1962 件
株式会社NTTデータ・ウィズ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
-
500万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, エリアマネジャー・スーパーバイザー スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜何かしらのマネジメント経験歓迎!/国内最大手のIT企業NTTデータGである当社にて経理BPO案件のチームリーダーをお任せ〜 ●土日祝休み×毎週水・金はノー残業DAY◎×所定労働7.5hと働きやすい環境 ●BPOやコールセンター業務経験不問 大手顧客から受託している経理業務案件のプロジェクトリーダーをお任せします。 受電・架電業務のようなコール業務は一切ないため、安心して経理業務に専念いただける環境です。(クレーム対応やノルマも一切ございません) これまでの経理経験を活かしつつ、顧客経理業務の改善・平準化およびチームマネジメントなどの新たなスキルを獲得することができます。 ■BPOとは 業務の“実施・運用”のみを請け負う単純な業務委託(アウトソーシング)と異なります。 BPOでは、業務の“企画・設計”から一括して請け負うため、適切な業務設計を通じた業務効率化や最適化、業務マニュアル整備、継続的な業務改善提案など抜本的な改善を行います。 ■業務詳細 事業拡大にともない、2025年4月に新しく富山拠点のBPOセンターを新設いたしました。 大手顧客から受託している経理業務案件のプロジェクトリーダーをお任せします。 受電・架電業務のようなコール業務は一切ないため、安心して経理業務に専念いただける環境です。(クレーム対応やノルマも一切ございません) これまでの経理経験を活かしつつ、顧客経理業務の改善・平準化およびチームマネジメントなどの新たなスキルを獲得することができます。 ■ポジションの魅力: ●これまでの経験を生かしながら新たなスキルを獲得することができる 0→1での立ち上げフェーズのため、これまで培った経理のご経験に加え、 企画立案力や推進力、マネジメント力などのビジネススキルを習得することができます。 ●経理業務の専門性をさらに磨くことができる 富山BPOセンターでは、コールセンター業務に係る受電・架電業務やクレーム対応、ノルマは一切ありません。 基本的には大手顧客から受託している経理業務案件をメインに運用をしていただきます。 現在当社の青森拠点で運用している業務を一部移管するところからのスタートですので、経理のプロフェッショナルは社内に多く所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
●日本のIT業界トップSIer集団であるNTTデータグループのオフィス構築に携わる ●オフィス構築の上流工程から工事管理まで一貫して担当できる ●業界トップ企業のファシリティ部門での就業経験 ■業務内容: NTTデータおよびグループ会社のオフィス構築、リノベーションを担当頂きます。 1)オフィス構築 担当範囲は、主に仕様調整(什器、工事、引越し)〜工程作成〜現場進捗管理・立会いまで、オフィス構築に係るPM/CM領域がメインとなります。お客様や委託先等との調整や工事部分等の見積り作成など、一部営業フェーズを担当するケースもあります。 2)FMBPO 担当範囲は、主に借入ビルの入退去等に伴う建築・設備工事の契約から、仕様調整(什器、工事、引越し)〜工程作成〜現場進捗管理・立会いまで、オフィス構築に係るPM/CM領域がメインとなります。お客様や委託先等との調整や工事部分等の見積り作成など、一部営業フェーズを担当するケースもあります。 ■具体的な業務内容: 【仕様調整】 ・営業に同行し、提案段階から顧客要望の確認、体制検討、工事制約条件の整理等を行います。 ・工程作成 ・オフィスレイアウト確認(レイアウト作成は外部委託先に依頼するケースがほとんど) ・工事仕様調整、要件整理(課題管理表に基づき、建築工事、ネットワーク工事、新規什器、引越し等の仕様を調整する。) ・見積作成、金額折衝 【現場立会い・管理】 ・ビル工事会社や各委託先の工事や作業の進捗管理、調整、確認および指示出し。 ・移転完了後の開業立ち合いまで。 ■業務の魅力: 1)日本のIT業界のトップSIer集団であるNTTデータグループのオフィスを構築しています。 新たな働き方のオフィスづくりにかかわり、NTTデータグループの案件が9割以上です。お客様の要望、企業価値向上に努め、オフィス構築を上流工程であるコンサルから工事管理まで一気通貫で実施できる魅力があります。営業、施工が一体となり、手がけた案件ができあがったときの達成感、お客様からの感謝の言葉を多くいただき、やりがいを感じる業務です。 2)上記に加え、業界トップのNTTデータ社ファシリティ部門の一員として就業するため、業務を通じて規模感やスピードを実感する事ができます。 変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への移動を命じることがあります。
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
当社は、金融・決済分野のさまざまなサービス・システムの開発会社として、グループの中で大変重要な役割を担っています。 先進的かつ高信頼の金融・決済サービスと、高品質・高信頼の金融基幹システムの双方の開発を手がけていることを強みに、金融の今、そして未来を支えていくミッションを果たす主導者として、社会に貢献しています。 【業務内容】 ・新規金融システムをメインとするサービス開発 ・Agile開発におけるPO,SM(プロダクトオーナー、スクラムマスター) ・新規サービスの企画/提案、新規Scrumの立ち上げ、チームメンバーへの指導、育成補助 【サービス開発の一例】 ・各システムで利用される共通的な機能を、マイクロサービス化して、企画/開発 ・日本全国の金融機関様との企画、立案、サービス提案からサービス開発までの全工程 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 【この事業部の魅力】 ほぼ全ての金融業界の企業をクライアントとしており、高いセキュリティレベルの金融サービスを提供することが可能です。 日本最大級のシステムの設計開発に携わることができますので、経験を豊富に積むことができ、スキルアップにもつながります。 最先端技術に触れる機会がある/リーダー候補/業務SEに限らずキャリアパスがある。 ■ポジションの魅力: ・NTTデータグループの金融分野を支える2社が統合して誕生した金融システムのプロフェッショナル集団。NTTデータの開発ノウハウを学ぶことができます。 ・NTTデータ資本100%という安定した基盤の上で、大きなミッションに挑戦することができます。 ■担当予定案件と規模 金融業務システム(ANSER)を構成する、各種サービス開発 PJ全体は数100名規模ですが、チームは4〜5人程度で構成します。 ■エンジニアに優しい環境面 ・在宅勤務の頻度※在宅、もしくは当社契約のシェアオフィスも利用可 事業部平均:44.5%(2022年度実績) ※担当、グループによっても異なるが、調整は可能 ・エンジニアに特化したオフィス設備・書籍補助・資格補助等 コアタイムなしのフレックス制度を採用 デジタル領域に関する書籍、IoT機器の支援、クラウド自学自習環境の提供など支援多数 資格取得支援制度、資格取得報奨金制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ北海道
北海道札幌市北区北十条西(1〜4丁目)
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【金融機関向けシステム開発/NTTデータと共同案件多数/長期Pjtで成長/安定性とやりがい/COBOL経験者歓迎】 ■業務内容: 生命保険システム・銀行勘定系システムなどの金融機関向けのシステム開発案件における、要件定義・基本設計・構築といった上流工程から、開発業務及びマネジメント業務をご担当いただきます。 (お客様との折衝・調整、課題のヒアリング、課題提起、プロジェクトメンバーの管理、案件進捗・品質管理及び報告等) ※NTTデータと共同で行っていく案件が多く、安定性も高く、やりがいのある環境です。 ※お持ちのご経験やスキルに応じて、リーダやサブリーダーとしてご活躍いただけます。 ※4,5名〜50名程度と様々な規模のプロジェクトがありますので、今までのご経験やご志向に応じて、ご相談をさせていただきます。 ■開発環境: 言語:C言語、C++、Java、JavaScript、Visual Basic、COBOL、SQL、HTML、CSS OS:Linux、Windows ■案件例: ・大手保険会社様の基幹システム ・地方銀行システム ・信用金庫システム ・オンライン決済システム(銀行系) ■組織構成: 社員は40名ほど在籍しており、パートナーも含めると200名程度の規模です。 ■業務の魅力: ◎大手金融機関の開発案件等の大規模案件にも携わることができます ◎地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいある業務です ◎これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、最新技術を駆使した開発スキルを得ることができます ◎システムが進化し続けている大手金融機関の最新案件を担当も可能 ◎金融領域は20〜30年続くプロジェクトも多く、顧客やチームとの関係も良好な環境が多いです ◎フォローアップ体制や勉強会があるので業務を通してスキルアップができます ■研修体制: ・ローコード技術での開発の最先端技術含め、NTTデータグループのノウハウが蓄積されているので、プロジェクト資料を見ることができたり、業務を通してはもちろん、事業部内の勉強会等での技術や情報のキャッチアップが可能です ・長期プロジェクトが多いからこそ、NTTデータとの連携も密であり、NTTデータ主催の勉強会の実施も多く、ノウハウを吸収することができます。
550万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場NTTデータグループ/充実の福利厚生と働き易い環境が魅力】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手小売・流通系企業等開発案件における、要件定義・基本設計・構築といった上流工程から、開発業務及びマネジメント業務をご担当いただきます。 (お客様との折衝・調整、課題のヒアリング、課題提起、プロジェクトメンバーの管理、案件進捗・品質管理及び報告等) ※NTTデータ案件や、当社がプライムとなり提供しているプロジェクトも多く、やりがいのある環境です。 ※お持ちのご経験やスキルに応じて、チームリーダとしてご活躍いただけます。 ※5名〜10名程度のプロジェクトメンバーの案件があり、今までのご経験やご志向に応じて、アサインをさせていただきます。 ■案件例: ・RPAツール「WinActorR」 ・サプライチェーン改革ソリューション(S-STYLER) ・気象情報提供システム(HalexSmile!) ■業務の魅力: ・自社受注案件もあり!お客様と1から仕組みづくりに携わる喜びがあります。 ・これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、最新技術を駆使した開発スキルを得ることができます。 ・新たなソリューション、サービスの企画、開発に携わることもできます。 ・当事業部は日本全国もしくはグローバルに展開する大手小売・流通系企業様が多く、新たなシステム開発手法や新技術などを顧客から求められており、新たなスキルや知識が習得しやすい環境です。 ■魅力: ◇◆魅力(1)『地域の発展に貢献できる』 NTTデータ北海道は、札幌に本社を置き、勤務地も札幌を中心としています。このため、北海道で働くことができます。もちろん首都圏で働くこともできます。また、北海道で働けるということは、北海道の企業様とお仕事ができるということであり、さらに言えば北海道の発展に貢献できるということなのです。 ◇◆魅力(2)『働きやすい環境があり、長く働ける』 仕事とプライベートを両立できる環境があります。社内制度が充実しているので「休暇」が多く、そして取得しやすいです。「過度の残業を防止」する仕組みがあります。「福利厚生」も充実しており、高額療養費や健康保険、保養所、住宅取得時の利子補給などさまざまな制度があります。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
【東証プライム上場NTTデータグループ/充実の福利厚生と働き易い環境が魅力】 ■業務内容:大手小売・流通系企業などを担当する当事業部において、顧客の業務要件に関する課題解決に向けて、顧客もしくは事業部内のプロジェクト横断的に新技術や新開発手法を展開して頂けるような役割を期待します。 NTTデータの案件に加えて、当社がプライムとなる地場の案件も多く、やりがいのある環境です。 お持ちのご経験やスキルに応じて、マネジメント中心の役割ではなく、将来的なアーキテクトとしての活躍いただけます。 ■期待したい役割: ・アプリケーションアーキテクトスキルを案件全体へ展開するような役割 ・CI/CDツールなどの展開 ・AWS、GCP、AI、BI、セキュリティなどの技術知識の社内展開 ※これまでのSIerで求められていたマネジメント中心の役割ではなく、将来的なアーキテクトとしての役割を期待します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: (1)これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域社会を支えるシステムの開発等により、地域に貢献できます。 (2)NTTデータグループが持つ最新技術を駆使した開発を通して、最新の技術スキルを得ることができます。 (3)アプリケーションアーキテクトスキル、各種フレームワークやCI/CDツールなどを案件全体へ展開することができます。 (4)AWS、GCPなどの他、オンプレも含めたインフラ環境スキルを習得することができます。 (5)各種フレームワークやBI、セキュリティなどの技術知識の向上をすることができます。 (6)当事業部は日本全国もしくはグローバルに展開する大手小売・流通系企業様が多く、新たなシステム開発手法や新技術などを顧客から求められており、新たなスキルや知識が習得しやすい環境です。 (7)業務の生産性を意識しています。
~
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【未経験から人事・総務に挑戦◆子育て中/時短の方も活躍中◆正社員登用を部署全体でサポートする制度あり◆幅広いキャリアパス◆産育休の女性社員取得実績100%】 NTTデータ・及びデータグループのバックオフィス業務全般を担っている当社にて、NTTデータグループの人事業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験やスキルに応じて、NTTデータ及びグループ会社のいずれかの業務をお任せいたします。 ◇人事関連 ・人事発令事項投入/人事関連証明書発行/データ集計・分析 等 ・育成支援に関する業務 等 ・人事関連システムの開発・運用/データ補正/各種権限管理/システム改修対応 等 ◇採用関連 ・転職エージェントや候補者の対応 ・決裁対応 ・オファー面談の実施 ◇給与関連 ・給与計算/特別手当計算/住民税切替処理/年末調整計算 /子育て・介護手当/住宅補助費/通勤費計算並び旅費計算 /出張旅費審査 ・社会保険手続/雇用保険・企業年金に関する業務 等 ◇海外人事関連 ・海外赴任者の給与計算・支給、サポート/海外出向契約調整 等 ◇事業推進関連 ・事業部内企画・総務業務/人事労務管理、採用、育成、受注管理、契約・請求 等 ■働き方: 在宅:相談可 フレックス:利用率98% 育児休職:3歳になるまで取得可 時短勤務:小学校3年生まで取得可 ■入社後のサポート体制: OJTメインで業務を覚えていただきます。チームで協力して業務をするほか、未経験の方も多く、フォロー体制は充実しています。 ■正社員登用について: ・契約社員→業務エキスパート職(正社員)→企画マネジメント職(正社員)へのキャリアパスがあります。 ・キャリアアップのスケジュール:努力次第ですが、およそ1年〜2年後には業務エキスパート職、入社3〜5年後くらいから企画マネジメント職を目指していただけます。 ・キャリアアップのフロー:毎年4月に正社員登用試験を行っており、入社1年以上で受験が可能です。年によって多少変動はあり、確約したものではございませんが、業務職の合格率は6〜8割程度です。 ・フォロー体制:上長による面接資料のレビューや、模擬練習会の実施など、正社員登用を全面的にバックアップしています。 変更の範囲:無
株式会社NTTデータ・ビズインテグラル
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎年商500億〜1兆円規模の大企業様に向けた国産ERPパッケージの提案 ◎導入社数1,900社以上、TBSホールディングス様やWOWOW様等とお取引 ◎週3リモート×転勤なし×完全週休二日制(土日祝)×残業20h程度 ◇◆プロダクトの魅力◆◇ ・自社開発×純国産で導入のしやすさ×会計や連結決算領域に強み ・導入社数:1,900社 ・対象顧客:年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 ・導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、竹中工務店様、WOWOW様等 ■業務内容:下記の業務に関して幅広くご担当いただきます。 ・業務要件定義、設計、製造、試験、製品出荷 ・コード管理(ライブラリ) ・チームマネジメント(進捗、課題、品質) ・各種マニュアル類作成 ■配属組織: ・人数:10名 ・役職:MGR1-2名(40代)、リーダー1-2名程(30代)、メンバー(20代多数) ■開発環境: ・利用言語:Java、JavaScript、React ・フレームワーク:seaser2、Spring ・データベース:Oracle、PostgreSQL ■キャリアパス: 1年目:製品開発のプロジェクトのリーダーとしてメンバーの取りまとめや、プロジェクトの進行管理や品質管理業務を行っていただきます。 2年目以降:上記に加え、パッケージ企画・開発プロジェクトリーダーとして、製品企画から携わっていただきます。 ■働き方: ・年休120日:完全週休二日制(土日祝) ・残業20h程度 ・週3リモート可能 ・時差出勤OK:7:00〜10:30の間での時間差出勤 ・転勤なし ・副業OK ・有給消化率73% ・定着率◎:出戻りする方も! ・育産休取得率/復帰率100% ■多数の大手企業との取引実績 国内トップレベルの評価を獲得しており、導入社数は1,300社、年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 導入実績:TBSホールディングス様、日清オイリオグループ様 等 ■開発者の意見を積極的に反映し、裁量を持てる環境 同社では、1社1社に合わせたカスタマイズをしながらも、汎用性の高いシステムを自身で考え、提案し、機能に反映していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
◎年商500億〜1兆円規模の大企業様に向けた国産ERPパッケージの提案 ◎導入社数1,900社以上、TBSホールディングス様やWOWOW様等とお取引 ◎週3リモート×転勤なし×完全週休二日制(土日祝)×残業20h程度 【会計や連結決算に強みのあるERPシステム】 ◇◆プロダクトの魅力◆◇ ・自社開発×純国産で導入のしやすさ×会計や連結決算領域に強み ・導入社数:1,900社 ・対象顧客:年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 ・導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、竹中工務店様、WOWOW様等 ■業務内容: メンバーとして、下記の業務に関して幅広くご担当いただきます。 ・業務要件定義、設計、製造、試験、製品出荷 ・コード管理(ライブラリ) ・チームマネジメント(進捗、課題、品質) ・各種マニュアル類作成 ■配属組織: ・人数:10名 ・役職:MGR1-2名(40代)、リーダー1-2名程(30代)、メンバー(20代多数) ■開発環境: ・利用言語:Java、JavaScript、React ・フレームワーク:seaser2、Spring ・データベース:Oracle、PostgreSQL ■キャリアパス: 1年目:会計分野の知識養成と共に、業務キャッチアップのためメンバーとして業務に従事 2年目以降:チームリーダーとして業務に従事。 (目指したい方向性によってマネジメントやスペシャリストを柔軟に選択可能です) ■働き方: ・年休120日:完全週休二日制(土日祝) ・残業20h程度 ・週3リモート可能 ・時差出勤OK:7:00〜10:30の間での時間差出勤 ・転勤なし ・副業OK ・有給消化率73% ・定着率◎:出戻りする方も! ・育産休取得率/復帰率100% ■取引実績: 国内トップレベルの評価を獲得しており、導入社数は1,900社、年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。昭和シェル石油様、竹中工務店様、WOWOW様 等 ■開発者の意見を積極的に反映し、裁量を持てる環境: 同社では、1社1社に合わせたカスタマイズをしながらも、汎用性の高いシステムを自身で考え、提案し、機能に反映していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎年商500億〜1兆円規模の大企業様に向けた国産ERPパッケージの提案 ◎導入社数1,900社以上、TBSホールディングス様やWOWOW様等とお取引 ◎週3リモート×転勤なし×完全週休二日制(土日祝)×残業20h程度 【会計や連結決算に強みのあるERPシステム】 ◆プロダクトの魅力◆ ・自社開発×純国産で導入のしやすさ×会計や連結決算領域に強み ・導入社数:1,900社 ・対象顧客:年商500億円以上の大手企業がメイン ・導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、WOWOW様等 ■業務内容:製品開発のインフラ基盤企画、構築、管理 ・インフラ設計・構築・移行・運用設計 ・汎用クラウド(AWS等)を利用した設計、設定 ・CI/CD環境構築 ・各種マニュアル類作成 ■業務詳細: ・自社開発製品「Biz∫」シリーズの製品開発環境基盤の企画、構築、管理 ・クラウド(AWS)、オンプレにある製品開発環境について、セキュリティやスケールを考慮した最適な環境構築の実践 ・新技術やサービスを製品や製品開発環境に導入するための企画〜構築・展開の推進 ■補足: ・業務スパン:6か月〜2年程 ・開発環境: ▽Red Hat Enterprise Linux 、Amazon Linux、Oracle、PostgreSQL ▽AWS(StepFunction、Lambda) ▽Java(Spring、SprintBoot)、Python ■ポジションの魅力: 自社製品開発における、開発・試験環境の整備を通して、クラウド技術を利用することで開発生産性の向上に寄与したい、という希望を持つ方を募集します。ミドルウェアやオンプレミスの領域も含めた広範囲にわたる知識が必要となりますが、新しい技術を採用しつつ、ご自身の考えを濃く業務に反映させることで製品の価値向上に貢献することができます。 ■評価: 個人個人の等級に割り振られている役割行動に対する評価と、個人業績の2軸にて行います。個人業績評価が年2回の賞与額に直結し、自分の「頑張り」が目に見えて還元される仕組みです。 ■キャリア: マネジメントコースとプロフェッショナルコースがあります。チーム変更希望(インフラ基盤→アプリ)や、他職種への挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ニューソン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~999万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
★組織開発部門のマネジメントとして、自社社員の育成&スキルアップに貢献/NTTデータグループの安定&福利厚生/在宅可/フレックス可★ ◎人材育成の企画立案〜遂行までご自身で担当し、自身の想いや考えを加えた施策の実現 ◎スーパーフレックス&リモート勤務可で働きやすい環境 ■業務内容: 当社の人材開発部の一員として、人材育成のための企画立案から推進までを担当いただきます。 ▼人財開発戦略の策定と実施 ・組織の長期的な目標に合わせた人財開発プランの作成 ▼従業員のスキル向上とキャリア支援 ・スキルアップのための研修やワークショップの企画、運営 ▼リーダーシップ育成 ・将来のリーダーや経営幹部候補の育成プログラムの提供 ▼人財開発サイクルの施策推進 ・タレントマネジメントシステムの構築 ■就業環境 ・部署人数:3名 ・平均年齢:33.5歳 ※メンバーのみ ■募集の背景: 当社の次期中期経営方針として、今後ますます発展していくIT市場に向けて さらに事業拡大していくために、高付加価値人財を育成していく戦略を打ち立てられるメンバを募集します。 ■就業環境/魅力: ・次世代育成・女性活躍推進の取り組みを積極的に行っており、仕事と育児両立のための職場環境の整備を実施しています。 ・決められたフローに従って運用するのではなく、自らが考え、改善を加えながら施策を推進することができます。 ・幅広い関係者と調整等の業務があるため、社内人脈形成のスキルを得ることができます。 ■同社の魅力: ◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ◎案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■仕事内容:営農支援プラットフォーム「あい作」を通した生産現場の情報デジタル化を行っています。農業全体の所得向上を目指し、生産性向上や効率化などの課題に対してICTを活用したスマート農業の実現が試みられています。これまでは生産者の経験や勘などはデータ化されず一子相伝で受け継がれてきた領域が多く、ICTが加味されることで効率化が図られたり、新規就農者の技量を早く向上させられるなど、農業生産者に対しDXの側面から変革を導く仕事です。 ■業務内容:以下のシステムのグロースハック活動(ユーザフィードバックを元にしたサービス開発)、および、カスタマーサクセスマネジメントとしてのユーザ支援業務をご担当いただきます。 あい作:農業分野の情報管理ツール。スマホアプリ、Webシステムの開発(UI/UX重視でアジャイル開発PJT) 資材受注:農業分野のECシステム、Webシステム。オープンソースのパッケージのカスタマイズ。WF開発。 ※外部企業に開発を委託しているため、基本的にはサービス開発、上流工程の業務に集中できる環境になっています。 その他:ServiceNow、Salesforce、Tableau、Herokuなど、グローバルPFを活用した業界向けカスタマイズ導入 ■部署構成:少人数で運営しています。ニーズ増えてきており、増員計画です。 ■あい作とは? 生産者と組合担当者の営農業務のうち、生産計画作成から栽培記録の確認、承認までの業務を対象にしています。生産者が端末に入力した栽培情報を、農業法人の管理者や組合担当者が把握できることにより、産地の栽培情報の見える化を実現するだけでなく、双方のコミュニケーションも促進して営農活動の質の向上と効率化を実現します。すでに20県を超える地域でご利用いただいています。目指すサービスは現在提供している生産計画や栽培実績の記録にとどまりません。まさに農業を営むすべての領域でのICTプラットフォームになることを目指しています。 ■ポジションの魅力 ・デジタルの力を駆使して、生産者の経験や勘に頼っていた農業の在り方に対して変革を起こせるポジションになります。 ・NTTデータの開発ノウハウを学ぶことができます。NTTデータ資本100%という安定した基盤の上で、大きなミッションに挑戦することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<PL・PMとして活躍/指向性や価値観に合わせたキャリアを描けます!/リモート週1〜2回で平均残業25時間以下、有給消化率100%/NTTデータG金融中核企業> ■仕事内容: ・銀行をメインとした基幹システムの開発 ・お客様とのシステム要件調整、システムの非機能要件の整理 ・成果物のQCDの確保と、社内外のステークホルダーと円滑なコミュニケーション ■業務開発の一例: ・銀行様の基幹系システム大規模開発 ・金融機関様及び金融機関様システム部門との要件調整からシステム開発までの工程全般 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 ※案件としては1年以上など、基本的には開発期間が長いものが多いです。 ※地方銀行の中でも40%以上のシェアを誇っており、マーケットの中でも大きな割合を占めております。 ■募集背景: 従来の既存領域の開発・維持に加え、今後数年間に渡り基幹系システムの更改ならびにクラウド化の需要が増加する傾向となります。さらに新規領域へも拡大を図っていることから事業部内のチーム数も年々増加しており、各チームの運営を担えるリーダークラスの社員の必要性が高まっているため、PLPMとしてご活躍いただける人材を募集しております。 ■働く環境: リモートワークの頻度は週に1〜2回程度(案件の状況による)です。事業部の平均残業時間は月20〜25時間で、長期案件で年間のスケジュールもわかっているので休暇も計画的に取れ、有給消化率は100%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 技術を強みにしたキャリアやマネジメントに特化したキャリア、プレイングマネージャーとしてのキャリアなどご自身の希望を大切にする文化があり、幅広いキャリアパスがございます。 ■部署構成: 全体で150名の組織、男女比は75:25、20代が約40%・30代が約20%、40代が約25%、50代以上が約15%の組織になります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<上流工程経験積めます!/PLPMへのキャリアップに/リモート週1〜2回で平均残業25時間以下、有給消化率100%/NTTデータG金融中核企業> ■仕事内容: ・銀行をメインとした基幹システムの開発 ・お客様とのシステム要件調整、システムの非機能要件の整理 ■業務開発の一例: ・銀行様の基幹系システム大規模開発 ・金融機関様及び金融機関様システム部門との要件調整からシステム開発までの工程全般 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 ※案件としては1年以上など、基本的には開発期間が長いものが多いです。 ※地方銀行の中でも40%以上のシェアを誇っており、マーケットの中でも大きな割合を占めております。 ■働く環境: リモートワークの頻度は週に1〜2回程度(案件の状況による)です。事業部の平均残業時間は月20〜25時間で、長期案件で年間のスケジュールもわかっているので休暇も計画的に取れ、有給消化率は100%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 技術を強みにしたキャリアやマネジメントに特化したキャリア、プレイングマネージャーとしてのキャリアなどご自身の希望を大切にする文化があり、幅広いキャリアパスがございます。 ■部署構成: 全体で150名の組織、男女比は75:25、20代が約40%・30代が約20%、40代が約25%、50代以上が約15%の組織になります。 ■部署紹介: 銀行様ではシステムの刷新や移行なども増えておりそうしたトレンドの中で上流からしっかりと携わることが出来ます。開発の手法も新たな手法(ノーコード開発など)を取り入れるなど新しい取り組みも行っています。また、勘定系のシステム以外の案件もあり、幅広く案件に関わることができ、キャリア幅、スキル幅が身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライム上場NTTデータグループ/充実の福利厚生と働き易い環境が魅力】 ■業務内容:北海道内の自治体や道庁向けにITソリューション全般の営業をご担当いただきます。具体的には、下記のような業務を行っていただきます。 (1)地方自治体への顧客営業 (2)各部署の担当者やシステム部門の担当者に営業を行い、抱えている課題(何を実現したいのか、何に困っているのかなど)をヒアリングし、見積対応や予算化支援など適切なITソリューション・サービスをトータルにご提案頂きます。 (3)DX案件やシステム開発、地域社会に不可欠なシステムに関わることが多くなります。システム詳細については社内他部署の担当と連携しながら進めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 実績等も豊富であるため、取引のある自治体や既存部署だけではなく、別部署への提案など拡大を目指しています。 NTTデータグループのため、商談を断られるケースはほとんどなく、提案に注力したい方にはおすすめな環境です。 また、1案件あたりの規模も大きく、数億円規模の提案になるケースもございます。 ■営業組織について 現在7名が在籍しております。(男性7名:女性0名)※30〜60代で、全員中途入社メンバーです。 ■魅力(1):『システム営業として幅広い分野での活躍が可能』 ・地方自治体に関わるだけではなく、それに伴う民間企業(金融やその他法人分野)との連携・開拓を行い、官民連携のプロジェクトを推進するなど非常に大きなテーマで仕事ができます。 ・公共領域のみならず金融や法人など分野を跨ぐキャリアチェンジも可能です。 ・システムが進化し続けている大手金融機関の最新案件を担当することもできます。 ■魅力(2):『充実の福利厚生と働き易い就業環境』 年間休日120日以上(土日祝休み)、深夜や土日の勤務はありません。有給取得も上司が率先して奨励し、リーディングカンパニーとして、業界の模範となる会社を目指しています。また、NTT健康保険組合、NTT企業年金基金、NTT厚生年金の他、道外勤務時の地域手当・社宅制度(家賃の85%を会社負担)、住宅補助(道内で賃貸住宅の場合、家賃の7割を会社負担)、持家取得支援費、財形貯蓄制度、財形住宅金融公庫など福利厚生が充実した環境です。※各種条件・上限有り。
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■概要:同社は、金融、決済分野の様々なサービス・システムの開発会社としてグループの中で大変重要な役割を担っています。先進的かつ高信頼の金融・決済サービスと高品質・高信頼の金融基盤システムの双方の開発を手掛けていることを強みに、金融の今、そして未来を支えていくミッションを果たす主導者として、社会に貢献してます。 ■仕事内容:クレジットカード業界はクレジットカードだけではなく、電子マネー、新決済手段、ウォレットやポイントビジネスなど、次々と新たなサービスが生まれてきており、デジタル社会への対応に向けて先進的な取り組みを続けております。業界の成長に伴い当社へのご依頼いただく案件が伸びてきていることから体制強化を図っております。 ・クレジット業務システムの開発(決済業務/オーソリ業務/アクワイアリング業務/QRコード決済/ブランド精算業務 等) ・お客様への提案、業務要件調整、業務要件のシステムへの落とし込み ・自社および協力会社の方で構成されている開発プロジェクトの推進 ■ポジションの魅力:決済の裏側を支えているシステム開発をしているため、社会貢献度が高いです。人々の生活面において『決済』を通じてより便利な生活を提供できるのはやりがいにつながります。また、プライムという立ち位置での仕事になるためお客様から新しい決済の在り方に関しての相談を受けることも多く、上流から担当でき、事業を戦略的に進めることができます。 ■部門構成:全体で165名くらいの組織になります(男女比は7:3)。入社5年目までの若手社員も60名ほど活躍しており、風通しの良い非常にフラットな組織です。中途採用の方も多く活躍しております。 ■キャリアパス:上流工程からかかわり、顧客折衝、提案能力を活かして大規模案件にゆくゆくはチャレンジすることが可能です。また、最新の決済に関わり、時流の先端での仕事ができます。また、社会基盤を作っていく仕事になり、中長期的な視点でキャリアを形成できる特徴があります。 ■働き方:リモート率は全体で5割程度(携わる案件により異なる)です。平均残業時間は25時間程度になっており、有給は取得が義務付けられているなど労務管理も行っております。フレックスも活用しながら、柔軟な働き方ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
■仕事内容:当社は、金融・決済分野のさまざまなサービス・システムの開発会社として、グループの中で大変重要な役割を担っています。先進的かつ高信頼の金融・決済サービスと、高品質・高信頼の金融基幹システムの双方の開発を手がけていることを強みに、金融の今、そして未来を支えていくミッションを果たす主導者として、社会に貢献しています。 ■業務内容: ・金融業界をメインとするシステム業務開発におけるリーダー業務 ・お客様とのシステム要件調整、システムの非機能要件の整理、チームメンバーへの指導、育成補助 ■業務開発の一例: ・日本の社会インフラを支える共同利用型バンキングシステムの開発、 ・金融機関様及び金融機関様システム部門との要件調整からシステム開発までの工程全般 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 ※案件としては2年以上など、基本的には開発期間が長いものが多いです。 ■技術スタック: 言語:COBOL(YPS),JCL, Java,JavaScript,ローコード 等 データベース: 汎用機(NDB),Postgre,AWS(Aurora) 等 インフラ:汎用機,OP基盤(オンプレ,AWS)等 ■この事業部の魅力:日本最大級共同利用型金融システムの要となる「基幹業務(預金・為替・融資等)」に携わることができます。この基幹業務は各金融機関とも共通なので、共同でシステム構築・利用することにより、システムにかかるコストを削減できます。[IT×金融]の経験を豊富に積むことができ、スキルアップにもつながります。リーダー候補/業務SEに限らずキャリアパスがあります。さらにシステムの共同利用には、新技術の導入で新しいサービスを早く効率的に実現できたり、法改正があった場合には、個別対応よりも迅速かつ低コストでサービスを提供できるなどのメリットがあり、世の中のトレンドを追って仕事ができるのも魅力の一つです。 ■ポジションの魅力: ・NTTデータグループの金融分野を支える2社が統合して誕生した金融システムのプロフェッショナル集団。 ・NTTデータの開発ノウハウを学ぶことができます。NTTデータ資本100%という安定した基盤の上で、大きなミッションに挑戦することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【リモート勤務可】大小様々な案件が並走していますので参画タイミング次第となりますが、基本的には要件定義から商用リリースまで全ての工程に参画いただきます。【要件定義〜リリースまで】 ■業務概要: SAFe(大規模アジャイルフレームワーク)、Scrum等のアジャイル開発チームへの参画していただきます。 お客様PO(Product Owner)補佐、SM(Scrum Master)、Dev(開発チーム)として役割を想定しております。 ・上流工程における要件定義・プログラム設計 ・社内、グループ内におけるアジャイル開発の適用推進 ■期待すること: お客様や担当社員との積極的なコミュニケーションに加え、開発プロセスや職場風土の改善にも貢献して頂きたいと考えています。 ■教育制度/キャリアパス: 教育に関しては、本社/事業部での育成施策の他、生保業務やシステム領域ごとの研修や勉強会を毎年実施しています。 キャリアパスについては、特定業務に精通した業務スペシャリスト/汎用的なマネージメントスキル習得のいずれも選択可能で、担当間の流動(担当異動)も比較的活発です。 ■組織について: 年齢構成的に、ベテランの有識者と、若手社員の2層構造となっており、両者をつなぐ中堅層の社員が活躍できるフィールドが広くなっています。 お客様ともフランクに話しを出来る環境であり、また、服装面もビジネスカジュアルが基本であり、穏やかな雰囲気の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
■概要: 同社は、金融、決済分野の様々なサービス・システムの開発会社としてグループの中で大変重要な役割を担っています。先進的かつ高信頼の金融・決済サービスと高品質・高信頼の金融基盤システムの双方の開発を手掛けていることを強みに、金融の今、そして未来を支えていくミッションを果たす主導者として、社会に貢献してます。 ■仕事内容: クレジットカード業界はクレジットカードだけではなく、電子マネー、新決済手段、ウォレットやポイントビジネスなど、次々と新たなサービスが生まれてきており、デジタル社会への対応に向けて先進的な取り組みを続けております。業界の成長に伴い当社へのご依頼いただく案件が伸びてきていることから体制強化を図っております。 ・クレジット業務システムの開発の上流工程におけるリーダー業務(決済業務/オーソリ業務/アクワイアリング業務/QRコード決済/ブランド精算業務 等) ・お客様への提案、業務要件調整、業務要件のシステムへの落とし込み、自社および協力会社の方で構成されている開発工程のマネジメント ■ポジションの魅力:決済の裏側を支えているシステム開発をしているため、社会貢献度が高いです。人々の生活面において『決済』を通じてより便利な生活を提供できるのはやりがいにつながります。また、プライムという立ち位置での仕事になるためお客様から新しい決済の在り方に関しての相談を受けることも多く、上流から担当でき、事業を戦略的に進めることができます。 ■部門構成:全体で165名くらいの組織になります(男女比は7:3)。入社5年目までの若手社員も60名ほど活躍しており、風通しの良い非常にフラットな組織です。中途採用の方も多く活躍しております。 ■キャリアパス:上流工程からかかわり、顧客折衝、提案能力を活かして大規模案件にリーダーとしてチャレンジすることが可能です。また、最新の決済に関わり、時流の先端での仕事ができます。また、社会基盤を作っていく仕事になり、中長期的な視点でキャリアを形成できる特徴があります。 ■働き方:リモート率は全体で5割程度(携わる案件により異なる)です。平均残業時間は25時間程度になっており、有給は取得が義務付けられているなど労務管理も行っております。フレックスも活用しながら、柔軟な働き方ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【◇大手企業など決裁が難しい顧客に大規模ERPパッケージの導入でコンサルティングスキルUP・大手など1,900社に導入済み・会計や連結決算に強みのあるERPシステム◇】 ◇◆プロダクトの魅力◆◇ :自社開発×純国産で導入のしやすさ◎×会計や連結決算領域に強み 導入社数:1,900社 対象顧客:年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、竹中工務店様、WOWOW様 等 ■業務内容: ・Biz∫クラウドサービス(Optima)の提案、案件導入支援 ・同サービスのインフラサポート、サービス改善 ■業務詳細: ・自社製品「Biz∫」のPaaSサービス(Optima)の提案並びに導入(支援含)を推進 ・サービス提供者として、案件へのサポートリーダとして問合せ管理、システム変更やメンテナンスなどの運用作業管理 ・サービスの改善企画の立案、構築の推進 □業務スパン 最短3か月程度〜最長1年程、平均して6か月の業務スパンを見ています。 □開発環境 Red Hat Enterprise Linux 、Amazon Linux、PostgreSQL等 Aws(StepFunction、Lambda、 SystemsManager等) ■当ポジションの魅力: 今後ERPマーケットにおいて、クラウドサービスを利用する割合が拡大すると言われています。Optimaサービスは、マーケットで認知度が高まっている「Biz∫」のクラウドサービス(PaaS)であり、Biz∫の認知度向上に伴い、ビジネスの拡大が期待されています。 仕事は、提案〜導入支援、導入案件のサポートなど広範囲になりますが、ご自身のスキルを発揮することでビジネスの成長を実感できると思います。 ■評価 評価は個人個人の等級に割り振られている役割行動に対する評価と、個人業績の2軸にて行います。※個人業績評価が年2回の賞与額に直結し、自分の「頑張り」が目に見えて還元される仕組みです。 ■キャリアパス: マネジメントコースとプロフェッショナルコースの2つを用意しています。 また、チーム変更希望や他職種への挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
★NTTデータのグループ会社としての安定&福利厚生〇/情報セキュリティ体制の構築・運用を担うマネジメントを募集/在宅可★ ◎情報セキュリティポリシーの策定、インシデント体制構築、メンバー管理を担当 ◎所定労働7.5h&リモート勤務可で働きやすい環境 ■業務内容: 社内の情報セキュリティ体制の構築・運用を担うマネジメントポジションです。具体的には下記のような業務をお任せします。 ・情報セキュリティポリシー、ガイドラインの策定、更新 ・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の運用、改善 ・社内セキュリティ教育・啓発活動の企画、実施 ・セキュリティインシデント対応体制の構築、運用 ・サイバーセキュリティ対策の企画・導入(EDR、ゼロトラスト等) ・ベンダー管理・契約レビュー(セキュリティ観点) ・内部監査・外部監査対応(ISO/IEC 27001等) ・経営層への報告、提案 ・部門メンバーのマネジメント(育成、評価、業務管理) ■就業環境: ・社員数:7名(内管理職者3名) ・リモートワーク:出社とリモートワークのハイブリッド勤務可能 ※業務(時期・内容)により出社比率に変化がありますが現在の比率は半々程度です ■就業環境/魅力: チームで業務にあたっているため、メイン担当に加え部内業務の一部をご担当いただく予定です。 そのため業務範囲の幅を広げ、スキルアップをしたうえでご自身が注力したい業務に携わっていける可能性がございます。 ■同社の魅力: ◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ◎案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
〜リモートワーク週1〜2日/残業10〜20時間程度/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務概要: アプリケーション開発(設計・製造・試験)およびアプリケーション維持(問い合わせ調査など)をお任せします。 ■案件概要: 金融機関向け共同センター参加行(複数センターあり、延べ30以上の地方銀行参加)向けの機能追加等のシステム開発 融資統合(融資稟議、ワークフロー、格付・自己査定に 関わる融資顧客情報の管理、稟議案件情報の管理、 担保・保証人情報の管理 等) ■開発環境: ・Linux/Solaris ・COBOL/SQL/JavaScript ・Symfowar ■期待すること: NTTデータ社員や銀行様と積極的にコミュニケーションを取りながら、リーダー(協働者含め5〜10名程度のチームマネジメント)としての役割も期待しています。 ■教育制度: 主任や課長代理等の役職に昇格した際に、ヒューマンスキルやマネジメントスキル等を向上させるための階層研修、最新のITに関連する技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、目的に応じた教育体系を用意し、体系的に能力向上を図る仕組みにより、社員のスキルアップをサポートします。また、個々人が達成した業績や成果等は半期単位に評価され、その結果を賞与や昇格・昇給等へ反映する成果主義の評価制度が導入されています。 ■当社の特徴: NTTデータグループの金融分野に強みを持つシステムインテグレータとして、日本の産業・社会を支える極めて重要な役割を果たす金融情報システムを構築してきました。金融機関の顧客は、少子高齢社会の到来により縮小する国内マーケットの動向を踏まえて海外マーケットの拡大に取り組んでいます。こうした顧客の経営を積極的に支援するために、永年にわたり蓄積してきた金融業務のノウハウ、最先端のIT技術、仕事を成し遂げる現場力を三本の矢として、高度かつ信頼性の高い金融システムを提供しています。今後、多くの顧客はグローバルな金融マーケットにおけるビジネスの拡大を追求するため競争力強化を目指しています。NSTも、グローバルな金融分野において顧客の課題をともに解決し、顧客の新たなビジネス創造を強力に支援できる態勢整備を推進していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【在宅週1〜2日程/リーダー・マネジメントをお任せ/要件定義等の上流工程への参画も可能/NTTデータグループ】 ■業務概要: 損害保険会社基幹業務(自動車・火災・傷害新種)のシステム開発を担っております。今年度下期に大規模プロジェクトが立ち上がる予定で、プレイングマネージャとしてチームをマネジメントしながら自ら要件調整に携わり開発をリードできる人材を募集します。 具体的には、以下の役割を担っていただく予定です。 ・現行システムの理解、現行調査の実施。 ・新規プロジェクトの要件検討の実施。検討の過程ではユーザと調整し要件定義を固める支援の役割を担っていただく。 ・1領域の開発リーダーもしくはサブリーダとして設計〜本番リリースまで全工程を推進いただく。 (5名〜10名程度のチーム編成の予定) ★担当業務や特長について: https://www.nttdft.com/employee/career/insurance/business/sonpo02.html ■キャリアパス: 個人の特性を活かして、「提案活動」「実開発」「マネージメント」の分野で活躍していただきます。リリース後の保守も続くため長くプロジェクトの中核となってご活躍いただく想定ですが、ご自身のスキルアップのため新たなプロジェクトの配置も相談可能です。 ■開発環境: COBOL/Z/OS/IMS-DB,DB2 ■組織について: 社員間の風通しが良く、親会社のNTTデータ社と一体での提案・開発を実施できる職場です。 若手社員も多く、近年はキャリア採用社員も増えており、新しく参画した方も相談しやすい環境作りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
■業務内容: 主に製造業のお客様に向けた生産管理システムの開発・保守・機能改善業務を担当していただきます。 IoTやICTなどの先端技術を活用し、納期・在庫・工程・原価などの業務課題に対応するシステムの導入・刷新を支援します。 ■業務詳細: 具体的には下記のような業務からご経験やご希望に合わせてお任せします。 ◇生産管理システムの設計、開発、保守 ◇システムマイグレーション(OS・ミドルウェアのバージョンアップなど) ◇IoT、ICT技術を活用した業務効率化支援 ◇他業務システムとの連携設計、開発 ◇お客様との要件定義・仕様調整・改善提案 など ■担当案件例: 製造業、サービス業向け基幹システムの開発案件 【具体例】 ◇CXコンサルティング・システム導入支援 └自動車部品メーカー、建設機械・鉱山機械メーカー、システムインテグレーターなど様々な企業様向けのCMS・DAM導入からWebサイト運用支援 └担当工程:要件定義〜テスト、運用保守 └使用言語:.NET、Java、HTML、CSS └案件規模:55名(オンショア20名、内当社メンバ13名、オフショア35名) ■担当フェーズ: 要件定義〜総合試験 ■開発環境: ◇OS:Linux、Windows ◇言語:Java 、VB.net、C#.net、PHP、Html5、css3、PL/SQL ◇DB:Oracle、SQLServer ◇その他ツール:Sitecore、DocuWorks、ArcSuite ■ポジションの魅力: ◇上流工程のご経験がない方でも、顧客折衝以降の上流工程に携わる機会が多くあります。 ◇製造業のお客様が多く、生産計画から生産、製造管理、出荷まで一連の流れの知見を身に着けることができます。 ◇当社チームメンバーの一員として案件に合流してもらうため一人常駐でのアサインは原則発生しません。 ■配属先について: 東海事業所は、名古屋の地に根差し、製造業向けのシステム開発で確かな信頼を築いてきました。約40名のエンジニアが在籍しており、開発現場では活発なアイデアと挑戦が飛び交っています。生産管理システムの刷新など、多様なニーズに応える「ベストシステム」を追求し、技術と人の力で地域社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【NTTデータグループの安定&福利厚生◎/フレックス&リモート/顧客折衝以降の上流工程に携わる機会が多くあり/65歳までの継続雇用制度有】 ■業務内容: 生産管理システム(ERP)開発案件におけるお客様の課題を意識したシステム構想の立案、要件整理、設計、および開発をお任せします。 ■担当案件例: 製造業向け基幹システムの開発案件 【具体例】 ◇担当工程:生産管理システムの提案から製造 ◇利用製品:mcframe(B-EN-G社製) ◇使用言語:Java ■担当フェーズ: 顧客提案から製造までの一連の工程 ■開発環境: ◇OS:Linux、Windows ◇製品:mcframe ◇言語:Java ■ポジションの魅力: ◇原則、東海事業所内の業務となります。 ◇テレワーク勤務がメインです。(週1回程度の出社を想定) ◇顧客折衝以降の上流工程に携わる機会が多くあります。 ■配属先について: 東海事業所は、名古屋の地に根差し、製造業向けのシステム開発で確かな信頼を築いてきました。約40名のエンジニアが在籍しており、開発現場では活発なアイデアと挑戦が飛び交っています。 生産管理システムの刷新など、多様なニーズに応える「ベストシステム」を追求し、技術と人の力で地域社会を支えています。 ■当社について: 当社は1974年の創業以来、50年以上にわたり、ソフトウェアおよびシステム開発・運用を通じて技術力と経験を培ってきました。 金融、Web、組込み系などの分野で多くの実績を重ね、近年ではビッグデータやクラウドなど最新技術にも対応しています。 進化し続けるITを駆使し、DXを通じてお客様のビジネス変革を支援することが当社の使命で、デジタルソリューション、アプリケーション開発、IT基盤の3つの柱を強化し、常に新たな挑戦に取り組んでいます。 今後も高い技術力と専門性を備えた人財によって、社会やステークホルダーに貢献し続ける「Best IT Partner」を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ