1687 件
フェリカポケットマーケティング株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
450万円~599万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
★150以上の自治体と提携!地域課題に則したプロジェクト発足〜推進 ★安定のイオンフィナンシャルグループで福利厚生も充実 【本ポジションのミッション】 人口減少、産業の衰退、若者の都市流出など、様々な課題を抱える地域にこそ、テクノロジーの力が必要です。 デジタルインフラを活用し、地域の可能性を最大化する新規事業の立ち上げをお任せします。 このポジションは、単なる企画職ではありません。 一次産業のスマート化、地域通貨による経済循環、金融・観光・教育などのDXなど、テーマは多岐に渡ります。 地域とともに歩みながら、新しい可能性を見つけていける方をお待ちしています。 【業務内容】 ・地域課題のリサーチと事業機会の発掘 ・AI・Web3などの技術を活用した事業モデルの設計と外部企業へのヒアリング ・地域自治体・企業との連携、プロジェクト推進 ・PoC(概念実証)や事業立ち上げの実行 【活用する技術・ツール】 ・AI(機械学習、画像解析、自然言語処理など) ・Web3(ブロックチェーン、DAO、NFT、地域通貨など) ・地域金融プラットフォーム(地域通貨、デジタル決済) ・データ連携基盤(データ活用利活用、EBPM) ・ローカルDXツール(地域情報発信) ◎課題解決に向かって主体的に動ける方を募集します。 ◎経営層とも距離が近く、意見が反映されやすい環境であるため、「こうしたい」などの意見が通りやすい環境です。 ■当社のビジネス 日本全国で人口減少・少子高齢化が進み、多くの地方自治体が頭を抱えています。その解決策として、当社は、独自のICT技術を活用。スマホアプリで自治体・事業者・ユーザーをつなぐコミュニケーションプラットホームを開発しました。ためたポイントを、県内で利用することにより、ヒト・コト・マネーが流通し、地域活性を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東成瀬テックソリューションズ株式会社
秋田県雄勝郡東成瀬村田子内
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 間接購買・総務購買 総務 一般事務・アシスタント
【未経験・第二新卒OK!】 ■東成瀬村に移住できる方(東成瀬村へ住民票異動が可能な方) ■学歴不問 <経験・スキルは問いません!> ★IT業界・エンジニア未経験者も歓迎 ★第二新卒、社会人経験の浅い方もOK! ★文系出身の方も歓迎! ★プログラミングスクール等で勉強中の方も歓迎 【こんな方が活躍中!】 スキル習得を目的として、向上心を持って仕事に取り組む方が多く活躍中です。 会社としても、メンバー一人ひとりの自己実現を支援するため 個々の意見が反映されやすい環境が整っています。 【雇用区分】 ・無期雇用(正社員) ・有期雇用(契約社員:2年以上3年未満) の二つの雇用区分を設けております。※どちらも試用期間6か月間 これらの選考基準は異なり、無期雇用は中長期的なキャリア形成を前提とした高い基準、有期雇用は特定業務や短期プロジェクト向けの柔軟な枠として位置づけております。 応募時にはご希望を伺いますが、最終的な雇用区分は選考結果とご本人の意向をもとに面談時にご相談・決定いたします。どちらの枠で応募された場合も、意図せず別区分を一方的に提示することはございませんので、ご安心ください。
経理、労務、総務、 そして地域活性化活動に携わる お仕事をお任せします! \未経験でもOK/ 地方創生に興味がある方はぜひご応募を! 定住サポートや一軒家をリノベーションした 社員寮などを整えてお待ちしております。 ………………………… ≪具体的な仕事内容≫ ………………………… ●経理 └経費管理 ●労務 └勤怠管理 └補助金/助成金申請 └求職者とのやり取り └オンボーディング対応、 └研修管理・福利厚生管理 ●総務 └社員住宅管理 └備品や社用車の管理 ●地域活性化活動 └ふるさと納税の事務対応 └カスタマーサクセス対応 ■この仕事の魅力は? …………………………… (1)自然に囲まれた環境で心地よく伸び伸びと働けます (2)事務業務を超えて地方創生に関する業務にも関われます (3)意見が通りやすく、改善案や対応方針を自身で考えて提案できます ■東成瀬村の魅力は? …………………………… (1)満員電車や高い物価とは無縁です (2)自然豊かで1年中アウトドアアクティビティが楽しめます (3)移住支援や子育て支援も充実 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> どんな生活ができるのかご紹介します! ■東成瀬村での暮らし/生活について ・栗駒国定公園の山々に囲まれた村で四季を味わえる ・成瀬川にはイワメやヤマメが生息⇒川釣りを楽しめる ・満員電車やコンクリートジャングルとは無縁 ・冬はジュネス栗駒スキー場でウインタースポーツを満喫 ・物価安めで生活コストを抑えることが可能 ■なるテックがご用意している制度について ・家賃光熱費込で4万、家具付きの毎日温泉入り放題の社員寮を用意 ・東成瀬村が提供する新築の1LDK、2LDKの村営住宅への居住も可能 ・平日・土日問わず誰でも使用できる社用車完備(1台を数名で利用) <注目ポイント2> 研修を終え、業務に慣れたらリモートメインの働き方も◎ ▼入社~2ヵ月目 週3日出社・週2日リモートワーク ▼3~8ヵ月目 週2日出社・週3日リモートワーク ▼9ヵ月以降 月2日出社・そのほかの日はリモートワーク ■仕事に慣れるにつれてリモートワークの 比率を高めることが可能で、入社9ヵ月以降は 月末・月初に1度ずつ出社すればOKとなります! 【入社後の成長サポート】 東成瀬村より「地域おこし協力隊」運営を受託されている当社。私たちは地方課題に取り組むことで、都市から地方へ移住してきた方の人件費や研修費に関して、国から補助を受けています。だからこそ、人材育成に注力した研修を行うことが可能となっています。研修の詳細は仕事内容欄をご覧ください!
株式会社ユーラスエナジーホールディングス
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 事業企画・新規事業開発 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜国内トップシェア・世界でもトップクラスのシェアを誇る風力発電・太陽光発電業界のリーディングカンパニー/再生可能エネルギーを通じた地方活性化を考える/自由度の高い働き方/豊田通商グループ〜 ■業務概要: 当社は再生可能エネルギーの開発・運営を通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。地域社会との共生を重視し、地域創生に貢献する取り組みを推進しています。 地域の課題解決にフォーカスを当て、持続可能な地域活性化の企画を立案・実行する「地域創生担当」をお任せ致します。 ■業務詳細: ・地域の現状や課題を調査・分析 ・地域資源やニーズを踏まえた企画立案、事業性検討及び実行 ・新規事業開発の視点を取り入れた提案、計画づくり ・自治体や地域団体、企業などとの関係構築、各種調整やプロジェクトの推進 発電所建設、安定的な稼働にあたって長期的な発電所立地地域の皆様との良好な関係性を築くことは非常に重要となっており、その地域の課題解決に向けて、地域の皆様と連携しながら地域活性化の企画を立案・推進して頂きます。 ■働き方: 残業時間は30-40時間程度ですが、就業時間が一般企業よりも短い7時間15分なのが特徴です。 出張は1ヵ月に2回程度(1 回につき2〜3日程度)を想定しており、実際に地域に寄り添って取組みを進めて頂きます。 土日祝休みで在宅勤務やフレックスも活用しながら自由度の高い働き方も可能です。 ■配属先: 合計20名程度の組織となっており、30代〜50代まで幅広い世代が活躍しております。中途入社者も多く、安心して業務キャッチアップが出来る環境です。 ■やりがい: 再生可能エネルギー事業を通じて、地域の課題解決や活性化に携わり、地域住民と共に未来を創る業務で社会的意義の高いプロジェクトに関わることが可能です。再生可能エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、事業拡大に伴い多様なキャリアパスがあり、将来的にはマネジメントや専門職としての活躍も期待できます。 ■当社について: 当社は世界16の国と地域で再生可能エネルギー事業を展開し、日本国内における風力・太陽光発電の連系容量は国内シェアNo.1を誇ります。 開発、建設、発電所運営という3つのフェーズを一貫して行っており、長期的な視点で発電所開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安成工務店
山口県下関市綾羅木
500万円~999万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業
◇総合建設業を手掛ける当社にて、街づくり事業に携わっていただきます。自治体と地方創生事業の一環として事業用建築物を手掛け、街づくりをプロデュースする仕事です◇ ■街づくり事業を商業化していく 土地活用とPFI参加、地域ゼネコンと始めたHyAS社との取り組みで既に15社が参加しております。 地方創生事業で全体のストラクチャーを推進していただく役割を担っていただきます。 毎月勉強会なども行っておりこれまでの成功体験などを伝授したいただくこともございます。マーケティングなども含めた総合プロデューサーとしての活躍を期待します。 ・スキーム組成ができる(自治体とはこう組む/地域の産業とどう組むのか) ■事例:TOPICS 民間企業による官民複合施設「オガールプラザ」の建設と運営。 延べ面積5,800平方メートルの2階建て建築でその中核施設は岩手県にある紫波町図書館です。紫波町にはもともと図書館がなく、その整備は自治体の長年の課題でしたが財政問題から進みませんでした。そこで同じ棟に産直マーケット「紫波マルシェ」やカフェなどの飲食店、医療テナントに加え、民間の学習塾や町の「交流館」、紫波町子育て応援センターも同じフロアに入るなど、公的サービスを提供する施設を併設することで新たなコミュニティの場となっています。 ※このような事例を山口県を中心に展開していただける方を募集します。 ■当社について: 当社は建築、住宅、商業開発の3つの事業部を持ち、企画・開発・設計・施工をトータルに行う地場総合建設業を手掛けています。住宅事業部は環境共生型の自然素材住宅に特化し、建築事業部は設計施工案件が95%を占めるなど設計力に大きな特徴を有しています。また、商業開発部は28か所で開発を行い、合計で約6万坪の土地を事業用借地し、120店を超える商業施設を管理運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(17階)
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
★持続可能な未来を目指して、社会を動かす“仕掛け人” として活躍できる!戦略立案〜実現まで「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる事業プロデュースを行っています。 ★産官学連携を通じて持続可能な社会の実現に貢献できる!地域社会の課題解決や産業振興を目指しています。 ↓プロジェクト事例(事業部一覧からソーシャルイノベーション事業部の事例を選択ください)↓ https://www.e-solutions.co.jp/project/ ↓インタビュー記事↓ https://e-solutions.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/4172 ■業務内容 医療費・介護費の抑制、防災・感染症対策、資源循環の構築等、多様なテーマでの新規事業を構想しており、その事業プロデュースをお任せする予定です。 ・社会的課題の調査と構造整理 ・ビジョンやシナリオを描く事業企画 ・人間関係やボトルネックの洞察 ・リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計 ・多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメント ◆◇成功事例〜富山モデル〜◇◆ 富山市は2019年度に、人の流れや車の交通量、川の水位など、まちのあらゆるデータを取得し、それを可視化するスマートインフラを構築しました。富山市が構築したスマートインフラで、富山地元企業がスマートサービスを開発し、さらに富山大学がデータ利活用を支える、という産官学連携の基盤が整えられました。 この取り組みは他の市町村にも応用され、地方創生の新たなモデルケースとしても注目を集めています。 ■当社について 「可能性を掛け合わせ、未来をデザインする」というミッションのもと、社会課題の解決とクライアント企業の利益最大化を両立させる「事業プロデュース」を行っています。多様なステークホルダーと連携し、 CSVの考え方を事業支援に応用し、様々な事業を手掛けていることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フーディソン
東京都
402万円~600万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) その他消費財営業(国内) その他個人営業
【具体的にお任せすること】 国や自治体、大手企業に向けた法人営業 ■リードに対するメールや電話を用いたアプローチの実施 ■自治体の課題やニーズをヒアリングし、商談機会を創出 ■自治体の公募や入札案件における企画提案書作成~受託 ■企画の進行管理 ■実施完了報告書の作成 配属部署はsakana bacca事業部となりますので、 上記業務の他にマーケティング施策や店舗イベントの企画運営などの業務もお任せする可能性がございます。 【ポジションの魅力】 ■各地域で課題となっている一次産業(特に水産業)を自社サービスおよび他社連携により解決し、食のサステナビリティを自ら構築できる ■国や自治体、広告代理店や電力会社などの大手企業、漁協・仲買人・漁師などの産地事業者といった多様なステークホルダーとの協業を通して、 幅広い知識と経験、人脈を作ることができる
株式会社リブ・コンサルティング
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> これまでの経験よりも、地方創生・中小企業支援に関与したい想いを重視した採用を行っております。
"100年後の世界を良くする会社"を増やす 私たちは「コンサルティング」という仕事を、現在、そして未来の世界にプラスの価値をもたらす会社の発展をサポートすることで、世の中をより良い方向に変えていく活動であると考えています。 会社の生み出す価値は、経営者ひとりの力だけではなく会社組織そのものに継続的な力と文化があってこそ生み出されるもの。 したがって私たちのコンサルティングサービスは、戦略・組織・オペレーションの領域全てをカバーし、成果にこだわったコンサルティングで、クライアントの未来をリードします。 そして、自らが“100年後の世界を良くする会社”であるため、現実的に成果を実現するサービスを提供していく仲間を募集しています。 当社は『国内唯一のビジネスモデル』を展開するコンサルファーム。クライアントと共に100年後の世界にもインパクトを残す事業成長を目指しています。 中堅・中小企業の経営層を対象に戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画~実行支援まで関与し、経営と現場に直接働きかけるコンサルティングをお任せします。 配属後はご自身の今までの経験が活かせる領域、もしくは貢献領域が大きいプロジェクトにアサインします! ■コンサルティングテーマ ・経営戦略 ・マーケティング・セールス ・組織人事 ・新規事業開発 ・デジタル、テクノロジー など 社会課題となっているサステナビリティ/地方創生/エネルギー自給自足といったテーマに関連するプロジェクトが多いのも当社の特徴です。 ■コンサルティングの特徴 経営にはあらゆる要素が複合的に絡んでいるため、当社の支援では「一部門」や「一機能」を切り取ったプロジェクトベースの機能支援ではなく、「カンパニーベース」の包括的な経営支援を行う「成果創出型のコンサルティング」が特徴です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 手触り感のある支援ができ、経営人材に必要なスキルを獲得! 当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画〜実行支援まで関与します。成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。 また、どの部門においても経営者がカウンターパートとなるため、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められ、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。しかし、シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。 このポジションの魅力は? ●コンサルタント・Kさん 地域を支えるのは地元の人々ですが、目の前の経営課題に追われ、十分な余裕を持てない現実もあります。そうした企業に対して、本質的な支援ができる環境で働きたいと考え、コンサルティング業界への転職を決意しました。そして、数あるファームの中で、中堅・中小企業に対して成果創出にこだわった支援を提供していることと、働いている人に魅力を感じてリブ・コンサルティングに入社を決めました。短期的な成果だけでなく、「このプロジェクトが会社の未来にどう影響するのか」を考えながら仕事をするようになったことは、大きな成長だと感じています。
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
中堅・中小企業の経営層を対象に戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画~実行支援まで関与し、経営と現場に直接働きかけるコンサルティングをお任せします。 配属後はご自身の今までの経験が活かせる領域、もしくは貢献領域が大きいプロジェクトにアサインします! ■コンサルティングテーマ ・経営戦略 ・マーケティング・セールス ・組織人事 ・新規事業開発 ・デジタル、テクノロジー など 社会課題となっているサステナビリティ/地方創生/エネルギー自給自足といったテーマに関連するプロジェクトが多いのも当社の特徴です。 ■コンサルティングの特徴 経営にはあらゆる要素が複合的に絡んでいるため、当社の支援では「一部門」や「一機能」を切り取ったプロジェクトベースの機能支援ではなく、「カンパニーベース」の包括的な経営支援を行う「成果創出型のコンサルティング」が特徴です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 手触り感のある支援ができ、経営人材に必要なスキルを獲得! 当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画〜実行支援まで関与します。成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。 また、どの部門においても経営者がカウンターパートとなるため、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められ、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。しかし、シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。 <注目ポイント2> このポジションの魅力は? ●コンサルタント・Kさん 地域を支えるのは地元の人々ですが、目の前の経営課題に追われ、十分な余裕を持てない現実もあります。そうした企業に対して、本質的な支援ができる環境で働きたいと考え、コンサルティング業界への転職を決意しました。そして、数あるファームの中で、中堅・中小企業に対して成果創出にこだわった支援を提供していることと、働いている人に魅力を感じてリブ・コンサルティングに入社を決めました。短期的な成果だけでなく、「このプロジェクトが会社の未来にどう影響するのか」を考えながら仕事をするようになったことは、大きな成長だと感じています。
株式会社トラストバンク
東京都品川区上大崎
目黒駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 事業統括マネジャー アーキテクト
□■地域を応援する寄付者と地域をつなぎ日本を元気に◎/日本最大級のふるさと納税サイト/プライム上場Gの安定性◎■□ ■募集背景: 〜中長期のエンジニア組織計画・施策優先度の検討・技術力向上促進〜 ◇当社創業当時より内製開発を継続し、サービス開始から12年目となります。初期は必要最低限な構成でしたが、今では大量のトラフィックを支える大規模システムとなり、また、事業成長に合わせてプロダクトも多様化してきています。今後継続的に利用されるサービスとして成長させていくには、新規開発はもちろん、安定したサービス運用を行っていく必要があります。 ◇2024年5月より改善速度向上のため、企画と開発でプロダクトチームを組む体制へとシフトしています。機能開発効率化という意味では大きく一歩を踏み出せた状態ではありますが、技術的課題(負債返却・レガシー環境のアップデート)については、改善速度が出ていない状態です。 ◇今はグループマネージャーがプロダクト・システム施策の両方を見ていますが、深掘りできていない箇所もあり、開発観点で一緒に改善を進めてくれるメンバーが必要と感じ、今回の募集を行う運びとなりました。 ■業務内容: 中長期のエンジニア組織計画・施策優先度の検討・技術力向上促進などをグループマネージャーと一緒に主体的に担当していただきたいと思います。 ■具体的には: ・開発組織としての計画作成 ・技術的負債・技術改善のロードマップ作成 ・関係部署を横断したコミュニケーション ・メンバーのフォローアップ (1on1) ・運用効率化を行う技術導入 ・採用活動 ■技術スタック: ・開発言語: PHP、JavaScript、TypeScript、kotlin、Swift ・フレームワーク:Laravel、FuelPHP、Next.js、React、Bootstrap ・DB/KVS:MySQL 、Redis ・クラウドサービス:AWS、GCP ・Webサーバ:ミドルウェア:Nginx、Apache ・構成管理:Terraform ・仮想化:Docker ・サーバ監視:NewRelic、Zabbix ・その他ツール:Slack、Notion、Zoom、G suite ・データ分析:Tableau, Redash 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 事業企画・新規事業開発
【IT業界・EC業界経験者歓迎!ふるさと納税のパイオニア的企業/月間PV数2億PVを超える「ふるさとチョイス」を運営】 当社は国内初のふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」を運営しています。私たちは行政DXを推進する「パブリテック事業」や、電子地域通貨を提供する「地域通貨事業」など、地域の経済循環を活性化させる多彩な事業を展開し、これからも新たな挑戦を続けていく予定です。 ■ミッション: 当社は、国内初のふるさと納税ポータルサイト運営会社であることから国内の自治体の95%以上と取引があります。ふるさと納税のポータルサイトを持つ大手企業とアライアンス提携を強化することで、寄付者にとって利便性の高いふるさと納税サービスを提供し、お礼の品を通じた地域のファンづくりや、地域との関係人口や交流人口の増加を図ってまいります。 ※導入事例「au PAY ふるさと納税」「セゾンのふるさと納税」など ■具体的な業務内容: パートナーアライアンスのメンバーとして、「ふるさとチョイス」のパートナー事業を大きくグロースさせていただきます。 ・中期的なアライアンス戦略、事業計画、営業計画の策定 ・事業グロースのための各種施策の企画および実行 ・新規パートナー開拓〜提案や交渉〜契約締結〜サクセス支援 ・各種事業数値のモニタリング、分析、報告 <営業スタイル> ・HPの問い合わせ窓口からのアプローチ、紹介経由、イベント参加などあらゆる方法でリード獲得しています。 ・初回提案から締結まで半年程度、実際の立ち上がりは1年程度になるため、長期にわたってお客様との関係が続きます。 <パートナーのメリット> 契約する自治体の数が少ないと、ふるさと納税サイトに返礼品の数を増やせないこと、また自治体と毎年契約更新をする工数がかかっているが、当社とアライアンスを組むことで95%以上の自治体と連携ができ、サイトへの流入を増やすことができる。 ■組織構成 営業、導入後対応、プロダクト担当の3つのチームに分かれており、20名ほどが所属しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北陸銀行
富山県富山市一番町
400万円~1000万円
地方銀行, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■職務内容: ・地域産品の販売を通じて、地域活性化を行い元気な街作りに貢献 ・地域産品のブランディング、商品開発を通じて、商品力を高めることのアドバイス ・個人版ふるさと納税の中間事業を通じた、地域産品の魅力を企画、発信 ・企業版ふるさと納税のプロジェクト作成を通じて、地域社会の課題解決 ■募集背景: ・北陸銀行では地域創生の観点から、将来的な地域商社事業の検討を行っています。 ・個人版ふるさと納税の中間事業受託を開始したことより、地域発の新たなプロジェクトに参加頂ける方を募集します。 ■魅力: ・地域事業者、自治体関係者と地域活性化に取り組むことができます。 ・地域貢献に寄与することができます。 ■組織体制: コンサルティング営業部 地域創生室 20名ほど ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みらいワークス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜グロース上場/未経験・第二新卒歓迎!自治体×スタートアップで各地域経済の活性化/新しい人材育成モデルを作る〜 自治体との連携プロジェクトが拡大しており、案件運営を主導いただけるプロジェクトマネージャーを増員募集します。 ■業務概要 全国の自治体とスタートアップをつなぎ、各地域経済の活性化を推進することがミッションです。PMとして自治体・支援人材・スタートアップという 多様なプレイヤーを巻き込み、プロジェクト全体をリードしていただきます。 自治体からの信頼を獲得し、次年度以降の継続的な協業につなげる——中長期的な視点での事業推進が求められるポジションです。 ■業務詳細 自治体から受託している案件の運営全般業務をお任せいたします。 ・自治体担当者との定例MTG等による「案件進捗管理」及び「合意形成」 ・案件内で発生するスタートアップ等の課題解決に向けた情報整理、及び具体的支援(具体的支援は可能であれば) ・チームメンバーを巻き込んだ事業推進 ・事業運営における関係者との各種調整(対FC・対社内事務担当者) ■プロジェクト事例(https://mirai-works.co.jp/booster/) ・青森アクセラレーター2024 (青森市) :地域を牽引するスタートアップの育成とエコシステム構築。 ・TGA-Deep Tech-2024 (仙台市): 東北のミドルステージを中心とした研究開発型スタートアップを支援。 ・MINATO Accelerator 2024 (東京都港区):港区に集積するスタートアップを支援。 ■みらいワークスのオープンイノベーション事業 ・スタートアップの事業成長支援 ・事業会社や自治体の新規事業/新産業創出支援 ・金融機関との連携による企業の協業・事業化支援 ・大学や研究機関の技術シーズの社会実装支援 上記を目的に、課題定義から協業設計・PoC・事業化に至るプロセスや資金連携等案件に応じた範囲で、企画・運営・推進を一気通貫で伴走支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーバル
東京都目黒区下目黒
350万円~699万円
ITコンサルティング 総合コンサルティング, IT法人営業(直販) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証上場/中小・中堅企業の利益に貢献するコンサルティングファーム/『新しいあたりまえ』を創造し続ける情報通信業界のリーディング・カンパニー/リモート可】 ■F-Japan構想: 全国の中小企業のコンサルティングに強みを持っている当社では、新たに「DXによる地方創生」を掲げ、事業を推進しています。 これは、政府が掲げる日本の未来を拓く4つの原動力「グリーン」「デジタル」「活力ある地方創り」「少子化対策」に基づいて、DXの地産地消による永続的な地方創生を実現する「F-Japan構想」という株式会社フォーバル独自のスタートアップビジネスです。 産(民間企業)・官(自治体)・学(教育機関)・金(金融機関)での連携により、DX人材の育成・配置、地方自治体や中小・小規模企業のDX化を伴走支援していきます。 <DXの地産地消による地方創生(DX人材を育成し活躍する場を作り地域を活性化させる)> 産:DXによる地域内企業の活性化 官:DXによる自治体の魅力化 学:DX・企業経営ノウハウを持つ人材の育成 金:企業のDX推進に対する融資 ■業務内容詳細 主に関東甲信越地方における中小企業のコンサルティング、および営業をご担当いただきます。対象地域の地方自治体や金融機関、大学等と連携して域内企業を支援し、域内産業の活性化、地方創生に取り組む社会貢献性の高い業務です。 ◎中小企業のコンサルティング職又は営業職 各地域の中小企業に対してDXやESGの経営支援業務、又は営業職 ■当社の特徴: ◎1980年の創業以来、情報通信ソリューション事業のパイオニア的存在として業界を牽引して参りました。現在ではさらに一歩踏み出し、中小・小規模企業のニーズを把握し、最適な情報通信機器の利活用によりビジネスの創造と変革を担う「次世代経営コンサルタント集団」としてお客様に独自のソリューションを提供しております。 変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
オンサイト株式会社
東京都千代田区神田美土代町
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜企画から携わる/少数精鋭で裁量◎/大手取引多数◎支援実績5,000以上!ECを通じて日本を元気に!〜 ■業務内容: クライアントソリューション事業部の中は数名のチーム制になっており、フラットな組織のなかで、まず先輩や上司と一緒にプロジェクトに参加し、経験を積んでいきながらひとり立ちしていただくことを目指します。 また、社内メンバーや社外パートナーの専門家とも一緒に仕事を進めていきます。 ※入社時点ですべてのスキルを持っている必要はありません。 ・地方の企業、都道府県庁、市役所などからの相談に応じて、企画を立案し、一緒に解決していく ・顧客や関係者との打ち合わせ、コンサルテーション ・企画立案 ・新商品や新サービスの開発(商品設計、試作品づくり、製造や運営オペレーションの構築など) ・インターネットサービス、DX、オンライン販売、WEBサイト、WEB広告、システム化、自動化など、テクノロジーを活用した事業改善 ・新規事業の策定〜実際の立ち上げ、運用 ・社内外にいる各種専門家との協力や依頼(WEBサイトの制作、広告出稿、自動化プログラムの構築、ECオペレーションなど) ※自社商品の売り込みではないので、方法は問いません。他社のサービスやプラットフォームを活用することもあります。できることは何でも取り入れて、成果を出す仕事です。 ■組織構成: 15名(事業部長、ゼネラルマネージャー、マネージャー、メンバー12名)が在籍しています。平均年齢は28-29歳となっており、未経験中途入社者も多数活躍しています。 ■ポジションの魅力/キャリアパス: 最終的には地域創生のプロとなり、自分であらゆる施策を考案し、関係者に協力を仰ぎながら成果を出せるようになることを目指します。 ただし、まずはオンライン販売のサポートから始める、あるいはまずは業務自動化について取り組むなど、着実に経験を積んでいくことも可能です。これまでの仕事経験も、上手く地域創生のために活かしていただければと思っています。 また、各分野の専門家(事業コンサル、EC、広告、マーケティング、制作、エンジニアなど)とも一緒に仕事をすることになりますので、事業プロデューサーやプロジェクトマネージャーとしてのスキルも習得していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
福島スポーツエンタテインメント株式会社
福島県郡山市堂前町
~
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, デザイナー(グラフィック・その他)
学歴不問 / 経験者のみ募集 【必須スキル】 ・基本的なAdobeソフト(Illustrator,Photoshop)スキルをお持ちの方 ・基本的なMicrosoft Officeソフト(Excel,Word,PowerPoint)スキルをお持ちの方 ※制作実績をご提出いただきます。 【歓迎スキル】 ・Adobe Premiere Pro,After Effects等の映像制作ソフトスキルをお持ちの方 ・一眼レフカメラやビデオカメラを使用した静止画・映像撮影スキルをお持ちの方 ・簡単なCSS,HTMLプログラミングスキル、または理解のある方 ・他スポーツ案件での作成経験(スポーツでなくとも企業や製品プロダクト等でも可)をお持ちの方 【求める人物像】 ・スピード感を持って業務を遂行できる方 ・自発的に業務における課題を抽出し、改善していこうという姿勢を持っている方 ・スポーツが好きな方
仕事内容 プロバスケチーム、福島ファイヤーボンズのマーケティング戦略における広報告知物・WEB媒体用コンテンツ・会場装飾などの制作業務をご担当いただくポジションです。 具体的には… ・ブランディングやマーケティング・デザインのアイデア・企画立案 ・告知用ポスター・チラシ等の作成 ・WEB用バナー画像・SNS発信用の画像の作成、WEBサイトの運営サポート ・選手のぼりやフラッグ・プログラム等、興行時使用の装飾物作成 【評価について】 制作においての成果物の数や、その質によって制作物ポイントが設けられます。 制作業務の精度や、部署・会社の目標にどれだけ貢献することができたかなどで評価されます。 【入社後の流れ】 入社~半年:写真の切り抜きや編集、元々準備されているデータの編集、量産などデザインにおいてウエイトが比較的軽い制作や撮影等のアシスタント業務をお任せします! 半年~:グッズや告知バナー、各種制作物をある程度定められたデザインの方向性の中でゼロベースで作成いただくことを想定しています。 【人員構成】 広報/係長1名・メンバー1名(20代~30代) クリエーション/課長1名・メンバー1名(20代~30代) 【ここがポイント!】 一般的にデザイナーというお仕事はデザインだけをご担当いただきますが、弊社のデザイナーは違います! 制作物のデザインはもちろん、SNS用の画像作成、WEBサイトの運営サポートといったデザイナーとして幅広い業務に携わることができるだけでなく、実際の試合の運営のサポートも行います。 ご自身がデザインしたポスターやチラシ、フラッグ、プログラムなどが実際にお客様の手に渡ったり、試合会場で見ることができるのは、やりがいに繋がること間違いなし!
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
□■地域を応援する寄付者と地域をつなぎ日本を元気に◎/日本最大級のふるさと納税サイトを担当/プライム上場Gの安定性◎/日々拡大するサイトの運用から新規サイトの開発まで幅広く牽引◎■□ ■ポジションの魅力: ◇実装して終わりではなく、サービスの成長のために職種を超えて挑戦する経験を積める環境◎ ◇レガシーなものから生まれ変わる過程に携わることが可能◎ ◇基本的にフルリモート可能/モニターやキーボードなどはお気に入りのものを使用可能◎ ◇企画・構想段階から携わることが可能◎ ■業務内容: ◇中核サービスである「ふるさとチョイス」を中心に、UI/UXを改善するフロントエンド開発業務に携わっていただきます。 ◇企画・デザイナーと連携しUX改善・バックエンドエンジニアと連携したAPI開発などを担当していただきます。 ◇配属される開発チームが担当領域毎に分かれており、チーム内に企画・フロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニアが存在するため素早いコミュニケーションによる開発ができる体制をとっています。また技術的なアップデートを経過しており、既存フロントエンドメンバーと共にモダン環境へのシフトも担っていただきます。 ■具体的には: ・ふるさとチョイス、ガバメントクラウドファンディングRのフロントエンド開発 ・ふるさとチョイスCMSのフロントエンド開発 ・フロントエンド技術の刷新、SPA/SSRなどの取り組み推進 ・その他サービスに関するフロントエンド領域の運用・保守 ■主要サービス: ・ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/ ・ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディングR https://www.furusato-tax.jp/gcf/ ■取り組む課題例: ・ふるさとチョイス フロントエンドのリプレイス(TypeScript) ・デザインシステムの整備 ・ユーザー体験向上のためのUI/UX改善 など ■働き方: リモートワークをメインとし、必要に応じて出社します。 ※入社初日やクォーターキックオフなど、必要に応じて出社いただきます。出社頻度はおおよそ四半期に1回程度を想定(任意でオフラインでのハッカソンも開催しています) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TryTree
新潟県上越市大和
上越妙高駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ 組織人事コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★IT事業を軸に地方創生事業・教育事業などを幅広く展開/SEから教員を目指した代表が設立/2022年設立の急成長中ベンチャー ★美容健康のための手当(KIREI手当)/服装・ネイル・髪型・髪色自由など女性が働きやすい環境◎「やってみたい」をカタチに 社員声からユニークな福利厚生が生まれております。 ★チームアサインメイン/リモート併用者7割(変動の可能性有)/残業8h以内で働きやすさ◎取引先とはかなり親密な関係のため、技術教育や社内のエンジニアなどで協力し合いながらキャッチアップを進めて頂きます。 ■業務内容: 当社の開発SEとして、取引先であるIT企業の開発プロジェクトへ参画いただきます。 ※自社サービスや、エンジニア発案のロボット制作企画など社内PJTにも任意で参画できます。 ※携わりたい開発工程やキャリアビジョンを一緒に策定、 マイルストーンになるような参画プロジェクトを調整・相談しながらキャリア構築を進めていきます。 ■プロジェクト例: ・交通系DXシステム開発:調査/開発〜詳細設計 ・法人向けポータルサイト開発、製造改修/単体、結合テスト ・生命保険新規基盤構築(データAI解析):要件定義〜構築/運用 ・基幹システムパッケージ開発:アプリ設計/アジャイル開発 ■働き方: 参画頂くプロジェクトの多くが上場企業であり月の残業時間8h程です。現状リモート併用している社員は全体の7割程度(案件によっては変更の可能性有)チーム単位でアサインになるので、安心して就業することが可能です。 (広島支店:27名在籍) ■当社について: 企業理念にも明言している『「やってみたい」をカタチに』を実現するためにどんな方でも活躍できる会社創りを進めています。 <目指す姿> ・何歳からでも、何歳になっても働ける会社 ・男女年齢問わず、働く環境に応じて公平である会社 ・環境、前例に囚われず社員の可能性を広げる会社 ■今後の展望: ・2025年:ITを活用した地方創生モデルを上越で創出 ・2030年:複数地域への地方創生モデルの展開/TryTree Schoolの始動 ・2035年:20都道府県での地方創生モデルの実現/NPO法人の設立 ・2040年:日本全国での地方創生を確立/TryTree人生学校の開校 変更の範囲:会社の定める業務
★IT事業を軸に地方創生事業・教育事業などを幅広く展開/SEから教員を目指した代表が設立/2022年設立の急成長中ベンチャー ★美容健康のための手当(KIREI手当)/服装・ネイル・髪型・髪色自由など女性が働きやすい環境◎「やってみたい」をカタチに 社員声からユニークな福利厚生が生まれております。 ★チームアサインメイン/リモート併用者7割(変動の可能性有)/残業8h以内で働きやすさ◎取引先とはかなり親密な関係のため、技術教育や社内のエンジニアなどで協力し合いながらキャッチアップを進めて頂きます。 ■業務内容: 当社の開発SEとして、取引先であるIT企業の開発プロジェクトへ参画いただきます。 ※自社サービスや、エンジニア発案のロボット制作企画など社内PJTにも任意で参画できます。 ※携わりたい開発工程やキャリアビジョンを一緒に策定、 マイルストーンになるような参画プロジェクトを調整・相談しながらキャリア構築を進めていきます。 ■プロジェクト例: ・交通系DXシステム開発:調査/開発〜詳細設計 ・法人向けポータルサイト開発、製造改修/単体、結合テスト ・生命保険新規基盤構築(データAI解析):要件定義〜構築/運用 ・基幹システムパッケージ開発:アプリ設計/アジャイル開発 ■働き方: 参画頂くプロジェクトの多くが上場企業であり月の残業時間8h程です。現状リモート併用している社員は全体の7割程度(案件によっては変更の可能性有)チーム単位でアサインになるので、安心して就業することが可能です。 (福岡支店:3名在籍) ■当社について: 企業理念にも明言している『「やってみたい」をカタチに』を実現するためにどんな方でも活躍できる会社創りを進めています。 <目指す姿> ・何歳からでも、何歳になっても働ける会社 ・男女年齢問わず、働く環境に応じて公平である会社 ・環境、前例に囚われず社員の可能性を広げる会社 ■今後の展望: ・2025年:ITを活用した地方創生モデルを上越で創出 ・2030年:複数地域への地方創生モデルの展開/TryTree Schoolの始動 ・2035年:20都道府県での地方創生モデルの実現/NPO法人の設立 ・2040年:日本全国での地方創生を確立/TryTree人生学校の開校 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区新宿
新宿駅
★IT事業を軸に地方創生事業・教育事業などを幅広く展開/SEから教員を目指した代表が設立/2022年設立の急成長中ベンチャー ★美容健康のための手当(KIREI手当)/服装・ネイル・髪型・髪色自由など女性が働きやすい環境◎「やってみたい」をカタチに 社員声からユニークな福利厚生が生まれております。 ★チームアサインメイン/リモート併用者7割(変動の可能性有)/残業8h以内で働きやすさ◎取引先とはかなり親密な関係のため、技術教育や社内のエンジニアなどで協力し合いながらキャッチアップを進めて頂きます。 ■業務内容: 当社の開発SEとして、取引先であるIT企業の開発プロジェクトへ参画いただきます。 ※自社サービスや、エンジニア発案のロボット制作企画など社内PJTにも任意で参画できます。 ※携わりたい開発工程やキャリアビジョンを一緒に策定、 マイルストーンになるような参画プロジェクトを調整・相談しながらキャリア構築を進めていきます。 ■プロジェクト例: ・交通系DXシステム開発:調査/開発〜詳細設計 ・法人向けポータルサイト開発、製造改修/単体、結合テスト ・生命保険新規基盤構築(データAI解析):要件定義〜構築/運用 ・基幹システムパッケージ開発:アプリ設計/アジャイル開発 ■働き方: 参画頂くプロジェクトの多くが上場企業であり月の残業時間8h程です。現状リモート併用している社員は全体の7割程度(案件によっては変更の可能性有)チーム単位でアサインになるので、安心して就業することが可能です。 (東京支店:35名在籍) ■当社について: 企業理念にも明言している『「やってみたい」をカタチに』を実現するためにどんな方でも活躍できる会社創りを進めています。 <目指す姿> ・何歳からでも、何歳になっても働ける会社 ・男女年齢問わず、働く環境に応じて公平である会社 ・環境、前例に囚われず社員の可能性を広げる会社 ■今後の展望: ・2025年:ITを活用した地方創生モデルを上越で創出 ・2030年:複数地域への地方創生モデルの展開/TryTree Schoolの始動 ・2035年:20都道府県での地方創生モデルの実現/NPO法人の設立 ・2040年:日本全国での地方創生を確立/TryTree人生学校の開校 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
リスクコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
■職務 G&PSは”日本の「今」を動かし、世界の「未来」をつくる”をミッションとし、公共政策の専門家として、社会課題・地域課題の解決に取り組んでます。主なサービス概要は以下のとおりであり、公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対し、ご自身の専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。 ■サービス概要 パブリックセクター(中央省庁、地方自治体、独立行政法人等)における公共政策(地方創生及び都市政策、地域産業振興等)に関連するアドバイザリーサービス 会計士と協力した事業・資金調達スキームの検討、団体の経営改善アドバイザリーサービス ■業務領域 1)地方創生、行政経営:地方創生事業、総合計画立案、SDGs形成支援、地域産業振興支援 2)都市・地域政策:都市・地域まちづくり計画立案、スマート化社会の実現のための将来ビジョン策定、官民連携データプラットフォーム形成、導入検討などの事業化検討支援、観光振興や交流促進を通じた経済活性化施策の支援 3)官民連携推進政策:公共施設マネジメント、公共施設基本構想・基本計画、官民連携アドバイザリー支援、マーケットサウンディング市場調査、事業化可能性調査、事業スキームの検討支援、SIB(ソーシャルインパクトボンド)形成支援 4)デジタルガバメント:業務改革(BPR支援)、DX推進(計画策定支援、調達支援、工程管理)、システム/セキュリティ監査、セキュリティポリシー策定、ガバメントクラウド/GSS・ゼロトラスト移行 変更の範囲:会社の定める業務
福島県
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問 / 未経験OK 【必須スキル】 ・最低限の電話の対応ができる ・基本的なPCスキル 【歓迎スキル】 ・プレゼン資料作成スキル ・法人営業経験 【求める人物像】 ・お客様の課題を聞き出し、課題解決型の提案ができる方 ・福島が好きな方 ・地方創生に興味がある方 ・スポーツが好きな方
パートナー企業の新規獲得営業や既存企業のフォロー業務をお任せいたします。 福島ファイヤーボンズというプロバスケットボールチームをご支援いただくパートナー企業の開拓を目的とし、見込み顧客のリスト作成や各取引先のルートを使用し、商材の提案をいたします。 ※提案商材はシーズンのスポンサー契約がメインですが、時期に応じて様々な商材を企画・販売しています。また、スポンサーアクティベーションなどの企画提案をご自身で行っていただけるのもこの仕事の魅力の1つです。 また、ご賛同・ご契約をいただいたお客様との関係を長期的なものにできるよう、日常的なコンタクト、試合観戦のお誘い、チームノベルティの配布なども行います。 ≪具体的な仕事内容≫ ・アポイントの獲得(電話・メール・紹介など) ・お客様との商談 ・契約書の作成、締結業務 ・受注後のパートナーフォローアップ ・パートナーアクティベーション企画と提案 ≪人員構成≫ 係長1名(20代後半)/メンバー5名(20代中盤~後半) ≪入社後の流れ≫ いち早く成長できる環境をご用意いたします。 1週間:基本業務の習得、顧客開拓の開始 ※営業を行うためのマニュアル完備、加えて成長をサポートする担当者を配置しますので、ご安心ください! 1週間~1か月:営業同行、同時に自身での顧客開拓・提案実施 2~3か月:周囲のサポートを受けながら単独での提案を実施 4か月~:独り立ち ※常に上司を含めた周囲のメンバーが成長をサポートします ≪キャリアパス≫ 適性や意向に応じて、1~2年後の管理職を想定しているポジションです。 ≪評価について≫ 4半期ごとの営業実績(アポイントの獲得数・合意獲得数・契約計上金額など)に応じて評価されます。
みらいコンサルティング株式会社
埼玉県川越市幸町
350万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, 組織・人事コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
※2024年8月に新たに開設!通常のコンサルティング業務に加え、支社業務の企画・運営にも携わることができます。 ※自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。 ■人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計 ■M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ■役員報酬制度・人材開発の設計 ■人事関連したセミナー・執筆業務 ■その他、人事施策全般に関するアドバイス <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
※2024年9月に新たに開設!通常のコンサルティング業務に加え、支社業務の企画・運営にも携わることができます。 ※自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。 ■人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計 ■M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ■役員報酬制度・人材開発の設計 ■人事関連したセミナー・執筆業務 ■その他、人事施策全般に関するアドバイス <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
□■地域を応援する寄付者と地域をつなぎ日本を元気に◎/日本最大級のふるさと納税サイトを担当/プライム上場Gの安定性◎/更なるサービス・プロダクトの成長を目指し、自身でも開発しながら、メンバーを牽引◎■□ ■ポジションの魅力: ◇地方創生に貢献できる◎ ◇toC、toG、toBを持った事業会社で働ける◎ ◇大規模サービスの開発、運用経験を積める◎ ◇企画・構想段階から携わることが可能◎ ■業務内容: 現行、ひとつの開発チームの中でプロジェクトごとにグループを分け、開発を行っていましたが、募集背景にある通り、開発体制強化・アーキテクチャの見直しの観点から、各”プロダクトごと”の開発グループへ体制変更を計画・移行しております。 以下プロダクトの技術面におけるリードエンジニアが必要と考えており、 現行メンバーやビジネスパートナーと一緒に担当プロダクトの成長を支えていただきます。 ■具体的には: ・事業担当者/エンジニア/クリエイティブ/インフラチームとのプロダクト推進 ・システム要件定義、設計、実装、リリース ・メンバーの育成・コードレビュー ・ふるさとチョイス フロントエンドのリプレイス(TypeScript) など、担当プロダクトの開発リーダーとして必要な業務全般を担っていただきます。 ■主要サービス: ・ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/ ・ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディングR https://www.furusato-tax.jp/gcf/ ■技術スタック: ・開発言語: PHP、JavaScript、TypeScript、kotlin、Swift ・フレームワーク:Laravel、FuelPHP、Next.js、React、Bootstrap ・DB/KVS:MySQL 、Redis ・クラウドサービス:AWS、GCP ・Webサーバ:ミドルウェア:Nginx、Apache ・構成管理:Terraform ・仮想化:Docker ・サーバ監視:NewRelic、Zabbix ・その他ツール:Slack、GitLab、DocBase、Zoom、kintone ・グループウェア:Notion、Wrike、G suite 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ