2626 件
アイネット・システムズ株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
-
350万円~549万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
<医療機関特化のプライムSIer/直請案件だからこそ一貫してインフラ業務に従事可能◎/夜勤等の監視対応は外注することが多いため上流工程に集中できる環境境境/企業連結売上4000億円超、60法人、増収増益が見込まれる医療の総合コンサルティングのグループ会社/財務基盤安定> ■業務内容: 構築体制強化を背景に、医療関連施設や一般企業(通信業界等)へ導入したネットワークの構築・運用保守等、上流工程から幅広くご担当いただきます。 ※運用保守経験者でも徐々に構築へと挑戦することも可能です。 ■働く魅力: ・マルチベンダー制を活かした一括提案:特定のベンダーに依存せずマルチで提案し、折衝から設計・構築〜運用まで落とし込めます。 ・病院等のエンドユーザーから案件を直接請けているからこそ、裁量を持って業務に従事いただけます。 ・景気に左右されない医療案件だけでなく、幅広く案件対応や新しいことにも挑戦しており経営基盤の安定性と福利厚生の充実さから、長期的に安心して勤務することが可能です。 ■配属先について: 所属する事業部のネットワークエンジニアは現在30名前後。それぞれネットワーク系やセキュリティ系、サーバ系など得意分野が分かれており、案件に応じて最適なチーム構成で業務を遂行します。 ※経験の長いメンバーが多いため、フォロー体制が整っています。 ■同社について: 病院だけではなく、ニッセンやワールドなどの大手企業からの信頼も積み重ね、継続的に業務をお任せいただいています。また、運用保守案件もあり、利益想定がしやすく、景気の影響を受けにくいのも同社の特徴です。安定した経営基盤のもと、安心して長く働き続けられる環境です。同社では、特定のベンダに依存せず、マルチで提案をし、折衝から設計・構築〜運用までネットワークの設計から手掛けています。 ■シップヘルスケアHDについて: 当グループは16,000名を超える従業員と60を超えるグループ会社で形成されています。安定性が高く堅調な成長を見せる医療業界において、医療の総合コンサルティンググループとして著しい成長を遂げてきました。専門的な規定知識が必要とされる開業の支援、建築・施工の管理、医療機器や資材やITシステムの導入支援、その後の経営支援等幅広い事業を展開しています? 変更の範囲:会社の定める業務
AGCアメニテック株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~599万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<在宅勤務週2日程度可能/フレックス可/転勤無しと働きやすい環境が整っています!> ■業務内容: 当社のシステムサービス部のエンジニアとして、AGCや同グループ企業のネットワークの構築・保守・運用などの等の業務をご担当いただきます。 ユーザとなるAGCやグループ企業の担当者とコミュニケーションをとりながら、ネットワーク面の要件定義や設計を中心にご担当いただきます。機器の設置作業などは、他部署やベンダーに依頼することも多く、ネットワーク設計を中心にスキルアップしていくことが可能です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に応じて、下記ご担当いただきます。 ・ユーザとなる企業とのネットワークについての要件定義・ヒアリング ・要件に合わせたネットワークの設計 ・移行時期の調整等のスケジュール調整・管理(ベンダーを交えることもあります) ・移行・リリース対応・運用(機器の設置などの作業は他部署やベンダーに委託することもあります) ・システム障害対応 ■配属組織について: 配属先は6名の組織で、主にAGCグループ各社向けにサーバ・ネットワークなどのシステムインフラや情報系システム・WFシステムなど、全社的に共通使用するシステムなどの構築・運用・保守をサポートする役割の組織です。 グループ企業によっては情報システム部門がなかったり、非常に人数が少ないために情報システム部門に近い役割も果たすこともあります。 ■働き方: AGCグループ全体で働きやすさを追究しており、フレックスタイム制の導入・残業時間平均15時間程度・リモートワーク週2日程度可能と環境が整っています。 またヒアリングや状況把握のためにユーザ側オフィスなどに行く可能性はありますが、基本自社勤務メインです。 土日作業が月に1〜2回程度発生しますが、平日に代休取得いただくため、休日出勤が月3回以上にならないようコントロールをしています。 ■業務の魅力: 通常の社内SEとは異なり、複数のAGCグループ企業をサポートするため、様々な状況に応じたネットワークの設計の経験を積むことができます。 また、社内SEとは異なり、グループ会社の情報システム部門や窓口となる別部署があるため、問い合わせが集中して本来の業務に集中しにくいということは少ない環境です。 変更の範囲:本文参照
ディー・クルー・テクノロジーズ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜理化学研究所で使用される創薬専用スパコンのプロセッサ開発実績を持つエンジニア集団/ミックスドシグナル LSI 等の開発に強みを持ち、半導体から基板、組込みソフトウェアの設計・評価まで、一貫した開発体制/転勤基本無し/年休124日(土日祝休み)・残業月30時間程度でワークライフバランスも◎〜 ■ポジションサーチ(ポテンシャル歓迎): ご経験に応じて、アナログ・デジタルの回路設計のお仕事をお任せします。 ※AI、量子コンピューター、創薬向けカスタムプロセッサーといった先端技術の開発経験のある当社にて、ご活躍いただきます。 ■業務内容: ・回路仕様検討、回路設計、レイアウト(レイアウト作業は外部パートナが実行し、指示書、チェックを行います)を行っていただきます。 ・業務によっては評価基板設計、評価までを行う場合もあります。設計仕様はお客様と一緒に作り上げて行きます。 ※案件は比較的難しいものが多いですが、仕様構築から設計まで自分の力を思う存分発揮できます。自分の技術を様々な分野で発揮し、もっと伸ばしたいという理由で途中入社された方が多くいます。 ■組織構成 技術部で半導体設計を行っている課(全部で10名程度)に配属されることになります。私たちは技術を武器として顧客課題の解決と製品開発に熱き情熱を注ぐ「匠の技術者集団」です。 ■社風: 同グループでは社長の方針以下、失敗を恐れず挑戦を歓迎する風土がございます。各社員が自己実現のもと主体性を持って業務を行っております。役員が現場に出向く事も多々あり、現場社員が役員に企画の上申するという光景も日常的に見られる、風通しの良い環境です。自身の意欲次第で裁量を広げて業務することができる環境です。 ■当社について 創業より一貫してアナログとデジタルの融合設計、とりわけハードウェアとソフトウェアの協調設計・開発を企業の強みとしてきました。 この強みを背景に、企業の情報処理に欠かせない「感じて(センシング)」「処理して(プロセッシング)」「繋ぐ(コネクティング)」の各領域の処理性能を高度化、これらを「システム」として顧客とともに一体開発・納品することで、社会インフラ・産業機械・医療分野での課題解決を目指す。 これを当社の経営ビジョンとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ四国
愛媛県松山市三番町
450万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜規模感あるITソリューション営業/大手/年間休日126日/中途入社者活躍、女性活躍〜 同社にて、金融機関向けの営業担当(ソリューション営業)としてご活躍頂きます。 ■職務概要: 専属のお客様の課題やニーズをヒアリングし、SEやグループ会社・協力会社などと相談し最適な解決策やサービスの提案を行っていただきます。 金融機関のITインフラを支える役割を担い、ITソリューションを通じてお客様の課題を解決するための幅広い提案・企画に携わるポジションです。 ■営業ポイント: 顧客課題をしっかりと理解する力が求められます。そして、SEやグループ会社などと連携し策定した解決策をお客様へ提案する力が求められます。 ■求める人物像: IT営業にてご活躍されてきた方は歓迎ですが、営業未経験でもIT知識・経験を持ったエンジニアから営業職にチャレンジしてみたい方を歓迎いたします。営業や顧客については入社後、研修やOJTにて学んで頂く事が出来る環境です。同募集ではITの知識・経験・人物面のバランスを重視しています。 ■期待する事: SEと営業チームの間に立って、営業メンバーのIT知見向上を牽引しながら少しずつ営業力を身につけて頂く事を期待しています。 ■評価制度: 同社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。 ■同社の特徴: ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・同社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
350万円~499万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【国内外16拠点を構える国内最大級のITインフラ専業企業/官公庁系の案件も保有しており安定感◎/月平均残業7.3時間/有給取得率79.2%/対応案件・研修制度・キャリアパス豊富】 〜ほぼ未経験から入社して資格取得など自己研鑽を行い、わずか2年で設計・構築などの上流案件に携わった事例もあります〜 ■業務内容: ・IT企業でのデータセンターでのサーバ監視 ・某通信事業者でのクラウドグループウェアのヘルプデスク、障害切り分け、操作方法の問い合わせ、ベンダへのエスカレーション ・請負案件でのサービスデスク(PC修理、セキュリティシステム運用、IT資産管理)など、スキルに合わせた案件アサインをさせていただきます ※当社の正規雇用のエンジニアとしてお客様先に常駐しプロジェクトに参加していただきます。常駐後は月に1度の「1on1」の実施やキャリア形成支援としてキャリア相談会も行っております。 ■研修制度やキャリアパス:《500以上のコンテンツの動画研修や豊富なキャリアパス有◎》 全社員貸与のiPhoneで500以上のコンテンツが見られるe-learning研修やCCNA・LPIC1 実機研修といった技術・役職研修等、スキルアップ支援体制が整っています。また「スキルを上げる」→「待遇が上がる」という仕組みづくりを意識しており、3〜6か月小規模案件等で実務経験を積んだ後、さらに高いスキルの案件に参加いただくケースが多くございます。実際に、監視センターオペレーティングの案件からスタートし、その後入社2年でAWS設計構築の案件に従事し、結果年収315万UPした社員もおります! ■働き方:《ノー残業デーの実施や男女問わず育休取得も推進中◎》 残業平均は月7.3時間で、転勤の有無は選択が可能です。また、有給取得率は79.2%/年(平均11.25日)消化、育休取得率は女性100%、男性74.3%です。 ■当社の特徴: ・グループ6社で国内外23拠点展開しています。今後も拠点展開を加速させ、10年後に国内141拠点展開、海外32ヵ国への進出を目標としています。 ・グループで100以上のプロジェクトが稼働しており、クライアントは国内外大手メーカー/金融機関/情報通信など上場企業を中心に常時600社を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクアス株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業以来黒字経営で安定◎所定労働7.5H&残業20H程度で働き方◎/社会のインフラを支える「水」のスペシャリスト/年休124日〜 設備の現場調査、洗浄方法策定、費用積算、監督等実行するエンジニアの募 集となります。 ■業務概要 生産設備・ユーティリティ設備を安全かつ効率的に稼働させるための洗浄業務を担当頂きます。 お客様の水に起因する問題の解決や、付着物によって熱交換率が低下して、電気などのコストやエネルギー等が無駄にかかっている場合、設備を更新することなく洗浄によりその設備改善をはかります。 洗浄はアクアス独自の特許技術を活用し、勘と経験に頼ることなく洗浄工程の管理をデータで見える化し、安全で効果的な洗浄を行います。 理系出身の方や、設備管理/メンテナンス関連業務などの経験者歓迎いたします! 《具体的な業務内容》 ・設備の現場調査 ・洗浄方法策定 ・洗浄費用積算 ・洗浄監督(安全管理、洗浄課題の把握や提案) ・作業報告書類の作成、報告 《組織構成》 ・特殊洗浄課は4名体制で、内2名が60代です ■入社後の流れ/研修 面倒見が良い優しい社員が多く、”新人を絶対一人にしない”という方針のもと、社内一貫で教育体制を構築しています。 技術を習得し独り立ちをするまでに、少なくとも3年はかかりますが、業務については慣れるまでフォローしながら進めていきますのでご安心ください! 必要な水処理専門技術・技能の習得を目指し、工場での実習や専門知識習得のための教育動画をデータベース化し、必要な時にPCから知識向上を図れる仕組みつくりを進めております。 ■同社の事業 例えば工場の給排水、商業施設の空調、食品メーカーでの製品づくりなど、あらゆる産業において水が活用されており、当社は幅広い業界に導入実績があることが強みです。 昨今特にSDGsの推進に伴い、水の品質だけではなく、節水のニーズも高まっており、当社の技術が評価されています。 国内20拠点に加え、海外(タイ)にも展開し、国内外で総合水処理を提供しています。 【主要取引先】 アサヒビール/明治/サントリー/ツムラ/JFEスチール/日本製鉄/富士通/トヨタ自動車/三井不動産/ホテルオークラ 等 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて公共系システムにおけるクラウド上でのインフラ構築業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇IaaS構築対応(オンプレ→OCI(Oracle Cloud)) ◇サーバ(4台×2セット)のクラウド化に伴う ◇サーバ設計〜構築〜導入 ◇試験環境構築 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20〜30h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:本文参照
デジタルデータソリューション株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(15階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎「データ復旧事業」依頼数は年間50000件以上!14年連続で業界トップクラスの安定感 ◎接客の経験を活かせます★IT系の知識については研修や資格取得バックアップあり!拡大フェーズの組織下でチャレンジを重ねながら、失敗も糧にして成長できる環境です。 ■業務内容: オープンポジションでのセールス(営業職)採用になります。書類選考・面接の結果より、応募者様の職歴や適性に応じたポジションへの配属とさせていただきます。 ※ご要望をお伺いし、ご了承を得た上で配属先を決定いたします。 ■配属先部署 ・データリカバリー事業部:データ復旧でお問合せいただいたお客様への営業対応をお任せします。外回りや飛び込みなし、電話中心の完全反響営業です。 ・フォレンジクス事業部:サイバー攻撃被害や従業員の不正調査でご相談いただいたお客様へ「フォレンジック調査」の提案営業をお任せします。プロジェクト型、コンサル寄りの営業です。 ・セキュリティ事業部:パートナー企業からご紹介いただいた法人様に対する、セキュリティ製品の販売営業をお任せします。有形商材のフィールドセールス中心です。 ■魅力ポイント: ・20代・30代が活躍ーIT業界未経験でも歓迎。 ・社員の平均年齢は29歳。ベンチャー気質な社風で、年齢や職歴を問わず裁量を持って仕事に取り組める環境です。 ・業界経験不問、社員の半数以上が文系出身。エンジニアとの距離も近く、IT系の知識については研修や資格取得を通して会得可能です。 ■企業拡大フェーズ ◎株式上場・業界の成長に向けた組織拡大 ・業界の成長とともに、過去最高売上を更新中。拡大フェーズの組織下でチャレンジを重ねながら、失敗も糧にして成長できる環境です。 ・株式上場に向けて、業務環境の整備も推進して取り組んでおります。違法労働やハラスメントには手厳しく対応を行っている管理体制です ・従業員数192名(2023年1月現在) ■当社について: 「困った人を助け、困った人を生み出さず、世界中のデータトラブルを解決します」の企業理念のもとに、六本木ヒルズに本社を構え、全国のITインフラのトラブルに関するソリューションを提供しています。年間5万件超えのご相談実績があり、データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げNO.1を維持し続けています 変更の範囲:会社の定める業務
【「思いやりの気持ち」を大事にする社風/国内外16拠点を構える国内最大級のITインフラ専業企業/月平均残業7.3時間/有給取得率79.2%/対応案件・研修制度・キャリアパス豊富】 〜ほぼ未経験から入社して資格取得など自己研鑽を行い、わずか2年で設計・構築などの上流案件に携わった事例もあります〜 ■業務内容: ・IT企業でのデータセンターでのサーバ監視 ・某通信事業者でのクラウドグループウェアのヘルプデスク、障害切り分け、操作方法の問い合わせ、ベンダへのエスカレーション ・請負案件でのサービスデスク(PC修理、セキュリティシステム運用、IT資産管理)など、スキルに合わせた案件アサインをさせていただきます ※当社の正規雇用のエンジニアとしてお客様先に常駐しプロジェクトに参加していただきます。常駐後は月に1度の「1on1」の実施やキャリア形成支援としてキャリア相談会も行っております。 ■会社の雰囲気: 同社は「人間性」を非常に大切にしています。挨拶や約束を守ることなど、「当たり前の事を、大切にできる」方が活躍できる人財だと考えています。当たり前のことを「ど真剣」に取り組み、日々の「感謝と反省」を通して成長できる方であれば、誰にでも機会があり、自分の可能性にチャレンジできる環境です。 ■研修制度やキャリアパス:《500以上のコンテンツの動画研修や豊富なキャリアパス有◎》 全社員貸与のiPhoneで500以上のコンテンツが見られるe-learning研修やCCNA・LPIC1 実機研修といった技術・役職研修等、スキルアップ支援体制が整っています。また「スキルを上げる」→「待遇が上がる」という仕組みづくりを意識しており、3〜6か月小規模案件等で実務経験を積んだ後、さらに高いスキルの案件に参加いただくケースが多くございます。実際に、監視センターオペレーティングの案件からスタートし、その後入社2年でAWS設計構築の案件に従事し、結果年収315万UPした社員もおります! ■働き方:《ノー残業デーの実施や男女問わず育休取得も推進中◎》 残業平均は月7.3時間で、転勤の有無は選択が可能です。また、有給取得率は79.2%/年(平均11.25日)消化、育休取得率は女性100%、男性74.3%です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
通信業界のリーディングカンパニーである当社の無線エンジニアとして以下業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)ローカル5Gを活用したサービスの技術開発 ・実装置を用いた開発検証の企画、実行 ・様々なパートナー企業のアプリケーションを用いた共同実証の企画、実行 (2)最新の無線技術活用に向けた調査 ・社外コミュニティへの参画や各種モバイルベンダ、キャリアとの連携を通じた最新情報の収集とコネクション形成 ・最新技術に関するPoC等の企画、実行を通じた目利き、技術戦略の策定 ■配属先のミッション: ・無線技術を活用した新規サービスの創出・地域課題解決に向けた、技術戦略の策定、開発検証、導入 ・将来の更なるビジネス拡大に向けた、新技術の先行的評価、外部コミュニティ活動、技術者育成 ■当ポジションの魅力: NTT東日本は東日本17県域に広く事業エリアを有しており、これまでに光を中心に高いネットワーク技術を用いて地域貢献をしてきた豊富な実績があります。そうして作り上げてきた高品質なネットワークインフラと技術力に、新たに「無線」という技術を加え、組合わせることは事業ドメインの拡大、より多くの課題解決を実現するばかりか、世の中を変える可能性を秘めた壮大なプロジェクトです。 ■募集背景: NTT東日本では「地域社会を支える総合サービス企業グループ」として、様々なICT技術を活用して各地域の抱える課題解決に取り組んでいます。その中においてローカル5Gをはじめとした無線技術は、新たな価値の創出や課題解決につながる可能性を持っており、これまでNTT東日本が培ってきたネットワーク技術や様々なアプリケーションと組合せることでその可能性を大きく広げ、地域へ貢献していきたい。無線技術に関する経験やスキルを有する人物がチームに加わることで技術開発を加速・高レベル化させ、より大きな成果を創出していきたいと考えています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下の方を歓迎します ・無線と親和性の高い技術(IoT、AI、映像等)に関する開発や案件対応の経験 ・Linuxサーバや仮想化技術、ネットワーク技術等、ICTの基本的スキルや資格 ・第一種陸上特殊無線技士 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市亀井町
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(汎用機系) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
自由な働き方で私生活も大切にしたい? でも、地元で働きながらも全国・世界で通じるようなスキルを身に着けて市場価値を高めたい? ▼そんな思いをお持ちの方にぴったりの求人です▼ 【魅力】 ・スーパーフレックス制度を導入!7:00−22:00の間で1日3時間働けば自由に働ける制度を導入しています。 ・育休復帰100%の実績からも働きやすさが伺えます。 ・地場の案件はもちろん、NTTデータと協業することで四国にいながら全国規模・海外案件に携わることができます。 ・4割が中途入社!入社時、入社直後、6か月後のオリエンテーションなど手厚いフォローがあるため、安心して業務することが可能です。 ■業務内容 AI・ブロックチェーン・海外案件・ローコード開発など最先端技術を駆使!DX推進を行い、システム開発・自社サービス化に繋げる動きを実施 \システム開発の分野/ 公共・決済・金融・法人分野 \業務の範囲/ システムの企画・提案、要件定義、設計・開発・保守・運用 ※これまでのご経験などを加味して担当業務を決定します。 \携われる大規模システム/ 金融機関の業務システムや全国で日々使われているインターネットバンキングシステム、国内決済インフラシステムなど ・顧客事例「https://www.nttdata-shikoku.co.jp/casestudy/」 【過去案件例】 ◎自治体向け文書管理システム(らく2文書主任) 内部事務の迅速化・情報の共有における業務効率化を推進。加えてペーパーレス化に寄与した文書処理の電子化をよりスムーズにすることで利用率・業務効率を向上させ、より質の高い行政サービスの提供につなげられる実現性のあるシステム更改を目的としました。 【組織について】 ・現在80名のエンジニアが在籍中!(SIer、SES出身者をはじめ) ※パートナー企業を含めると数百名規模の組織となります。 【同社について】 ◎NTTデータグループ内で決済領域で豊富な実績・信頼あり ◎自社サービス14000社以上の実績あり ◎東南アジアの中央銀行の決済システム開発にも参画 ◎エンドユーザーと直接対応が多く、ユーザー反応を見た開発が可能 ◎テレワーク制度完備で、仕事と育児やプライベートの両立ができる 変更の範囲:会社の定める業務
〜国内外16拠点を構える国内最大級のITインフラ専業企業/月平均残業7.3時間/有給取得率79.2%/対応案件・研修制度・キャリアパス豊富◎〜 ■業務内容: ・IT企業でのデータセンターでのサーバ監視 ・某通信事業者でのクラウドグループウェアのヘルプデスク、障害切り分け、操作方法の問い合わせ、ベンダへのエスカレーション ・請負案件でのサービスデスク(PC修理、セキュリティシステム運用、IT資産管理)など、スキルに合わせた案件アサインをさせていただきます ※当社の正規雇用のエンジニアとしてお客様先に常駐しプロジェクトに参加していただきます。常駐後は月に1度の「1on1」の実施やキャリア形成支援としてキャリア相談会も行っております。 ■研修制度やキャリアパス→《500以上のコンテンツの動画研修や豊富なキャリアパス有◎》 全社員貸与のiPhoneで500以上のコンテンツが見られるe-learning研修やCCNA・LPIC1 実機研修といった技術・役職研修等、スキルアップ支援体制が整っています。また「スキルを上げる」→「待遇が上がる」という仕組みづくりを意識しており、3〜6か月小規模案件等で実務経験を積んだ後、さらに高いスキルの案件に参加いただくケースが多くございます。実際に、監視センターオペレーティングの案件からスタートし、その後入社2年でAWS設計構築の案件に従事し、結果年収315万UPした社員もおります! ■働き方→《ノー残業デーの実施や男女問わず育休取得も推進中◎》 残業平均は月7.3時間で、転勤の有無は選択が可能です。また、有給取得率は79.2%/年(平均11.25日)消化、育休取得率は女性100%、男性74.3%です。 ■当社の特徴: ・グループ6社で国内外23拠点展開しています。今後も拠点展開を加速させ、10年後に国内141拠点展開、海外32ヵ国への進出を目標としています。 ・グループで100以上のプロジェクトが稼働しており、クライアントは国内外大手メーカー/金融機関/情報通信など上場企業を中心に常時600社を超えています。 ・障がいをお持ちの方など、就業にハンディのある方にも働き甲斐のある環境を提供するために環境・制度を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
設計事務所 石油・資源, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■概要: 当社では、成長著しい国内データセンター市場において、空調専門商社機能×空調エンジニアリング機能を強みとした、データセンター用空調商材の物品販売事業を拡大させており、現在、同事業における、「海外製空調商材の導入プロジェクトエンジニア (セールス&デリバリー)」のポジションを募集しております。 社内ベンチャー企業のような組織での、ご自身と担当事業双方の成長実感を得られるやり甲斐のあるポジションです。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社では、日本国内での競争力あるデジタルインフラ構築に貢献すべく、海外メーカ・海外工場との事業提携を通じて、日本市場向けに、データセンター用空調機・熱源機器の物品販売事業を展開しています。 同物販事業拡大に向け、当部門では、社内ベンチャー的に以下(1)〜(8)の一連の業務を全て実施しており、そのうち、(1)〜(5)の業務を担当いただきます。 (1)製品開発(海外メーカとの事業提携交渉等含む) (2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む) (3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心) (4)物流・納品(貿易実務、現場搬入調整等含む) (5)試運転調整(構築中の不具合対応含む) (6)定期点検 (7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む) (8)技術指導(協力会社技術者育成等含む) ■本ポジションの魅力: ・海外製空調商材という新たな技術力に触れることで知見やスキルが身につきます。 ・コアタイムのないスーパーフレックス制度に加え、週2-3回程度の在宅勤務(リモートワーク)や隙間時間に利用できるリモートオフィス契約等、働きやすい環境を整備しております。 ・転勤は基本的に発生しません。出張は主に首都圏と関西で発生しますが、いずれも短期の出張です。 ・将来のCDPという観点でも、ご自身の適正・ご要望に応じて、本ポジションでの経験を足掛かりに、当社内の他のデータセンターエンジニアリング業務(設計・施工管理等)へと業務の幅を広げることも可能です。 ■本ポジションの社員インタビュー: https://www.ntt-f.co.jp/recruit/experienced/crosstalk1.html 変更の範囲:本文参照
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都台東区北上野
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資のグループ会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラを支える技術】 ■担当業務: 三菱電機(株)が納入した自家用発電設備の予防保全(保守、改造、更新など)提案を主業務としており、改造や更新などのエンジニアリング案件では、お客様要望を実現させる為の提案業務を実施いたします。 (1)自家用発電設備向け各種電気設備(受変電設備、配電設備、発電設備など)の受注前予防保全提案および見積業務。 (2)受注した大型案件の設計〜製作期間中の取り纏め(客先技術窓口)業務。 ※基本的には内勤業務がメインとなります。 ■ポジションの魅力: ・三菱電機が製造している機器を取り扱う為、多くの技術者と接する機会が多く、幅広い方々と知り合う事で、自身の経験や知見に磨きをかけられます。 ■業務詳細: 入社後はまず研修やOJTにてじっくり基本技術を身に着けていただきます。プラントエンジニアリング業界で独り立ちするには数年かかりるため、先輩がマンツーマンでしっかりサポートします。 ■働き方について: ・月平均残業時間は約20時間程度となります。 ・出張業務が発生する可能性はございますが、日帰りや1〜2泊程度の短期の出張となります。 ※技術習得のために、入社後2〜3年程度、エンジニアリング本部(長崎)で実習(設計業務)頂きます。 ■企業の特徴・魅力: ★三菱電機グループ企業理念にもとづき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力・製造業・公共・施設(ビル)・交通(鉄道)等分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。 当社が展開している事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事であると共に市場において安定した経営基盤を持っております。 近年、経年変化による設備更新、長寿命化といったニーズの高まりもあり、絶えずニーズが発生することが見込まれる仕事です。メーカー直系の会社なので、当社のエンジニアは製品のことを深く理解し、高い技術力を持って仕事ができることも強みの一つとなります。 ★三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です! 変更の範囲:会社の定める業務
BEMAC Kiden株式会社
大阪府大阪市西淀川区佃
千船駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備保全 組立・その他製造職
〜残業ほぼなし/平均勤続年数13年/インフラを支える企業/転勤なし/教育体制◎〜 ■業務内容: 大型商業施設や病院、データセンターなどの電力供給を支える高圧受配電盤・制御盤などの組み立て~検査~メンテナンスをお任せします。 <詳細> ・組み立て ・完成前検査業務 ・製品の理解度が上がった段階でメンテナンス業務 ※製品の組立からメンテナンスまで取り扱いをしており、スキルと素養に応じ業務を対応していただます。 ★スキルアップできる環境★ 一貫で製品の完成まで見る事ができるため、製品や業務の理解度は上がります。電気の知識は社会的に価値の高いスキルにあたり技術者としてスキルアップできる環境です。 技術を十分に修得され方は設計もしくはフィールドエンジニアとしてのジョブチェンジの可能性はござます。 ■ご入社後の流れ: OJTにて、1対1で丁寧に指導します。未経験の方には、まずは図面の見方や電気の流れを学んでいただきます。2〜3年かけて一人立ちしていただき、3〜4年目には中核人材として活躍している社員が多いです。 ■業務の特徴: ・公大手企業からの信頼蓄積による大型プロダクト案件があります。 ・製造業の川上から川下まで、分業ではなく一貫した業務体制です。 ・個別受注生産のため様々な案件に携わることができ、技術の幅が広がります。 ・夜勤なし・完全週休二日制・残業20H程度でワークライフバランス◎ ・製造部の平均年齢33歳と若い組織です。 ■社員インタビュー https://www.bemac-kiden.com/recruit/member/detail/id=355 ■当社について 当社の製品は主に公共事業や各種プラントで使われています。例えば、大型商業施設や病院、データセンターなどで電力の安定供給や生産システムの自動化、省力化に役立っています。また、災害時の移動電源車にも使用されています。BEMACの技術は、みんなが安心して生活できるように陰で支えています。 ■主要製品: ・高低圧受配電盤/制御盤/監視盤/計装盤 ・非常用及び常用発電機制御盤 ・充電器 変更の範囲:総務課・営業課・購買課・管理課・設計課・製造課・アフターメンテナンス課
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜工事分野での施工管理や営業経験をお持ちの方歓迎〜 ■ミッション/期待する役割 お客さまに価値を認めていただき喜ばれる空調環境を提供するために、空調設備施工に必要な資材・部材などを、グローバルな市場から適切な品質・納期・価格で調達頂きます。企業にとって資材調達の業務は、利益に直結する業務であるため、企業の活動を円滑に進めるために重要な業務です。 ■職務内容 ・空調冷凍冷蔵などの設備工事における調達業務 ・上記にかかわる機器、部材などの調達及び問題発生時の関連部署連携による調整、解決 ※ただし、将来的に上記については事業状況などを踏まえ、業務変更の可能性があります。 ■この仕事の魅力 ・社会インフラとして必要性が増している空調事業は将来性が高く、exiida※を通じて更なる発展が期待されています。 ・一般的、事業における総原価の6割は直接材と言われる資材調達品であり、そのコストを低減すること=会社の利益に直結するため、非常に重大かつ魅力のある仕事です。 ※「exiida」は日立の空調IoTソリューションの総称。詳細は下記リンクの通り。 https://www.hitachi-gls.co.jp/solution/exiida/movie/index.html ■この仕事の大変なところ 国内外のベンチャーや製薬会社、建設関連のエンジニアとのコミュニケーションなど、医療や建設業界等、家電業界とは異なる業界関係者と折衝や交渉等を通じて、広範囲な人脈構成が自身の成長につながります。 ■調達本部のミッション (1)バリューチェーンの最適化を志向し、要求仕様に合致したものを要求納期通りにより安い価格で国内外の適切なサプライヤーから調達し、事業に貢献すること (2)当社事業の変化に対応して調達機能を進化させ、協創やアライアンスを含めたビジネス全体の収益に貢献すること (3)調達BCP体制を確立し、調達リスクをゼロ化すること※BCP:Business Continuity Plan (4)公正な調達取引を実現すること:コンプライアンス遵守、与信管理等 ■空調ソリューション調達グループについて 現場施工に付帯する資材・製品調達、外注工事業者の選定、サービス調達、注文契約・納期管理・原価管理を集約して業務を行っている。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
静岡県袋井市堀越
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【年休125日・連続休暇有/売上げ・利益率共に右肩上がり/物流を支えるマテリアルハンドリング】 ■概要: 物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ−である同社において、一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。お持ちの資格を活かし当社製品を導入しているお客様先にて、下記業務を想定しております。 ■業務内容: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ※将来的に追加でお任せしたい業務 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務 ・リニューアルや予防保全の提案 ※事務所内での書類対応の時間もあり、状況によっては月に半分はデスクワークとなる事もございます。 ■働き方について: ・休日出勤の頻度:顧客の休暇時に作業を行うため月4回を想定しております。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ・月に3〜4回待機当番がありますが、サポートセンターが一次対応を行っております。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度、です。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
450万円~799万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【NTTデータグループ/グループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/リモート相談可・有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有!スキルアップを図れる環境/実働7.5h】 ■業務内容 行政機関間の情報連携システム 業務・基盤運用、ヘルプデスク、運用監視、運用管理を行っていただきます。 【変更の範囲:情報システムの運用管理業務、その他付随する業務】 ■組織 課長2名、SE1名、主任2名、メンバー5名 ■当社の特徴: NTTデータから誕生した当社は、国内では数少ないシステム運用管理に特化したスペシャリスト集団です。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によって、それぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長可能。もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能。さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■教育制度 社員個々人のスキル(パーソナル、テクニカル)を成長させる仕組みとして、豊富な研修メニュー(OJTやOFFJT、外部研修、階層研修等)や資格取得支援制度を用意しています。また、定期的にスキル診断を行い強み・弱みを棚卸し、研修の選定等に活用しています。上司との面談を組み合わせ、運用設計、運用管理などお客様の業務を支えるITサービスマネジャーのプロとして着実に成長してもらうための最適な環境を用意しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社うるる
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
700万円~1000万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【エンジニアリングと経営を接続し、開発組織の変革をリード・パフォーマンスを最大化】 ■募集背景 当社は事業拡大を加速しており、その一環として新規事業開発を本格化させます。それに伴い、これまでOurPhotoチームのマネジメントを担ってきた現エンジニアリングマネージャーが、新規事業開発のコアメンバーへ異動することになりました。 そこで今回、彼からバトンを受け取り、10→100フェーズに入ったOurPhotoチームを率いてくださる後任のエンジニアリングマネージャーを募集します。これまで培われた開発プロセスやチーム文化を尊重しつつ、あなたの経験を活かしてチームをさらに進化させ、事業の成長を技術面からリードしていただくことを期待しています。 ■業務内容 プロダクトにおける開発チーム全体のマネジメントをお任せしたいと考えております。 ◎チーム・組織開発 ・エンジニアチームの目標設定、評価、育成、採用などピープルマネジメント全般 ・メンバーのスキルやキャリア志向に合わせた育成プランの策定と、1on1などを通じた継続的な成長支援 ・メンバー一人ひとりが「なぜ作るのか」を自分の言葉で語り、能動的に改善提案ができる組織文化を醸成 ◎技術的リーダーシップ ・インフラの負債や、フレームワーク・ライブラリのバージョンが古いといった技術的負債の解消に向けた計画策定と実行 ・データベースの正規化やリファクタリングの推進 ・テストカバレッジの向上や自動化など、品質を担保する仕組みの構築・改善 ・開発スピード(リードタイム)の向上に向けたボトルネックの特定と解消 ・生成AIなど、新しい技術を事業へ活用するための調査・提案・導入の推進 ◎プロダクト・事業への貢献 ・PdMやビジネスサイドと連携し、事業目標達成に向けた開発の優先順位付けへの関与 ・アジャイル・スクラム開発プロセスの改善とファシリテーション ・CtoCマッチングプラットフォームの特性を踏まえた、ユーザーとフォトグラファー双方への価値向上に繋がる技術的施策の提案 ■キャリアパス 【OurPhoto内】 ・シニアエンジニアリングマネージャー ・PdM 【その他】 ・VPoE ・CTO ・新規事業開発の責任者 など、ご志向性に合わせてキャリアを歩んでいただきます。 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
茨城県つくば市高野
【年休125日・連続休暇有/平均年収775万・賞与実績7か月分(2024年実績値)/売上げ・利益率共に右肩上がり/物流を支えるマテリアルハンドリング】 ■概要: 物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ−である同社において、一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。お持ちの資格を活かし当社製品を導入しているお客様先にて、下記業務を想定しております。 ■業務内容: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ※将来的に追加でお任せしたい業務 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務 ・リニューアルや予防保全の提案 ※事務所内での書類対応の時間もあり、状況によっては月に半分はデスクワークとなる事もございます。 ■働き方について: ・休日出勤の頻度:顧客の休暇時に作業を行うため月4回を想定しております。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ・月に3〜4回待機当番がありますが、サポートセンターが一次対応を行っております。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度、です。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています 変更の範囲:会社の定める業務
インフォレックス株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【スタートアップだからこその早期キャリア構築/企業新潟市中央区の本社で自社勤務/東京の案件を新潟で対応/電力・ガス会社からのシステム開発受託等、アプリエンジニア】 ■業務詳細 2023年9月設立の当社にてアプリ開発エンジニアのPL・PM候補としてご活躍頂きます。スタートアップだからこそ、早期にポジション得て活躍することができます。 東京のグループ会社と繋がりがあり、主に東京の業務を新潟にて行って頂く為、自社勤務を可能としています。 ※打ち合わせ等で、東京〜新潟の出張の場合有 出張は必要に応じて発生しますが、日帰り、長くても月〜金曜日で一旦引き上げる形式となります。 ■組織構成 現在は統括1名(女性)が社内の事務、営業等を行っております。 各プロジェクトには管理を行うリーダーが1名つき、プロジェクトの管理や入社後のメインフォローを行っていくことになります。 現在東京の親会社にて対応している案件を請けることになり、リーダー・メンバーを必要としています。 これから立ち上がっていく組織だからこそ、早期にマネジメント経験/キャリアの構築を実現することが可能です。 【顧客】 顧客は東京のインフラ企業(電力・ガスなど)がメインとなります。 【プロジェクト・開発環境について】 開発の内容はプロジェクトにより異なりますが、アプリ開発、基幹系システムの開発をメインでお任せします 使用する言語:C++、C#、Java、Python、COBOLなど 東京のリーダー、プロジェクトのメンバー、客先間でコミュニケーションをとり、リーダーが各プロジェクトの管理を行います。 ■残業時間:月10時間程度 ■当社の特徴・強み・ビジョン 東京のグループ会社との繋がりを利用し、新潟に居ながら東京の業務を通して、個々のスキル向上を目指す事が可能です。ビジョンとして、東京と地方の仕事での格差(単金の格差等)を無くしていくことを掲げております。その為、当社は技術者のスキルや業務の実績を明確に評価し、報酬として還元する仕組みを導入しております。 また、BP(ビジネスパートナー)の起用も積極的に行い、30名規模の正社員をスタッフとして迎えいれ、自身のスキルアップを叶えることができる環境、会社にしていきたいと考えております。
静岡県富士市瓜島
600万円~799万円
千葉県野田市清水
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ