2916 件
三景産業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~649万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【モノづくり業界での営業経験者歓迎!/ワークライフバランス◎/新規の顧客開拓で市場を開発/大阪駅から徒歩圏内】 【仕事内容】 製造業を中心とした法人企業への提案営業をお願いいたします ◎顧客ニーズのヒアリングと空調機の更新提案 ◎現地調査、書類作成 ◎施工業者の手配、現場立合い、引渡しなど 《取扱事例》 ・一般空調(オフィス、店舗)、特殊空調(クリーンルーム、恒温恒湿)、プロセス冷却システム、中低温倉庫 ・工場を中心にオフィスビル、大型店舗、住宅など幅広いお客様に対応していただきます ※あなたの営業経験を活かしながら、お客様の快適な空間づくりのお手伝いをお願いいたします ■組織構成: 配属先は営業担当5名と技術担当1名の6名で構成されております。営業担当は、30代1名、40代1名、50代2名、60代1名の構成となります。 ■教育・フォロー体制: 製品知識などは資料を通して学習いただき、実際の営業は基本的にOJTで経験を積んでいっていただく予定です。同社はダイキン工業株式会の認定特工店です。研修資料や勉強資料は豊富にございますので、学習してキャッチアップいただける環境です。 ■魅力ポイント: <(1):事業の成長をダイレクトに進められるやりがい!> 現状、既存のお客様からの受注が大半ですが、同社の更なる成長に向け、新規のお客様にも空調の導入を進めていき、売り上げとしても事業を成長させていきたい考えです。その中で、顧客の開拓や新規の受注など、ダイレクトに会社・事業の成長に貢献でき、やりがいを感じることができるお仕事です。 <(2):好アクセス/働き方◎!> 残業は多い時で1日2時間程度、大阪駅から徒歩圏内で、転勤もない為、腰を落ち着けて長期的に就業いただける職場です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【事業内容】 コニカミノルタのインダストリー事業は、センシング、材料コンポーネント、画像IoTソリューションの3分野を軸に展開しています。色や光の測定技術を活かした製品は製造業で広く活用されており、画像×AI技術により工場の安全監視や製品検査に新たな価値を提供しています。長年培ってきた「材料」「光学」「画像」技術を基盤に、社会課題の解決に貢献するソリューションを創出しています。 【仕事内容】 本ポジションでは、各事業部に配属され、事業特化型の生産エンジニアリング人財として、構想の具現化や実行への橋渡し、技術者間の擦り合わせを担う「上流設計者」としての技術土台を形成していただきます。事業に近い立場で経験を積みながら、将来的にはグループ全体のモノづくりを牽引する中核人財として、全社的な視点でプロジェクトを推進していただくことを期待しています。 具体的には以下の業務を担当いただきます: ・新規生産工程プロジェクトにおける投資計画、プラント設計、発注業務、工事進捗・コスト管理、工程立上げ業務 【ポジションの魅力】 生産設備の高度化・複雑化が進む中、本ポジションでは現場視点と技術的探求心を活かし、設備設計・安全・改善に幅広く関与できます。特性や意向に合った事業部に配属され、事業に近い立場で技術土台を形成していただきますが、将来的には他事業の経験も積みながら、グループ全体のモノづくりを牽引する人財へと成長していただくことを期待しています。技術者としての成長機会に満ちたポジションです。 【リモートワーク頻度】 基本的には現場関係者との連携が多いため、出社対応が中心となりますが、業務内容に応じて柔軟に運用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社縣鉄工所
愛知県豊川市御津町佐脇浜
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 生産管理 構造設計
■職務内容: 鉄骨の製作・施工にまつわる専門的技術部門にて下記(1)〜(4)のいずれかの業務に携わります。 (1)積算、(2)材料調達、(3)設計、(4)品質管理 ■予定業務の詳細: いずれの職務も習熟には年月を要しますが、比較的容易な製作や作図からしっかり基礎を築いて、業務のキーマンとして成長していただきます。 (1)積算:お客様からいただいた設計図から必要な材料などを拾い出し、見積を作成します。この時点ではまだ細部が定まっていない図面のため、ベテランクラスでは先読みして材料を拾い出すこともある高度な技術職です。見積内容へのお客様からの問合せにも対応します。 (2)材料調達:設計図から材料を拾い出して発注し、納入管理などを行います。多彩な鋼材の知識を駆使し、調達先とのやり取りを通じてコストダウンや納期管理に貢献します。 (3)設計:建物の図面である設計図を基に、お客様の設計部門とのやり取りや提案を行い、鉄骨というモノづくりのための図面に仕上げます。大きく分けて、施工(鉄骨を建てること)にウエイトを持つ部門と、製作(鉄骨を作ること)にウエイトを持つ部門があります。 (4)品質管理:超音波検査や寸法検査などを行い、品質を管理します。単純に検査という作業をこなすのではなく、設計段階から品質確保に携わり、検査結果を製作工程にフィードバックするなど、品質を作り上げることに貢献します。お客様の立会検査などでは、質疑応答にも対応します。 ■施工事例について: レジャー施設だけでなく、製造業の中心地である中部地方における大企業の主力工場にも数多く携わっています。 ・業界の参考動画:http://www.jsfa.or.jp/movie.html ・施工事例(抜粋):http://www.atagata.co.jp/case.html 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
350万円~599万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【シャッター・ドアで国内シェアNo,1/増収増益、右肩上がりの業績/世界でもトップクラスのシェアを有し積極的にグローバルに展開しています】 ■担当業務 既存顧客である特定法人(物流会社・鉄道会社・メーカー・大手小売業・ハウスメーカーなど)を中心にカタログや提案資料をもとに製品紹介やアピールポイントを説明し、製品採用に向けた営業を行っていただきます。また、お客様の困りごとや製品開発要望などをヒアリングし、社内のメンテナンス部門や製品開発部門と連携し課題解決を進めます。 ■就業環境 ・残業時間は月平均20時間程度です。計画的に業務を行えば残業なしでの退社も可能です。 ・年度初めに5日間の有給休暇取得日を申請し、計画的に有給休暇を取得するよう制度化されております。 ■企業について ・《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 再開発・工場増設・防災需要・防犯需要が進む昨今で増収増益、右肩上がりの業績です。 ・シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ・都市開発案件や他社リプレイスなどが多数あり、非常に業績好調です。 ・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ・1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ・2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区扇町
株式会社ソラスト
栃木県
17万円~
病院・大学病院・クリニック, その他医療・看護
勤務期間: 長期【3ヶ月以上】 仕事内容: 器材準備や搬送がメイン★裏方で医療現場を支える看護助手 自治医科大学附属病院にて看護助手大募集! 中央手術室の中で器材や器具の準備や片付けなどをお任せします◎ ◎PCスキル不問!患者様との直接の関わりもほとんどない部署です。 器材・器具の準備や搬送がメインなので、モクモク作業や軽作業が得意な方にピッタリ♪ 製造業・工場・倉庫・スーパーの商品管理などの経験が活かせますよ♪ ◎職場体験・見学実施中!! 「業務内容のイメージができない・・」と思っているアナタ。事前に職場環境を見学することができます!!未経験・無資格の方も安心してスタートできます♪ まずは半日間、実際の勤務の体験から始めてみませんか。 ー主なお仕事内容ー ■ストレッチャーや車いすの準備、物品や器具の搬送 ■手術器材の準備、リネンの補充 ■手術室内の片づけ、清掃 など 入社後は、院内のフロアマップや基本ルールから業務の流れを丁寧にレクチャーします! 1~2ヶ月程でひとり立ち出来る内容なので、ご安心ください♪ マニュアルも完備◎いつでも予習復習もできますよ◎ 手術室での業務は難しそうなイメージがありますが、専門知識は一切不問!実務を通して少しずつ覚えていただければOK♪ ◎サポート体制充実! 業務は1日6名体制! 先輩スタッフがついてイチから指導します◎ひとり立ち後も常に周りに先輩がいるので、質問もしやすく、安心して働けます♪ ◎プライベート充実! 土日祝日はしっかりお休み。残業も基本的にありません! オンオフ・メリハリつけて働けます。 ◎このお仕事に向いている人 ・身体を動かすことが好き ・目配り、気配りが得意 ・コツコツと取り組む事が好き 当社と医療機関の契約:派遣契約 変更範囲:変更なし
株式会社三豊
愛知県豊田市丸山町
24万円~
その他, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【地元でコツコツ、ムリなくできるルート営業】 「また来たね、待ってたよ」 そんな言葉がうれしい、 顔なじみの営業スタイル。 三豊は、豊田市で60年以上、 製造業の会社に工具を届けてきた会社です。 回るのは、既にお付き合いのある取引先ばかり。 いきなり飛び込んで売り込むような 営業じゃありません。 数字のプレッシャーもないから、 自分のペースで続けられます◎ 運転するのは、 会社から片道30分くらいの範囲。 長距離の移動がないので、 体にもムリがかかりません。 【働きやすさも◎】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ★土日休み・年間休日121日! ★長期休暇はGW・お盆・年末年始で9連休実績あり ★残業は月10時間以下で家族時間もしっかり確保♪ 【未経験8割!安心のサポート体制】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ★まずは先輩同行からスタート ★工具に詳しくなくても、内勤スタッフがフォロー ★相談しやすい職場で、穏やかな人ばかり 【主な仕事内容】 ‾‾‾‾‾‾‾‾ 平均10〜20社を担当(訪問は1〜10社/日) 工場のニーズに応じた工具の提案・納品・フォロー 書類作成などは帰社後に。 内勤アシスタントのサポートありで残業抑制♪ 【福利厚生も充実】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ★賞与年2回+特別賞与 ★家族手当など生活支援もあり ================= モノづくりを支えるやりがいと、 安定した働き方がどちらも叶います。 【少しでも気になったらお気軽に!】 あなたのご応募、お待ちしています! ================= ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【株式会社三豊について】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【当社について】 株式会社三豊は、切削工具や測定工具などの 機械工具を販売している企業です。 1962年4月に創業以来、順調に成長を続け、 豊田市を中心とした地域密着型の企業として、 長年にわたる近隣企業との継続的な取引が 安定した収益源となっています。 また、大手企業との安定した 取引関係も築いており、 長期的に働ける環境を整えています。 ◆設立:1962年5月 ◆資本金:1,000万円
私たち三豊(みつとよ)は、 豊田市で60年以上、 地元の製造業を支えてきた会社です。 お任せするのは、 既存のお客様を訪問するルート営業。 新規飛び込みもノルマもありません。 顔なじみの担当者と話しながら、 必要な機械工具を届けたり、 ちょっとした相談にのったり。 押し売りではなく、頼られる立場です。 訪問先は車で片道30分圏内。 長距離運転もなく、 慣れた道を走れるのも安心です。 【働きやすさも◎】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ★土日休み・年間休日121日! ★長期休暇はGW・お盆・年末年始で9連休実績あり ★残業は月10時間以下で家族時間もしっかり確保♪ 【未経験8割!安心のサポート体制】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ★まずは先輩同行からスタート ★工具に詳しくなくても、内勤スタッフがフォロー ★相談しやすい職場で、穏やかな人ばかり 【主な仕事内容】 ‾‾‾‾‾‾‾‾ 平均10〜20社を担当(訪問は1〜10社/日) 工場のニーズに応じた工具の提案・納品・フォロー 書類作成などは帰社後に。 内勤アシスタントのサポートありで残業抑制♪ 【福利厚生も充実】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ★賞与年2回+特別賞与 ★家族手当など生活支援もあり ================= モノづくりを支えるやりがいと、 安定した働き方がどちらも叶います。 【少しでも気になったらお気軽に!】 あなたのご応募、お待ちしています! ================= ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【株式会社三豊について】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【当社について】 株式会社三豊は、切削工具や測定工具などの 機械工具を販売している企業です。 1962年4月に創業以来、順調に成長を続け、 豊田市を中心とした地域密着型の企業として、 長年にわたる近隣企業との継続的な取引が 安定した収益源となっています。 また、大手企業との安定した 取引関係も築いており、 長期的に働ける環境を整えています。 ◆設立:1962年5月 ◆資本金:1,000万円
株式会社正光
兵庫県姫路市夢前町前之庄
400万円~599万円
住宅設備・建材 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【未経験から手に職つける!/年収400万円〜/あべのハルカス、グランフロント、ららぽーとなどの施工実績あり/メーカーとしての機能あり/従業員280名超え!/平均年齢34歳】 ◎姫路発!超安定企業で腰を据えて長く働く! ◎働き方を整える!男性の育休実績もあり!宿泊出張無し!平均残業30時間以内! ◎平均年齢34歳で風通しの良い社風! ■職務内容:【変更の範囲:無】 ・建築施工管理として、工場や事務所などの新築工事や改修工事の施工管理をご担当して頂きます! ・お取り引き先は、上場企業から官公庁、地元の企業様まで幅広いお客様とお取引しております。 ■ご入社後 ・先輩社員のOJTを中心に業務を少しずつ覚えて頂きます! ・ご経験をしっかりと積んで頂いた上で5〜10年を目安に一人立ちして頂けることをイメージしているので、しっかりと基礎から育成します! ■働き方 ・月の残業時間は平均30時間程度! ・施工管理は基本的に2名以上で対応しているため、業務分担を行っており1日の残業時間の削減! ・案件受注については、通うことが難しい案件は受注しない方針! 基本的に直行直帰で対応頂いてます! ■案件について ・民間工事の案件は新築や改修の工場や事務所等のS造の案件が大半で、一部木造案件もあります。公共工事については大半が改修案件です! ■エリアについて ・姫路を中心とした播州地方が中心! ・基本的に自宅から直行直帰で対応しているため、出張等はなし! ・現場事務所の併設を行っているため事務処理は現場事務所で行います! ・案件によっては本社の近くというケースもあるので、その際は本社で事務処理を対応頂きます。 ■社風 ・平均年齢34歳で非常に若々しい組織です! ・社員同士が思いやりをもって、楽しく働ける職場です。経営者とも距離感は近く、何でも話ができるような環境です! ■株式会社正光について 正光は、建築鉄骨の組立・溶接を中心とした鋼構造物製造業に携わり半世紀を迎えました。その積み重ねてきた高い技術力と確かな品質管理・優れた設計力は、「正光ブランド」として全国に信頼の輪を広げてきました。そして現在、多くの著名な建築構造物にも正光の鉄骨が採用されるなど、お客様から高い評価をいただいています。
株式会社インテック
静岡県静岡市駿河区高松
350万円~449万円
その他商社, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆未経験でも安心のサポート体制で営業デビュー◎年休120日・土日祝休み・大型連休有/飛び込み・テレアポなし/ノルマなし/受注1件からインセンティブあり/明確な評価制度/転勤なし/資格取得支援あり◆◇ ■業務内容: 〜日本を支える中小企業様の会社運営におけるコスト削減とセキュリティ対策のお手伝いする企業の営業職をお任せ〜 既存顧客様からご紹介頂いた企業様を1件1件ご訪問し、当社のサービスでコスト削減に繋がるご提案が可能かをヒアリングします。ご提案が可能であれば、そのままご提案からクロージングまで交渉して頂く役割です。 契約後のアフターフォローは専任スタッフにお任せしますので、営業に集中できる環境です。 ■営業スタイル: ◇営業先…既存顧客様から紹介された企業様 ◇主な訪問先…工場(製造業、自動車修理工場など)、小売店舗、施設、病院等 ◇訪問件数…1日3〜6件 ◇交渉時間…約30分〜2時間程度 ■業務例: お客様から「電気代を下げたい」などの要望があった際に、電気料金の内訳を確認し、適性でない場合は、まず契約プランや電力会社の変更などをご提案します。 変更後100%削減効果が確認できますので、お客様から他にもコスト削減策を検討したいとご要望頂ける事が多いです。 LED照明や業務用空調機、ネットワーク回り、OA機器の見直しなどが可能であればプラスで提案を行います。 電気に関することで、最近では電気設備の修繕工事のご相談、ご依頼も多く頂いています。 ■業務の特徴: ◇ご提案し、即決頂ける場合も多く、再訪となっても2〜3回目くらいでご契約頂く場合がほとんどです。 ◇最初は、既存顧客様への深耕営業からスタートし、徐々に新規営業へステップアップしていきますのでご安心ください。 ■入社後について: 〜未経験でも安心の研修・フォロー体制〜 ◇入社〜1週間程度…社内研修 ◇入社1週間後〜約6ヶ月…先輩同行※業務の流れを少しずつ覚えていきます。 ◇入社約6ヶ月後…商材・サービスを学び、実践スタート。 様々な商材がありますが、まずは電気料金削減に関する商材やサービスを中心に研修していきます。独り立ち後も日々の営業活動に関してのサポートやアドバイスはもちろん定期的に上司や先輩が同行でサポートしてくれるので安心してください。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市見川
株式会社ICUS
神奈川県川崎市幸区堀川町
石油化学 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
【業未経験歓迎/中途入社者活躍中/土日祝休・年休125日/家賃は会社が75%負担★UIJターン歓迎\賞与3ヵ月・年2回 】 ■業務概要: 原子力発電所における除染・洗浄、火力発電所の洗浄、工場の洗浄に関わる事業を取り扱う当社にて、原子力関連のプラント工事技術者兼現場工事責任者としての業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・プラント建設時の洗浄、プラント供給中の除染、原子力発電施設および廃炉施設の除却除染技術開発 ・除染・洗浄装置の設計、工場試験 ・工事技術者、現場工事責任者として工事計画、工事見積り管理、工事管理、資材調達、現場管理業務 等 【※未経験の方へ※】 ・1年目は、主に洗浄の技術(将来的に工事責任者になる技術)を学んでいただきます。 ※OJTや担当の先輩など、フォロー体制も整っております。 ・将来的には、主に現場作業を行う協力会社の社員を指揮・監督する立場として活躍していくことが期待されています。 ■組織構成: ・配属先となる部署は計5名で構成されております。(50代2名,40代3名/事務方の方を除く) 全員男性で、ほとんどの方が中途入社の方ですので、配属後のフォローも手厚くなっています。 ■会社の魅力: ・メイン事業であるプラント・火力発電設備の洗浄では、ボイラやプラントを効果的に洗浄するために詳細なデータを基にどのようなスケールがあるかを綿密に調査し、最も適した洗浄方法で施工します。 原子力関連の除染・洗浄では原子力発電設備を除染することで作業員の被曝量を低減し、定期点検を安全・容易に行うために必要不可欠な業務です。 豊富な経験と技術で確実に除染を行います。 ・弊社には最先端の洗浄・除染の技術と、化学と薬品にかかわる豊富なノウハウがあります。困難な問題解決に挑戦する研究心とチャレンジ精神により、お客様と共に問題点を解決し、個々のニーズに応えることを最優先としています。 ■仕事の魅力: ・洗浄に関する各種試験・分析、調査、ろ材、ろ布、フィルタ助剤、イオン交換樹脂、工業薬品の製造・販売も行っており、各種施設・装置・機材の運転、修理及び維持管理、各種排水処理装置の設計・製作も担っています。 見積や打ち合わせといった上流工程から、施工完了までの下流工程まで一気通貫で1名が担当している数少ない会社です。
株式会社東洋電機工業所
福岡県北九州市八幡西区則松
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
産業用ポンプ等の設計・製造・販売を行う当社にて、海外営業担当として業務をお任せいたします。 電話やメール・お客様との会話・商談はすべて英語で行っていただきます。 主に代理店への営業活動が中心となり、機械寿命に伴う製品取替のニーズをヒアリングし、提案に繋げていく営業となります。 現在はルート営業のみですが、ゆくゆくは新規営業も行っていただきたいと考えています。 当社は製品力の高さに強みを持っており、修理や故障の少なさから高い信頼を獲得しております。 ■業務の特徴: (1)対応エリアは世界各国となりますが、特に東アジア・東南アジアが多いです(中国・インドネシア・シンガポールなど)。また、ヨーロッパ・台湾・アメリカの代理店管理が現状は主となります。今後は直営業も増やしていく方針です。 (2)最初の1年は営業ではなく、工場で研修(ポンプの知識を養う)を行います。 その後、先輩社員のOJT指導を経て、先輩社員の補助業務・同行を行いながら、徐々に1人立ちしていただく想定です。 ※海外への出張が発生します(海外駐在ではありません) ※海外出張の頻度は現状3か月に1回程度で、期間は長くても〜1週間程度です。 ■当社の特徴: 水中機械の専業メーカーとして世界初の水中撹乱ポンプの開発に代表されるような高い技術力を有する当社。中小規模である柔軟さを活かして受注生産型で顧客の細かなニーズに応え続けてきた歴史が積み重なって、海底での海砂調査/製鋼所のプラント構内/生コンクリート工場等で幅広く採用されています。 海外でも数多くの特許を有し、東洋(TOYO)製品の信頼性は世界で認められグローバルに展開しています。製品の信頼性は世界基準です。 また当社は創業以来一貫した「無借金経営」を続けており、堅実な経営スタンスによって景況感に左右されない安定感を誇ってまいりました。 発展途上国への積極的な拡販を含め、今後も堅調な事業拡大が見込まれます。 ■水中撹乱ポンプとは...: 通常の水のみ排送するポンプではなく、土などの固形物を多く含む水(汚水など)の汲み上げに適したポンプ。海底の調査や新しいプラントの建設には欠かせないもので、日本国内のみならず、開発が進む発展途上国の引き合いも堅調です。 変更の範囲:会社の定める業務
日軽産業株式会社
静岡県静岡市清水区蒲原
新蒲原駅
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容:プライム市場に上場する日本軽金属HDグループの同社において、施工管理担当として建設工事の現場管理をお任せします。 ・建設工事の現場技術者を指揮監督し、工事全体を管理 ・工事スケジュールの延期や予算オーバー、事故などが発生しないように工事全体をまとめて進捗 ・書類作成などのデスクワークや役所への書類手続き、発注者、設計者や業者との打ち合わせ ■具体的には: ・対象物件:民間から受注した工場建築・修繕、工場に付随する事務所が中心。※他グループ会社からの依頼や、公共工事もありますが、基本的には民間工事案件を中心にお任せしていく想定です。 ・出張エリア:静岡中部エリア(牧之原〜富士あたり)が中心で、日帰りの範囲内です。グループ会社は全国各地にあるため、グループ会社関連の案件の場合は県外出張も発生しますが、頻度としては稀です。 ・移動手段:社用車を利用。直行直帰は可能です。 ・休日出勤有無:案件により土日出勤が発生する場合もありますが、代わりに平日に代休取得可能です。施工管理担当メンバーが十分な数おりますので、休みやすい環境です。 ・BIMの活用や、フレックスタイムを利用して、残業時間削減・効率化を図っています。19時頃には営業所に残っているメンバーはいないようなイメージです。 ■組織構成: 施工管理担当者は約30名程おり、20代〜50代のメンバーです。グループ会社案件、公共案件、民間案件などに担当が分かれています。製造業である親会社習った就業規則や福利厚生により、働きやすい環境が整っているため、同業界(建築)からの中途入社者も多く在籍しています。 ■同社の特徴: (1)日本軽金属グループ会社であり非常に安定した経営基盤を有しております:アルミの総合一貫メーカーである日本軽金属株式会社グループの1つであり、各業界用途に合わせたアルミニウム製品を開発生産しております。 (2)社員が長期的なキャリアを歩めるように、各種手当や制度を充実させています。年間休日125日、フレックスタイム制度を導入して社員の働きやすさを追求しています。 (3)グループ会社全体の取り組みとして、ご自身のスキルアップもしっかりサポートする資格取得支援やオンラインのセミナーなども完備し、仕事のスキルアップも可能となっております。
カクゴ株式会社
愛知県高浜市芳川町
設計事務所 ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜取引先が西三河エリアのため、宿泊を伴う出張なし/経営コンサルから関わっているため、当社独自のやりがいがあります〜 ■業務概要: 西三河エリアの製造業の経営者に対して、経営コンサルティングから、工場営繕修繕工事・保守メンテナンスを扱う当社にて、建築施工管理として、工場の修繕工事をご担当いただきます。 ■業務詳細: 修繕依頼を受けた後に、業者の選定・予算などを含めたプランニング(施工計画)を行うために必要な現場調査を行います。 現場調査の結果をもとに、関係者と協議しながら施工に携わる業者の選定や予算などを含めてプランニングの書類を作成を実施します。 施工が開始してからは、職人、協力会社とのとコミュニケーションを密にとり、施工がスムーズに進むよう現場を取り仕切ります。 また各職人の安全管理に努め、現場の品質管理を行います。 ■組織: 当社の施工管理部門には、5名の社員が在籍しており、30代、40代、50代合わせて4名と、派遣の方1名で仕事を分担しております。 ■入社後の流れ: 社内研修の後、現場社員によるOJTを行い業務を覚えていただきます。具体的には、施工管理部門の30代の社員と同席しながら、ご経験にもよりますが、3ヶ月から半年を目安として1人前を目指して頂きます。 また、週に1回、違う部門の先輩社員と相談する時間も設けているため、同じ部門で言いにくい悩みも相談しやすい環境が整っております。 ■やりがい: 一般的な建設会社ですと工事を専門としているため、予算と合わない見積になってしまい、依頼主のお客様と板挟みになってしまうことがあります。 しかし当社では、経営コンサルから関わっているため、予算と相違がでることはありません。 その工事がお客様の経営支援にも繋がっているので、お客様への貢献性も高く仕事を行うことができます。 ■事業の強み:全社員への経営者思考教育(カクゴ経営研修・カクゴ経営塾・社長との個別面談・社長レビュー…)を行うことで、経営者思考を持った社員がサービス提供することが強みであり、育成制度の最大の特長でもあります。 ■企業理念:お客様から認められ強く必要とされ続ける・カクゴが存続発展し続ける・社員がやりがいを持って働き幸せであることを目指す 変更の範囲:会社の定める業務
東群鋼材株式会社
群馬県佐波郡玉村町樋越
500万円~899万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 専門店・その他小売, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<1956年創業以来右肩上がりの成長企業/著名物件や大型商業施設の工事などに使用される製品を手掛ける鉄鋼の商社> ■募集背景: 同社は既存顧客との関係性を重視しており、案件は安定的に受注しております。そのような中、更なる案件拡大、営業組織の強化に向け、将来的に営業部の幹部となって頂ける方の募集を進めております。 ■業務内容: 鉄鋼営業担当として、鉄骨ファブリケーター・商社・ゼネコン・建築・土木・製造業など鉄鋼に関連する企業への法人営業業務全般を行っていただきます。 新規営業も行って頂きますが、既存営業メインですので、飛び込み営業等は行いません。担当顧客は一人当たり10数件程度です。 「お客様のニーズ」に対応する為、鋼材販売/鋼材一次加工/特殊加工/鉄骨製作/鉄骨工事など様々な業務を行っており、同社では独立系鉄鋼流通として北関東最大の在庫量を持ち、関東地区を中心としてお客様へあらゆる鉄鋼製品を供給しております。鋼材加工部門では自社工場5拠点を保有し、常に最新設備導入/技術向上を図り、協力工場との連携により、鉄骨工事・胴縁製作・梁加工など幅広く対応しています。鋼材の加工が強みなので、外注対応管理などもお任せします。 ■組織構成: 同部署には現在12名(営業一般社員3名、課長1名、取締役本部長1名、営業事務5名、加工管理2名)在籍しており、20代から60代までの社員がおります。 ■当社の魅力 ・働きやすい環境 ┗当社の残業時間は月10〜20時間程度と働きやすい環境を実現しております。 ┗平均有給休暇取得日数は13日となっており、会社全体としてが有給取得に積極的です。 ┗当社は健康経営優良法人に認定されており、従業員の働き方改革に取り組んでいます。 ■当社について 1956年の創業以来、地域に根ざした鉄鋼商社として、あらゆる鋼材を、安定した価格で、迅速・確実にユーザーへお届けすることを使命として、社会インフラの整備に貢献しています。鋼材を切断したり、穴をあけたりと、当社で加工した製品はかたちを変えて、あらゆるモノに変わります。 大型競技施設や超高層ビルの工事から、身近な鉄を使った製品まで。今まで当社が関わった案件は街中にたくさんございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤシマ精工
大阪府東大阪市高井田
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 射出成型金型 製造・生産オペレーター
【冷暖房完備の環境・身近な製品に携わる◎/新幹線の手すりなど身近な製品をつくる/無料で食堂利用可能/今年度過去最高の売上】 ■職務概要: プラスチック射出成形金型の製作 NC・マシニング加工をお任せします。 ■具体的には: PCでCAD/CAMソフトを使用し、図面作成や加工データをプログラミングしてNCマシニングセンターで操作、金型を加工するお仕事です。 チームで1つの依頼を手分けして行っており、3日ほどでプログラムを完成させます。 出来上がったパーツを磨きや仕上げ処理し、勘合、スライドの合わせに問題がないか、押切の強さは適正かなど確認しながら金型を組立していきます。なにか問題や改善点などがあれば改善提案し次回の型製作に生かす提案をしていきます。手加工で処理するのか、機械加工で処理するのかなど〜バランスを見極めるにはこれまでの加工〜仕上げの経験が活かされます。 ■組織体制: この度は金型部機械加工課に所属していただきます。所属人数は15名で30代から50代まで幅広い年齢層の方々が所属しています。ほぼ全員中途入社になりますので馴染みやすい環境です ■製品について:同社の金型を用いて下記のような製品が作られています 生活に欠かせない身近なものにつながっています。 ・化粧品容器 ・トイレのタンク部分に搭載されるポンプ ・釣りのボビン ・飛行機や新幹線の手すり ■当社の強み μm単位の高精度な要求にお応えするため、最新バージョンの3D MOLD設計を導入、独自の開発工具を使用し、NC加工の限界に挑戦しております。 PPS等、成形が難しい材料による金型製作や多重厚肉成形といった複雑な製造も対応可能です。 加工機も新しく設備が充実している環境です ■働く環境: ・同社では無料で食堂を利用でき、ビュッフェ形式で昼食をとっていただけます。 ・新設の金型工場は、非常にきれいな環境でリラクゼーションルームや作 業に集中できる個人ブースも設けております。 ・年間休日も115日、有給取得率も高く基本土日休み、夜勤もなく働きやすい環境です ・当工場は、年中24時間恒温管理を徹底しており、高精度な機械加工を可能にするだけでなく、従業員にとっても快適で働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
濱坂電機株式会社
東京都日野市旭が丘
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設備施工管理(電気)
【大手メーカーや官庁との取引あり/研修制度◎/表彰制度、社員旅行などあり】 ■職務概要 お客様に「電気の安心」をお届けしている当社でFA制御技術者を募集いたします。 大手製造業の工場電気設備をトータルサポートし、特高変電所からFA制御までのお客様のお困り事に対応します。 ■職務詳細 ・生産ラインの自動化、省力化 ・お客さまへのヒアリング ・制御盤の設計 ・生産指示情報のやり取り ・制御盤設置工事の施工管理、検査 ※施工作業は協力会社が実施します。 担当者との打ち合わせから入っていただき、設計、積算、施工管理、検査まで一連の流れをお任せしていきます。全て1人の担当者が一任するので信頼を得られ、次回の案件獲得に繋がることも多くあります。 ■入社後の流れ まずはOJTにて業務を少しずつ理解していただきます。 幅広い業務をお任せしますが、一人前になるまではしっかりフォローいたします。 ■組織構成 エンジニア部門は工事・制御合わせて30名在籍しております。男性の比率が多いです。ベテラン社員も多く質問や相談がしやすい環境が整っております。 ■働き方 ・夜勤勤務は基本的にはございません。(トラブル対応が年間数件あるかどうか) ・出張の有無につきましては、お任せする案件によって異なります。年に数回、日帰りから宿泊(1泊程度)を伴う出張がある場合があります。 ■当社の特徴/魅力: (1)安定した業績 工場内で電気の利用がなくなる可能性は低く安定した業績を出し続けることが可能です。官公庁との取引もあるので事業がどんどん拡大していきます。 (2)一貫して受注可能 電気工事の企業は数多くありますが、制御部門を持っている会社は珍しく一貫してお受けすることが可能になります。また、電気に関するありとあらゆる対応が可能なため、お客様から長年信頼を得続けております。 (3)働きやすい環境 働きやすい制度や福利厚生がしっかり整っています。2か月に1回の研修制度、社内表彰、懇親会、社員旅行などもありイベントにも力を入れております。 また、残業も少なく、長く働いている社員が多く在籍しております。 アットホームな社風も大切にしており、社員はみな顔見知りで、部署や事業所を超えて情報交換をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県伊勢崎市境
400万円~799万円
松田産業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿野村ビル(6階)
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 生産管理
【風通しの良い社風/残業20〜30h・年120休日/東証プライム上場・資源循環をして環境保全を牽引する企業】 ■業務内容:電子部品・半導体製造装置の部品洗浄の工程管理、チームメンバー(女性2名)の業務サポートおよび管理をお願いいたします。 【具体的な業務内容】 ◇営業部門及び工場部門の橋渡し ◇協力会社との連携、交渉、調整 ◇メンバーの作成書類の確認、作成サポート ◇生産指標のデータ整理、資料作成 ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せいたします。 ■研修体制:管理する工程を把握、理解してもらう為に、入社後最大1年間程度、洗浄工程にて長期研修を実施にて工程管理の業務をお任せしたいと考えております。 【研修概要】 ・工場の工程の現場研修(1〜2か月程度) ・新規品や仕様変更品の工程設計、指示書類の作成 ・協力会社との調整・見積取得 ■充実の住宅補助:8年間、7割の住宅補助が適用されます。※規定あり ■松田産業グループの強み:高純度の貴金属を高回収率で生み出す弊社のリサイクルシステムは環境にやさしい技術として国内外から高い評価を受け、貴金属製品販売と原料回収ネットワークは日本および東アジアで展開中です。貴金属地金4品目は東京商品取引所の受渡供用品に指定され、海外でもMATSUDAブランドとして認知されています。さらに、産業廃棄物の収集・運搬体制とそれらの無害化処理技術にも定評があります。また食品事業における取扱商品の豊富さと安全・安心な食材の提供を可能とするグローバルな調達ネットワークが弊社の強みです。 ■同社概要:「限りある地球資源を有効活用し、業を通じて社会貢献する」。その理念の下、当社は、限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る「貴金属事業」、廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化してきれいな環境を次世代に引き継ぐ「環境事業」、大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給する「食品事業」の3事業を展開しています。 ■社風:風通しがよく、和気あいあいと仕事ができる環境です。社内に仕切りなどはなく、他部門にも気軽に相談にいけるオフィスとなっております。年齢に関係なく、仕事をしっかりする人を尊敬する社風ですので、積極的に新しいことに取り組みたい方には、理想的な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
和光精機株式会社
愛知県弥富市東末広
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜未経験歓迎/手に職が就く/残業月10h程度/日本に3社しかないゴムの射出成型機のメーカー/業歴43年の信頼と実績/安定経営基盤◎/資格支援制度充実◎〜 ★未経験でも安心のポイント★ ・先輩がマンツーマンでサポート:現在活躍している従業員も異業界からの未経験から挑戦した方ばかりです。丁寧に教えていきますので、ご安心ください。 ・資格取得も会社が応援:必要な資格は入社後に取得可能。費用もサポートある為、技術者としてより成長ができる環境を整えております。 ・柔軟な働き方が可能:年間休日115日/残業月10時間程度/有給取得率78.3%と、仕事とプライベートの両立ができる働き方が可能です! ■業務内容: 私たちがつくった機械を使う会社から「修理を相談したい」と連絡を受けたあと、現地に行って状況を確認し、修理を進めます。仕事の流れは下記のとおりです。 ≪お仕事の流れ≫ 1,お客様からの連絡を受ける :「機械が動かなくなったんだけど…」という問い合わせについて、まずは状況を詳しく聞いて、どんなトラブルかを把握します。 2,見積もりを作成する:修理に必要な部品や作業時間を考えて、費用を計算。お客様に提案します。 3,現地で修理を行う:実際にお客様の工場へ行き、機械の状態を確認。必要な部品を交換したり、細かい調整をします。 4,報告書を提出する:「どこをどう直したか」をまとめた報告書を作成し、お客様に提出します。 ※働き方補足※ 機械のメンテナンスのため、工場が止まっている連休に作業を行うこともあるため、その際には出社が発生しますが、出社した分は振替休日を取得いただきます。また、全国出張が月1~2回程度発生します。 ≪対象の製品≫ ◆ゴム射出成型機 自動車や家電の部品など、さまざまな製品のゴム部品をつくる装置です。 ◆金型 ゴム生地などを流し込み、製品の型をつくるものです。たい焼きやたこ焼きをつくるプレートみたいな役割を持ちます。 ■組織構成: 若手が中心となってご活躍をいただいております。(20代4名、30代1名) ■当社について: 日本に3社しかないゴムの射出成型機のメーカーであり、機械、金型、装置等の全てを設計から製造販売まで一貫して行っている、オンリーワンのメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社河村産業所
愛知県あま市下萱津
500万円~799万円
自動車部品 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜地元密着型の安定企業です/働き方改革に力を入れています!〜 ■概要: あま市にて製造業と建設業を営む当社にて、東海地区(尾張地区中心)の建築施工管理者としてご活躍いただきます。 同社はあま市からの案件が多く、東海地区(主に愛知県内)を中心とした地域密着型の会社です。過去からの豊富な実績が信頼へと繋がっており今でも多くの受注を頂いております。 ■詳細: 公共事業や、民間企業からの案件を獲得し東海地区(現在は愛知県7割、三重県3割)にて建築工事の施工現場監督としてご活躍いただきます。仕事内容に関しては工程管理や安全管理等基本的な管理業務などの現場業務を中心に、その他にも役所や顧客との折衝業務、見積書の作成、予算作成、発注業務、書類作成等、施工管理業務全般の業務をお任せします。案件としては、公共施設の改修などからデザイナーズ物件まで幅広く行っております。 公共案件:学校施設の改修。庁舎の改修 民間案件:工場、店舗の新設 ※泊りがけの出張はございません ■就業環境・働き方改革 ・完全週休二日制で、年間休日116日を実現できております。官公庁工事の割合も多く、地域密着に特化していることが背景となります。 ・残業時間は繁忙期以外はほぼなく、定時で帰る社員がほとんどです。繁忙期でも月45時間ほどです。繁忙期には休日出勤が発生するケースがございますが、閑散期である4〜6月などでまとめて振休をしっかりとっております。残業代としての振替は一切ありません。 ・泊りが必要な出張はありません。自家用車を買い上げ社用車とし、直行直帰も可能としております。 ・有給も周囲と相談のうえ取得し連携できます。家族の行事などにも柔軟に対応できます。 ・システム投資に力を入れており、業務の効率化に力を入れています。タブレットを配布し、勤怠管理や事務処理等がすぐに行えるよう整備しています。ドローンや3D-CADの導入もしています ・当社社員の中にICTアドバイザーがおり、国交省からの依頼にてセミナーを行ったりもしています。故に当社ではICT化に対して感度高く取り組んでいます。 ・建設ディレクターの導入もはじめ、書類作業の軽減化も進めております ■案件数 一人が複数現場をかけ持つことはありません。一人年間で2〜3件の工事を受け持ちます(一件3カ月〜半年) 変更の範囲:会社の定める業務
横浜金属株式会社
神奈川県相模原市中央区田名
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
◆実務未経験、第二新卒OK! ◆大卒以上 ◆要普通自動車免許(AT限定可) <こんな方はピッタリです!> ・コミュニケーション能力に自信がある ・影響力のある商材を取り扱いたい ・リサイクルや環境問題に関心がある
あなたには、金・銀・白金・パラジウムなど希少な貴金属・レアメタルのリサイクル提案営業をお任せ。 既存顧客と信頼構築と新規開拓の両面に取り組んでいただきます。 ★新規開拓はまるで「宝探し」 顧客の廃棄物や製造過程から有価金属(金、銀など)が含まれていないかを見つける面白さを感じられます。 ~<仕事の流れ>~ 【1】お客様先訪問 大手機械・通信機器などのメーカー・工場、宝飾店などのお客様先を訪問。当社のリサイクルへの思いや、処理フローを伝えながらご提案します。 【2】対象の不要になった製品確認 対象製品を確認のうえ、分析・精製の処理費用を説明します。 【3】ご契約 ご契約後、社内の生産部門へ情報を共有します。 【4】不用品を引き取り、工場で解体・分別 自社工場にて貴金属含有物の分析・精製を行います。 【5】お支払い 分析・精製後、お客様へ結果報告を行い、決済方法を確定しお支払いをします。 ★基礎研修が充実! 入社後半年間は… ◆基礎研修(リサイクル/貴金属精製・流通業界の基礎的な知識を習得) ◆工場研修(貴金属精製の現場見学) ◆営業研修(営業のイロハを習得)など、 しっかりノウハウを蓄えられる体制で、あなたをバックアップします。 ※(変更の範囲)当社業務全般 既存顧客への営業が6割。新規開拓は、展示会や既存顧客からのご紹介などの引き合いがメインです。もちろん自身でリサーチした企業へのアプローチも可能です。なお、担当エリア内での出張が発生する場合があります。 創業以来67年、「貴金属の分析・精製」を業とし、自社工場を有する当社。貴金属精製の正確さ・買取価格に大きな優位性を持っているので、お客様からの信頼を頂いています。また、近年は環境意識が高まり、社会貢献に関心の高いお客様からのオファーも増加しております。 <注目ポイント1> 「より環境に優しいリサイクル」が注目される今がチャンス! 貴金属など無限ではない資源をリサイクルすることで、有効に活用していくというのが私たちのビジネスです。製品内に金や銀などの貴金属が使われているのはPCや携帯電話などの電子機器が多く、対象製品はどの業界でも幅広く使用されているものとなります。そのため、営業先は非常に多岐にわたります。近年は「より環境に優しいリサイクル」を行う当社のリサイクル方法に共感していただく、社会貢献に関心の高い企業様からのニーズが増加しています。これまでにあなたが培われてきた経験をフルに活かして、市場を開拓していただければと思います。 <注目ポイント2> 橋本エリアで生活も仕事も安定させられます◎ ◆完全週休2日制(土日)+祝日 ◆年間休日128日 ◆残業ほぼなし ◆通勤手当(マイカー上限月2万5,000円) ◆駐車場完備 ◆家族手当(配偶者4,000円、子ども1人につき2,000円/月) ◆皆勤手当(4,000円/月) ◆住宅手当(月1万5000円、固定給に含む) ◆継続雇用制度 など 相模原市中央区に拠点を置く当社。 橋本駅から京王線で新宿まで40分ちょっとと都心アクセスも良好ながら、橋本周辺の家賃は10~15万円程度(近隣相場です)と首都圏の一般的な家賃金額に比べて抑えられるのが魅力です! 年間休日は【128日】(有休計画取得を合わせると133日)。 残業も月平均0~2時間で、仕事以外の時間も充実させられます! 【入社後の成長サポート】 業界未経験OK!まずは研修により基本的な知識を身につけていただくところからスタートしましょう。 ▼基礎研修 リサイクル業界・当社に関する基礎的な知識を学んでいただきます。教育担当が座学でしっかり教えますので安心です! ▼工場研修 最長で4週間程度、当社の工場で貴金属・スクラップからの精製に関する一連の作業を見ながら学びましょう。 ▼営業研修 2~4ヶ月にわたり、営業の基本から見積書・報告書の作成の仕方、営業ロープレにより知識を身につけていただきます。 ▼OJT研修 チームで営業をしている当社。配属後も先輩の営業同行によるOJTで、実務や専門知識をムリなく学べます。
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【計測機器トップシェア企業で機械設計/フレックスタイム制/半導体分野に採用される製品/クリーンルーム勤務/年間休日121日+長期休暇3回/在宅勤務相談可】 ■業務内容 当社計測機器の製品・組立治具・評価治具等の機械設計をお任せします。新商品開発の理論検討から原理評価や、顧客ニーズに合わせた仕様の製品対応も行います。入社直後はレーザ応用製品の設計及び試作組立、評価(項目の検討・分析・レポート)をお任せする予定です。 ■ミッション/期待 顧客ニーズに合わせた設計から量産立ち上げに至るプロセスを担当していただきます。 ■本ポジションの魅力 担当製品は半導体レーザを応用した計測器で、半導体分野に幅広く採用されています。当社は開発から販売、サービスまで扱っている為、設計者であっても、顧客と情報交換ができ、要求にマッチした設計開発が可能です。光学/メカ/材料/電気等、幅広い知識が身に付けられる点も大きな魅力の一つです。 ■就業環境 当社製品は精密機械のため、クリーンルームでの業務がメインとなります。また取扱製品も大型のものではないです。製造工場は伊勢原にあるため、基本的に転勤はありません。お客様との打ち合わせで試作開発品を持って行くことを想定しております。 ■計測技術世界NO.1 工作機の標準計測器として世界レベルで導入されています。当社製品は環境性が高く、製造業の生産現場においてのいかなる環境でも耐えうる製品です。また、DMG森精機も切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社製品も100%装着されていることから、抜群の安定性を誇ります◎ ■福利厚生 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります) 変更の範囲:会社の定める業務
日本濾水機工業株式会社
神奈川県横浜市南区井土ケ谷中町
井土ケ谷駅
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) 空調・衛生設備
【創業は大正7年、100年以上続く老舗メーカー/ニッチ産業でトップクラスの地位を確立/健全な財務体質で無借金経営/転勤無し】 ■業務内容: 製薬工場などに不可欠な注射用水を製造する装置の施工管理をお任せします。 ■募集背景: 当社は小さいながらも実績と経験で深い信頼を築き顧客を増やしており、成長や今後の高い需要を見込み増員募集をいたします。 ■業務の特徴: 顧客:大手製薬メーカー、ゼネコン等 案件規模:小規模案件で1〜2週間程度/大規模案件で半年程度 ■出張について: ・出張期間は数週間〜長くて半年程度 ※案件による ・出張先では施工管理業務、本社では出張準備や片付け、図面作成などの業務を担います。状況によりますが割合は半々程度です。 ・出張先での休日は客先カレンダーに従いますが、休日は自宅に帰ることもでき制限はありません。 ・長期出張完了後は連休取得も可能です。 ■当社の強み: 創業100年以上の老舗純水精製プラントメーカーです。大手製薬メーカーを主要顧客とし、約800社と取引をしています。当社が得意とする注射用水の精製装置のエンジニアリングは、水処理技術の中で最も高度な技術を要し、国内で生産可能なのは数社のみです。また、創業当時から生産するセラミックフィルタは世界でも生産社数が少なく、トップクラスの位置を確立しています。 ■当社について: 大正7年、創業し、日本にまだ「蛇口をひねればきれいな水が出る」という概念も無かった時代。「安全な水を普及させたい」という創業者の想いは日本初のセラミック濾過筒という形になり、普及していきました。そこから続く100年の当社の歴史は挑戦の連続でした。窯業から機械加工業への拡大。災害用濾水機の全国普及。高純度な医療用水の製造。幾度もの失敗を重ねながらも「これからの時代をより良くするために」という想いも持ち続けこれらを形にしてきました。 現在、世界を取り巻く環境の変化は早くなり、求められるものも、多様になっています。だからこそ私たちは「液体から“何か”を分離する技術」を突き詰め専門家集団として、更なる高みを目指しています。そのためのラボも、新設予定です。これからの100年も誰かが、新たな挑戦に立ち向かう時「濾過のことなら、日本濾水機工業へ」と堂々と言えるよう私たちも挑戦をし続けます。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ