3355 件
ケイアイスター不動産株式会社
埼玉県本庄市西富田
-
350万円~600万円
不動産仲介, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
■求める人材 【必須条件】 ■第一種運転免許普通自動車 ■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・住宅営業 ・アフターメンテナンス ・リフォーム事業などに携わったご経験 【歓迎条件】 ■二級建築士 ■宅地建物取引士 【求める人物像】 ■社内外問わず誠心誠意相手への思いやりをもって働ける方 ■懐の広い方 ■自走できる方 ■業務や制度、会社を作っていくことにやりがいを感じる方 不問
【業務内容】 同社の新規事業の立ち上げをお任せできる方を募集しております。 新規事業では、スマートフォンで簡単に住宅設備機器商品を選べて注文、工事まで行う事ができるという住宅設備機器の交換サービスの拡販を目指して頂きます。 初めは同社で家を購入されたお客様を中心に拡販して頂き、その後全国に広めていく予定です。そのため、既存のお客様へのアプローチはもちろん、お客様のからのフィードバックをもらい改良を行ったり、国へ広めるための販促活動などもお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■当社経由で家をご購入されたお客様にサービスのご案内 ■新規サービスの拡販にむけた施策の立案・実行 ■事業数値の確認 【担当者コメント】 新規事業の立ち上げフェーズに携われる貴重なチャンス。将来的に事業が大きくなってきたときに、「この事業を創り上げたのは自分たちなんだ」と達成感を味わうことができます。 また、立ち上げ業務ではあるものの、上場企業の安定したフィールドで、新規サービスを広めていけるため、安心しながら立ち上げフェーズを楽しむことが可能です。
穴吹不動産流通株式会社
鹿児島県
400万円~600万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■不動産営業実務経験 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士資格 【求める人物像】 ■受け身ではなく、自ら考え、学び、動きたい方 ■乗用車の持ち込みができる方 不問
【業務内容】 幅広い物件に対し、例えばマンションや一戸建て、土地を「売りたい」と希望する売主様と「買いたい」と希望する買主様を繋ぎ、売買を成立させるお仕事になります。 【具体的な業務内容】 ■売却案件の受託(DM・チラシ手配、売却査定、ネット広告手配等) ■問い合わせに対する対応 ■ご購入希望のお客様への物件案内 ■売買契約手続き ■住宅ローン手配 ■集客イベント・セミナーの企画、開催、実施 ■成約後のアフターフォロー 【担当者コメント】 チームの目標達成を主にしているので、ノルマを一人で抱える事なくチーム一丸となって目標達成に向けて頑張る雰囲気があります。また、研修制度が充実しておりますので、スキルアップも可能です。
トーセイ株式会社
東京都
500万円~550万円
不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
■求める人材 【必須条件】 ■大卒以上 ■業務内容に準じる経験3年以上 【求める人物像】 ■トップマネジメント、幹部、上席ならびに同僚と信頼関係を築きながら業務を遂行できる方 ■自ら考え、行動に移せる方 一般・大学卒
【業務内容】 不動産流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、管理、ホテルといった6事業を基盤を主としてどのような市況の変化にも対応できる盤石な経営基盤を構築しています。今後更なる事業展開をするにあたり、優秀な人材の教育、採用などを担う人事職の募集を行います。 【具体的な業務内容】 ■採用業務(主には新卒) ■社員に対する教育研修制度の企画運営 ■給与計算、社会保険手続き、勤怠管理など労務に関する事務処理
株式会社ホーク・ワン
東京都渋谷区東
450万円~800万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■木造住宅に関する知識、経験がある方 ※営業もしく設計 【歓迎条件】 ■木造住宅建築全般の知識 ■宅地建物取引士、建築士(1級又2級)又は建築施工管理技士(1級又2級)の資格保有者 【求める人物像】 ■社歴、年齢に関わらずキャリアアップしたい方 ■目標にコミットし、成果を上げたい方 ■今までの経験を活かして、裁量を持って働きたい方 不問
【業務内容】 お客様の希望を取り入れたセミオーダーの住宅づくりを提案・サポートするお仕事です。 具体的にはセミオーダーの請負住宅の営業として、プランニング~契約~現場管理~引き渡しまでの一連の業務をお任せいたします。 経営理念である「お客様第一主義」を徹底し、コミュニケーションを取りながら進めていきましょう。 【具体的な業務内容】 ■ヒアリング :お客様のご希望をヒアリングしながら、プランニング後の流れを紹介 ■敷地環境の調査:建ぺい率・容積率・建築条件をはじめ、通風や採光、隣地との境目や道路幅など周辺環境の確認 ■作図 :収集した情報を基に提携先の設計事務所に作図依頼 ■調整 :お客様と設計事務所との詳細の調整 ※打合わせ回数は3~10回程度 ■見積もり・契約:お客様のご希望のデザインと資金計画にあわせて、最適な金額・工期がわかるお見積もりを作成、契約内容の説明 ■施工 :着工した後は、引き渡しまで家づくりをフォロー。 【担当者コメント】 1995年に創業、東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知に支店を設置し、これまでに約2万棟以上にのぼる住まいを提供してきたこちらの企業様。「お客様第一主義」を追求し、常に時代の変化に対応して業績を伸ばしてきました。また業界に先がけて企画提案型住宅を手がけるなど、新しいスタイルの家づくりを得意とし業界を牽引してきました。 今後は東証一部上場のグループ企業として、前人未到の「独立系不動産会社日本一」という挑戦に向けて、大きく舵を切りました。 少数精鋭の体制を活用し、職種毎の垣根を作らない方針で営業・設計・施工管理の担当者がそれぞれ密に連絡を取りながら、企業全体で高品質な家づくりに取り組んでいます。 働き方としては、長時間就業を当たり前とする考えを見直し、効率的な働き方を推奨し、ワークライフバランスがとりやすい環境作りに努めています。 その証拠に年間休日117日(夏期8連休、年末年始8連休、GW休暇)、平均残業時間は21時間と改善されつつあります。またワークに関しては、平均年齢が37.5歳と、社歴、年齢に関わらずキャリアアップできる評価制度があります。フラットな関係で、風通しの良いこちらの求人には、早期にキャリアアップしたい方、不動産のプロとして幅広い業務に携わりたい方におすすめの求人です。
ネクスメッドインターナショナル株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(18階)
450万円~649万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜医療機器営業/ニプログループ/年休120日〜 【業務概要】 整形外科領域のドクターに対して、自社製品の情報提供・販売促進活動を行います。経験を積むことで、医師の要望等を聞き出し、手術手法・手順について医師から相談を受け、アドバイスしたりする場面も出てきます。手術にも立ち会い、手技の手順説明や技術的フォローなどを行います。手術の立会い等を通し、ドクターとの信頼関係を構築します。営業スタイルは自宅からの直行直帰となります。定期にエリア毎にミーティングを行います。 【業務内容】 ■病院周りでの情報提供、販売促進(新規営業) ■手術の立ち会い、技術的フォロー(既存営業) ■学会サポート(2カ月に1回の頻度でありますが、交代での勤務になるので毎回ご参加いただくわけではございません) 【組織構成】 関西は2名体制で少数精鋭の部隊となります。 ご自身でスケジュールを決めることができ、裁量の大きい環境です。 【本ポジションの魅力】 ■日本人による日本人のための製品開発と、欧米のノウハウと先端技術を駆使したモノ創りによる高い製品力が特長です。日本人の骨格にジャストフィットするインプラントはドクターから高く評価されており、自信をもって提案が出来ます。 ■今まで歩けなかった方が当社の製品により歩けるようになる、非常に社会貢献度の高い営業職になります。 ■自宅近くの担当施設への直行直帰スタイルですので、自分が立てた計画で営業活動が行えます。 変更の範囲:無
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/研修制度充実/中途入社者多数/東北6県をカバー□■ ●安定した事業基盤〜売上の8割がストック型収益〜 ●研修制度充実〜着実にキャリアアップが目指せる環境〜 ●「一部在宅勤務×フレックス×所定労働7.5H」でWLBの実現が可能 ■業務概要: 東北地方のお客様に対して、ネットワーク・システムインテグレーションを行っております。NI/SI案件のリーダーとして、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一環したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案・導入サポートを担当いただきます。 ■組織構成: 10数名、20代〜40代まで幅広く在籍しております 中途入社者の方割合が高い為なじみやすい環境です ■担当エリア:東北6県のすべて ■顧客属性:民間企業、金融機関、自治体、文教など幅広く対応 ■公開事例: ∟仙台銀行様(https://www.iij.ad.jp/svcsol/case/sendaibank2.html) ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大しております ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:会社の定める業務
日東ビジネスエキスパート株式会社
愛知県豊橋市中原町
~
アウトソーシング 警備・清掃, プラント機器・設備 メンテナンス
<未経験からリーダーを目指せるポジション/モノづくり工場に必要なファシリティスキルを身に付けることができます> ■業務内容: ・日東電工豊橋事業所内の排水処理設備の運転状態の巡回点検 ・工具を使用した簡易的な設備メンテナンス ・外部業者(修理・検査業者等)とのやり取り、見積作成 ・工場排水に係る薬品選定および購入、水質調査、検査報告 ■業務詳細: 入社後は配属部署のリーダーによるOJTで教育を行い、メンテナンス方法、水質調査の方法を覚えていただきます。通常は工場内の巡回の他、施設内の研究棟での勤務となります。使用する薬品も決まったものを使い、メンテナンスも複雑なものはないため、化学系の知識やメンテナンスの技術がなくても従事いただけます。(※先輩社員も別の職種から中途で入社をしています。)将来的には組織が十分に育成したタイミングで夜勤を含む交代勤務も予定しています。 ■組織構成:配属先の部署には20代〜50代の8名が在籍しています。数年後には後輩を指導・育成するリーダーとしてキャリアアップも期待しています。 ■同社の魅力:同社は風通しの良いフラットな環境である点が魅力です。オフィスでは役員の方に対しても「さん付け」でお互いの名前を呼びあっており、部署内で改善策の稟議を上げなければならない場合も、上長へ直接話を通してスピーディーに対応を進めることができます。大手グループ会社ならではの安定性と意思決定の早さを兼ね備えた環境が魅力となっています。 ■日東電工について: 日東電工は東証一部上場、売上約8000憶円規模の企業です。部分合成技術をベースに基幹技術様々な技術を複合化、シートやフィルムに様々な機能を付加し、世界28の国と地域でエレクトロニクスから自動車、環境及び医療関連など、幅広いエリアと事業領域で事業を展開しています。そして、数ある社会課題の中でも、「事業機会として高い成長性が見込める市場かどうか」と「Nittoグループとしての強みを発揮できるか」という観点から、イノベーションによる価値共創に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: 北陸地方のお客様に対して、ネットワーク・システムインテグレーションを行っております。NI/SI案件のリーダーとして、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一環したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案・導入サポートを担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:本文参照
●日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける ●安定した事業基盤〜売上の8割がストック型収益〜 ●大規模×直請け案件でキャリアアップが可能 ●「一部在宅勤務×フレックス×所定労働7.5H」でWLBの実現が可能 ■業務概要: システムインテグレーション案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一貫したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案、導入サポートを担当していただきます。 お客様のご要望に合わせ、100種類以上あるサービスを組み合わせてスピーディにシステムを提供することもあれば、フルスクラッチで開発・構築して提供することもあります。 ■案件事例: ネットワーク・サーバー関連に加え、SASE、ゼロトラスト、AI、自動化、クラウド、M365、コンテナ等、多岐にわたります。業界も、メーカー、流通、メディア、通信キャリア、金融、公共など、幅広い業界での事例がございます。 特定の技術や業界に限定せず、幅広く経験できる点が、当社の魅力です。 ■魅力 ・案件はほぼ全て直請け(プライム)案件で、お客様と直接コミュニケーションを取ることが可能です。 お付き合いの長いお客様も多数ございますので、お客様のビジネス価値を共に創出するビジネスパートナーとしての業務に挑戦できます ・プロジェクト推進時のプロジェクトメンバーの裁量権も大きく、システムを実現する構成要素や顧客要望の実現など、主体的に関わることができる環境です ■キャリアパス・研修制度について: 当社の経営理念に「自己実現する職場の提供」とあるように、キャリアパス、案件、携わる技術領域など、なるべく希望も伺いながら、社員の自己実現を支援しています。希望があれば、社内外の研修やセミナーへの参加を推奨、支援しています。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。 また全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 産業IoT向けソリューションのクラウド基盤運用業務及び新規開発業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 産業IoT向けソリューションを構成するPaaSを構成する基盤システムの設計、構築、運用管理業務をご担当いただきます。仮想化技術、コンテナ技術、ネットワーク技術、Linuxシステム全般の運用技術など、幅広いスキルを活用しながら、サービスの安定稼働に向けた業務をご担当頂きます。また、将来展開に向けた新規開発への取組や検証・検討業務も担当頂きます。 【変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり】 ■業務内容例: ・仮想化ソフトウェア・コンテナ技術を用いたPaaSにおける自動化・障害対応・性能管理・可用性確保など信頼性向上に係る運用改善 ・ネットワーク・クラウド・セキュリティ技術を活かしたPaaS機能拡充と実現に向けた技術検証、技術開発 ・基盤運営における国内外技術パートナーとの情報共有・課題解決会議への参加 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
株式会社旭ハウジング
神奈川県横浜市青葉区新石川
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【年休120日/福利厚生充実/プライム市場上場ケイアイスター不動産G企業/供給数神奈川1位/年間売り上げ100億円突破/仕入れだけでなく企画も担当/ライフスタイルに合わせてリフォームできる分譲住宅の需要増で好調】 ■概要 分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。 ■業務内容 1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集 2.予算を組む(適正な仕入価格を設定) 3.土地を購入 4.建築工事の着工〜販売の手配 5.工事・販売の進捗管理 6.販売契約の立会い〜引渡〜決済の流れになります。 ※販売は、仲介会社が販売 完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。 ■働き方 ・グループ全体で働き方改善を図っており当社平均残業時間は20〜30hとなっております。今後もIT化を進め、働く方の負担を減らす動きをしていきます。 ・営業エリアは上長から了承得れば、自由に営業することが可能です。直行直帰も可能。他営業所での作業OKです。 ■担当顧客 新規:既存=7:3 1日2〜3件程の企業様へ訪問 ■当社の営業強み ・スピードで勝負できる 用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。 ・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。 ■今後のキャリア 売上増加に伴い、店舗拡大中。所長・マネジメント経験を積むことも可能です。神奈川県内で地場を築き、東京にも出店しております。 ■組織構成:所長1名、係長1名、主任1名、社員2名、営業事務1名 ※男性4名、女性1名/※営業職全体:20代/20名、30代/12名、40代/15名 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
300万円~499万円
ITアウトソーシング コールセンター, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日本を代表する大手企業を中心に3,000社以上の実績/顧客のニーズが高まる人事領域のBPO/東証一部上場/アジアNo1のアウトソーサー企業/完全週休2日制/残業月20h程度】 労務実務を行いながら、ご経験や能力にあわせて、お任せする業務の幅を広げていいただきます。 ■業務内容 労務領域の業務(給与計算/勤怠管理/健康保険・社会保険・雇用保険等の手続き/福利厚生に関わる手続き/入退社に関わる手続き/グループ会社内電話・メール応対/郵便物の仕分け・配布等) ・チームマネジメント(メンバーの業務サポートや育成など) ・チームで分業しているので一人に負担がかかることはありません。 ■PJTについて 国内大手企業様のバックオフィス業務を担当しています。企業様ごとにPJT化されており、人事実務を行いながら、プロジェクトを円滑に進められるよう進捗状況を確認し、メンバーと協力しながら安定的に運用できるよう務めてください。チームリーダーとなると、オペレーターを5〜7名程マネジメントをお任せします。 ■キャリアについて: ますは配属部署での業務からリーダーを目指していただきますが、その後は2つのキャリア選択が可能です。 ・マネジメント志向:SV→管理者→責任者… ・スペシャリスト志向:育成やマニュアル作成など業務においての専門性を高める ■組織体制: 事業所の規模としては、6名〜80名と異なっております。80名いる大規模な事業所に関しては10チーム程に分かれており、5〜10名のチーム制となります。 ■働き方に関する魅力: (1)女性活躍推進企業:厚生労働大臣認定の「えるぼし認定」等、女性の活躍推進について公的に認定されている企業です。※採用した労働者に占める女性の割合:51.6%、労働者に占める女性の割合:42.0%、女性の育児休暇取得率:99.2%、管理職に占める女性の割合:13.1%、産休実績:170名(令和1年実績) (2)長期就業へのフォロー:本部マネジャーが定期的に、メンバーと面談を行うメンタルケアや、半期毎に上司と目標設定評価面談を行うことによって、業務上の課題解決と個々の能力開発を図っていく評価制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
【日本を代表する大手企業を中心に3,000社以上の実績/顧客のニーズが高まる人事領域のBPO/東証一部上場/アジアNo1のアウトソーサー企業/完全週休2日制/残業月20h程度】 労務実務を行いながら、ご経験や能力にあわせて、お任せする業務の幅を広げていいただきます。 ■業務内容 労務領域の業務(給与計算/勤怠管理/健康保険・社会保険・雇用保険等の手続き/福利厚生に関わる手続き/入退社に関わる手続き/グループ会社内電話・メール応対/郵便物の仕分け・配布等) ・チームマネジメント(メンバーの業務サポートや育成など) ・チームで分業していますので一人に負担がかかることはありません ■PJTについて 国内大手企業様のバックオフィス業務を担当しています。企業様ごとにPJT化されており、人事実務を行いながら、プロジェクトを円滑に進められるよう進捗状況を確認し、メンバーと協力しながら安定的に運用できるよう務めてください。チームリーダーとなると、オペレーターを5〜7名程マネジメントをお任せします。 ■キャリアについて: ますは配属部署での業務からリーダーを目指していただきますが、その後は2つのキャリア選択が可能です。 ・マネジメント志向:SV→管理者→責任者… ・スペシャリスト志向:育成やマニュアル作成など業務においての専門性を高める ■組織体制: 事業所の規模としては、6名〜60名と異なっております。60名いる大規模な事業所に関しては10チーム程に分かれており、5〜10名のチーム制となります。 ■教育体制: 入社後研修の他、まずは配属先業務のオペレータとして実務を覚えていただきます。先輩社員のOJTにより、実務及びSV業務を学び、独り立ちを目指します。独りだちした後も、1年目・2年目の階層別の研修やレイヤー毎の研修認定試験など、着実にスキルを身につけることができます。 ■将来のキャリアパス 半期ごとに上長と面談を行い、将来の方向性・キャリアパスを明確に図る事ができます。意欲のある方、能力のある方には年齢・経歴関係なくステップアップができます。 変更の範囲:会社の定める業務
シーキューブ株式会社
静岡県田方郡函南町間宮
400万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■担当業務内容: 同社が受注した工事の施工管理を担当して頂きます。具体的には、電線共同溝、通信土木設備等の地下埋設構造物、道路改修、舗装工事などの施工管理業務に従事して頂きます。平均2、3件の現場を受け持っていただき協力会社様と協力しながら現場を管理いただきます。協力会社はグループ会社の方が多く面識のある方とのやりとりがメインですので協力もスムーズに行っていただけます。担当頂くエリアに関しては静岡県のみです。 ■募集背景: 通信土木設備等の工事の堅調な受注に加え、一般公共工事の受注が拡大しており、今後のさらなる事業拡大に向け人材を募集します。 ■組織体制: 現在、土木事業本部には50名の人材が所属しております。平均年齢41.3歳であり、男性44名、女性6名の組織となっております。(うち、愛知土木営業所は15名の組織です。) ■魅力: 2018年10月より、同社は東証一部上場である協和エクシオグループ会社となりました。安定した経営基盤を持ちながら、公共性の高い通信インフラ業界は長期的な計画が多いため、安定的に受注を見込むことが可能です。 残業は通常月間平均30時間程度、平均勤続年数15年以上と長く働きやすい労働環境です。資格に対するサポートや手当が充実しており、長期的なキャリア形成が可能です。 ■キャリアパス: まずは基本業務である通信土木設備の施工管理を行い幅広い経験・知識を積んでいただきます。将来的にはリーダー・部長へのステップアップが可能です。実際中途入社し、部長となった社員もいます。(30歳男性通信土木工事経験、49歳女性通信土木工事での設計業務経験、29歳男性未経験者) ■施工実績: NTT西日本の通信土木設備工事(静岡東部)、電線共同溝(地中化)に伴う設備工事(静岡東部)、ケーブルテレビ会社の通信線収容管路の建設・撤去工事(静岡東部)、国際競技大会に関連する土木工事(静岡東部) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NITTAN
神奈川県秦野市曽屋
350万円~599万円
自動車部品, 総務 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【エンジンバルブ専門の独立系メーカー/EV用減速機、FCV(燃料電池自動車)用の電動過給部品など、EV領域の開発、量産も行い自動車業界を支えています】 ■職務内容: 総務部 庶務・秘書グループに所属頂き、企業広報活動、健康経営施策、CSR活動、企業HPの更新、その他、副業務として、一般事務、伝票処理、請求書処理、校内共有施設管理(更衣室等)、社宅管理、出張手配、制服管理、備品管理、共済会運営事務 等もお任せする場合があります。 [変更の範囲]会社の定める業務 ■福利厚生について: お引越しをされる場合は、引っ越し費用、手数料等の一部負担も可能です。地域、家族構成によって支給額が異なりますが住宅手当もございますので、福利厚生面も充実しております。 ■当社特徴: 創業から70年以上に渡り、世界トップレベルの熱間鍛造の技術で「エンジンバルブ」や「歯車・ギア」といった動弁系部品を中心に製品を開発し、日本のモノ創りを支えており、海外メーカーを含む様々な4輪車に採用されています。エンジンバルブの専門メーカーは国内に2社のみ。当社はその中でも唯一の独立系メーカーになります。その為、取引しているメーカーは実に様々。トヨタ・ホンダ・日産・マツダなど国内の名だたる完成車メーカーはもちろん、バイク、レーシングカー、船舶などのエンジンに使用されるバルブ・歯車のメーカーとして、国内トップクラスのシェアを獲得しています。また海外展開も拡大中となっています。 一方で、世界的なEV(電気自動車)化の普及が広がりを踏まえ、EV用減速機、FCV(燃料電池自動車)用の電動過給部品など、EV領域の開発、量産も行っています。電池コストや充電インフラが課題となり、米国および欧州含め、足元で世界的にEV需要がやや鈍化しており、当面はエンジン車が主流でEV化には当初予測より時間がかかる見込みという見解がありますが、自動車業界のカーボンニュートラル実現に備えて「両利きの経営」で事業を推進しています。
株式会社錢高組
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■担当業務: 同社が受注した橋梁の設計施工案件において、現場での施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。 ■詳細:主な仕事としては様々な土木施設や道路、鉄道、ダム、上下水道、橋梁、トンネルなどのコンクリート構造物の新設、改築・補強工事の施工管理をご担当頂きます。 ■同社沿革:橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。同社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。 昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■仕事のやりがい:同社には実力主義の風土があり、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスが多く与えられる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: IIJのデータセンターは、単なるファシリティにとどまらず、IT機器と融合し、生活に浸透するITサービスのインフラ環境として、運営の最適化を追求しています。データセンターに求められる安定稼働に加え、時代の変化を見据え、AIによる空調・ITの一体的制御や、ロボットによる運用実証、リチウムイオン蓄電池を利用した電力ピークカットといった業界では先進的な取り組みを進めています。サステナビリティ経営(ESG/SDGs)に貢献するカーボンニュートラルやゼロエミッション化に関する技術開発にも取り組んでおり、幅広い活躍の場と可能性がある業務です。 ご経験・スキル・ご希望に応じて以下の業務を担当していただきます。 (1)データセンターファシリティ(建築、電気、空調、セキュリティ等)の設計・新規構築及び増設 (2)モジュール型データセンターの設計・開発 (3)モジュール型データセンターの海外展開における技術支援 (4)次世代データセンター技術の評価・導入検討 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜東証一部上場企業のグループ企業/生涯エンジニアとして活躍されている方多数/福利厚生充実〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 インフラエンジニアとして、大手製造業企業様や大手SIer企業の案件に携わっていただきます。 ■同社のIT領域における特徴: ・ITソリューションセンターにて、請負、持ち帰り案件も含め、製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、製造業の企業様からは多大なる信頼を得ています。そのため製造業界に大変強く、安定的な働き方を実現することが可能です。 ・元々製造ラインから顧客に深く入り込んでいたため、顧客の経営課題や事業課題を解決すべく、メイテックフィルダーズ社員に裁量を任されているケースが多く、上流工程から携わることができます。 ■研修制度: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■エンジニアとしてのスキルアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定します。そのため、自身のなりたいエンジニアに近づくことが出来る環境です。 ■幅広い業務: 取引先が豊富で、次々と新しい業務領域にチャレンジできる環境があります。1つの会社に就職すると、担当業務が限定されスキルの幅を広げられない可能性もございますが、メーカー様からの業務が多い当社であれば、様々な企業にて幅広い仕事を経験することが出来ます。 変更の範囲:本文参照
【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: BtoBtoC SaaS型サービスであるIIJ Raptorサービスのシステム運用および業務運用の管理者を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・サービスレベルの定義と管理 ・プライム案件プロジェクトの監視運用に関わる設計、構築、運用受け入れまでの一連の業務 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 自社サービスの運用業務として、運用・監視だけではなく顧客との窓口や業務改善を行うことが可能です。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: DXプロジェクトをリードするコンサルティング部署に所属し業務設計・展開フェーズを担当していただきます。 マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務: お客様のデジタルを活用した新たな業務に対して当社が持つITサービス運営・運用の知見を活かし、デジタル環境の利用者・運営者双方に必要となるルール/役割定義・手順策定〜ユーザ教育やツール開発を行うことで新業務への切換と展開を推進する業務です。 立案されたDX施策を現実に適用するとともに、これらのコンサルティングを通して当社サービスの活用シーンにおいて付随して必要となる機能・役割を創り上げていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
大東建託株式会社
800万円~999万円
ディベロッパー 不動産仲介, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集背景: 当社グループの使命は、ステークホルダーのみなさまの人生に寄り添い、想いを託され、その託された想いを実現すること。この使命に向けて、更なる企業価値向上を実現する為の基盤として、大東建託グループパーパス「託すをつなぎ、未来をひらく。」を策定しました。 全てのステークホルダーのみなさまに対する責任を果たすべく、当社従業員のみならず、適切な取引を通じて、取引先からも夢や将来を託される企業となるべく取り組んでいます。その一翼を担う部門として、2024年4月にグループ内部統制統括部「内部統制推進部」が新設され、内部統制の更なる強化を目的とした募集となります。 ■仕事内容: 内部統制推進部において、会社法に関わる内部統制についての業務です。大東建託グループの内部統制構築・整備に向けた、内部統制システムの策定、リスクマネジメント活動、不正リスク管理態勢の構築、内部統制強化プロジェクトの推進、研修等の各種施策に取り組む業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待される役割: 大東建託グループの内部統制強化に向けた新たな専門部門として、更なる企業価値向上を目指しています。業務の効率・有効性の確保、社内外報告の信頼性・透明性の確保、法令遵守を徹底することで、組織の戦略や目的達成の可能性を高めることが、内部統制推進部の役割となります。 ■組織構成: (内部統制推進部全体)8名 部長 1名 課長 4名 担当 3名 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイキンアプライドシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~649万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【空調機メーカー世界シェア1位「ダイキン工業(株)」のグループ会社/冷熱・空調のシステムエンジニアリングメーカー】 ■業務内容 ・工場、研究所、倉庫等の建屋の施工管理を担当して頂きます。 ※工場・研究所建屋+内部の特殊空調設備/一般空調設備等を一括受注する受注形態の物件などにおける建築部分の監理業務です。 受注している案件のほとんどがお客様から直接のご依頼になりますので、お客様との打合せもお任せします。 宿泊での出張の業務になりますが、月2回以上(独身者は1回)は会社負担でご自宅に帰宅頂ける制度もございます。 ■業務詳細 ・メーカーの工場や倉庫会社等の一般民需企業からの案件に対しての建築施工管理業務をご担当頂きます。お客様の意見や要望に合わせた仕様にカスタマイズし、様々なパターンの施工を行っていただくことになります。大きいものでは数億単位の設備まで施工するため、責任は大きいですがやりがいも非常に大きいと言えます。 ■働き方 ・残業時間については月40時間程度です。案件に関しては工場等の新築案件や増設案件が中心です。担当エリアは北海道~静岡と広域ですが、メインは関東圏になります。 ■ダイキン工業(株)について ・同社はダイキングループの中でアプライド・ソリューションビジネスのエンジニアリング分野の中核を担う会社として、さらに拡大・発展を目指しています。世界ナンバーワングループの一員として活躍を希望される方を求めています。 ■醍醐味 ・商材単価は億に上ることもあり、かつ顧客要望にあわせた設備の提案を行います。顧客のニーズを汲み取り、仕事が完成した際の爽快感はやりがいにつながります。 ・開発〜メンテナンス・保守まで一元で担う事が出来るため、長期的に顧客と信頼関係を築いていただけます。
愛知県名古屋市中区門前町
450万円~799万円
■担当業務内容: 同社が受注した工事の施工管理を担当して頂きます。具体的には、電線共同溝、通信土木設備等の地下埋設構造物、道路改修、舗装工事などの施工管理業務に従事して頂きます。平均2、3件の現場を受け持っていただき協力会社様と協力しながら現場を管理いただきます。協力会社はグループ会社の方が多く面識のある方とのやりとりがメインですので協力もスムーズに行っていただけます。担当頂くエリアに関しては愛知県のみ(西部中心)です。 ■募集背景: 通信土木設備等の工事の堅調な受注に加え、一般公共工事の受注が拡大しており、今後のさらなる事業拡大に向け人材を募集します。 キャリアアップとして、将来的に主任・リーダー職(管理者)等へのチャレンジも可能です。 ■組織体制: 現在、土木事業本部には50名の人材が所属しております。平均年齢41.3歳であり、男性44名、女性6名の組織となっております。(うち、愛知土木営業所は15名の組織です。) ■魅力: 2018年10月より、同社は東証一部上場である協和エクシオグループ会社となりました。安定した経営基盤を持ちながら、公共性の高い通信インフラ業界は長期的な計画が多いため、安定的に受注を見込むことが可能です。 残業は通常月間平均30時間程度、平均勤続年数15年以上と長く働きやすい労働環境です。資格に対するサポートや手当が充実しており、長期的なキャリア形成が可能です。 ■キャリアパス: まずは基本業務である通信土木設備の施工管理を行い幅広い経験・知識を積んでいただきます。 将来的にはリーダー・部長へのステップアップが可能です。実際中途入社し、部長となった社員もいます。(30歳男性通信土木工事経験、49歳女性通信土木工事での設計業務経験、29歳男性未経験者) ■施工実績: NTT西日本の通信土木設備工事(愛知県全域)、電線共同溝(地中化)に伴う設備工事(愛知県全般)、ケーブルテレビ会社の通信線収容管路の建設・撤去工事(名古屋市)、街路築造工事(名古屋市)、道路改良工事(名古屋環状等) 変更の範囲:会社の定める業務
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/フレックス有/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: BtoBtoC SaaS型サービスであるIIJ Raptorサービスのシステムエンジニアとしてご活躍頂きます。 プライム案件の基盤、SREメンバーとして案件をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・アーキテクチャの策定、提案、設計、開発、運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: オンプレのハードウェアレイヤ、ネットワークレイヤ、LB、OS、ミドルウェアなどオンプレのほぼ全領域での作業、同様にAWSを中心にクラウドを利用した作業に携わっていただくことが可能です。 ■キャリアパス: アプリケーションチームが同部署内で働く環境になりますので、基盤からアプリケーションまで幅広い視点を持つことができ、システムアーキテクトやプロジェクトマネージャーへのステップアップが可能です。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンゲツ
愛知県名古屋市西区幅下
700万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 日用品・雑貨, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: ・サンゲツグループにおけるセキュリティマネシメントに関する業務をお任せします。 ・当部署のミッションはセキュリティフレームワークの整備およびインシデント対応です。 セキュリティ領域に挑戦したい方の応募をお待ちしています。 ■具体的には: ・各部門における現状の識別業務 当社各部門とグループ会社における業務上のセキュリティの脆弱性を洗い出し、対応事項をタスク化します。 その後、要件定義の上、改修等が必要な場合、外部ベンダーに依頼の上、解決まで伴走します。 ・CSIRTの活動促進 インシデントの発生時の対応を現場定着させるための体制、仕組みづくりをお任せします。 ■詳細: ・インシデント(初動〜事後)対応や情報収集、外部組織との連携 ・外部SOCとの連携体制の構築・改善 ・SIEMを活用したログ収集、分析 ・グループ会社のセキュリティアセスメント ・セキュリティポリシーの策定や運用 ■携わるシステム: ・対象ユーザー/グループ会社 ・対象機器/全端末、全ネットワーク機器の管理 ■組織構成: 室長1名、メンバー2名が在籍 ※外部ベンダーも利用しながら業務に対応 ■リモートワーク: 週に1〜2回程度のリモートワークは可能です。 ■海外出張: 海外のグループ会社や拠点を指導することもあります・ (年に1〜3回で、1回2〜3日) ※語学力(英語等)は必須ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ