1648 件
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
600万円~1000万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【攻めのバックオフィスを一緒に実現していただける方歓迎/風通しの良い職場環境/クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開】 ■仕事内容 (1)既存事業 ・契約書の作成、審査、交渉、管理 ・利用規約の作成、管理 ・事業部からの各種法務相談への対応 ・ワークフローによる全稟議申請に対する承認 ・知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等) ・法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等) ・事業推進において発生するインシデントの解決 (2)新規事業開発 ・新規事業やサービスに関する法令調査及びリスク調査や検討 ・M&A関連業務 (3)今後取り組んでいきたい業務内容 ・社内コンプライアンス体制の構築、研修 ・リスク管理業務 事業構造や経営体質を把握し、事業運営上のリスク事象に対して、幅広い観点から検討してスピーディーな解決に導く、経営陣や事業部のパートナーとして共に動いていただきます。 弁護士の知見と経験を活かし、企業法務業務、並びに法務部門の統括を担っていただける環境です。 ■このポジションの魅力 DONUTSでは、クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として、主要5事業以外にもファッションイベント、VR、eスポーツ、声優プロダクション、ラジオ放送局など、toB、toC領域に渡り、多種多様な事業展開をしています。 また、近年では事業買収やM&Aを積極的に行っており、グループとして様々なシナジーを創出する企業に成長しています。ここでは、他の企業では決して経験することのできない幅広い事業領域に関わることが可能です。 ■目指すもの 直近は強固なバックオフィスの実現ですが、私たちが最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」攻めのバックオフィスを実現することです。 ■組織構成 コーポレート部門 法務グループ 正社員1名(40代男性)、派遣スタッフ2名(男性、女性) ※法務担当インタビュー https://waffles.donuts.ne.jp/2021/05/24/donuts_interview-20/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アール・アンド・エー・シー
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
500万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
〜「未経験からクラウドセールスに挑戦」|1500社導入のSaaSで経理DXを推進〜 ・DX推進の最前線で、顧客課題を解決する営業に挑戦 ・コンサルティング型提案で、課題解決力を磨ける ・リモートワーク・フレックス勤務で柔軟な働き方◎ ◆私たちについて 株式会社アール・アンド・エー・シーは、「経理業務のアナログ課題をテクノロジーで解決する」ことをミッションに、入金消込・債権管理領域に特化したSaaSプロダクト「Victory-ONEシリーズ」を展開しています。 ◆実績 この領域は、いまだに手作業が多く残る分野。私たちは、業務効率化のニーズが高まる中で、1500社超の企業に導入されるプロダクトを提供し、NTTコミュニケーションズ、カシオ計算機、日本航空、TOTOなど大手企業にも選ばれています。 ◆特徴 ・働きがいのある会社認定:5年連続 ・リモートワーク・フレックス勤務推奨 ・平均年齢35.9歳:若手が活躍するフラットな組織 ◆業務内容 入金消込・債権管理領域に特化した自社SaaS「V-ONEクラウド」の営業販売活動を担当します。弊社ソリューションの提案領域では、中小企業〜中堅/大手有名企業において課題を抱える企業がまだまだ多く、課題解決に向けてコンスタントにお客様とコミュニケーションを取る機会が多く、自身の成?ややりがいを強く感じることが出来るポジションです。 ・顧客の業務課題ヒアリング ・As-Is/To-Be分析によるコンサルティング型提案 ・提案書作成、見積もり、クロージング ・パートナー企業との連携 ◆このポジションの魅力 ・未経験から挑戦できる育成体制あり ・顧客課題解決型営業で、提案力・課題解決力を磨ける ・DX推進の最前線で市場価値を高められるキャリア 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼロボード
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(10階)
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【環境省より「エコ・ファースト企業」に認定実績あり/大手企業中心に2,600社の導入実績/SDGsに貢献!顧客のCO2削減・サステナビリティ経営を支援するSaaS企業】 ■概要 当社は「世界をクリアに変えていく」というミッションを掲げ、企業のGHGデータの算定、ESG領域の情報を収集・可視化するプロダクトおよびコンサルティングサービスを提供しています。 ■業務内容 ◎ID・アクセス管理の運用 OktaやGoogle Workspaceを利用したアカウント発行・削除・権限設定 オンボーディング/オフボーディングの自動化フロー構築(iPaaS等活用) ◎端末・MDM管理 Jamf ProやIntuneを活用したPC/モバイル端末のキッティング、パッチ適用、構成管理 資産管理台帳の更新、セキュリティ基準準拠状況のモニタリング ◎SaaS運用・最適化 新規SaaS導入時の技術検証、セキュリティレビュー、ベンダー折衝 利用状況の可視化、ライセンス最適化によるコスト削減 ◎ヘルプデスク業務 社員からの問い合わせ一次対応(アカウント、端末、ネットワークなど) ナレッジベース整備、FAQ更新、モニタリング ◎自動化・効率化推進 iPaaSを活用した社内業務フローの効率化 運用KPIの可視化と改善 ◎セキュリティ/監査対応サポート SOC1・SOC2・GDPR・ISMS等の監査対応(証跡収集、是正対応支援) ITセキュリティガバナンス部との連携による統制プロセス遵守 ◎ネットワーク・基盤整備 オフィスNWやゼロトラスト方針に基づくアクセス制御の設計・運用 クラウド基盤(AWS/GCP)の利用部門サポート ■主な社内ツール コラボレーション:Google Workspace、Office365、Notion、Slack、jira Idp:Okta、Entra ID MDM:intune、jamf GRC:Vanta その他:Bitwarden、Salesforce、Receptionist 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜グロース上場SaaS企業のテスト方針を導くQAマネージャーをお任せ〜 ●自動テストを中心としたテスト設計への変更・品質担保をお任せします ●顧客との距離が近く、製品の使われ方・役立ち方を知ることができます ●20年の歴史があるSaaS商材で質/保守/性能を高レベルで維持しています ●「フルフレックス」×「リモート可」×「残業月約15H」 ■業務内容: 自社SaaS製品『SmartDB』や『Shopらん』などのテスト自動化を主軸としたプロダクトの品質向上をお任せします。パフォーマンス向上のため、メンバーの目標管理、指導・育成等のチームマネジメント業務をお任せします。 ■業務例: 自社プロダクト・サービスの品質を守るエンジニアとして、技術を発揮し活躍できる環境です。 ・製品の品質課題の抽出 ・仕様レビューや開発プロセス改善提案 ・自動テストの実装 ・要件定義からリリースまでを含む製品の品質向上施策の策定 ・リリース後の品質モニタリング ・不具合内容やユーザからのフィードバックを分析して課題を抽出 ・チームメンバーの指導、育成、フォロー ■組織構成: 約6名の組織です。バックエンドチームと連携して業務を行います。 エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UIUXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes
株式会社アンドパッド
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【在宅可/“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 急成長を続けるアンドパッドにおいて、多種多様な働き方を支え、組織/人のパフォーマンスが最大化し続けるためには、経営管理部門の体制のさらなる強化が必要不可欠となっております。 社内外の変化を柔軟に捉え、先を見据えた施策立案をしながら、自ら率先して仕事を創り出し価値を発揮していく事ができる方を募集いたします。 ■業務内容: 情報システム部部の運営全般を幅広くご担当いただきます。 社内システム環境の整理/改善提案〜実装・運用までをリードしていただきつつ、全社を範囲としてBPRにつながる施策の立案から実行までをご担当いただくなど幅広くご活躍いただきたいと考えております。 <具体的には> ・導入済みSaaSの運用改善施策の立案・導入・運用 ・社内で追加導入するSaaSの企画・選定・導入・運用 ・MDM配下にあるWindows/Macの管理運用 ・コーポレートITの運用とその改善 ・入退社/異動に伴うPC/アカウントのメンテナンスとその改善(自動化等) ・情報セキュリティ及びシステムに係る審査・監査対応(各種計画策定、各種情報収集、外部監査・審査への対応、是正措置の立案・実施管理等) ■本ポジションの魅力: 社内システムは、オンプレミスの無いクラウドネイティブな業務環境(複数SaaSの組み合わせで構築)です。機能としては充足しているものの、SaaS毎の設計や運用の改善、それぞれのSaaS間の連携など、まだまだ改善の余地も多いため、すでに出来上がった運用を回すだけではなく、アーキテクチャ設計からご経験を積んでいただくことができます。 また、会社の成長に伴い、経営の意向をくみ取りながらIT環境の方向性を決めていく必要があります。事業成長・組織成長を実感することのできるポジションです? 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 経験、希望を考慮し配属先を決定します。 ・Salesforce導入案件の提案 ・Salesforce導入プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア ・Salesforce導入後のAMO(Application Management Outsourcing)サービスを遂行するコンサルタント、システムエンジニア 【役割・ポジション】システムエンジニア、コンサルタント ■開発環境・商材の説明: Salesforce は、より多くの商談を成立させ、想像を超えたサービス体験を提供するためのクラウド型ソフトウェアです。製品は多岐にわたり、SalesCloud・ServiceCloud・ExperienceCloudをコア製品として周辺にDataCloudやMarketingCloud、Mulesoftなどの製品があります。 また、顧客業界毎のindustryCloudなどもあり、広範囲にCRM領域を網羅しています。 ■ポジションの魅力: SaaSのあるべき姿である、「利用し続けて頂く」システムおよび保守体制を構築する経験とスキルを習得する事ができます。 ■入社後の研修等: Salesforceコンサルタント資格取得に関する研修・受験費用補助あり
さくらインターネット株式会社
500万円~1200万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 パッケージ導入・システム導入
さくらのクラウド、レンタルサーバをはじめとするIaaS、PaaSのコントロールパネル、APIといったサービスの核となるシステムを作り上げ、 価値提供に向けて継続的な開発、改善を行います。 また、デジタルトランスフォーメーション時代に適したSaaS等の次世代サービスに繋がるソフトウェア開発にも従事していただきます。 実際の業務内容については選考を通して志向を伺いながら決定していきます。 【具体的には】 ・コントロールパネルと各システムをつなぐAPIサーバなどバックエンドの設計・開発・継続的改善 ・サービス情報を管理するシステムの基盤設計・開発・継続的改善 ・ 開発環境(プログラミング、テスト、デプロイなど)の整備、新規ツール導入 ・サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発 サーバーサイドやバックエンドに強い方、サービス開発に興味があるすべての方を歓迎します。
トビラシステムズ株式会社
450万円~700万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心)
【業務内容】当社の法人向けクラウドサービス「トビラフォンCloud」というSaaS商材の営業をお任せします。 マーケティング部門で抽出した見込み客に対してアプローチしていく営業スタイルです。 ・インバウンドのリードに対するアプローチ ・MAツールを活用しながら、顧客に対して最適なコミュニケーションおよびタイミングでのアクション ・顧客の課題抽出などインサイドセールスとしてのコミュニケーションを通し、オンライン商談の実施 ・マーケティングと連携しながら新規の施策実行 【チーム】セールスチームは数名で、これからリード形成やナーチャリングからインバウンドおよびアウトバウンドのアクションを通して、 オンラインセールスを科学的に行うチームを強化していきます。 【この仕事の魅力】 ・少人数で関わる領域が広いため、セールス組織内で幅広いミッションをこなして経験を広げることができる ・様々なツールを活用して、インサイドセールス・フィールドセールスとして市場価値を高められる"
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大規模プライム案件のマネジメントに強み/平均年収886万円/プライム上場/離職率3.3%/全社平均残業月10.9h〜 ■業務内容: データベース系(オンプレ、クラウド問わず)を中心としたITインフラ構築プロジェクトにおけるマネジメント業務をお任せいたします。入社直後は、中小規模インフラプロジェクトのマネジメントを行っていただき、将来は大規模案件のマネジメントを担っていただく想定です。 ▽プロジェクトについて: 【顧客】 中部地区の大手製造業の顧客がメインとなります。 【プロジェクト領域】 DB、データ連携、BIなどのデータ基盤構築に加え、サーバ系、NW系の純粋基盤構築、セキュリティ基盤構築、クラウド/PaaS環境構築など幅広い分野 ■本ポジションの魅力: ・大規模案件だけでなく小中規模案件も手がけ、上流から下流まで全てを自身で対応することも可能で、歯車化することなく自身を成長させられる環境です。 【配属先】 ITソーシング事業部 中部エンジニアリング部(24名) ・20代前半〜50代後半の年齢層が在籍しており、中部地区のお客様向けのITインフラ領域の幅広い分野を手掛けております。 ・特にOracle事業が大きく、規模も成長していることから小規模〜大規模まで様々な案件に携わることができます。 ※キャリア入社者も半数近く在籍しており、新卒入社とキャリア入社に関わらずフラットに活躍できる環境です。 ■身に付くスキル: サーバ系、NW系の純粋基盤構築から、DB、BIなどのデータ系基盤構築、セキュリティ基盤構築、クラウド/SaaS環境構築など幅広い分野に携わることができますので、インフラエンジニアとして、幅広い知識とスキルを習得することができる環境です。 また、「NSSOLアカデミー」という事業を牽引する中核人材を育てるための育成機関があり、専門スキル習得だけでなく、部下の育成や自身の今後のキャリアに関するカウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働く環境: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
大同生命保険株式会社
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷
550万円~999万円
生命保険, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のシステム部門は、ユーザである営業・事務部門と協力してシステム構築の企画・開発を行い、お客さまへのより良いサービスの提供に貢献しています。また、ITイノベーションを担うデジタル人財を育成し、DXの推進にも取り組んでいます。当ポジションでは、ITイノベーション推進を担う人材として、オープン系システム基盤構築(オンプレミス、クラウド含む)を中心に、アプリケーション開発での企画・計画、設計、開発、IT戦略企画・立案業務等をお任せします。 ■採用背景: ITイノベーション推進の取り組みとしてオープン系システム開発やクラウドでのシステム開発へのシフトを進めております。今後お客様視点でのデジタル化等を進めていく上でオープン系システムでの開発、クラウド・Saasの活用が益々重要となるため増員を計画しております。 ■組織構成: 当該組織は30名で構成されております。若手からベテランまで幅広い社員が活躍されており、それぞれが課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風で連携を密に取れているため活発にコミュニケーションを取りながら和やかな雰囲気での業務が可能な環境です。様々な福利厚生や人事制度、従業員が自由に意見できる環境を整備することで、従業員が100%力を発揮できる環境作りをしております。 ■業務の魅力: ご自身のスキル、実務経験を活かして、様々なオープン系システム構築を中心に担当いただきます。また、基盤SEとしての役割を軸足に、ITインフラ構築、アプリ開発、IT戦略の企画・立案等の業務にも携われます。将来的には勘定系システムのオープン系システム構築も想定され、当社システム部門で活躍が期待される分野です。 ■T&D情報システム株式会社(出向先): 当社は太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命の生命保険会社3社を中核とするT&D保険グループのIT戦略を担う会社です。IT戦略の立案実行をはじめ、システム開発、システム基盤の構築、システム運用とITに関わる全般に亘っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Hubble
東京都渋谷区東
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【継続率99%の契約DXクラウド/戦略設計から組織づくりまでを担うセールスマネージャー募集/リモート・フレックス制度あり】 \\こんな方にご応募いただきたいです// ・SaaS領域でエンタープライズ向け営業のご経験をお持ちの方 ・営業マネジメント経験やチームビルディングに挑戦したい方 ・顧客の業務課題を捉えた提案や、戦略的セールスに携わりたい方 ・営業戦略・KPI設計・仕組み化などをゼロベースで考えたい方 ■事業の背景 契約書の作成・レビュー・管理は、多くの企業で「バージョン管理の混乱」「進捗の見えにくさ」「属人化」といった課題を抱えています。 Hubbleは、これらの課題を“契約業務全体のDX”で解決するクラウドサービスを提供し、法務・事業部・経営層がシームレスにつながる環境を実現しています。 大手〜スタートアップ企業まで幅広い導入実績があり、継続率99%・NPS60以上の高評価を獲得しています。 ■業務概要 契約書管理クラウド「Hubble」のフィールドセールス部門を率い、エンタープライズ含む顧客に対して提案〜受注までのプロセス全体を統括。戦略設計からチームマネジメント、営業成果の最大化までを担っていただきます。 ■業務詳細 ・スタートアップ〜大手企業まで、お客様の抱える契約業務の問題意識や課題感のヒアリング ・契約業務の問題解決に向けたインサイトの提示と課題の合意 ・個別提案書の作成 ・個別提案書をもとに、深掘りしたお客様の課題に対するソリューションを提案 ・お客様が社内で行う、稟議決裁のサポート ・見積作成、契約締結の個別対応 ■ポジションの魅力 ・契約DXという成長市場の中で、商談設計・組織設計・戦略設計すべてに関与できる ・営業手法の型化、ナレッジ化を推進し、事業の成長にダイレクトに貢献できる ・プロダクトの社会的意義を実感しながら、エンタープライズ顧客との深い関係構築が可能 ・部門を横断した連携文化があり、営業単体でなく事業成長を見据えた視座で動ける ■働き方・環境 ・リモート/フレックス制度あり ・Slack、Notion、Hubspotなどの環境整備も充実 ・自律性を重んじつつ、周囲とオープンに連携できる組織文化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドネット
東京都豊島区南池袋
池袋駅
600万円~899万円
ITコンサルティング 不動産仲介, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜社内SE(セキュリティ担当)※リーダー候補/自社サイトや不動産投資サービス/1日残業時間0.5〜1H/年休127日/お休みは水曜+その他曜日 月4日程度/就業環境◎上場企業〜 ■募集背景 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、昨今のクラウドの普及と脅威の高度化により、セキュリティ業務の領域が多様化・拡大しています。これに伴い、社内セキュリティ全般をリードし、ロードマップ策定・ポリシー改定・施策の実装と定着・部門横断の合意形成・経営層への提案まで広く推進できるリーダー候補を募集します。チームの中核メンバーとして、共に現場で自ら手を動かす実務志向の方を重視しています。 ■仕事内容: 入社後は、現状の社内の仕組みやルール、セキュリティ運用や課題を理解するところから始めていただきます。 その後、ご経験やご希望に応じて、複数施策を並行してリードしていただきます。 具体的には、、 ・脅威情報の収集及び分析(生成AIやクラウド等、新しい分野の技術に関連するものも含む) ・セキュリティ課題の抽出及び解決 ・社内標準(規定、ガイドライン)の策定と定着支援、従業員教育 ・セキュリティ要件の助言や審査(主に開発部門) ・ID/アクセス管理強化(シャドーITの撲滅、SaaS等の認証強化、社内ポリシーの見直し) ・脆弱性や設定不備管理・是正(PC、サーバー、ネットワーク、開発ソフトウェア、クラウド環境等) ・既存のセキュリティ運用の高度化(EDR, SASE, クラウドマネージドサービス、訓練、サイバーハイジーン等) ・インシデント対応(ISMS事務局でのインシデントレスポンス、ネットワーク・メールログ等の調査) ・内部不正に伴う調査や監査対応 ・経営層へのセキュリティ製品の導入提案 ・各種管理者業務 経験などを考慮して業務をお任せしていきます。 ■組織 20〜40代と幅広く各運用業務に対してチーム制を採用しており、各チームに2,3名程度おり、総勢15名のメンバーが居ます。 セキュリティを専任とするメンバーは現状若干名ですが、他のチームに一部運用を兼任してもらうなど、課内で相互に協力する形で業務を進めています。 また基本的に出社となる部署のため、周りに聞きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
AVANTグループの連結会計関連事業を担う当社にて、グループ経営ソリューションに関する自社製品の開発・運用・技術設計において活躍いただきます。これまでに無い新しい製品(クラウドサービス)開発に挑戦し、共に新しい価値の提供を目指していただきます。 ■業務内容: プロダクト(クラウドサービス)の開発者として、設計・実装・テスト・計測・改善・運用を主体的に実行していただきます。 ■期待する事: ・組織としての業務範囲は上記業務内容のすべてになります。まずはご自身の得意な専門領域を存分に活かしていただきつつ、ご自身のキャリア志向に沿って、関わる範囲を広げていただくことを期待します。 ・個人で全てを賄うのではなく、チームとして有機的に動いていただきます。 ・依頼された機能をそのまま開発するのではなく、ご自身で考え、調べ、周囲と議論をしながら進めていくことを期待します。 ・現状のアーキテクチャの改善、新規技術の積極的な取り込み、エンジニアとしての継続的な成長を期待します。 ・製品開発プロセスの継続的な改善と最適化を行うことを期待します。 ■開発の特徴: ・サービス設計から始まり、開発、運用、長期にわたる継続的なサービスのブラッシュアップ等など、仕事内容は多岐にわたります。テクノロジーでビジネスにイノベーションを起こす為の自動化・AI含む最適化アルゴリズムのようなコア技術開発等にもチャレンジしております。 ・様々な要素を組み合わせて価値創造を推進するため、多様性を重視しております。 ■当社について: 「連結経営」や「情報開示」に対応する会計システムにおいて、現在トップシェアを誇っています。「連結経営に関する次世代型のコンサルティング会社」を目指しています。※2007年にJASDAQ上場。売上も右肩上がりで成長中で、海外展開も積極的に推進していく計画です。 ■歓迎条件:応募条件に加え下記に該当する方を歓迎します ・BtoBの業界でクラウドサービスの企画・立上げ、開発・運用に携わっていた方 ・SaaS等クラウド技術、大量のデータ処理、BI、アナリティクス、統計解析、予測モデルに明るい方 ・コンピューターアーキテクチャの知識と経験 ・今後進むべき方向を指し示し、その方向に向かって戦略、戦術を描け、抽象的なことを具体的に設計できる方
株式会社アシュアード
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■yamory事業について 脆弱性管理クラウド「yamory」 は、「誰もが世界標準の対策ができる、セキュリティの羅針盤へ。」をビジョンに掲げて運営している、ITシステムの脆弱性管理を実現するセキュリティSaaSです。 昨今、日々報告される脆弱性はすでに20万件を超え、お客様のリソースの中に潜む脆弱性やクラウドの設定リスクはより複雑化しています。 しかし、活用が進んでいるAWS、Azure、GCPなどのパブリッククラウドや、新しいIT技術に対応したセキュリティを正確に理解・把握して対策することは非常に難しく、古いセキュリティ対策のままになってしまっている企業様も少なくありません。 私たちのサービスは、脆弱性管理に必要なトリアージ機能、アセットの可視化などを可能にし、エンジニアと組織決裁者のセキュリティ対策の負担を最小限に抑えます。 セキュリティに関する課題やボトルネックを解決するプロダクトとして、多くの企業様に導入いただいています。 ■業務内容 脆弱性管理クラウド『yamory』の1人目のCREとして、『yamory』プロダクトの信頼性向上にオーナーシップを発揮し、仕組み作りから推進していただきます。プロダクトの安定稼働を通じて、お客様が安心してサービスを利用できる環境を整備することがミッションです。 サービス成長に伴って、顧客要望の数はもちろん、要求難易度も高くなっており、より高度なエンジニアスキルが求められています。特に、プロダクトの信頼性を担保するための取り組みは、専門的な役割が必要です。私たちのプロダクトは、セキュリティに関する重要な情報を扱うため、顧客の信頼の確保は最優先事項です。 顧客接点における課題改善のための一連のプロセスの策定と実行を主導いただく方を募集します。 ■主な職務内容 顧客の技術的な疑問や悩みを解消し、自社サービス『yamory』の導入支援、テクニカルサポート 顧客からの技術的な問い合わせに対応し、解決策の策定、提供 顧客の声のフィードバック、サービス改善。ご自身による実装を含む 顧客のニーズや行動を分析してサービス改善に繋げる。 顧客だけでなく、現場のエンジニアやビジネスチームとのコミュニケーションハブ 顧客向けドキュメントの整備による顧客のプロダクト体験の向上
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事アシスタント
【バックオフィス支援クラウドERPシステム:ジョブカン/BtoBからBtoCまで幅広く約20事業展開する総合Webサービス企業】 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」でBPOサービスにおける運用メンバーを募集します。クライアントの業務効率化を支援し、継続的なサポートでビジネス成長を促進させる役割です。ツールやシステムだけでカバーしきれないバックオフィス業務の最適化に対する要望が高まっており、案件増に伴い、組織を骨太にしていきたいと考えております。ぜひ、あなたの経験を生かして、クライアントの飛躍をダイレクトに感じてください。自社サービスを利用してくださるクライアントが対象のため、ケースによっては機能実装に関わるような重要な橋渡し役になれる機会もあります。ご自身のスキルアップにも直結しますので、ご興味をお持ちいただけたらぜひお気兼ねなくご応募ください。 ■目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務HR、ワークフロー・経費精算をはじめ、8つのプロダクトにBPOサービスを加えた9つのシリーズを展開しており、単一SaaSからクラウドERPへ進化を続けています。規模問わず25万社を超える数多の企業に選択されてきましたが、導入するだけで完璧に課題解決ができるわけではなく、業務オペレーションの重要性は不変です。コア、ノンコアの業務を切り分け、クライアントがコア業務に集中できる状態を理想とし、ビジネスパートナーである社労士先生方のアドバイスやサポートも受けつつ、残業削減やミス防止、就業規則の適正化を実現させ、本質的な業務改善を提供し続けられるプロダクトを目指します。 ■ジョブカンの楽しさ ・多様で変化する顧客要望、法令対応など複雑な課題に挑戦できる環境。 ・前例にとらわれず、新しい取り組みにチャレンジする風土。 ・組織に必要な役割を担い、ジョブカンの魅力を社内外に広めることができる。 ■株式会社DONUTSとは クラウドサービスジョブカン、動画・ライブ配信ミクチャ、ゲーム、医療、出版であるRayなどメディアの全く異なる5つの事業を主軸としてBtoBからBtoCまで幅広い事業を展開する総合Webサービス企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社サービス/業界未経験歓迎/医療業界全体の課題解決を考えるエンジニア職を募集/国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」など幅広い事業を展開する総合Webサービス企業】 ■ポジション概要: IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 ■開発のポイント: ・医療用でBtoBという信頼性が重要視されるアプリケーション開発です。 ・今後は患者向けのサービスも予定しており、BtoCの要素もあります。 ・デザインや使い勝手をデザイナーと連携して進化させるという、やりがいのあるミッションに関わることができます。 ・無理な残業などをしない効率的な開発を行っています。 ・営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが、一つのチームになっているため、医師、患者の課題をダイレクトに収集することができ、それらのニーズを元にした開発をすることができます ■担当プロダクト: クラウド型電子カルテ「CLIUS」 IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。その中でも当社の電子カルテは、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。電子カルテサービスのチームは、ユーザーに対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 ■開発環境: ◎体制 ・クライアントである医師のニーズを営業、ディレクターが週1で精査をし、 優先度を決めどう開業医の生産性を高められるかという観点で、プロダクト開発を行っています。 ・JavaScriptのAngular, React, Vue.js等にも強いエンジニアを募集しています。 ◎サーバー サーバの主要な機能はWeb APIの形で提供し、様々なクライアントで利用できるように工夫しています。 言語:Scala IDE : IntelliJ ◎Webサービス JavaScriptのフレームワークを活用した、サービス構築にも詳しいエンジニアを募集しています。 ◎言語:JavaScript (Angular、React、Vue.js等) 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<勤務地・プロジェクト選択可/※年収UP目指せる!※/年休123日/土日祝休み> ■仕事内容 Web・オープン系の開発エンジニアとして、受託開発・自社プロダクト開発やクライアント先で金融、製造、通信など、さまざまな業界向けの業務システム・アプリの開発をお任せします。 ー業務例ー ■受託開発プロジェクト ・WEB・オープン系 製造業中心に幅広い業界で、SaaS型Webアプリや管理システムを開発。要件定義から運用まで、上流工程に腰を据えて経験を活かせます。 ・クラウド系 近年ニーズが高まるAzureなどのクラウド環境を活用。これまでの設計力をベースに、クラウド分野へシフトし次の10年を見据えた成長が可能です。 ■組み込み制御 自動車や工作機械メーカーの案件で、C/C++やPythonを用いた組込みソフト開発に携われます。MATLAB/Simulinkによるモデルベース開発やV字工程全体の経験など、長年の経験を活かしつつ、モデルベース開発など新しい領域にも挑戦可能です。 ■クライアント先案件 大手メーカーやSIerのプロジェクトに参画し、要件定義・設計といった上流工程から、開発・運用・保守まで幅広いフェーズを担当。TypeScript、React.js、Javaなどの最新技術を取り入れた基幹システム開発もあります。 ※新しいプロジェクト先も随時増加中で、選択肢は今後も広がっていく予定です。 \当社の魅力/ ◆定期的なキャリア・スキル面談を実施 プロジェクトが終了するタイミングで上長と業務の振り返りを実施。取得した方がいい資格やスキルアップの方向性などを一緒に考えていくため、キャリアへの不安を一人で抱え込む必要はありません。 ◆“完全実力評価”で若手から活躍 相応のスキル感があれば、年齢に関わらず様々な挑戦が可能です。 例えば、前職SEとして活躍していた方で転職後に詳細設計→基本設計とステップアップし、2年目には要件定義、3年目にはPLなどをされている方もいます。 ◆メリハリをつけて成長に集中 ・在宅&フレックスタイム制あり ・管理職にも有給消化率100%を推奨 ストレスフリーに働ける就業が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」がミッション/労務管理クラウド7年連続シェアNo.1(※)〜 ■役割 タレントマネジメント領域のプロダクト開発チームにおいて、開発を牽引する役割が期待されます。新機能開発や既存機能の改修において、企画・設計・開発・運用といった一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 チームで仮説検証を素早く回すためのプロセス改善や、先を見据えた設計、継続的な開発運用を可能にするための技術的な負債の解消、複雑なタレントマネジメントデータを扱う上でのデータ構造やパフォーマンスやスケーラビリティを意識した開発、プロダクト間の連携のため開発など、ソフトウェア開発における高いレベルの課題解決とバランス感覚にも期待しています。 チームの状況に応じてチームメンバーへの技術的メンタリングやサポートを通じて、チーム全体の生産性向上やアウトプットの質の向上に対する貢献にも期待します。 また、オープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 事業拡大に向けたエンジニアの採用も組織として重視しており、様々な形での採用活動への貢献も期待しています。 ■業務詳細 ◇ウェブアプリケーション開発 ・開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます ・問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など ・仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど ・プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます ◇採用活動 ・面談・面接等の選考への参加 ・テックブログや登壇などの発信活動 (※)「シェアNo.1」出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2024年度版」労務管理クラウド市場・出荷金額(2024年度見込) 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【採用背景】 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダでは莫大な顧客データ・車載データを有効活用する為、新規システムの開発および、既存システムの見直し・再構築への取り組みを強化しております。 これらを支える基盤システムについて、既存オンプレ環境の刷新とクラウド活用によるハイブリッドクラウドを整備していく予定です。 今回ご入社をいただく方には、これらを構成する技術となるクラウド、サーバ、ネットワーク、オフィスシステム領域の企画・設計・実装をいただくことを期待しております。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【担当業務】 トラブルなく快適で、かつ、セキュアな基盤システムを提供し続けることで、マツダのビジネス成長、維持に貢献する重要な役割を担っていただきます。 ・メインフレームシステム等レガシシステムの見直しの企画・設計・実装 ・オンプレ上の既存システムのクラウドシフト等の見直しの企画・設計・実装 ・Microsoft365を用いた情報活用・市民開発ツールの調査・評価・企画・設計・実装・展開・利活用推進 ・ユーザサポート体制や手段の最適化、ITリテラシー向上施策を通したDX人材の育成、ITサービスの改善提案と推進 ・SaaS活用を含めたハイブリッドクラウド、クラウド間ネットワーク強化の企画・設計・実装 ・国内外拠点とのネットワーク強化の企画・設計・実装 ・これら基盤システムを管理の効率化する運用自動化システム、セキュリティ監視システムの企画・設計・実装・運用・継続的改善等 ・クラウドベンダー/システムベンダーなどの協力会社との折衝/マネジメントなど 【ポジション特徴】 ・全社の基盤システムに関わることが出来るポジションであり、社内システムに限らずコネクティッドカー領域などのサービスシステムなど、非常に幅広い領域で裁量権を持ってご活躍をいただくことが可能です。 ・全社DX活動に、上流から下流工程、運用サポートまで幅広く関わることができます。新技術・新機能に触れることが多く、調査やPoCによる評価を主導できます。利用者や経営層との接点・フィードバックも豊富にあり、社内外の仲間と一丸となってデジタル化の風土を植え付ける重要な役割です。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社サーバーワークス
東京都新宿区揚場町
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~JavaやPython等の開発経験を持ちAWS上での開発技術を磨きたい方歓迎~ ●AWSを用いたシステム開発により顧客の社内業務効率化の課題を解決 ●日本に10数社しかないAWS最上位パートナーとしての技術力と業界地位 ●AWS資格全種取得者が29名在籍、全社員の90%がAWS認定資格保有 ●居住地フリーのフルリモート勤務でWLBを実現、長期就業しやすい環境 日本初のAWSプレミアティアパートナーでありクラウド領域に強みを持つ当社にて、AWSアプリケーションの実装、サーバーレス開発、PaaSやSaaSを利用したメンテナンスコストの最適化をお任せいたします。 ■業務内容 顧客の課題や要件に合わせてAWSを用いたシステムの最適化が主となるプロジェクトとなります。クラウド技術を用いることで以下のようなことが実現可能です。 ・OS / ミドルウェアを意識しないシステム開発手作業によるヒューマンエラーの低減 ・プログラムを使って素早くインフラ構築作業を行い、案件にかかる工数を削減する ・自己修復的インフラストラクチャの実現 ・メンテナンスコストの削減 ■キャリアパス ・技術者として特定の分野を極めるスペシャリスト ・エンジニアとして幅広く活躍するオールラウンダー ・チームリーダー 会社から決められたルートは無く、基本的にはご自身のやりたい方向性が尊重されます。スペシャリスト・ゼネラリスト・マネジメント等、多様なキャリアを歩んでいるメンバーが多いです。 ※社内転職も歓迎です。営業⇔エンジニアなど、部署をまたいで異動している実例もあります。 ■魅力: ・スキルアップ…AWS専門で技術知見を高め、資格取得もしやすい環境です。資格試験をパスした従業員による勉強会の実施や、AWSオンラインセミナーを実施しております。また、セールスフォース・ドットコムのコンサルティングパートナーであるテラスカイ社と業務提携を行うことで、クラウドに関する幅広い提案が可能な体制を整えています。 ・明確な人事制度…人事制度はグレード(0-6)と役職を分離しております(3…自力で全て業務可能、任せられる。500-600万)/4…チームにコミット/貢献までできる。課長/MGR700万台/5…会社全体見渡せ、経営層と論議できる。部長800万-)。 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
500万円~699万円
システムインテグレータ その他電気・電子・機械, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆ソフトバンクの100%子会社/ハイブリット勤務可/年休124日/福利厚生充実/入社後のサポートも充実/IT流通事業を担う総合商社◆ ■業務概要: IT商社として多数の商材を取り扱うと共にITディストリピューターとして国内のIT推進を目的にメーカー様より仕入れた製品/サービスの販売を行っています。関西圏の大手独立系Sierや国内大手電機メーカー系販社・SierへITインフラに関わる製品やサービス(サーバー、セキュリティ、バックアッププロダクト等)の卸し販売を行って頂きます。 ⇒詳細:https://www.docswell.com/landing/5YDQRE ■具体的な業務内容: ・IT商材(サーバー、ネットワーク機器、クラウド、セキュリティ、SaaS等)の提案・販売 ・販売パートナーからの見積依頼や納期調整への対応 ・メーカーや技術部門と連携した価格交渉、販促企画、セミナー運営 ・販売パートナーとのリレーション構築、事業拡大支援 ・新規商材の市場浸透に向けたプロモーション企画 ■IT商社の存在意義:https://www.docswell.com/landing/K6V66P サーバー・セキュリティ・クラウドなど数千商材を一括で扱い、代理店が効率的にITを提案できる仕組みを提供しています。物流・在庫・与信・教育・販促を一手に担うことで、メーカーは販路拡大の負担を減らし、代理店は安心して複数商材をまとめて調達可能。業界全体の成長を支える“流通基盤”として機能しています。 ■この仕事の意義: 営業職として幅広いIT商材を扱い、代理店とメーカーをつなぐ調整役を担います。特定商材に依存せずクラウドやセキュリティなど最先端の知識を横断的に習得でき、市場価値の高いキャリア形成が可能です。代理店の事業拡大を支援する“ハブ”として活躍できる点が大きな魅力です。 ■組織体制: ・課長含め6名体制(30〜40代中心、男女比5:1) ・入社後3ヶ月はバディ制度による営業同行・教育サポートあり ■働き方・制度: ・在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリッド勤務(週2〜3日出社) ・NO残業Dayやプレミアムフライデーでワークライフバランスを推進 ・workstyle支援金や研修制度など福利厚生も充実 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ