1049 件
株式会社松下産業
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~999万円
-
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業65年の老舗優良企業/「虎ノ門ヒルズ」「丸ビル」を手掛ける実績/文京区初のワークライフバランス推進企業認定/年休125日】 ■業務概要: 首都圏を中心にオフィスビル、商業施設、マンション・住宅などの新築、リニューアルにおいて建築施工管理業務を担当します。 ■業務詳細: 大林組から案件を受注し、一式工事で取り組みます。 ・年2回ほど本社で、働き方に関する面談があります。 ・入社後は、本人の希望をもとに、自社案件と大林組の案件をローテーションで担当します。案件の比率は現在、1:1になっています。 ■同社について: 創業65年を迎えた個性派の総合建設業です。オフィスビルやマンションの新築工事から大規模リニューアル工事、環状道路の建設など、幅広い事業を展開しており、有名建築家とのコラボレーションも多く手がけています。スーパーゼネコン・大林組との強固なパートナーシップにより、大型案件の施工に携わっており、「虎の門ヒルズ」の換気塔新設工事や「横浜駅 ダイヤモンド地下街」「日生大手町ビル」「丸ビル」等の改修工事を行いました。 ■同社の魅力: ◇同社は年間休日125日、残業も建築業界では少なく、転勤なしと就業環境が良好なため、平成24年度に初めて文京区「ワークライフバランス推進企業」に認定されました。また、27年度「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰」、28年度「東京都中小企業技能人材育成大賞知事賞」にて優良賞を受賞しました。 ◇社員の育成に力を入れる文化が根付いており、キャリアに合わせた教育が充実しております。資格取得補助も用意しており、一級建築士の資格取得の際には、資格学校通学費用補助により、最大4年で約100万円の支給がされます。また、同社は国内2割の企業しか加入をしていない福利厚生の一環であるGLTDに加入しており、給料の4割が支給されます(国内平均は給料の1割支給)。ほかにも年に2回全社員に対して面談を、社員の職務満足度を上げるため日々働きやすい職場作りを徹底しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンセイランディック
東京都
400万円~1000万円
不動産仲介, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
■求める人材 【必須条件】 ■不動産業界での営業経験をお持ちの方(3年程度) ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■特になし 高校
【業務内容】 不動産(底地・老朽化不動産)の仕入れから販売までを幅広く お任せします。入社後まずマニュアルで基礎を学び、 OJTを通じてスキルアップを図っていただきます。 ゆくゆくは下記の業務をお任せいたします。 まずは、物件の情報収集や事業計画の立案等のサポートから スタートします。マニュアルで基礎を学びつつOJTで実務に 携わり、ゆくゆくは不動産権利調整のプロを目指して頂きます。 案件は担当制のため、仕入から販売まで一貫しする業務です。 権利が複雑に絡み合って土地を仕入れる→権利調整→ 権利関係をシンプルにし、物件の価値を高めて売却する事業です。 【具体的な業務内容】 ■不動産仲介業者や士業への新規開拓営業を通じて物件の情報収集 ■査定や事業計画の立案 ■売主様との契約締結 ■権利調整等 ■売却契約の締結・引渡し 【担当者コメント】 不動産関連の知識はもちろん、法律や税務など幅広い知識や、 他にはない専門性、販売に必要な交渉術などを 身に着けることができます。 不動産業界の中でもニッチな領域です。問題を抱える不動産を 創業から30年以上積み上げてきたノウハウを生かして解決します。 同社は、不動産業界では珍しい勤務環境です… 完全週休2日制(土日祝休み)/年休129日/残業平均月15時間 また、各種手当が充実…住宅取得手当1万円~3万円/家族手当扶養配偶者1万、 子5千円/資格手当(宅建・建築士・マンション管理士等) そして、事業の強みは、「東証スタンダード上場」「底地」業界で 同社はトップクラスの実績を誇ります。 景気に左右されにくい事業のため、安定的に長期働くことが 可能です。コロナ禍でも業績は堅調に推移しています。 同社は「底地」という、一般的にはあまり知られていない不動産を 専門に、独自のビジネスモデルを展開している創業45年の 不動産会社です。 2014年には東京証券取引所第一部上場を実現しました。 権利関係の複雑な不動産の権利を調整し、社会的価値を高める不 動産再生事業を中心に堅実に成長を続けております。 同社の主な事業は「底地」と「居抜き」です。
株式会社サンセイランディック
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
学歴不問
~東証スタンダード市場/年休132日/土日祝休/残業20h以下/転勤基本無し/週2日必ず休み/ニッチ領域で業界トップクラス/福利厚生充実~ ■同社の魅力: (1)不動産業界では珍しい勤務環境…完全週休2日制(土日祝休み)/年休132日/残業平均月15時間程度 (2)各種手当が充実…住宅取得手当1万円〜3万円/家族手当扶養配偶者1万、子5千円/資格手当(宅建・建築士・マンション管理士等)※詳細は福利厚生欄を参照 (3)事業の強み…「東証スタンダード上場」「底地」業界で当社はトップクラスの実績を誇ります。景気に左右されにくい事業のため、安定的に長期働くことが可能です。コロナ禍でも業績は堅調に推移しています。 ■業務の特徴: 権利が複雑に絡み合って土地を仕入れる→権利調整→権利関係をシンプルにし、物件の価値を高めて売却する事業です。不動産関連の知識はもちろん、法律や税務など幅広い知識や、他にはない専門性、販売に必要な交渉術などを身に着けることができます。 不動産業界の中でもニッチな領域です。問題を抱える不動産を、創業から30年以上積み上げてきたノウハウを生かして解決します。 ■担当業務: 不動産(底地・老朽化不動産)の仕入れから販売までを幅広くお任せします。 参考URL https://www.sansei-lr.com/ ■担当業務詳細: 入社後まずマニュアルで基礎を学び、OJTを通じてスキルアップを図っていただきます。 (1)不動産仲介業者や士業への新規開拓営業を通じて物件の情報収集 (2)査定や事業計画の立案 (3)売主様との契約締結 (4)権利調整等 (5)売却契約の締結・引渡し まずは(1)(2)(3)のサポートからスタートします。 ■社後のフォロー体制: 基本的には配属部署の社員によるOJTで仕事を覚えて頂く形となります。 上席からの指導や未経験者であれば上席以外のより年次の近い社員がメンターのような役割を担い、気軽に質問を受けられるような体制をとっております。 これまで金融機関経験者や保険営業出身者など未経験の方でもご入社実績もございますのでご安心ください! ■配属先情報: 支店長—課長2名—営業メンバー6名—事務1名 ※支店平均年齢34歳、営業メンバー平均年齢30歳 変更の範囲:会社の定める業務
辻建設株式会社東京支店
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
600万円~999万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜案件幅が広くスキルが身に付く施工管理/75年連続黒字経営/大手ゼネコン案件/連休取得可能〜 ■職務内容: RC造の建築施工管理業務をお任せします。※購買部門は他担当がおり、分業しています。 ・金額:新築2〜20億円程度、改修0.1〜5億円程度が中心 ・工期:1年前後 ・施工対象:公共施設、学校、病院、ビル、工場、マンション、一戸建て 他 ・対応エリア:1都6県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県) ※夏季:冷房、製氷機など設置/冬季:暖房器具など設置 【変更の範囲:無】 ■働き方: 正社員にはiPhoneを配布し、「フォトラクション」で工程管理をクラウド上で実現。工事現場付近に事務所を構え、業務は主に事務所で行います。 勤怠管理システムで管理部が残業時間を気付ける体制に整え、働き過ぎを未然に防ぎます。 現場が終わったタイミングで、まとまった休暇を取得するなど、フレキシブルな働き方を実現することもできます。実際に2週間取得した者もいます。 ■資格手当(月): ・建築士1級15,000円/2級5,000円 ・建築施工管理士1級10,000円/2級3,000円 ※取得時の経費及び更新費用は会社にて負担 ■業務の魅力: ・案件について 小規模で施工対象の幅が広いため、様々な建築に関わっていきたい方には、非常に魅力的な案件が多いです。 ・裁量もって働ける なるべく早く所長として一つの現場をお任せしたいと考えており、お一人が担当する業務の裁量が非常に大きいのが当社の業務の特徴です。なお、20代前半の若手が多い為、現場配属時には後輩サポート・教育もOJTマニュアルに則って指導して頂きます。 ・安定力 翌年の受注までほとんど決まっている為、安定力のがあります。技術力を高め、取引先との信頼関係を構築しています。スキルに応じて業務を任せますが、面談(年2回)を行いながら業務の幅を増やしていただきます。 ■施工実績: (1)官公庁案件:産業交流拠点(仮称)及び八王子合同庁舎(30)新築工事、新宿区立防災センター外壁改修その他工事等 (2)元請案件:トヨタカローラ埼玉MC川口店新築工事、浜松町ホテル新築工事、T西計画新築工事等 (3)下請案件:中野本町4丁目計画新築工事、T物流倉庫新築工事等 変更の範囲:本文参照
株式会社グッドライフ
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(21階)
400万円~549万円
不動産仲介, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜3期連続で前年比平均130%の増収増益を達成!/年間休日127日/年収400万〜/10時始業〜 当社は設立から10年以上、中古ファミリーマンション市場のパイオニアとして事業を発展させ、現在では売上70億円、約170名以上の社員が活躍する会社となりました。ベンチャーならではのスピード感と革新的なビジネスモデルを武器に成長を続けており、コミュニケーションが活発な職場環境です。 ■業務内容: ・勤怠管理(140名前後) ・社労士との連携 ※給与計算は社労士と連携して実施します。 ・住民税対応 ・従業員情報管理 ・福利厚生に関する手続き ・社内規定の整備・運営 使用ツール:ジョブカン・HRMOS・バクラク ■配属先 20代・30代の社員計8名の人事総務部(男性5名、女性3名) 労務チームは2名の所属となります。 ■ポジションの魅力: 上記以外でも、業務は多岐に渡りますので、主体性次第で幅広い経験を積むことができます。志向に応じて、評価や制度設計に携わるチャンスもあります!実務未経験の方も、先輩社員がしっかりフォローいたします!すぐにお任せできる業務から、徐々に仕事の範囲を増やしていきましょう。 ■働き方: ・早期のキャリアアップが可能! バックオフィスとはいえ結果を評価される環境で、マネージャーへの昇格・給与アップについても実力と意欲次第で早期に実現できる環境です。最短入社から半年で昇格している者もおり、早期にキャリアアップできる環境です。 ■同社の特徴: 当社は『不動産を資産にすることで、誰もが豊かさを享受できる社会へ』をミッションとして掲げています。【不動産業×テック×デザイン】を掛け合わせた事業スキームで、ビジョンである「買いたいときに買える、売りたいときに売れる企業」を目指し、順調に拡大してきました。 多様な手法を活用して多くの物件を仕入れる『仕入れ力』により、国内外の買取業者やエンドユーザーからの問い合わせが殺到しており、不動産事業以外にインターネットメディアを使った広告事業の好調も相まって、2012年の設立以来増収増益、直近三期分の売上成長率は平均130%を実現しております。
シンカ株式会社
福岡県福岡市南区清水
350万円~499万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■採用背景 当社は九州に本社を置くサブコンです。近年大型プロジェクトも控えており、人員の強化を目下の課題と捉え、増員に踏み切っております。今回、当社の今後を担ってくれる人材を最大4名採用する予定にしております。経験も知識も必要ありません。手に職をつけたい、技術職でのキャリアアップを目指したい。そんな方を歓迎します。 ■入社後研修も充実 未経験者については、入社後まずは座学で当社のビジョン・ミッションをはじめ、事業について、業界について学んでいただきます。現場に出る前に必ず研修するよう徹底しており、工具の名前から教えていきます。少しずつ業務を吸収できる環境です。現場に出てからも経験豊富な先輩が教育係として付き、丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■業務内容: 当社が受注する管工事における施工管理業務をお任せします。 取り急ぎの案件内容としては、工場やテナントビルなど、強電領域における管工事(新設・改修など多数)を担当いただきます。 ■当社の魅力: ◇アットホームな社風・入社3年定着率90%・平均勤続年数15年以上! ◇資格取得制度…施工管理技士、電気工事士、電話工事担任者、消防設備士など、必要に応じた資格取得をサポートします。 ◇報奨金や受験費、授業料を会社負担するなど、サポートの方法は資格によってさまざまです。 ◇特別賞…受注に対しての報奨金制度もあります。 ◇大手企業との取引も多く、業界としても企業としても安定性の高い会社です! ◇通信設備をはじめとしたインフラ構築、電気設備工事などのトータルソリューションを提供している同社では、 オフィスや工場、マンション、ショッピングモールなど、それぞれの環境に合わせた最適なシステムの提案を通し、お客様が抱える課題を解決することを目指しています! ■当社の社風: ◇スポーツへの支援 ・当社ではバレーボールのクラブチームを応援しています。バレーボールの試合は通常業務の一環として応援に行きます(業務調整をつけて) ・社員のマラソンチャレンジを応援しようと言うことで、マラソンの大会にて受賞した社員に対し会社経費でオリジナルユニフォームを作りました 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
650万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 総務 法務
【飯田グループホールディングスの中核企業/安定性抜群/全社19時PCシャットダウン/残業代1分単位で支給/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 ■業務内容: 社長室において下記の様な法務業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・契約書や合意書等のドラフト作成及び審査 ・法律相談に対する法的検証、アドバイス等 ・訴訟等の係争案件への対応 ・法務研修の企画、実施 ・法律事務所等との連携・調整・折衝 ・取締役会運営業務(議案取り纏め、議事録作成等)など ■安定した就業環境: 全社19時PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均10時間〜15時間程度、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 ■組織風土: ひたむきに一生懸命仕事に取り組む姿勢を大事にしています。当社は個人プレーではな くチームワークを重視して成長してきました。まじめな人が集まった組織力が、事業を動かす力だと確信しております。「低価格で良質な住宅を」という共通の想いを大切に、日々仕事に取り組んでいます。 また活躍している社員の5割は中途社員です。提案する商品は圧倒的な低価格帯の優位性がある為、経験が浅い 方でも結果を出しやすい環境です。活躍次第では早くから上のポジションに就くことも可能です。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ジェットコーポレーション
大分県大分市旭町
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜大分県住宅販売実績1,000棟以上の販売力〜 ■概要: 住みたい場所に予算内で理想の暮らしができる家づくりを目指す当社では、高品質かつ低価格の建売住宅を年間100棟前後販売しています。 今回募集する建築施工管理職の方には、設計士・営業・職人さんの意見を聞きつつ、JETの建売(戸建て)や自社物件の工期短縮と施工精度の向上を図るために、現場の段取・指示などの工程管理を中心に実施いただきます。 現場に常駐するのではなく、複数の自社物件の現場を巡回する形で担当していただくため、その場その場での臨機応変な対応力が求められるお仕事です。 対応エリアは大分市内を中心に、別府市、由布市、日出町周辺までを取り扱います。 ■業務内容: 建築施工管理職として下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・建設現場の工程管理 ・安全管理 ・原価管理 ・品質管理 ■組織構成: 現在、建築施工管理者は1名(60代)在籍しています。 少数精鋭のチームで、裁量をもって自律的に働ける環境が整っています。 ■特徴: ◇資格取得支援制度や研修支援制度など、キャリアアップにむけた支援が充実しています。 ◇有給休暇が取りやすく、カレンダーで社員同士の予定を共有することで、スケジュール調整がしやすい環境です。 ◇売上利益に応じて一時金が還元されることもあります。 ■JETグループについて: JETグループは大分県大分市を拠点に、建売住宅販売の他、宅地開発事業、賃貸マンション経営、店舗デザイン・設計、飲食店事業等を展開している会社です。 「ジェットの建売」は家賃のままで買える「家」をテーマに、高品質かつ低価格の建売住宅を年間100棟前後販売しております。 変更の範囲:無
株式会社ハウスドゥ・ジャパン
京都府京都市中京区手洗水町
350万円~549万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
■仕事内容 不動産ソリューションを展開する同社において、リフォーム(戸建・マンション)をご担当いただきます。 ■本ポジションの特徴 ・自由度の高い営業活動が可能 ご要望や予算に応じて自由にプランニングできるところが魅力です。 ・専門スタッフがいるから安心 各店舗にはプランナー、施工管理、建築士などの専門スタッフが常駐しておりシーンに応じて業務の協力・分担が可能な環境です。 ちなみに営業と間接部門の割合は4:6。 間接部門に手厚く人員を配置することで営業の負担を軽減しています。 ・リフォーム以外の提案も可能 様々な不動産サービスを展開する当社だからこそ、商談の中でリフォームより住み替えを提案した方がいいと感じれば仲介事業の営業に引き継ぐことも可能です。 お客様に寄り添い、最善の提案を実施いただけます。 ■同社の働き方: ・働き方改革…社員が長く定着して働ける環境づくりを目指しており、働き方改革を推進中です。PC・入室ログで勤務時間を徹底管理されています。 ・勤務時間…基本19時前後には帰宅し、仕事後は友人や家族との時間も多く取れる環境です。 ・福利厚生…育児/産前産後制度も運用されており、復職率は90%以上の運用実績があります。 ■企業特徴 ・2023年6月期にはグループ全体で売上高495億円となり、プライム上場もしております。 ・働き方改革のために、PC・入室ログで勤務時間も徹底管理されています。 ・「業界を変える!お客様のための業界へ」を合言葉に、不動産業界において当社は愚直に、まっすぐに、誠実に、お客様へ向き合うことを強く重んじている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イズミリフォーム
東京都千代田区岩本町
400万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 警備・清掃, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜営業要素一切なし/資格を活かして長期就労したい方歓迎/全16社からなるタウングループの安定した経営基盤/リフォーム・リノベーション事業を展開〜 ■採用背景: グループ会社の管理物件増加に伴い、消防設備点検業務を新規事業としてスタートいたしました。 今回はその立ち上げメンバーとして、経験者を募集いたします。営業活動は一切不要。点検対象はグループ会社が管理する物件がメインです。 「経験を活かして新しい挑戦をしたい」「安定した環境でスキルを磨きたい」そんなあなたからのご応募をお待ちしています。 ■仕事内容: 賃貸マンション・アパートの消防設備点検・メンテナンス業務 ■具体的な業務: ・消防・防災設備の点検 ・機器のメンテナンス ・工事関連の対応(積算・見積作成) ・工事・補修作業の管理 ・報告書の作成・提出 ■対象設備: 消火器、感知器、避難梯子、非常用照明、スプリンクラーなど ■エリア: 東京都下が中心です。基本的には2名体制で作業を行います。大規模物件では3〜4名体制で対応します。 ■ポジションの魅力: ★安定した基盤で安心して働ける: グループ全体で成長を続ける当社だからこそ、安定した環境で長く働けます。 ★資格取得支援&手当充実: 消防設備士や点検資格者など、スキルアップを全面サポート。手に職をつけてキャリアを築けます。 ★ワークライフバランス充実: 週休2日制&定着率の高い職場環境です。プライベートも大切にしながら働けます。 ★シニア世代も活躍中 定年後も契約社員として働けるので、長くキャリアを続けたい方にも最適です。 ■職場環境: アットホームでチームワークを大切にする職場です。 新しい事業を共に築き上げるやりがいを感じられる環境を提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産情報センター
広島県福山市三吉町
~
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◇宅建士資格お持ちの方ぜひご一読ください◇新築のご提案から、空き家・空室の再生まで積極的に取り組める◇個人の一戸建て住宅から、マンション、また本屋さんやカフェetc…様々な空間づくりをサポートする地域密着の不動産会社です◇ ■業務内容: ・土地・中古物件の売買業務 ・オーナー様に空室対策の提案と、リノベーションによる再生化の提案 ■業務詳細: 空き家に対して物件調査、市場調査などを行い、空き地の活用、空き家の活用など最適な方法でご提案していただきます。オーナー様の多岐にわたるご要望に合わせ、解決策をご提案いたします。また空き家のままで管理できる「空き家バンク」や、最終的な売却などのお手伝いもご担当いただきます。 ■不動産売買の流れ: 地主様とのお打ち合わせ→物件調査→無料査定→売却活動→売買契約→引き渡し…ひとりのお客様に一貫してサポートができます。 ■入社後の教育体制について: 専属で教育担当者が付き、入社後6か月後の独り立ちを目指してフォローいたします。3ヶ月から6ヶ月間で、営業同行を含めた教育を行っていきます。 ※期間はご入社される方のスキルにもより前後します。 ■職場環境について: 不動産情報センターでは、若いスタッフが多く、職場の雰囲気もとても良く、スタッフ間のコミュニケーションもできています。新人の方でも、先輩社員が丁寧に分かりやすく説明をしますので、安心して仕事ができると思います。是非、私たちと一緒に住まいのお手伝い、暮らしの提案をしませんか? ■当社について: 不動産の仲介斡旋、売買、土地リース、競売代行賃貸管理業務、遊休土地活用の提案を行っています。グループ会社のさくら建設で建築した物件を主に管理しています。
日本建設株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
500万円~799万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜土日祝休み×年休126日でワークライフバランス◎/充実した福利厚生(独身用社宅制度/家族手当支給制度/男性育休取得実績あり)/知る人ぞ知る優良企業に選出!〜 ■業務内容: ゼネコンとして、新築/改修工事にあたっての電気設備や空調衛生設備等の施工管理業務をお任せいたします。施主様や協力会社様との打ち合わせ、定例会議への出席もあります。 ■ポジションについて: ・建物種類:民間案件(物流倉庫、店舗、老人ホーム、マンション等)を中心に扱っております。 ・担当エリア:1都3県を中心とした首都圏エリアの案件が中心となります。 ・内勤メイン(施主様・下請け業者様との打ち合わせ等)の業務となります。(※9割ほどは内勤業務です。) ・お客様との打ち合わせは、オンラインツールを利用することもありますので、移動時間がなく効率的に業務をすることができます。 ・出張はほとんどございません。まれに発生した際も日帰りでの出張が基本となります。 ・休日出勤の可能性はございますが、出勤の際には代休取得をいただきます。夜勤はございません。 ■充実した福利厚生: ・社宅制度あり(33歳までの方であれば寮費月7000円の社宅にご入居できます) ・家族手当支給(扶養中のお子様1名につき1万円の手当を支給。最大3万円。) ・資格取得祝い金あり(例:一級建築士 1,000,000円、 一級建築施工管理技士 100,000円など) ・資格手当支給(例:一級建築士 50,000円、宅建 20,000円、一級建築施工管理技士 20,000円など) ・男性の育休取得実績あり ■当社の魅力: 同社は1955年(昭和30年)の創業以来、高品質な建築物をお客様に提供しております。創業以来、民間建築で豊富な実績を誇り、無借金経営を続けています。 ◇施工実績:同社の手掛けた「文京区立森鴎外記念館」はBCS賞を受賞しております。その他、医療・保健施設、学校教育施設、スポーツレジャー施設、住宅、官公庁など、施工実績は多岐に渡ります。 ◇キャリアアップ可能な環境:世襲制度がないので、実力に応じて活躍出来る環境が整っており、中途入社の方が部長に昇進している実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜正社員採用/アルバイト経験のみの方・25卒・第二新卒歓迎/警備員や飲食店ホール、IT営業など未経験者活躍/人物重視/資格取得への支援制度・住宅手当・家族手当・引越し代全額支給あり/未経験でも安心の研修制度〜 ★同じ場所で長く働ける 勤務が確約となります。ご本人様の希望に沿わない転勤はなく、万が一転居が発生した場合でも引越し代は全額補助と社宅制度があります。 ★業務内容 ビルやマンションにて、エレベーターや空調機器の点検やメンテナンスをしたり、工事の提案など行うお仕事(設備管理)です。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。入社後2〜3年を目途に独り立ちいただく予定です。 ★充実した教育体制 ◇入社後1か月間:全体研修 Excel研修やビジネスマナー研修(名刺交換、メール作成方法など)、点検方法、業務の流れ、電気や機械の基礎知識などゼロから丁寧に教えます。 ◇現場配属:現場でのOJT研修 配属後1〜3年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。 また、別担当者が主に3か月に1回面談を実施し、現状の不満解消や評価基準となる目標設定、やりたいことの発見などを丁寧にフォローします。 ◇その他の研修 1〜4年次のフォローUP研修やPowerPoint研修、教え方・指示の受け方研修など、様々な研修制度があります。 ★資格取得への支援制度 ◇346の通信教育講座 ※講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社負担 ◇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ・第二種電気工事士:2万1千円 ・第三種電気主任技術者:10万円 ※ボイラー技士・消防設備士など多数 ★住宅補助 転居を伴うご入社の場合には寮社宅補助制度があります。 ◇独身者:自己負担2万円/月 or 入社より3年間 家賃の50〜20%補助 ※適用条件あり ◇同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2000円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ★入社後のキャリアパス 入社3〜5年程を目途に、設備管理の管理職への昇給や他の職種へのキャリアチェンジ(人事や経理、営業、事務など)ができるため、転職をせずに新しい業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
〜正社員採用/アルバイト経験のみの方・25卒・第二新卒歓迎/警備員や飲食店ホール、IT営業など未経験者活躍/人物重視/資格取得への支援制度・住宅手当・家族手当・引越し代全額支給あり/未経験でも安心の研修制度〜 ★同じ場所で長く働ける 品川勤務が確約となります。ご本人様の希望に沿わない転勤はなく、万が一転居が発生した場合でも引越し代は全額補助と社宅制度があります。 ★業務内容 ビルやマンションにて、エレベーターや空調機器の点検やメンテナンスをしたり、工事の提案など行うお仕事(設備管理)です。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。入社後2〜3年を目途に独り立ちいただく予定です。 ★充実した教育体制 ◇入社後1か月間:全体研修 Excel研修やビジネスマナー研修(名刺交換、メール作成方法など)、点検方法、業務の流れ、電気や機械の基礎知識などゼロから丁寧に教えます。 ◇現場配属:現場でのOJT研修 配属後1〜3年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。 また、別担当者が主に3か月に1回面談を実施し、現状の不満解消や評価基準となる目標設定、やりたいことの発見などを丁寧にフォローします。 ◇その他の研修 1〜4年次のフォローUP研修やPowerPoint研修、教え方・指示の受け方研修など、様々な研修制度があります。 ★資格取得への支援制度 ◇346の通信教育講座 ※講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社負担 ◇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ・第二種電気工事士:2万1千円 ・第三種電気主任技術者:10万円 ※ボイラー技士・消防設備士など多数 ★住宅補助 転居を伴うご入社の場合には寮社宅補助制度があります。 ◇独身者:自己負担2万円/月 or 入社より3年間 家賃の50〜20%補助 ※適用条件あり ◇同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2000円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ★入社後のキャリアパス 入社3〜5年程を目途に、設備管理の管理職への昇給や他の職種へのキャリアチェンジ(人事や経理、営業、事務など)ができるため、転職をせずに新しい業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
毛塚電気工事株式会社
埼玉県さいたま市大宮区北袋町
600万円~799万円
【埼玉スタジアムなどを手掛ける/創業50年を迎える/1級取得者募集】 さいたま市大宮区を拠点に埼玉県内で電気設備工事を行う当社にて、電気施工管理技士として現場代理人を担当していただきます。 ■仕事内容: 電気工事の施工管理士として、 ・施工図の作成 ・実際の施工における安全・工程の管理 ・施工現場での人員管理 ・原価管理、などを担当していただきます。 ■案件: 埼玉県内のマンション、工場、保育園、老人ホーム、公共施設などにおける電気設備工事(現場施工管理)です。 その他、学校等、公共施設のメンテナンスも手掛けております。 入札に力を入れており、その結果、受注が叶った公共工事案件は売上全体の8割を占めます。 受注案件の中には、駒場スタジアムや埼玉スタジアム、ときめき元気村(越谷)などの大規模案件もあり、当社に入社することで施工管理としての経験を十分に積むことも可能となっています。 ■業務の流れ (1)現場の設計図を基に、機能性と利便性を考慮して施工図を作成 (2)作成した施工図を定例会議に提出し、設計事務所・ゼネコン・設備業者と協議し、図面に仕上げる (3)実際の施工に取り掛かる (4)施工後は図面と現場の整合性をチェックし、電気設備が機能的にも法規的にも問題ないか確認する ■当社について: 毛塚電気工事株式会社は埼玉県旧大宮市(現さいたま市大宮区)で創業し今年で50周年を迎える事が出来ました。これもひとえに、地域のお客様、ビジネスパートナー、従業員をはじめ我が社と関わりを持ってくださった、たくさんの方々のおかげであります。 毛塚電気工事株式会社は、今後ともお客様と同じ目線で、社員一人一人が社会に貢献できる環境を作っていける会社でありたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社秋山内装
静岡県浜松市南区小沢渡町
300万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 建設コンサルタント, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
一般住宅・マンション・商業施設のリフォーム・増改築から新築工事まで幅広く取り組んでいる当社にて建築工事全般の工程管理を担っていただきます。予算管理、資材調達、職人や協力会社の手配、工程管理、請求までワンストップでご担当いただく予定です。 ■主な業務内容: ・資材発注業務 ・協力会社や職人の手配及び管理 ・予算管理 ・工程管理 ・請求業務 当社の施工管理業務はワンストップまで行うため、より深くお客さまに関わることができ、やりがいを感じられる場面が多くあります。 ■部署内メンバー構成: 内装課・建築課・公共建築課の3つのチームに分かれており、合計15名程度在籍しております。(30代4名、40代4名、50代2名、60代2名) 工事の大きい小さい関わらず対応しています。例えば、公共建築科にて、学校の扉の修理からアパートや施設の建築も可能です。(1級建築士登録あり) ■教育体制: ・業界未経験の場合でも、材料や接着剤の種類や特徴、道具を覚えていただくところから始まります。 ・既存社員よりOJTにて教育を行います。経験豊富なベテラン社員よりしっかりと教育を受けれる体制です。 ・月1回で、メーカー様より製品の勉強会が開催させているため、勉強する機会も多くございます。 ■会社の特徴・強み: ・取引先のゼネコン、工務店、ハウスメーカーから信頼を得ており、安定した受注があります。 ・お客様に合わせた商材の提案でオーダーメイドに、見積もりの作成から職人の手配までワンストップまで行うため、より深くお客さまに関わることができ、やりがいを感じられる場面が多くあります。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
東京都武蔵野市中町
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■不動産賃貸管理経験をお持ちの方(3年程度) ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■特になし 高校
【業務内容】 賃貸管理業務をお任せ致します。 オーナー様から預かった物件の募集・入居審査・契約手続きを 担当いただきます。また、お客様の入居後は、家賃集金管理・ クレーム対応、家主様との折衝にも携わって頂きます。 ご契約の手続きはもちろん、更新業務手続き・ 退室時の敷金精算手続きなどの業務処理を担当いただきます。 また工事が必要な場合のご提案、業者のご手配も行っていただきます。 入居者様からの賃料のご集金や入居者様・近隣の方々からの 苦情へも対応いただきます。また共用部の清掃や 定期点検等の手配も行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■募集・申込・契約・入居管理サポート ■各種手続きサポート ■日々の管理サポート 【担当者コメント】 入社後は、基本的には配属部署の社員によるOJTで 仕事を覚えて頂く形となります。現場へ早く対応頂くため、 上席だけでなく、支店のスタッフ全員で気軽に質問を受けられる ような体制を取っています。 同社は、不動産業界では珍しい勤務環境です… 完全週休2日制(土日祝休み)/年休129日/残業平均月15時間 また、各種手当が充実…住宅取得手当1万円~ 3万円/家族手当扶養配偶者1万、 子5千円/資格手当(宅建・建築士・マンション管理士等) そして、事業の強みは、「東証スタンダード上場」「底地」業界で 同社はトップクラスの実績を誇ります。 景気に左右されにくい事業のため、安定的に長期働くことが 可能です。コロナ禍でも業績は堅調に推移しています。 同社は「底地」という、一般的にはあまり知られていない不動産を 専門に、独自のビジネスモデルを展開している創業45年の 不動産会社です。 2014年には東京証券取引所第一部上場を実現しました。 権利関係の複雑な不動産の権利を調整し、社会的価値を高める不 動産再生事業を中心に堅実に成長を続けております。 同社の主な事業は「底地」と「居抜き」です。 権利が複雑に絡み合って土地を仕入れる→権利調整→権利関係を シンプルにし、物件の価値を高めて売却する事業です。 不動産関連の知識はもちろん、法律や税務など幅広い知識や、 他にはない専門性、販売に必要な交渉術などを身に 着けることができます。 不動産業界の中でもニッチな領域です。 問題を抱える不動産を、創業から30年以上積み上げてきた ノウハウを生かして解決します。
生和コーポレーション株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
350万円~1000万円
ゼネコン 土地活用, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎です!/営業スキルを身に付けながら年収1000万円以上を目指せる!/転勤なし/着工棟数業界NO.1 の実績で安定×成長企業/研修充実/完全週休2日制(日月)/中途入社者多数活躍中】 ■業務内容: 当社の営業担当として、土地所有のオーナー様に対し、土地有効活用の手段として賃貸マンション建設プランを提案していただきます。 ■業務詳細: 土地資産を所有しているオーナーは、相続税や固定資産税の悩み、事業の縮小・転換等、様々な悩みを抱えています。オーナーの土地を長く安心して管理できるよう、賃貸マンションの建築・経営プランを提案します。設計などの難しいお話は、同社内に設計士や施工管理専任スタッフがいるため、商談に同席していただくことも可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は担当者がマンツーマンで教育をする「生和塾」を開講し、法律・税金・営業の仕方を学んでいただきます。その後は先輩とマンツーマンでロープレや同行等行い業務の流れを学んでいただきます。ほとんどが不動産未経験のため、安心して就業が可能です。 ■充実したサポート体制: 入社後のOJTやテキスト研修以外にも、定期的に本部研修を実施。社内資格試験を行なうなど、専門知識習得のバックアップをしています。 ■働き方について: 完全週休2日制(日月)、年休120日と休みが多く、残業も30時間程度のため、働きやすい環境が整っています。育休、産休制度を整えており、家庭と両立するキャリア支援を実現しています。 ■成果に応じた報酬制度: 1棟販売するごとにインセンティブが発生し、中には1棟で1000万以上獲得する営業もおります。実力主義の生和では、半年ごとに評価制度でスピード昇進も可能で、30代で幹部となる人も少なくありません。 ■当社の魅力: 総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。 同社は創業から52年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。また日曜・月曜休みのため、家族との時間をしっかりと確保できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福本設計
奈良県奈良市大宮町
450万円~649万円
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【テレワーク導入/村本建設グループ/BIMの運用など技術力向上を目指す/年間休日124日/転勤なし】 ■業務概要: 奈良県を本社とした設計事務所を営む当社の建築士として、主にマンション・学校・体育館・官公庁などの建築意匠設計をご担当いただきます。 ■業務詳細: 基本的には、計画時の基本設計から実施設計までをご担当いただきます。また業務の中では外注している部分も多く、協力会社より頂く図面のチェック・修正など幅広く建築意匠設計に関する業務に携わっていただく予定です。 【官公庁割合】官公庁が6割、民間が4割程度です。※年度によって異なります 【対象物】RC6・S3・1木造で、マンション3〜4割、学校、福祉施設、工場、事務所関係 【新築改修割合】時期によって変動しますが、新築案件の比率が6割です。 【担当案件数】平均すると3件程度を並行してご担当いただきます。 【案件規模】新築では1000万円〜3000万円の案件が多く、改修等の案件では数百万円の案件もございます。 【担当エリア】奈良が中心です。その他京都南部や大阪市内などのエリアもご担当いただきます。 【組織構成】14名で構成されており、平均年齢は39歳になります。 ■働き方: (1)年間の平均残業時間は35時間程度です。1〜4月の繁忙期は休日出勤等発生いたしますが代休の制度もございます。 (2)テレワークシステム導入。勤務地は大阪事務所・奈良本社の希望を考慮いたします。大阪支店を希望される際も週に最低一日は本社での勤務が発生いたします。 (3)時短勤務もご相談可能です。 (4)勤怠管理はグループウェアで管理しており、残業代もしっかりお支払い致します。 ■当社の特徴: ・大きな知恵と地域社会に根付く活動を基本として、創業以来大切にしてきた「文化を担う建物づくり」「まちづくりの心と技術」を古都奈良から発信し続けています。 ・社員のほとんどが中途入社者です。従業員を大切にしており、また仕事上の苦楽を共にしたいという想いから、コロナ以前は年に1度社員旅行も開催しています。社員の参加率は9割以上と風通しの良い社風です。 ・直近、新しいオフィスに移転したため、更にアクセスが良くなり、1フロアで全社員顔を合わせて、連携しやすい環境で業務を行っています。
尾崎電設工業株式会社
大阪府大阪狭山市池尻中
狭山駅
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 積算
【電気工事士資格を活かしませんか?/設立56年の電気工事店で腰を据えて働ける】 \こんな方、大歓迎です/ ◎電気学科卒で知識を活かして営業事務として働きたい方 ◎電気工事士の資格活かして働きたい方 学校・病院・ビル・福祉施設・マンション等の電気、空調、設備工事及び総合メンテナンスを手掛ける当社にて、営業事務をお任せします。 ■業務内容: ・積算 ・入札業務、CAD操作 ・営業関係書類の作成 ・電話・メール対応 ・商材の発注や仕入れ ■当社の特徴: 昭和44年創業で地域に密着した電気工事店であり、電気、空調設備の施工会社です。設計提案から施工保守管理と一貫した仕事をしています。 ■組織構成: 20代4名30代3名40代4名50代5名60代3名の方がご活躍されています。 ■当社が取り扱う工事について: (1)電気設備工事:オフィスビル、公共施設、劇場、病院、工場などあらゆる建築物の新築・増築時の電気設備工事全般 設備診断から企画・提案・施工・保守にいたるまで、お客さまのあらゆるニーズに応える安心・安全のトータル施工を展開しています。また、劇場などの特殊な音響効果や舞台効果、病院などの高い清潔感や高機能性、工場などの地域環境との調和など、きめ細かな配慮が要求される建築物にも対応します。 (2)リニューアル工事:既存設備における機能向上や省エネルギー化への対応を目的としたリニューアル工事 すでに建設されているさまざまな施設、商業ビルや工場などの、建築設備、電気関連、空調関連などに新機能を付加したり、機能の再生を図るリニューアル工事に対応します。 (3)保守・メンテナンス:電気・空調・消防総合保守点検 さまざまな施設においては、法律で定められた電気設備の保守点検などが義務づけられています。電気設備はもとより、空調設備や消防設備など、施工後の定期訪問によるメンテナンスにも、万全の体制で安心をお届けします。
~東証スタンダード市場/年休132日/土日祝休/残業20h以下/転勤基本無し/週2日必ず休み/ニッチ領域で業界トップクラス/福利厚生充実~ ■企業の魅力: (1) 不動産業界では珍しい勤務環境…完全週休2日制(土日祝休み)、年休132日、残業平均月15時間程度と、ワークライフバランスが保てます。 (2) 各種手当が充実…住宅取得手当1万円〜3万円、家族手当(扶養配偶者1万円、子5千円)、資格手当(宅建・建築士・マンション管理士等)など、詳細は福利厚生欄をご参照ください。 (3) 事業の強み…「東証スタンダード上場」企業であり、「底地」業界でトップクラスの実績を誇ります。景気に左右されにくい事業のため、安定して長期的に勤務が可能です。 ■担当業務: 不動産(底地・老朽化不動産)の仕入れから販売までを幅広く担当していただきます。当社事業の詳細は、以下のURLをご参照ください:https://www.sansei-lr.com/ ■具体的な仕事の流れ: 【1】不動産仲介業者やリサーチ業務を通じて物件の情報収集 【2】査定や事業計画の立案 【3】売主様との契約締結 【4】権利調整 【5】売却契約の締結・引き渡し マニュアルで基礎を学びつつ、OJTで実務に携わり、ゆくゆくは不動産権利調整のプロフェッショナルを目指していただきます。案件は担当制のため、仕入れから販売まで一貫して携わることができます。 ■入社後のフォロー体制: 配属部署の社員によるOJTを通じて業務を覚えていただきます。上席の指導の他、未経験者には年次の近い社員がメンター役として日々の疑問を解消できる体制を整えています。 ■賞与について: 年3回(ご経験に応じて設定した等級により金額が変動します) JS等級の場合、年間賞与基礎額100万円 S1等級の場合、年間賞与基礎額140万円 S2等級の場合、年間賞与基礎額180万円 上記基礎額は組織および個人の標準評価を前提としており、評価により金額が変動します。 変更の範囲:会社の定める業務
勲和株式会社
愛知県名古屋市名東区社が丘
300万円~349万円
不動産管理, ビル管理 分譲マンション管理
■職務詳細: ・自社管理物件に関する電話問い合わせ、来店されたお客様の接客 ・物件案内、契約書等の書類作成など不動産賃貸に付随する業務 ・管理物件の定期点検、清掃確認業務 ・アパート、マンション、店舗等の入居募集、入居中の対応、退去精算業務 ・工事の受注(入居者の退去に伴うリフォームなど) ■組織構成 現在、本ポジションは3名体制で運営しております。50代〜60代の社員が活躍しております。 ■入社後の教育体制 入社後の流れととしましては、不動産業界の基礎知識や当社の事業について学びつつ、先輩社員と一緒にお客様先や管理物件を回ってもらいます。一人ひとり営業スタイルが違うので、交代で複数の先輩に同行してもらう予定です。3ヶ月から半年を目安に、少しづつ顧客を引き継ぎ。入社1年〜2年後で、宅地建物取引士の取得を目指します。 ■当社の特徴:名古屋市名東区の不動産(店舗・テナント等の物件情報・賃貸管理・不動産管理・土地活用)は勲和株式会社へ。 ・名古屋市名東区の貸店舗・テナント情報が満載。豊富な貸店舗・テナント物件情報から、条件にピッタリの物件をお探しいただけます。居抜き、一階路面店などの条件からの貸店舗検索など、エリアや沿線駅での検索はもちろん、様々な条件検索に対応した貸店舗・テナントの総合情報サイトです。また勲和株式会社では、入居者様とオーナー様の間に立ち、オーナー様に代わって物件の管理やメンテナンスを行っております。 また不動産のご購入やご売却をお考えのお客様に、地域に精通したプロの経験と知識と技術をもってお応えしてまいります。不動産に関することは何でもご相談ください。私たちはスタッフ全員で「お客様主義」を宣言しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニホー
愛知県名古屋市名東区一社
一社駅
400万円~800万円
■求める人材 【必須条件】 ■売買仲介の経験をお持ちの方 ■宅地建物取引士の資格保有者 ■普通自動車第一種運転免許 【歓迎条件】 ■建築、リフォームの経験のある方 ■売買仲介にて多種多様な物件を取り扱ったことのある方 【求める人物像】 ■顧客想いの営業を実施できる方 ■社内連携も重要なため横のコミュニケーションにも長けている方 不問
【業務内容】 不動産仲介営業として土地や建物を売りたい、買いたいというお客様をマッチングさせ売買の仲介を行っていただきます。また、 購入後の建築や、修繕・リフォーム、管理、メンテナンスの提案もご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■売主と買主のマッチング(仲介) ■売主・買主への物件の説明 ■各営業から集まった顧客のニーズや物件情報等の社内情報の管理 ■物件情報集めの営業活動 ■購入後の建築、リフォーム、管理等の提案 など 【担当者コメント】 同社は、創業から50年を迎え、「ユニーブル」シリーズで知られる分譲マンションをはじめ、戸建住宅の企画・分譲・販売から、土地活用、住宅・ビル・店舗等の設計・施工・リフォーム、管理まで、住空間の創造に関わる総合事業を展開しております。今回、名古屋で売買仲介営業として宅地建物取引士の資格保有で経験豊富な方を募集することとなりました。土地や物件の売買を仲介し、 土地や建物を売りたい、買いたいというお客様をマッチングさせ、取引をまとめる仕事です。買主・売主の負担を減らし、スムーズな売買を実現することはもちろん 購入後の建築や、修繕・リフォーム、管理、メンテナンスまでを提案いたします。個人の目標は年間で設定され、四半期ごとに進捗度合を振り返りながら業務に従事いただきます。目標はチームで割り振って設定されるため、個人はもちろんチームでの達成を目指していただきます。業績は主に仲介手数料を基準としており、賞与に反映される仕組みとなっています。また社風も穏やかで落ち着いており、先輩と後輩はプライベートでも交流があるような会社です。充実した福利厚生と人間関係重視で転職をお考えの方には、魅力的な環境です。
ファシリティパートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
450万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 総務 庶務・総務アシスタント
〜49年間黒字経営を続ける安定企業/年休120日/フレックスタイム制/長期連休あり/3年ほどを目安にマネージャーを目指すマネージャー候補/決算賞与支給〜 ◎「健康経営優良法人」「くるみん」認定企業/福利厚生も充実◎ ◎有給取得率96%! ■業務概要: 総務グループにて幅広くバックオフィス業務を担当いただきます。 ■具体的には: 以下のような業務をお任せします。 ・備品の発注・管理 ・社用車やオフィスなど設備の管理 ・社内行事の企画・運営 ・来客、電話、メール対応 ・労務、勤怠管理 ・福利厚生プログラム管理 ・社内情報システム管理 ・給与計算(実施の計算は社労士に委託) ・人事採用業務 ・社内研修実施 ・ホームページ等の広報業務 など、幅広い業務の一部を、将来のビジョンやスキルに応じて担当していただきます。 また、将来のマネジャー候補として活躍を期待しています。 ■配属先: 総務グループは現在、スタッフ3名(20代)体制です。経理以外のバックオフィス業務を幅広くお任せするため、「バックオフィスのゼネラリスト」として成長できる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は3日間のOJTを行い、業務の流れを知っていただきます。 その後は少しずつ実業務をお任せし、ゆっくりと確実にマスターできるようサポートします。 ■当ポジションの魅力 (1)働きやすい環境 フレックスタイム制を導入しておりご自身の働きやすいスケジュールで就業いただくことが可能です。 また、在宅勤務も一部可能。 有給休暇の取得率は95%以上と、お休みも取得しやすい環境を作っています。 (2)経営の安定性 企業施設・マンション・公共施設・教育施設など複数の施設を事業対象としているため安定的です。また、不動産そのものは景気に影響されず、建築物が存在する限り必要とされる職種のため今後も継続的な成長が見込めるビジネスであると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ