30 件
税理士法人 行本事務所
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
~
-
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎未経験から会計コンサルタントを目指せます! ◎会計学校を卒業された方/日商簿記3級以上お持ちの方/経理事務のご経験ある方/会計事務所での就業経験ある方の応募お待ちしております! ■業務について: 当法人とお取引ある企業様への「未来会計業務」を中心に実施、お客様の将来像をイメージしてサポートしていく業務です。 ■未来会計とは: ・経営計画と将来のキャッシュフロー、つまり「未来の資料を作成」することです。将来的な会社の数字を見立て、アドバイスしていく業務になります。 (このままなら〇月に赤字になりそうなため、〇〇をやりませんか?といったやり取りイメージです)。 経営改善計画の策定や経営サイクルの確定、中期経営計画の策定もサポートします。 地元を支える中小企業様がメインクライアントのため、地域を守る意味で社会貢献性を感じることができます。 ■顧客対応について: ・クライアント…製造・サービス・建築・病院等、県下の中小〜中堅企業がメイン、経営者や財務担当者との打ち合わせが中心。 ・移動方法…社用車利用(もしくはレンタカー)にて訪問活動を行います。Zoomでのお打ち合わせも有。 ・案件例…事業計画立案、業務プロセス改善、業務コスト見直しなど ・試算表作成部隊、決算申告部隊、経営支援部隊と組織化で役割分担が出来上がっています。 ■当社の強み: 財務諸表というデータを用いて、経営指導ができる点です。他の中小企業向けコンサルと違い、会計的観点からアドバイスができます。財務諸表・試算表作成などは別部署がメインで担当しますので、「お客様と向き合うこと」に注力していただける環境です。※業務効率化の仕組みづくりや、役割分担、環境整備に力を入れてきましたので、効率の良さは実感頂けると思います。 ■入社〜1人前になるまでの大まかな流れ(目安合計1年程度) 1.先輩と一緒にお客様のもとへ出向き、業務全体を把握(2〜3ヶ月程度) 2.一部別部署の会計業務を補助しながら、財務諸表への理解を深める 3.既存クライアントの一部を引き継ぎ(10社程度)。先輩社員と相談をしながら、業務をこなす 一人前になった段階で1人30社程度、エリア毎の担当制です。 ・1日の訪問件数:2〜3社程度(目安)・残業:月10〜20時間、繁忙期(確定申告、決算期)月40時間前後 変更の範囲:会社の定める業務
不二化成品株式会社
静岡県静岡市清水区鳥坂
350万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜会社の屋台骨を支え、社員が働きやすい環境を整備する仕事です〜 会計全般、システム運用(マスタ整備)管理、労務管理、車両等資産管理、社会保険等への対応、採用、教育など職務領域が広い部門です。 ■具体的な業務内容: ・経理、総務、会計、労務、システム、採用、教育等の管理運用全般 ・経理…全社の入金・支払といったお金まわり ・会計…全社の会計処理(決算対応含む) ・総務・労務…勤怠、社会保険等手続き、システム・パソコンの設定、マスタ設定、データ集計など ・採用・教育…新卒・中途の採用業務。教育は今後充実させていきたい領域 ・その他…法令対応業務など ※当社のみではなく関連会社の管理業務も徐々に当部門に移行している最中です。 ■キャリアステップ: 入社後まず任せること:経理業務になります。まずは仕入れ先の支払い管理において、経理システムへのデータ入力や確認をお任せします。 入社後のキャリア:その後は経理の専門性を磨く道もあれば、候補者様の適性・希望に合わせて同部署内の採用や総務などへチャレンジいただくことも可能です。 ■本業務のやりがい、面白さ: 多岐にわたる業務を統括することになります。 ・経理、総務、システム整備等全体的にできるようになりたい方 ・会社全体を支える業務・社員が安心して働けるようにする仕事に興味がある方におすすめです。どんなことにも興味を持ち、自分から進んで学ぶ姿勢が求められる仕事である為、会社の屋台骨を支え、社員が働きやすい環境を整備するためにたゆまぬ挑戦ができる方をイメージしています。 ■組織構成: 経営統括本部は、男性4名(70代1名、60代1名、50代2名)、女性4名(50代1名、30代2名、20代1名)おり、中途入社の方が半数以上です。変化の激しい時代において、流れを把握しつつ、会計・労務・採用・教育・法令対応など畑の違う幅広い領域を抑える部門です。 未経験から入社した社員が多く、営業や販売・接客経験から、管理部門のスキルを磨き活躍している社員が多く在籍しています。 ■入社後の教育体制: OJTが基本となりますが、少数精鋭の部署である為、気軽に質問等ができる環境があります。 日商簿記2級をこれから取得される場合は試験料・交通費を支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
マツモト産業株式会社
大阪府大阪市西区靱本町
300万円~399万円
機械部品・金型, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【日商簿記2級を活かして経理職へ挑戦可能!/創立100周年/あらゆる産業を支える産業機器等の老舗メーカー商社/充実の研修・育成制度/全社20時にPCシャットダウン/賞与実績5.5ヶ月分/年休123日】 ■業務内容: ・仕分入力 ・支払処理 ・請求書・領収証のチェック ・社内資料、決算資料の作成・チェック ・電話応対 ・その他庶務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※業務未経験の方は教育担当1名の元、請求書・領収証のチェックから始めて頂きます。 ■組織構成: 管理本部 経理課は40代以上3名、30代6名、20代5名の計14名(男性8名・女性6名)で構成されています。 ■働き方: ・フラットな風土が特長で、キャリアの長さを問わず、個々の意欲などに合わせて、早い段階で大きなプロジェクトを任せています。 ・全社20時にPCがシャットダウンされるなど、徹底した残業削減に取り組んでおり、ワークライフバランスの取りやすい環境です。 ・中途採用も積極的に実施しており、入社後も馴染みやすい環境です。 ■福利厚生: ・30歳までの独身の方は借り上げ寮を実質無料でご利用いただけます。 ・帰省の際には年に2回まで交通費を支給。その他持ち家の方や家族手当など充実した手当があります。 ■当社の魅力: 【メーカー商社/自社商品も扱い幅広く提案可能】 ・独自の技術力で日本のモノづくりを支えるメーカー機能と、全国各地にある商社機能の両方活かして、様々な業界を支える一翼を担っています。 ・主要取引先は大手電機メーカー、自動車メーカー等、日本産業を代表する企業が多数となります。 ・溶接に使用される機械は専門性が高く、お客様の希望に応えるためニッチな機械を製造しており、幅広い提案力が強みです。 【長期的で安定的な需要】 ・溶接は自動車や新幹線などの車両をはじめ、モノづくりには欠かすことのできない存在です。特定の業界に依存せず、様々な業界と取引をしています。 ・業界や業種ごとに異なる材料・材質・工程に対応することができる技術力を武器に、多くの企業様より信頼を集めています。 変更の範囲:本文参照
NTTデータマネジメントサービス株式会社【NTTデータグループ】
東京都
その他, 人事(採用・教育) 一般事務・アシスタント
◆高卒以上 ◆何かしらのオフィスワーク経験をお持ちの方 \(人事経験者積極採用中)/ ==こんな方は歓迎== ◆シェアードサービス事業を展開している企業での就業 ◆人事事務の実務経験 ◆Excelの実務経験 (関数やマクロ等で業務効率化を実行してきた方) <一次選考は、たった3つの質問に答えるだけ!> 来社不要&スマホ上で簡単な質問に動画で答える形式です。 いつでもどこでも実施できます♪
スキルか安定か、もう迷わない。 両方叶えられる環境がここにあります。 【Point1:人事としての専門スキルが身につく】 単に単純作業を繰り返すだけではなく、 NTTデータグループの基盤のもと 様々なオフィスワーク経験を積めます。 さらに ◆無料のe-ラーニング ◆通信講座受講費の支援(Excelマクロ&VBA入門講座など) ◆社内認定資格取得時の受験料支援 など 入社後も会社のサポートのもとスキルを磨けます! 【Point2:日本最大級のIT企業NTTデータグループの安定感】 ◎育休取得率100%で女性が多数活躍中! ◎リモートワークやフレックスタイム制度 ◎年間休⽇130日以上 ◎有休は時間単位での取得も可能など NTTデータグループ水準の充実した 福利厚生や待遇があります♪ ★勤務先は本社の豊洲オフィスとなります ★社員の産休や業務拡大によるポジションオープンにより積極採用中 ★録画面接をスタート♪何度でも取り直しOKだから安心 NTTデータマネジメントサービスの社員として NTTデータ及びグループ各社の人事に関する事務業務をサポートするポジションで活躍できます! 入社後はあなたのご希望や 経験にピッタリの仕事をお任せしていきたいと考えています。 ☆ExcelやOutlookなども業務で使⽤します。 PCスキルにもっと⾃信をつけたい⽅も⼤歓迎! 「コツコツと一つのことに取り組んだことがある」 「分からないことがあれば自発的に自分で調べたことがある」 「粘り強く頑張った経験がある」 など こんな想いをお持ちの方は活躍できます。 ==具体的には== ・人事関連業務 ・給与関連業務(給与計算・年末調整業務・給与申請内容の審査等) ・福利厚生業務(住宅関連・社会保険関連・年金関連等) ・育成サポート ・事業部内企画・総務業務 ・人事系システムの運用事務 など ※業務の詳細は面接でもご説明いたします。 (変更の範囲)会社の定める業務 【仕事の魅力】 「必要とされ続ける事務」を目指せる環境です 会社全体で業務自動化・効率化に取り組んでいます。「この業務をもっと効率化したい」「こんなシステムで自動化できたらいいのに…」など、アイデアを活かしより効率的に仕事ができるよう工夫することができる環境です。 IT化を先導する「課題の抽出」「解決のための提案」ができる人材を目指すことも。あなたの視点を活かして、求められ続ける事務を目指しませんか? NTTデータグループならではの充実の福利厚生も魅力 ◎育休取得率100%で女性が多数活躍中!リモートワークやフレックスタイム制度、育児と仕事の両立を支える制度が揃っています。 ◎年間休日123日+有休10日+夏季3日+特別連続休暇2日:計138日※2023年度 ◎残業が発生する場合は時間外手当を全額支給 【教育制度について】 【専門性を深めることができる!】 ◆無料のe-ラーニング(NTTグループ福利厚生プラン) ◆通信講座受講費の支援(Excel マクロ & VBA入門講座など) ◆社内認定資格取得時の受験料支援(日商簿記やビジネスキャリア検定など) ビジネスシーンや業務遂行に役立つ講座や資格取得をサポート!スキルアップしたいという思いを後押しします! ※入社半年以降利用可能
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ