1860 件
京王建設横浜株式会社
神奈川県横浜市神奈川区栄町
-
550万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
〜転勤なし◆京王グループ◆転勤なし◆年休123日◆日曜・祝日、その他平日休み◆地元密着型で地域社会の発展に貢献〜 ■業務概要: マンション等の大規模修繕業務の施工管理をご担当頂きます。 ■具体的には ・劣化調査(外壁、屋上と建物すべての調査) ・マンション居住者への事前の工事説明 ※事務業務は、現場同行する事務スタッフが対応いたします ※タブレット配布とか遠隔カメラしていかなくてもチェックできる PC20:00になるとシャットダウンしてる ■担当エリアについて: 現場は神奈川県から東京23区内となり、希望を考慮の上、決定します。 ■働き方: ・年休123日 日曜日・祝日とそのほか平日休み (4週8閉所の働き方に基づき対応しています) ・転勤なし ・直行直帰可能! ・20:00にPCシャットダウン ・平均残業40時間程度(勤怠システムで徹底管理しています) ■組織風土:中途採用が多い組織です。風通しもよく他部署との交流も豊富です。建築部門と土木部門の仲が良いことも特徴の一つです。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さです。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 ■同社の特徴: ◇鉄道会社がバックボーン:同社は前身となる相鉄建設から50年以上の歴史を持つ、総合建設企業で、相鉄沿線を基盤に堅実に事業を展開してきました。業績は好調で、今期も増収となりました。相鉄建設が前進のため鉄道関係の案件は多く受けております。 ◇少数精鋭で大きな案件を受ける:同社は請け負う案件の数や規模に対して社員数200名程度と少数精鋭の組織です。規模感に対してのスケールは大きく、直近ですと隈研吾氏デザインの「デリス横浜ビル」という新しい横浜のランドマークにも携わっております。 ◇資格取得制度の充実:同社では、1級施工管理技士の資格取得に向けて予備校と試験の費用を全額負担する等支援を行っております。同社に入社して資格を取得した社員も多数おります。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽工業株式会社
東京都世田谷区池尻
池尻大橋駅
450万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜大型膜構造物製造において世界シェアトップクラス/業界のリーディングカンパニー〜 ■仕事内容: エアテントを中心に、防災テント、防災資材を総務省消防庁、内閣府、地方自治体などの官公庁をはじめ、民間企業、医療機関へ提案、デモの実施、契約締結・納入・アフターフォローを担当していただきます。営業スタイルとしては既存で取引のある企業様メインとなります。 また、営業活動エリアとしては全国になります。出張については、10日/月程度あります。 ■取扱製品: 防災災衛衛衛備蓄:https://www.taiyokogyo.co.jp/products/?c=830 ■採用背景: 防災市場の成長が急速に拡大しており、今後の新規事業や新市場への取り組みを迅速かつ確実に進めるために、新たな人材を募集しています。 ■ミッション: 既存顧客での防災テントのシェア拡大、新規顧客へのエアーテント、防災製品の拡販。 ■組織構成: 部長(1名)+課長(1名)+メンバー(2名) ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなりま? 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大型膜構造物製造において世界シェアトップクラス/業界のリーディングカンパニー〜 ■仕事内容: 当社の主要人事施策の企画・推進をお任せします。 人事部メンバーのサポートを受けながら、経営や事業側の要望をくみ取り、各施策(タレントマネジメント施策、人事制度企画等:報酬制度、勤務制度、規則・規定の最新化等)の企画・構想を作成し、提案・実行を担って頂きます。 また、企画業務に加え、事業サイドへの人事サポート業務も担って頂きます。 ■採用背景: 当社重要テーマである「タレントマネジメント施策」や「人事制度企画推進」の推進に向けた体制強化のため。 ■ミッション: 当社の人事制度・タレントマネジメント等、主要施策の企画・推進をお任せします。現在、育成から人事制度に至るまで、各事業部がそれぞれの方法で運用しているため、社内で統一された仕組みの導入を進めています。 ■組織構成: 部長(1名)、メンバー(2名) ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅など ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
イワキ工業株式会社
福岡県北九州市小倉南区新曽根
~
機械部品・金型, 機械・金属加工 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
== 特殊ネジの分野で70年以上の実績/安定した働き方でモノづくり業界に携わりたいへ/マイカー通勤OK /転勤なし&UIターン歓迎/残業月10時間以下・土日祝休みでワークライフバランス◎ == ■業務内容: ・建物や機械など、ありとあらゆるものに使われる《ねじ》を製造する仕事です。 ■業務詳細: ・お客様の仕様書を基にした機械加工の作業をお任せ。 ※ゆくゆくは、製造に関わる多彩な分野を学んでいただけます。 ■教育制度: ・材料の準備や完成品の運搬など、先輩の補助業務からスタートします。 ・機械の使い方も丁寧に指導するため、未経験の方も安心してスタートできます。 ※資格取得支援制度アリ:業務に必要な資格は、会社が取得をサポート。 着実にスキルが身につきます。 \ねじのイワキ/ 私たちが製造している特殊ネジは、大量生産の既製品では対応できない精度と強度を求められる場所で使用されます。例えば新幹線の安全装置、鉄道の線路、橋梁、工場プラント、風力発電、ドームなどインフラや生活に密着した重要な部分で欠かせない役割を果たしています。材料の切断から鍛圧・鍛造、転造まで、一連の工程を一貫しておこなっている当社だからこそ、あらゆるオーダーに対応することができます。高品質なねじを作り続けてきたからこそ、お客様からの信頼も厚いんです。 ■当社について: ◇ネジひと筋70年以上を誇る老舗企業です。材料の仕入れから設計製造まで一貫して行い鉄鋼、造船、鉄道、電気関連などさまざまな分野のお客様から評価され揺るぎない信頼関係を築いています。 ◇2017年からは銅・銅合金の専門メーカー「戸畑製作所」とグループ会社となり、同社と連携して盤石な体制を築いてきました。そして2024年4月より「戸畑製作所」がホールディングス化。当社を含めて6社の事業会社が独立性を保ちながら、各分野でさらなる発展を遂げる体制が整いました。今後は特殊ネジの分野でさらにマーケットを拡大し、社会に貢献していきます。第二期成長フェーズで一緒に活躍してくださる方を、心よりお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区木川東
矢作建設工業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜東証一部上場名鉄グループ/IKEA長久手・中部国際空港セントレアホテル等、100億円規模の大型案件に携わることが出来ます/土日休・年間休日124日〜 ■業務詳細: 主任技術者または監理技術者として、施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。また施主や設計事務所、現場スタッフとの打ち合わせなどの業務もございます。 ■組織体制: 部門間の枠組みにとらわれない柔軟な体制で組織の活性化を図るなど、活躍するフィールドは多岐に渡ります。 当ポジションでは通常3名程度でチームを組み、仕事をしています。 ■就業環境: 基本的には中部地方での就業です。東京や大阪への異動も若干名いますが、約8割の案件が中部地方に集中しているため、中部に戻ることが多いです。また、社内勉強会や外部講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど、制度面でのバックアップも行っています。 【働き方改善に向けた取り組み】 2021年4月より当社で働く技術者の就業環境を整える目的で建築企画部・土木企画部を組成しました。現場から発生する事務作業を巻き取り、加えて現場に対するICT化を推進していく役割も担います。組成間もない体制ではあるため、残業時間の削減への影響はまだまだこれからとなりますが、2024年の建設業界における労働時間上限規制に向けて中期経営計画にも掲げ、長期的に変革していく姿勢です。 ■同社の特徴: 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜東証一部上場の名鉄グループ/100億円規模の大型案件に携われる/土日休〜 ■業務詳細:ランドマークや商業施設、ビル・マンションなどに組み込まれる設備全般(電気・水回り・空調・昇降機等)に関する施工管理を担当いただきます。取り扱う建築物は案件は新規・既存かかわらず、マンション、医療・福祉施設、教育・文化施設、オフィスビル、工場、商業施設、官公庁など様々です。 ■就業環境: (1)スキルアップできる環境:社内における勉強会、講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど制度面でのバックアップも行っております。また、部門の枠組みにとらわれずに社内で様々なポジションに動ける体制を整えており、ご自身のキャリアプランに合わせてご活躍いただけます。 (2)働き方改善に向けた取り組み:2021年4月より当社で働く技術者の就業環境を整える目的で建築企画部・土木企画部を組成しました。現場から発生する事務作業を巻き取り、加えて現場に対するICT化を推進していく役割も担います。組成間もない体制ではあるため、残業時間の削減への影響はまだまだこれからとなりますが、2024年の建設業界における労働時間上限規制に向けて中期経営計画にも掲げ、長期的に変革していく姿勢です。 ■同社の特徴: 【矢作グループでのトータルプロデュースの実現】 建設工事の設計・施工を手掛ける同社を中心に、分譲マンション事業・不動産事業・マンション管理事業・緑化事業などを展開するグループ会社7社で構成されています。事業用地の取得から、設計・施工・管理・メンテナンス・リニューアル業務に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。
600万円~899万円
〜東証プライム上場名鉄グループ/IKEA長久手・中部国際空港セントレアホテル等、100億円規模の大型案件に携わることが出来ます/土日休・年間休日124日〜 ■業務詳細: 主任技術者または監理技術者として、施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。また施主や設計事務所、現場スタッフとの打ち合わせなどの業務もございます。 ■組織体制: 部門間の枠組みにとらわれない柔軟な体制で組織の活性化を図るなど、活躍するフィールドは多岐に渡ります。 当ポジションでは通常3名程度でチームを組み、仕事をしています。 ■就業環境: 基本的には中部地方での就業です。東京や大阪への異動も若干名いますが、約8割の案件が中部地方に集中しているため、中部に戻ることが多いです。また、社内勉強会や外部講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど、制度面でのバックアップも行っています。 【働き方改善に向けた取り組み】 2021年4月より当社で働く技術者の就業環境を整える目的で建築企画部・土木企画部を組成しました。現場から発生する事務作業を巻き取り、加えて現場に対するICT化を推進していく役割も担います。組成間もない体制ではあるため、残業時間の削減への影響はまだまだこれからとなりますが、2024年の建設業界における労働時間上限規制に向けて中期経営計画にも掲げ、長期的に変革していく姿勢です。 ■当社の特徴: 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。
〜東証プライム上場の名鉄グループ/100億円規模の大型案件に携われる/土日休〜 ■業務詳細: ランドマークや商業施設、ビル・マンションなどに組み込まれる設備全般(電気・水回り・空調・昇降機等)に関する施工管理を担当いただきます。取り扱う建築物は案件は新規・既存かかわらず、マンション、医療・福祉施設、教育・文化施設、オフィスビル、工場、商業施設、官公庁など様々です。 ■就業環境: (1)スキルアップできる環境:社内における勉強会、講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど制度面でのバックアップも行っております。また、部門の枠組みにとらわれずに社内で様々なポジションに動ける体制を整えており、ご自身のキャリアプランに合わせてご活躍いただけます。 (2)働き方改善に向けた取り組み:2021年4月より当社で働く技術者の就業環境を整える目的で建築企画部・土木企画部を組成しました。現場から発生する事務作業を巻き取り、加えて現場に対するICT化を推進していく役割も担います。組成間もない体制ではあるため、残業時間の削減への影響はまだまだこれからとなりますが、2024年の建設業界における労働時間上限規制に向けて中期経営計画にも掲げ、長期的に変革していく姿勢です。 ■当社の特徴: 【矢作グループでのトータルプロデュースの実現】 建設工事の設計・施工を手掛ける当社を中心に、分譲マンション事業・不動産事業・マンション管理事業・緑化事業などを展開するグループ会社7社で構成されています。事業用地の取得から、設計・施工・管理・メンテナンス・リニューアル業務に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。
全日本コンサルタント株式会社
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
450万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■担当業務: 同社技術部にて、主に河川に関する計画・設計業務をお任せします。 ■職務詳細: 発注者との打ち合わせから現地調査を経て、基本設計、詳細設計を実施。最終的な図面納品までをお任せします。 【担当案件】近鉄グループの一員であることもあり、近鉄グループの案件が5割程度を占めます。 【担当エリア】関西圏を中心に一部中部エリアまでとなりますので、現地調査については、基本的には日帰りもしくは2~3日程度の宿泊を伴う出張で対応いただきます。 ■組織構成:技術部はⅠグループ(構造、下水)、Ⅱグループ(道路、河川、都市計画、測量地質計測)、Ⅲグループ(建築、電気)に分かれており、今回はⅡグループでの募集となります。 ※河川の技術士資格保有者は1名、RCCM所有者も3名が在籍しています。 ■働き方:残業月平均は15h程度に抑えられています。▼以下その実現背景 (1)近鉄グループからの案件が5割程度を占めますが、鉄道関連工事は事前に通年の工事計画が固まっていることが多く、業務量が平準化されやすいことが特徴です。業界でよくある、年度末に案件が集中して極端に業務量が偏るといったことが起きにくい環境です。 (2)ITシステムの導入を推進中で、一昨年から勤怠管理システムが導入されました。部門責任者がシステムを通じてリアルタイムに近い頻度で残業コントロールの指示を出せるようになり、全社的にも残業削減の機運が高まっています。 ■魅力ポイント:【私鉄大手近鉄グループの建設コンサルタント会社として安定した経営基盤を持ち、無借金経営を貫く優良企業です】 設立以来、同社は私鉄大手近鉄グループの建設コンサルタント会社として鉄道構造物の設計を中心として、都市計画・道路・河川・上下水道・電気・建築設計のほか、調査測量・環境をはじめとする各種計測などの幅広い分野において数多くの実績を積んできました。福利厚生の充実、残業の抑制、完全週休2日制等、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。
三共技研工業株式会社
神奈川県横浜市磯子区中原
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
\この求人のポイント/ ◎三菱重工から直請け受注! ◎異業界からのチャレンジ歓迎!3DCAD知識をダイレクトに活かせる ◎土日祝休み、転勤出張無しでプライベートも充実 生活に欠かせないごみ処理・汚泥処理施設などで活躍する動力源「タービン」や、プラント機構をつなぐ「配管設備」等の設計・製図をお任せします。 ■業務詳細: ・ガスタービンを中心とした発電プラントの計画業務 ・計算ツールを使った計算業務や性能関係のとりまとめ ・上記の計算ツールの作成、メンテナンス ・基本計画書、他関連資料の作成 強度解析、製作図、据付図、仕様書、要領書作成等の対応にも携わっていただきます。 また、設計時に現場の確認が必要な時や製作、据付時の設計対応として同敷地内にある現場に行くこともあります。 基本的に出張はございませんが、年1回程度日帰りで大阪支店へ応援勤務いただく可能性がございます。 ■組織構成: 同部門には、嘱託1名、50代1名、40代1名、30代2名、20代1名の6名の社員が在籍してます。若手からベテランまで幅広い年齢の方が働いてます。若手社員も多数活躍しています。 ■設計環境: E3DやPlant3Dを始めとした複数の3DCADを保有しています。 〜保有ソフト・機器〜 3D計測器:FAROR Focus Laser Scanners / FAROR Freestyle 2 Handheld Scanner / VR / AR / 3Dプリンタ 3Dモデル:E3D / Plant3D / Inventor / SolidWorks / NavisWorks / Infipoints / ICAD-SX / CATIA ■同社の魅力: 同社は、各大手プラント・機械メーカー・鉄道車両会社様との長年の取引があり、安全性の向上、軽量新素材の活用、快適性の追求、製作コストの軽減など様々な要望を考慮した詳細設計を担当する必要がありますが、約70年間培ってきた実績をもとに、設計におけるスキルを多く身に着けることができます。 私たちの生活に欠かせないプラントや鉄道といった大型設備の案件やの新型製品などにも携わることができます。自分の設計・作成した図面が形になっていく様子を見られるのが仕事の醍醐味となります。
株式会社カワセ精工
岐阜県大垣市野口
350万円~499万円
自動車部品, 機械・金属加工
■職務内容 製造部(プレス工場または溶接工場)の課長候補として、プレスや溶接などの金属加工をご担当いただきます。 ■組織構成 製造部には60名程度が在籍し、各課には25〜26名が所属しています。 ※将来的には製造部の課長として活躍いただくことを想定いています。 ■当社の特徴〜売上30憶企業を目指し、自動車業界に留まらず事業を展開します〜 ・金属部品加工を主力事業としています。あらゆる金属素材から金型、プレス加工、溶接加工、表面処理加工、組立加工など一貫生産体制が強みです。特にプレス加工においては45t〜300tのプレス機が36台あり、複数の製造ラインを保有しています。 ・複雑な形状や超高張力鋼板、アルミや真鍮などの希少材と言われる加工しづらい材料製品加工も積極的にチャレンジし、量産しています。また、多品種小ロットの生産・出荷ができることも強みであり、様々なメーカーのお客様と取引いただいています。 ・当社で製造している製品は自動車の骨格部品、バッテリー部品、トラクター等の農業機械部品、発電機などの産業機械部品、机や椅子などのスチール家具部品です。近年では、プレス加工を即日加工対応するサービスもスタートし、お客様の要望をより迅速に対応しています。 ■大垣市生活環境 ・大垣市は子育て世代を応援しています。市内に保育園26園、幼稚園14園、幼保園6園、小学校22校、中学校11校あり、待機児童ゼロです。また保育料の軽減措置があります。大垣市民病院ほか多数の病院があり、特に18歳までの医療費は無料です。 ・豊富で良質な地下水に恵まれ、「水の都」と呼ばれています。現在でも市内各所に自噴井が見られ、清らかな水を求めて市内外から多くの人が訪れます。 ・市内には大型ショッピングセンターが4箇所あり、スーパーも多数あります。また、バスは巡回しており、JR、養老鉄道と鉄道も走っています。JR大垣駅から岐阜駅まで約10分、名古屋駅まで約30分です。
300万円~499万円
自動車部品, プレス金型
■職務内容 金属製品のプレス金型・溶接治具の保全、改善作業や新規金型・治具の立上げ推進業務などをご担当いただきます。 ■組織構成 製造部には現在60名程度が在籍し、専門の金型技術職として2名が担当しています。 ■当社の特徴 〜売上30憶企業を目指し、自動車業界に留まらず事業を展開します〜 ・金属部品加工を主力事業としています。あらゆる金属素材から金型、プレス加工、溶接加工、表面処理加工、組立加工など一貫生産体制が強みです。特にプレス加工においては45t〜300tのプレス機が36台あり、複数の製造ラインを保有しています。 ・複雑な形状や超高張力鋼板、アルミや真鍮などの希少材と言われる加工しづらい材料製品加工も積極的にチャレンジし、量産しています。また、多品種小ロットの生産・出荷ができることも強みであり、様々なメーカーのお客様と取引いただいています。 ・当社で製造している製品は自動車の骨格部品、バッテリー部品、トラクター等の農業機械部品、発電機などの産業機械部品、机や椅子などのスチール家具部品です。近年では、プレス加工を即日加工対応するサービスもスタートし、お客様の要望をより迅速に対応しています。 ■大垣市生活環境 ・大垣市は子育て世代を応援しています。市内に保育園26園、幼稚園14園、幼保園6園、小学校22校、中学校11校あり、待機児童ゼロです。また保育料の軽減措置があります。大垣市民病院ほか多数の病院があり、特に18歳までの医療費は無料です。 ・豊富で良質な地下水に恵まれ、「水の都」と呼ばれています。現在でも市内各所に自噴井が見られ、清らかな水を求めて市内外から多くの人が訪れます。 ・市内には大型ショッピングセンターが4箇所あり、スーパーも多数あります。また、バスは巡回しており、JR、養老鉄道と鉄道も走っています。JR大垣駅から岐阜駅まで約10分、名古屋駅まで約30分です。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 基地局・無線機器・通信機器
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆職務詳細: 高速道路ETCシステムや鉄道における改札などの通信設備設置提案・配線設計 ・協力業者との仕様打ち合わせ ・各種部品の受発注業務 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆製品: 高速道路ETCシステムや鉄道における改札などの通信設備 ◆使用ツール: cr5000 ◆未経験の方のご活躍事例: ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの打ち合わせ、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 部材開発・建材開発(建築・土木) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【大型膜構造物製造の業界リーディングカンパニー/シンボリックな物件を多数手掛ける/年間休日123日/福利厚生◎】 恒久建築や土木用に用いられる膜材料(テント材料。用途例:東京ドームの屋根)等の材料試験・材料分析・材料改良・新材料開発または新製品開発などをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)材料試験、材料分析: 国内外の膜材料メーカーから仕入れた膜材料の評価およびその品質確認を行います。 また不具合など想定外の事象が発生した場合は、原因を追究するために分析機器を使用して調査します。 また新しい評価方法の立案など、品質に対する提案も行います。 (2)材料改良: 不具合の改良や性能向上を目的に、材料の一部を変更してマイナーチェンジを行います。そのための材料設計や材料試験を行います。 (3)新材料開発: これまでにない素材を組み合わせることで、新しい機能付加や新しい膜材料を開発します。 (4)新製品開発: 建築や土木分野等に新たな活用用途を見い出すための開発を行います。 ■ミッション: 試験・研究・開発によって世界一の膜(テント)技術を社会へ提供する ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ■当社の強み: (1)高い信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 変更の範囲:本文参照
株式会社相川管理
群馬県前橋市問屋町
450万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜経験者歓迎/第二新卒/経験者であればシニアも歓迎です/JR業務・官公庁の業務をメインでやっており外的影響受けにくく安定してお仕事をすることが出来ます/土日祝休み/夏季休暇・年末年始有〜 ■職務内容: 当社の施工管理職として下記業務を担当していだだきます。 ・施工管理業務(主に計画策定、安全管理、進捗管理業務) ・取引先との調整 官公庁の下水道管渠業務受注は大手ゼネコンの第一次下請けとして、営業エリアは群馬県を中心に関東地区一円まで広がり、過去の実績や高度な技術力を背景に業務受注量は安定しています。会社全体としては、JR業務:40%、官公庁業務:60%です。 ◆安中支店は、JR業務がメインで鉄道の管路リニューアルにおいては、業界屈指の特殊技術を活かし、JR東日本が所有する鉄道排水設備防災(線路下にとおる用水路補修)業務に定評があります。 ◆出張は多くはありませんがたまに発生します。夜勤が年に10〜20回程度発生します。 ■組織構成: 配属となる工事部は50名が在籍してします。土木施工管理者は10名(男性9名)で平均年齢は55歳です。中途入社が多くなじみやすい環境で、未経験で入社された方も活躍しております。 ■当社の特徴・魅力: ◆安定した受注 外的な影響を受けにくく、受注は安定していて長期で安定した職場環境です。 ◆未経験者支援 資格なし未経験or資格あり未経験の方でもやる気のある方は社内で資格取得までのサポートしていきますし、1人立ちするまで先輩社員が丁寧に業務を教えてくれるのでご安心ください。長く腰を添えて働きたい方大歓迎です。従業員の多くが中途入社者であり職場の受け入れ体制しっかりしております。 ◆キャリアステップ 入社時は一般社員からとなりますが、こちらのポジションは将来の管理者候補として活躍を期待しております。ご自身の頑張り次第で若いうちから活躍のチャンスがあります。
日本高圧電気株式会社
愛知県大府市柊山町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜有形商材の法人営業経験を活かしてスキルアップ/家族・住宅手当など福利厚生充実/健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)〜 ■業務内容: 国内取引先の営業をお任せします。顧客ニーズに対して、自社開発部門やパートナー企業と一緒に、幅広く提案いただきます。 自社製品の拡販、サービス提案から施工まで、電気に関する様々なソリューションを提供し、顧客の課題解決を図ります。 ■業務詳細: ・自社製品及びサービスの販売 ・納期管理 ・見積対応 ・現地調査、施工立会い ・スキーム立案、営業企画 など ■担当顧客: 鉄道関係会社・大手チェーン企業・商社・電機メーカー・サブコン・再エネ事業者等 ■担当エリア: 主に中部、西日本エリアを想定 ■取引相手: 各会社の建物修繕担当、電気技術者、購買担当、電気工事士など ■商材の特徴: 配電用高圧気中開閉器・高圧カットアウト等の自社製品が中心です。電柱の建てられない場所への電力供給、耐雷保護等、電力供給に欠かせない製品を製造、販売しています。 配電用機器は長いものでは30年以上のロングセラーとなっており、他業界と比べ製品のライフサイクルが長いことが特徴です。 ※製品例:https://www.nkeco.co.jp/products/index.htm ■働き方: 有給取得率は全社平均で80%程度を誇り、更なる取得日数の向上を目指して推進を行ってます。「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定。平均勤続は15年を超えており、入社後も長く活躍している社員多数在籍。 ■教育体制: 社会人としての一般常識を身につける風土があり、職種に関わらず簿記3級以上の取得を義務付けてます。通信教育代および試験2回までの費用は会社負担。英会話やグロービスのビジネススクール受講機会もあります。 ■当社について/当社の魅力: 全国の安定した電力供給に貢献する配電機器メーカー。電力会社や鉄道各社を主要顧客とし、設立以来安定した経営を持続。新規事業の挑戦も積極的に展開するなど、赤字を出さないための企業戦略を続け健全な企業体質を保ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
ケースワイズコンサルティング株式会社
東京都港区芝大門
700万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【外資系企業や30億円規模の案件も◎/コンサルティング・システム開発を内製化/顧客の業務改善提案〜実現までワンストップで対応】 ユーザー企業およびSI企業に対して、IT関連分野全般におけるコンサルティング業務およびシステム導入支援を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎クライアントの経営課題、事業課題に対してITソリューションをベースとした解決策の提案を行います。 ◎提案を行う上での業務分析、課題分析、最適なテクノロジー精査が重要な業務となります。 ■ミッション: ・大規模業務システム導入におけるPM/PMO業務 ・業務要件定義等の上流工程対応※BPRを伴うパッケージ製品導入(SF、DBなど) ・生成AIを活用した業務改革活動 ■業務の特徴: ◎鉄道案件の場合 ・規模:20〜30人/月 ・期間:9か月 ・1チームあたりの人数:3〜4名 ◎SF案件の場合 ・規模:140人/月 ・期間:3年 ・1チームあたりの人数:3〜4名 ■コンサルティング事例: ・大手化学メーカーのグローバルサプライチェーン再構築のための業務分析・改革案の策定等 ・大手商社の事業部門計数管理のためにセールスフォース導入を提案、導入に至るまでの業務フローの見直し、各種分析等 ■組織構成: 15名構成(20代2名、30代4名、他) ■キャリアパス: コンサルタントとして上流工程の経験を積んでいただき、その後、事業リーダーとして客先の事業をリードしていく立ち位置にキャリアアップしていくことが可能です。 ■特徴・魅力: ◎大手コンサルティングファームとの違いは、当社開発部門と連携し「絵に描いた解決案」の提案だけに終わらないところです。解決手法の一つとしての「システム開発業務」も当社社内で行うことが可能です。 ◎3割がプライム案件であり、過去に大手鉄道会社の電力自由化に伴う新規事業構築支援、大手物流会社の基幹システム刷新などを担当した実績があります。 ◎中には外資系企業や、30億円規模の案件も。業界・業種を絞っていないこともあり、安定的に事業を拡大できています。今後は国内での事業拡大に加えて海外展開も進めていきたいと考えており、ゆくゆくは上場も視野に入れています。
旭光電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区荒田町
湊川駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
言語不問・習得セミナーあり/定時退社可/年休120日/人工衛星・駅ホーム自動防護策などに広く使用!/ナブテスコ株式会社、アサヒビール株式会社など大手企業と直接お取引で安定 ■職務内容: ・自社で製作されるIoT製品(エッジデバイス)のクラウド(バックエンド)の要件定義から構築を、基本的には1人1案件お任せします。 お客様へ提供するまでの工程に関わる事ができるため、やりがいにつながります。 <具体的には> ・お客様のヒアリング、要件定義から最終的な実装 ・お客様へ提供するまでの工程に関わる事ができ、お客様の反応まで確認することが出来ます。 ※ご入社後は、目下フロントエンドをご担当いただき、今後幅広い技術対応が出来る様に、バックエンドの技術も学んでいただきます。 ■開発するシステムについて: ・自社開発・受託開発どちらもありますが、比率的には受託開発が多くなる見込みです。 ■開発システムについて: 産業全般にて使用されるIoT可視化サービスを開発します。 【一例】 ◇交通(鉄道、飛行機等): ・エンジンやモーターが正しく作動しているのかをモニターにてリアルタイムにて表示するシステム ※上記他、多岐の産業業界に渡り導入しております。 ■トピックス: ソフトバンク様と協働で法人向けIoTクラウドサービスを開発(2016年時より) ■開発環境: ・OS Linux 言語:JavaScript、C、C++、Python ■組織構成: 基本的にフロントエンドは外注に委託しており ・他に1名担当者(40代)が全体(フロントエンド、バックエンド)をコントロールする形で業務を進めています。 ・今回ご入社頂く方には実証実験を行いながら、自社商品の構築を行って頂きます。※新規案件に備えての増員 ■働き方: ・急な呼び出しはなく、、残業10h程度で定時17:15退社が可能です。 ・住宅手当や家族手当等充実しております。 ■当社について: ・自動ドア、鉄道、船舶分野から、食品サービス分野、宇宙分野、福祉分野などにも応用されるセンサー・コントローラー開発企業。 ・自動ドア国内シェアトップを獲得。「自動で動く仕組み」は実は、同社独自の技術。その技術を活かしたIoTサービスにて開発をお任せします。
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~999万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
【売上高101憶円/事業成長率123%の安定基盤を誇る優良企業/希望を考慮してプロジェクト先を決定/大手メーカーの優良プロジェクト多数/年間休日126日/中途入社者多く活躍中/エンジニアとしてキャリアアップ出来る環境】 ■業務内容: 自動車、航空機、家電、鉄道、半導体、工作機械、都市設備、電動工具など、様々な業界の製品への組み込みシステムや業務系アプリケーションの開発を行います。 ※営業との面談を通し、ご経験・ご要望に応じて業務内容・勤務地を決定させていただきます。 ■業務事例: ・PCR検査装置のソフトウェア開発 ・自動運転関連のシステム開発 ・AR技術を使ったシューティングゲーム開発 ・窓の開閉、エンジン、ブレーキなどの車載ECU開発 ・自動二輪(バイク)のエンジンECU開発 ・カーナビアプリ「Android Auto」関連の開発 ・FA(工場の自動化)関連のシステム開発 ・エレベーターの誤作動時追跡システムの開発 ・電動工具のモーター充電、バッテリー制御ソフトの設計 ・遊戯機器(パチンコ)の役モノの制御や演出(サウンド)の制御 ・AED組み込みシステム ・鉄道運転シミュレーター開発 ■当社で働く魅力: (1)主力設計 トヨタグループ各社の主力設計として関与しており、年度計画の段階から提案させていただくなど、高い信頼を得ています。大手エンジニア派遣会社では担当できない上流工程に関与できるのは、単なる人材派遣会社ではなく、技術力をベースとした設計会社を標榜する同社ならではの特徴です。 (2)チーム制 当社では「チーム制」を取り入れています。担当する分野や技術領域ごとに、職場は関係なく、10名前後のチームを組んでいます。リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談等々もできる環境があります。 (3)自社企画製品の開発にも挑戦 カーエレクトロニクス技術展〜カーエレ JAPAN〜に出展。ADASとインフォテインメントに関連する3つのソリューションを展示し、クルマ社会における安全・安心、及び車室内での新しい楽しみ方を提案。今後も継続した出展を考えており、さらなるカーエレクトロニクス技術の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
大日コンクリート工業株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, その他機械設計 部材開発・建材開発(建築・土木)
〜電柱などに使われるコンクリート柱・鉄柱の設計開発/電力や鉄道には不可欠!インフラを支えるコンクリート製品大手/1年間はOJT期間としてフォローを受けながら着実にスキルUP〜 ■募集内容: ◇コンクリートポールやスチールポールの設計開発を担当します。 ◇入社後1年間は教育期間として先輩スタッフが基本から順にお仕事を教えますので、安心して業務がスタートできます。※最初は製品である電柱の部材に求められる仕様や要求の理解からスタートし、大日のポールがどうやって作られているのか学んでいただいてから設計に入るため安心して業務がスタートできます。 ※製品:https://www.dainichi-x.co.jp/service/pole/ ■配属先部署: 技術開発室(5 名)※その他、20名の製造スタッフが働いています ■業務内容: ◇顧客 ・電力会社(NTT四国、東京電力、中部電力、九州電力、中国電力) ・通信会社、電材商社など既存顧客が中心(65年以上にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプがあります) ◇具体的な業務 ・製品である電柱の部材に求められる仕様や要求の理解 ・分割された電柱のジョイント、締結をする部材の設計 ・内製時には製品を製造するための工程の考案 ・設備投資の計画策定 ・工程設計、製造ラインに必要な設備や機械の選定 ・工事計画の策定と進捗の管理 ・品質の向上に向けてのラインの改善 ◇業務のポイント ・設立当初から続くコンクリートポール事業に加え、2023 年に鋼管柱を製造する DYS 株式会社(香川県丸亀市)を立ち上げました。 これまでのコンクリートポールの設計開発に加え、分割ジョイント式のポールやスチール製のポールなど、設計開発の幅を広げてきております。 ・コンクリートや鉄など多岐にわたる材料を駆使しインフラを支えるものづくりを担当します。 ■当社の特徴: ◇私たちが手掛けるのは電柱(コンクリートポール)、信号機、屋外照明、防球ネットなど、身近なコンクリート製品。開発・設計・製造を一貫して行っており、電力会社や鉄道会社など、多くのお客様とお取引をいただいています。 ◇売上・規模ともに業界トップクラス◎1958年設立以来、リーディングカンパニーとして、日本の先進的な日常を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェコス株式会社
東京都文京区後楽
600万円~1000万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木施工管理(橋梁)
全社平均年収737万円/賞与実績5ヵ月分/新規事業・インフラメンテナンス事業部門配属/社員定着率90%/プライム市場上場企業のJFEスチールグループ/リモートワーク月10回導入 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新規部門にて、老朽化が進む橋梁/土木鋼構造物の調査、点検・診断、設計、施工を行います。国土交通省や地方自治体の発注者や設計コンサルタントに対し、鋼橋を主に企画立案から実施まで行います。ご経験やご希望に応じ、下記業務をご担当頂きます。 ・橋梁/土木鋼構造物の施工計画や、施工・維持管理等、施工のいずれかに関わる業務 ■エリア:現状は首都圏中心のエリアから中火地域にかけての動きがメインですが、関西エリアの具体案件の話しもあり、いずれはその辺りも出張先の対象となってきます。 ■頻度:3か月に1回程度 ※今後の事業展開によっては増える可能性あり ■夜間対応:事務所ワークも現場対応も原則日勤対応です。※ただし、鉄道橋の点検業務など、夜勤対応が求められるケースもある。対象規模により、数日〜数カ月の対応あり ■当社の強み: 【プライム市場上場企業でJFEスチールグループのジェコス株式会社】 1968年に創業し、現在JFEスチール株式会社と直結した当社は、非常に安定した鋼材供給体制を確立し、多くの建設会社から高い信頼を得ており、仮設工事を通じて建設業界を総合的に支援する企業です。また、主要取扱い製品のいくつかを自社で生産し、低コストで品質の確かな製品の安定供給を実現するとともに、優れた生産技術を活かし、自社設計によるスチールセグメントやH形支保工、鋼製加工製品などの生産等を手がけることにより、様々な建設作業所のニーズに対応しております。 【重仮設事業界のリーディングカンパニー】 50年以上に渡り、建物や道路・橋・鉄道等の社会インフラの基礎を作る上で欠かせない山留工事で、「縁の下の力持ち」となり「都市づくり」を支えてきました。 【代表的な実績例】 六本木ヒルズ、京都迎賓館、東京湾横断道路、幕張新都心、関西新空港旅客ターミナル、羽田空港第2ターミナル、リバウォーク北九州、福岡市地下鉄、丸の内オアゾ、COREDO日本橋、大阪証券取引所、横浜みなとみらい21 変更の範囲:本文参照
株式会社阪神コンテンツリンク
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験から“憧れの”エンタメ業界へ!アーティストコラボグッズの企画営業/Billboard Japan運営企業/残業20H・土日祝休み/まずは先輩と一緒にスタート〜 ■業務内容: 商品事業部にて、グッズの企画・制作・プロモーション・販売をメインに担っていただきます。アーティスト事務所やコンテンツホルダー(例:アニメ会社等)に営業を行っていただきますが、既存のお付き合いがある会社や関係を強化したい会社、又は社内音楽セクション等から顧客紹介いただき、アプローチする形になります。 <具体的には> ・キャラクターの許諾申請 ・ビルボードライブ各店舗にて販売するグッズや、自社ECサイトで販売しているアーティストコラボグッズの商品企画 ・POP‐UPショップの企画・運営/鉄道関連グッズの企画・制作・販売 ■1日の業務例: 9:00:メールチェック・販売収支表の作成等 10:00:チームミーティング(担当する業務ごとに実施) 11:00:打ち合わせ(デザイナーへ担当業務のデザイン作成を指示) 12:00:ランチ 13:00:クライアントと商談(アニメや鉄道、音楽の権利元様) 14:30:企画提案書作成(提案商品、POPUPショップ等の販売会の提案) 16:00:メーカーと商談(商品製造メーカーと新商品の考案、既存品の相談) 17:00:部署ミーティング(上長へ進捗報告と相談等) 18:00:帰宅 ■組織構成: 大阪15名、東京3名(別途アルバイト要員、外注要員あり)。ビルボードライブ出演アーティストのオリジナルグッズの企画・販売を中心に、大阪ともWEBにて連携・協力し進めていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTで先輩と共に業務に携わりつつ、業務についての知識や進め方を学んでいただきます。入社初年度は契約社員雇用ですが、毎年基本4月更新で勤怠や業務遂行に特段不備がなければ、試験等なく正社員登用となります。 ■業務補足: 日によっては外出して権利元様や百貨店等の販売場所、イベント企画会社、店舗等と打ち合わせや、期間限定のイベント販売では販売先へ出向いて設営撤収等の実施、自社コンサートの現地販売等では、支店全員で販売準備と要員への指示をすることもあります。(外販は頻繁にはありません。) 変更の範囲:会社の定める業務
三岐通運株式会社
三重県四日市市富田
近鉄富田駅
450万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 経理(財務会計) 管理会計
〜東証プライム上場G/スキルアップ・キャリアアップを目指したい方、歓迎/セメントの陸送で日本一を目指す安定企業/マイカー通勤可〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 三重県北勢エリア屈指の実績を誇る総合物流企業である当社にて、経理業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 各営業所にて伝票作成などを行い、最終的に配属先である経理部門に集約しています。 ・仕分け作業 ・銀行折衝 ・試算表の作成 ・月次/年次決算業務 ・月次損益の作成業務 ※決算業務に関しましては、グループ会社である太平洋セメントへの報告がメイン業務となります ■入社後にお任せする業務: ・入社後は仕分け業務をお任せします。先輩社員がOJTとしてサポートいたします。 ■残業時間: ・平均20時間程度 ※年度末である3月は土曜日出勤が1日ございます ■キャリアパス: 入社後は実務に加え、経理部長とメンバーとの橋渡しとしてマネジメント業務もお任せします。将来の管理職候補としての活躍を期待しております。 ■配属先について: 【組織構成】経理部門は5名で構成されています。(部長1名/係長1名) 【採用背景】現経理担当1名が定年を迎えるため、採用を開始しました。 ■当社の魅力: ◎専用車両やノウハウが必要な”当社でなければ運べない輸送”が強み セメント業界のリーディングカンパニーである「太平洋セメント株式会社」と、三重県北勢エリアの鉄道会社である「三岐鉄道株式会社」の関連会社である当社は、今年で設立72年を迎えます。ここ数年も景気による多少の変動はあったものの、長期的に見れば、右肩上がりで成長を続けてきました。安定成長の背景として、多彩な品目を運んでいることに加え、セメントや自動車輸送のように、特殊な専用車両を使い、「三岐通運でなければ運べない」と言われるノウハウが必要な輸送を得意とし、大手企業から依頼を頂戴していることが挙げられます。この強みをこれからも活かしつつ、最近では各地で始まったリニアモーターカー工事のセメント輸送や、太陽光発電事業にも積極展開しています。
パシフィックコンサルタンツ株式会社
東京都千代田区神田錦町
650万円~999万円
建設コンサルタント シンクタンク, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタントである当社の河川・砂防・海岸技術者として、調査から設計業務まで一貫して携わっていただきます。 ■業務詳細: ・河川、ダム、砂防分野における調査、研究(流量・水質・老朽化等調査、数値解析・予測モデル等開発) ・計画(治水・河川整備・利水・水循環・環境等計画) ・設計(堤防・護岸・ダム・水門等設計) ・点検、維持管理(河川施設、河道等点検管理) ・水理実験(遊水地、構造物設置、砂防施設等) ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ