322 件
株式会社電器堂
静岡県浜松市南区卸本町
-
350万円~499万円
建材 電子部品, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験から提案スキルを身に着けられます/教育体制・福利厚生充実◎/業界トップクラスの納入実績・商品ラインナップ〜 ■業務内容:静岡県西部を中心に電気設備機器資材の商社として事業展開する当社において営業職をお任せ致します。 ・既存顧客に対し、産業用システムや設備機器に関する提案営業をして頂きます。 ≪具体的な業務内容≫ ・事業インフラ設備:工場のエアコンや照明器具など設備の入れ替え提案 光LAN構築、無線LAN構築・設備改修、オーバーホール、設備配線工事・空調・空質・気流管理・制御盤設計、製作 ・脱炭素:事業用太陽光発電・蓄電池・照明器具・高効率光源機器・高効率変圧器・高効率空調機器 ※お取引先も3,500件以上、300メーカー以上との連携もしており、顧客・サプライヤーからの信頼も厚いです。 ※入社後は半年間丁寧に育成をしていきます。先輩同行や座学、メーカー勉強会など、安心してスキルを身に着けて頂けます。メンター制度も導入しており、気軽に相談が出来る環境でもあります。 ■配属部署: 配属部署は6名在籍しておりますが、グループ会社の電器堂とも連携を取りながら業務を行っていきます。密なグループ連携もあるのでご安心ください。 ■当社の特徴: (1)圧倒的商品量と蓄積されたノウハウ・提案力 Panasonic様や三菱電機様、、ダイキン工業様、アイホン様、矢崎様など、名だたるメーカー300社以上と連携しており、50万点以上の製品をご提案が出来ます。県内業界トップクラスの豊富な実績と経験で積み上げたノウハウを活かし、お客様のお悩みごとに対して、常に最適解を導きます。 (2)太陽光発電のプロフェッショナル 太陽光発電の専門部隊を有し、現地調査・設計・施工・アフターフォローまで一貫して自社で提供できる体制を整え、4,000件以上、163.2MWの販売実績を積み重ねています。 ■出向先情報: 【出向先事業主の正式名称】株式会社DKDテクノコーポレーション 【勤務地】〒432-8055 静岡県浜松市中央区卸本町93 【事業内容】産業用システム・設備機器事業(FAシステム、制御システム、制御盤製作、ネットワーク構築/省エネ、カーボンニュートラルに対するソリューション提案/環境設備・空調設備等の提案、販売、施工管理) 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
650万円~999万円
リース, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜省エネルギー事業のプロジェクトマネジメント〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 主にエネルギー多消費の大手製造業のお客さまが行う設備投資に対し、省エネルギー関係の公的支援制度の利活用を伴うリースの営業を行って頂きます。お客さまのニーズの正確な把握と製品や製造工程を理解した上で、省エネ化、脱炭素化を目的とした公的支援制度を活用が可能となる設備改修および更新プランを提案します。 ■業務詳細: ・営業(全国に存在する弊社法人営業部門の営業担当との協業が主) ・お客さまが計画する設備更新および改修プランの検証、効果の試算のチェック(技術職と共同検討が基本) ・公的支援制度活用時の資料作成 ・公的支援制度の審査機関対応 ・製造業に向けた新規ビジネスの検討 ■働き方: 残業時間は30時間程度ですが、当社の就業時間は一般的な企業様より少ない7時間ですので、プライベートと両立できる環境です。またフレックス制度も導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ■育成体制: 配属後、OJTにより実際の業務を行いながらマンツーマンで指導を受けられます。 ■やりがい: 省電力・脱炭素化が注目されており、お客様からも関心の高い分野で、最先端の取り組みに携わることが可能です。自身の提案でお客様の課題解決することが出来るという大きなやりがいを感じることが出来ます。 また、当社は幅広く事業展開をしており、グループ間の連携も積極的に行っておりますので、提案内容も幅広く、お客様からの要望に応えることが出来る環境です。 ■当社について: 創業時にリースから始まった事業は隣接分野へ事業領域を広げ、現在ではさまざまな事業をグローバルに展開する企業へと成長し、事業の多様さから、オリックスは世界でも比較対象のないガリバー会社に成長しました。 エネルギー分野でも国内外の展開を推進しており、特に再生可能エネルギー事業では、太陽光発電、地熱発電、風力発電、バイオマス発電など、多様な電源を開発しており、太陽光発電においては、他社に先駆けてビジネスを展開しており、現在、合計約990MWの案件を手掛ける国内最大級の事業者となっております。
株式会社ENEUP
三重県津市神戸
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気)
学歴不問
〜特高・高圧改造工事を得意とした電気工事の専門会社/車通勤OK/残業少な目◎〜 法人向け太陽光発電システムの工事会社にて、再生可能エネルギー発電システム(太陽光発電設備)の設置工事に伴う施工管理業務をお任せいたします。 ■具体的な職務内容: ・施工業者との連携、進捗管理、安全管理、施工計画の作成などをお任せします。 ・現場は、スーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ・基本的には、7〜8名の作業員をまとめることが多いです。 ・基本的に夜勤はありません(店舗の営業終了後に短時間の設置確認作業が月数回あり)。 ・現場作業と書類作成等の社内業務の割合は6:4程度です。 ・オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。 ・全国に案件があるため月数回の出張(2泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) ※変更の範囲:当社業務全般 ■配属先について: 1級電気工事施工管理技士や第二種電気主任技術者の資格を持つ、電気のプロフェッショナルである代表の西村から、直接指導を受けて工事案件に対応いただきます。 代表との距離も近く、グループ会社社員による連携支援もあり、アットホームな環境です。 ■特徴: ・売上高1000億円を超える大手グループのため、安定して仕事を受注することができます。 ・資格取得支援として、当社指定資格を取得した際のお祝い金に加え、取得後は毎月資格手当が支給されます。チャレンジする以外の選択肢はありません。 ・男女比率…男性66%:女性33%(技術職が多いため、男性社員の割合が多いです) ■当社の強み: 【確かな技術力】 当社はこれまであらゆる条件の下で培ってきた高い技術で、安全な「特高・高圧受変電設備工事」「キュービクル改造・改修」「太陽光発電所工事」等を行っています。特に、既設のキュービクル改造に関しては、当社が最も得意とする分野であり、各種電気保安業務団体や技術者様よりご信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士テクニカルコーポレーション
千葉県匝瑳市八日市場イ
八日市場駅
350万円~399万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■□太陽光発電の振興を通して地球環境へ貢献を目指す安定企業/業界経験があれば挑戦できる不動産専門職/福利厚生充実の働きやすい環境■□ ■ポジション概要: 建設工事業/電気工事業/太陽光発電システムの設計・施工・管理及び販売等を行う当社にて、営業メンバーが仕入れてきた土地における権利・法規制・税務などの確認や登記手続き、契約書の作成等の不動産専門トータル業務をお任せします。自身の指導によって営業メンバーが成長し、事業発展に直結する醍醐味があるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・土地の仕入れ相談対応(権利・法規制・税務関係など) ・契約書の作成/メンバー作成物のチェック ・役所対応(調査・登記手続きなど) ・農業委員会、農業事務所対応 ・仕入物件/開発物件の現地調査 ほか ※手続きや調査などで車を使った移動が発生します。 ※担当する案件本数は平均2〜3本/日。部署内のメンバーで業務を割り振って担当します。 ■入社後のサポート: 太陽光事業などの専門知識は入社後の研修を通じて学んでいただきます。これまでに磨かれたスキルや知識に応じて研修をカスタマイズ。また、マネージャーと一緒に勤務するため、分からないことがあればすぐにサポートできる体制が整っています。 ■身につくスキル: ・不動産にまつわる広範囲知識 ・太陽光をはじめとした開発/エネルギー分野の知識 ・社内外や行政との対人/折衝スキル ・都市開発部への学習トレーニングによる育成スキル/マネジメントスキル 等 ■配属先情報: 現在、マネージャー1名、サポート2名の計3名が活躍中です。 ■就業環境: ・年間休日130日(育児休暇、産前産後休暇、介護休暇あり)、残業も少なめで働きやすい環境です。 ・福利厚生:家族手当や住宅手当の他、遠方から入社される方には、引越費用の50%負担や家賃補助制度など充実の福利厚生も整えています。 ■当社の雰囲気: ・アットホームで馴染みやすい環境です。子育て中の方も多数在籍しています。長期休暇を利用して旅行に行ったり、趣味に時間を使ったりと、プライベートとの両立が可能です。 ・環境問題が叫ばれる中、当社が手掛ける太陽光システムは今後もニーズが高まる見込みです。安定の経営基盤のもと長期的に働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社旭テクノロジー
東京都千代田区神田北乗物町
500万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
★太陽光発電のパネル・蓄電池や風力発電の風車などの電気配線の設計をお任せします ■職務内容:探客(営業職)→企画設計、積算、提案(積算・設計・提案、見積作成)→施工監理、となっており、今回は企画設計、積算、提案の部分を担っていただきます ■設備設計 既存の建物に発電設備を取り付けるための設計がメインです。営業から依頼を引き受けたら、建物に合わせて配置図や組立図などを設計しましょう。使用ソフトは『AutoCAD』と『Jw_cad』。書き上げたら施工部門に引き継いで終了です。場合によっては施工担当からアドバイスを求められることもあるため、工事完了まで案件には携わります 【具体的には】 ・発電設備のシステム設計 ・機器配置等設計 ・電気配線設計(電気配線図の作成)/受電盤、配電盤の設計 ・営業の商談への同席 →既存の設備やお客様のニーズに合わせて設計の観点から提案します ★土地の特性にあわせて、エネルギー削減の企画提案から設計をお任せします ※必要に応じてメンテナンスの際のアドバイスを行なうこともあります ※基本は自社内で仕事を進めることが多いですが、半年に3回ほど1泊2日の出張が発生することがあります <仕事のポイント> ◎設計に集中できる環境です 案件の規模によりますが、月に2〜10件ほどを担当します。工期は3ヶ月〜半年ほど。アシスタントもいるため、煩雑な書類作業などは任せてOK。設計に集中できます ■組織の特徴 設計部では現在4名のメンバーが活躍中 会社全体としての年齢層は20代から60代と幅広く、勤続年数は長い社員で14年ほどです。部署をまたいだ交流も多く、わからないことや聞きたいことがあれば、お互い気軽に頼れるのがポイント。仕事終わりに社員同士でご飯に行くこともあるなど、馴染みやすい雰囲気が特徴的です ★同社の魅力★ ・太陽光発電は半年/1年ごとの定期メンテナンスが義務付けられており、同社では多数のお客様に対して管理業務を展開中!将来的にも、安定した需要が見込まれています! ・ドローンやロボットを活用とした最新のメンテナンスシステムを導入するなど新しいことに挑戦し、ドローンスクールの運営や、海外風車メーカーの風力発電設備の日本総代理店契約を締結するなど事業の拡大に取り組んでいます
兵庫県姫路市青山
★太陽光発電のパネル・蓄電池や風力発電の風車などの電気配線の設計をお任せします ■職務内容:探客(営業職)→企画設計、積算、提案(積算・設計・提案、見積作成)→施工監理、となっており、今回は企画設計、積算、提案の部分を担っていただきます ■設備設計 既存の建物に発電設備を取り付けるための設計がメインです。営業から依頼を引き受けたら、建物に合わせて配置図や組立図などを設計しましょう。使用ソフトは『AutoCAD』。書き上げたら施工部門に引き継いで終了です。場合によっては施工担当からアドバイスを求められることもあるため、工事完了まで案件には携わります 【具体的には】 ・発電設備のシステム設計 ・機器配置等設計 ・電気配線設計(電気配線図の作成)/受電盤、配電盤の設計 ・営業の商談への同席 →既存の設備やお客様のニーズに合わせて設計の観点から提案します ★土地の特性にあわせて、エネルギー削減の企画提案から設計をお任せします ※必要に応じてメンテナンスの際のアドバイスを行なうこともあります ※基本は自社内で仕事を進めることが多いですが、半年に3回ほど1泊2日の出張が発生することがあります <仕事のポイント> ◎設計に集中できる環境です 案件の規模によりますが、月に2〜10件ほどを担当します。工期は3ヶ月〜半年ほど。アシスタントもいるため、煩雑な書類作業などは任せてOK。設計に集中できます ■組織の特徴 設計部では現在4名のメンバーが活躍中 会社全体としての年齢層は20代から60代と幅広く、勤続年数は長い社員で14年ほどです。部署をまたいだ交流も多く、わからないことや聞きたいことがあれば、お互い気軽に頼れるのがポイント。仕事終わりに社員同士でご飯に行くこともあるなど、馴染みやすい雰囲気が特徴的です ★同社の魅力★ ・太陽光発電は半年/1年ごとの定期メンテナンスが義務付けられており、同社では多数のお客様に対して管理業務を展開中!将来的にも、安定した需要が見込まれています! ・ドローンやロボットを活用とした最新のメンテナンスシステムを導入するなど新しいことに挑戦し、ドローンスクールの運営や、海外風車メーカーの風力発電設備の日本総代理店契約を締結するなど事業の拡大に取り組んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
大和エネルギー株式会社
東京都中央区日本橋本町
500万円~700万円
その他, 設計(電気・計装)
【必須】 ・電気工事施工管理技士2級または管工事施工管理技士2級以上の資格をお持ちの方 【尚可】 ・配置設計に関わる業務経験 ・事業開発やM&Aにおけるデューデリジェンスのご経験をお持ちの方
一般建築物(工場、病院、オフィスビル、商業施設、ホテル等)に向けた省エネルギープランの設計を行っていただきます。必要に応じて、現地調査、お客様との交渉も行っていただくため、お客様と直接接する機会も充分あります。受注後は工事課へ仕事を引き継ぎ、工事の完成を見届けます。 【具体的な業務】 ・探客(営業職)→企画設計、積算、提案(現地調査、積算・設計・提案、見積作成)→施工管理(工事課)となっており、今回は企画設計、積算、提案の部分を担っていただきます。施設の特性や業種、業態にあわせて、エネルギー削減の企画提案から設計、施工、更にはメンテナンス等のアフターフォローまでトータルで支援いたします。 ・「空調、給排水、衛生設備」と太陽光、照明といった「電気設備」すべての設備分野、さらに、建築分野からも提案ができることが最大の強みです。その強みを活かして建物を総合的に診断し、1週間に1回程度営業職と共に客先へ出向き、お客様にとって最適な省エネルギー提案を行います。 【働き方】 ・増収増益を続けているからこそ、社長からも働き方に関しての指導は徹底されております。労働時間はシステム上で分単位まで管理しており残業時間もコントロールできます。(※会社が大阪・東京にあるため、将来的にはどちらかに転勤になる可能性がございます。) 【仕事の魅力】 ・国の政策により、再生可能エネルギーの比率を上げていく必要があるため、今後も発電事業を積極的に推進していきます。 ・エネルギー事業という観点で事業展開を行っているため、省エネ改修工事(ホテル、病院、工場、ビル、マンション等)だけでなく、太陽光発電システム設置工事等の多種多様な現場に携わる機会があります。 ・当社が元請けのため、工程や人員数にも配慮し工事計画を行っています。 ・将来的には企画提案部門への配置転換も可能です。(適正判断の上)
パナソニックEWエンジニアリング株式会社
北海道
660万円~710万円
その他, 機械・電子部品・コネクタ
【必須】 空調自動制御や中央監視システム(中央監視・照明制御等の各種システム)に関するソリューション営業、 または施工管理経験・メンテナンスのご経験を有する方。 【尚可】 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・電気工事施工管理技士 ・電気通信工事施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事士 ・計装士
■オフィスビルや商業施設等、非住宅の空調自動制御や中央監視・照明制御システムの提案営業をご担当いただきます。 −空調自動制システムに関する専門知識を活かした提案営業 −パナソニック㈱の営業部署と連携し営業受注推進 等 ■担当案件: 手掛ける案件は小規模なものから大規模なものまで、また、建物用途もオフィスビルから商業施設、 ホテル、病院、工場など、多岐にわたっています。 ■担当していただくシステム ーBA(中央監視・照明制御 等) −空調自動制御システム *ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します。 (当社の扱う商材についての詳細は、ホームページをご覧ください) https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/ 《当社の扱うその他設備》 ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等) ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) ー調光設備(舞台照明、調光卓 等) ーAV・音響設備(音響、映像装置 等) ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等) ー内装システム(OAフロア、システム天井 等) 【同社について】 オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、 空調自動制御や中央監視システム。 コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。 オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。 パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において 建築設備および内装の価値最大化を目指し、 エンジニアリングを行っています。 以下、総合職・エリア限定職共通の内容となります。 ※業務内容:会社の定める業務(出向を命じる場合は、出向先の定める業務) ※就業場所:会社の定める事業場(出向を命じる場合は、出向先の定める事業場)
株式会社ラプラス・システム
京都府京都市伏見区京町
伏見桃山駅
450万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), Web系ソリューション営業 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【自社システムの提案営業/業界No.1シェア/年間休日126日/ワークライフバランス○/転勤無し】 ■仕事内容 自社製品である、太陽光発電の監視・制御を行うモニタリングシステム(ソフトウェア)を提案していただきます。 詳細:システム導入の提案/仕様書の作成/定期的なクライアント訪問による情報交換、リプレイス(交換)促進/セミナー、展示会等のイベント運営による新規顧客獲得など ※太陽光パネル自体の販売はしておらず、発電所のモニタリングシステムの営業です。 ■営業スタイル・特徴 ほぼ100%法人顧客で、既存顧客中心の営業です。(既存・新規割合は7:3)電材商社や施工店(京セラ、シャープ、東芝等)が主なお客様となります。若手の内から大きな取引先・案件に携われるため、スキルアップできる機会が多くあります。 ■営業活動について 担当エリアは関西・四国。大阪、京都の顧客が多いため移動は公共交通機関が多く、月に20〜30件程商談を実施します。直行直帰が可能で、宿泊を伴う遠方への出張は多くても年に1〜2回程度。更に最近はWEB商談を積極的に導入することで営業活動の効率化を進めております!また、見積作成等を含む事務処理作業の多くは営業事務が担当しますので、提案などのコア業務に集中できる環境が整っています。 ■業界未経験歓迎! IT業界未経験の方、大歓迎です!当社の営業職は中途入社社員が多く、その出身業界もOA機器のメーカーや金融、広告など様々。先輩社員も"業界未経験"でスタートしております。入社後は約2か月間の研修の機会を設けて、製品知識はもちろんITの知識なども丁寧にお伝えしますのでご安心ください。製品研修の後は、先輩社員の営業に同行していただきながら徐々にお客様をお任せする流れとなります。 ■組織構成 本社営業課には営業担当5名(20〜40代男性3名、30代女性1名、20代女性1名)、営業事務5名(20〜30代女性)が在籍しています。
株式会社アポロガス
福島県福島市飯坂町
飯坂温泉駅
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) ガス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
◇◆適性に合わせてポジション提案/福島県外への転勤・出張なし/インフラ関連業界に携われる◎/福島県内のガス会社として圧倒的な顧客基盤◆◇ 〜求める人物像〜 再生可能エネルギーに興味がある・福島のインフラを支える企業様で長く働きたい方歓迎◎ ■業務内容: ご経験に応じて、適切なポジションを打診いたします。 ・営業:ガス機器の販売、リフォームや太陽光発電システムなどの提案営業を担当します。 ・経営企画:会社の経営数字・戦略などを考えていただくポジションになります。 ・現場管理:リフォーム工事や太陽光発電システム設置工事などの施工管理を担当します。資材や協力業者の手配なども行います。 適正・ご希望に応じてポジションを判断させていただきます。 ご希望に応じて様々なキャリアに挑戦することも可能◎ 将来的には管理職を担っていただけるような人材を募集しています。 まずはご応募いただき、どんなポジションがあるのか、相互にすり合わせをさせていただきます。 ■キャリアパス:入社後はメンバー>主任>課長代理>課長>部長とキャリアアップしていくことが可能です。また、主任以上になると20,000〜85,000円/月の手当が支給されます。 ■働き方:転勤・出張はなく、月平均残業3〜4時間程度、前年度の有給平均取得日数は7.3日となっています。 ■当社の特徴: 同社は1971年の創業以来、灯油やガスの供給販売をはじめ、アポログループとして、新築・リフォーム事業、電気事業、家庭用産業用太陽光システムの設置販売、水周りの修理・修繕を展開しています。エネルギー関連、住居や暮らし関連や、顧客の幸福で快適な生活に実用的なことを活発に取り組んでいます。また、人の育成にも注力しています。新入社員研修(地元のFM局で1年間ラジオDJを担当)の経験を積み、ここから自身で運営や企画する能力、コミュニケーション能力、時間管理能力を習得できます。社会人研修(アポロ大学を毎月開講)では、再度マナーを学習したり、営業技術を向上させたりします。同社には自身を成長させる多数のチャンスがあります。
株式会社ハウスプロデュース
東京都千代田区東神田
500万円~799万円
その他商社 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気)
工場や野立て太陽光発電設備等の自家消費太陽光現場の施工管理業務をお任せいたします。案件が増加し活況しているため、増員募集です。 ※【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務概要: 元請けとして太陽光発電設備の施工管理業務をお任せいたします。 事務作業等はサポート部隊があり、連携して対応を進めて頂きます。 巡回型となる為、基本は遠隔での管理になり協力業者様と連携し案件を進めていただきます。 ・部材、施工業者の選定/工程管理/原価管理/安全管理 ・顧客/営業部隊とのお打合せ ・その他上記に付帯する事務作業業務 【業務の特徴】 ・案件の巡回は3名ほどのチームで回ることが多いです。エリアで担当を分けている為、より効率的に案件を管理できることと複数名での確認ができます。 ・週の内出張は3日ほど、内勤が2日ほどになります。出張日帰りで直行直帰可能です。(滞在が発生しても長くて2〜3日の為、長期出張はほぼ発生しません) ・施工管理職のサポート部隊(9名体制)がある為、事務仕事も社内で対応いただけます。 【はたらき方】 ・事務サポート部隊がある為、20時にはほぼ全社員が退勤しています。 ・休日出勤が発生する場合がありますが、代休はほぼ100%取得いただいております。 ・有給取得なども積極的で、有給や突発休も取得しやすい環境です。(案件状況による) ※スケジュール例 【1日の流れ】 09:00 現場直行 現地打合せ(施工業者など) 12:00 昼食 13:00 施工箇所確認 15:00 内勤業務処理 16:30 資材発注 17:30 案件会議 18:30 退社 【企業の特徴】 ・工場棟の屋根上や野立て発電をメインに施工している企業が少なく、各方面から多くのご用命を頂戴しており、大手の案件も多数ございます。 ・工事案件も多岐にわたる為、幅広い知見やスキルを身に着けることが可能です。 ■入社後について: まずは現担当者と業務をしながら仕事を覚えていただきます。 将来的には経験・知見を活かしてプロジェクトの進行やマネジメント業務をお任せ致します。
高島株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
450万円~649万円
建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/創業100年超の多角的専門商社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 住宅分野での既存顧客、新規開拓へ向けた提案型営業業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・住宅分野の省エネ・省力化ソリューション営業として、各メーカーの断熱材や太陽光パネル、家庭用蓄電池の販売 ・工務店への各種断熱工法の受注活動 ・市場ニーズを捉え、安全・快適・環境に貢献する商材と工事・加工機能を加えた提案等 ■採用背景: 住宅分野(ゼロエネルギーハウス東京ユニット)では、既存の外壁・断熱・断熱パネル・太陽光以外に、新規の取り組みとして戸建て住宅の内装系材料(現状は建具・造作材のみ)への新規展開を進めております。 今後は住宅分野の取扱商品幅を広げたいのですが、既存の社員では住宅の内装系材料に精通した人が少なく、今回、住宅会社および木質系建材・建具メーカー等の営業経験者を募集いたします。 ■組織構成: 建材事業本部 東日本統括部 ゼロエネルギーハウス東京ユニット マネージャー1名、メンバー6名(総合職4名、事務職2名) ■当社について: 祖業の産業用繊維卸から、建設資材、太陽光発電、電子部品、鉄道車輌など多角的に事業領域を拡大し、時代の変化に適合した事業をグループ一体となって展開している「多角的専門商社」です。創業から100年を超える安定した経営基盤の下、専門領域の様々な分野にてグループの多様性を活かしたシナジー・一体化推進による差別的な競争力の構築と、グループ力の掛け合わせによって事業を打ち立て、ニッチトップ化を確立していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神谷サンプラス
埼玉県越谷市蒲生
600万円~999万円
ガス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業75年以上の安定経営◎/黒字経営を継続◎/福利厚生も充実◎/新規営業所立ち上げメンバー◎〜 ■職務内容: ・当社再生可能エネルギー事業部の新規営業所立ち上げメンバーの営業職として従事いただきます。 ・同部では、戸建ての一般消費者向けをメインに太陽光発電設備や蓄電池の販売を行っています。 ・今般、事業拡大を目指し、2025/9月に東京都内(足立区、葛飾区、板橋区近辺)にて新規営業所を立ち上げ予定です。立ち上げの責任者は再生可能エネルギー事業部の本社営業所長が担う予定ですが、同氏をサポートしていただける方を募集しています。尚、新規営業所の立ち上げまでの期間は本社(埼玉県越谷市)にてご勤務いただく予定です。また立ち上げの時期は変更になる場合もございます。 ・同業界でのご経験は必須ではございませんが、何らかの営業経験がある方をお待ちしております。 ・新規営業所の業績が軌道に乗った暁には、ご活躍の状況も踏まえ営業所長への登用も検討いたします。 ■具体的な職務詳細: ・蓄電池や太陽光発電設備の営業活動 →一括見積サイトやHP、SNSからの反響営業がほとんどです。 ・新営業所の開設準備サポート ・営業戦略策定のサポート ・新営業所業績管理のサポート ・新営業所での人材採用・育成のサポート など ■組織体制・風土: ・再生可能エネルギー事業部には12名程度の社員が所属しております。そのうち新規営業所に配属されるのは本件募集も含めて2名の予定です。 ・様々な経歴・バックボーンを持った社員が在籍しており、中途入社でも馴染みやすい組織風土が醸成されています。 ・当社社員の特徴は一言で言うと「まじめ一筋」です。誠実さや熱心さが特徴であり、当社の強みとなっています。 ■福利厚生など: ・営業車貸与可能で通勤にも使っていただけます。 ・育児・介護休暇や資格取得手当はもちろん、会員制リゾートホテル利用などの福利厚生も整えております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
建材 電子部品, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験から提案スキルを身に着けられます/教育体制・福利厚生充実◎/業界トップクラスの納入実績・商品ラインナップ〜 ■採用背景:当社は創業100年以上経ち、お客様と共に成長してまいりました。これまで多くの仲間を迎え入れており、営業職は新卒入社の方を中心に担って頂きました。今後更に成長をしていく為に、中途でも仲間を迎え入れて新たな風を吹かして頂ける事を期待して、募集を致します。 ■業務内容:静岡県西部を中心に電気設備機器資材の商社として事業展開する当社において営業職をお任せ致します。 ・既存顧客に対し、照明や配線等の電設資材の営業を行って頂きます。 ≪建物に必要な部品であり、お客様からの依頼がひっきりなしです。≫ ・担当顧客は営業所エリア内の電気工事会社や工務店で、1人20社程度担当を頂きます。 ・提案から見積もり、商談、一部配送、代金回収の一連の業務をお任せ致します。 ※お取引先も3,500件以上、300メーカー以上との連携もしており、顧客・サプライヤーからの信頼も厚いです。 ※一人前になったら評価の為に目標も掲げさせて頂きますが、既存顧客がメインで納入実績からある程度の見通しが把握でき、きちんと達成が出来る水準での設定となりますのでご安心ください。 ★入社後は半年間丁寧に育成をしていきます。先輩同行や座学、メーカー勉強会など、安心してスキルを身に着けて頂けます。メンター制度も導入しており、気軽に相談が出来る環境です。 ■配属部署: 各営業所には所長を筆頭に、営業職、営業事務、配送と6〜7名程度在籍しております。年齢も20代〜50代とバランスが取れた組織構成が特徴で、どの年代でも馴染みやすい雰囲気です。 ■当社の特徴: (1)圧倒的商品量と蓄積されたノウハウ・提案力 Panasonic様や三菱電機様、ダイキン工業様、アイホン様、矢崎様など、名だたるメーカー300社以上と連携しており、50万点以上の製品をご提案が出来ます。県内業界トップクラスの豊富な実績と経験で積み上げたノウハウを活かし、お客様のお悩みごとに対して、常に最適解を導きます。 (2)太陽光発電のプロフェッショナル 太陽光発電の専門部隊を有し、現地調査・設計・施工・アフターフォローまで一貫して自社で提供できる体制を整え、4,000件以上、163.2MWの販売実績を積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区登呂
東京都新宿区新宿
新宿駅
【自社システムの提案営業/業界No.1シェア/年間休日126日/ワークライフバランス○/転勤無し】 ■仕事内容 自社製品である、太陽光発電の監視・制御を行うモニタリングシステム(ソフトウェア)を提案していただきます。 将来的にはメンバーのフォローや営業戦略の策定等もお任せします。 詳細:システム導入の提案/仕様書の作成/定期的なクライアント訪問による情報交換、リプレイス(交換)促進/セミナー、展示会等のイベント運営による新規顧客獲得など ※太陽光パネル自体の販売はしておらず、発電所のモニタリングシステムの営業です。 ■営業スタイル・特徴 ほぼ100%法人顧客で、既存顧客中心の営業です。(既存・新規割合は7:3)電材商社や施工店(京セラ、シャープ、東芝等)が主なお客様となります。 ■営業活動について 担当エリアは東京、埼玉、千葉、神奈川、山梨。週に3〜4日程度は社外で営業を行い、月に20〜30件の顧客を訪問します。都内の顧客が多いため、移動には公共交通機関を使用します。直行直帰が可能で、宿泊を伴う遠方への出張は多くても年に1回程度。更に最近はWEB商談を積極的に導入することで営業活動の効率化を進めております!また、見積作成等を含む事務処理作業の多くは営業事務が担当しますので、提案などのコア業務に集中できる環境が整っています。 ■業界未経験歓迎 ITやエネルギー業界の経験は不問です。当社の営業職は中途入社社員が多く、その出身業界もOA機器のメーカーや金融、広告など様々。先輩社員も"業界未経験"でスタートしております。入社後は京都本社で約1か月間の研修の機会を設けて、製品知識はもちろんITの知識なども丁寧にお伝えしますのでご安心ください。製品研修の後は、先輩社員の営業に同行していただきながら徐々にお客様をお任せする流れとなります。(※研修中の住居等は会社が費用負担いたします) ■組織構成 東京営業課には営業所長1名(40代男性)、課長1名(30代女性)、営業担当5名(内女性2名)、営業事務6名、技術営業2名が在籍しています。
〜業界No.1シェアの安定企業/未経験からIT提案営業に挑戦できます!ワークライフバランス◎/転勤なし・年休126日〜 ■業務概要: 自社製品である、太陽光発電の計測・監視・制御を行うモニタリングシステム(ソフトウェア)の提案営業をおまかせします。 ITソリューションの提案を通じて、お客様のビジネス課題を解決する役割を担うポジションです。 IT業界未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度を整えています。 ■職務詳細: ・システム導入の提案 ・仕様書の作成 ・定期的なクライアント訪問による、情報交換やリプレイス(交換)促進 ・セミナー、展示会等のイベント運営による新規顧客獲得 など ※太陽光パネル自体の販売はしておらず、発電所のモニタリングシステムの営業です。 ■営業スタイル・特徴 ほぼ100%法人顧客で、既存顧客中心の営業です。(既存・新規割合は7:3) 電材商社や施工店(京セラ、シャープ、東芝等)が主なお客様となります。 若手の内から大きな取引先・案件に携われるため、スキルアップできる機会が多くあります。 ■組織体制: 東京営業課には、営業所長1名(40代男性)、課長1名(30代女性)、営業担当5名(うち女性2名)、営業事務6名、技術営業2名が在籍しています。チームワークを重視し、互いにサポートし合いながら業務を進めています。若手からベテランまで幅広い経験を持つメンバーが揃っており、成長を支援する風土が根付いています。 ■働き方: 週に3〜4日程度は社外で営業活動を行い、月に20〜30件の顧客を訪問します。都内の顧客が多いため、公共交通機関を使用した移動が主となります。直行直帰が可能で、宿泊を伴う出張は少ないため、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。また、WEB商談の導入により営業活動の効率化が進んでいます。 ■キャリアパス: 入社後は約2か月間の研修を経て、IT製品や営業スキルを習得します。その後、先輩社員の営業に同行しながら実務経験を積みます。外部研修も受講できるため、体系的にスキルアップを図れます。将来的には営業所長や課長といった管理職へのキャリアパスも開かれており、長期的なキャリア形成が可能です。
株式会社エルビジョン
福岡県糟屋郡粕屋町柚須
柚須駅
360万円~530万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 その他 技術職(機械・電気)
学歴不問 / 未経験OK 未経験の方はしっかり研修します! ◎建築現場の施工経験がある方は優遇します! ≪向いている人&向いていない人≫ ◆向いている人 ・コツコツと仕事に取り組める方 ・電気工事資格/給排水に関わる資格をお持ちの方 ・体を動かして働くことに慣れている方 ◆向いていない人 ・物事を継続することが苦手な方 ・高い所が苦手な方 (◎要 普通自動車運転免許 AT限定可)
《具体的な仕事内容》 福岡県及び近郊の一般住宅へ伺い、太陽光発電システム・蓄電システム・エコキュート・IHクッキングヒーター等の設置工事をするお仕事です。 実際の施工やメンテナンス、事前調査などをお任せします。 通常時は光熱費削減として、災害時は非常用電源として使える設備の設置工事ですので、とてもお客様に喜ばれてやりがいのあるお仕事です。 ◎1日1件、2~4人でのチーム作業になります。 ◎しっかりサポートするので、焦らずゆっくり覚えて下さい! ◆事前調査 ◆屋根上のパネル設置工事 ◆蓄電池などの機器設置工事 ◆その他周辺作業 ◆アフターメンテナンス 《1日のスケジュール例》 ▼8:00 事務所に集合、現場へ移動 ▼9:00 午前の作業開始 ▼12:00 昼休憩1時間 ▼13:00 作業再開 ▼15:30 現場作業終了、事務所へ移動 ▼17:00 翌日の準備、業務終了 (作業の途中に休憩を挟みます) 《入社後のフォロー》 ・商品、施工を覚えるための現場研修 ・作業スタッフとしてのOJT ・資格取得制度あり
群馬県高崎市九蔵町
400万円~599万円
【自社システムの提案営業/業界No.1シェア/年間休日126日/ワークライフバランス○/転勤無し】 ■仕事内容 自社製品である、太陽光発電の監視・制御を行うモニタリングシステム(ソフトウェア)を提案していただきます。 詳細:システム導入の提案/仕様書の作成/定期的なクライアント訪問による情報交換、リプレイス(交換)促進/セミナー、展示会等のイベント運営による新規顧客獲得など ※太陽光パネル自体の販売はしておらず、発電所のモニタリングシステムの営業です。 ■営業スタイル・特徴 ほぼ100%法人顧客で、既存顧客中心の営業です。(既存・新規割合は7:3)電材商社や施工店(京セラ、シャープ、東芝等)が主なお客様となります。若手の内から大きな取引先・案件に携われるため、スキルアップできる機会が多くあります。 ■営業活動について 担当エリアは群馬・茨城・栃木・長野・新潟(北関東がメイン)。週に3〜4日程度は社外で営業を行い、月に20〜30件の顧客を訪問します。群馬・栃木県内の顧客が多いため、移動には社用車を使用します。直行直帰が可能で、宿泊を伴う遠方への出張は多くても年に1〜2回程度。更に最近はWeb商談を積極的に導入することで営業活動の効率化を進めております!また、見積作成等を含む事務処理作業の多くは営業事務が担当しますので、提案などのコア業務に集中できる環境が整っています。 ■業界未経験歓迎! IT業界未経験の方、大歓迎です!当社の営業職は中途入社社員が多く、その出身業界もOA機器のメーカーや金融、広告など様々。先輩社員も"業界未経験"でスタートしております。入社後は京都本社で約1か月間の研修の機会を設けて、製品知識はもちろんITの知識なども丁寧にお伝えしますのでご安心ください。製品研修の後は、先輩社員の営業に同行していただきながら徐々にお客様をお任せする流れとなります。(※研修中の住居等は会社が費用負担いたします) ■組織構成 高崎営業課には営業所長1名(40代男性)、営業担当1名(30代女性)、営業事務1名(30代女性)が在籍しています。
600万円~899万円
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 再生可能エネルギー事業本部にて、太陽光発電設備の設計及び調達、メンバーへの技術指導等をお願いします。 【案件について】 FIT/NonFIT案件、オンサイト/オフサイト自家消費案件、既存設備の改修提案に伴う設計等 ■業務詳細: 探客(営業職)→企画設計、積算、提案(積算・設計・提案、見積作成)→施工監理、となっており、今回は企画設計、積算、提案の部分を担っていただきます。 土地の特性にあわせて、エネルギー削減の企画提案から設計をお任せします。 【具体的には…】 ・メンバーへの技術指導を含むマネジメント ・発電設備のシステム設計 ・機器配置等設計 ・電気配線設計(電気配線図の作成)/受電盤、配電盤の設計 ・設備機器の選定/調達 ・引渡時の品質検査立ち合い等 ※基本的には現地調査は発生しません。 必要であれば、営業と一緒に現地調査に行っていただくことは可能です。 ※引き合いは前年比の4倍と再エネ×ドローンで事業拡大中のため組織強化のための採用となっております。メンバー5名のマネジメントをお任せいたします。 ■働き方 ・年間休日120日・完全週休2日制・残業平均20時間程度なのでプライベートとの両立が叶います。 →システムを積極的に導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境を整えることで、働きやすさの向上に努めています。 ■組織の特徴 会社全体としての年齢層は20代から60代と幅広く、勤続年数は長い社員で14年ほどです。部署をまたいだ交流も多く、わからないことや聞きたいことがあれば、お互い気軽に頼れるのがポイント。仕事終わりに社員同士でご飯に行くこともあるなど、馴染みやすい雰囲気が特徴的です。 ★同社の魅力★ ・太陽光発電は半年/1年ごとの定期メンテナンスが義務付けられており、同社では多数のお客様に対して管理業務を展開中!将来的にも、安定した需要が見込まれています! ・ドローンやロボットを活用とした最新のメンテナンスシステムを導入するなど新しいことに挑戦し、ドローンスクールの運営や、海外風車メーカーの風力発電設備の日本総代理店契約を締結するなど事業の拡大に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 再生可能エネルギー事業本部にて、太陽光発電設備の設計及び調達、メンバーへの技術指導等をお願いします。 【案件について】 FIT/NonFIT案件、オンサイト/オフサイト自家消費案件、既存設備の改修提案に伴う設計等 ■業務詳細: 探客(営業職)→企画設計、積算、提案(積算・設計・提案、見積作成)→施工監理、となっており、今回は企画設計、積算、提案の部分を担っていただきます。 土地の特性にあわせて、エネルギー削減の企画提案から設計をお任せします。 【具体的には…】 ・メンバーへの技術指導を含むマネジメント ・発電設備のシステム設計 ・機器配置等設計 ・電気配線設計(電気配線図の作成)/受電盤、配電盤の設計 ・設備機器の選定/調達 ・引渡時の品質検査立ち合い等 ※基本的には現地調査は発生しません。 必要であれば、営業と一緒に現地調査に行っていただくことは可能です。 ※引き合いは前年比の4倍と再エネ×ドローンで事業拡大中のため岩手オフィスの組織強化のための採用となっております。 ■働き方 ・年間休日120日・完全週休2日制・残業平均20時間程度なのでプライベートとの両立が叶います。 →システムを積極的に導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境を整えることで、働きやすさの向上に努めています。 ■組織の特徴 会社全体としての年齢層は20代から60代と幅広く、勤続年数は長い社員で14年ほどです。部署をまたいだ交流も多く、わからないことや聞きたいことがあれば、お互い気軽に頼れるのがポイント。 ★同社の魅力★ ・太陽光発電は半年/1年ごとの定期メンテナンスが義務付けられており、同社では多数のお客様に対して管理業務を展開中!将来的にも、安定した需要が見込まれています! ・社会機能に欠かせないエネルギーやインフラに対して、先進諸外国の技術も取り入れ、再生可能エネルギーの可能性に取組んでいます! ・ドローンやロボットを活用とした最新のメンテナンスシステムを導入するなど新しいことに挑戦し、ドローンスクールの運営や、海外風車メーカーの風力発電設備の日本総代理店契約を締結するなど事業の拡大に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
工場や野立て太陽光発電設備等の自家消費太陽光現場の施工管理業務をお任せいたします。案件が増加し活況しているため、増員募集です。 ※【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務概要: 元請けとして太陽光発電設備の施工管理業務をお任せいたします。 事務作業等はサポート部隊があり、連携して対応を進めて頂きます。 巡回型となる為、基本は遠隔での管理になり協力業者様と連携し案件を進めていただきます。 ・部材、施工業者の選定/工程管理/原価管理/安全管理 ・顧客/営業部隊とのお打合せ ・その他上記に付帯する事務作業業務 【エリア】 関西/中四国/中部エリアで案件がございますが、現在は中部エリアの案件が多く、日帰りにて現場管理を進めていただきます。 【業務の特徴】 ・案件の巡回は3名ほどのチームで回ることが多いです。エリアで担当を分けている為、より効率的に案件を管理できることと複数名での確認ができます。 ・週の内出張は3日ほど、内勤が2日ほどになります。出張日帰りで直行直帰可能です。(滞在が発生しても長くて2〜3日の為、長期出張はほぼ発生しません) ・施工管理職のサポート部隊(9名体制)がある為、事務仕事も社内で対応いただけます。 【はたらき方】 ・事務サポート部隊がある為、20時にはほぼ全社員が退勤しています。 ・休日出勤が発生する場合がありますが、代休はほぼ100%取得いただいております。 ・有給取得なども積極的で、有給や突発休も取得しやすい環境です。(案件状況による) ※スケジュール例 【1日の流れ】 09:00 現場直行 現地打合せ(施工業者など) 12:00 昼食 13:00 施工箇所確認 15:00 内勤業務処理 16:30 資材発注 17:30 案件会議 18:30 退社 【企業の特徴】 ・工場棟の屋根上や野立て発電をメインに施工している企業が少なく、各方面から多くのご用命を頂戴しており、大手の案件も多数ございます。 ・工事案件も多岐にわたる為、幅広い知見やスキルを身に着けることが可能です。 ■入社後について: まずは現担当者と業務をしながら仕事を覚えていただきます。 将来的には経験・知見を活かしてプロジェクトの進行やマネジメント業務をお任せ致します。
株式会社林工組
静岡県浜松市南区渡瀬町
400万円~699万円
ゼネコン, 意匠設計 構造設計
【夏期・年末年始休暇9連休・所定労働7.5h/建築・土木を両輪とする総合建設会社】 ■業務内容: 鉄筋鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造の建築物における建築設計業務をお任せします。 【具体的な業務】 ◇工事部、営業部と連携し、お客様のご要望を形にします。 ◇企画提案、基本設計、実施設計、工事の際の設計監理まで担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織について: 30代、40代が活躍しています。 ■募集背景: 当社は、静岡県浜松市を中心に建築・土木を両輪とする総合建設会社です。 長年の経験を通し培ってきた高度な技術力と豊富なノウハウを駆使し、地域の発展を支えるインフラ整備や地域のランドマークをなる建造物など、多彩なニーズに応えることで安定成長を続けています。 今回は、これらのニーズ拡大に向けた体制強化のため「建築設計職」を新たに募集。「知識や経験を活かしたい」という方を歓迎します。 ■当社の技術・サービス: 【建築計画のご提案】 お客様のご要望を、しっかりとコンサルティングを行うことで、ハイレベルにお答えします。企画から設計施工まで、お客様のビジネス チャンスを広域に支え、建設事業の実現まで、トータルなサービス体制でお客様をバックアップします。 【家消費型太陽光発電】 太陽光発電は、自社でつくった電気を「売る」から「使う」時代になりました。自家消費することによって電気料金を減らせるだけでなく、二酸化炭素の削減を通じて地球環境にも貢献することができます。 脱炭素社会の実現に向け、林工組は環境に配慮した取り組みをお考えのみなさまのパートナーとして、太陽光発電の導入を積極的にサポートしてまいります。 【ダンビー工法】 老朽化した地下水路(菅きょ)を、共用下でかつ非改作でリニューアル。様々な菅きょにも対応可能。耐震性や耐久性にも優れています。資源リサイクルシステムにより資源循環型社会に適合した「環境に優しい工法」です。後期の短縮とコストの削減も図れます。 【耐震工事業】 耐震は、建築構造物や土木構造物が地震に対して崩壊や損傷しないようにする事を指します。 又、主要な構造体そのものの強度や靭性(しなやかさ)を向上することで、破壊や損傷を防ぐことを指します。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ