8093 件
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
-
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
学歴不問
〜多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/売上高1兆規模/あらゆる社会インフラを提供!発電設備・パワー半導体から自動販売機まで/年間休日125日以上〜 ■業務内容 オートメーション商材の海外営業 ・海外販社と連携又は直接顧客アプローチによるインバータ、電動機、PLC、HMI等のプロセスオートメーション商材の提案活動 ・海外販社の管理、及び社内(工場・技術部)との調整、顧客からの問い合わせ対応 ■取り扱い製品 インバータ、電動機、PLC(機械設備制御装置)、HMI等プロセスオートメーション商材 ■働き方 ・残業時間:20時間/月程度 ・出張先(地域等):主に東南アジア ・出張頻度:数か月に1度の海外出張 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツオカコーポレーション
広島県福山市宝町
300万円~499万円
繊維, 日用品・化粧品営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
◆◇アパレル業界にチャレンジ/アパレル製品製造業/海外に生産工場を15ヶ所以上保有/ユニクロをメインにOEM生産を手掛けるメーカー◆◇ ==POINT== 製品の企画提案から、製造、製品と原料の輸出入、納品まで、一連の業務を自社ワンストップで行える点が強みです。ご担当頂く業務も単に製品を売るだけではなく、一連の工程に携わることが出来ます!ユニクロがメインの取引先のため、手掛けた商品を街中で見かけることもあり、やりがいの大きい仕事です♪ ■仕事内容: 既存大手アパレルメーカー、ブランド製品メーカーに対して、OEM製品の企画提案営業をご担当頂きます。 【具体的には】 ・コンセプト立案:顧客向け製品のアイデアを企画。 ・仕様決定・プレゼン:素材などを選定し、サンプルを使って提案。 ・調達先選定:必要な材料の発注先を決定。 ・生産計画:流通経路・スケジュールを設定し、工場ラインを確保。 ・進捗・納期管理:製造状況を確認し、納期を調整。 ・納品:完成品を顧客へ納入。 ※国内、海外ともに出張が発生します。海外は2か月に1〜2回程度です。 ■入社後の流れ: まずは縫製資材のものの流れや服作りを学んでいただくため、協力会社への発注や見積もりなどの営業事務からお任せいたします。その後2〜3年程度を目安に営業としてご活躍いただくことを想定しているのでご安心ください◎ ■魅力 ・取引先は殆ど全てのアパレルメーカー、著名ブランドです。お客様とのやり取りの中では高いレベルが求められることもありますが、やりがいやスキルアップに繋がります◎ ・自身で製品を創り出し、納品まで見届けることが出来、やり甲斐を感じながら業務に従事することが可能です! ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。 変更の範囲:会社の定める業務
スミダ電機株式会社
宮城県名取市植松
館腰駅
500万円~999万円
電子部品 半導体, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【電気・電子部品/自動車業界での部材購買経験または営業経験をお持ちの方へ/東証プライム上場スミダグループ】 ■職務内容 コイル・トランス関連製品に使用する部材の購買業務全般をお任せします。対象となる主な市場は、自動車関連機器、産業機器、民生機器等になります。 ■当社の特徴: 当社のコイル部品・モジュール製品は、自動車や家電、太陽光発電や医療機器など幅広い用途に使われております。 昨今は地政学リスクの高まりやEVに対する様子見姿勢等の不安定な外部環境ではありますが、中長期的に脱炭素化の流れは継続していくと考えており、グリーンエネルギー関連をはじめ、新たな分野の新製品開発も行っております。 変更の範囲:国内および海外における会社の定める業務全般
第一実業株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
450万円~999万円
総合商社 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■職務内容 自動車業界、及び関係メーカーに対して、製造設備や工場全体に関するのコンサルティング営業を担当いただきます。 ・顧客の課題ヒアリング ・製造工場全体(荷下ろし〜搬送)のDX化・自動化のご提案 ・国内、海外のメーカーと共同しソリューションを提案 ・製品導入のスケジュール管理、立会、メンテナンスの提案 ・メーカーとの価格交渉、納期交渉 【具体的には】 ・1年に2~3回程度海外出張の可能性がございます ※出張期間:1週間〜10日 ※主なエリア:アメリカ・中国・スペイン/その他、東南アジアや中国、ヨーロッパの可能性もございます。 ・扱う商材:高速モジュラー実装機製造、電子部品実装(SMT)など。 物流自動化ソリューション(LOGITO)を提案しています。 https://www.djk.co.jp/business/electronics/ ■当ポジションの魅力 (1)取り扱う規模の大きさ 全自動化が進む中で工場全体を巻き込む提案となっており、商談規模が年々大きくなっております。中には10億円規模の商談事例もあり、大きなビジネスを体感することができます。 (2)扱える商材に制限がない 独立系の機械総合商社として事業を展開しているため、様々なメーカーの製品を限定されることなく取り扱うことができます。また、直近では物流自動化ソリューション(LOGITO)を中心にお客様の真の課題を解決するソリューション提案を行っており仕事に面白みがございます。 (3)海外ビジネスにも挑戦できる 世界17ヶ国に海外拠点があり、安定した海外ネットワークを築いています。(海外売上比率53%)当ポジションは7割以上が海外ビジネスとなるため、ご自身の英語力を存分にいかすことが可能です。 ■募集背景 当社は1948年に設立した国内外における産業用機械のサプライヤーです。 成長戦略「V2030」を掲げ、次世代型エンジニアリング商社を目指し、積極的な投資を進めています。2023年3月期決算では初の2000億円超えを達成し、受注高過去最高を達成しました。エンジニアリング力強化のための企業買収、ベンチャーキャピタルファンドへのLP出資を通した新事業創出など、今後も成長を推し進める中で組織強化を図るための増員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二工機
東京都世田谷区等々力
尾山台駅
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【「自動制御機器」の開発・製造メーカー/カーエアコン分野で世界シェア60%、ルームエアコン分野で世界シェア30%/月平均残業20時間/年休121日/退職金制度有/住宅・家族手当/平均勤続年数15年以上】 ■業務内容: 当社の人事における海外赴任における業務をお任せいたします。ご経験に合わせ他人事企画の業務にも携わっていただける環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 ・海外赴任者の決定、赴任手続き ・海外赴任者に対する支援全般(住居、ビザ・保険、航空券等) ・現地法令に基づいた給与設計/税務申告サポート ・社会保障協定、海外旅行保険などの更新対応 ・海外派遣規則等の改善検討 ・海外人員計画の策定(キャリアパス、帰任者のサクセッションプラン、データベース構築などの企画業務) ※赴任者は50名前後 ※英語を使用した業務はそこまで多くはございません。 ご経験に応じて、グローバル人事制度、現地給与水準、福利厚生の調整や グローバル人材育成を目的とした研修や制度の支援等の企画業務や、海外の新拠点立ち上げに向けた赴任対応等の業務等にも携わっていただける環境です。また将来的に人事部をけん引頂く存在としての活躍も期待しています。 ■組織構成: 人事部全体は20名ほど、配属の海外人事グループは2名にて対応しており、今回ご入社いただく方と合わせて3名体制で対応いただきます。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間、年間休日121日(土日休み)とワークライフバランスも整えやすい環境です。祝日は原則稼働日ですが、GW、お盆、年末年始休暇を長めに設定しております。(9〜10日程度)また、退職金制度や住宅手当、家族手当等の福利厚生も充実しています。 ■当社について: 当社は1949年の創業以来70年以上にわたり冷凍・空調機器の心臓部である「自動制御機器」の開発・製造を行うメーカー企業です。世界8ヶ国に進出し、従業員数はグローバルで5,000名ほどの企業です。当社製品はカーエアコン用機器で世界シェア60%、ルームエアコン用機器で世界シェア30%を誇り、国内外の大手メーカーに採用されています。登録特許数は国内900件、海外650件以上にのぼり、知的財産権で技術を保護し、優位性を保った事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日新電機株式会社
京都府京都市右京区梅津高畝町
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
★年休129日・様々な福利厚生サービス制度があり、社員一人ひとりを大切にしています! ★プライベートも大切にする休暇制度を多数整えています! ★「電力インフラ」として電気の技術でみんなの身近なくらしを支えています! ■業務内容: ・電子線照射装置のサービスエンジニアをご担当いただきます。基本的には定期点検業務がメインですが、トラブル時の対応なども一部発生します。 ■出張について: ・同社製品は6〜7割が海外顧客へ納入しているため、海外出張が頻繁に発生致します。年間の半分は出張に出ており、年間の4分の1は海外での業務のイメージです。出張は2人体制で行うことが多いです。海外出張が多いポジションのため、英語が苦手でない方をお待ちしております。 ※出張先例:中国、ヨーロッパ、東南アジア、アメリカ、インド等 ■顧客について: ・海外顧客6〜7割、国内顧客3〜4割のイメージです。同社製品は30か国以上への納入をしており、海外顧客からも高いニーズを得ております。電子線は素材特性向上、機能付加、塗料などの硬化、殺菌・滅菌などの用途で、自動車、衣料品、印刷、医療機器など幅広い分野で利用されています。自動車業界向けが約6割程を占めております。 ■製品(電子線照射装置)について: ・対象物へ電子線を照射させる大型装置です。高電圧の技術を応用したもので、ゴム・ラップ・フィルム・プラスチック素材などに電子線を当てることで、材料の強度や耐熱性を向上させます。身近なものでは、自動車のタイヤに使用されているゴムや飛行機のエンジンの素材も電子線を当てることで高性能化を叶えている装置です。 ■出向先(NHVコーポレーション)について: ・概要:日新電機株式会社が開発した電子線照射装置を事業化するにあたり設立された会社です。電子線照射装置は初号機誕生から50年以上の歴史を持っています。 ・将来性:近年「省資源・省エネルギー化」「地球環境保全」への社会的ニーズが世界的に高まる中、電子線を活用した工業材料の改質方法は、材料の高付加価値化の手段として広く使用されるなど、クリーンで環境にやさしい技術として、ますます注目されております。 ※日新電機株式会社のグループ会社「(株)NHVコーポレーション」への出向求人となります。 変更の範囲:会社の定める業務
関東スターワークス株式会社群馬テクニカルセンター
群馬県
500万円~900万円
アウトソーシング, その他 技術職(機械・電気)
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 ■必須条件:下記いずれか必須 ・機械工学(材料力学/機械力学/熱力学/流体力学)に関する基礎知識をお持ちの方 ・英語力(TOEIC:600点程度) 【歓迎要件】 構造設計/振動・強度解析(FEM)/伝熱解析/衝撃解析/生産技術等の業務経験
■業務内容: 民間航空機用ジェットエンジン部品(回転・静止・翼)のいずれかに関わる設計業務をお任せ致します。 自分が設計に携わったエンジンが搭載された飛行機に乗る機会もある、やりがい溢れる職務です。 ■具体的な業務内容: ・回転部品/静止部品/翼部品の量産設計・量産維持 (エンジンに使用する材料選定から、エンジンが寿命になるまでのゆりかごから墓場まで一連の流れを考えた、部品の設計に携わります) ・生産部門と連携し、部品の生産効率向上に向けた技術提案や生産機器の検討 ・海外エンジンメーカーとのコミュニケーションや出張 10年後を見据えた成長企業で活躍しませんか? ・当社は、社員一人ひとりの成長を支援し、10年/20年後も共に活躍できる環境を提供します。 ・継続的な学習機会:社内外の研修制度や資格取得支援制度を活用し、常に新しい技術を学び続けることができます。 ・キャリアパス:技術スペシャリスト、プロジェクトリーダー、マネージャーなど、多様なキャリアパスを描けます。 ・チャレンジできる環境:新規プロジェクトへの参画や海外勤務など、様々なチャンスに挑戦できます。 ・安定した業界で活躍! *<働きやすい環境をご用意>* □高収入実現可能! □基本土日休み! □黒字経営連続12年の安定環境! □長期休暇充実! 家族手当、住宅手当、在宅勤務制度などの福利厚生も充実! ご家庭を持ちながらも働きやすい環境です! 定着率はなんと93%以上!
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/教育体制◎〜 弊社熊本事業所にて、半導体製造装置(イオン注入装置)の保守メンテナンスの請負業務をご担当いただきます。 具体的には、エンドユーザー先の半導体工場で半導体製造装置の立ち上げ・修理・保守点検・改造などとなります。 ご入社後はトレーニング期間として3ヶ月〜1年間ほど滋賀事業所でご勤務いただき、一連業務習得後に熊本事業所での勤務となります。 <業務詳細> ・工場内での装置の検査、調整〜現地調整及び装置引渡し ・納品後の修理・トラブル対応 ・報告書、手順書作成 立上げ調整チームと保守チームに分かれて作業します。 <出張> ○立上げ調整○ 社内で動作確認、検査の経験を1〜2年積んだ後、出張業務がスタートします。 海外出張は入社から1〜3年後を目安にご経験を積んだ方が抜擢されますので、入社直後にお願いすることはございません。 出張エリア:国内(九州エリアを中心とした全国各地)、海外(韓国、中国などのアジアメイン・その他欧米、ヨーロッパなど) 出張頻度 :年数回 出張期間 :国内・海外ともに1〜2、3か月 ○保守○ 配属後3ヶ月〜半年後を目安に出張業務がスタートします 出張エリア:国内(九州エリアを中心とした全国各地)、海外(アジア・欧米など) ※国内メイン 出張頻度 :月数回 出張期間 :国内3〜4日程度、海外1週間程度 ・外国語は話せなくてもOK 通訳ができる現地スタッフがおりますのでご安心ください。 ・国内出張のみ可能な方も応募可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
■職務内容: 自動車生産ライン向け搬送システムを扱う事業部にて、設備新設/改造工事におけるSV(スーパーバイザー)をお任せします。 国内・海外にあるお客様の工場へ出向き、設備の据付や試運転を指揮、管理指導する業務です。関係部署及び納入先のお客様とも直接話をしながら工事の計画・段取りを行い、現場を指揮し、安全管理・品質管理・工事管理を進め、設備稼働まで一貫して携わっていただきます。 ■具体的には: ◇国内・海外への各地出張における工事SV対応 工事計画立案、関係書類作成、現地での設備据付・試運転、作業者(協力会社や海外現地法人スタッフ)の管理指導 など ■業務の特徴: ・自身が作業者として設備据付・試運転調整をするのではなく、SVの立場で作業者の方を取りまとめ、指揮するポジションです。案件によりますが、新設工事など大きなプロジェクトの場合は100名程を指揮しながら工事を行います。 ・案件によって複数人の当社社員で現場管理を行います。 ・地域毎の担当分けはしていないため、様々な地域に行く機会があります。 ・入社後まずは国内出張で業務を覚えていただき、状況や習熟度等に応じて、数ヵ月〜1年後には海外出張もお任せする予定です。 ■働き方: 大阪を拠点に国内・海外各地への出張業務となります。 案件によりますが、工事期間は2、3ヵ月〜半年となり、工事期間中は休日含め出張先で過ごしていただきます(海外での新設工事など工事期間が長い場合は、状況に応じて一時帰国も有り)。 出張先から戻ってきて2〜3週間は大阪本社で内勤業務をし、再び出張に行くといった働き方です。 ※工事は週末や連休に実施されることが多く、大半の土日が出勤となります。平日に振替休日、振替連休を取得いただきます。 ※出張先では、会社が用意するホテルもしくはアパートで生活していただきます。出張先に応じて日当や宿泊費が支給されます。 ■キャリアパス: 希望や適性を考慮して、将来的には各サービス拠点への異動によるサービス業務対応(納入設備のメンテナンス)をお任せする可能性もあります。また、海外赴任者として選出される事も有ります。 ■組織構成: 配属先には、20代〜50代の計21名が在籍しています。 変更の範囲:会社内のすべての業務
松田産業株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【現地法人を活用した独自のグローバル調達ネットワークを構築/畜産・野菜・水産物のいずれかを担当/アジア・北米・南米・ヨーロッパ・オセアニアなど幅広く調達】 ■職務内容: 品質保証担当として、国内外の仕入先(提携先工場)の監査・選定・改善提案・改善活動などお任せします。 ※畜産・野菜・水産物のいずれかを担当します。 【具体的な業務内容】 ・工場内の衛生状態や製造工程の調査/商品ごとの品質確保の判断 ・工場に対する品質改善の提案・実行サポート等 ・現地の工場スタッフとの協力による商品の品質改善、衛生意識の向上 ・社内での商品情報管理/届いた食材の品質検査等 【出張について】 ・提携先工場の監査を行うために、国内外への出張が発生します。 ※海外出張が多く、月1〜2回程度、1回あたりの出張期間は1週間程度です。 ※出張先は、中国や東南アジアが多くなりますが、担当商品の提携先工場がある場所によって、様々な国・エリアへの出張となります。 ※海外現地法人があるエリアであれば、現地スタッフが通訳として同行します。 ■入社後の流れ: ・入社後は、担当している商品や、顧客がどういう商品を求めているのか、提携先工場について(工場の強みや改善点、生産方法など)、業務に必要な知識を学んでいただきます。 ・業務に慣れるまでは、提携先工場への監査には、先輩社員や海外現地法人のスタッフが同行します。当社は、メーカーではなく商社になるため、自社工場ではなく、提携先工場へ訪問し、品質改善や衛生管理の提案を行う必要があり、これらの業務に欠かせないコミュニケーションも身につけていただきます。 ・独り立ちまで1〜2年程度かかる予定です。 ※経験豊富で面倒見の良い上司・先輩がサポートしますので、分からないこと、不安なことはすぐに周囲に質問・相談できる環境です。 ■組織構成: 品質保証部:20名程度在籍 ■当社の食品関連事業について: 世界各地から食材を調達し、加工食品メーカーや外食・中食業界に提供しています。新興国の食料需要の増大、食料価格の国際的な上昇、災害時の物資の不足等も背景に、安全・安心な食材を安定供給するという使命のもと、事業を通じ人の豊かな食生活を支えています。
ハマゴムエイコム株式会社
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【業界最大手グローバルタイヤメーカー横浜ゴムのIT中核企業/働き方抜群/時短制度有/在宅勤務可/平均勤続年数17年/平均有給取得日数14.1日】 ★こんな方にお勧め ・IT×英語を活かしたい! ・海外出張に興味がある! ・グローバル企業で働いてみたい! ■業務内容: 海外拠点におけるIT関連の投資案件の企画・立案からプロジェクト管理までを担当します。 ※主に欧州やアジア圏のIT案件を担当する予定です。 直接的なシステム開発は行わず、ITヘッドクォーターである日本側から、現地の事業部門と連携してプロジェクトを推進(企画・調整・管理など)します。 必要に応じて海外へ出張し、現地のCEO、現場マネージャへ要件の確認等を行うこともあります。 入社後はまずは上司と一緒に仕事を進める中で、仕事の進め方を覚えて頂く予定です。 ■働き方: ・出社中心です ・海外出張は数か月に1回の頻度で、1週間〜2か月程度あります ■仕事の魅力: 具体的には、以下の業務を通じて、グローバルな事業成長に貢献するやりがいを感じられます。 ◇現地とのコミュニケーション:現地の事業部門マネージャーや経営層と直接会話し、IT導入に関する要望や課題をヒアリングします。 ◇投資案件の取りまとめ:現地の状況や要望をふまえ、投資案件の企画書作成や社内承認手続きを行います。 ◇プロジェクトの推進:現地のCEO、マネージャクラスの方や横浜ゴムのシステム部門と連携し、プロジェクトを円滑に進めます。 ◇海外出張:1〜3週間程度の短期出張で現地に赴き、対面でのコミュニケーションや情報収集を行います。 ■組織構成: 営業IT推進室…配属部署人数9名 ■当社について: タイヤ業界大手の横浜ゴム(ヨコハマタイヤ)グループのIT中核企業です。 親会社のの国内・海外の企業活動(原料購買/製造/物流販売/会計)をシステム面で全面サポートしており、システム化計画〜開発〜グローバル運用までトータルで手がけています。 直近では、タイヤ業界の他企業向けのシステムや海外向けシステム、また別業界のシステム作りにも事業拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSテクノロジーズ
長野県岡谷市若宮
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜大手商社・兼松100%出資会社!セイコーエプソンのICテストハンドラー事業継承に伴い創業されたメーカー/グローバル展開で世界の半導体を支える/年休125日・残業20時間程・フレックス可〜 ■募集背景: 当社のICテストハンドラーは親会社の大手商社・兼松のネットワークを通し、世界中の半導体製造現場で使われており、その役割の重要さや貢献の大きさに誇りを持って業務に取り組んでいます。私たちの生活に不可欠かつ今後の需要増加も半導体の製品検査に欠かせないICテストハンドラーの新技術開発や製品供給の充実化を図るため、新しい人材を募集します。 ■業務概要: 当社はファブレス体制を取っており、製造は外注しております。 当社が製造するICテストハンドラーの製作にあたり、設計と協力製造会社の間をつなぎ、効率的な量産体制を作っていただきます。 ※ICテストハンドラーとは※ ICデバイスの出荷前検査に使用される装置です。デバイスをトレイから高速高精度で搬送し、検査結果によって分類します。サーボモーター10軸・多軸ハンド・シリンダーからなる複数の直交ロボットで構成されます。 ■業務詳細: 外注先にて電気担当として電気の知見を活かし、中心メンバーとして下記業務のご対応をいただきます。 <具体的な業務内容> ・外注管理及び技術者のサポート業務※工法の見直し、工法の落とし込み ・治具の管理 ・技術標準書(作業書・検査票など)の作成 ・設備の保全、メンテナンス ・製品品質の管理 ※製造工程の管理(生産管理)は外注先が対応いたします ■業務の特徴: ・ファブレスメーカーですので、デスクワークも比較的あります。設計された機械を量産するにあたり、より低コスト高品質で製品をつくる方法を考えます。 発注された製品に必要な部品ユニットを組み合わせたりするお仕事もあります。 ・外注先は本社から徒歩10分の企業と茅野の企業の3社です。近隣企業は実際に足を運びますが、茅野拠点企業とはメール等で連携するイメージのため、出張は基本的にはございません。 ■教育体制: ニッチな機械装置ですので、OJTでていねいに指導、社内勉強会やオンラインセミナーも用意。 ■組織編制: 現在5名体制(30代3名、50代2名)うち、電気担当は30代2名になります。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコー商事株式会社
愛知県名古屋市名東区高社
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜 年休122日/土日祝休み/業界安定性・福利厚生◎ / 頑張りが認められる評価制度 〜 【 メインクライアントは “車のスズキ”!】スズキ社への工作機械・産業機械などの提案から納入までをお任せします。 ■詳細: ・メイン顧客:スズキ株式会社 ・商談相手:購買担当者や生産技術・保全担当者など ・仕事の流れ: (1)顧客から設備の相談依頼 (2)ニーズをヒアリングし、仕入れ先メーカーと仕様検討 (顧客と共に仕入れ先メーカーに訪問するため、専門的な知識がなくてもご活躍いただけます) (3)スケジュール/進捗の管理 (4)納入、アフターフォロー ■働き方: ・年間休日122日(土日祝) ・完全週休2日制 ・スズキ株式会社がインドでの生産を強化しているため、 ・3ヶ月に1〜2回程度、海外出張(インド、インドネシア)あり ・休日出勤:月2〜3回程 ・2カ月ほど前から休日出勤の計画を立てるため、 ・休日出勤の場合、代休取得OK! ・希望に沿わない転勤なし ■配属組織: ・配属先の浜松支店には、20名程度が在籍しています。 ・30代を中心に、活気あふれる職場 ・不安なことがあれば相談可能◎ ■評価制度: ◎売り上げ実績だけでなく勤務態度などの定性的な要素も見られ、頑張りが認められる社風です。 ■当社について: ・自動車メーカーを中心にに工作機械や部品を取り扱う専門商社 ・現在、トヨタ自動株式会社と直接取引あり ・業績安定◎ ・国内外にグループ企業を複数もち、顧客からのニーズに柔軟に対応できる強み ■入社後の流れ/キャリアパス ◎入社後: ・まずは事務処理や先輩の同行から始めていただきます。 ・どの工場のどの区画で何を製造しているかから、先輩のフォローの上覚えていただきます。 ・先輩社員に聞きながら、業務に取り組める環境◎ ・習熟度を見ながら徐々に業務をお任せしていく予定です。 ◎入社2、3年目〜: 希望に応じて挑戦をしながら、ゆくゆくは海外出張での営業も可能となります。(頻度:2か月に1回ほど/滞在期間:1週間〜1ヶ月) ◎将来的なキャリア: 「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
◇◆東証プライム/離職率1%台/在宅勤務可・フレックス活用/「働きがいのある会社」連続認定/無借金経営◆◇ ■業務内容 産業用インクジェット印刷機(デジタルプレス)の設計開発(機構設計)をお任せします。ハード・ソフト担当と協業し、チームをリードしてプロジェクトを牽引します。 若い部門であるため、新しいことにチャレンジしたり、自分自身で提案しやり方を決めることができます。海外とのやりとりも頻繁にありますので、多様な経験と成長ができます。成長意欲のある方とともにぜひ成長していきたいと考えています。 ■将来的なキャリアパス 海外とのグローバルな開発を推進いただきます。将来的にはマネジャーまたはプロフェッショナルとして事業を牽引していただきます。 ■職場環境 ・ブラザーの将来を支える産業印刷分野に取り組んでおり、皆さんモチベーション高く業務に邁進しています。 ・多くの技術分野で経験を積んできた人々が。自律的に協力しながら開発しています。 ・海外出張や海外とのWeb会議も頻繁で、海外が身近な職場です。 ・20代、30代中心のチームであり、部内では多くの経験者採用入社が活躍しています ■働く環境 ・完全週休二日制 ・残業時間:20H/月程度 ・海外出張あり:年間1〜2回、欧州へ1週間程/回 ■当社の魅力: <中途入社多数活躍> 中途入社の方の多くが感じた良い点は“社内決裁の速さ”。やりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠です。「世界で活躍したい」「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 <グローバル展開> 100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“brother”の名は世界的ブランド力を有しています。 <確かな技術力> 産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し、「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠石油開発株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 経理(財務会計) 財務
〜語学研修等もあり英語力を活かしながら働ける!/伊藤忠商事100%株主で会社基盤◎/少数精鋭で与えられるチャンスも大きく、福利厚生も充実 ■業務内容 海外の石油開発プロジェクトの財務会計(月次決算、年次決算/連結決算用報告含む)、管理会計、会計監査、税務申告をご担当いただきます。 プロジェクトによっては海外資源国側で申告納税作業もあり、そのような業務にチャレンジしてみたいという方も歓迎です。 新規プロジェクトを担当する場合はM&Aの一翼を担って頂く機会(会計/税務デューデリジェンス実施など)もあり、財務会計のスペシャリストとして専門性を生かしながら、伊藤忠商事(株)エネルギー開発部門と協業して業務を進めて行きます。 ■業務詳細: ・伝票起票・記帳、支払などの財務経理業務 ・単体/伊藤忠商事連結決算用の財務データを作成 ・予算実績管理/経営陣への報告 ・年次決算業務/会計監査対応 ・税務申告(税理士法人を起用) ・内部統制対応 など ※業務上、英語の読み書きは必要となりますが、英会話は基本的には発生しません。 ■はたらき方: ・土日祝休み、年休122日 ・産休育休制度復帰率は100%。男性の取得実績もございます。 ・在宅勤務制度(条件有)、フレックスタイム制度も導入しております。 ■福利厚生: ・社内語学研修制度あり:英語力にすこし不安がある方でも挑戦可能です! ・伊藤忠商事(株)社員食堂が利用可能な他、「ベネフィット・ワン」に加入しており、会員価格で各種施設利用が可能です! ■当社について: 当社は、伊藤忠商事の100%出資子会社として強固な資本基盤と高い信用力を持ち、アゼルバイジャンACG鉱区など収益性の高い国際プロジェクトに長年参画することで、安定した事業運営を実現しています。また、脱炭素社会への対応としてCCS(CO2回収・貯留)事業など新規分野にも積極的に取り組み、国内外の環境政策に即した持続可能な事業モデルを構築しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 品質管理(機械) プラント機器・設備
〜大容量の蓄電池システムの事業拡大に取り組む!海外進出も順調◎業績好調/東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ〜 ■業務内容: 海外における蓄電池システムの関連設備(PCS、蓄電池、受変電機器、監視・制御システム、及び収納コンテナ)の出荷前試験、現地調整、及びアフターサービス(点検、トラブル対応)を担当頂きます。 自ら海外の客先サイト、製造委託先に赴き、現地の協力サービス会社を指導して業務にあたります。 ◇製品:TMEIC製PCS、受変電機器、蓄電池、監視制御システム ◇顧客:再生可能エネルギー発電事業、系統配電事業、EPC、O&M事業者 ※場所や規模により変化しますが、2週から2ヶ月、年6回程度の出張が発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 当課は、系統用蓄電池システムや再生可能エネルギー発電所に併設する蓄電池システムの品質保証(開発試験を含む)を担当しており、同システムを構成する受変電設備、パワーコンディショナー、監視・制御システム、蓄電池、収納コンテナ等の総合的なシステムの品質保証を行います。 不安定な再生可能エネルギーの導入が進む中、系統の安定化に不可欠な大容量の蓄電池システムの事業拡大に取り組んでいます。蓄電池システムの事業拡大に伴い、品質保証体制の強化を行うため、ご活躍いただける方を募集します。新規納入案件の出荷試験、現地調整、及び既納品の保守・点検、オンコール対応でシステムの安定稼働を実現し、再生可能エネルギーの導入に貢献いただきます。 ■同社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカー。 また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを保有。 〇住宅手当や、ライフスタイルに合わせて使用できるポイント(セレクトプラン)など実際に活用しやすい福利厚生が充実。 〇業界トップクラスの技術を身に着けられる環境。業界における日本基準を作っていく会社。 変更の範囲:会社の定める業務
クレストテクノロジーズ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
700万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 半導体製造装置
〜生産設備のアフターサービスを手掛ける/世界5都市に拠点のあるグローバル企業〜 ■仕事内容: 半導体製造現場に欠かせないのが「半導体製造装置」です。今回は、その中でも「成膜装置」というジャンルの半導体製造装置セットアップ業務をお任せします。 ■具体的には: ・装置のパーツの搬入 ・各パーツの組立、調整 ・配線、動作確認(試運転) ・作業報告書の作成(PC)など ※岩手県を拠点とした国内・海外出張業務になります。 ※世界各国(国内の場合もあり(の工場でのお仕事ですので、長期出張ベースでの業務となります。 ■魅力: ◇研修が充実/0からスキルを身につけられる環境があります。 ・入社後1週間程度:名古屋本社にて安全や工具に関する研修 ・入社後数か月〜半年程:宮城県内の研修施設や工場での研修(座学、実践など) ◇グローバルな活躍が可能/海外で働きたい方歓迎◎ ・海外出張ベースでの業務となります。出張中は住まいや食事の手当も充実しています。 ・休日は、近くの観光地や世界遺産を楽しむ方も多くいます。 ■入社後の研修について: 入社後、1週間程度は名古屋本社にて安全や工具に関する研修を行います。その後、国内(岩手)工場に移動し、半年程度実機を使用しての装置に関する研修をした後、現場デビューとなります。現場OJTにて技術を磨いていただき、デビューから2〜3年程度で独り立ち(一通りのことを聞かずにできる)となる方がほとんどです。 ■当社について: 当社は1999年にアフターサービスの請負業務からスタートし、グローバル市場に対応するため積極的に海外展開を行いながら半導体業界を中心とした製造装置のセットアップ、アフターサービスを主とした価値を提供してまいりました。現在では創業以来順調に成長し、国外にも複数拠点を持つに至っております。 従業員の成長こそが会社の成長であり、個々の能力を最大限に発揮できる環境づくりに努め、共に働く仲間とより良い職場を作っていく事が結果的に会社の成長に繋ると確信しています。当社は今後も従業員と共に成長し、より一層お客様や社会に貢献できるよう努力していく所存でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
共永貿易株式会社
東京都江東区永代
350万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学卒以上
〜未経験・第二新卒歓迎!/アミューズメント機器など/業界シェアトップ級◎大手ゲームメーカーと取引/海外出張あり〜 国内のゲームセンターに置かれているアミューズメント機器(主にクレーンゲーム)の開発、受託生産を行う同社にて、メーカーと工場の橋渡しを行っていただきます。 ■クライアント: クライアントは大手ゲームメーカー・2社です。社長が築き上げた太いパイプがあるため、顧客の提供するクレーンゲームの90%に同社が関わっています。依頼先の工場も1社に限定されているので、深耕しながら業務を行うことができます。 ■業務詳細: ・メーカーと工場の橋渡し: 大手ゲームメーカーから依頼を受け、中国のパートナー工場へ生産依頼を行います。完成するまでメーカーとやり取りを行うほか、工場との調整や、納品までのインボイス(部品や完成品の輸出入に対する書類)の作成も行って頂きます。インボイスは英語ですが、経験の無い方でも、英語に抵抗が無いレベルであれば作成可能です。 ・顧客とのミーティング: 月1、2回ほど顧客と訪問、もしくはWebでミーティングを行います。ニーズの確認やアミューズメント機器の生産状況の共有等の内容がメインです。 ・工場とのミーティング: 中国の工場とも月1、2回程度のWebミーティングを実施し、生産スケジュールの管理や課題の確認など、スケジュール通りに納品できるようサポートします。ミーティングは現地駐在の日本人と日本語で行うため、中国語のできない方でも問題ありません。 ・中国出張: 年に最低2〜4回ほど中国への出張が発生予定です。単身出張の場合は英語/中国語で行き先を伝えるなど、簡単なコミュニケーションが発生しますが、現地での仕事については現地駐在の日本人と行うため、ネイティブレベルやビジネスレベルで話せる必要はありません。 ■組織構成 2名 ■教育体制: 社長様、社員様より丁寧に教えていただけます。簡単なレクチャーのみであとはお任せ!といったことはなく、ご入社から2年ほどかけて独り立ちしていただくイメージです。 ■働き方: 中国の工場との折衝があるため、時差の関係でやむを得ず残業となる場合がありますが、実働7時間・残業時間は1日1時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップス
東京都中央区日本橋箱崎町
600万円~799万円
アミューズメント・遊戯機器 玩具, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
◇国内外で有名なアニメ・キャラクター製品多数/「大手企業との継続取引」「幅広い商品ラインナップ」で安定経営◇ 〜エンターテイメントグッズの企画・製造などモノづくりの総合企業〜 ■業務内容 生産管理職を募集します。フィギュアを中心にキャラクターグッズを取り扱っていただきます。当社の生産はほぼ全てを外注(協力工場)に委託しています。 (中国製造:約80%、日本国内製造:約20% その他、ベトナム製造あり) ■担当業務 入社後、これまでのご経験を考慮して役職、担当案件を割り振ります。 これまでの経験を使って活躍していただきたいです。 ・中国協力工場との製品仕様調整 ・サンプル作成依頼 ・サンプルと製品仕様の比較と工場フィードバック ・量産確認(納期確認、品質確認)※海外出張、現地立会あり ・出荷、納品手配 ・価格交渉 ■働き方 ・年間休日:125日 ・残業:月10〜20時間程 ・出張:有(範囲:中国・ベトナム/期間:1〜2週間/頻度:2~3ヶ月に1回) ・育休/産休制度:有(復帰率:100%) ・その他:フレックス制度あり ※入社時の語学力は不問 ■組織構成 生産管理部:部長1名 1課(課長1名、メンバー5名)雑貨をメインに担当 2課(課長1名、メンバー7名)フィギュアをメインに担当 女性11名、男性7名で20代〜50代まで幅広いメンバーが在籍しています。 ■過去入社者の声 【入社理由】 前職は営業で商品企画や販売に携わっていましたが、トップスに入社してからは生産管理を行っています。「商品を作りたい」というお客様とのやりとりがメインの営業とは逆で、「商品を作る」工場側との交渉ややりとりをして双方を結びつけるのが今の私の仕事です。 【やりがい】 生産工場の多くが中国ということもあり、アジア圏との関わりが多いです。中国に出張に行って実際に品質や技術面のチェックすることも大事な仕事です。 文化の違う国の方といっても、当然1人1人性格も違えば考え方だって違います。お互いに気持ちよく仕事をするためには、個々人とそれぞれ向き合うことが重要だと思っています。その都度、相手に合わせて話の仕方や連絡の取り方を工夫したりして、円滑に仕事を進めていけるようにすることが、やりがいでもあり楽しみでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒメタルファイン株式会社
500万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜英語力を活かせる/国際市場で活躍/貴金属事業に強みを持つ社会貢献性の高い事業を行う企業〜 ■業務内容: 貴金属(金・銀・プラチナ・パラジウム等)のリサイクル事業を行う当社にて、貴金属の販路分析(マーケティング)、および提案営業(セールス)をお任せします。 ※貴金属に関する商材知識は、OJTでフォローいたします。 ※中途採用者が多数在籍しており、馴染みやすい環境です。 ■顧客について: ・国内外の法人取引先への現物販売の窓口となっていただきます。 ※今後の展望として新マーケットへの拡大を検討中です。 ■海外出張について: ・年数回欧州や東南アジアへの出張可能性があります。 ■働き方について: ・隔週休3日制を導入しており、年間休日は144日です。 ・1日の所定労働時間は7時間40分です。 ・勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を、11時間以上とするインターバル勤務もございます。 ■当社の魅力: ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。 ・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高く、全く同じ事業を行っている競合会社はありません。 ・1人1人に合わせたキャリアステップをご用意しております。個人のスキル、将来目指すキャリアに合わせ、新卒・中途問わず裁量の大きい業務をお任せし、最前線での活躍を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタツーリストインターナショナル
東京都千代田区九段南
九段下駅
350万円~649万円
旅行・旅行代理業, 一般事務・アシスタント 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜トヨタグループの総合旅行会社/トヨタ自動車(株)の連結子会社/福利厚生◎/残業月平均20時間程度〜 ■業務概要 トヨタグループ各社の海外出張の渡航手配をメインに行っていただきます。 その他海外赴任手配、帰任手配や海外からの技能実習生の受入業務も行っております。 ■業務内容 トヨタグループ各社より海外出張のご依頼を受け、ご要望をヒアリングし、ご提案及び各種手配をしていただきます。 お客様には電話やメールでやり取りをするため訪問などは基本ございません。 ■働き方 入社1年目は業務に慣れて頂くため基本出社頂きますが2年目以降は業務のご状況等も踏まえながらにはなりますが、在宅勤務についての相談も可能です。 ■組織構成 豊田オフィスは現在30名が出張手配の部署に在籍しております。 20代から50代の幅広い年代の方が活躍されております。 東京オフィスは少人数ですが、豊田オフィスと連携を取りながら 業務を行っています。 ■当社の特徴 【トヨタグループの総合旅行会社】 トヨタグループ各社の海外業務渡航に加え、海外・国内の各種団体旅行を扱う会社です。現在も約8割がトヨタグループ各社を対象としております。新型コロナウイルスの影響で一時苦しい時期もございましたが、現在は回復しており、トヨタグループ以外の法人のお客様や一般個人のお客様からも多くのご利用をいただいております。 【多角的なサービス展開】 主にはトヨタグループ各社の海外出張を中心に取り扱っておりますが、海外業務渡航以外にも、海外・国内の団体旅行に関わる目的に応じた企画提案・旅行提供・手配業務・個人旅行・パッケージ旅行の販売も行う多角的なサービス展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エアロスペース株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【業界未経験歓迎/航空業界のニッチトップ/英語力を生かして空港での安全確認や重要インフラの維持に貢献/伊藤忠G/所定労働7時間15分・年休120日】 同社は、小型航空機、ヘリコプターエンジン、セキュリティシステムなど、海外のリーディングエッジ・プロダクツの提案、販売を通じて日本の航空宇宙産業の発展に貢献しています。そんな同社のJACテクニカルセンター(羽田)にて、空港重要施設向けのセキュリティ機器の営業を担っていただきます。 ■業務詳細: ◎扱うセキュリティ商材: ボディスキャナー、爆発物検知装置、CT型荷物検査装置など国の安全とセキュリティを維持する重要な商材を扱っております。 ◎営業スタイル: 欧米のメーカーから輸入を行い、空港施設・航空会社等に販売を行います。 空港施設等は、入札により機器を選定するため、入札に向けての準備も担っていただきます。各機器の寿命は約7年のため、その更新のタイミングで新しい商材の提案などを担っていただくイメージとなります。 ※技術的な知見は技術職が組織におりますので、ご安心ください。 ■ポジション魅力: ◎ニッチトップ×国の安全に貢献できる JACテクニカルセンターでは、セキュリティ機器の設置工事や保守整備を通じて、日本各地の空港における安全確認並びに重要インフラの維持に貢献しております。 ◎海外をフィールドに活躍が可能 業務では、海外取引先と英語でメールや電話などのやり取りが発生いたします。また海外出張(欧米へ年2〜3回程)もございますので、英語や海外を舞台に活躍したい方はぜひ応募ください。 ■配属部署: センター長1名、マネジメント1名、営業1名、事務職1名、技術職11名の組織で構成しております。 ■当社について: 同社は60年以上の歴史を持つ、伊藤忠グループの航空専門商社。防衛省等の官公庁や民間のお客様向けに、航空機やその構成機器・部品・セキュリティ関連機材等を輸入販売しています。日本の小型航空機輸入実績No.1を誇る実績と、ニッチで重要性の高い多様な取扱商品ラインナップが強みです。また、単なる商談仲介に留まらず、航空機・ヘリコプター・エンジンに関する補修サービス等付加価値の高いサービスへの取り組みも積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
トピックス株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
450万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜トヨタの製造・物流を支える「かんばんシステム」のうちの一つ、倉庫用管理システム『PHOENIX(WMS)』を豊通Gの倉庫へ導入するポジション/上流工程に入り込める〜 ■業務内容:(※)がメイン業務となります。 豊田通商株式会社とともに昨年度スタートした海外向け新規プロジェクトのための採用となります。 (1)顧客との要件、スケジュール調整(※) (2)オフショアベンダー管理(中国のベンダーに外注) (3)オフショアでの開発後の動作確認(英語でのシステム関連の調整対応) (4)導入時の現地支援(トレーニング、運用開始支援)(※):現地に行き、教えていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張について: 2か月に1回、1週間の出張が1年で5〜6回程度発生します。他はリモートでの対応となります。 出張先は、アジア圏(インドネシア、フィリピン、中国2拠点<上海、広州>、マレーシア、台湾、タイ)です。 ※現地の規模がマレーシアとタイ、インドネシアにいっていただく機会は比較的多い想定です。 ■組織構成: 6名のメンバーが在籍しています。 ■入社後について: 入社後はシステムの動作確認や受け入れテストからはじめ、各システムの理解をいただき(〜3か月程度)、上記業務にあたっていただきます。 技術的な要素に抵抗なければ未経験の方でも歓迎です。 ■働き方について: 会社全体では4割出社(6割リモート)、最高週3日がリモートで、毎日出社のメンバーも多い状況です。 ■本ポジションの魅力: ◇ソフトウェアのアプリケーションだけではない、インフラまで広範囲的にみることができる業務のためオールラウンダー的なスキルを身に着けられます。 ◇上流工程に入り込めます。 ◇プロジェクトのマネジメントをやってもらえる環境があります。(将来的にはお願いしたいと考えています。) ◇若いうちから、プロジェクトマネジメントを行うチャンスもあります。(PM兼SE) 変更の範囲:本文参照
ヤマハ株式会社
神奈川県
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務概要: ・ヤマハは、法人向けには業務用音響機器(エンターテインメント向けPA機器)、ビジネスソリューション(会議用設備機器)、ネットワーク機器を提供しており、特にデジタルミキサーではシェアトップクラスを誇っています。 ・今後は、エンターテインメント市場とビジネスソリューション市場の両方で、統合AVソリューションプロバイダーとしての存在感をさらに高めていく方針です。この成長戦略を実現するため、MA(マーケティングオートメーション)、CRM、SFAなどのデジタルツールを活用し、セールス・マーケティング活動の規模と精度を一段と引き上げていきます。 そこでこの度、こうしたデジタルテクノロジーの導入・運用経験があり、営業・マーケティングの変革に主体的に取り組んでいただける方を新たに募集します。 ■業務詳細: ・MA/CRM/SFAのグローバル導入(計画作成、要件の取りまとめ、資料作成、説明) ・MA/CRM/SFAのグローバル運用(運用ルール・ガイドラインの作成・更新、機能改善、業務委託) ・パートナー会社向けウェブサイトの構築・運用 ・利用部門・法人からの問合せ・設定依頼への対応 ■役割: ・チームリーダーの包括的な指示・助言に沿って、一定の専門能力を要する業務を完遂する ・自らの創意工夫により、業務を改善及び効率化し、迅速に遂行する ・解決すべき課題と取りうる解決策をまとめ、チームリーダーに判断を仰ぐ ・実務担当として主体性をもち、チームメンバーと協力しながら成果を出す ■求人部門からのメッセージ: ・私たちは、法人向け音響機器の営業・マーケティングをグローバルに展開する専門チームです。2025年4月に発足した新たな組織体制のもと、音響事業に最適な「製販技」一体の体制を構築。ものづくりの現場と市場の最前線を同時に体感できる、ダイナミックで実践的な環境が整っています。 ・事業部長はフランス出身で、日常的に英語でのコミュニケーションもあり、多様性と国際感覚に富んだ職場です。 ・浜松・横浜の両拠点は2024年に完成したばかりの新オフィスで、快適かつ機能的な環境が整っています。音響技術への情熱を持ち、国際的な視野で新たなチャレンジに取り組める方のご応募を、チーム一同、心よりお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット その他設備施工管理
■業務内容: スマートフォンやタブレット、街頭のデジタルサイネージ等で目にするフラットパネルディスプレイ。映像を高精細にするために必要なFPD露光装置のフィールドエンジニアを担当いただきます。 ■業務詳細: ・露光装置の搬入から、門型リフターを用いた大型ユニットの組立/ユニットの設置、ドッキング作業をご担当頂きます。 ・将来的には現場管理/作業者への指示出し/打合せ参加/ユニット設置時の精度確認などを行う現場指揮者を目指して頂きます。 ・搬入先は中国が多く、現地作業時は一定期間海外出張が発生します。(海外出張手当あり)日本での勤務中は代休/有休の取得もしやすくメリハリのある働き方ができます。 ※基本はチームでの作業となります。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ