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能 フルフレックス、残業も20h未満、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております◎ また住宅手当や資格補助、財形貯蓄、家族手当といった福利厚生も充実しております。 離職率も低く働きやすい環境です ■キャリア開発 NTTデータグループの研修制度を利用可能です。 また、社内公募制度もあり、豊富なキャリアプランがございます。事業部を跨いて他の案件へのチャレンジや実績に応じてアサイン先の検討など、PMのみならずコンサルタントや事業企画など当社はキャリア形成のチャレンジを応援します。 ■当社の強み NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 頻繁にグループを横断し総合的に提案する事が可能で、グループ企業にコンサル企業もある為経営に関わる部分にも提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
●100年に一度の変革期にある自動車業界にて、クラウドに関する技術力を生かし、新たなコネクティッドサービスやMaaSサービスの企画開発・パブリッククラウドの活用、ビッグデータ解析等を通した自動運転・AI活用推進、海外のベンチャー企業等と連携した先進技術開発など、新しいテーマへのチャレンジを推進いただきます ●約半数がキャリア入社や公募で集まった多様性のある組織です ●自動車業界の案件経験不問/これから携わってみたいという想いを持った方を歓迎します(自動車メーカー出身の方も複数所属しています) ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 NTTグループは、トヨタ自動車グループ様とコネクティッド領域で提携しています。コネクティッドカー、スマートシティ、MaaSといった新規事業領域における先行技術開発から、商用向け開発、新規ビジネス領域でのシステム開発等を行っています。 その中でNTTデータは、特にコネクティッドカーから得られるデータをクラウド側で処理するコネクティッドプラットフォームの開発に関連する数多くのプロジェクトを推進しています。これらのプロジェクトにおいては、OSSの技術(Spark,Hadoop,k8sなど)やパブリッククラウドのサービス(EC2,EKS,EMRなど)フル活用し、より先進性が高く、効率的なシステム全体のアーキテクチャの設計、検証、構築などを行っており、それら開発におけるクラウドエンジニア/インフラエンジニアをお任せします。 ※意向・適正を互い擦り合わせ可能です ※事業詳細:nttdata.com/jp/ja/trends/data−insight/2021/0326/ ■組織について エンタープライズ向け案件を担当する技術者が所属しているシステムインテグレーション事業本部にて、大手自動車メーカー、Tier1メーカー等をクライアントとしている統括部です。また、NTTデータグループ内で自動車業界向けビジネスを展開するグループ会社を主導しプロジェクトを推進する役割も担います。全体で100名程度所属のうち約半数が、NTTデータの自動車ビジネスに興味を持ち、キャリア入社や社内公募・グループからの出向にて集まったメンバーです。非常に風通しがよく、メンバー同士の交流やコミュニケーションを大切にする雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
設計事務所 石油・資源, 意匠設計 不動産開発企画
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/平均残業20〜35H、完全週休2日】 ■業務内容: ・建築設計業務(コンサル業務、基本検討-基本計画-基本設計-実施設計-工事監理) ・プロジェクトマネジメント業務 NTTグループの土地利活用、大規模開発に関する大型複合ビルの設計・マネジメント業務 データセンター施設の新築および室内構築設計業務 民間案件の新増築設計やリニューアル設計、基本計画コンサル業務など ■働く魅力: ・昨今の環境配慮(省エネ、ZEB、CN)、働き方、BCP等、多様なお客様・社会のニーズに対する課題解決マネジメント及びそれに即した設計などにやりがいがあります。 ・入社直後から業務に慣れるまではスタッフ部門と配属組織が連携して責任を持ってサポートします。 ・上下関係を超えた何でも言い合えるフランクな部署です。 ■福利厚生: カフェテリアプラン(複数の福利厚生施策(メニュー)の中から自分のライフスタイルに応じて必要なメニューを選択できる選択型の福利厚生制度)あり。 カフェテリアプランメニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助など)、財産形成、健康増進、レクリエーションなど 各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など)あり ■働き方: リモートワーク、フレックス制度と柔軟な働き方が可能です。所定労働時間7時間半に対して、平均残業時間は20〜35時間程度です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<NTTグループで唯一!基盤に特化の中核企業!NTTデータグループのインフラ案件を一手に担う中核企業> ◎24365案件なし!働く環境◎長期案件多数! ◎大規模・ミッションクリティカルな運用案件のリーダー経験などキャリアUP可 ■職務概要: 親会社であるNTTデータと複数システムの運用、保守を実施していく中で、安定したITインフラの運用を支えるだけでなく、障害対応や改善提案、ステークホルダーとの調整など、幅広い業務を通じてエンジニアとしてのスキルを磨けるポジションです。 統合保守チームはプロパー数名、複数の協働社様との数十名の体制が中心となります。 ■組織構成: 配属予定のデジタルテクノロジー・インテグレーション事業部 約140名 \特徴・魅力/ インフラ運用経験からでもITアーキテクトやプロジェクトマネジメントへのキャリアパスがあり、組織全体で人材育成にも積極的に取り組む部署です。上流経験がなく「工程の全体がわからない」といった状態でもプロジェクトの取組み共有会などによるナレッジ共有やAWSのアカウントを貸与し自由に検証しできるなどのスキル支援も充実してます。 ■PJT例 連携先システムの更改に伴う担当システム側接続切り替え(ミドルウェア設定変更)対応 システムリソースのキャパシティ管理、定例的なシステムリソース情報取得、分析、評価 ■働く環境: \スキル支援充実/ 資格取得には技術だけでなくビジネス系資格も対象としており報奨金制度も充実◎ プロフェッショナルタイム:年間50時間を目安に、研修・セミナー・勉強会への参加のために使用できる制度あり \ライフステージが変わっても続けやすい/ 離職率は4.8%と低水準!育休復帰率100%!時短制度など子育て支援制度を有効活用している社員も多数!女性社員のコミュティ「Intelli女子部」など独自の取り組みも活発な環境です。 ■同社について ・NTTデータがより最先端の技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社(NTT連結子会社476社のうち基盤に特化しているのは同社のみ!)NTTデータではアプリ案件メインであるのに対し、NTTデータの基盤系案件はNTTデータが案件受注したタイミングで当社に声が掛かり、要件定義のフェーズからすべて同社が担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
□■新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/有給取得率約100%、夏季・年末年始・創立記念休暇有/長期就業◎■□ ■業務概要 ・ドコモのビジネスにおける幅広いビジネス課題の解決に向けたデータ活用支援(データ抽出・加工・可視化・分析・分析結果に基づく提案など)を行っています。 ・ドコモ全社のデータ分析を支援する立場で、関連する様々なビジネス課題に取り組むことで他社にはないユニークかつ大量のデータを活用した経験を積むことが可能です。 【職務内容の変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 業務内容はドコモデータ活用に関わる業務となります。 機械学習などの業務よりマーケティングへのデータ活用業務が多くなっています。 提案資料作成、顧客へのプレゼン、事務作業など担当PJの価値の最大化に繋がる付帯業務も実施頂きます。 PJ例 ・関係法人企業様にマーケティング高度化提案のためデータ分析 ‐dポイント加盟店様への提案用データ分析 ・ドコモのサービス利用向上のためのデータ分析 ‐dカード利用向上のための提案用分析 ・依頼にもとづいた各種データ抽出作業 ‐個別キャンペーンのターゲティングリスト作成やポイント付与リスト作成 ・分析や可視化の基盤開発 ‐snowflake上でのデータマート整備やTableauによる可視化の開発運用等 ■当社の特徴 当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。 ■魅力 ・ドコモのビッグデータを活用したデータ加工や分析ができる ・同領域の最新技術や最新トレンドに触れることができる ・経営やサービス開発などの様々な分野の知識を身に着けることができる ・多様なビジネス課題に取り組み、視野や知見を広げることができる ・各種研修制度やOFF-JTで、技術スキル向上を支援する仕組みが整備 ・リモートでデータ分析業務が可能な環境を整備 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMHIシステムズ
650万円~799万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開/平均残業13hほど】 ■業務内容: 三菱重工の民間航空機部門の生産管理システムの構築(開発・運用保守作業)に携わる部門において、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。10〜20名のチームメンバーをマネジメントする経験を積んでいただけるため、マネジメントのスキルアップができる成長機会にあふれたポジションです。 ▼具体的には ・お客様との調整・要件定義・設計 ・PM(QCD管理) ・組織マネジメント 【使用言語・データベース】 ・言語:C#/VB.Net/Java ・DB:SQLserver ・ローコード・高速開発ツール:GeneXus ■組織・PJ環境について 約30名規模のグループ、15名規模のチーム構成となります。和気あいあいとした雰囲気で発言がしやすく、チーム内で相談・協力して案件を進める風土があります。一部テレワーク(週2日程度)も取り入れ、柔軟な働き方を実現しています。 ■働き方 ・民間航空機の製造を、ITの力で支えるという社会的意義とやりがいを実感できる ・お客様との距離が近く、ニーズや要望をダイレクトに把握できるため、スピーディかつ的確な提案・改善が可能 ・NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤がある ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・日本有数のSIerであるNTTデータの業務プロセスやベストプラクティスを習得できる ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
設計事務所 石油・資源, データサイエンティスト・アナリスト セキュリティコンサルタント・アナリスト
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/完全週休2日】 ■業務内容: 当社は、NTTグループにおける唯一の建設事業者として、最新のICTを取り込みながら、NTTグループ企業はもとより、一般企業や海外ハイパーデータセンタ事業者にオフィスビルやデータセンタ、ワークプレイス等の設計・構築・維持管理サービスを提供しています。 特にIoT分野では、ビルのエネルギー・空調管理等を行う「FITBEMS」や「AI空調」、あるいは建物の地震時の安全度判定を行う「揺れモニ」、各種データ(エネルギー、設備)の掛け合せで品質確保と省エネ活動の両立を支援できる「コミッショニングサービス」いくつもの先進的なサービスを提供しています。 これらのIoTサービスを通じ、分断されがちな「設計」と「維持管理」を有機的に結び付け、ハードとしてのファシリティ価値の向上だけでなく、そのファシリティに関わりある人々に新たな体験を提供する「スマートファシリティ」の実現を目指しています。 <業務詳細> (1) 開発プロセスの仕組み化 顧客・市場視点での技術・サービス開発をけん引 先端技術や事例を調査、共有、新サービスを創出機会の提供 マーケティングと開発の効果的な結びつき (2) NTT基盤研究の活用 NTTグループの技術を社内技術と組み合わせ、新サービス創出をけん引 各部署の連携による技術紹介とアイデア創出の場を提供 (3) 新規計画施策の推進とけん引 スマートビル技術の活用・ブランド化推進 NEB’s(ネット・ゼロ・エネルギービル)推進 スマートシティ・スマートビル関連の提案・共創活動を展開 (4) “+デジタル”な開発機会の創出 AIの推進及びデータ分析体制の構築と実践 (5) 外部連携とマーケティング体制の構築 マーケティング手法の確立 高度なマーケティング・ブランディングの内製化と研修の実施 ■福利厚生: カフェテリアプラン(複数の福利厚生施策(メニュー)の中から自分のライフスタイルに応じて必要なメニューを選択できる選択型の福利厚生制度)あり。 ■働き方: リモートワーク、フレックス制度と柔軟な働き方が可能です。所定労働時間7時間半となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ東北
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
〜NTTデータグループの安定基盤/充実した教育体制で、常時4000コースの研修あり/残業平均月30時間・有給取得率100%〜 ■概要: 地方銀行においては、地元企業・産業支援による地域経済の活性化や地方自治体・企業と連携した地域課題解決など、地域にとって非常に重要な役割を担われております。 当社は、地方銀行の事業パートナーとして、地方銀行のデジタル化と事業推進の支援に取り組んでおり、東北6県の地方銀行を対象とした営業活動を担っていただく人財を募集しています。 ■業務内容: ・地方銀行へのNTTデータグループが保有するシステム・ソリューション提案 ・顧客の業務改善、事業推進に資する提案 ・新規ソリューション企画・発掘 ■組織構成: ・課長1名ー課長代理6名ー主任1名 └30代2名、40代3名、50代2名、60代1名 └テレワーク比率:30〜50% ■当ポジションの魅力: ・金融機関においては、従来の金融機能の提供のみならず、非金融分野への事業拡大やデジタルシフトの流れが加速しており、ITへの期待値は更に増しています。 そのなかで、NTTデータグループの営業窓口として、顧客に最も近い立場で、顧客戦略立案から提案・折衝に携わることができます。 NTTデータ東北の独自ソリューションのほか、NTTデータおよびグループ各社の持つソリューション・先進技術を活用し、顧客および顧客の先にいる地域の課題解決や事業拡大に資する提案活動を行うことが可能です。 また、近年では、AI、Cloud、データサイエンスなどの提案も増加しており、顧客と共同での活用検討といった上流部分からの提案に従事することができます。 ■プロジェクト例: ・特定地方銀行の顧客営業を想定しています。 ・長くお付き合いのある顧客に対して、関係維持しながら既存案件の契約更新や追加対応、および新規案件の提案を行い、業務の幅を広げて頂くような営業活動を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ