2963 件
三菱電機株式会社静岡製作所
静岡県静岡市駿河区小鹿
-
450万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・設計開発の業務経験がある方(目安3年以上) 【尚可】 ・空調用圧縮機の知識のある方。 ・計算力学(CAE等)の知識がある方。 ・簡単な英会話のできる方。 ・4力(熱力、流体、材力、機力)の基礎的な知識のある方。 ・図面作成の基礎的な知識のある方。
●業務内容【雇入れ直後】 ・空調機に搭載されるロータリ圧縮機の設計、開発。 ・性能改善、VA等を進めるための要素開発および仕様変更開発。 ・開発完了後の海外工場への生産移管。 【~入社後3か月】 各部門業務概要に関する座学研修、製品試作・試験現場における実習 【~入社後1年】 先輩社員とともに国内向け機種開発業務として、新製品に必要となる部品の設計・解析、開発品の試作・試験業務の実践。 【入社後2年目~】 海外生産拠点向け機種開発業務として、海外拠点エンジニアと連携した開発の遂行。海外出張による現地勤務を含む。 ●採用背景 三菱電機における空冷事業は、今後も重点投資による事業成長が見込まれており、心臓部である圧縮機においても今後事業拡大を推進していきます。その中で、他社を凌駕する製品ラインナップ拡充、製品品質の向上に向けて、新製品開発についても更なる加速を行う中で、設計開発に関わる人財を募る。 ●業務の魅力 空調機の心臓部である圧縮機は、機械力学など幅広い技術の集大成であることから、製品開発業務を通じてスキルアップを図ることができます。 またタイ・中国など海外生産拠点を抱えていることから、海外拠点向け開発を担当することによるグローバルマインドの醸成や、外国人とのコミュニケーションなどキャリアアップにもつながります。 ●期待する役割 製造業として最も大切な業務の一つである設計開発業務に対し貪欲に取り組み、世界ナンバーワンの新製品を作り上げることに対する熱い思いを持ち、業務に携わっていただくことを期待します。
キチナンオートワークス株式会社
山口県周南市古泉
320万円~370万円
その他, 整備士(自動車・建機・航空機など)
経験者のみ募集 ・普通自動車運転免許(AT限定はごめんなさい) ・三級自動車整備士
\大型自動車整備士を募集中/ 安定した業務量と多様な車両に触れる環境で、着実にスキルを磨き、将来のキャリアパスを共に描いていきましょう。 整備のプロフェッショナルとして 日々の業務では、多種多様な車両の整備に携わります。 【主な業務内容】 車両の点検・一般整備: 乗用車から大型車、特殊自動車まで幅広く対応します。 故障診断・修理: 最新の電子制御システム搭載車両の診断から修理、部品交換まで。 車検業務: 安全な走行を支える重要な業務です。 システム登録・お客様対応: 納車・回送、整備内容のご説明なども行います。 ※業務範囲は会社が定める範囲で、ご相談しながら決定します。 【取扱車両例】 大型トラック、トレーラー、ダンプカー、中型(2t~4t)車、商用バンなど、多岐にわたる車種を手がけます。この幅広い経験は、さらなるスキルアップに繋がります。特に、自動車整備士としての経験や、電子制御車両の故障診断・整備経験をお持ちの方は、即戦力として存分に専門性を発揮できます。 こんな方にぜひ!キャリアを応援します 「今までの経験を活かし、さらに専門性を高めたい」 「将来のキャリアパスを具体的に描きながら働きたい」 「いずれリーダーや管理職など、責任あるポジションにチャレンジしたい」 「製造業や工場勤務経験で身に付けた工具の扱い方などの知識・スキルを活かしたい」 「ジャンルは違うが、機械メンテナンスの仕事をしていた」 「クルマが好き!」 現在活躍中のスタッフには、エアコン修理経験者や印刷業界での機械メンテナンス経験者、農業からの転職者など、多様なバックグラウンドを持つ仲間が在籍しています。あなたの経験も、きっと当社の力になります。
ゴムノイナキ株式会社
愛知県
400万円~599万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業100年超/国内に15拠点、関連会社5社、欧米・アジアに19ヶ所の海外拠点を持つ優良グローバル技術商社/福利厚生充実〜 ■業務内容: 主な顧客は三菱重工サーマルシステムズ(株)様となります。 <取扱製品> カーエアコン用のホースを中心とした、カーエアコン周りの製品を取り扱っています。 もちろん上記以外の自動車部品や、一部家電の部品もございます。 ・国内向け営業担当として自動車、家電、機械メーカー等、様々なお客様を訪問し、OEM部品を中心とした営業活動をお任せします。 ・お客様から頂いた製品の仕様や図面をもとに、同社の製品技術力を活かし、素材、強度、加工に至るまでお客様の要望に答えた提案をし形にする仕事です。 ・受注した案件に対し工場からの調達業務、見積作成、製造手配、生産管理など、商社機能としての役割を担っていただきます。 ■入社後の流れ: ・入社後、当面の間は名古屋北営業所(愛知県小牧市)に勤務いただきます。 ・配属先にてOJT教育を行います。 ・前職の業務内容を考慮しながら、取り組みやすいものから先輩社員が丁寧に業務をお教えします。 ■組織構成: ・営業本部 営業4部 名古屋北営業所に配属予定です。 └5名(60代1名、50代1名、40代2名、30代1名) ■当社について: 1919年、工業用ゴム製品の卸小売業「イナキ商店」として創業しました。その後1946年に名古屋・上前津に「ゴムノイナキ株式会社」を設立。現在は国内に15拠点、関連会社5社、欧米・アジアに19ヶ所の海外拠点を持ち、海外での供給態勢の充実を図っています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社タイガーチヨダマテリアル
東京都中央区新川
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【産業機械法人営業経験者の方歓迎/第二新卒の方歓迎/年間休日115日/残業月平均10時間】 ■職務概要: 当社にて環境リサイクル設備の提案営業をお任せします。今回は当社の事業成長に伴う増員募集です。 ■職務詳細: ・太陽光パネルリサイクル設備の提案・販売 ・その他環境・リサイクル関連設備の提案・販売 ・各業界・業種からの新規問い合わせ対応 ・地域や顧客ごとの環境課題解決の提案 ・廃棄物を新たな資源へ再資源化する仕組みの提供 ■サポート体制: 入社後はOJTを通じて、先輩社員が丁寧に指導します。最初は小規模な案件から始め、徐々に大規模な提案へとステップアップします。 将来的には、大規模な環境リサイクル営業のリーダーとして、企画・提案・導入サポートまで担当していただくことを期待しています。 ■組織体制: 営業部門には5名が在籍しており、執行役員、部長、部長補佐、課長、課長補佐、主任の構成です。事務スタッフは2名でサポート体制も整っています。幅広い年齢層が活躍しており、風通しの良い職場です。 ■当社の特徴/魅力: ・当社はコンクリート2次製品の生産工場向けに生産プラントや生産設備を提供する一貫メーカーのグループ会社で、環境関連製品やリサイクル設備等を幅広く取り扱う商社です。 ・循環型社会の構築を目指し、SDGsにも貢献しています。顧客基盤は幅広く、製造業や産業廃棄物処理業者、行政など多岐にわたります。 ・今回は将来的には管理職候補となり得るメンバーポジションでの採用を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの中核メーカー/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/福利厚生充実・安定した経営基盤】 ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。 今回のポジションでは、マイコン、FPGAを有する電子回路、又は電源などのアナログ回路の設計、評価をご経験・ご志向性を鑑みお任せする予定です。 ■同社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
アプテジャパン株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【実務未経験歓迎/半年〜1年程の長期研修有/語学力伸ばしたい方歓迎!/ワークライフバランス〇/毎年黒字経営/大手メーカーとの取引多数】 ■業務詳細: ・メーカーとの仕様確認(メール及びオンラインミーティング) ・顧客、設置工事会社との打ち合せ及びそのための資料準備 ・顧客先での設置指導、機械の試運転調整作業及び運転 ・メンテナンス等の技術指導 ・アフターサービス、トラブルシューティング ・テクニカルセンターにてテスト機によるパフォーマンステストの実施 ■組織構成: 営業責任者、技術責任者、エンジニアメンバー3名、事務職2名 ■育成体制: 英語研修、ドイツやオランダ、アメリカ等への海外メーカー研修及び出張の機会があります。入社後半年〜1年程度はOJT研修です。研修期間は約2ヶ月〜半月と充実しており、熟練したスタッフがプロジェクトごとに担当し、納期は約1年ほどかかる案件などもあります。設置工事は大掛かりで、試運転を経てお客様に運用指導を行います。自分で操作できるように先輩から教わりながら学べます。また、入社後に英語を学んでいただけます。社員の多くは英語の実務経験がありませんでしたが、現在は英語を使用しながら業務を行えております。 ■当社について: 創業以来黒字経営。全農系飼料会社、日清丸紅餌料、日本甜菜製糖、ネスレ日本、住友化学など大手製造業へ機械設備を輸入販売する専門商社です。 100億円規模の飼料工場への導入実績があり、10年から20年の長期間にわたり使用される機械を扱っています。機械の設置や運用に関する指導及びアフターサービスも充実しており、お客様へのニーズに応じたサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシダ
滋賀県栗東市下鈎
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【国内外シェアトップクラス/民間ハカリメーカーのパイオニア/世界中の食のインフラを支える老舗/研修充実◎/賞与は年7ヶ月以上】 みなさんが良く食べる「ポテトチップス」形状が違うポテトチップスが入っているのに、製品としては全て同じ内容量(グラム数)って、不思議に思いませんか? その当たり前を担っているのが、イシダの技術・製品である「組み合わせ計量機」があるからなんです! ちなみに、「はかり」と聞いてどんな想像をしますか? 自宅にあるもので「はかり」といえば、体重計や、料理用のはかりをイメージするくらいかもしれません。 実は「株式会社イシダ」は日本で最初の民間はかりメーカー! イシダの製品はスーパーや食品工場など皆さんが直接目にすることがない場所で活躍しています。 ■業務内容: 当社製品の検査機器の電気設計業務に従事します。回路設計、電装設計、顧客カスタマイズ設計、及び応用開発設計について担当します。 ■当社特徴・魅力: ◆1893年に民間初の「はかり」メーカーとして創業して以来、黒字経営。 ◆「三方良し」を企業理念として、「社員と会社が一体となって成長・発展し、お客様に満足をもたらし信頼され、豊かな社会づくりに貢献する企業」を目指しています ◆「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に4年連続で認定 ◆自己資本比率80%強。2022年→2025年で売上高は130%成長。経常利益も10%強(製造業平均5%)と利益率も高く、三方良しの理念もあり、社員への給与・賞与への還元にも繋がっております。 ◆計量包装業界において、国内No.1、世界No.2の売上高。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【グループ売上約1600億円・業界売上高1位/役職定年無し/上流工程比率73.9%】 ■募集背景: ソフトウェア開発センターでは、主要クライアントであるメーカーから受注が拡大しており、ソリューション企業として、請負事業及びソ フト領域の強化をしております。そのための組織強化、増員で募集いたします。 ■業務概要: ・鉄道除雪機・道路除雪車・工場構内搬送車の組込みソフト開発 ・静油圧トランスミッション(HST)の制御箇所担当 ・その他 車両状態モニタシステム(タッチパネル搭載)の開発 同期運転制御システム(CANによる重連運用) ・担当工程 詳細設計〜コーディング〜単体テスト〜結合テスト〜システムテスト ■豊富な研修制度 ・年間10億円の教育研修費用を投下しています。 ・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能 ・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK! ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 ・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名! ■テクノプログループについて ・アウトソーシング業界:2000社の中で売上・シェア共にNo.1 ・国内最大の人材規模:20,000人以上 ・豊富なお取引先 :2,000社以上 ■テクノプロ デザイン社について ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! ・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。 ・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレイン
山口県下松市望町
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業 工場長(食品・香料・飼料)
◎食品加工の運営管理をお任せします! ◎未経験者歓迎! ◎メンバーのマネジメントなどスキルアップも目指せる! ■業務概要 第2事業部(食品加工・人材派遣・請負)の一員として、食品加工工場や大手化学会社の構内作業の管理運営などの管理をお任せします! ■組織構成 ○所属先組織 ・第2事業部は「食品加工・農業・人材派遣・請負」を担当している事業部です。 ・事業所は山口県周南市となっており、ここを中心に山口県全域に展開しております。 ■業務詳細 ・まずは食品加工現場や化学会社の構内管理運営が「どういったものなのか」「どういった人が働かれているのか」ということを見ていただくことから始まります。 ・そこから人材管理(30人〜60人程)といったマネジメント業務や生産工程の効率化といった工程改善など「管理系業務」を課長として行っていただきます。 ■こんな方におススメ ○これまでのマネジメント経験や業界知識などを活かして活躍されたい方 ○未経験からでも挑戦し、キャリアアップを目指したい方 ■同社について ○展開している事業 ・同社は物流/倉庫業として始まった企業となります。 ・物流系の人材派遣や請負、M&Aや他企業様の事業再生によって事業拡大 ・現在では下記の事業を展開しております。 (1)物流 (2)派遣・請負サービス (3)農業 (4)食品製造・加工・販売 (5)経営コンサルティング (6)各種イベント企画・運営 ○今後について 現在の事業を拡大して経営を安定させつつ、地元中小企業のパートナーとしてコンサルティング事業に注力していく予定となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新興プラント工業
大分県大分市向原西
500万円~649万円
サブコン, 総務
【2008年創業の地場優良建設企業/総務専任として各管理業務や書類作成を担当/土日祝休み/転勤なし】 ■業務内容: プラント建設工事を中心に、管工事/土木/水道施設工事業など幅広く手掛ける当社にて、総務担当として業務をご担当いただきます。入社後は経理部の担当より業務引継ぎを受けていただきます。 ■具体的な業務内容: ・各種書類作成(契約書、見積書、請求書) ・社員寮管理 ・社有車管理 ・備品管理 ・勤怠管理 ・各種許可申請及び更新申請手続き ・出張手配 ・経理補助 ■配属先について: 配属先の経理部は2名で構成されています。総務業務の主担当を採用して専任させることで部門の体制強化を図ります。 ■当社の特徴: 当社は建設業界においてトップクラスの技術力と経験値を持ち、常に最前線を走り続けています。社名に含まれる「プラント」という言葉は、建設業界での工場や製造設備関連の事を指しています。創業12年とまだまだ社歴は浅い中、日々培われた高度な技術力を強みに、プラント関連の配管工事を中心に、安全、安心な社会基盤整備や快適な環境づくりへ邁進をしております。これからも価値ある事業とサービスを社会に提供することで、安心して暮らせる持続可能な社会、環境づくりに貢献すると共に、社員の満足度の高い会社を目指します。さらに、社員一丸となって、当社の強みである「人間力(きめ細やかな施工管理能力)」に磨きをかけ、企業価値の向上に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
明治電機工業株式会社
愛知県知立市山屋敷町
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 画像処理
〜創業105年の歴史ある製造業の商社/無借金経営・大手メーカーと取引/最先端の技術・設備を扱う〜 ■業務概要 FA電機総合商社である当社にて、FA機器の下記業務をお任せします。 ◎画像処理機器を用いたコード作成 オムロン・キーエンスなどの画像処理機器を用いて、外観検査設備などの外観検査ソフト(コード)作成を行います。 ◎画像処理機器を用いた現地対応(出張) 作成したソフトを用いて客先へ出向き、現地へのインストール、動作確認を行います。 ■当社の特徴 <メーカー機能を併せ持つFA総合電機商社> 創業以来、自動車や工作機械、電子機器などの生産に欠かせない様々な製品を手がけてきました。 FA総合電機商社として日本を代表する数多くのFA機器メーカーと強固なパイプを持ち、約2000社から多彩な有力商品を供給できる体制を整えています。また商社としてではなく、メーカー機能を持ち、自社工場では製品開発も行っています。 <業界トップクラス企業> 東証プライム上場企業であり、東海地区では実績・知名度ともに業界トップクラス。 当社の強みは、大手自動車メーカーから頼られるほどの技術力。常に“日本のものづくりの一歩先”を走り続け、今後は世界へとチャレンジしていきます。 <主要顧客> トヨタ自動車(株)、(株)デンソー、(株)アイシン、(株)豊田自動織機、日本特殊陶業(株)、日本ガイシ(株)、(株)ダイフク、(株)ジェイテクト、イビデン(株)、(株)フジキカイ、住友電装(株)等 □U・Iターン歓迎□定着率95%以上□育児中の社員在籍中□設立30年以上□上場企業・株式公開企業□社宅・家賃補助制度□交通費全額支給□直行直帰あり□研修制度充実□退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社龍文堂
北海道札幌市手稲区曙二条
300万円~399万円
製紙・パルプ, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
学歴不問
■業務内容 各種印刷物の制作・製造から広告の企画・立案・制作をチラシの折込みから新聞・雑誌・ウェブに至るまでトータルにご提案をする当社において、印刷機械(輪転機)のオペレータ他、印刷に関係する工場内作業全般をご担当いただきます。 ■業務詳細 印刷オペレーターの具体的な業務内容は以下の通りです。 ・印刷機の操作 ・印刷物の品質管理 └印刷物の品質チェックおよび調整 ・印刷工程の準備 └印刷用紙やインクの準備 ・作業エリアの整理整頓 ・機械の点検・メンテナンス ■職場環境: 平均年齢30代後半の比較的若い職場です。また、仕事を覚えるまでは、計画的に指導しますので、安心して働ける環境です。 ■当社の特徴: 1920年に、龍文堂印刷所として函館で産声を上げた企業です。その後、1972年に、北海道初の輪転会社として札幌にて独立スタートしました。そして2020年、創業100年という節目を迎えております。高度成長、バブル崩壊、リーマンショックを経て広告媒体が紙から電子媒体に代わる昨今、変わらぬ物(情報)を如何に早く正確に伝達し、生活を豊かにしていくかを現在も変わらぬ使命と考えております。 そのためにお客様の真のニーズに合った提案のできるよう常に新しいことにチャレンジします。「地域社会への貢献」「環境負荷への配慮」「情報の漏洩対策」「働き方改革への取り組み」「災害時の事業継続」等、企業として現代社会では様々なテーマに取り組み続けなければなりません。今後も印刷業を軸に、地域でそして社会で必要とされる企業であるために当社は変化し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 無線・通信機器 ネットワーク・IoT
【キヤノングループの中核で単独でもプライム上場/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/グループの意思決定に左右されず自由度あり/原則転勤なし】 ■業務内容: 宇宙機システム向けソフトウェア開発をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: 人工衛星に搭載する機器の組込みソフトウェアや人工衛星を管制制御する地上システムの向けアプリケーションの開発 ■同社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホープス
400万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: Oracle ERP(EBS、Fusion Cloud ERP)の導入におけるコンサル・要件定義・設計・開発をご担当いただきます。上流工程から下流工程まで幅広いフェーズの案件があるため、ご希望に沿ってアサイン先を決めていきます。 <Oracle Fusion Cloud ERP(OracleERP/ERPCloud)とは> SaaS型ERPパッケージで、世界のERPクラウドシェアではトップレベル。日本でも年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージです。 ■PJT概要: ◇某ネット銀行様の会計領域にてOracleERPCloud(AP、AR、GL)を導入し、クラウド上の勘定系システムと連携したデータドリブンな経営を推進 ◇製造業のお客様に、OracleERPCloud(PPM、OM、PO、INV、MFG、AP、AR、GL、FA)及びOracle EPMを導入し、グローバルにおける各工場の在庫の見える化、システム運用負荷の軽減などを目的にシステムを導入 ※その他大小さまざまな案件にてお客様の課題解決をサポート 【必須条件】 <OracleERPもしくはOracle以外のERPパッケージ経験のある方> ■コンサルタント/PM※下記いずれか ・OracleERP(EBS、fusion cloud)の要件定義 ・特定モジュールについての深い業務知見 └FIN(GL/AP/AR/FA/PPM)、SCM(PO/OM/INV/MFG/SCP/CST) ・Oracle以外のERPパッケージの要件定義3年以上 ■上級SE・SE※下記いずれか ・OracleERP(EBS、fusion cloud)の実装以上の経験 ・Oracle以外のERPパッケージの実装以上の経験3年以上 <リスキル支援あり> 下記いずれかの方であれば採用します。 (1)OracleERP以外のERPパッケージ経験がある方 ※一例:GRANDIT、OBIC、CloverNET、Biz∫(ビズインテグラル)、Microsoft Dynamics 365、COMPANY、Spendia、SMILE等 (2)ERPパッケージの経験はないが会計 or SCMの業務知見+開発経験がある方 ※ご経験によりますが提示年収も基本は下がりません 変更の範囲:IT開発関連業務
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【キヤノングループの強み“カメラ”関連を扱う!電気回路知識を活かし開発部門へ/高い経常利益率を誇る/会社独自で決定していける自由度あり/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広く展開】 ■業務内容: ◇カメラ関連製品の電気設計 ◇試作、評価、検証、対策 ◇品質問題の状況把握と原因把握、関係部門と暫定・恒久対策の調整 ■同社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【業界未経験も歓迎!/キヤノングループの中核で単独でもプライム上場/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/福利厚生充実/原則転勤なし】 ■業務内容: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。 同ポジションの方には、基幹システムの運用をお任せします。 ■同社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 工場で使用する加熱装置 【関係先/顧客】 社内部門、取引先・協力会社 【担当工程】 ・仕様検討(顧客・部署との打合せ、運転制御・温度制御) ・プログラム設計(ラダー図を用いて制御プログラム作成) ・タッチパネル設計(通信設定、インジケータ表示) ・デバッグ作業、不具合の解析・修正 <ツール/開発環境> PLCソフト(三菱)、E-CAD <チーム構成/MTエンジニア在籍数> 2〜3名(MT0名) 【魅力ポイント】 動作制御だけでなく、温度制御や安全性、異常検知などの視点からの制御設計経験も得られます。 また、顧客との打合せから立上げまで一連の開発経験が得られますので今後も様々な分野・業界の電気制御業務にてご活躍できるとまえております。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビサイズ
東京都町田市成瀬
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 機械・電子部品
【100%請負案件のみ/圧倒的な技術力/画像処理システム/制御システム/フルリモートで働く社員在籍有】 ■概要 制御系に関わるGUI、組込み、画像処理、ロボット等の各種アプリケーションの設計・開発を担当頂きます。上記業務のHW検討を含む要件定義から運用までご経験に合わせて幅広く携わって頂きます。 ■業務内容 ご経験に合わせて業務をお任せいたします。基本設計から一連の開発業務まで一気通貫でご対応いただきます。 ■技術 ・液晶、半導体工場向け検査装置、製造装置システム開発(C+、C#) ・製鉄業超音波探傷装置制御システム開発(C++) ・AI、ディープラーニングシステム開発(C++、C#、python) ・画像処理システム開発(C++、C#、HALCON、OpenCV等) ・ROBOTシステム開発(ROS、C、C++) ・組込み系開発(C、C++)など ・スマートフォンアプリケーション開発(Java、swift、C+、Objective-C) ■働き方 ご本人様の希望する仕事内容や将来考えているキャリアの方向性、その時点での経験等をしっかりと確認し、適切な業務をアサインします。 残業時間は平均20h程度で、時間管理の徹底はもちろんですが、週単位でチェックをして勤務状況を確認しております。労務管理をしっかりと行っているため、プライベートなお時間も確保できます。 ■ポジションの魅力: 最先端の技術に触れることが可能です。顧客に寄り添った導入前後〜運用・保守の幅 広い場面で業務に携わることが可能となり、ご自身の能力開拓につなげることが出来ます。Windows、Linux、Tron 等の幅広いOS、ミドルウェアの知識を習得でき技術者としての幅を広げられます。また、Android、iOS などのスマートフォンアプリケーション開発にも携わることもできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(電気・電子・半導体)
【国内外シェアトップクラス/民間ハカリメーカーのパイオニア/世界中の食のインフラを支える老舗/研修充実◎/賞与は年7ヶ月以上】 みなさんが良く食べる「ポテトチップス」形状が違うポテトチップスが入っているのに、製品としては全て同じ内容量(グラム数)って、不思議に思いませんか? その当たり前を担っているのが、イシダの技術・製品である「組み合わせ計量機」があるからなんです! ちなみに、「はかり」と聞いてどんな想像をしますか? 自宅にあるもので「はかり」といえば、体重計や、料理用のはかりをイメージするくらいかもしれません。 実は「株式会社イシダ」は日本で最初の民間はかりメーカー! イシダの製品はスーパーや食品工場など皆さんが直接目にすることがない場所で活躍しています。 ■業務内容: 製品の品質保証業務として、下記をご担当いただきます。 ・新製品の検証業務 ・既存製品の品質調査 ・品質システムの改善活動 ■当社特徴・魅力: ◆1893年に民間初の「はかり」メーカーとして創業して以来、黒字経営。 ◆「三方良し」を企業理念として、「社員と会社が一体となって成長・発展し、お客様に満足をもたらし信頼され、豊かな社会づくりに貢献する企業」を目指しています ◆「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に4年連続で認定 ◆自己資本比率80%強。2022年→2025年で売上高は130%成長。経常利益も10%強(製造業平均5%)と利益率も高く、三方良しの理念もあり、社員への給与・賞与への還元にも繋がっております。 ◆計量包装業界において、国内No.1、世界No.2の売上高。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
【人工衛星を管制制御する地上システム向けアプリケーション/キヤノングループの中核で単独でもプライム上場/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/福利厚生充実】 ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。 今回のポジションでは、人工衛星を管制制御する地上システム向けアプリケーションの開発などをご経験・ご志向性を鑑みお任せする予定です。 ■同社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品 無線・通信機器
【業務・学生時代共にOK!組み込みソフト経験を歓迎/キヤノングループの中核で単独でもプライム上場/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/原則転勤なし】 ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。 今回のポジションでは、人工衛星に搭載する機器の組込みソフトウェアの開発などをご経験・ご志向性を鑑みお任せする予定です。 ■同社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます】 ◆職務概要: 鉄鋼業・食品工業・化学工業などの幅広い製造プロセスを中心に幅広い分野で使用されている遠心分離機、ろ過装置の設計業務です。 ◆主な業務内容: ・2D、3DCADでの詳細設計 ・工場での現地立ち合い ・各種受発注業務など ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆身につくスキル: ・機械知識 ・CAD使用スキル ・設計経験 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◎Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる。アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: Oracle ERP(EBS、Fusion Cloud ERP)の導入におけるコンサル・要件定義などの上流工程を担当いただきます。 <Oracle Fusion Cloud ERP(OracleERP/ERPCloud)とは> SaaS型ERPパッケージで、世界のERPクラウドシェアではトップレベル。日本でも年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージです。 ■PJT概要(一部): ◇某ネット銀行様の会計領域にてOracleERPCloud(AP、AR、GL)を導入し、クラウド上の勘定系システムと連携したデータドリブンな経営を推進 ◇製造業のお客様にて、OracleERPCloud(PPM、OM、PO、INV、MFG、AP、AR、GL、FA)及びOracle EPMを導入し、グローバルにおける各工場の在庫の見える化、システム運用負荷の軽減などを目的にシステムを導入 ■ERP本部: プライム案件に果敢にチャレンジして会社を引っ張っていく組織がERP本部です。Oracle Fusion Cloud ERP(Oracle ERP Cloud)/Oracle EBSを中心としたソリューションパッケージを軸にプライム案件の獲得をミッションに新規案件や継続案件にてプライムでの受注を拡大しています。 【必須条件】 ■コンサルタント/PM <OracleERPもしくはOracle以外のERPパッケージ経験のある方> ※下記いずれか ・OracleERP(EBS、fusion cloud)の要件定義 ・特定モジュールについての深い業務知見 └FIN(GL/AP/AR/FA/PPM)、SCM(PO/OM/INV/MFG/SCP/CST) ・Oracle以外のERPパッケージの要件定義3年以上 <リスキル支援あり> 下記いずれかの方であれば採用します。 (1)OracleERP以外のERPパッケージ経験がある方 ※一例:GRANDIT、OBIC、CloverNET、Biz∫(ビズインテグラル)、Microsoft Dynamics 365、COMPANY、Spendia、SMILE等 (2)ERPパッケージの経験はなくとも会計orSCMの業務領域にて、要件定義やコンサルの経験が5年以上ある方 変更の範囲:IT開発関連業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 ■業務内容: ロボットとIotを活用して生産工程のDX化をお任せします。 ■業務詳細: 〜専門技術ではなく複合技術/機械×電気×ソフト〜 【製品】生産補助ロボット、管理システムの構築 【担当工程】要求仕様に基づき生産補助ロボットのカスタマイズ対応やIot化に伴う工場全体のシステム構築など幅広く担当いただきます。 【魅力ポイント】ロボットやIotを用いたDX化は、今後どの分野でも重宝される技術知識となります。案件が豊富な弊社であれば、複合技術を用いたさらなるキャリア構築が可能です。 ■ツール/開発環境: 3DCAD、PLC、プログラム言語 ■チーム構成(当社エンジニア在籍数): 単独対応〜5名などの複数名チームでの対応までお客さまプロジェクトに応じて様々です。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、高いレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 防衛装備品 【関係先/顧客】 社内開発部門 【担当工程】 <業務概要> ・開発主担当として高電圧電源に関する設計、試作機の計測・評価を行っていただきます。 <業務詳細> ◇要求仕様を仕様へ落とし込み(機能要求所・ブロック図の作成・主要部品選定) ◇計画図作成(詳細設計仕様書の作成、BOMリスト作成、詳細部品選定) ◇機能・性能などの動作検証(サブシステムレベル) <ツール/開発環境> simulink、MATLAB、評価機器(各種計測機器) <チーム構成> 10名(MT1名) 【魅力ポイント】 工場規模で使用される電圧や電流に携わることが出来る為、設備設計や生産技術への配属も可能であると考えております。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ