5006 件
株式会社トーヨー冨士工
東京都葛飾区柴又
柴又駅
700万円~1000万円
-
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
【セカンドキャリア・シニア歓迎/定年後は現年収維持/50・60・70代活躍/ 働き方改善の仕組化/完全週休2日(土日祝)/残業30h程/自宅から直行直帰可/退職金・65歳迄の再雇用有/創業78年のトーヨーHDグループ】 ■お仕事内容 主に5億〜20億円規模の大規模案件の建築施工管理をお任せします。 商業施設や福祉施設、病院、マンション、事務所ビルなど多岐にわたる案件があることが特徴です。 ▼業務詳細 (1)発注者や設計事務所との打合せ (2)施工計画書の選定と見積作成 (3)協力業者への発注作業 (4)品質・安全・工程・原価管理 (5)メンバーのマネジメント業務 ■定年後の雇用形態 定年後は65歳迄の再雇用制度がありますが、65歳以降も活躍している方が多数在籍しております。 現状、70歳の所長の方や68歳の方など、65歳以降の方も活躍しております。 定年後の年収帯は基本的に「定年時の年収帯維持」がとなります。60歳以降に関しては毎年1年後との契約となりますが、基本的に毎年更新となっております。 ■働きやすい環境 ・年休126日/土日祝休み ・残業30h程 ・転勤なし ・自宅から直行直帰可 \働き方改善への取り組み/ ・2024年の法律改定に伴い、工期を延長した点と受注案件の上限に制限を設けた点。 ・1分単位で残業時間を管理し、残業が多くなると本人と上長双方に警告がいく勤怠システムを導入。 ・休日確保の為、計画有給制度を導入し、有給取得を推奨。 ・案件は関東中心の為、転勤・出張はございません。 ■募集背景 2024年の法律改定に伴い、当社では「工期を延長した」、「受注する案件に制限を設けた」ことで完全週休2日(土日祝)と残業削減を実現しました。 現在の働き方を継続しつつ、受注案件を増やすため、今回大幅な増員募集を考えております。 ■同社の魅力 ◇創業78年の当社は2024年度1月に、建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリングといった多角的な事業ポートフォリオ経営を行うトーヨーHDの一員となり、経営は更に安定しております。 ◇自己資本率も60%を超えており、40%以上だと企業として安定しているという基準を超えた財務状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サン建コンサルタント
大分県由布市挾間町向原
向之原駅
400万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜最新の3Dレーザードローンを導入している会社/年休125日(土日祝休み)/転勤・出張なし〜 ■業務内容: 当社の建設コンサルタントとして、農業土木・森林土木・道路・一般土木設計に関する設計業務、現場での調査業務をお任せいたします。 <具体的には> 対応するエリアは大分県内一円(大分市外の案件が中心)で、移動には社用車を使用いただきます。転勤・出張はありません。 案件にもよりますが、納期はおよそ3ヶ月〜8ヶ月程度で、基本的には個人単位で案件を進めていただきます。 将来の管理職候補として、全体の取りまとめや部下の育成等もお任せしていきたいと考えています。 ※内勤が8割程度と事務所での作業が多く、現場調査をする際に外勤になります。 ■組織構成: 当社の社員28名のうち、5名が建設コンサルタント業務を行っています。基本的な仕事の流れ等はメンバーが一から丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■POINT: ・10〜3月が繁忙期となります。ただし、年間を通して多くの案件に携わっておりますので、他の月と比べ業務量に大きな差はありません。 ・社内全体の平均残業時間は月20時間程度ですが、個人の裁量に任せているため、案件の状況により異なります。 ・Uターンの方も歓迎いたします。また、RCCM資格者は部門を問わず歓迎いたします。(資格手当支給)入社後に資格取得の意思がある方については試験会場までの交通費等を支援いたします。 ・資格制度についてですが、規定の資格に合格した際には、受験費用の負担と報奨金(5〜7万円程度)の支給、がございます。積極的に講習の参加もしていただいてかまいません※実際に入社後に資格を取得した方もいらっしゃいます。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【売上規模2,000億円/22,000名規模の中核企業/定着率92%/50代、60代活躍/日本一教育・人材育成に投資するグローバル企業】 ★65歳までの雇用実績あり!定年後も契約社員としての就業がいただけます!生涯を通してエンジニアを続けたい方、ぜひお待ちしております!★ エンジニアとして今後のキャリアをどのようにお考えですか? ご自身がこれまでエンジニアとして歩んできた道を全うしたいという想いはありませんか? BREXA Technologyでは定年65歳まで生涯エンジニアとしてあなたがこれまで培った経験を活かし、 自分らしい人生を全うできるための環境をご用意しております。 当社が手掛けている分野は機械、電気・電子、化学・バイオ、IT/ソフトなど幅広く、 あなたのこれまでのご経験にマッチしたポジションをご提案できます。 また、充実した研修制度を利用しご自身のスキルをアップデートしていける環境があります。 「シニアエンジニアとして今後のキャリアに不安がある」 「生涯現役のエンジニアとして活躍し続けたい」 そんな転職希望のエンジニアの方のお声を多くお聞きします。 現在、九州エリアでは積極的に正社員の採用を行っており、 BREXA Technologyでの働き方や環境を理解していただき、 ご興味いただければ直接お話をさせていただきたいと考えています。 ご不明点や不安などはお気兼ねなく面談の場でお伝えください。 ■大分エリアの特徴: 大分では半導体が7割、ソフト開発が2割、自動車が1割といったプロジェクトの割合となっております。 ■プロジェクトの一例 ・半導体生産におけるプロセス開発・テスト ・OA機器生産技術・機械設計 ・プラント設備メンテナンス など ※面接で詳しいプロジェクトをご相談!※ 変更の範囲:会社の定める業務
元古鉄工株式会社
大阪府門真市柳田町
500万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 構造設計
\この求人のポイント/ ◎設計未経験の方でもご活躍頂けます!! 再雇用制度などもあり、何歳からでも一級建築士をお持ちであれば挑戦頂けます。 ◎働き方充実★ →完全週休2日制(土日祝)/月残業20時間程度 ◎事業が安定した会社で就業したい! →大手からの案件多数!! パナソニックグループ、関電ファシリティーズ、日本通運など、法人のお客様が100%です。 ■業務内容: 建設事業部では、ゼネコンとして地元を中心に改装工事から総合工事までの建築工事を幅広く取り扱い、リピート率100%を誇る高い顧客満足度を得ています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 《具体的な業務内容》 客先との打合せを中心に、計画、デザイン、予算など様々な情報を取り入れ、設計図の作成及び見積りをお任せ致します。 ・パナソニックグループ、関電ファシリティーズ、日本通運など、法人のお客様が100%です。 ・手がける案件としては、倉庫や工場が8割程度、資産運用としての小規模ビル案件なども対応します。 ・施工管理は別部門で対応しますので、設計業務に専念いただける環境です。 ■魅力: ・新築からリニューアル工事まで、幅広く取り扱っているので、多様な業務スキルを身に付けられます。 ・当社は鉄工事業部があるので、鉄骨のことなどわからないことがあれば気軽に相談できるのも魅力の一つです。 ・勤続年数13年以上!アットホームな社風で働きやすく離職率がとても低いのが自慢。新人社員や中途社員も溶け込みやすい環境です。 ■組織構成: ・配属先…建設事業部/設計部 設計部には現在7名が在籍。部長1名、設計担当5名、事務担当1名が活躍しております。 体制強化を目的として新たにメンバーをお迎えする運びとなりました。 ※20代3名、30代2名、40代2名、60代1名で構成されております。 ★勤続年数13年以上!アットホームな社風で働きやすく離職率がとても低いのが自慢。新人社員や中途社員も溶け込みやすい環境です。 ★育休・産休取得率100%!! 【当社について】 1966年創業以来、鉄工事業と建設事業の二本柱で事業拡大を図ってきた同社。今回はそんな当社の建設事業における設計担当としてご活躍頂きます。 変更の範囲:本文参照
【売上規模2,000億円/22,000名規模の中核企業/定着率92%/50代、60代活躍/日本一教育・人材育成に投資するグローバル企業】 ★65歳までの雇用実績あり!定年後も契約社員としての就業がいただけます!生涯を通してエンジニアを続けたい方、ぜひお待ちしております!★ エンジニアとして今後のキャリアをどのようにお考えですか? ご自身がこれまでエンジニアとして歩んできた道を全うしたいという想いはありませんか? BREXA Technologyでは定年65歳まで生涯エンジニアとしてあなたがこれまで培った経験を活かし、 自分らしい人生を全うできるための環境をご用意しております。 当社が手掛けている分野は機械、電気・電子、化学・バイオ、IT/ソフトなど幅広く、 あなたのこれまでのご経験にマッチしたポジションをご提案できます。 また、充実した研修制度を利用しご自身のスキルをアップデートしていける環境があります。 「シニアエンジニアとして今後のキャリアに不安がある」 「生涯現役のエンジニアとして活躍し続けたい」 そんな転職希望のエンジニアの方のお声を多くお聞きします。 現在、九州エリアでは積極的に正社員の採用を行っており、 BREXA Technologyでの働き方や環境を理解していただき、 ご興味いただければ直接お話をさせていただきたいと考えています。 ご不明点や不安などはお気兼ねなく面談の場でお伝えください。 ■宮崎エリアの特徴: 宮崎では半導体が8割、ソフトが1割、機械・電気が1割といったプロジェクトの割合となっております。 ■プロジェクトの一例 ・半導体開発工程 ・半導体プロセス技術 ・半導体評価・検査、等 ■具体的なプロジェクトイメージ 自動車・モーターコア生産における生産技術職 装置の電装系設計:PLC・タッチパネル・サーボ・ロボット等 タイヤ工場での設備保全:プラント設備での設備管理経験が活かせる ※面接で詳しいプロジェクトをご相談!※ 変更の範囲:会社の定める業務
大脇建設株式会社
岐阜県加茂郡白川町河岐
650万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
≪残業平均20H程度!国道41号を中心に、岐阜の道路作り 土砂崩れ対策など 土木を柱として支えてきた歴史ある企業≫ ■当社について 100年以上にわたり地域に根差してきた当社は国道41号の開通以降、道路補修や防災工事の依頼を国土交通省から依頼される信頼をその実績を持って築いてきました。山や川の多い岐阜ならではの土木工事を強みとし、個々の社員の技術力を持って美濃加茂中心に街づくりをしております ■担当業務【変更の範囲:なし】 土木工事における現場監督担当としてご活躍頂きます。 当社は施工管理技士も多く在籍しており、当社ならではの部分も含めスムーズに業務についての引継ぎや教育を可能としております。 ・クライアント(官公庁)との打ち合わせ ・協力会社への工事依頼 ・資材の調達 ・現場での安全、品質。予算、工程管理 ・工程表、施工計画書、手順書、見積書の作成 ・着工前物件の現場確認 【案件】 一級土木施工管理技士をお持ちの方は国土交通省の案件をお任せします。1億規模の案件が中心です。上麻生防災におけるトンネル工事への参入も目指し、より岐阜の防災 インフラに貢献できる工事の実現をかなえる一助になっていただきます ■働き方 【残業】 PCを利用し大雑把にならない勤怠管理を実現しています。年度末は繁忙期になりますが、それ以外は現場と事務所の距離も近く、また社用車貸与のうえ直行直帰も可能で残業を抑制できています 【有給】 有給休暇についても各自率先して取り、プライベートの時間も大事にしています 【振替】 官公庁受注の工事は2024年に入り土日休みの依頼が主体となっておりますので、休日出勤はほとんどありません。台風などの予報に対し防災対応をする際はあらかじめのスケジュールの上出勤の可能性がありますが、振替休日の取得は各社員徹底しております。 【夜勤】 夜間工事は一切ございません 【定年後の雇用】 65歳の定年以降も、年金とあわせて収入が減らない形で給与を調整し雇用継続が可能です ■資格手当 当社の土木施工管理技士1級の手当は月3万となります ■組織構成 15名の施工管理担当が活躍中で、女性施工管理もいます。1級の資格を持つ管理担当は7割を超えます 変更の範囲:本文参照
神戸土地建物株式会社
兵庫県神戸市中央区浪花町
300万円~549万円
ディベロッパー 不動産管理, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<残業ほとんどなし/転勤も無く、定年後の再雇用制度も完備で安定性抜群> 【業務内容】 ・各部門(ビル事業部、商事部、総務部ほか)から集約される各種データの整理、資料作成 ・グループ2社から集約される各種データの整理及び資料作成 ・人事関連データに基づく内部作業(給与計算は除く) 【組織構成】 配属部署は40代〜60代のメンバーが活躍しています。 【魅力】 ◎年間休日124日(土日祝休み)、残業はほとんど発生せず基本的には定時(17:10)退社となります。 ◎定年後の再雇用制度もあり、安定して長期勤務が可能です。 ◎社長以下、役員職の大半がSMBC出身者となります。 【当社について】 ・1950年(昭和25年)に神戸銀行(現三井住友銀行)の店舗所有管理会社として発足いたしました。その後1978年(昭和53年)には商事部門を新設し、以来、不動産賃貸と物品販売を主な業務として、業績の進展を図ってまいりました。 ・2001年(平成13年)には、不動産仲介・コンサルティングの京阪神興業株式会社、建物総合管理の神戸ビル管理株式会社など関連3社の持株会社として、神戸土地建物グループを形成しました。 ・2025年4月に神戸銀行協会の跡地に神戸旧居留地91番館ビルが竣工しました。また12月には創立75周年を迎え、当社は次なる成長段階へ進化をとげます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスジー技術コンサルタント
佐賀県佐賀市神野西
450万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全土日祝休み・残業平均20時間程度で働きやすさ◎/地域の暮らしを支えるやりがいのある仕事〜 ■募集背景 地域社会のインフラ整備を支える重要な役割を担う当社にて、共に補償コンサルタント技術者のプロとして、安心できる街づくりを推進していただける方を募集しています。今回はより多くの依頼にお応えするべく増員採用を行っております。 ■職務概要: 当社は建設コンサルタントとして創業以来、測量、地盤調査、河川・道路・構造物の設計、用地補償を通じて、地域社会のインフラ整備を行っております。今回は公共公益事業で発生する土地の譲渡や立ち退きなどによる費用の補償額を算定する補償コンサルタントの募集を行っております。 <具体的には> 補償コンサルタントの仕事は発注者(主に官公庁)から業務を受注したのち、建物などの調査を行う「現地調査」、土地の境界確認や権利の確認のための「法務局調査」などを行い、調査結果をもとにCADなどの専用ソフトやエクセル・ワードを使って図面を起こしたり、報告資料を作成したりします。 ・発注者との打ち合わせ ・調査(土地、建物、補償額算定など) ・調査報告書作成 ※近年はIT化に伴い内勤業務の割合が高いです。 ■組織構成: 現在はメンバー5名で業務を行っております。 ■入社後の流れ: 使用する道具の名前等、基礎的な知識から理解を深めていただきます。また、入社して半年間は座学も実施しながら先輩の教育の元、OJT形式で1から業務を学んでいただきます。 ■魅力POINT: 補償コンサルタント業務は、多くの人の信頼の上に成り立っている仕事です。専門家としての技術力はもちろん必要ですが、地権者との信頼関係をどれだけ 築けるかがとても重要になります。地権者のプライバシーに関わったり、大切な財産を扱ったりするデリケートな部分が多いので、相手の立場になって物事を考えるチカラも必要です。地権者の思いも人それぞれです。単純な調査をするのではなく、その思いもくみ取っていかなければいけません。その反面、ひとつとして同じ業務は無く、常に新しいことに向き合うことができます。また自分で移転のプランをたてたり「コンサルティング」をする楽しさも味わえたりしますので非常にやりがいのある仕事です。
千歳ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田須田町
~
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, ビル管理 清掃・警備・守衛
〜セカンドキャリア歓迎◎三菱UFJグループの安定環境×働きやすい職場/65歳まで正社員・定年後は嘱託社員制度もあり/三菱UFJグループのオフィスビルや各施設の建物管理を担う安定企業〜 ■業務内容 同グループの管理するオフィスビルにおいて、施設管理業務をお任せいたします。 立ち仕事のイメージを持たれることもありますが、モニター監視など座って業務を行うことも多くあります。 来訪者やテナント職員とのコミュニケーションも発生することがございますので、「定年後も人と関わりの持てる仕事がしたい」「安定した環境で働きたい」という方はオススメです! 《具体的な業務内容》 ・オフィスビルの施設警備 ・ビル管理室内でのモニター監視業務、入退館管理 ・入退館管理、立哨(基本朝、夕方)、巡回警備、モニター監視 ・鍵/カードの管理、防火防災管理、駐車場管理 等 《管理体制》 ・常駐メンバー:施設警備員5名 ※1か月単位の変形労働制で当直勤務あり 《ダイヤバローレビルの勤務シフト例> ・日勤 8:00〜17:00 (実働8時間) ・当直 8:00〜翌8:00 (実働14時間/うち仮眠あり) ※1か月単位の変形労働時間制 ※当直勤務頻度:月7〜8回程度 ※原則的に「当直」の次の日は「明け」、翌々日は「公休」とシフトを組んでおり、なるべくご負担にならないよう考慮しています 《入社後のイメージ》 ・入社後はOJT中心に実践で業務に慣れていただきます。 ・入社後に警備員資格を取得いただきます(新任警備員講習受講と社内講習で警備員資格を取得) ■働く環境 ◎残業はほぼ発生しなく、ご自身の予定も組みやすいシフト制 ◎正社員の定年が65歳であり長く安定してお勤めいただける環境 全体として、40代・50代・60代の中高年層・シニア層に活躍いただいています! ◎定年後2年間は、嘱託社員での雇用制度もあり ■当社の魅力 千歳ファシリティーズは、三菱UFJ銀行との共同ビルの賃貸・運営・管理業務を行う千歳コーポ—レーション株式会社の100%出資子会社です。 オフィスビル・社宅・研修所の総合管理、オフィス工事・オフィス移転の統括管理、店舗警備・庶務の受託業務、と幅広いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メックス株式会社
東京都中央区入船
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【現場は都内のためほとんど直行直帰/土日祝休/ライフワークバランス◎/NTTファシリティーズの100%子会社で安定基盤/資格支援制度充実!】 ■職務概要: グループ関連施設を中心に「建物総合管理」と「建物・設備工事」で建物の安心・安全・快適を守り続けてきた当社において、既存管理施設の改修工事や新築工事の電気施工管理に携わっていただきます。 ■職務詳細 ・工事の打ち合わせ ・見積書、請求書作成 ・業者手配 ・施工図の作成 ・工事管理 など 工期は最大1年程度。工事エリアは都内のため直行直帰がほとんどです。 ■主な管理物件: NTTの通信用建物・社宅などをはじめ、病院やオフィスなどの各種完備。特に通信用建物(通信機器)、データセンター(コンピューター)など重要機器が稼働している建物での建築・設備改修工事は同社が最も得意とする分野です。 ■働き方: NTTグループゆえ勤怠管理なども徹底されています。 年間休日120日(土日祝休)/残業16.5h程という点もコンプライアンス遵守に基づく管理がされている為、無理な働き方などは発生しません。 書類関係は事務センターで応対しており、現場は都内のため直行直帰がほとんどです。 ■同社の特徴: ・入社3年後定着率90%以上 ・有休消化50%以上 ・ノー残業デー ・住宅補助あり ・資格取得奨励金あり ■同社の特徴: 今日の企業経営において、ますます進展していくICT社会の中で、エネルギーを賢く使いながら、企業の資産価値や商品・サービスの付加価値を継続的に向上させていくことが求められています。同社は、創業以来50年間、NTTグループをはじめとする顧客の多くの建物の維持管理・保全を行ってきました。この中で培った確かな技術・知識・ノウハウ、豊かな経験と実績をもとに、顧客の満足を第一に、「安心・安全」「エコ・快適」「不断」なビジネス環境構築のため、最適なソリューションを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和鉄工所
香川県高松市林町
350万円~599万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
既存取引先の官公庁、既存の民間企業に対して水門や機械器具等の受注営業を行っていただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・官公庁、民間企業の既に受注した案件について、発注担当者との打ち合わせや進捗状況確認 ・工事書類作成、施工後のトラブル対応 ・受注から納品までの顧客対応や工事計画 ・フォーマットを利用した見積書、入札等の書類作成 ・顧客、コンサルとの問い合わせなどの対応 ・ ・民間企業は一部県外もあり(徳島・愛媛・広島・大阪・兵庫など) ※基本的に残業は月20時間程度ですが、繁忙期(10月〜3月)に残業40〜50時間程度発生することもあります。 ※宿泊を伴う営業出張はございません。 ※現場での実務作業が一部発生する場合もあります。 ※施工管理・顧客対応窓口業務を覚えていただいた後には、受注拡大に向けた営業としての活動も期待します。 ※作成書類は全てフォーマットがあります。 ※変更の範囲:ご経験を積み、将来的に後輩のサポートをお任せする場合があります。 ■入社後の流れ まずは先輩社員と一緒に業務の流れをしっかり覚えていただきますので安心です。 ■当社製品について: ステンレス製ローラーゲート、ステンレス製門柱型樋門、ステンレス製油圧式転倒堰、ステンレス製油圧式自動転倒堰、水門設備(陸閘、片開き式ゲート、引き戸式ゲート、フラップゲート)、除塵機、土砂吐ゲート、スルースバルブ、頭首部異径管、水管橋、最終沈殿池汚泥かき寄せ機などを取り扱っています。その他、レインボー通りのモニュメントも当社の制作です。 ■同社の魅力: ・就業環境…社員旅行(任意参加)で北海道や沖縄に行ったり、海水浴やボーリング大会を開催したり、お中元の抽選会をしたり、年末仕事納めにはお弁当と一合瓶のお酒を配ったりと、社員同士の親睦を深めています。社内自動販売機は低価格に設定し熱中症対策にも努めています。 ・手当…国家資格を始めとした、各種資格取得支援制度あります。また、賞与は会社業績によりますが、過去に支給されなかった年はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産ビルマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜ベテラン・シニア人材活躍/三井不動産Gの安定基盤/最長70歳までの再雇用/フレックス・リモートなど柔軟な働き方も導入〜 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■嘱託社員について ◎当社の正社員はジョブローテーションがございますが、嘱託社員は専門職としてご勤務いただくポジションです。契約更新をしながらご勤務いただく形態ですが、長期的に働いていただくことを前提として採用を行っているため、長く働き続けたいと考えている方にご入社いただいております。 ◎当社の中で一番長く就業している嘱託社員は1988年に入社しており、37年間ご勤務いただいております。5年以上継続して勤務をされた場合、無期契約社員へ転換いただくことも可能で転換者も多く在籍しております。 ■当ポジションの魅力 <シニア活躍!> ワークライフバランスを改善したい!定年を迎えるタイミングで転職したい!等 転職理由は様々ですが、多くのシニア人材が活躍しています。1級資格を保有している方で条件を満たした方は70歳までの再雇用制度の利用も可能です。 <ワークライフバランス◎> ・新築工事案件を担当しないため、朝から晩まで立ち会う工事がそもそも少なく、時期や担当物件によって多少差はございますが、平均残業時間は10時間程度の実績になっております。 <フレックス・リモート可能> 例えば「通勤混雑時間帯を避けて早朝出社しコアタイム終了時間に退社する」という働き方をしている社員もいます。 また、モバイルPC・iPhoneが支給されるため、在宅勤務やリモート勤務をしていただくことも可能です。 ■業務内容 技術スタッフとして、これまで培ってこられた知識・経験を活かし、受託管理しているオフィスビルに対して、下記業務をお任せ致します。 【工事管理業務】 テナント入退出に伴う工事、レイアウト変更工事から資産価値を向上するためのバリューアップ工事やリニューアル工事、設備保全・更新工事の企画・提案から実施までの工事管理業務全般 ※施工を深夜に行う場合は夜勤対応有り 夜勤の場合はシフト勤務有り(昼〜夜、夜〜朝) ※休日出勤の頻度:毎週発生することもあれば月に1回も無いこともあり、担当物件や時期、工事規模により変動あり。(平日に振替休日取得のため年間休日数は変更無し) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスシーティージャパン
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~549万円
アパレル・繊維, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
■業務概要: OEM企画生産管理(工場⇔アパレル間の受渡し)業務全般。客先からの製品仕様書をもとに工場に生産指示し、客先へ納品するまでをお任せします。 ■業務詳細: カットソーを中心とする同社にて、客先対面(営業同行)、仕様書作成(修正)、サンプル作成、検品/修正指示、納品等のOEMの企画生産業務全般を担当頂きます。客先はゴルフブランドを中心とした有名スポーツブランドやアウトドアブランドです。OEMですので、客先から出てくる仕様書や絵型を元にして具現化するまでが担当範囲です。サンプルを元にして自社で仕様書を起こす場合もございます。生産背景は中国を中心に100%海外生産。親工場2割、提携工場8割。工場とのやり取りは全て日本語で問題ございません。パターンは工場で作成致します。コスト・納期の責任は営業が担当し、貿易/物流関係は営業サポートチームが担当しております。年間1〜2回程度、中国出張に出て頂く場合もございます ■取扱製品:【取引先例】デサント、タイトリスト、アルペン、マムート、マーモット、ティムコ等 ■展示会に関して:自社展は行っておりませんが、客先の展示会が年二回ありますので、そこに合わせてS/S,A/Wで各300型程度(企画一人当たり約80型)を請け負うイメージです。展示会サンプルは各色サンプルです。 ■組織構成:企画担当は現在4名(全て女性でお子さんがいる方も多いです)。その他ポジションとしては、営業部、営業サポートチーム、総務・経理部で構成されています。 ■社風:非常にアットホームな企業風土で社員全員が生き生きとチームワーク良く働いております。会社としてワークライフバランスを大切にしており、過度な残業とならない様に管理・指導しております。また、会社の経営状況を社内で公開しており、利益の一部が業績賞与として支給されますので、各自が自主性を持って積極的に業務に取り組んでいます■同社の強み:中国工場約500社の中でも、ニットに於いては10本の指に入る上海チャレンジテキスタイルを親会社に持ち、生地からの提案を強みとして特に機能素材に強みを持っております。同社は、有名アウトドアブランドのパタゴニア等でも使われている機能素材「POLARTEC」の日本代理店でもあります。【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石垣
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
創業50年以上のプラント機器メーカー/監理技術者歓迎/転勤なし/平均残業15時間程度/水曜ノー残業DAY/世界を舞台に活躍/福利厚生充実/自由な働き方が可能 ■業務内容: 建築工事の現場代理人として、安全管理や品質管理、工程管理を担当して頂きます。設計や積算などは別担当がいるため、施工から入って頂き現場責任者として施工が完了するまでを担って頂きます。工事が無いときは自宅待機となり、自由に働ける環境です。 ■当社の特徴: 当社では高い定着率を誇っており、自由な風土があります。また、メリハリをつけた働き方ができる環境です。 ■当社製品の特徴: 50年前から積み上げた技術によって、現在では業界では珍しい全自動運転の装置を提供できています。技術の信頼と、ISHIGAKIブランドが現在世界でも浸透しつつあり、選ばれています。アジアやアフリカ、中東等にも進出をしており、世界の水環境の改善にも多いに貢献している会社です。 変更の範囲:無
上野グリーンソリューションズ株式会社
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
600万円~899万円
設計事務所, 設備施工管理(電気) プロジェクトマネジメント(国内)
〜安定の上野グループ/シニア歓迎/出勤日数も柔軟に対応/在宅可能/年休120日〜 ■業務概要:太陽光発電関連事業の既存発電所の保守・運営、及び新規案件の施工責任者レベルにて従事し、受注拡大、課題解決を行ない、チームをリードする立場となっていただきます。担当案件エリアは首都圏です。 ■詳細:当社の日本における太陽光発電事業において下記業務を行っていただきます。まずは現場監理をお任せ徐々に販売施工もフォローしていきます! (1) 太陽光発電所の保守・運営監理6割 ・国内にある自社発電所5か所を外注の現場管理の方と、東京オフィスよりリモートで監理。上記関係業者の選定・発注・管理等 (2) 太陽光発電EPC(販売施工)4割 ・顧客対応の営業担当者と同行して、技術者としての目線での営業フォロー ・設計チームと設計調整、負荷調査、PPA料金、提案書の作成等 ■働き方 ・現場経験を活かしスキルアップ可能! 内勤中心!現場を動かしていく現場管理ではなく、プロジェクト全体をマネジメントの立場で監理したり、事業推進をするポジションです。 ・週に1度の在宅勤務可能! ・現場に張り詰めではないため残業20時間程度!夜勤無転勤無と腰を据えて働けます。 ・フレキシブルな働き方も相談可! 定年60歳、再雇用で65歳まで就業。その後も相談しながら同水準での契約も可能。66歳の方もご活躍されており、週3日など状況に応じて柔軟に対応でき、シニア層も長期就業が可能です。 ■出張:国内は北海道、千葉、宮崎への出張可能性がございます。(首都圏顧客開拓が中心のため、頻度としては現状少なめです) ■組織構成:30代~60代までの4名の方が活躍しています。中途の方も多数ご活躍されており、半年程度で全体管理ができるようになっております。初めての対応もサポートしながら伴走していくのでご安心下さい。 ■当社について:上野グループの再生可能エネルギー部門に位置し、現在は再生可能エネルギー事業で太陽光発電事業−ソーラーシステムの設計企画から施工工事、管理などの一連業務を国内外で展開しています。上野グループは10年前からフィリピンの有力財閥の1つである合弁先と再エネのJVを設立し、フィリピンにおいては日系、ローカル含めて太陽光発電関連事業における高いプレゼンスを確立しています。
【売上規模2,000億円/22,000名規模の中核企業/定着率92%/50代、60代活躍/日本一教育・人材育成に投資するグローバル企業】 ★65歳までの雇用実績あり!定年後も契約社員としての就業がいただけます!生涯を通してエンジニアを続けたい方、ぜひお待ちしております!★ エンジニアとして今後のキャリアをどのようにお考えですか? ご自身がこれまでエンジニアとして歩んできた道を全うしたいという想いはありませんか? BREXA Technologyでは定年65歳まで生涯エンジニアとしてあなたがこれまで培った経験を活かし、 自分らしい人生を全うできるための環境をご用意しております。 当社が手掛けている分野は機械、電気・電子、化学・バイオ、IT/ソフトなど幅広く、 あなたのこれまでのご経験にマッチしたポジションをご提案できます。 また、充実した研修制度を利用しご自身のスキルをアップデートしていける環境があります。 「シニアエンジニアとして今後のキャリアに不安がある」 「生涯現役のエンジニアとして活躍し続けたい」 そんな転職希望のエンジニアの方のお声を多くお聞きします。 現在、九州エリアでは積極的に正社員の採用を行っており、 BREXA Technologyでの働き方や環境を理解していただき、 ご興味いただければ直接お話をさせていただきたいと考えています。 ご不明点や不安などはお気兼ねなく面談の場でお伝えください。 ■長崎エリアの特徴: 長崎では半導体が8割、ソフトが1割、電気が1割といったプロジェクトの割合となっております。 ■プロジェクトの一例 ・半導体開発工程 ・半導体プロセス技術 ・半導体評価・検査、等 ■具体的なプロジェクトイメージ ・諫早市: 大手半導体メーカーでの開発職(プロセス開発/デバイス開発) ※配属人数160名超え ・長崎市: (1)システム開発〜テスト (2)電気回路設計 (3)組み込み制御 ※面接で詳しいプロジェクトをご相談!※ 変更の範囲:会社の定める業務
【売上規模2,000億円/22,000名規模の中核企業/定着率92%/日本一教育・人材育成に投資するグローバル企業】 ★65歳までの雇用実績あり!定年後も契約社員としての就業がいただけます!生涯を通してエンジニアを続けたい方、ぜひお待ちしております!★ 【変更の範囲:会社の定める業務】 エンジニアとして今後のキャリアをどのようにお考えですか? ご自身がこれまでエンジニアとして歩んできた道を全うしたいという想いはありませんか? BREXA Technologyでは定年65歳まで生涯エンジニアとしてあなたがこれまで培った経験を活かし、 自分らしい人生を全うできるための環境をご用意しております。 当社が手掛けている分野は機械、電気・電子、化学・バイオ、IT/ソフトなど幅広く、 あなたのこれまでのご経験にマッチしたポジションをご提案できます。 また、充実した研修制度を利用しご自身のスキルをアップデートしていける環境があります。 「シニアエンジニアとして今後のキャリアに不安がある」 「生涯現役のエンジニアとして活躍し続けたい」 そんな転職希望のエンジニアの方のお声を多くお聞きします。 現在、九州エリアでは積極的に正社員の採用を行っており、 BREXA Technologyでの働き方や環境を理解していただき、 ご興味いただければ直接お話をさせていただきたいと考えています。 ご不明点や不安などはお気兼ねなく面談の場でお伝えください。 変更の範囲:本文参照
株式会社全日警セキュリティサービス
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
警備・清掃, 清掃・警備・守衛
【未経験大歓迎!】 学歴・職歴・ブランクは一切問いません。 人物重視の採用を行っています。 経験ゼロでも全く問題ありません! 大切なのはあなた自身の「人柄」 【こんな方を歓迎しています】 □ 警備の仕事に興味がある □ 人の役に立てる仕事がしたい □ 安定した会社で長く働きたい □ セカンドキャリアを充実させたい 【年齢・経験は不問!】 現在活躍中のスタッフの多くは40代~60代。 未経験からスタートした方がほとんどです。 60歳を超えて入社し、再雇用制度を活用しながら 70代で活躍しているスタッフもいます。 【勤務スタイルも安心】 □ 現場は自宅近くを最大限考慮 □ 直行直帰OK □ 屋内勤務で体への負担も少なめ □ 研修制度が充実
\港区・南青山エリアのタワーマンション勤務/ マンションに常駐し、住民の皆さまの安全・安心を支えるお仕事です。 屋内業務が中心なので、天候に左右されず、ムリなく働けます! 【具体的な業務内容】 ◆防災センターでのモニター監視 └建物内の監視カメラ映像をモニターでチェックし、 異常がないか確認。トラブルの早期発見・対応につなげます。 ◆巡回業務(1日3回程度) └共用スペースやゴミ置き場、非常階段、 敷地内の外周などを確認し、 安全や設備に異常がないかをチェックします。 ◆エントランスでの座哨業務 └住民の方や来訪者へのあいさつ、不審者の確認、 業者への対応など。安心できる住環境を 提供するための“顔”として活躍します。 【居住者との関わりも】 「いつもありがとうございます」と声をかけられることも多く、 地域に貢献している実感が得られるポジションです。 人との関わりを大切にしたい方にはピッタリです。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 当社が担当するのは、 港区南青山のマンションの常駐施設警備です。 マンションにはご家族連れや高齢者の方も多く生活しています。 警備スタッフとして、施設の「安全・安心」を見守るのがミッション。 防災センターでのモニター監視、エントランスでの座哨、 館内の巡回など、チーム制で業務を行うため、 負担を分散しながら働けるのも魅力です。 <注目ポイント1> 屋内業務中心だから、ムリなく長く働ける! 今回の勤務地である港区南青山のマンションでは、 業務のほとんどが屋内で行われます。 勤務内容は、防災センターでのモニター監視、マンション内の巡回、 エントランスでの座哨業務など。全て建物内で完結するため、 夏の猛暑や冬の寒さ、雨風などに悩まされることはありません。 立ちっぱなしになることもなく、 体力面での負担が少ないのも特長です。 現在働いているスタッフの多くは40~60代で未経験から始めた方も多数。 実際に、定年後に再雇用制度を活用して働いている 70代のスタッフも在籍しています。これから長く安定して働きたい方、 体への無理なくキャリアを続けたい方にとって最適な環境です。 「体を動かすのは好きだけど、無理はしたくない」という方にピッタリ。 <注目ポイント2> 感謝される仕事。地域に貢献できる実感がある◎ 日々多くの人々と接する場面があり 特にファミリー層や高齢者の方から「いつもありがとうございます」と 声をかけていただけることもあります。 警備=厳しい表情で立っているイメージを持たれがちですが、 親しみやすさや丁寧な対応が大切。 日々の業務を通じて、住民の方々に安心感を与えられる、 やりがいのある仕事です。 また、特別なスキルや経験がなくても、 相手の立場に立った応対や、気配りができれば十分に活躍できます。 人の役に立ちたい地域に根ざした仕事がしたいという気持ちがある方なら、 この仕事の魅力を日々実感できるはず。 感謝の言葉を直接いただける機会が多いため 社会貢献をしながら、働く喜びを得られる環境が整っています。 【入社後の成長サポート】 初めての方も安心して業務に取り組めるよう、手厚い研修制度を整えています。 【STEP1:新任研修(4日間)】 本社にて、警備に必要な法律・知識・マナーなどの基本を座学でしっかり学びます。防災機器の使い方も丁寧にレクチャー。 【STEP2:現場研修(3~6日間)】 実際に配属先の現場で、先輩スタッフと一緒に業務を行いながら、仕事の流れを習得します。 【STEP3:実務スタート】 基本警備員は1名ですが、管理人さんと協力しながらの業務です。 現場経験を重ねながら、資格取得にも挑戦できるため、成長の実感が得られやすい職場です。
株式会社水工エンジニアリング
茨城県水戸市笠原町
650万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
【IUターン歓迎/茨城密着!転勤なし/チーム間横異動なし◎1つの分野を極める/上下水道に強みの建設コンサルタント/平均勤続年数10.4年/土日祝休/時間差出勤あり/残業月25H】 ★定年後も年収が下がることなくご活躍頂けます◎勤務日数も相談可能! ★上下水道をメインに、測量調査、土木設計、民間開発など幅広い分野を手掛けていますが、部門異動はありません。道路や下水道など、分野を極められる環境です。 ★チーム制で案件の対応をしているため一人当たりの業務負担軽減! ★時間差出勤など、独自の勤務制度を導入!有給取得率約90%と多様な働き方を叶えられる◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に公共事業に関する、道路・公園・河川・橋梁などの土木設計のお仕事をお任せします。 案件は茨城県内のみで、官公庁から元請として受注しています。ソフトはbricsCADを使用しています。 当社では配属異動がないので、道路だけ、河川だけなど、自身の得意分野を極めることができます。 <一日の流れ> 9:00〜12:00:官公庁担当者と打ち合わせ 13:00〜17:00:土木設計業務 17:00〜18:00:社内会議(工程会議) ■組織構成: 7名(男性3名/女性4名) 20代〜30代が多いですが、年次や部署問わずコミュニケーションがとれる環境です! チーム制で仕事をしており、既存メンバーが手厚くフォローするため、中途入社でも安心して業務を始めることができます。 ■働き方: ・チーム制のため、1人で業務を抱えることがありません。業務バランスは毎週の打ち合わせと業務リストで明確に管理しています。 ・土日祝日はお休み、現状の残業時間は25時間程度です。今後5年間で残業時間を50%以上削減、給与体系や評価制度などの見直しを行い、社員が働きやすい労働環境を整備し続けます。 ■同社オリジナルの制度 ・「Eワーク」 通常の勤務時間は9時〜18時ですが、定時を8時〜17時に変更し早めに帰れる制度です。 ・「ちょいスマ」 15時以降、自由に退社できる制度です。金曜日の15時に退社し2泊3日で旅行に行く人もいます! 変更の範囲:無
600万円~999万円
〜安定の上野グループ/シニア歓迎/出勤日数も柔軟に対応/在宅可能/年休120日〜 ■業務概要: ・太陽光発電関連事業の発電所の保守・運営、及び新規案件の施工責任者レベルで従事し、受注拡大、課題解決を行ない、チームをリードする立場となっていただきます。担当案件エリアは首都圏です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方:〜現場経験を活かしスキルアップ可能!内勤中心!現場管理ではなく、プロジェクト全体をマネジメントの立場で監理したり、事業推進をするポジションです。〜 ・週に1度の在宅勤務可能! ・現場に張り詰めではないため残業20時間程度!夜勤無転勤無と腰を据えて働けます。 ・フレキシブルな働き方も相談可! ※定年60歳、再雇用で65歳まで就業。その後も相談しながら同水準での契約も可能。66歳の方もご活躍されており、週3日など状況に応じて柔軟に対応でき、シニア層も長期就業が可能です ■詳細: 当社の日本における太陽光発電事業において下記業務を行っていただきます。まずは現場監理をお任せ徐々に販売施工もフォローしていきます! (1) 太陽光発電所の保守・運営監理6割 ・国内にある自社発電所5か所を外注の現場管理の方と、東京オフィスよりリモートで監理。上記関係業者の選定・発注・管理等 (2) 太陽光発電EPC(販売施工)4割 ・顧客対応の営業担当者と同行して、技術者としての目線での営業フォロー ・設計チームと設計調整、負荷調査、PPA料金、提案書の作成等 ■出張:国内は北海道、千葉、宮崎への出張可能性がございます。(首都圏顧客開拓が中心のため、頻度としては現状少なめです) ■組織構成:30代~60代までの4名の方が活躍しています。中途の方も多数ご活躍されており、半年程度で全体管理ができるようになっております。初めての対応もサポートしながら伴走していくのでご安心下さい。 ■当社について:上野グループの再生可能エネルギー部門に位置し、再生可能エネルギー事業で太陽光発電事業−ソーラーシステムの設計企画から施工工事、管理などの一連業務を国内外で展開しています。上野グループは10年前からフィリピンの有力財閥の1つである合弁先と再エネのJVを設立し、フィリピンにおいては日系、ローカル含めて太陽光発電関連事業における高いプレゼンスを確立しています。 変更の範囲:本文参照
【土木・建築施工管理、設計経験者も歓迎/茨城密着!転勤・異動もなし◎/チーム制で安心/平均勤続年数10.4年/土日祝休/時間差出勤あり/残業月25H/上下水道に強みの建設コンサルタント】 ★定年後も年収が下がることなくご活躍頂けます◎勤務日数も相談可能! ★上下水道をメインに、測量調査、土木設計、民間開発など幅広い分野を手掛けていますが、部門異動なし!じっくりスキルを身に着けられる環境 ★チーム制で案件の対応をしているため一人当たりの業務負担が軽減◎ ★時間差出勤など、独自の勤務制度を導入!有給取得率約90%と多様な働き方を叶えられる◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 店舗や共同住宅、商用・福祉施設など、新しく建設を計画している企業の開発支援をお任せします。 建築用途や利用者に合わせた造成および土地利用計画の提供、様々な開発行為の許認可取得を行う「民間開発」のお仕事です。地域の方の生活が豊かになる施設の建築をお手伝いしています! 対象エリアは茨城県内のみ。2名以上のチーム制で行うので、業務負荷もかからず安心です◎ <具体的には> ・顧客との打ち合わせ ・地目変更 ・計画立案から竣工までの書類手続き ・工程監理 等 <一日スケジュール例> AM:顧客との打ち合わせ PM:ランチ後、申請・設計業務。その後社内にて工程会議をし、終業 ■組織構成: 10名(男性4名/女性6名) チーム制で仕事をしており、既存メンバーが手厚くフォローするため、中途入社でも安心して業務を始めることができます。 ■働き方: ・チーム制のため、1人で業務を抱えることがありません。業務バランスは毎週の打ち合わせと業務リストで明確に管理しています。 ・土日祝日はお休み、現状の残業時間は25時間程度です。今後5年間で残業時間を50%以上削減、給与体系や評価制度などの見直しを行い、社員が働きやすい労働環境を整備し続けます。 ■制度: ・「Eワーク」通常の勤務時間は9時〜18時ですが、定時を8時〜17時に変更し早めに帰れる制度です。 ・「ちょいスマ」15時以降、自由に退社できる制度です。金曜日の15時に退社し2泊3日で旅行に行く人もいます! 変更の範囲:無
株式会社A−1設計
大阪府大阪市中央区平野町
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【★建築施工管理の経験活かして発注者側へ!★案件受注後の工事監理業務/残業20h程・長期出張はなく基本的に日帰り/働き方安定◎定年後まで年収キープ】 \魅力ポイント/ (1)残業20h程・転勤や長期出張ナシ・シフトは個人管理のため自由に休暇取得可能でプライベートも両立しやすい! (2)安定事業!マンション修繕は10年単位で行うのが一般的なので、お客さまから安定した需要あり (3)定年後も年収キープ!実際に70代で活躍中の方もいます。 ■年収について ・入社後数年で1000万円を超えるような方や、入社2年で入社時年収より2〜3倍になったような方もいらっしゃいます。 ・1年ごとに評価が入り、年収は上がっていきやすい環境 ■仕事内容 マンションの大規模修繕の現地調査、設計、施工管理などを担う当社にて工事監理業務をお任せします! <具体的には…> ・施工対象:分譲マンションがメイン ・受注元:管理会社等の民間企業 ・工事例:バリアフリー、防犯対策、景観に合わせた外壁全面など ・工期:4カ月〜1年程度 ・エリア:中国地方近辺 ■自由な働き方: ・個人でいつ休むか決められる自由なシフト制!お客様との予定に合わせて月8日以上の休みを取っています※土日祝休みもOK ・遅め出社などフレキシブルに働ける!総会や説明会で残業となった場合、翌日はゆっくり出社することも可能 ・残業20h程 ・転勤無し ・長期出張は基本なし!※発生しても基本的に日帰りもしくは一泊二日ほどの出張になります ■業務の流れ: ・工事説明会 工事開始にあたって、住民の皆様が後々「聞いてなかった」といった事態が起こらないよう工事説明会を行います ・工事監理 工事の進捗、各種検査、天候事情などによる工程変更、各種提出書類の確認や指導など、工事の状況をチェックしながら必要な指導や報告を行います。 施工業者と住民の皆様の間に立って、進捗の報告や意見の伝達など、工事がスムーズに進むよう幅広くサポートを行います。 ・完了検査 工事完了後、管理組合の方と一緒に完了検査を行い、計画通りに工事されているのかを確認します ・引き渡し 竣工図書の作成、提出指導を行い、それと同時に工事監理報告書を提出いたします。引渡し時に立会いをして工事は完了となります 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田鍛冶町
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【定年後嘱託社員制度も有/65歳まで正社員/セカンドキャリアは「三菱UFJグループ」の安定環境×働きやすい職場で再出発/50〜60代活躍中◎/三菱UFJグループのオフィスビルや各施設の建物管理を担う安定企業】 ■業務概要: 池袋千歳ビルに常駐し、管理物件の設備管理業務を担当をお任せ致します。 具体的には ◎ビル設備の巡回点検、月次点検、ドアクローザー交換等の軽微な営繕作業 ◎修理連絡票起票、専門業者への修理手配、修理日程を関係テナントと調整、また立会管理と工事完了報告書作成 ◎ビルの月次管理報告書作成及び検針処理等のパソコンによる事務作業 ■池袋千歳ビルのシフト: ・日勤のみ(月曜日〜金曜日) ・8:00〜17:00 ※残業月平均5時間程度 ■神田三菱ビルのシフト: ・日勤のみ(月曜日〜金曜日) ・7:30〜16:30 ・8:00〜17:00 ・8:30〜17:30 ※残業月平均3時間程度 ■働き方: 年間休日が120日とお休みもしっかり取れるため、ワークライフバランスを確保できる環境が整備されています。業務都合(工事立会い・点検立会い等)による月2回ほど休日出勤がありますが、振休休日の取得が可能です。 ■長く働ける環境 正社員の定年が65歳であり長く安定してお勤めいただける環境です。全体として、40代・50代・60代の中高年層・シニア層に活躍いただいています。定年後は2年間は嘱託社員での雇用制度もあります。 残業も基本的にないため働きやすく、離職率もかなり低くなっております。 ■当社について: 【三菱UFJ銀行グループのバックボーンのもと安定した経営基盤を構築】 当社は、三菱UFJ銀行との共同ビルおよび同社ビルの賃貸・運営・管理業務を行う千歳コーポレーション株式会社の100%出資子会社です。同社はオフィスビルやマンションの「賃貸業務」を中心に、当社はオフィスビル・寮・社宅・研修所の総合管理、リニューアルをはじめとするオフィス工事・オフィス移転の統括管理、警備・庶務業務の請負等の「受託業務」と幅広く総合的なサービスを提供する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エディオンハウスシステム
長野県飯田市育良町
450万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【★70代の方も活躍中!建築施工管理技士活かす★転勤・出張なし!残業5hで働き方改善!エディオンからの紹介!定年後は再雇用もあり!】 \魅力ポイント/ (1)東証プライム上場エディオングループで案件・会社共に安定! (2)休みは基本的に土日休み!お客様に合わせて自分で自由に休日設定できるため、裁量を持って働ける環境。残業5hで働き方◎ (3)定年後は再雇用もあり!契約社員で70代まで活躍可能・年収をあまり下げずに、長期就業できます 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方: ・休日114日(原則土日休み) ・転勤無し ・残業5h ・エディオンからのお客様紹介のため、受注安定 ・現場に負担がかからないよう、案件数・受注エリアを調整しています。 ・PC貸与もあるので、事務処理は外から可能 《出張》 長野が主な現場となりますが、出張が発生する場合は基本的には日帰り、月に数回は1泊していただくこともあります。 《休日》 土日原則休みですが、状況によって出勤の可能性もあります。その場合は振り替え休日の取得率100%、また月8日は休暇をお約束しております。 ■仕事内容: 【施工管理業務】5大管理(工程・品質・原価・安全・現場) 【施行対象】一般家庭の住宅(リフォーム)(木造やマンション) 【発注者or請負】請負側 【受注元】エディオン100% 【案件内容】内装の複合(キッチン・お風呂・トイレ・間取り変更/400~500万円) 内装のリフォーム施工管理 【受注金額】500〜700/それ以下を受けることもある。 【エリア】長野全域 ◆施工前挨拶〜施工準備〜竣工、各現場の進捗状況チェック、お客様への引き渡しまでの一貫して管理・統括します。 ◆1日イメージ:朝パソコンチェック→事務所にて社用車に乗り換え→現場に直行→打合せで営業とお客様のお宅へ→事務所に戻り事務処理。 ◆1人、5〜10件を担当(現場があるのは2件くらい。あとは、新規契約中や、打ち合わせ中、契約関係調整中/見積もりなど) ■求められるスキル: 各案件、お客様と営業と3人で進めていきますので、折衝力が問われます。 新築工事とは異なり、現場にお客様もいることが多いので、お客様対応も問題なくできる方を募集します。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ