2929 件
株式会社ジャステム
新潟県長岡市新陽
-
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
装置開発設計に関わる電気分野の設計業務をご担当いただきます。 ■職務内容: 1 PLCのプログラム作成 2 機械の電気回路設計 3 タッチパネル設定等付随する業務 4 取説等の作成 ※県外・県内出張あり(社有車:ライトバンAT車、またはレンタカー使用) ■働き方: 週休2日制で、年間休日は112日ございます。月平均残業時間は20時間程度です。有給取得率も高く、お休みが取得しやすい環境です。 マイカー通勤可能で、敷地内に駐車できます。 資格取得支援があり、資格取得費用、専門書の費用は会社が全額負担いたします。 ご自身の状況に応じ、早出や、早帰り、朝残業制度を導入しております。 賃金は年齢に関係なく、経験や能力等を重視して決定いたします。 ■業務の特徴: お客様、社内とのコミュニケーションもありますが、協力外注先とも円滑に仕事を進めていただく必要があります。 ■当社の特徴: 半導体分野は製造業におけて省力化・自動化ニーズに合わせて需要が今後ますます高くなっていく時代に合わせ、よりカスタマイズという部分にも力をいれております。 当社の細部にも真摯に向き合うことで得た技術力は多方面に評価されており、輸出有望案件への採択された経歴等があります。 ■当社の理念: 設立目的は社名にもなっている「お客様にJust FitするSystemを提供する」ことです。多くの装置メーカが利益を追求するあまり、手間やリスクのあるカスタマイズを避ける傾向にあります。しかし、同じ企業でも工場が違えば、品質要求、生産量、人員、予算、など様々な条件が異なるのが実態です。ですが、装置メーカから競合他社と同じ装置を導入しても、大きな違いにはならず競争力にはなりません。本当は生産現場にフィットした競合他社にはない「お客様だけの装置」を望まれているはずです。その声にこたえ続けることが当社の使命であり、存在価値であると考えております。これからも、当社はその製造工程のプロフェッショナルであるお客様の声を真摯に受け止めて、開発を続けます。そして多くのみなさまと「喜びを共有」できるように、技術の研鑽に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
650万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(ガラス・セラミック) 製品開発(金属・鉄鋼)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜SDGs貢献◎/鉄鋼業における縁の下の力持ちであるスラグ材料の有効活用技術を考える/技術開発に一気通貫に携われる〜 ■業務内容:鉄鋼製造の工程で生成するスラグは、環境配慮型コンクリートの材料として注目されています。スラグをコンクリートの材料として利用する研究開発や鉄鋼工業用とや高温重化学工業用途として用いられる耐火物の研究開発を主に担っていただきます。基礎研究から製品導入まで一気通貫して携われるのは同社の最大の魅力です。持続可能な社会の実現に向けて、資源リサイクルや副生成物有効活用により、サステナブルな社会を目指した開発に取り組んでおり、より開発に力を入れて行きたいと考えております。 【具体例】 ◇スラグを利用したセメントやコンクリートの研究開発 ◇セメント、コンクリート用スラグ製品の製造技術開発(カーボンニュートラル技術など) ◇耐火物(鉄鋼工業、高温重化学工業、各種反応容器の内張りに用いられる耐熱材料)の研究開発 など ■ポジションの魅力:無機化学・材料に関する開発・研究にかかわりながら、様々な経験、知識を習得することが可能です。研究を追求する社員だけでなく社内の他部署へ異動する社員も存在しており、個人の希望に応じて様々なキャリア形成が可能です。 ■働きがい:鉄づくりとその技術を通して豊かな地球の未来に貢献している会社です。変化の激しい素材業界であり新商品、DX、GX などの観点で様々な研究開発を行っています。これらの新領域における研究開発はもちろん、商品化や工場での工程化・実機化という最終段階まで携わる機会があり、達成感を得られる仕事が多いです。 ■転勤について:ご本人のご思考性に応じて、全国拠点にて活躍の場を広げられるグローバル総合職(全国転勤あり)と拠点を各エリアに絞って腰を据えて就業ができるリージョナル総合職(各エリア内での転勤に限定)を選択できます。 ■同社の魅力: ◇働き方良好:全社の平均残業月27.5時間。フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理。 ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) 変更の範囲:会社の定める業務
GCPケミカルズ株式会社
神奈川県厚木市金田
400万円~599万円
石油化学 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒歓迎/土日祝休み/リモートワーク・直行直帰可能/研修充実/平均勤続年数15年以上/大手ゼネコンと取引多数〜 ■業務内容: お客様のニーズに合わせたコンクリート用混和剤の提案営業をお任せいたします。コンクリート製品工場やコンクリート材料の販売会社やゼネコンがメイン。既存のお客様や協力販売店からご紹介いただいたお客様への提案が大半です。(※顧客数:30~50社) 将来的には、新規営業にも力を入れていきたいと考えています。 ■提案例: お客様にコンクリートの仕様をお伺いし、求められるコンクリートの強度や流動性、凝結時間などを考慮し、提案します。このコンクリートの質によって出来上がりの見た目も変わってくるため、とても重要な役割です。 鹿島建設、大成建設、大林組、清水建設などの大手ゼネコンから地域のゼネコンまで、幅広い取引があることが特徴です。 ■コンクリート用化学混和剤とは: コンクリートを作る際に混ぜる材料です。混和剤の種類によって硬化時間、強度、耐久性などが変わります。コンクリートの仕上がりにも大きな影響があるため、重要な材料の1つです。 ■教育体制: ・製品の試験を行うラボ(研究施設)で2〜3週間ほどの導入研修を実施します。セメント、コンクリートの仕組みや混和剤の種類についての基礎知識を身に着けていただきます。その後は先輩社員に同行し現場でのお客様とのコミュニケーションや仕事の進め方を学びます。 ・約半年の同行研修の後は提案営業にも挑戦。半年〜1年をかけて独り立ちする予定です。未経験でも安心して法人営業に挑戦が可能です! ■組織構成: 9名営業組織に所属しており、製造業や営業以外の出身の先輩も多く安心です◎ ■当社について: 同社はコンクリート用混和剤の製造、販売を行う企業です。2022年にサンゴバングループの傘下となりました。 サンゴバンは今年創立360年を迎えるフランスに本社をもつ確かな実績と歴史をもつ総合建材会社です。 当社の強みは世界規模で事業を行っているサンゴバングループの建設化学分野で混和剤を扱っているメーカーということです。先進的な技術がフランスの中央研究所から発信され、先端技術をユーザーに紹介、発信そして顧客の問題解決につなげています。 変更の範囲:会社の定める業務
大岡技研株式会社
愛知県豊田市高岡町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
≪EV化製品で事業拡大/海外常駐(ドイツ)の営業職/国内外大手完成車メーカーと直取引/年休120日土日休みでWLB◎≫ ■採用背景: 当社は創立以来、自動車部品(トランスミッション、ギア、EV車部品)の製造販売を行い、国内及び海外大手自動車メーカーからも引き合いが多くあります。 昨今の自動車業界の変革に伴い当社では新たにEV車搭載部品の製造販売にも注力しており組織強化を行うため増員採用を行います。 EV品の新規受注も増加しており、増産の影響で新規工場の立ち上げが予定されていることから今後も事業拡大が見込まれます。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ドイツ駐在にて海外自動車メーカー、ユニットメーカーに対する自社製品の提案営業にチャレンジいただく方を募集しています。 既存顧客に対するRFQ入手、価格や仕様等の条件面の折衝、中長期的な顧客の生産動向の情報収集やマーケティング及び、新規開拓業務をお任せします。また、品質や物流関連等、営業以外の業務も一部兼務頂きます。 ■組織構成: 本社(海外事業部):11名(1名事務員含む) ドイツ駐在所:7名(日本人4名、現地の社員3名※日本語での会話が可能) ■入社後のフロー: 入社後本社で3~5年程度自社製品の基礎や知識を習得し、業顆経験を積んだ後、ドイツへ赴任頂きます。赴任後は、完成車及びユニットメーカーを2~3社/人を担当いただきます。 ※海外拠点は複数ありますが、当ポジションの赴任先はドイツです。 ■主な取引先: VW/OPEL/FIAT/ベンツ/テスラ/トヨタ自動車/アイシン精機/愛知製鋼/いすゞ自動車/ジャトコ/スズキ等 ■同社の特徴: ◇技術力:これまで切削でしか行うことができなかったギアを鍛造成形する事に成功し、世界唯一の技術力をもっております。 海外完成車メーカーが中心となり策定した国際規格であるTS16949も取得することで、同社の製品の品質管理基準の高さをお客様に証明することもでき、現在では英国、フランス、ドイツ、カナダ、米国等海外でも特許を取得しており、同社の競争力の源泉となっています。 ◇社風:とても風通しの良い社風です。社員同士の距離も近く、時々冗談も言ったりフラットな雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
JFE条鋼株式会社
埼玉県三郷市新和
500万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 同社は国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカーとして、持続可能な資源循環型社会の構築に貢献しています。安全衛生環境防災室において、労働災害の防止や環境管理体制の強化が求められており、これを実現するために新たな仲間を募集しています。 ■具体的な職務内容: ・安全、衛生に関すること ・環境管理(公害防止・産業廃棄物の処理・処分等)に関すること 《安全》 労働災害の防止や職場の衛生環境の改善のため、以下の機能を担っています。 (1)安全・衛生に関する方針・ルールの制定 (2)KY活動・ヒヤリハット活動・巡視パトロールの実施 (3)労災が発生してしまった場合の原因究明と対策立案に関する指導 (4)他事業所への情報展開等 事業所の安全衛生管理体制を総括し、工場の自主自律的な安全衛生活動を指導・支援する立場から業務を遂行していきます。 《環境》 ばい煙、汚水、粉塵、騒音、臭気等による公害の防止、廃棄物の適正な処理・処分等、環境法令に則った事業活動を企画・管理する機能を担い、対外的には行政への報告等を担当します。操業部門と連携を取りながら、地球環境保全に適した操業方法や作業方法を検討し、環境経営に指導的な役割を果たします。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
宇野重工株式会社
大阪府大阪市東淀川区東中島
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 建設・不動産法人営業
★公共工事メインで創業100年の安定企業/瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数★ \知る人ぞ知る会社/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけており、一品一葉のモノづくりにこだわっております。自社に製造工場を持ちなおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は全国的に見ても少なく、非常に貴重な業態です! ◎年休122日・土日祝休・残業15H・転勤なし ■業務内容: 元請け公共工事の営業担当を担っていただきます。 橋梁や水門設備の建設工事受注における営業活動、および支店運営補助業務です。 ■業務詳細: <営業業務> 官公庁や地方自治体への営業、受注物件の契約業務、積算業務等 ※受注対応で年間5件程度、積算業務で年間10件程度担当します。 <運営補助業務> 業務管理、顧客管理、人材管理、売上管理の補佐等 ■業務の魅力: 河川等のインフラ整備の一翼を担い、地図に残る構造物を築造し、地元住民の安全と利便性に寄与できることがやりがいに繋がります。災害時から人々を守る構造物を築造し、生活に欠かせない非常に重要な仕事です。 ★社員の働き方を大優先に考えています★ *年休122日・土日祝休 *残業15H *地域の中で、長時間労働削減に積極的に取り組んでいる企業に与えられる 《ベストプラクティス企業》にも認定! *IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進! *Web会議を導入し、本社と現場の連携力を強化し、手戻りの防止、迅速な課題解決を実現! ■組織構成: 営業部門は全体で25名程度、その内名古屋営業所には2名所属 ■社風: 社員同士、また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風◎年に1回社長との面談の場を設けるなど、社員の意見・働きやすい環境作りを徹底◎ ◎社員教育にも力を入れており「UNOアカデミー」という教育カリキュラムを運用。 ■当社の魅力: \ニッチな分野で安定性◎/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社のみです! 変更の範囲:当社業務全般
三井住友金属鉱山伸銅株式会社
埼玉県上尾市二ツ宮
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
【年間休日123日/未経験歓迎(異業界や未経験での入社も安心の育成体制があります/若手や性別問わず活躍できる現場です!/賞与実績5.55カ月分/残業は月10時間程度で働き方〇/伸銅業界大手で高シェアで事業安定性〇】 ■業務内容 工場の生産設備を用いて伸銅製品の製造に携わって頂きます。伸銅製品とは、主に銅を使って作られる工業材料で、優れた導電性や熱伝導性、加工性、耐食性が大きな特徴です。自動車やスマホの端子・コネクターの部品材料として多く使用されており、世の中に欠かせない製品です! 【いずれかの工程をお任せします!】 (1)鋳造:材料(銅・亜鉛)を電気やガスの炉で溶かし、金属の塊を作ります。 (2)素条:棒状に固まった銅を、圧延機で伸ばし、表面の汚れを削り取りコイル状にまき取ります。 (3)圧延:金属の塊を圧延機で薄く延ばし、コイル状にします。 (4)仕上:切断機で指定のサイズに切断します。 製品が重量物のため、フォークリフトやクレーンなどの運転業務もあります。 【働きやすいポイント】 ●有給休暇消化率80%以上!平均有給取得に数14.6日!(2024年度実績) しっかり休みが取れるのでプライベートも充実◎ ●作業服無償貸与・クリーニング無償 会社でクリーニングできるのでいつでも清潔◎ ●24時間の大浴場施設完備 大浴場で汗を洗い流してから帰宅◎ ●夏季フリードリンク 水分補給で熱中症対策! ・夏季は空調服貸与! <働く先輩の声はこちら> https://www.msmmbc.co.jp/recruit/interviews/07/ 【入社後、研修について】 製造業未経験の方も当社教育を通じてしっかりと学べる環境があります!入社後2〜3週間は実習と座学で安全などの研修を実施。その後半年間は作業の研修がありますので、先輩社員のもとで未経験者もゆとりをもって業務の習得が可能です◎ ■月収・年収例 [25歳/独身者/賃貸住居者/残業月10H程度の場合] 月収30.3万円 年収480万円 (各種手当を含む) 【30歳/既婚者・子1人/賃貸居住者/残業10H程度の場合】 月収34.6万円 年収540万円 (各種手当を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社酒井工業所
滋賀県守山市播磨田町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜丁寧な研修で未経験からの入社者も多数活躍中!助け合いの社風で有給も自由に取得可能◎エキスパートが集まる少人数精鋭の地場メーカー〜 ▼未経験でも歓迎!必要なのは「興味」だけ! 当社は未経験からの入社者も多数在籍しています。異業界からモノづくりに興味を持つ方のチャレンジを応援致します! ぜひ当社で製造の基礎から学んでいただき、その面白さに触れてみてください。 ▼職務内容 金属を削ったり磨いたりする機械を用いて、様々な形状の部品を作っていただきます。 《詳細》 ・部品の図面を見て材料の準備 ・加工に使用する機械(旋盤・フライス盤・研磨機)の準備 ・金属を削ったり磨いたりして図面通りに加工 《加工品》 ・重さ:数百グラム〜数十キロ ※重い金属はクレーンで運びますので腰に負担なく勤務できます。 《最終製品》 加工した部品は最終的に「工場を自動化する装置」として顧客へ届けられます。 *顧客先:京セラやロッテなど大手メーカー ・超有名お菓子の搬送装置・検査装置 ・セラミック(原料)を加工する装置 ▼入社後の流れ *1か月:外部講習なども教育プログラムに組み込み、図面の読み方から丁寧に指導いたします。 *2か月:加工用の機械の使い方を学んでいただきます。 *3か月:簡単な部品の加工をお任せいたします。 国家資格を保有しているベテラン社員が製造業の基礎から丁寧に教えていきますので、未経験でも安心してご入社ください。 ▼スキルアップ 希望者は技能士から直接指導を受けていただき、スキルを磨いていただきます。また、外部講習に参加するなど社員1人1人のスキルアップも支援いたします。 ▼組織構成 機械加工:9名(30代3名、40代2名、60代4名) 少人数精鋭となっており、技能士の称号を持つ従業員も所属しています。 ▼働く環境 ◎空調完備の職場で日勤のみのお仕事です。 ◎残業20時間程度で有給消化率も高く、平均17日取得するなど実質130日以上のお休みを取得いただけます。 ◎マイカー通勤可で無料駐車場も完備しています。 ▼キャリアアップ 年に1回個人面談を行い、上長と社長からの評価を行います。 総合的に評価するため年次に左右されないキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ケミファ株式会社
埼玉県三郷市彦川戸
400万円~699万円
医薬品メーカー, 学術・DI マーケティングコミュニケーション
■職務内容 体外診断用医薬品・医療機器において下記の業務をおこなっていただきます。 ・学術業務:製品資料、販促資材、展示業務、情報収集、製品および関連知識教育の企画と実施 ・製品化業務:製品改良や新規デバイス開発・製品化、包装関連業務の企画と実施 ・法規制関連業務:関連業許可に関する記録、更新・変更手続など運営・管理 ・カスタマーサポート業務:顧客対応(電話、現地対応)、保守・製品サポート対応 ・装置管理や出荷関連業務:装置管理、受入及び出荷関連業務対応 ■組織構成 臨床検査薬事業部ME推進課(課長1名、リーダー2名、課員3名、派遣社員2名)20〜40代の社員が多く在籍しております。 ■業務の魅力 ・医療機器・試薬や周辺知識を活かしながら、臨床検査を通して医療に携わることができる ・顧客や受診者の声を、製品改良・開発に活かしていける ・国内で販売台数を拡大している医療機器の技術や疾患に関する知識、学術業務のみならず開発・製造や出荷・保守など、幅広い業務に触れることができる ■キャリアパス OJTにて課の担当業務を経験・理解し、チームでの担当業務を習得・習熟を目指していただきます。会社、業界、顧客に求められる人物を理解し、業務や周辺知識について十分に習熟し活躍していただく中で、ご本人の適性や希望により、チームリーダーや管理職として業務だけでなく組織・経営面での理解を深めながら業務に邁進していただきます。 ■日本ケミファの今後 創業70年を超える当社は、現在ジェネリック医薬品を中心とした事業の展開により安定した収益基盤を得ることに成功しました。その上で今後のビジョン、事業展開としては以下のように考えております。 (1)短期ビジョン:ジェネリック医薬品事業による安定した収益基盤の確保 (2)中期ビジョン:グローバル展開、特に近年生活水準が上がり人口も急増したアジア圏のマーケットの確保及び工場の設立による医薬品の逆輸入、製造拠点の増加/他社やアカデミアと共同でのアルカリ中和療法を応用した難治性ガン(膵臓がん)の治療促進、予防薬の開発(現在、非臨床は完了) (3)長期ビジョン:AIを用いた創薬(成功すれば、ゼロベースから医薬品を創出する際に、化合物を最適化させるフェーズが大幅に短縮される) 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区新橋
新橋駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜日本最大級の電炉鉄鋼メーカー/東証プライム上場JFEグループの安定した基盤/ほぼ既存顧客への営業/鉄のリサイクルで資源循環型社会へ貢献/年間休日127日〜 同社は、日本鉄鋼業の中核をなすJFEグループ唯一の電炉専業メーカーとして、鉄スクラップを原料にした鉄鋼製品の再生産を行い、循環型社会の構築に貢献しています。今回は東京本社での鉄鋼製品の法人営業を担当していただける方を募集しています。既存顧客を中心に、形鋼製品や棒鋼製品の販売を行っていただきます。 ■職務詳細: ・形鋼製品・棒鋼製品の販売に関する基本方針の企画・立案 ・月次販売計画の策定 ・形鋼製品・棒鋼製品の販売活動 ・顧客ニーズの把握と顧客満足度向上、苦情対応 ・関連情報の収集 鋼材販売は、問屋向けに販売する「店売」という形態と最終ユーザーや加工業者に直販する「紐付」という形態があり、いずれもお客様と数量・価格について交渉を行いながら、販売量増大・シェア向上や利益の最大化を目指します。 社内では工場の稼働・出荷計画と進捗を管理する「生産管理」という部署と連携し、製品がお客様の指定場所に届くまでをフォローします。 ■組織体制: 本社の条鋼営業部または鉄筋棒鋼営業部に配属されます。チームで協力しながら業務を進める環境が整っており、成長の機会も多くあります。ほぼ既存顧客への営業が中心ですが、一部新規営業も担当していただきます。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メッツ
埼玉県川越市的場
的場駅
600万円~649万円
機械部品・金型, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【製造業をITの面からサポートしたい方へ/残業無/年休121日】 Hondaグループでダイカストメーカーである当社にて、社内システムの改善・運用を行っていただきます。DX推進を加速すべく増員での募集となります。メインフレームからの脱却を目指し、現行システムと現行業務の洗い出しを通して、クラウドサービスの導入を目指していただきます ■業務詳細 ・現行システムの調査 ・利用部門へヒアリングを行ない業務フローを作成 ・利用部門へのヒアリング結果を基に、部門横断的な業務改善の提案、ならびにクラウドサービスの検討〜導入 ・導入システムに関する各種問い合わせ対応 ※リーダーと既存メンバーと一緒に作業を行なうため、業務の分担をしながら進めていただきます。 ■業務の流れ 朝礼にてあさイチの予定共有(5分程度) 業務の調査およびシステム構成の検討・資料作成 外部業者と打ち合わせを行ない製品の情報収集 社内問い合わせ対応 ■魅力 残業はほどんどなく、定時退社を推奨しております。 属人化する業務をなくすべくノウハウを管理簿で共有をしております。 ■当社について: 本田宗一郎氏の実弟・弁二郎氏が創設者である本田金属技術株式会社が親会社。創業70年の歴史を持つダイカストメーカーです。 <ダイカストとは> アルミニウム、亜鉛、マグネシウムなどの融解金属を溶解し、精密な金型に高圧・高速で注入。そして精度の高い、鋳肌の美しい鋳造品に仕上げていく製法。ダイカストは性能、質感、量産性など様々な面でメリットがあり、材料のリサイクルが可能という点でも幅広い方面から着目され、工業界では欠かせない技術となっています。 <メッツの今後> 自動車エンジン部品サプライヤーとしてHondaのエンジン回りを請け負うメッツでは、耐久性や精密な加工が要求される、四輪車・二輪車などの自動車部品から、電動工具やエクステリア製品までの多彩な製品を開発・製造しています。より軽く、より強く、より低コストに、より環境に優しく、をモットーに、将来の国内生産を反映し、国内生産工場は山梨県1箇所に集約し、収益の安定性を確保。海外は4カ国に進出し、国内はグローバル支援機能へ変貌。時代の変化に応じ、軽量化をはじめ、エンジン部品から電動化の領域へ事業拡大・転換を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社生活品質科学研究所
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
400万円~799万円
その他専門コンサルティング 食品・GMS・ディスカウントストア, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務概要: イオングループと取引を持つサプライヤーの製造場所に訪問し、農場監査をお任せします。 ■職務詳細:※外出、出張が多くなります。(月15日程度) ・食品安全、労働環境、環境保全などの取組み調査、具体的には「持続的な生産活動」のために国際標準の適正農業規範(GLOBALG.A.P.)に基づく監査 ・サプライヤー様の製造場所へ訪問、チェック項目をもとに1.5日で調査・確認、報告書の作成ならびに改善活動 ・改善活動のモニタリングならびにイオングループ各社の取引先へ報告 ■調査の流れ 農場へ訪問⇒チェック項目に基づいた調査や撮影など⇒調査が終了後、報告書の作成⇒後日再訪し、改善されているか再調査 ■ミッション: 単なるイオングループ(元請け)と委託先工場(下請け)の関係ではなく、お客さまへ共により良い商品を提供するために協力するパートナーとして、改善を模索することが大切です。一社一社に寄り添い、ただ設備投資を依頼するだけではなく、できることを考え協力し、改善していくことが重要です。 ■働き方: 1ヵ月単位の変形労働時間制 総労働時間(1ヵ月)160〜177時間 ※週実動平均40時間 です。年間休日122日で夜勤等もなく、残業月10時間程度働きやすい環境です。本ポジションは日曜日が休みとなることが多く、落ち着いて働く事ができます。 ■同社の魅力: ・同社はイオン株式会社が100%出資するグループ会社です。グループ共通の福利厚生/定年60歳、65歳までの継続雇用等充実の制度があります。 ・取り扱う商品の多くは「トップバリュ」ブランドであり、アジア各国でも名の通ったブランドを品質管理・品質保証の側面から支えています。 ・イオングループ全体の品質向上を担う会社である事から取り扱いアイテムが豊富、流通量も多く、ご自身の影響範囲は非常に大きいものとなります。 ■同社の特徴: 日本を代表する小売業最大手企業のPB商品を支えていくポジションです。同社は商品開発を品質管理面からサポートしております。現場経験豊富な食品安全マネジメントシステム(ISO22000)、品質マネジメントシステム(ISO9001)、環境マネジメントシステム(ISO14001)資格所持者等が多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
柳井化学工業株式会社
福井県越前市上真柄町
350万円~599万円
機能性化学(有機・高分子) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 製造・生産オペレーター ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆完全未経験/第2新卒OK・正社員/住宅補助つき単身の味方◎U・Iターン歓迎/手に職つけるキャリアチェンジ/プライム上場Gの安定基盤/◆マイカー通勤OK・家族手当有 ■POINT <長期就業◎の安定経営>生成AIや半導体生産に必要な「研磨材」で世界トップシェアを誇り、2022年に国内最上位のプライム市場へ上場し、医薬品やアパレル事業にも拡大しております。 <手に職つけて活躍>化学業界未経験/文系出身でも安心の教育体制が整っているため、マンツーマンで学びながら技術・資格習得できるだけでなく、現場リーダーへの昇格や昇給を目指せる長期的なキャリアアップが可能です。 <プライベート充実>固定サイクルの交代勤務だからこそ、先の予定も立てやすい環境です。自己負担15%の住宅手当/夜勤深夜手当なども充実しており、支出面でも大きな味方です。※各種手当・制度には適用条件あり ◆職務内容: ◇まずお任せしたい 医薬品や光学製品(レンズ・ミラー)を作る為の原料製造において、手作業・機械作業は担当工程によって異なりますが、1班4〜5名で構成されており、販売接客業や自衛隊など異業界から未経験でご入社いただいた方でも、先輩社員と1つずつ工程を学んでいただき、6か月〜1年程度で独り立ちを目指していただけます。 ◇将来的にお任せしたい 製造現場における交替グループの職長、生産管理を含めたマネジメントへのキャリアアップをしながら、フォークリフト免許・危険物取扱者資格など(会社補助あり)取得実績もあり、中長期的に腰を据えて就業いただけます。 ◆組織構成 武生工場には70名在籍しており、20代〜40代の幅広いメンバーで構成されております。 ◆就業環境 固定サイクルのシフト勤務(4組3交代制)となり、残業ほぼ無し(月平均5H)、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇(有給取得率9割)のため、プライベートとのバランスを取りやすい環境です。 ◆同社の強み スマートフォン向け液晶ガラスや半導体業界向けに、ITデバイスを超精密に磨く同社の研磨材において、高い評価を受けており、昨今の半導体/電子部品業界(AI・IoT・5Gなど)の伸びの影響を受け、ソフトパッド領域では業界8割以上のシェアを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【東証プライム上場DMG森精機グループ/労働安全衛生/福利厚生充実/年間休日121日+長期休暇3回/家族手当・住居手当あり/フレックスタイム制/年収500万〜700万】 ■業務内容: 下記(1)をメインで担当いただきます。将来的には(2)の業務にも幅を広げていただく事を期待しております。 (1)労働安全衛生業務に関する業務 ・安全衛生規定の整備/安全衛生計画書の作成/安全衛生委員会の実施/定期健康診断の手続き/安全パトロール/作業環境改善の推進、指導、教育/ISO45001安全衛生マネジメントシステム構築 等 (2)将来的に担当いただく業務 ・ISO14001の社内推進活動及び監査対応 ・CSR活動に関連するサポート ・その他工場総務 ■主力製品: (1)マグネスケール:結露や油の中等、様々な環境下でも使用可能な、工作機械に適した位置制御用装置です。温度変化が起きる環境下においても機械と同じ温度特性で伸縮し、高精度を保ちます。 (2)レーザースケール:光工学技術を応用したレーザによる計測器です。マグネスケールよりも更に小さなレベルの計測が可能な装置です。半導体製造を中心に微細化のニーズの高まりに応える製品です。 ■魅力・強み ◇計測技術世界NO.1 工作機の標準計測器として世界レベルで導入されています。当社製品は環境性が高く、製造業の生産現場においてのいかなる環境でも耐えうる製品です。また、DMG森精機も切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社製品も100%装着されていることから、抜群の安定性を誇ります◎ ■福利厚生・働きやすさ◎ 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
【応募意思不問/工業高校卒業者歓迎/上場企業トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 今回は応募意思不問の面談です。人事ご担当者とキャリアの相談、同社についてなどカジュアルにお話できる場となっています。服装も自由です。お気軽に御応募ください ■業務内容: 半導体製造装置、精密機器、医療機器などの据付、保守、メンテナンスを行っていただきます。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院などのため安心安全の環境です。 ■詳細: ・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務 ・自動倉庫等の物流システム全般の保守・メンテナンス業務 ・電気設備、電気製品(遮断器、電動機)の点検・調整・整備業務 上記のメンテナンスが未経験の方も多数ご活躍されています ※顧客:株式上場企業および優良中堅企業 1,300社(グループ計) ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H/日々のメンテナンスがメイン業務 ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) ■入社後の研修・フォロー体制: 【社員一人当たりの1年間の研修費第5位】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が、「離職率:約7%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニレコ
福岡県北九州市小倉北区青葉
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 メンテナンス
【未経験入社の方多数!育てる環境あり!じっくり習得可/感謝の言葉がもらえる仕事/製造ラインで材料や製品を「まっすぐ・正確・綺麗に流す」ための装置/リーディングカンパニー】 ■業務内容: 鉄鋼、非鉄金属の製造工程で使用されている油圧機器や電気機器のメンテナンスを中心にご担当いただきます。 整備の提案から整備作業まで幅広く行えるやりがいのある業務となっており、お客様先には数人単位で訪問していただくため、未経験でも安心して業務に付くことができます。 大規模な試運転が無事完了したときの達成感や製品トラブル時の対応で復旧したときに客先から感謝の言葉をもらえた時などはとてもやりがいを感じられる仕事です。 ■業務内容詳細: ・定期メンテナンス エンドユーザーである大手鉄鋼メーカーを数社担当頂きます。 担当エリアは九州全域+広島県を想定しています。 ・顧客からの問い合わせ対応 ■研修制度: 入社後3か月ほどは、現場作業に同行して現場の雰囲気や製品の使われ方などを学んでいただきます。その後、先輩に付いて現場作業や社内引取り整備を行い、実務を通じて技術や知識を習得をいただきます。 ■就業環境: 年間休日125日 平均残業時間10〜20時間程度 お客様先への直行直帰可能 夜間、休日の呼び出し:年に1回あるかないかくらいの頻度 出張頻度:閑散期週1回のペースで日帰り、1,2泊程度の出張。 繁忙期週2回のペース。試運転などは長期にわたる場合もあり1回の出張で5日間ほど。 ■製品情報: 工場の生産ラインで製品をまっすぐ・正確・キレイに流す役割をする制御機器をご担当いただきます。不良品を出さず、無駄なく、安定して生産するために必要な製品となります。 ■当社の特徴・魅力: 制御・計測・検査技術を軸に、鉄鋼・非鉄金属業の生産ライン向けの「プロセス事業」、出版物や食品包装・高機能フィルムなどのウェブ制御・検査装置を扱う「ウェブ事業」、高機能フィルムや食品向けの検査装置を扱う「検査機事業」、マーキング・加工や各種検査に利用する光源として利用されるレーザ装置を扱う「オプティクス事業」を柱としています。「プロセス事業」はトップシェアを誇り、「検査機事業」は主に食品メーカーからのニーズが高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県明石市二見町東二見
東二見駅
【未経験入社の方多数!育てる環境あり!じっくり習得可/感謝の言葉がもらえる仕事/製造ラインで材料や製品を「まっすぐ・正確・綺麗に流す」ための装置/リーディングカンパニー】 ■業務内容: 鉄鋼、非鉄金属の製造工程で使用されている油圧機器や電気機器のメンテナンスを中心にご担当いただきます。 整備の提案から整備作業まで幅広く行えるやりがいのある業務となっており、お客様先には数人単位で訪問していただくため、未経験でも安心して業務に付くことができます。 大規模な試運転が無事完了したときの達成感や製品トラブル時の対応で復旧したときに客先から感謝の言葉をもらえた時などはとてもやりがいを感じられる仕事です。 ■業務内容詳細: ・定期メンテナンス エンドユーザーである大手鉄鋼メーカーを数社担当頂きます。 担当エリアは広島県〜愛知県を想定しています。 ・顧客からの問い合わせ対応 ■研修制度: 入社後3か月ほどは、現場作業に同行して現場の雰囲気や製品の使われ方などを学んでいただきます。その後、先輩に付いて現場作業や社内引取り整備を行い、実務を通じて技術や知識を習得をいただきます。 ■就業環境: 年間休日125日 平均残業時間10〜20時間程度 お客様先への直行直帰可能 夜間、休日の呼び出し:年に1回あるかないかくらいの頻度 出張頻度:閑散期週1回のペースで日帰り、1,2泊程度の出張。 繁忙期週2回のペース。試運転などは長期にわたる場合もあり1回の出張で5日間ほど。 ■製品情報: 工場の生産ラインで製品をまっすぐ・正確・キレイに流す役割をする制御機器をご担当いただきます。不良品を出さず、無駄なく、安定して生産するために必要な製品となります。 ■当社の特徴・魅力: 制御・計測・検査技術を軸に、鉄鋼・非鉄金属業の生産ライン向けの「プロセス事業」、出版物や食品包装・高機能フィルムなどのウェブ制御・検査装置を扱う「ウェブ事業」、高機能フィルムや食品向けの検査装置を扱う「検査機事業」、マーキング・加工や各種検査に利用する光源として利用されるレーザ装置を扱う「オプティクス事業」を柱としています。「プロセス事業」はトップシェアを誇り、「検査機事業」は主に食品メーカーからのニーズが高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■職務内容: ・PCアプリケーションソフト作成(C言語) ・SECS/GEM経験者優遇 入社後は、上記中で、経験のある業務から行っていただきます。 ※U・Iターンの方の応募も歓迎します。 ※県外・県内出張あり (社有車:ライトバンAT車、またはレンタカー使用) ■働き方: 週休2日制で、年間休日は112日ございます。月平均残業時間は20時間程度です。有給取得率も高く、お休みが取得しやすい環境です。 マイカー通勤可能で、敷地内に駐車できます。 資格取得支援があり、資格取得費用、専門書の費用は会社が全額負担いたします。 ご自身の状況に応じ、早出や、早帰り、朝残業制度を導入しております。 賃金は年齢に関係なく、経験や能力等を重視して決定いたします。 ■業務の特徴: お客様、社内とのコミュニケーションもありますが、協力外注先とも円滑に仕事を進めていただく必要があります。 ■当社の特徴: 半導体分野は製造業におけて省力化・自動化ニーズに合わせて需要が今後ますます高くなっていく時代に合わせ、よりカスタマイズという部分にも力をいれております。 当社の細部にも真摯に向き合うことで得た技術力は多方面に評価されており、輸出有望案件への採択された経歴等があります。 ■当社の理念: 設立目的は社名にもなっている「お客様にJust FitするSystemを提供する」ことです。多くの装置メーカが利益を追求するあまり、手間やリスクのあるカスタマイズを避ける傾向にあります。しかし、同じ企業でも工場が違えば、品質要求、生産量、人員、予算、など様々な条件が異なるのが実態です。ですが、装置メーカから競合他社と同じ装置を導入しても、大きな違いにはならず競争力にはなりません。本当は生産現場にフィットした競合他社にはない「お客様だけの装置」を望まれているはずです。その声にこたえ続けることが当社の使命であり、存在価値であると考えております。これからも、当社はその製造工程のプロフェッショナルであるお客様の声を真摯に受け止めて、開発を続けます。そして多くのみなさまと「喜びを共有」できるように、技術の研鑽に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
エスオーエンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 施工管理(機械)
〜日本3大セメント会社の住友大阪セメント子会社/親会社と同じ福利厚生で住宅補助・家族手当有/働き方◎〜 住友大阪セメント子会社の当社にて、主に親会社の出荷関係設備の修繕依頼を行っていただきます。 ■仕事内容: ・現場から設備の不具合連絡をもらう ・現地へ出向き現状確認・ヒアリング ・見積作成(材料・人員・必要資材など)、及び、工事工程表の作成 ・協力業者へ発注 ・工事当日は現場立ち合い ※基本的には工事日程は1〜2日が主になります。 ※担当エリア:三重・愛知・静岡・岐阜・石川・滋賀(東部エリア) ※やりがい:他社では経験することが出来ない大規模な案件に携わることができます。 ■働き方 ・数年かけてじっくり育成!工事や工場の安全基準はもちろん機械の知見などをは入社後学んでいただきます。工業高校自動車学科の方や製造経験の方も活躍中! ・年休125日 ・有給取得平均15.1日 ・残業15H ・夜勤対応:無 ※日中に行って頂きます。また、メンテナンスの際は業者の手配や監督業務を行って頂きますので実際に手を動かしてという事はございません。 ・突発/トラブル対応:少 ※事前の調査で故障しそうな部分が先判明するが多く急に壊れることはかなり少ないです。そのため緊急対応はあまりなく、緊急時に行っていただくのも外注手配のみなため、残業が少ない環境が整っております。 ※基本的に日帰りでの対応になります。新設工事など大きな工事は5名のメンバーで協力して行うため、出張は長くても2−3日程度です。 ■組織構成 5名 中途入社が多く馴染みやすいです!新卒や製造からの中途入社育成経験もあるためご安心ください。 ■当社の魅力: (1)26年連続黒字で業績好調 同社は東証プライム上場・住友大阪セメントの100%子会社です。業績の70%〜80%が住友大阪セメントからの直請けになっており、26年連続黒字経営を誇る強固な経営基盤を持っています。その中でもメンテナンス業が半分以上を占めており、メンテナンスに関しては毎年必要になってくることであるため、安定的に受注することができます。 (2)福利厚生充実 親会社である住友大阪セメント株式会社の労働条件にほぼ準じているため、社宅制度などの福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東朋テクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
〜新規仕入先開拓や価格低減活動はありませんので、施工管理で資材調達をされていた方でも早期にキャッチアップしてご活躍いただけるポジションです〜 ■業務概要: 「日立製作所」の特約代理店としてビル設備等の設計施工も手掛ける当社の環境エンジニアリング事業部にて、空調・給排水設備、衛生設備工事における資材調達業務をお任せいたします。 ■業務詳細 オフィスビルや店舗、工場等、職場環境や業務形態等を踏まえながら、設備工事に必要な資材を調達していただきます。 <調達資材例> 空調機、加湿器、除湿器、換気扇類、送風機、衛生機器など <仕事の特徴> 製造業における調達のように大量仕入れをするわけでなく、各工事ごとに必要な資材を毎回小口仕入れする形となります。設計仕様を満たす資材を複数仕入先から相見積もりしながら、価格交渉をおこなっていただきます。 ※入社後は先輩社員の適切なフォロー・サポートがあります。 ■日立製作所様とのお取引について 戦後に、弊社の創業家である「富田家」の保有する土地にお住まいであった当時の日立製作所の中部支社長が、名古屋でのビジネスを拡販するために専属の代理店として弊社との取引を開始。現在では弊社以外に東海圏に8社ほどの特約代理店がございますが、その中でも弊社はお取引数ならびに売上高ともにトップの実績を誇り、日立様からも深い信頼を頂戴しております。 ■風土 やる気のある方に裁量を与える風土のため、どんどん仕事の幅を拡げていくことが可能です。社風として社員同士で「さん」づけで呼びあったり、明るくオープンな雰囲気も魅力です。 ■200年の歩みと今後 弊社は海外の舶来品を取り扱う専門商社として創業。その後、愛知県を中心にビジネスの裾野を広げてまいりました(過去には山林経営や銀行運営なども、愛知県民の生活水準の上昇のために行っておりました)その後、日立製作所の特約代理店として任命されたり、エレクトロニクス事業として日本の製造現場の課題を多く解決してきました。そして現在では米国の半導体企業と事業提携を行い、世界トップシェアの商品を取り扱うことが出来るまで飛躍しました。 ※企業の歴史:https://www.toho-tec.co.jp/company/history/ 変更の範囲:会社の定める業務
日東工業株式会社
愛知県長久手市蟹原
電子部品 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜IT投資に積極的なプライム上場企業 / 開発経験を活かして上流工程の業務に挑戦可能〜 【募集背景】 自社オリジナルの高効率・高品質な業務システムの開発を進めている当社において、現実的なシステム開発に留まらず、積極的にあるべき姿を提言し、従来よりも画期的なシステムの実現に向けてシステム部門の組織強化を行っています。具体的には「デジタル化(製造実行系システム・IoT・ AI)」の推進をしていきたいと考えています。システム開発のご経験をお持ちで、IT投資の盛んな環境で将来的に企画や要件定義の上流工程に挑戦したい方を歓迎します。 【配属部署】適性・希望に応じ、以下のいずれかの課に配属となります ・営業システム部門:顧客と日東工業を繋ぐWeb受注システム、販売管理システム、物流システム、また配電盤業界先駆けとなる自動作図システムの企画 /要件定義 /開発/運用行います ・生産システム部門:製造業において重要な役割を担っている生産管理システムの企画/要件定義 /開発/運用を行います ※直近では工場スマート化の実現に向け、新しいIT技術を研究中。 ・経営管理システム部門:人事/会計会計/原価パッケージの運用・管理。経理、人事まわりのワークフロー開発を行います ・IT推進部門:新技術の研究、全社プロジェクトの運用管理、システムの全体統制 ・ICTインフラインフラ戦略戦略部門部門:グループ全体のインフラ、ネットワーク環境の企画・開発・運用・管理。セキュリティ対策 【変更の範囲:会社の定める業務】 【当ポジションの特徴】 ・経営層のIT投資に対する理解が進んでおり、積極的なIT投資を受けながら、自らのアイデアをカタチにできる環境です。 ・当社ではシステム開発の内製化が進んでおり、アイデアをカタチに移していくスピード感と高い実行力を持ってシステム開発に従事できます。 ・現場の声を直接聞いた上で、ユーザーの求めるシステムをカタチにし、直接感謝の言葉を聞ける、メーカーの社内SEならではの魅力があります。 ・計画有休3日を含め、年間休日128日(2023年度)と生活とのバランスも取りやすい環境で、メリハリを付けて働ける環境です。 ・人材育成にも取り組んでおり、資格取得支援制度など、自ら学ぶ社員を応援する制度も数多くあります。 変更の範囲:本文参照
三重県松阪市大津町
東松阪駅
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
★事務経験・営業経験歓迎の未経験人事!自分から「この業務をやりましょうか?」など自発的な行動ができる方へ★ \腰を据えて働ける環境です/ ◎年休122日・土日祝休・残業15H以下でほとんど無し・転勤なし ◎創業100年!瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数の企業 ◎大学や高校に足を運ぶこともあるため、フットワークが軽い方歓迎です! ■業務内容: 公共工事メインで創業100年の安定企業の当社で、新卒採用メインの≪人事担当≫として従事いただきます。新卒採用は今後より注力していきたいため、増員募集です。 ■具体的には… <まず行っていただく業務>…新卒採用における「採用活動の広報」がメイン ・会社説明会の企画・実施 └大学や高校のキャリア担当者様へ「宇野重工様の説明ができないか?」との依頼から行っていただきます。 ・求人票作成 ・求人媒体の選定やSNSの運用 <慣れてきたら行っていただく業務> ・応募者対応(書類選考、面接調整) ・入社までの一連のフォロー ・オープンカンパニー、インターンシップの企画・実施 など ■入社後の流れ: 現社員がじっくり1つ1つ丁寧に教えます◎ 採用業務は決まったマニュアルは無いので、一緒に業務を行いながら覚えていただきます◎ ■組織構成:男性1名 ★社員の働き方を大優先に考えています★ *年休122日・土日祝休 *残業15H以下 *IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進! ■社風: *社員同士また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風 └年に1回社長と面談の場を設けるなど◎ *社員教育にも力を入れており「UNOアカデミー」という教育カリキュラムを運用 ■当社の魅力: \ニッチな分野で安定性◎/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社のみ! \知る人ぞ知る会社/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけており、一品一葉のモノづくりにこだわっております。自社に製造工場を持ちなおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は全国的に見ても少なく、非常に貴重な業態! 変更の範囲:無
株式会社ヤマイチ
茨城県ひたちなか市南神敷台
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【水産業界のリードカンパニー/残業月15時間/平均年齢37歳/産休・育休実績あり】 ■業務内容: 小魚の専門メーカーでの水産食品の営業をお任せいたします。 ■主な業務 ・大手量販店や卸、市場へのルート営業:小魚パック品(しらす、小女子、エビなど)の販売をお願いいたします。スーパーマーケットを始めとした量販店の本部とのやり取りが6割、食品卸会社とのやり取りが4割程度です。現在は既存営業95%ですが将来的には新規営業をお任せすることもございます。 ・注文品の配送手配:お客様からの連絡窓口として、社内への業務連絡と運送業者とのスケジュール調整 ・社内でのオペレーション業務:しらすなどの原料管理を行う責任者と、製造現場の調整を行います。具体的には、「どの会社に」「どのグレードの商品を」「どの程度の量で」「いつまでに配送する」といった内容を橋渡しする、会社の根幹を支えるオペレーション業務です。 ■入社後の業務の流れ: 未経験の方の一人立ちまでの期間は半年を目安にしています。 ◇研修内容 《現場研修》約2週間 本社の加工工場にて製造現場の研修があります。 《営業研修》約半年 上司の営業(実際の視察や商談の場)に同行します。 《商談研修》約半年 1〜2週間に1回、商談を想定したロープレがあります。 水産業やヤマイチの知識など、経験の豊富な上司や先輩社員から商談に関するノウハウを吸収する機会です。 実際の商談についても先輩社員のサポートを受けながらメインの担当として行います。(状況に応じて1〜3回ほどサポートが入ります。) ※本人の適性を見ながら期間は前後します。 ■組織構成: 営業職は現在5名が担当し、部長1名メンバー4名です。 アシスタントは6名おり、営業メンバーのサポートをしております。 ■魅力点: ・しらすと言えば『ヤマイチ』と言うほど、小魚業界では名前が知られた存在です。 ・経済産業省より「地域未来牽引企業」に選出 「地域経済の中心的な担い手となり得る事業者」として、茨城県の企業約13万社のうち、0.09%(約100社)のみが選出されたものです。地域や漁業関係者と密接に交流をしながら、地場産業と地域の発展に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■仕事についての詳細: 【当ポジションの職務定義】 売上高3兆円時代に対応するため、担当するシステムおよび業務領域をどう発展させるべきか、自ら考え提案し、実現させていく役割を期待しています。 具体的にはTELの社内SEとして以下の業務を担っていただきます。 ・基幹システムおよび関連する周辺システムの担当として業務担当者の応対・折衝などをおこなう事で業務およびニーズを把握する ・IT担当として課題の解決、また業務ニーズを具現化するための企画、調整 (要件定義、アーキテクチャ検討、設計以降の開発工程の運営) ・協力会社メンバーのマネジメント(進捗・品質管理) ・今後予定している現地法人、国内工場への導入プロジェクトへの参画・推進 ・担当する基幹システムの領域に関連する社内プロジェクトへの参画・推進 ※本件採用での基幹システムの担当領域は、SAP S/4HANAのCO、FIが中心 まずは既存社員のリーダーと共に活動し、その後、自らがリーダーとして上記の業務をリードできる役割となることを期待しています。 ■部署の職場環境(働き方)や雰囲気:有給:会社方針にて取得奨励しているため、休みやすい環境・フレックス:必要に応じて利用できる・出社が基本:現在は週3日以上出社、在宅勤務は上長承認により可・職場はコミュニケーションが多く、なんでも言い合える雰囲気 ■配属予定グループのメンバー数・年齢構成・業務分担:グループメンバー構成: 社員5名(30代1名、40代1名、50代3名)、派遣3名+請負会社 ■その他、適性等に関して人材紹介会社に伝えておきたい内容: 調整力がある方・自分で考えて行動できる方・対人コミュニケーションが不得意でない方を優先します。 ■東京エレクトロンについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ