1919 件
ニッシンコーポレーション株式会社
兵庫県尼崎市潮江(その他)
-
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜未経験から手に職を付けたい方におすすめ/JR尼崎駅から徒歩でも通勤可/バイク&自転車通勤もOK!〜 ■業務内容: 半導体、航空、鉄道など様々な業界で使用される「フッ素樹脂製品」または「伸縮継手製品」の製造業務を担当していただきます。 ※担当業務は希望や適性を考慮して決定します。 入社後すぐ:本人の専門分野や経験により、業務遂行状況・個人の成長スピードを見ながら、OJTで指導/育成 慣れてきたら:金属製品及び部材・鋼材の溶接作業や、伸縮継手製品の製造(布の裁断・縫製・部品の取付及び組立など)をお任せ 独り立ちできたタイミング:客先での補修・据え付け工事や、2〜3週間程度の国内出張(発電所等)も段階を踏んでお任せしていく予定 ■組織構成: 製造部には20~30代の若手メンバーを中心に約60名が所属しており、各工程ごとに5〜10名のチームに分かれて作業を行っています。 過去の自動車整備士や介護職、パティシエなど、異業種から転職してきた先輩社員が多く在籍しており、未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 ■働き方: ◎残業ほぼなし:もともと残業をしない社風のため、定時になると基本皆さん仕事を切り上げ退勤しています ◎就業時間7時間35分(休憩70分)、定時は17:15です。 ◎有給取得率も高く、プライベートも充実! ◎基本土日祝休み(115日)、2025年度は最大で9連休! ■福利厚生・制度: ◎プロ野球・Jリーグを会社の年間シートで観戦: 会社が契約する年間シートで、阪神甲子園球場(阪神タイガース)でのプロ野球、ノエビアスタジアム神戸(ヴィッセル神戸)でのJリーグが観戦できるチケットを配布(社内抽選)。同僚・家族・友人らとプライベートな時間を楽しめます。 ◎自己成長を後押しする資格取得支援制度: 業務で必要になる資格(クレーンやフォークリフト、溶接等)は、会社負担で取得できます。分からないことは丁寧に教えるので、スキルを活かして、ぜひ大きなやりがいを手に入れてください。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電音株式会社
大阪府枚方市招提田近
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【"音"で社会を支える音づくりメーカー「日本電音」/「UN-PEX」ブランド製品を手掛ける/大手企業との取引多数/年間休日120日/残業0〜10時間程度/出張ほぼなし/転勤なし】 ■職務内容 品質保証部にて、同社音響システムに関わる品質管理業務をお任せいたします。 【対象】同社の製造するスピーカーユニット・システム、ワイヤレスマイク、アンプなどの音響機器 ◎「UNI-PEX」ブランド製品の魅力!…同社のスピーカーは、日本最大規模となる鉄道会社の駅ホームに使用されております!用途としては、電車が接近する際に流れるアナウンスやメロディーを流す時になります。その他にも、防災無線スピーカー、コンサートホールやイベント会場、大規模工場など場所や用途に応じた最適な音響システムを取り扱います。 ■職務詳細 ・クレーム品解析・性能評価(スピーカー構造品・金属樹脂等・電子回路・部品) ・設計段階でのコンカレントエンジニアリング(※)への参画 ※設計から製造にいたるさまざまな業務を同時並行的に処理することを指し、同社は設計開発段階から、各部門の意見を出し合い、ものづくりを進めておりますので、品質保証の立場として参画をいただくという意味です。 ・その他品質保証関連業務(報告書作成)・計測器校正業務など ・品質マネジメントシステム及び環境マネジメント ■配属部署について 配属予定である品質保証部は、60代1名・50代2名・40代3名・30代2名と計8名で構成されております。 ■"音"で社会を支える音づくりメーカー「日本電音」の魅力 ◎創業70年超の安定した経営基盤×モノづくり企業としての強み…創業以来、音の専門メーカーとしてPA業界のパイオニア的存在として、世の中の安心安全を守る音響機器を開発してきていること。そして、「企画・デザイン→営業→設計→開発→試験→調達→製造→梱包→サポート」これらをすべて本社にて一貫しております。 ◎魅力的な働き方×長期的に腰を据えて働ける環境…年間休日120日・出張ほぼなし・月の平均残業20時間程度・転勤なし 大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOA株式会社
石川県金沢市横川
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜公共インフラで事業安定/防災・減災などの社会貢献性が高さがやりがい/平均有給取得日数12日〜 ■採用背景: 同社は音と映像(公共に使われるスピーカー・カメラ等)のニッチトップメーカーです。交通インフラ(鉄道、空港、高速道路など)や、学校、工場、商業施設、コンサートホール、スタジアムなど様々なところに導入されており、”リモートメンテナンス”など機能も多角化。製品の向上に伴い更なる売り上げ拡大を目指して採用いたします。 ■職務内容: 北陸の地域の法人営業をご担当いただきます。 <誰に>周辺の既存顧客の営業・施工管理担当(ゼネコン、設備メーカー、電材商社、通販、家電量販店セキュリティ会社など)80〜90社。メインで動くのは20〜30社。 <製品>業務用音響機器、セキュリティ機器、システム 駅や学校の放送のスピーカー、カメラ、空港の案内システムなど身近なインフラ製品(数百万程度) <営業スタイル>既存顧客からの反響営業が9割を占めます。代理店と同じ営業目標を追い、代理店が仕入れた工事計画の情報に合わせて同社商品を提案していきます。 ・製品・システム提案 ・見積、図面作成 ・問い合わせ対応、不具合一次対応 ・現場対応(システム取扱説明、検査立会) ■やりがい <社会貢献性>減災・防災ができる! 商業施設や駅・空港など公共空間に関わり防災のソリューション提案ができます。 <裁量権の大きさ>業務の1割は試行錯誤いただきます。自分からの提案で深耕営業する、エンドユーザーへの直接営業や、ECの売上を伸ばす等 試行錯誤の方法は個々人で様々! ■入社後の育成体制: ・まず営業同行で業界の関係性や図面・工事の知識を育成。その後は、顧客を少しずつ持ちながら習得いただきます。 ・将来的に、より大きな工事(数千万単位)・マネジメントへのスキルアップや、企画や経営・海外など他キャリアパスも希望に合わせて可能 ■組織構成: 商流ごとで2チーム有:顧客に近い(子会社など)チーム、代理店らしいチーム 20〜30代の若手が活躍する和気あいあいとした職場 ■事業安定性: 国内空港市場シェア90%以上・非常用放送シェア50%以上・防災用スピーカー370以上の自治体に利用。”技術営業力”が好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカ
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◆◇エンジニアのキャリアについてお悩みがある方からのご応募お待ちしております/アプリエンジニア・インフラエンジニアとして配属します◇◆ ・要件定義や設計、予算作成など上流工程の業務に挑戦したい。 ・開発のスペシャリストになりたい。 要件定義未経験であっても、構築経験をもとに要件定義の段階から参画も可能など、柔軟なキャリア形成が可能です。 当社には異業界・異業種から転職された方が未経験から経験を積み、現在ではプロジェクトマネジャーとして活躍している社員が在籍しています。 ★働き方◎残業5時間&リモートワーク推奨!エンジニアとしてワークライフバランスの実現が可能です。 ※平均で週2〜3回程度在宅勤務(案件によって変動あり。) ★社会インフラの上流工程に挑戦!大手Sier(エンドユーザは金融、通信、電力等)が主な取引先です。日常生活に不可欠な社会インフラを要件定義や設計から支えることができます。 ★チームワーク◎月1回の帰社日を設定し、社員同士の交流を深めています。技術研修や技術発表の時間を作るなど、着実にキャリアアップ出来る環境を提供しています。 ■職務内容 ご自身の志向性や今後の目指すキャリアに応じて柔軟にアサインを決定します。 <案件事例> □インフラ ・金融系情報基盤のリプレース ・大手物流企業のインフラ基盤構築、運用 ・銀行系システムサーバ更改、基盤構築、運用 □アプリ ・金融基幹系システム:大規模システムの要件定義〜開発まで ・保険関連会社:アプリの改修・改善の提案~開発までの全て ・鉄道・電力等システムのアプリ開発、機能追加など 他多数 変更の範囲:変更なし ■教育制度 各種研修を通じて高度な技術力を有したエンジニアを目指すだけでなく、コミュニケーション力やプレゼンテーション力に優れた社会人の育成に取り組んでいます。 □研修例 ・スペシャリストが開催する「技術スキル研修」 継続的な技術スキルの向上、新しい技術への挑戦を目的として、不定期ながら技術スキル研修を開催しています。 ・技術力だけが全てではない「ヒューマンスキル研修」 社員ひとりひとりが高い技術力と人間力を兼ね備えたエンジニアに成長していくための取り組みとしてヒューマンスキル研修を不定期に開催しています。 変更の範囲:無
南海辰村建設株式会社
大阪府大阪市浪速区難波中
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界未経験歓迎!/街づくりに貢献できる営業/大手私鉄企業のグループ企業/年休120/残業15H/教育体制◎/離職率3%〜 ■採用背景: 南海電鉄グループの総合建設業として、ランドマーク建設から鉄道・土木・リフォームまで幅広く事業を展開し、創業100周年を迎えました!今後も複数の依頼が寄せられる見込みがあり、将来的な組織体制を考慮し、次世代を担う仲間を募集します! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: マンション等、建築を検討している法人に対し、施工に関する営業をお任せします。 ■具体的には: 顧客から今回の建築工事における内容をヒアリングします。 営業担当だけでなく、設計、施工部門と連携しながら顧客からニーズのヒアリングを行い、仕様・納期などのすり合わせを行います。 <働きやすさ> ・個人ノルマはなく、チームで目標を追いかけるスタイル ・新規はほとんどなく、既存顧客から案件をいただくことがほとんどです◎ <顧客の窓口として進捗確認> 実際の施工までの段取りを行いますが、ここからは施工管理職がメインで行います。 営業担当は顧客の窓口としてやりとりを行っていただきます! 施工中における定例会議への参加や、施工中の仕様変更などに関しては基本的には営業担当が対応します。 ■業務の特徴: ・顧客:大手ディベロッパーやメーカー・学校などの法人 ・ご入社後は主任・課長代理・課長とステップアップいただきます! ・商業施設やランドマークとなる建物など多数の建築実績があります。目で見てわかる「街づくりへの貢献」がやりがいになります! 《主な物件》 工場、商業施設、ホテル、教育・文化施設など ■教育制度: 中途入社でも新卒と同等の研修を実施! 手厚い研修を受けながら、スキルを磨くことができます◎ 交流会や研修会の実施、人事などの定期的な面談により、今後のキャリアの相談等気軽にできる体制を整えています。 ■働き方: 当社は働き方改革に真剣に取り組んでいます!昨年は働き方改革のプロジェクトチームを発足しました。 ◎平均勤続年数19.3年 ◎年休120日(土日祝休) ◎残業月15時間程度 ◎南海電鉄グループ全体で離職率3% 変更の範囲:本文参照
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
東京都台東区北上野
650万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【セカンドキャリアも歓迎・50代60代活躍中/土日祝休/年休125日×残業20h程度/地質分野で業界トップクラス/資格取得支援体制充実/東証STD上場グループ】 ■業務内容: 土木設計技術者として、インフラの設計業務や保全・防災業務など担当していただきます。 具体的には、インフラ整備(道路、河川、ダム、橋梁、鉄道など)に伴う土木設計業務や現地調査、設計、報告書作成までの一連の業務の担当または管理業務を行っていただきます。 ■組織構成: 20代〜70代まで幅広い年齢層の方々がいらっしゃいます。全体で12名の方が所属していて、そのうち中途の方が8名です。組織的にOJTでフォローを行う予定です。 ■同社の魅力・特徴: 【年間休日125日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度、時間休制度など働きやすい環境が整った会社/平均勤続年数15年】 同社は上記の働き方に加え、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、テレワーク制度、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など、各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金もあります/「人」を育て助ける風土を持つ企業です】 人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。 【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客を保有/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】 同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(東証STD上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査〜設計〜施工〜維持管理までをワンストップでサービス提供で 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジクラ・ダイヤケーブル
東京都
450万円~599万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜販売職から営業へキャリアチェンジ!/フジクラ×三菱電線工業がルーツの社会インフラに欠かせない老舗電線メーカー/年間休日121日/業績安定◎〜 ■業務内容: 電車・車・スマホに電波を届ける基地局等の電線を製造し、電力インフラを支える当社は、国内電線ブランドとしても4ブランドの中の1社として高い知名度を保有しております。 今回ご入社頂く方には、電力会社や製造メーカー向けの法人営業(見積引合い〜代金回収まで)をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客へのケーブル、計測器等の受注獲得〜入金処理までの販売関連業務 ・ルートセールスメインで、見積・商談・手配・請求などを実施いただきます ■顧客: 電力会社や製造メーカー等 ■業務ポイント: ・製品の品質の高さと製販一体の事業形態に伴うデリバリー力を強みに顧客から信頼されています。 ・顧客のニーズを的確且つタイムリーに捉え、製品提供に繋げることが重要です。 ■入社後の流れ: 営業の実務に関する研修を約1か月実施後、配属先で先輩社員の得意先への商談に同行し、経験を積んだ後に顧客を担当します。 ■組織構成:※いずれか部署に配属予定 電設第二営業部…男性5名、女性4名 市販営業部…男性5名、女性10名 ■魅力: 社会のインフラを支える重要物品の供給を担うことで、社会に貢献しています。当社製品が使われている建築物をみると充実感を感じます。営業部門は会社の最前線でお客様とやり取りしますので、お客様の事業に役立っていることが直接実感できる部署です。 ■当社について: 産業用ケーブルは発電所や工場・プラント、鉄道、携帯基地局、ビル等の大規模施設に張り巡らされています。当社は品質にこだわりを持って製造から販売まで一貫して行っていることを強みとしています。また、デジタルものづくり等新しい取り組みを実施し、顧客の信頼を勝ち取っています。電気の供給網となるケーブルは半永久的な需要があり、業界としての安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京機材工業株式会社
宮城県仙台市青葉区北目町
550万円~1000万円
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜売り上げ100億以上の安定企業/リニアモーターカー、スカイツリー、首都高速など大型開発実績あり/腰を据えて着実にキャリアアップできる環境/家族手当などの福利厚生多数〜 ■業務概要: 鉄道や道路、橋、トンネルの建設に必要な資機材を大手ゼネコンや建設会社向けに提供する当社にて、技術の提案〜設計〜納品、レンタル商品の提案等、幅広くお任せ致します。この度業績好調による業務拡大のため、増員募集をいたします。 ■業務詳細: ・顧客ニーズのヒアリング・基本図面作成 ・顧客との打ち合わせ ・仕様検討、材料拾い、見積書作成、工場の手配、運送手配など ・調整〜納品までの顧客・協力会社との打ち合わせや交渉 ※打ち合わせから納品までは1カ月〜6か月程度で、案件が3,4件を同時並行して進めていただきます。 ※AutoCADを用いることもありますが、入社後に学んで頂ければ問題ございません。地中連続壁工法やケーソン工法など、同社にしかできない業界トップクラスの技術を身に付けられる環境です。 ■組織構成: 営業は4名おり、拠点長は40代前半で20〜30代中心の組織となっています。 ■働き方: 残業は各自の案件状況によるものの、月平均残業23h・年間休日125日と働きやすい環境です。家族手当や住宅手当をはじめとする福利厚生も充実しています。 ■本ポジションの魅力: 【資格支援制度の充実】 必要な技術や資格取得をはじめ、技術体得のための支援を全面的に行っているため、ご自身のスキルアップが可能な環境が整っております。 【研修制度の充実】 入社後1週間〜3ヶ月を目安に東京本社にて研修を行います。その後も独り立ちするまで、OJT研修で知識や経験を培っていただきます。 ■同社について: 同社はリニアモーターカー、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、やりがいや責任感を感じる業務です。5大ゼネコン全てと取引があるため、今後も全国で大型プロジェクトが稼働する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【転勤なし/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/機械設計/開発企画段階において強みを持つ東証スタンダード上場企業/デザイン性の高い自動車部品の開発実績多数/請負業務比率60%超/残業20〜30h以内で働きやすく離職率5%以下】 【職務概要】 同社の事業所、及び取引先企業内で自動車、バイク、汎用機械などの機械設計をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・プロジェクトごとにチームが分かれ、常駐もしくは受託/請負での設計をご担当いただきます。今回募集のポジションでは今までのご経験・適正を判断し、最適なポジションへアサインします。 【業務内容】 ・ランプ、ボデー、内装、電装部品、エンジン、用品などの様々な部品の設計に携われます ・見積データ作成〜初期検討 詳細については面接にてご説明差し上げます。 【担当領域】 構造設計〜詳細設計 ※今までのご経験・適正に合わせてプロジェクトにアサインします。 【担当製品】 自動車、バイク、汎用機械、次世代車両、レーシングカー、建機、重機、鉄道車両、FA機器など 【顧客情報】 (1)大手自動車系メーカー 主に上記取引相手に受託もしくは常駐にて、下記業務を行っていただきます。顧客先は自動車メーカーが多く、その中でも外装、内装等の樹脂部品を多く取り扱っております。 【魅力・特徴・研修】 3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。同社は、創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。そのため、設計開発業務の受注だけではなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者、工業系大学の学生、そして若年者・障がい者の教育訓練等も受託しておりました。そのような教育実績から、社内の新入社員研修にもフィードバックさせているため、取引先の企業様からも弊社の技術者に対して大変高い評価を頂いております。このように、社内の教育体制が整っており、且つ業務内容も設計開発に特化しているため、技術者として成長出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エミック株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
〜技術力で社会貢献できる営業/業界未経験OK!振動試験装置分野で国内トップクラスの納入実績/トヨタ、JAXA、JR、大手食品・飲料メーカーなどが顧客/土日祝休み〜 ■職務内容: トヨタ、日立、NEC、三菱重工などの大手企業に対し、振動試験機、複合環境試験機等を自社にて製造開発をしている当社において、 自動車・宇宙・鉄道・エレクトロニクスなど、最先端分野の製品開発に欠かせない「振動試験装置」の提案営業をお任せします。お客様の課題に合わせて、完全オーダーメイドで装置を設計・製造するため、単なるモノ売りではなく、技術と信頼を武器にした“課題解決型営業”が可能です。 ■業務内容: 〇新規営業について: ・展示会の名刺交換/ネット検索/問い合わせ等 〇既存営業について ・顧客によってオンライン商談、定期的な訪問。 ・既存顧客を中心に深耕営業をお任せします。 ※新規・既存の割合は2:8です。 ※担当エリアが決まっており都内担当の場合出張は少なく、 頻度は月1回程度です。 ■特徴: *完全受注生産・カスタマイズ対応: お客様の課題に合わせて最適な試験装置を提案。 単なるモノ売りではなく、課題解決型の営業ができます。 *億単位の商材を扱うスケール感: 一人当たり約150社を担当し、 数百万円〜億単位の案件を動かすダイナミックな営業活動ができます。 ■働き方: ・年休125日/週休2日/土日出勤は顧客の都合上ほぼありません。 ・オンオフのメリハリをつけて働くことが可能です。そのため長期就業がしやすい特徴があり、多くの方が勤続しております。 ・技術研修・OJT・先輩同行など、未経験でも安心して成長できる環境です。 ■当社について: ・振動試験装置/複合環境試験装置などの製品・受託試験・ソリューションサービスは、「お客様の品質」を向上させる手段として、最先端ニーズにお応えしています。 ・振動に加えて温度・湿度を変化させる複合試験装置は、エレクトロニクス産業、自動車産業、航空宇宙産業等において品質の向上および新製品の開発に大いに貢献。国内のみならず米国、欧州、アジア各国にも多くの納入実績を持ち、産業機器の信頼性試験に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エルテクス設計
千葉県船橋市習志野
その他電気・電子・機械 その他専門コンサルティング, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【未経験者歓迎/年休120日/残業月10~20時間/フレックス可/世界で5000社が利用する電力運用ソフトウェアETAPの日本唯一の販売代理店/大手取引多数】 ■ETAPとは: 米国OTI社で開発された電気系統解析ソフトウェアで、エンジニアリング、コンサルティングツールとして発電、送配電、変電システム等の電力分野、石油・ガス精製及び化学プラント等のエネルギー分野、鉄鋼・製鉄プラント、鉄道輸送システム、再生可能エネルギー分野等で活用されており、世界中で5000社、日本でも200社以上の会社で活用されています。 ■職務詳細: 下記の業務を、適性を考慮しご担当いただきます。 ・電気系統解析:ETAPを導入・利用していただき、大手メーカーやプラント関連会社の工場の電気系統を可視化から解析・最適化等の分析を行います。 ・ETAPの導入コンサル:高い頻度でご利用していただく企業様向けに定期的にセミナーや勉強会も開催しており、基礎的な知識伝播から、活用方法のコンサルに至るまで、導入に関するサポートを行っております。 ※年に1回〜2回前後ETAPのプレゼンを地方で行うこともございます。 ■主要取引先: ENEOS、旭化成、日本製鉄、JFEスチール、日揮、千代田化工建設、東洋エンジニアリング、TMEIC、東芝エネルギーなど ■当社の魅力: 〇専門知識・技術の獲得 ・ETAPは業界でもトップレベルの解析ツールで、プラント建設・エンジニアリングを行う上で基本となるシステムです。そのため、ESTEPを用いて業務をすることで世界でも多く使われている電力系統解析システムのスペシャリストになれます。 ・ETAPは、大手でも必ず使用が必要になるソフトということもあり、大手のエンジニアと裁量を持って相対することで、日本でも当社しか実現できない解析の仕事を請け負っております 〇ワークライフバランス◎ 年間休日120日・月残業10時間〜20時間・転勤無し・フレックスと、腰を据えて働けます。 〇働く環境 入社後は先輩のもとで仕事を覚えてもらいます。電気工学の基礎知識があれば、一つずつ覚えていき、半年1年ほどで一人前になりご活躍いただける環境です。 ■組織構成 従業員数5名(代表1名/フィリピン国籍の方2名/日本国籍の方2名)
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◆開発案件に携われる!伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザインが可能/一流企業で先端技術に触れることが可能/配属先ではチューターが専属で1名◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: ITエンジニアとして、九州地区のクライアント先でシステム開発等の業務をお任せいたします。 ご経験が浅い方も一定のご経験がある方も、出来るだけ希望を聞きながら各人の適性に合わせたプロジェクト紹介を行っていく予定です。 【具体的な業務内容】 配属される業界/企業で担当いただく業務は異なりますが、主には下記のようなシステム開発業務を行っていただきます。(あくまでも一例となります) ・社内システム構築業務(設計・制作・試験・保守・改修) ・鉄道や自動車産業でのシステム開発業務 【本ポジションの魅力】 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。 約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■教育体制: 〜自身のなりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制〜 各員のスキルに応じてオーダーメイド型の研修(1対1)を行い、技術者としてのキャリア形成を援助します。 ■配属先について: ◇経験・スキル・ご希望を考慮して、ご活躍頂けるプロジェクトをご紹介します。 ◇九州地区(福岡・熊本・大分・長崎・鹿児島等)に配属となります。 ◇PJ規模により数人〜十数人規模チームとなります:他企業と混合チームも有ります。 ■組織構成: 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。拠点設立以降積極的な拡大を続け、現在では100名を超え、サポートスタッフ5名で運営をしております。今後も九州地区に多く点在する自動車、半導体、産業機械などの分野を中心に積極的に拡大していく方針です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株)、ソニー(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等
600万円~799万円
【年間休日120日/残業月10~20時間/フレックス可/腰を据えて働きたい方へ/世界で5000社が利用する電力運用ソフトウェアETAPの日本唯一の販売代理店】 ■ETAPとは: 米国OTI社で開発された電気系統解析ソフトウェアで、エンジニアリング、コンサルティングツールとして発電、送配電、変電システム等の電力分野、石油・ガス精製及び化学プラント等のエネルギー分野、鉄鋼・製鉄プラント、鉄道輸送システム、再生可能エネルギー分野等で活用されており、世界中で5000社、日本でも200社以上の会社で活用されています。 ■職務詳細: 下記の業務を、適性を考慮しご担当いただきます。 〇電気系統解析:大手メーカーやプラント関連会社の工場の電気系統をETAPを導入・利用していただき、可視化から解析・最適化等の分析を行います。 〇ETAPの導入コンサル:高い頻度でご利用していただく企業様向けに定期的にセミナーや勉強会も開催しており、基礎的な知識伝播から、活用方法のコンサルに至るまで、導入に関するサポートを行っております。 ※年に1回〜2回前後ETAPのプレゼンを地方で行うこともございます。 ■主要取引先: ENEOS、旭化成、日本製鉄、JFEスチール、日揮、千代田化工建設、東洋エンジニアリング、TMEIC、東芝エネルギーなど ■当社の魅力: 〇専門知識・技術の獲得 ・ETAPは業界でもトップレベルの解析ツールで、プラント建設・エンジニアリングを行う上で基本となるシステムです。そのため、ESTEPを用いて業務をすることで世界でも多く使われている電力系統解析システムのスペシャリストになれます。 ・ETAPは、大手でも必ず使用が必要になるソフトということもあり、大手のエンジニアと裁量を持って相対することで、日本でも当社しか実現できない解析の仕事を請け負っております 〇ワークライフバランス◎ 年間休日120日・月残業10時間〜20時間・転勤無し・フレックスと、腰を据えて働けます。 〇働く環境 入社後は先輩のもとで仕事を覚えてもらいます。電気工学の基礎知識があれば、一つずつ覚えていき、半年1年ほどで一人前になりご活躍いただける環境です。 ■組織構成: 従業員数5名(代表1名/フィリピン国籍の方2名/日本国籍の方2名)
350万円~449万円
◆伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザインが可能/一流企業で先端技術に触れることが可能/配属先ではチューターが専属で1名付きます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: ITエンジニアとして、九州地区のクライアント先でシステム開発等の業務をお任せいたします。ご経験が浅い方も一定のご経験がある方も、出来るだけ希望を聞きながら各人の適性に合わせたプロジェクト紹介を行っていく予定です。 【具体的な業務内容】 配属される業界/企業で担当いただく業務は異なりますが、主には下記のようなシステム開発業務を行っていただきます。(あくまでも一例となります) ・各自治体での管理システム運用保守業務 ・社内システム構築業務(設計・制作・試験・保守・改修) ・鉄道や自動車産業でのシステム開発業務 【本ポジションの魅力】 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。 約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■教育体制: 〜自身のなりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制〜 各員のスキルに応じてオーダーメイド型の研修(1対1)を行い、技術者としてのキャリア形成を援助します。 ■配属先について: ◇経験・スキル・ご希望を考慮して、ご活躍頂けるプロジェクトをご紹介します。 ◇九州地区(福岡・熊本・大分・長崎・鹿児島等)に配属となります。 ◇PJ規模により数人〜十数人規模チームとなります:他企業と混合チームも有ります。 ■組織構成: 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。拠点設立以降積極的な拡大を続け、現在では100名を超え、サポートスタッフ5名で運営をしております。今後も九州地区に多く点在する自動車、半導体、産業機械などの分野を中心に積極的に拡大していく方針です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株)、ソニー(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備施工管理(電気)
【世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 自動車用ショックアブソーバーに関する下記のような業務をお任せします。 ・既存ラインの生産設備改善(生産性向上活動) ・新規ライン立上げ/新規設備立上げ 生産技術部門は工場の中核を担う大変重要な部門となります自動車業界の最前線で、ショックアブソーバーの生産設備を通し、最新の生産技術触れる事が出来、技術者としてのスキルを大いに伸ばすことが出来る環境です。 ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術トップクラスのカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・テレワークの導入 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社右川ゴム製造所
埼玉県八潮市大曽根
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜透明性のある評価制度/残業20H程度/転勤なし/第二新卒歓迎〜 ■業務概要: 売上拡大を目的に、新たな担当者を募集します。 OEM(受注生産)製品の受注を行うため、メーカーの設計者や代理店に向けて、ゴムの材質や製造方法を提案します。 当社の製品は自動車や鉄道、住宅設備、半導体、食品、建設等、幅広い業界で使用されているため、相対する顧客も多岐にわたります。 ■業務詳細: ・自社技術や自社製品の説明 ・出荷手配業務 ・見積積算 ・納期対応フォロー ※入社する方の適正を考慮し、お任せする新規・既存顧客の割合は変動しますが、まずは既存営業より従事いただく想定です。 ※月3、4回程度、全国出張が発生する見込みです。 ■組織構成: 本社で営業職を担当しているのは3名の社員です。年齢構成は、30代1名、40代1名、50代1名です。 入社した後、OJT期間を設け、先輩社員の営業に同行しながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■評価制度: 基幹職1〜3等級とマネジメント職4〜6等級、専門職3〜5等級に等級分けされている。 毎年、7月に昇給があり、行動評価と成果評価、勤務評価の3基準によって評価され、 賃金テーブルに基づく昇給額や、一定の評価がある場合役職がつき昇進が決定します。 ■昇進・昇給の仕組み: 昇格は評価シートに基づいた基準適合者において、3等級以上の上長推薦や人事委員会・役員会による審議を経て決定します。 昇進は人事役員会での審議に基づき決定します。 ※中期経営計画において、毎年の賃金UPを掲げており、平均3から5%程度の昇給を実施する計画を推進している。 ■当社製品: ・高復元性ゴムスポンジスーパーセットフォームSSF:津波対策隔壁扉パッキンや住宅設備向け浴室パッキン等に使用されます。 ・食品衛生法対応シリコーンスポンジ FSS:食品機械用パッキンに使用されます。 ・高耐熱シリコーンゴムHS:電気や自動車、建築等幅の広い分野においてパッキン等に使用されます。 仕事内容変更の範囲 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~649万円
ITコンサルティング 総合コンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【分析経験が活かせる!◆充実の研修体制◆東証グロース上場◆多種多様な業界・大手企業・官公庁との取引実績あり】 ■採用背景 データを活用して企業の業務課題を解決する当社にて、データアナリストを募集いたします。現在、多数のクライアントから案件をお預かりしています。事業拡大や並行したプロジェクト推進をするため、今回は増員として採用を予定しています。 データ分析を通じて現場を変えたいという想いを持った社員が多数在籍しています。 ■業務概要 経営視点でクライアントと討議し、クライアントのデータを活用・利用しながら、課題解決のための方法や手段を考えます。 本ポジションはアナリスト職として「知りたいことが分かる分析」「議論するための材料となる分析」「仮説が正しいか検証できる分析」を実施していただきます。 ■プロジェクト一例(JR西日本様) (1)鉄道生産性向上 ・CBMへの統計学的/機械学習的アプローチの適用 ・流動データの可視化と、それに基づく施策の検討 (2)マーケティング分野への適用拡大 ・山陽新幹線および近畿圏在来線の収益向上に関する共同プロジェクト ・ICOCAデータ分析における共同プロジェクトおよび、共同特許出願 ■プロジェクトの流れイメージ(あくまでも一例となります) 1.クライアントの課題をヒアリング、整理する 2.クライアントよりデータを授受する 3.受け取ったデータを把握し、データ整備や加工を行う 4.分析設計を行う 5.データの可視化・分析を行う 6.分析から見出した示唆出しや解釈をもってクライアントと討議する ■研修制度 ご入社後、約1ヵ月間を目安に初期研修・トレーニングを受けて頂きます。研修後、トレーナーのもとOJTという形で実プロジェクトに関わっていただきます。入社後約3ヵ月頃を目途にデータアナリストとしてチームの中で業務に携わっていただくことを目標としています。 ■配属組織 ディレクター含め合計20名、平均年齢は約33歳で構成されています。 <メンバーのバックグラウンド事例> 法人向けソフトウェアメーカーの営業職・医療機器メーカーにてユーザサポート業務を担当した方など、あらゆる出身からキャリア入社多数で参画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 無線・通信機器
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップシェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 陸上自衛隊向け指揮システムのソフトウェア要求分析、ソフトウェアの設計・製造・試験を担当いただきます。 【〜3か月】 指導担当者のOJTで当社の規定・基準やソフトウェアを開発する環境を理解していただきます。また、製品に触れていただき、システムの概要を理解していただきます。 【〜6か月】 当社ソフトウェアのSW開発プロセスを開発を通じて理解すると共に、製品ドメイン知識を習得していただきます。また一般的な技術の習得として、当社が用意する技術講座を受講いただき積極的にスキルアップを図っていただきます。 【〜1年】 製品のSW開発と並行して、指導担当者のもと活用している最新技術の習得の他、用意されている多種の講座(マネジメント、要求分析、ビジネス基礎、コミュニケーション、品質保証など)を活用し、技術者とのスキルアップを図っていただきます。 【〜2年】 当社製品のソフトウェア開発プロセスを確りと理解すると共に、関係部門との作業(システム設計やシステム試験)などを通して、SW開発のみならず全体の製品開発プロセスを理解していただくとともに、関係部門との協力関係も築いていただき、仕事の幅を広げてもらいます。また適性によっては、ソフトウェア開発のマネジメントもお願いするかもしれません。 ■業務の魅力: 運用試験に参画する機会があり、自身の開発したソフトウェアが、システムとして動作している姿を目の当たりにできます。ソフトウェア設計・製造のみならずお客様のニーズを聞き仕様に落とし込み、運用・試験支援により更にシステムを改善するという、実際に利用しているお客様の声に直に触れながら開発が実施できます。 また、大規模かつ複雑化するソフトウェアの要求に対応するため、最新のSW開発技術やサイバー、AI等の市場技術を積極的に取り組んだ開発を推進しており、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。 ■使用言語、環境、ツール、資格等: 【OS】Solaris/Linux/MicroSoft Windows 【言語】C++/C# 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 総合コンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント
【過半数が完全未経験から入社/独自の研修制度で未経験からデータアナリストへ/多種多様な業界との取引実績あり】 データを活用して企業の業務課題を解決する当社にて、データアナリストを募集いたします。 ■業務概要 クライアントから受領するデータを分析し、業務課題解決・経営課題解決に向けたプロジェクトへ参画頂きます。 本ポジションはアナリスト職として「知りたいことが分かる分析」「議論するための材料となる分析」「仮説が正しいか検証できる分析」を実施していただきます。 プロジェクトは課題ヒアリング→データの分析・可視化→分析結果によるご提案・議論のフローにて進んでいきます。 ■プロジェクト例(JR西日本様プロジェクト、一例) (1)鉄道生産性向上 ・CBM(Condition Based Maintenance)への統計学的/機械学習的アプローチの適用 ・流動データの可視化と、それに基づく施策の検討 (2)マーケティング分野への適用拡大 ・山陽新幹線および近畿圏在来線の収益向上に関する共同プロジェクト ・Club J-WESTメンバーの利便性向上を目的とする共同プロジェクト ・ICOCAデータ分析における共同プロジェクトおよび、共同特許出願 ■研修制度 研修では1か月半〜2か月の期間にて当社独自の分析方法を習得していただくため、分析で使用するSQLというデータベース言語の習得、データ可視化ツール(tableau)の習得を目指し研修を受けていただきます。 研修後は疑似プロジェクトにて経験を積んでいただくか、実際のプロジェクトへのアサインとなります。 研修の流れ(一例) ・データベースを扱うためのSQL ・データの取り扱い方法 ・データの読み解き方 ・BIツール(Tableau)を活用したデータの可視化 等 ■チーム内コミュニケーションについて 情報交換の場としてチーム内でシェア会を実施しています。直近のプロジェクト内容や、発表者が直近興味がある技術などについて情報交換を行い、相互の業務状況を理解したり、知識を深める場として活用されています。 ■配属組織構成 ディレクター含め合計15名、平均年齢は約33歳です。チームリーダーは前職化学系メーカーの研究職。その他、理系学部や大学院、研究開発職出身者が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パーク・コーポレーション
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~499万円
専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 内装設計(オフィス)
<営業経験者・業界未経験歓迎/飛び込み無し/裁量◎/国内118店舗・海外2店舗を展開している花屋『青山フラワーマーケット』の運営企業> 青山フラワーマーケットの店舗デザインチームから派生した空間デザインブランド「parkERs(パーカーズ)」にて、空間デザイン設計の営業企画・提案・プロジェクトマネジメントを主にご担当頂きます。 当社では、植物に関する知見を活かし、水回りなどの生花を維持管理するための施工や室内に雪を作るといった独自性、アフターケアを含むトータルサービスを行っており、他社には真似できない独自のご提案が行えます! また、ほとんどが既存のお客様からの派生した案件やクライアントからのお問い合わせから発生した案件の担当となります。(年間50件程担当予定) ■業務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 ・既存クライアント営業から空間プロデュース →大手不動産・不動産販売会社/大手鉄道・航空会社/商業施設/公共施設/一般企業など ・問い合わせからの新規顧客(法人)の開拓(※飛び込み営業なし) ・不動産開発案件の情報収集/マーケット分析/新規事業開発 ・社内デザイナー・コーディネーター・施工監理との調整、連携、指示 ・担当案件の責任者として案件管理 顧客の課題・ニーズを紐解き、植物を使った企画やブランディングをご提案。社内デザイナー・プランツコーディネーター・施工監理担当者と共に、お客様の理想空間を実現する為のプランを作成します。 様々なプロジェクトの責任者として、提案力や調整力を培っていただけます! ■一日の流れ 社内MTG(デザイナー、施工管理のチームと担当案件についての擦り合わせ)⇒現場視察(クライアント様とスケジュール等確認)⇒社内MTG⇒事務作業 ■配属組織 営業5名在籍(皆さん中途で入社し活躍されている方々です!) ■『parkERs』について 「日常に公園のここちよさを。」をコンセプトに活動する当社の空間デザイン事業です。都会の中でも公園のようなやすらぎと心地よさを感じられるよう、自然を再現した空間をデザインしています。設立以来、連続して増収増益を続けており、現在は新規開拓営業だけではなく、お客様からの問い合わせ件数も急増しており、メディアに取り上げられるほどの成長を遂げている成長事業です。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 当部門では、打ち上げられた人工衛星を「安全に稼働し、顧客が円滑に利用できる状態」に導くための 運用設計・シミュレータ設計 を担当します。 衛星そのものに加え、地上設備とのインタフェースも理解しながら、打ち上げから定常運用までを見据えた業務を行います。 【具体的な仕事内容】 ・衛星の初期運用や定常運用に必要な手順設計、運用マニュアルの整備 ・顧客への衛星引き渡しに向けた運用訓練や運用手順検証の実施 ・軌道設計・解析、衛星運用シミュレータの設計 など グループに分かれて上記業務を担当しています。 【グループ例】スキル・適性に応じて決定します。 ・初期運用グループ:打ち上げ後に衛星を立ち上げ、正常稼働状態にするための設計・運用 ・定常運用グループ:ユーザが衛星を安定的に運用するためのデータベース・マニュアル作成等 ・軌道グループ:衛星を投入する軌道の設計・解析を担当 ・シミュレータグループ:衛星開発・運用準備に必要な衛星シミュレータの設計 ・カスタマーサポート:衛星運用を実施しているユーザからの問い合わせ対応 ■業務の魅力: ・国家インフラ、安全保障に向けて、高く期待される気象衛星、測位衛星、通信衛星など、大規模プロジェクトに取り組むことができます。 ・日常生活において、自らが開発・運用に携わった衛星の社会的貢献・成果を感じることができます(気象衛星による天気予報、測位衛星による位置情報等)。 ・顧客に最も近い立場で携わることができます。 打ち上げ後の衛星を「実際に使える状態」に仕上げ、顧客に引き渡す役割を担います。 顧客の声やニーズを直接受けながら、自らの設計した成果がそのまま活きる瞬間を体感できます。 ■キャリアパス: 入社後数年間、先輩とともに業務に参画頂き、業務を推進するとともに、必要な技術やスキルを修得していただきます。 その後は、チームの中核的な役目として、衛星開発を進めながら、課内での中核・管理的ポジションも担っていただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/在宅相談可/官公庁への提案有/土日祝休み×残業15h程!福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■職務内容: 同社のコンサルティング提案営業をお任せいたします。 業界動向から営業戦略立案、営業活動計画策定を行い、発電/電力設備に関する建設ソリューション(調査・設計・解析・設備維持管理等)を提案する活動によって顧客へのアプローチを行います。出来上がった商品を販売するのではなく、お客様の要望に合わせた様々な商材を提案・提供できる点が同職種の魅力です。 お客様が抱える悩みや課題解決のため、社内の電気、土木、建築、システムの専門技術者家と連携して提案を行います。 ■担当顧客: 顧客は東電以外の電力会社、ガス会社、プラントメーカー、鉄道・道路事業者、東京都・区役所等官公庁・自治体などと多種多様です。 既存顧客が8割、新規顧客もほぼ紹介の企業となります。 ■スキルアップ: 営業としてのスキル向上を行うために、自身が一年間の目標をグループMGRと相談して立て、3か月ごとに進捗と方向性の面談を行い、日々の活動を推進していきます。営業のレベル(初級、中級、上級)に合わせて、2回/年間程度、ロープレ勉強会を行い、具体的な顧客を想定した会話形式での営業スキル向上支援も行っています。 その他にも新しい知識を積極的に学ぶことを取り入れており、新しいことを学ぶ仕組みは構築しています。 ■働く環境: 【平均残業時間】10-15時間程度/月。 【フレックス活用】フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、日によって15時や16時頃に帰宅する社員もいます。 【リモートワーク】会社としても在宅勤務の利用促進をしており、チーム(グループ)内での営業活動に応じた出社・在宅勤務など、ベストミックスな働き方を推進しています。サテライトオフィスも活用されている方もいます。働きやすい職場となるよう、若手メンバーを中心に自分たちで働き方を変えていく取り組みなども行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【売上高101憶円/事業成長率123%の安定基盤を誇る優良企業/希望を考慮してプロジェクト先を決定/大手メーカーの優良プロジェクト多数/年間休日126日/中途入社者多く活躍中/エンジニアとしてキャリアアップ出来る環境】 ■業務内容: 自動車、航空機、家電、鉄道、半導体、工作機械、都市設備、電動工具など、様々な業界の製品に関わる電気電子関連の設計開発・テストを行っていただきます。 ※営業との面談を通し、ご経験・ご要望に応じて業務内容・勤務地を決定させていただきます ■業務事例: ◇自動運転関連の設計開発 ◇超音波診断装置の設計 ◇カーエアコンの設計 ◇スマホのイメージセンサー関連の設計 ◇カーナビの回路設計 ◇段ボール製造機の電気設計 ◇工場設備の配電盤の電気系統設計 ◇高速道路電光掲示板の設計 など ■評価制度: 各フィールドに沿った充実した表彰制度で、社員の頑張りを称えます。 ◇四半期表彰:MVP表彰を含む3タイトルでの構成 ◇年 間 表 彰:社長賞からなる4タイトルでの構成 ■当社で働く魅力: (1)主力設計 トヨタグループ各社の主力設計として関与しており、年度計画の段階から提案させていただくなど、高い信頼を得ています。大手エンジニア派遣会社では担当できない上流工程に関与できるのは、単なる人材派遣会社ではなく、技術力をベースとした設計会社を標榜する同社ならではの特徴です。 ※刈谷にて自社設計センターがあり、受託開発業務も拡大を続けています。 (2)チーム制 当社では「チーム制」を取り入れています。担当する分野や技術領域ごとに、職場は関係なく、10名前後のチームを組んでいます。リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談等々もできる環境があります。 (3)自社企画製品の開発にも挑戦 カーエレクトロニクス技術展〜カーエレ JAPAN〜に出展。ADAS(Advanced Driver Assistance System:先進運転支援システム)とインフォテインメントに関連する3つのソリューションを展示し、クルマ社会における安全・安心、及び車室内での新しい楽しみ方を提案。今後も継続した出展を考えており、さらなるカーエレクトロニクス技術の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
六菱ゴム株式会社
大阪府大阪市北区堂島
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜営業未経験歓迎/海外営業/ニッチトップメーカー/年間休日122日/月平均残業時間5h〜 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 プラント/鉄鋼/造船の重要部品として使用される工業用ゴムの提案営業。 国内顧客を中心にご担当頂きます。将来的には、出張をベースとした、東南アジア圏等へ向けた営業をお任せする可能性がございます。 メーカーの開発・設計部門の担当者と打ち合わせを行い、一品一様の製品 を提案いただきます。 当社では早期から中国・台湾へ拠点を 設立するなど海外進出を果たし、今後更なるグローバル化を目指していま す。既にLNG船の分野ではシンガポールや中東との取引があり、粉砕機の 野ではインドも有力な取引先。国内で製品知識を身につけて頂き、海外も ご担当頂きます。 また、国内顧客と海外顧客の割合は7:3となり、3カ月に1回海外出張等の可能性がございます。そのため英語でのコミュニケーションやメールのやり取りが必要な業務となっております。 ■研修体制 2週間程度の社内研修を行い、先輩社員のOJTの下、製品知識・業界知識を学んで頂きます。 製品勉強の為の研修は充実しており、入社〜戦力化までは経験・知識に応じ、時間をかけてOJT・研修し人材育成を行っております。 ■組織構成 部長含め、12名で構成されています。年齢層は20代〜50台までおり、バランスのとれた組織です。 ■魅力: 公共・社会インフラや基幹産業向けの工業用ゴム製品を専門に設計開発し、提供するメーカーです。 当社は、製鉄、産業機械、造船、上下水道、エネルギー、国防、製薬、鉄道、土木の9分野の、公共・社会インフラや基幹産業といった、私たちの暮らしと産業を支える重要な領域で事業を展開しております。「ゴムは地球を救う」というスローガンのもと、ゴム製品の開発・提供を通して公共・社会インフラや基幹産業に向けた、人工物の長寿命化を実現する等の人間社会と自然が共存していくための課題解決を日々行っております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ