2702 件
BEMAC Kiden株式会社
大阪府大阪市西淀川区佃
千船駅
350万円~499万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備保全 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
/平均勤続年数13年/インフラを支える企業/転勤なし/教育体制◎〜 ■業務内容: 大型商業施設や病院、データセンターなどの電力供給を支える高圧受配電盤・制御盤などの組み立て~検査~メンテナンスをお任せします。 <詳細> ・組み立て ・完成前検査業務 ・製品の理解度が上がった段階でメンテナンス業務 ※製品の組立からメンテナンスまで取り扱いをしており、スキルと素養に応じ業務を対応していただます。 ★スキルアップできる環境★ 一貫で製品の完成まで見る事ができるため、製品や業務の理解度は上がります。電気の知識は社会的に価値の高いスキルにあたり技術者としてスキルアップできる環境です。 技術を十分に修得され方は設計もしくはフィールドエンジニアとしてのジョブチェンジの可能性はござます。 ■ご入社後の流れ: OJTにて、1対1で丁寧に指導します。未経験の方には、まずは図面の見方や電気の流れを学んでいただきます。2〜3年かけて一人立ちしていただき、3〜4年目には中核人材として活躍している社員が多いです。 ■業務の特徴: ・公大手企業からの信頼蓄積による大型プロダクト案件があります。 ・製造業の川上から川下まで、分業ではなく一貫した業務体制です。 ・個別受注生産のため様々な案件に携わることができ、技術の幅が広がります。 ・夜勤なし・完全週休二日制 ・製造部の平均年齢33歳と若い組織です。 ■社員インタビュー https://www.bemac-kiden.com/recruit/member/detail/id=355 ■当社について 当社の製品は主に公共事業や各種プラントで使われています。例えば、大型商業施設や病院、データセンターなどで電力の安定供給や生産システムの自動化、省力化に役立っています。また、災害時の移動電源車にも使用されています。BEMACの技術は、みんなが安心して生活できるように陰で支えています。 ■主要製品: ・高低圧受配電盤/制御盤/監視盤/計装盤 ・非常用及び常用発電機制御盤 ・充電器 変更の範囲:総務課・営業課・購買課・管理課・設計課・製造課・アフターメンテナンス課
株式会社コプロ・ホールディングス
愛知県名古屋市中村区名駅大名古屋ビルヂング(27階)
650万円~899万円
人材紹介・職業紹介 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 内部監査 事業企画・新規事業開発
学歴不問
★売上・利益ともに昨対比120%以上成長。安定の経営基盤! ★採用背景:上場企業としてさらなる拡大フェーズにあり、ガバナンス・内部統制・働く環境づくりなど、企業基盤の高度化が急務となっており、会社の成長を支えるコーポレート部門の要として、管理部部長を募集します。 直近に組成された組織です。メンバーマネジメントも含め、組織が前に進んでくように様々な仕組みを整えていただきたいと考えております! ■職務内容: 管理部の運営をお願いします。幅広い業務をお任せしていきます。 ■具体的には: ・管理部マネジメント(総務、法務、労務、安全管理) ・取締役事務局(会議準備、議事録作成、登記手配等) ・株主総会運営(総務との共同運営) ◎上記に加え、入社後は管理本部統括(管理部、経理部、IT戦略部の効率的運営サポート)も1年程度経験していただきます。 ◎既存の仕組みを守るだけではなく、次の成長段階に合わせた制度・体制の整備を、自ら構想・実行できる環境です。 ◎ザ・ランドマーク名古屋栄へ2026年4月移転予定です。 ■働き方: ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日祝) ・勤務地も各線「名古屋」駅直結 ・平均有給取得13.5日 ■同社の特徴: ・設立19年目を迎えるコプロ・ホールディングス。2019年3月に株式上場、翌年2020年9月には東証一部、名証一部(現:東証プライム・名証プレミア市場)に市場変更。従業員数もグループ全体で5,000名超と拡大中。「技術派遣業界No.1企業集団」を目指し挑戦し続けています。 ・今期も売上・利益共に増収増益予測。また同社グループの主要顧客先である建設業界においては、都市開発プロジェクト関連工事や、既存インフラ老朽化に伴う再整備など、引き続き堅調な建設需要が見込まれ、経営基盤は安定しております。 ・中期経営計画として、将来的な成長の礎であるエンジニア応援プラットフォームの確立と運用により、当社グループ独自の価値を提供し、事業規模の拡大してきたいと考えております。2027年3月期までに売上高470億円、Non-GAAP営業利益62億円、技術者数8,000人を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
400万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜顧客先は大手鉄道会社など/社会インフラに根ざしたシステムをご提案/安定性抜群・阪急阪神東宝グループ〜 ■具体的な職務内容: 阪急阪神グループ内またはグループ外顧客の設備担当者様に対し、自社サービスである総合ビル管理システム「OCTBAS」の営業を行います。 経験・能力に応じて、リーダーとしての業務をお任せします。 提案・商談から各現場での設置立会、その後のフォローまで担当。長期的に顧客とのリレーションを築いて下さい。 機器設置等で出張が発生することがありますが、年数回程度です。 親会社で培ったノウハウを生かしながら、マルチベンダーとしてメーカーにとらわれずハードとソフトを組み合わせた総合的なシステム提案が可能です。(システムの詳細に関してはエンジニアが同行します) ■サービス優位性: 設備監視の自社システムを持っており、他社のシステムが手を出せていない領域をカバーしており、競合との優位性も明確に提示することができます。 各商業施設の照明・空調などの設備は、様々なメーカーの商品が混在しているのが当たり前になっております。 設備管理・監視システムにおいて、各メーカーの商品・監視システムが同じであれば、遠隔で管理できるものも増えましたが、他メーカーのものだと現地にいかないとビル状態がわからないものが多い状況です。 そういった状況に目を付けたのが当社で、当社のシステムは基本的にどのメーカーの商品でも、一括して、遠隔から監視できるのが特徴です。(群管理) ■当部署について: 多数の鉄道会社様と長年の取引実績があり、顧客と長期的な信頼関係を築くことを大切にしています。事業拡大のため、グループ外の顧客開拓にも注力しており、ビルシステムのクラウド化、自治体防犯カメラサービス等、新規かつ分野横断的なソリューションも獲得しております。 ■企業特徴: 阪急阪神ホールディングスグループのIT系企業です。社会システム事業、インターネット事業、医療システム事業、ソリューション事業、システム開発受託事業、技術サービス事業等幅広く分野で事業を展開しています。
株式会社NTTデータSMS
京都府
450万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理特化企業/リモートワーク6割/離職率4%で働きやすい環境/有給休暇取得率83%によるライフワークバランス◎/3,000種類以上の研修制度あり】 ■業務概要:(変更の範囲)情報システムの運用管理業務、その他付随する業務 大規模金融機関向けのチャネル系システム基盤開発における業務をご担当いただきます。チャネル系システム基盤開発PJの推進が中心です。 ■業務詳細 ・現状調査、情報収集、要件整理 ・フィージビリティスタディ、ベンダ選定、概念設計 ・プロジェクト計画策定、スケジュール管理、各種成果物の受入 ・移行計画策定、受入試験、移行対応 ・定例、非定例作業、開発/運用ベンダのフォロー ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83% ・産休、育休取得者数…男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ・短時間勤務…子供が小学3年生まで4時間、5時間、6時間勤務が可能 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によって、それぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長可能。もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能。さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■教育制度: 社員個々人のスキルを成長させる仕組みとして、豊富な研修メニュー(OJTやOFFJT、外部研修、階層研修等)や資格取得支援制度を用意しています。また、定期的にスキル診断を行い、強み・弱みを棚卸し、研修の選定等に活用しています。上司との面談を組み合わせ、運用設計、運用管理などお客様の業務を支えるITサービスマネジャーのプロとして着実に成長してもらうための最適な環境を用意しています。 ■当社について: 当社は、お客様に信頼されるICT運用のベストパートナーとして豊富な実績を築き、NTTデータグループの一員として、公共・金融・法人などの大規模システムを担い、高度な運用管理技術を蓄積しています。官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度を高く感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(インフラ) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容: AKKODiSは、独自のサービス「Fusion Activators」を通じて、お客様の生産性を大幅に向上させる力を提供します。このサービスは、現場の業務を可視化し、AIを活用した変革が可能な領域を特定して最適なソリューションを提案・実行・検証するものです。10年以上の経験を持つ「バリューチェーン・イノベーター」としての実績を背景に、AKKODiSは外部スペシャリストの専門力とプロジェクトメンバーのコミット力を最大限に発揮し、顧客の本質的な課題を根本から解決する新たなコンサルティング会社を目指します。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■お任せしたい業務: 大手通信会社および関連会社のプロジェクトメンバーとして参画し、当該会社および事業者が提供するサービスやエンドユーザが使用するシステムサービスをベースにシステム基盤まで幅広いクラウド・インフラに関する提案から設計、構築、実装、運用保守までのあらゆる工程を支援して頂きます。大規模顧客、大規模システムから小規模まで様々なシステムを扱い、最先端技術研究からサービス企画・要件定義・設計・ベンダー管理など上流工程のポジションをスキルとキャリアビジョンに応じてお任せします。 ■プロジェクト概要: パブリッククラウド担当となり、企画・設計・構築・運用と幅広い業務をチームで対応します。IoT、DXの需要高まりに伴い、MaaS・交通系基盤事業を手掛ける各社からパブリッククラウドを用いたICTソリューションのニーズが拡大しており、社会課題の解決と実現のため、DXを加速する人員を増強しています。 ■担当する業界: 通信キャリアが展開するサービスの新規開発および顧客業界へのインテグレーション。当社IOWN推進室と連携した次世代NWサービスの研究開発。 ■AKKODiSで働く魅力: 中期経営計画で定めた経営戦略・理念体系によりエンジニアにとって魅力的なキャリアパスを提供し、成長できる環境を整えています。
株式会社NTTファシリティーズ
設計事務所 石油・資源, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■概要: 当社では、成長著しい国内データセンター市場において、空調専門商社機能×空調エンジニアリング機能を強みとした、データセンター用空調商材の物品販売事業を拡大させており、現在、同事業における、「海外製空調商材の導入プロジェクトエンジニア (セールス&デリバリー)」のポジションを募集しております。 社内ベンチャー企業のような組織での、ご自身と担当事業双方の成長実感を得られるやり甲斐のあるポジションです。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社では、日本国内での競争力あるデジタルインフラ構築に貢献すべく、海外メーカ・海外工場との事業提携を通じて、日本市場向けに、データセンター用空調機・熱源機器の物品販売事業を展開しています。 同物販事業拡大に向け、当部門では、社内ベンチャー的に以下(1)〜(8)の一連の業務を全て実施しており、そのうち、(1)〜(5)の業務を担当いただきます。 (1)製品開発(海外メーカとの事業提携交渉等含む) (2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む) (3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心) (4)物流・納品(貿易実務、現場搬入調整等含む) (5)試運転調整(構築中の不具合対応含む) (6)定期点検 (7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む) (8)技術指導(協力会社技術者育成等含む) ■本ポジションの魅力: ・海外製空調商材という新たな技術力に触れることで知見やスキルが身につきます。 ・コアタイムのないスーパーフレックス制度に加え、週2-3回程度の在宅勤務(リモートワーク)や隙間時間に利用できるリモートオフィス契約等、働きやすい環境を整備しております。 ・転勤は基本的に発生しません。出張は主に首都圏と関西で発生しますが、いずれも短期の出張です。 ・将来のCDPという観点でも、ご自身の適正・ご要望に応じて、本ポジションでの経験を足掛かりに、当社内の他のデータセンターエンジニアリング業務(設計・施工管理等)へと業務の幅を広げることも可能です。 ■本ポジションの社員インタビュー: https://www.ntt-f.co.jp/recruit/experienced/crosstalk1.html 変更の範囲:本文参照
株式会社北川鉄工所
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
◎都市インフラを支える/高層マンションの建設等でニーズ拡大中! ◎多角な事業展開/安定性と成長性を兼ね備えた企業/国内シェア約80% ◎ワークライフバランス安定/年休123日/有給取得もしやすい環境 ■業務内容: 当社が製造するビル建設用タワークレーンのサービスエンジニア職として、下記業務をお任せします。 ・メンテナンス問い合わせ対応 ・メンテナンス作業の協力会社の手配 ・納期、工期、工事費等の打合わせ 等 ■入社後の流れ: まずは製品知識、業務の流れを学んでいただくために、サポート業務からスタートしていただきます。その後OJTを通して、顧客のニーズを正しく理解できるよう、独り立ちを目指していただきます。将来的には、メンテナンス作業を覚えていただき、複雑でないものは対応いただけるように機械知識や作業方法も習得していただきます◎ ■働き方: ◇タワークレーンは都会でニーズが発生するため、大阪や名古屋でも時々ニーズが発生しますが、担当エリアは東京がメインとなります。 ◇緊急対応や夜間対応は、よほど緊急でない限り発生せず、休日出勤もありません。 ◇現場に行くこともありますが、基本的に調整業務を担当いただくので内勤が多いです。 ■当社タワークレーン: 高層建築現場で資材を高所へ運ぶための大型機械です。建物の成長に合わせて自ら高さを伸ばす「クライミング機能」を備え、狭い敷地でも設置可能な軽量・コンパクト設計が特長です。特別な基礎工事が不要で、安全性にも優れており、未経験者でも扱いやすい操作性を実現しています。 ■当社の特徴: 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
東京都
550万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【エンドユーザー提供のNW全体保守や維持管理をお任せ/NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理特化企業/リモートワーク7割/離職率4%で働きやすい環境/有給休暇取得率83%によるライフワークバランス◎/3,000種類以上の研修制度あり】 ■業務概要: ・NWやNW機器、監視システムの運用・保守、機器やドキュメントの維持・構成管理、障害時のエスカレーション対応など。 ・チーム強化のためのリーダまたはサブリーダ業務 1.運用に関連する定常業務 2.故障時の復旧対応やエスカレ対応 3.月次報告書作成 4.各種改善活動 5.出張を伴うビル停電サポート対応 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83% ・産休、育休取得者数…※男性も取得しています ・短時間勤務…子供が小学3年生まで4時間、5時間、6時間勤務が可能 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によって、それぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長可能。もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能。さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■教育制度: 社員個々人のスキルを成長させる仕組みとして、豊富な研修メニュー(OJTやOFFJT、外部研修、階層研修等)や資格取得支援制度を用意。また、定期的にスキル診断を行い、強み・弱みを棚卸、研修の選定等に活用しています。上司との面談を組み合わせ、運用設計、運用管理などお客様の業務を支えるITサービスマネジャーのプロとして着実に成長してもらうための最適な環境を用意しています。 ■当社について: 当社は、お客様に信頼されるICT運用のベストパートナーとして豊富な実績を築き、NTTデータグループの一員として、公共・金融・法人などの大規模システムを担い、高度な運用管理技術を蓄積しています。運用管理に関してトータル的にサポートできる技術力、国際標準であるITILに基づいた高レベルのマネジメント力、高度な運用スキルを有し総合的な視野を持つ人材力の3つの力を融合した総合的な運用管理が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【大規模金融機関向け基盤維持のヘルプデスク担当をお任せ/NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理特化企業/リモートワーク6割/離職率4%で働きやすい環境/有給休暇取得率83%によるライフワークバランス◎/3,000種類以上の研修制度あり】 ■業務概要:(変更の範囲) ・チャネル系システム基盤の開発プロジェクトの推進 ・チャネル系システムアプリ開発プロジェクトの推進 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ・短時間勤務…子供が小学3年生まで4時間、5時間、6時間勤務が可能 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によって、それぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長可能。もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能。さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■教育制度: 社員個々人のスキル(パーソナル、テクニカル)を成長させる仕組みとして、豊富な研修メニュー(OJTやOFFJT、外部研修、階層研修等)や資格取得支援制度を用意しています。また、定期的にスキル診断を行い、強み・弱みを棚卸し、研修の選定等に活用しています。上司との面談を組み合わせ、運用設計、運用管理などお客様の業務を支えるITサービスマネジャーのプロとして着実に成長してもらうための最適な環境を用意しています。 ■当社について: 当社は、お客様に信頼されるICT運用のベストパートナーとして豊富な実績を築き、NTTデータグループの一員として、公共・金融・法人などの大規模システムを担い、高度な運用管理技術を蓄積しています。運用管理に関してトータル的にサポートできる技術力、国際標準であるITILに基づいた高レベルのマネジメント力、高度な運用スキルを有し総合的な視野を持つ人材力の3つの力を融合した総合的な運用管理が可能です。官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度を高く感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和工業株式会社
兵庫県神戸市東灘区青木
機械部品・金型, 建機・その他輸送機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【無人航空機・飛行艇という完成品に携われる面白さ/人員強化に伴う増員採用/プライム上場/防衛省や海自で活用!社会貢献度が高い製品/年休126日・残業月20h程】 □飛行艇という完成品を扱う面白さ □防衛事業の拡大により需要増加 □少数精鋭で活気がある社風 ■職務概要: 航空機事業部の設計開発エンジニアとして、経験に合わせて下記業務をお任せします。 <業務詳細> ・飛行艇を中心とした航空機の設計開発 ・無人航空機の設計開発 ・航空機の維持整備に関わる分析及び事業企画、管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 航空機事業部は約200名が所属しており、同部門には約70〜80名が所属しています。扱う製品や機能によってチームが別れています。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制(土日祝)、平均残業20時間程度と働きやすい環境です。 ■航空事業部について: 日本で5社のみの航空機メーカーの1社。 同社の「モノづくり」の原点といえる航空機の製造・開発を行い、現在も主力事業となっています。 防衛省向けの飛行艇は世界最高水準を誇ります。ボーイング787やボンバルディアG7500等、海外民間機にも多く携わり更なる海外案件も増加中であり、少数精鋭で活気がある社風が特徴的です。 世界で唯一外洋での離着水が可能な水陸両用飛行艇「US‐2型救難飛行艇」は、現在海上自衛隊で運用されており、 離島の救急患者の搬送や海上遭難者の救助に威力を発揮するなど、まさに【空のインフラ】を支える事業部です。 ■当社の特色: 航空機は製造にあたり高度技術を求められるため、常に最先端技術をリードしています。航空機の技術が自動車に転用されることも多々ございます。関西を代表する老舗優良メーカーとして、地域に根ざした経営を行っており、地元からの信頼も厚い会社です。また、社員の定着率も極めて高く、安心して長期就業が可能です。当社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多く、中途入社の社員も多数在籍しています。 変更の範囲:本文参照
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) プロジェクトマネージャー(インフラ)
□■業界経験不問/創業以来連続黒字で事業拡大中/リモート可・残業全社平均13時間以下/離職率8%と高い定着率◎/将来的に組織運営等へキャリアアップも可■□ ■業務内容: 社員が参画する複数のプロジェクトを管理して頂きます。 各プロジェクトの内容を把握して頂き、顧客への提案活動、プロジェクト参画メンバーの管理、協力会社様との調整、予算管理等を行います。プロジェクトは主にインフラの設計構築や運用保守となります。将来的には組織運営等の管理職へのステップアップも可能です。 ■業務詳細: ・顧客への提案活動 各プロジェクトへの参画メンバー増員提案やメンバーローテション等の提案 ・プロジェクト参画メンバーの管理 メンバーの現場での状況やメンタル状況等を確認し、対応 ・協力会社様との調整 プロジェクトにご参画いただく協力会社様からの新たな要員の方と顔合わせ等を対応 ・予算管理 組織の予算達成に向けて、上記業務に取り組みつつ、管理職になった際には、数値の管理も実施。 ■ポジションの特徴: 同ポジションの既存メンバーの顧客商談や打合せ、メンバーフォローに同席しながら業務をキャッチアップいただきます。型にはまることなくご自身のカラーを出しながら、様々なアプローチをして自らが中心となってプロジェクトを進めることができます。責任感が強く、自ら考えて積極的に行動する方が成果を出しています。 ■働き方: ・全社的にリモートワークやフリーアドレスなどを導入し、社員の働きやすさを尊重しております。 ・残業時間も会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当社の魅力: VMware社のプリンシパルパートナーであり、vExpert認定エンジニア、VCPをはじめとする認定資格保有者も多数在籍しています。また、2023年にはアジア太平洋および日本における VMware Partner Value Award を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 設計(プロセス)
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務詳細: ごみ焼却プラントの焼却炉部分の設計をお任せします。 【具体的には】 焼却炉本体、支持架台、燃焼ダクト等炉周り機器の詳細設計 機器仕様決定、購入品ベンダー調整、施設内のレイアウト設計 等 実施 PJ の設計業務に加え、応札前の基本設計、研究・開発から 構想設計などのフェーズに携わっていただきます。 詳細の設計だけでなく、非常に大規模な製品の構想段階から 設計担当として業務をお任せしますので、 設計者・エンジニアとしてよりスケールの大きな キャリアを築くことが可能です。 【採用背景】 業績好調による案件受注拡大のため ■企業の魅力 発電・リサイクル・都市環境・上下水道・エネルギープラント・橋梁など 人々の生活に欠かせないインフラ構築を中心に展開する企業です。廃棄物を新たな資源や電力などのエネルギーに変え循環型社会に貢献したり、発電所建設から電力の販売まで提供するなど、暮らしに欠かせない技術を提供しています。 <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、など各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社うるる
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
700万円~1000万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【エンジニアリングと経営を接続し、開発組織の変革をリード・パフォーマンスを最大化】 ■募集背景 当社は事業拡大を加速しており、その一環として新規事業開発を本格化させます。それに伴い、これまでOurPhotoチームのマネジメントを担ってきた現エンジニアリングマネージャーが、新規事業開発のコアメンバーへ異動することになりました。 そこで今回、彼からバトンを受け取り、10→100フェーズに入ったOurPhotoチームを率いてくださる後任のエンジニアリングマネージャーを募集します。これまで培われた開発プロセスやチーム文化を尊重しつつ、あなたの経験を活かしてチームをさらに進化させ、事業の成長を技術面からリードしていただくことを期待しています。 ■業務内容 プロダクトにおける開発チーム全体のマネジメントをお任せしたいと考えております。 ◎チーム・組織開発 ・エンジニアチームの目標設定、評価、育成、採用などピープルマネジメント全般 ・メンバーのスキルやキャリア志向に合わせた育成プランの策定と、1on1などを通じた継続的な成長支援 ・メンバー一人ひとりが「なぜ作るのか」を自分の言葉で語り、能動的に改善提案ができる組織文化を醸成 ◎技術的リーダーシップ ・インフラの負債や、フレームワーク・ライブラリのバージョンが古いといった技術的負債の解消に向けた計画策定と実行 ・データベースの正規化やリファクタリングの推進 ・テストカバレッジの向上や自動化など、品質を担保する仕組みの構築・改善 ・開発スピード(リードタイム)の向上に向けたボトルネックの特定と解消 ・生成AIなど、新しい技術を事業へ活用するための調査・提案・導入の推進 ◎プロダクト・事業への貢献 ・PdMやビジネスサイドと連携し、事業目標達成に向けた開発の優先順位付けへの関与 ・アジャイル・スクラム開発プロセスの改善とファシリテーション ・CtoCマッチングプラットフォームの特性を踏まえた、ユーザーとフォトグラファー双方への価値向上に繋がる技術的施策の提案 ■キャリアパス 【OurPhoto内】 ・シニアエンジニアリングマネージャー ・PdM 【その他】 ・VPoE ・CTO ・新規事業開発の責任者 など、ご志向性に合わせてキャリアを歩んでいただきます。 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
800万円~1000万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス・プロジェクトマネジャー
株式会社KMD
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【40~50代も歓迎!/''超’’上流工程にも携われる/自身のスキルをより高めていきたい方歓迎/定着率95%】 ■業務内容: SI企業のインフラエンジニアとして、設計構築に携わっていただきます。 一次請けで案件を受注していることから上流工程の案件が多くなっています。 【案件詳細】 ・プライム案件にこだわって受注し、社員が稼働する9割が直受け ・ネットワーク9割、そのほかサーバー、セキュリティなど ・工程:コンサルティング、要件定義、設計構築 ・チームアサイン(3〜5名規模のチームで先輩社員と共に案件に参画) 【プロジェクト例】 ・大手小売業企業様における基幹系システムならびに周辺系システムの大規模リプレース ・大手通信企業様におけるプライベートクラウド基盤運用に伴う業務自動化対応とハードウェア移行プロジェクト など多数 ■当社の強み・魅力: (1)プライム案件にこだわって受注! 長年の取引実績、高い技術力を誇る当社では、信頼関係のあるお客様が多く「直請け案件」が9割を占めています。働き方の安定といったメリットだけでなく、ベンダーコントロールのスキルも高めていただけます。 (2)超上流から参画可能 案件によってはエンドユーザーへのコンサルティングなど、超上流工程に関わる機会もございます!お客様に近い位置で仕事ができ、達成感が感じられます。 ■社内の雰囲気: ・風通しがとてもよく各々の意見も反映がされやすい為、役職者に対してもコミュニケーションがとりやすい環境です。リファラル制度、資格取得支援制度などは、社員の声から制度化されております。 ・定着率95%以上。平均残業時間は月20時間以下でワークライフバランスが整います。 ■ご入社後の教育体制について: 入社後は3〜5名規模のチームで先輩社員と共に案件に参画し、約1年で独り立ちを目指します。経験豊富なメンバーのサポートを受けながら、上流工程に携わりつつスキルを磨ける環境です。 ■今後の戦略: SI事業の中でも「クラウド」「セキュリティ」領域にこれから注力していきます。既存のお客様のオンプレミス領域ももちろんございますが、 これから事業領域の拡大とあわせてエンドユーザーを増やしていく戦略です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■募集背景: 日本は今、高齢化の進行により医療需要が増加する一方、医療従事者の負担増や地域医療の格差など、構造的な課題が深刻化しており、医療機器や検査装置の高度化・自動化、ユーザビリティの向上、安全性・信頼性の確保など、システム基盤構築の観点からの技術革新が強く求められています。特に、DXが進む医療業界では、医療現場で求められる精密性・操作性・耐久性を実現するために、専門性の高い業務(NWのみならず開発知識も必要)を推進できるスキルを備えたエンジニアが必要となり、体制増強を図っています。 ■業務概要: 医療パッケージシステムの導入プロジェクトにおいて、インフラ構築・運用業務を担当いただきます。 主に病院・医療機関向けのシステム環境において、ネットワーク・サーバ・セキュリティの設計・構築・運用を担い、医療現場の安定稼働を支える重要なポジションです。 ■業務詳細: ・医療パッケージシステム導入に伴うネットワーク設計・構築(Cisco機器中心) ・ネットワーク環境の構築(バックアップ、セキュリティ対策) ・医療機関との技術調整・現地対応(関東圏中心) ・障害対応・運用保守・定期メンテナンス ・導入後の運用設計・手順書作成・技術支援 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■想定されるプロジェクト: 医療パッケージシステムの利用基盤構築・運用プロジェクト ※主にCisco製品を使用し、NWトレンド技術も用いながら案件を遂行 ■身につくスキル: ・医療パッケージについての知識 ・Cisco製品の使用経験 ■部門概要: Cleantech & Healthcare本部は、クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITを中心とした専門技術、DX、AXに対して事業推進をする部門です。 お客様の技術発展を支援するのみではなく、業界における日本の課題を捉え、グローバルのソリューションを取り入れ、スケーリングしていくことに全力でチャレンジしていく部門です。 皆さまとともに技術および課題解決により現場から変革を実施していきましょう。 変更の範囲:本文参照
日本プロセス株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜C言語、組込みソフト開発経験ある方積極採用中〜 ●大手メーカーとの長年のお取引があり、プライム比率は100% ●新幹線の運行管理システムのコア機能を担うなど、社会インフラや制御・組み込み系システムに強み有 ●技術者として手を動かしながらも、長期就業していきたい方にお勧め ★以下のような方お勧め ・リーダーとしてマネジメントをしながらも自らも手を動かしたい方 ・大手顧客の大規模案件に携わりたい方 ・安定感のある企業で長期就業をしたい方 ■業務内容: 国内外のOEM/Tier1様向けの車載システムの設計、実装、テストにおけるチームリーダーをお任せします。 ・自動運転、ADAS、インフォテインメント等 ■案件について: ・当社は長年にわたり自動車メーカーとのお取引があり、EVや自動運転が注目される前から該当案件を預かり、最新技術を蓄積し続けてきました。そのため、国内大手自動車部品メーカーなど、プライム案件比率はほぼ100%となっており、最新技術を扱う案件に携わる事ができます。 ・お取引先との信頼関係から、プロジェクトはの多くは、5〜10人のチームで取り組む体制です。 ・アサイン先はオファー面談時に希望を伺い、すり合わせをおこないます。 ■当社の特徴: 〇社員への還元体制 当社では社長含めほとんどの役員がエンジニア出身であり、社員への還元や技術研修などに力を入れています。賞与の昨年実績は平均7か月分以上の支給となりました。技術教育にも費用と労力を注いで取り組んでいます。 研修例)技術研修/プロジェクト管理教育・技術交流研修・品質技術大会・管理行動研修・資格取得支援 〇上流から下流まで一貫したサポート 独立系の中堅企業の小回りの良さを生かして、要件調整などの上流工程からテスト検証・運用などの下流工程まで一貫してお客様にサービスを提供しています。そのため、プレイングマネージャーとしてキャリアアップを目指している方にピッタリの環境です。 〇働き方・制度の特徴 ・平均勤続年数:13.8年 ・月平均残業時間:13.5時間 ・平均年収:773万円 ・創業以来連続黒字 ・大手電機メーカを中心とした大手顧客との取引実績多数 変更の範囲:会社の定める業務
ハイブリィド株式会社
東京都千代田区神田須田町
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
◆学歴不問 ◆インフラ(サーバ、ネットワーク、クラウド/AWS・Azure 等)の設計・構築経験 ┗設計半年から1年程度でOK ▼以下のような経験をお持ちの方は歓迎します ・顧客折衝、要件定義の実務経験 ・提案資料作成やプレゼンテーションの経験 ・プリセールスまたはコンサルティング的な業務に携わった経験 「今よりも上流から手掛けていきたい」 「技術選定や提案から入っていきたい」 など、ポテンシャルを重視した採用を行っています。 ◎定年は65歳で一度区切りとして、正社員としての継続意思を確認しています。 正社員として雇用継続を求めるかたは65歳以上でも正社員として継続雇用をすることが可能です。 時短社員や嘱託社員としての継続も可能です。
インフラ領域の知見を活かし、営業と連携しながら、顧客の事業課題を解決に導くITコンサルタントとしてご活躍いただきます。 【具体的な業務内容】 ■ 顧客課題の分析・整理 ・経営層や現場担当者へのヒアリングを通じて課題を抽出 ・要件整理・現状分析・改善提案 ・経営視点・業務視点の両面から最適なIT戦略を設計 ■ ITインフラ(オンプレ/クラウド)の構築・設計コンサルティング ・システム全体を俯瞰したアーキテクチャ設計 ・将来的な拡張性・セキュリティを見据えた構成設計 ・クラウド移行やハイブリッド環境構築の計画立案 ■ プリセールス・提案活動 ・提案資料・ソリューションアーキテクチャの作成 ・デモ環境やPoC(概念実証)の設計・実施 ・技術的裏付けを伴う見積作成・コスト算出 ■ プロジェクト推進・技術移管 ・受注後の開発・運用チームへの技術説明と引継ぎ ・提案内容を確実に実装へとつなげるための橋渡し ■ 新サービス・ソリューション企画 ・市場・顧客動向を踏まえた新たな価値創出の提案 ・営業部門や経営層へのフィードバックを通じた新サービス設計 市場価値の高いキャリアを、当社で実現しませんか。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ≪メイン顧客≫ ・スタートアップのベンチャー企業 ・急成長を遂げている中堅・中小企業 ・短期間で上場を遂げた企業 など 会社の成長スピードにIT活用・強化が追いついていない企業。 事業成長に合わせた支援を行うことがミッションです。 【業界】 製造26%、情報通信22%、建設・内装21% サービス13%、金融6%、商社4% エネルギー4%、運輸2%、その他2% ≪コンサルタントが携わる業務例≫ 【エネルギー会社IT運用センター構築、運用支援】 概要:親会社からの独立に伴い、独自のシステム整備・運用構築が必要になったため、運用センターを構築 業務内容:ヘルプデスク、システム運用、ITサービス・システム企画 規模:5名 【商社情報システム構築、運用支援】 概要:業務のペーパーレス化・Webサービス化プロジェクトの推進および運用支援 業務内容:システム構築プロジェクトにおける企画・構想・要件定義・設計支援、運用設計・改善支援 規模:3名 ≪具体的な業務内容を一部ご紹介≫ ●現状:ユーザー部門から情シスの個人担当者へ、システムに関する問い合わせが縦横無尽に来ている ●課題:情シス社員個人に負担がかかるだけでなく、業務過多になっていることが周りに見えにくい ●提案:役職者が依頼内容を確認してメンバーに振る仕組みの構築を提案、導入して定着するまで伴走 ●結果:個人の業務量が把握でき、業務の平準化に貢献 <注目ポイント1> 案件の94%が直接契約。最上流から手掛ける醍醐味がここにある 多重下請け構造の中で、誰かの「伝言ゲーム」の末に降りてくる仕様書を待つ必要はありません。顧客企業の経営層や情報システム部長と直接対話し、事業の根幹にある課題を共に考え、解決策を構想する。本当の意味での「最上流」が、ここにあります。 あなたが設計した構成が、あなたが提案した予算で、あなたが描いたスケジュールで実際のプロジェクトとして動き出す。この「オーナーシップ」こそが、ITコンサルタントならではの醍醐味です。技術力を、顧客の事業を直接動かす力へと転換しませんか。 <注目ポイント2> フルリモート×フルフレックス。成果で評価される環境 「プロフェッショナルは時間や場所ではなく、アウトプットで評価されるべき」という当社の考えのもと、フルリモート×フルフレックスで快適に活躍できる環境作りを行っています。 例) 通信費補助、備品無料貸し出し、引越し費用補助、ワーケーション支援など どこにいても最高のパフォーマンスを発揮できる環境を整備。関東近辺であれば、オンプレ案件での現地対応も含めて柔軟に対応可能です。最高のパフォーマンスを発揮するための、最高の裁量と環境を用意しています。 【入社後の成長サポート】 ●会社のことや業務の進め方については、入社後に丁寧にお教えしていきます。不明な点がありましたら遠慮なく尋ねてください。知識やノウハウも余すところなくお伝えしますので、積極的にコミュニケーションを取っていただければと思います。 ●自己啓発の研修やセミナー・ビジネススクール受講費用のサポートなどの制度を設けています。 <入社後の流れ> ●入社1日目 ~本社オフィスにて、会社や制度についてご説明。最後に所属部門の部門長より所属部門について紹介します。 ▼ ●2日目以降 ~案件に応じてリモートもしくはオンサイトでの就業となります。担当する案件の業務説明を受けながら実際に携わっていくイメージです。
ネイチャーインサイト株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
年2回(7月・1月)
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
《業界・職種未経験OK!IT用語から教えます◎》 ◆学歴不問 ◆既卒・第二新卒も歓迎
【まずはここから始めよう!】 プロジェクトメンバーの状況確認からスタート。 具体的には、 先輩と一緒に現場のエンジニアさんと話して「今どんな感じですか?」 「何か困ってることありますか?」を聞くところから 最初は聞き役中心で、ITプロジェクトの現場を知ることができます。 【次のステップ:顧客開拓もスタート】 ・PJTメンバー探し: 社内の空いてる人や、成長したい人を見つけてマッチング ・資料作成: エンジニアの方と一緒にスキルシートを作成 ・お客様との打ち合わせ: アポ取りや、メンバー紹介の場をセッティング ・チームサポート: プロジェクトがうまくいくように、困ったときの相談窓口として活動 【その他、支援活動】 顧客担当者や社内関係者と連携し、プロジェクトが成功するよう、様々な面からフォロー、支援します。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 プロジェクトの円滑な進行を支えるポジションをお任せします。 主に、社内のエンジニアが常駐するクライアント先からの依頼に対応する反響営業です。 <注目ポイント1> 「仕事=面白い」と思えるキャリアを—— お客様先の課題解決に注力するために、当社のエンジニアで最強チームを結成します。そこに足らないスキルやポジションはパートナー企業へ協力を仰ぎます。特にエンジニアにとって参加するプロジェクトは今後のキャリア形成にも関わります。お客様、チームと相乗効果でプロジェクトを成功に導く達成感が、この仕事の醍醐味です。 IT業界に興味を持った理由や、やりたいことは十人十色。最低月1回のフォローアップミーティングを通じて、あなたの“興味のあること”“挑戦したいこと”を社員の技術者にしっかり伝え、技術者の反応や方向性をじっくり聞きながら、一緒にキャリアステップを考えていきます! 当社で「面白い」と思える仕事に出会い、自信を持ってキャリアを積み重ねられるようサポートしますので、ぜひ飛び込んできてください! <注目ポイント2> 理想のライフスタイルを叶える働き方—— ★フレックス制 ★年間休日123日&土日祝休み ★産育休取得実績あり 営業の基本ルールをマスターすれば、時間の使い方は自由!予定がある日は早めに仕事を切り上げたり、遅めの時間帯に面談を設定した日は相談があればゆっくりお昼から出社したりすることも可能です。自分のライフスタイルに合った働き方が実現できます!
三浦工業株式会社
石川県金沢市古府
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【スーパーフレックス制度導入/資格取得支援充実/働きやすさ抜群の環境でキャリアアップを目指せます】 ■採用背景: 〜低炭素設備投資需要の拡大に伴う組織強化〜 当社は、国内外でのエネルギー効率向上を目指し、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進しています。ランドリー機器事業の需要拡大や海外事業の成長に対応するため、組織強化を図っています。 ■業務内容: 施工管理エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 (1)工事計画の立案及び建設業法管理支援 (2)各種工事関連の設計図書作成・管理 (3)耐震計算ほか各種計算書作成 (4)外注工事・資材の選定・積算・原価管理支援 (5)アクア商品の現場施工管理(安全・品質・工程・原価) (6)上記工事関連の現場工事書類・安全書類の作成 (7)上記工事業者向け安全教育の実施、施工要領指導 \業務詳細/ (1)営業支援業務: 主に中部地方に所属する営業担当者より依頼される自社商品を主とする各種設備のフローシート、配置図等の作図、営業担当者に同行し技術説明、現場調査を行います。 (2)設計業務: 受注前の営業支援業務に含まれるフローシート、配置図等の作図、受注物件の作図、施工要領書、検査要領書等の図書作成を担当します。勤務地にて設計業務を行います。 (3)施工管理業務: 施工管理図書の作成対応、顧客、ゼネコン、サブコンご担当者との工程調整を行います。工事現場は中部地方が主ですが、営業支援業務と同じく中部地方以外の場合があります。 ■働きやすさ: ・スーパーフレックス制度で、働く時間を柔軟に設定することが可能。制度を利用して14時に帰宅、11時に出社などご自身の予定に合わせて対応ができます。 ・書類整理や施工体制台帳などの対応は事務担当の方に依頼ができ、残業時間を抑制。また、30時間・40時間の残業時間を超える際には申請が必要となっています。 ・基本的には一人一案件(多くても3件)を担当しますが、チームで誰が変わってもいいよう連携しています。 ■仕事の魅力: 様々な現場での経験を通じて、専門知識とスキルを幅広く身につけることができます。 お客様からの感謝の言葉を直接受け取れるやりがいのある仕事です。 フレキシブルな働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
富山県富山市掛尾町
福井県福井市高柳
愛知県春日井市東野町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ