3780 件
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
-
600万円~999万円
ITアウトソーシング コールセンター, 設計監理 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム上場のアジアNo.1のBPO企業での業務コンサル/完全週休2日制/リモート可/現場技術の経験を活かして大手建設業界様の課題を社内リソースを活用して解決】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のDX推進コンサルとして、顧客業務プロセスの改革を推進して頂きます。デジタル化や、人工知能などによる自動化の発展により、業務プロセスの改善への期待は大きくなっています。建設DXを推進しビジネスプロセスの改善を企画〜実現まで顧客企業担当者様と共に体制を構築し、提案活動を行うことが可能です。 案件例 (1)設計支援サービス導入支援 (2)施工バックオフィスサービス導入支援 (3)BIM導入支援・運用サービス導入支援 ■採用要件の背景 営業やシステムの専門家、図面作成や竣工図書作成サポート等の実働部隊は社内に別におります。本ポジションはクライアント企業様の現場の課題を体験した施工管理のご経験を必要としております。サポート体制は充実しており、技術職からコンサルティング業務への挑戦を後押し致します。 ※ただし業務に慣れていただくために、一部実務をご担当いただくケースがございますが、 コンサルティングのスペシャリスト・責任者候補での採用を予定しております ■事例:BPOサービスにより新たな施工管理体制を構築 ある大手ゼネコン様では業務負荷軽減に向けITツールを活用したデジタル化を推進し効率化を図ってきましたが、各作業所により活用方法が異なることや、従来の業務プロセスとの齟齬が発生するなどの課題により効果が限定的でした。そこで新たに施工計画と現場進捗に連動した施工管理システムの導入及び施工管理に関する情報の一元化を目指し、同社サービスの「to施工BPOサービス」を活用し、デジタルとオペレーションを組み合わせた最適なワークフローと安定した運用体制を構築。建築作業所の生産性向上10%を目指し、更なる効率化を進めています。 ■働き方: 平均残業時間30時間/月、年間休日121日です。30時間/月を目安に勤怠のアラートが飛びます。残営業日を加味して他メンバーへ業務分散するなどして働きすぎを未然に防ぎます。 変更の範囲:本文参照
ITアウトソーシング コールセンター, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【プライム上場のアジアNo.1のBPO企業での業務コンサル/残業月平均30H程度/完全週休2日制/リモート可/現場技術の経験を活かして大手建設業界様の課題を社内リソースを活用して解決】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のDX推進コンサルとして、顧客業務プロセスの改革を推進して頂きます。デジタル化や、人工知能などによる自動化の発展により、業務プロセスの改善への期待は大きくなっています。建設DXを推進しビジネスプロセスの改善を企画〜実現まで顧客企業担当者様と共に体制を構築し、提案活動を行うことが可能です。 案件例 (1)設計支援サービス導入支援 (2)施工バックオフィスサービス導入支援 (3)BIM導入支援・運用サービス導入支援 ■採用要件の背景 営業やシステムの専門家、図面作成や竣工図書作成サポート等の実働部隊は社内に別におります。本ポジションはクライアント企業様の現場の課題を体験した施工管理のご経験を必要としております。サポート体制は充実しており、技術職からコンサルティング業務への挑戦を後押し致します。 ※ただし業務に慣れていただくために、一部実務をご担当いただくケースがございますが、 コンサルティングのスペシャリスト・責任者候補での採用を予定しております ■事例:BPOサービスにより新たな施工管理体制を構築 ある大手ゼネコン様では業務負荷軽減に向けITツールを活用したデジタル化を推進し効率化を図ってきましたが、各作業所により活用方法が異なることや、従来の業務プロセスとの齟齬が発生するなどの課題により効果が限定的でした。そこで新たに施工計画と現場進捗に連動した施工管理システムの導入及び施工管理に関する情報の一元化を目指し、同社サービスの「to施工BPOサービス」を活用し、デジタルとオペレーションを組み合わせた最適なワークフローと安定した運用体制を構築。建築作業所の生産性向上10%を目指し、更なる効率化を進めています。 ■働き方: 平均残業時間30時間/月、年間休日121日です。30時間/月を目安に勤怠のアラートが飛びます。残営業日を加味して他メンバーへ業務分散するなどして働きすぎを未然に防ぎます。 変更の範囲:本文参照
アルプシステムズ株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
【インフラを支える/大手取引多数/テレアポ・飛び込み無/残業10h程度/直行直帰可、勤務スケジュールなど裁量◎/安定基盤】 ■仕事概要 光ファイバー関連製品の企画及び販売や無線LANの企画販売を行う当社で、法人営業職を募集しています。 ■業務詳細 既存顧客をメインに(8割)光ファイバー関連の商品を提案します。新規顧客は、ご紹介やホームページからのお問い合わせへの対応がメインとなるため、飛び込みやテレアポなどはありません。 ・部材の選定 ・価格交渉 ・施工までの管理 ・問い合わせ対応 ※外回りをメインに電車で訪問しています。 ※エリアは関東となりますが、稀に全国への出張があります。(月1回程度) ※1本から受注可能なこともあり、案件規模は様々です。担当案件は適性に合わせて入社後に判断いたします。 ■顧客 通信機材商社様がメイン顧客となります。近年は、キャリアのお客様や防衛相の入札案件などにも着手しています。創業以来の実績と安心から多数の商社様との良好な関係があり、安定基盤の経営を続けております。 ■入社後のフォロ— ・商材のキャッチアップ(1週間〜1か月) 神奈川県の大和市で製品の組み立てや検査を行います。 ・本社の内勤営業(1~2週間) 実務処理の流れを学び、対顧客との関わりに慣れていただきます。 ・営業同行OJT 良好な関係の商社様からご経験いただく予定です。 ■組織構成 営業担当社員3名(30代2名、50代1名) 社長室も近く、役職、年齢関係なく相談しやすい環境です。 ■働き方 ・年休120日 ・残業10h程 ・直行直帰可 リモートワークの相談も可能です。 ・個人の裁量に任されており、有給、時間給も取得しやすい環境です ■当社の強み 迅速な対応力と高い競争力、専門性の高さを持つ企業です。対応スピード、デリバリースピード、問題対応スピードの3つを強みとし、国内在庫の常時ストックにより当日出荷が可能です。海外に専用工場を持ち、大量生産とコストダウンを実現し、日本製と変わらない品質を提供します。1996年創業以来、ITインフラ構築用資材に特化し、光ファイバケーブル、通信ケーブル、ネットワーク用ケーブルの企画・製作、データセンター向けサポート製品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【大手取引多数/テレアポ・飛び込み無/残業10h程度/直行直帰可、勤務スケジュールなど裁量◎/安定基盤】 ■仕事概要 光ファイバ関連製品の企画、販売及び施工サービス行う当社で、法人営業職を募集しています。 ■業務詳細 既存顧客をメインに(8割)光ファイバー関連の商品を提案します。新規顧客は、ご紹介やホームページからのお問い合わせへの対応がメインとなるため、飛び込みやテレアポなどはありません。 ・部材の選定 ・価格交渉 ・施工までの管理 ・問い合わせ対応 ※外回りをメインに電車で訪問しています。 ※エリアは関東となりますが、稀に全国への出張があります。(月1回程度) ※1本から受注可能なこともあり、案件規模は様々です。担当案件は適性に合わせて入社後に判断いたします。 ■取扱製品 (1)光ファイバーケーブル (2)通信ケーブル (3)ネットワーク用ケーブル (4)無線LAN (5)データセンター向けサポート製品 ■顧客 通信機材商社様がメイン顧客となります。近年は、キャリアのお客様や防衛相の入札案件などにも着手しています。創業以来の実績と安心から多数の商社様との良好な関係があり、安定基盤の経営を続けております。 ■入社後のフォロ— 先輩とのOJTをメインに業務に慣れていただきます。商材への知識は神奈川県の大和市にて、製品の組み立てや検査の研修を通して学んでいただけます。 ■組織構成 営業担当社員3名(30代2名、50代1名) 社長室も近く、役職、年齢関係なく相談しやすい環境です。 ■働き方 ・年休120日 ・残業10h程 ・直行直帰可 リモートワークの相談も可能です。 ・個人の裁量に任されており、有給、時間給も取得しやすい環境です ■当社の強み 迅速な対応力と高い競争力、専門性の高さを持つ企業です。対応スピード、デリバリースピード、問題対応スピードの3つを強みとし、国内在庫の常時ストックにより当日出荷が可能です。海外に専用工場を持ち、大量生産とコストダウンを実現し、日本製と変わらない品質を提供します。1996年創業以来、ITインフラ構築用資材に特化し、光ファイバケーブル、通信ケーブル、ネットワーク用ケーブルの企画・製作、データセンター向けサポート製品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YSLソリューション
神奈川県横浜市中区長者町
伊勢佐木長者町駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜営業未経験、建設業界の知識が無い方も歓迎!/横浜ソリューショングループの安定性◎/大手ゼネコン顧客/全社平均残業月20時間程度/在宅勤務可〜 ■概要 ・自社製品の建築業向け書類共有クラウド「CheX」ほか、「LAXSY」「AQuick」などの営業を担当します。単純なSaaSのアカウント営業ではなく、お客様と長期的に関係構築を行い、お客様の課題解決をミッションとして活動しています。 【顧客】建設業界の法人顧客 ※開発チームとの連携も行い調整を行いながら、SaaS製品の機能や個社開発等、最適な手法を検討していただきます。 ■入社後の流れ ・まずはアプリの機能を覚えていただき、その後は先輩営業に同行し、新規のお客様へアプリの操作説明や機能説明等から始めていただきます。段階を踏んでステップアップしていただき、営業経験や業界知見を身につけていただきます。 ■業務の特徴 ◇自社アプリ活用や個社開発等の提案を行い、お客様の課題解決を行います。また、顧客満足度の向上を目的に、自社アプリの説明会対応、建設現場へ赴き、普及の促進も行います。(契約関係や請求業務も営業業務に含まれます。) ■キャリアパス ・将来的には、スーパーゼネコン含む大手ゼネコンと関係構築を行い、現場レベル〜本社企画レベルまで、様々なステークホルダー目線での課題解決をお任せしたいと考えています。 ■働き方 ・年休121日、完全週休二日制、土日祝休み、月平均残業20時間、リモートワーク利用可、フレックス推進など、働きやすい環境を整えております。 ・出張は全国規模でございますが、頻度・期間は自身で調整が可能です。 ■当社の特徴 ◇創業120年以上の歴史をもつ横浜ソリューショングループのIT分野を担うために設立された会社です。強固な事業基盤と高い技術力が特徴で、10年連続で売上増収・創業以黒字経営を誇っております。現在のクライアントは、官公庁や公共団体、金融機関、通信業、建設・設備業、製造・流通・サービス業などさまざまな業種にわたります。システム環境の構築から維持管理を行う保守運用まで、幅広くサポートできます。 ◇自社プロダクトも開発しており、建設・建築向けのサービス(Chex、LAXSY、AQuick等)に特化して、業界でも大きなシェアを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットワールド
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
◆連結売上高1兆円突破の大塚商会グループ企業/セキュリティに特化したテクニカルサポート担当/基盤安定◆ ●パートナー企業様やSIer様からの技術的な問い合わせ対応を通してセキュリティ知識が身に着く ●リモートメイン×手当支給×月残業10H程×夜勤無し×所定労働7.5Hと働き方良好! 【職務内容】 当社が販売/導入したセキュリティ製品に関する以下のようなアフターサポート業務をお任せします。メインは問い合わせ対応業務ですが、メンバーや業務委託先の管理もお任せ出来る方を期待しています。 ・専用WEBフォームからの問い合わせ対応 └新規問い合わせ月10件程、継続案件も含めると月20〜30件程対応 └不具合に対する詳細ヒアリング→原因調査→解決策の提示 ・検証機を用いた検証作業 ・ベンダーやメーカーへの技術的な問い合わせ ・FAQの作成 ・メンバーや業務委託先の管理 ◎取扱い製品 CrowdStrike, Tenable, VMware Carbon Black等 ※1人当たり2〜4製品を担当 ◎問い合わせ内容 当社のパートナー企業様やSIer様等が主な問い合わせ元になる為、基本操作等の問い合わせではなく、より技術的な質問が上がってくる場合が多いです。 ■配属先情報 当部署には現在計20名のメンバーが在籍中です。ネットワーク、セキュリティ、ストレージなど技術領域ごとのチーム分けとなり、セキュリティチームは計3名構成です。 ■入社後イメージ ご入社後1〜3か月は出社をベースにメーカーからの研修会や社内フォローの元、製品についての詳しい知識を身につけて頂きます。困りごとは気軽に相談可能な環境です。その後業務習得状況に応じ在宅ワークに移行となります。 ■働き方 問い合わせ受付時間は9〜17時で、それ以外の時間は外部委託しております。在宅をベースとしており2024年12月時点で出社は月2〜3日程度、月残業は10H程度と働き方も良好です。 〜同社の魅力〜 国内外300社以上のメーカーから製品を仕入れ、パートナーを経由してエンドユーザーに3万点以上のIT製品を販売しています。商社ゆえの「独立性」と取り扱う製品の幅の広さから、マイクロソフトやシマンテック、シスコ、EMC等の一次代理店に認定されております。 変更の範囲:会社指定の業務
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区堂島
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<業界未経験歓迎>業界を代表する大手企業に対し、導入から携われる◎0から企画、経営課題に密接に係れる/グループ内にコンサルティング企業もある為協業可/NTTデータG ■仕事内容: 重要顧客に対するDXソリューション提案(顧客営業)をお任せします。 関西圏を中心に鉄道・小売・製造業を主なマーケットとし、お客様が抱える経営課題や現場課題・悩みに対してNTTデータグループやNTTグループが保有する最新のデジタルサービスやコンサルティングサービス、ソリューションを課題に合わせてアレンジし、課題解決に取り組む「顧客営業」です。 担当顧客は大手企業の専任担当として担当頂き、基幹システムの運用フォローから始め、お客様の経営課題に対し改善やコンサルティングをお任せします。 ■魅力: 業界を代表する顧客で、我々の生活にも密接に関わってくる為、社会に対する影響を直に感じることが出来ます。また、大手顧客のため、求められるスキルも高く、ITの最新技術を駆使し、高いセールススキルを磨くことが可能です。 ■募集背景: 鉄道・小売・製造行を中心に大手のお客様を中心にビジネス拡大を図っており、相対する顧客数が増え、さらなるビジネス拡大が狙える状況にある中、リソース不足により機会を逸する可能性がでてきているため。 ■キャリア開発: NTTデータグループの研修制度を利用可能です。 また、社内公募制度もあり、豊富なキャリアプランがあります。事業部を跨いて他の案件へのチャレンジや実績に応じてアサイン先の検討など、エンジニアや事業企画など当社はキャリア形成のチャレンジを応援します。 ■働き方: 年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能。フルフレックス、残業も20h未満、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っています◎ また住宅手当や資格補助、財形貯蓄、家族手当といった福利厚生も充実しています。 ■当社の強み: NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 頻繁にグループを横断し総合的に提案する事が可能で、グループ企業にコンサル企業もある為経営に関わる部分にも提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シオン
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【インセンティブ有◆幅広いHRソリューション展開◆IPO準備中◆新規事業領域の立ち上げ◆土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: 主に上場準備中のベンチャー企業様(IT業界・コンサルなど)を顧客とし 人材を必要とする企業と仕事を探す求職者の架け橋となり、採用支援業務をご担当いただきます。 ※コミュニケーションはLINEやメールや電話など非対面が基本です。 ■具体的な業務内容: 以下2つの業務を併行して携わっていただきます。 ※RA業務:リクルーティングアドバイザー事業所への人材紹介 人材を必要とする企業に対して、募集背景のヒアリングから求人票への落とし込みを行い、適切な人材を推薦します。 SNSを駆使しながら上場準備企業や上場企業の経営層と直接対峙し、企業成長に資する人材を人選し、最適な人材をご紹介していきます。 ※CA業務:キャリアアドバイザー/求職者へのキャリア支援 求職者が転職を希望する背景や希望の条件(給与・休日・キャリアパスなど)を伺い、最適な求人を紹介するほか、キャリアの強みの整理など求職者に合わせた面談を行います。 また、面接日程の調整や面接アドバイスなども実施し、転職活動をトータルでサポートします。入職後も接点を持ちながら、長期的なキャリア支援を行います。 ■当ポジションの特徴: ・対企業、対求職者の両方を担う両面型のため、双方のニーズをしっかり汲み取り、顧客に寄り添った支援に携わることができます。 ・人材紹介のみではなく、RPOや広報支援・SESなど、幅広い手法で企業の採用課題解決に関わることができます。 ・「成長企業支援」にフォーカスした社会貢献度の高い仕事ができます。 ・独自の経営者ネットワークを構築できます。 ■組織構成 約20名程度で構成され、4チームに分かれて活動しています。 20代後半〜30代前半のメンバーが多く、ご経験があれば入社後3,4か月でマネージャーを目指せます。 ■当社の特徴: 当社は「人とテクノロジーの力で社会にイノベーションを起こす」をミッションに、成長企業支援インフラを(「ヒト・モノ・情報・カネ」という経営リソースを包括的に)提供する会社です。IPOを目指して、仲間と一緒に最後まで諦めずに突き進むメンバーが揃っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒューマンズ・ネット株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
400万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜社員第一の社風//創業28年の独立系SI(創業以来黒字経営)/大手製造メーカーや官公庁向け業務システムにおける企画〜開発まで幅広く経験できます/健康経営優良法人・かながわ健康優良企業認定/年休125日/残業月平均17h〜 ■業務内容: 横浜オフィスもしくは顧客先(東京23区、神奈川など)にてシステム開発を担当して頂きます。物流システム(WMS,TMS)のパッケージを顧客に導入するための分析・設計〜開発・運用保守までを行っていただきます。 ※体制としては、様々な規模の案件がありますので、当社としては2〜5名のチームで参画して頂きます。 ※上流工程を担当する案件も多く、自身のスキルを存分に発揮して頂きます。 ※一次請け案件を増やしており、自社ソフト開発も行っています。 【開発環境】Java、PHP、VB.net、SQLなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・月平均残業実績:17時間 ・平均勤続年数:15年 ・リモートワーク可(頻度は案件によるもののほぼすべての案件で実現) ・年間休日125日でプライベートも大切にできます ・勤務地が遠い場合は、遅めの出勤も相談可※案件による ・育児、介護休暇制度利用の実績あり ■組織体制: お客様先に常駐するときは、必ず2名以上の体制をとりますのでご安心ください。また、ご自宅から遠い勤務地の場合などには、フレックスタイムを導入しゆっくり出社いただけるようにするなどの工夫をしています。 ※コロコロと常駐先が変わることは少なく、一つの顧客先で長期で働くことが可能です。顧客との関係性が深く、案件選定や労働環境は調整しやすいです。 ■企業の特徴: (1)独立系IT企業として上流案件や自社開発有 ・エンドユーザー・メーカーとの取引を中心に実施しており、多数の企業からコアパートナーとしての認定も頂いております。ソフトウェアの技術、サービスの提供として、上流から下流工程(企画、開発、保守、運用等)まで実施しており、自社開発も行っております。 (2)最新技術にも携われる※「AWSラボ」の発足 ・AWSを研究する専門チームを立ち上げて技術を積み上げ、当社の強みにするべく、日々努力しています。 最新の技術にも触れながらエンジニアとして成長できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ラックランド【東証プライム上場】
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, 建築施工管理(店舗内装) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【プライム上場大手企業で福利厚生充実/大手で育成環境◎】 ■業務内容: 新規出店や店舗改装における工程や品質、コストを総合的に管理する仕事です。元請けが中心のため、お客様と近い距離で最善の工事プランを作成し、直接話し合いながら仕事を進めていただきます。協力業者へ指示を出し、現場をまとめ、新たな空間を創り上げてください。 ■具体的には: ◎食品スーパーや大型商業施設の新規出店や店舗改装における工程・品質・安全・コスト管理 ◎顧客との打ち合わせ ◎安全・品質・工程・予算の管理業務 ◎社内検査の立会い〜竣工・引渡し ◎積算や他の現場のフォロー ◎協力業者や職人への指示出しなど ■企業・職場の雰囲気: 2015年に東証一部上場(2022年より東証プライム上場)を果たし、商空間のエキスパートとして国内外多くのお客様からの案件が増加しています。社長が「人で成長してきた会社」という考えを持っており、社員を第一に想う経営を続けております。 ■魅力: ◎多様な働き方を推奨 効率良く働き、仕事とプライベートをきちんと両立できるように、場所・時間に捉われない働き方を実現しています。 時差Bizやリモートワーク、サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布をし、多様な働き方に対応できる環境や制度が整っています。 ◎「人との繋がり」を大切に 業界内でも、風通しの良い社風に定評があります。 【TUNAG(ツナグ)】という新しい社内SNSを導入していたり、社内フリーデスク制も取り入れながら、コミュニケーションを取りつつ業務を進めやすい環境が整っています。コミュニケーションを大切に、人への思いやりと感謝を忘れずに働いていきたい方にピッタリの企業です。 ■当社について: 当社は、1970年の冷凍冷蔵設備業での創業以来、『食』に関わる商業施設・店舗の設計および商空間制作を手掛けてまいりました。50年以上にも及ぶ経験で培った確かな技術力、現場力、それらに基づいた高品質な店舗制作を実現しております。また、業界の中で早くから「SDGsの17の目標」の達成を、商空間創りを通して取り組み、積極的に社会貢献にも尽力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社
東京都目黒区三田
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【SDGSによる需要拡大における人材増員/東証一部上場オムロン株式会社の100%子会社/転勤無/残業時間30時間程度/年休125日/手当充実】 ■求人のポイント: ・転勤無、年休125日、残業時間30時間程度、手当充実と働き方や条件を改善させたい方におススメです! ・1案件3ヵ月〜半年くらいのスパンが多いため様々な案件に携わり経験を積むことができます。また、施工後、お客様から追加受注や営業と協業して提案など長期的な関係構築もできる業務です! ■職務内容: 工場やビルなどのエネルギー設備(太陽光発電、空調、照明など※主に太陽光)に関する電気工事の施工管理業務をいただきます。 ※お客様のさまざまなエネルギー課題に対して、長期を見据えたエネルギーの使い方を提供しています。 業務の流れは、セミナーでのサービス説明→反響営業→案件調査・分析→施工(工場・ビル)→アフターフォローとなります。 その中で施工管理に携わっていただきます。 1案件のスパンは3ヵ月〜半年程度で長くても1年程度になります。 1年中施工管理というわけではなく、年間多くて2案件くらいを担当します。案件の掛け持ちはなく、1人1案件に集中していただきます。 施工管理以外の業務は資料作成や作業開始前の工程確認等事務処理、営業に同行して技術的なサポートなど行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 全員で10名程度です。 施工管理担当の方も設計と兼務している方もおり、今回募集している方もゆくゆくは設計職もお任せいただきます。 平均年齢は40代から50代が多い組織です。 中途入社者が4割程度です。 ■担当エリア: 基本的には近畿、中部エリアです。支店は東京と福岡にもございます。 全メンバーの業務分担でエリア以外の出張の可能性もございます。 ■魅力: 会社として社員の『働き方』改革に取り組んでいるため平均残業30h程度となっており、非常に働きやすい環境です。 社員の年間の総労働時間を2000時間以内に収まるような指示をしています。 現場対応以外の期間はリモートワークも可能であったり、フレックスタイムの導入、時差出勤、IT導入など、社員の働き方にかなり注力しています。 変更の範囲:本文参照
【SDGSによる需要拡大における人材増員/東証一部上場オムロン株式会社の100%子会社/転勤無/残業時間30時間程度/年休125日/手当充実】 ■求人のポイント: ・転勤無、年休125日、残業時間30時間程度、手当充実と働き方や条件を改善させたい方におススメです! ・1案件3ヵ月〜半年くらいのスパンが多いため様々な案件に携わり経験を積むことができます。また、施工後、お客様から追加受注や営業と協業して提案など長期的な関係構築もできる業務です! ■職務内容: 工場やビルなどのエネルギー設備(太陽光発電、空調、照明など※主に太陽光)に関する電気工事の施工管理業務をいただきます。 ※お客様のさまざまなエネルギー課題に対して、長期を見据えたエネルギーの使い方を提供しています。 業務の流れは、セミナーでのサービス説明→反響営業→案件調査・分析→施工(工場・ビル)→アフターフォローとなります。 その中で施工管理に携わっていただきます。 1案件のスパンは3ヵ月〜半年程度で長くても1年程度になります。 1年中施工管理というわけではなく、年間多くて2案件くらいを担当します。案件の掛け持ちはなく、1人1案件に集中していただきます。 施工管理以外の業務は資料作成や作業開始前の工程確認等事務処理、営業に同行して技術的なサポートなど行います。 ■組織構成: 全員で20名程度です。4名ほど設計専門の方がおり、残りが施工管理です。 施工管理担当の方も設計と兼務している方もおり、今回募集している方もゆくゆくは設計職もお任せいただきます。 平均年齢は40代から50代が多い組織です。 中途入社者が4割程度です。 ■担当エリア: 基本的には東日本エリアです。支店は大阪と福岡にもございます。 全メンバーの業務分担でエリア以外の出張の可能性もございます。 ■魅力: 会社として社員の『働き方』改革に取り組んでいるため平均残業30h程度となっており、非常に働きやすい環境です。 社員の年間の総労働時間を2000時間以内に収まるような指示をしています。 現場対応以外の期間はリモートワークも可能であったり、フレックスタイムの導入、時差出勤、IT導入など、社員の働き方にかなり注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【SDGSによる需要拡大における人材増員/東証一部上場オムロン株式会社の100%子会社/転勤無/残業時間30時間程度/年休125日/手当充実】 ■求人のポイント: ・転勤無、年休125日、残業時間30時間程度、手当充実と働き方や条件を改善させたい方におススメです! ・1案件3ヵ月〜半年くらいのスパンが多いため様々な案件に携わり経験を積むことができます。また、施工後、お客様から追加受注や営業と協業して提案など長期的な関係構築もできる業務です! ■職務内容: 工場やビルなどのエネルギー設備(太陽光発電、空調、照明など※主に太陽光)に関する電気工事の施工管理業務をいただきます。 ※お客様のさまざまなエネルギー課題に対して、長期を見据えたエネルギーの使い方を提供しています。 業務の流れは、セミナーでのサービス説明→反響営業→案件調査・分析→施工(工場・ビル)→アフターフォローとなります。 その中で施工管理に携わっていただきます。 1案件のスパンは3ヵ月〜半年程度で長くても1年程度になります。 1年中施工管理というわけではなく、年間多くて2案件くらいを担当します。案件の掛け持ちはなく、1人1案件に集中していただきます。 施工管理以外の業務は資料作成や作業開始前の工程確認等事務処理、営業に同行して技術的なサポートなど行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 全員で10名程度です。 施工管理担当の方も設計と兼務している方もおり、今回募集している方もゆくゆくは設計職もお任せいただきます。 平均年齢は40代から50代が多い組織です。 中途入社者が4割程度です。 ■担当エリア: 基本的には九州エリアです。支店は東京と大阪にもございます。 全メンバーの業務分担でエリア以外の出張の可能性もございます。 ■魅力: 会社として社員の『働き方』改革に取り組んでいるため平均残業30h程度となっており、非常に働きやすい環境です。 社員の年間の総労働時間を2000時間以内に収まるような指示をしています。 現場対応以外の期間はリモートワークも可能であったり、フレックスタイムの導入、時差出勤、IT導入など、社員の働き方にかなり注力しています。 変更の範囲:本文参照
【SDGSによる需要拡大における人材増員/東証一部上場オムロン株式会社の100%子会社/転勤無/残業時間30時間程度/年休125日/手当充実】 ■求人のポイント: ・転勤無、年休125日、残業時間30時間程度、手当充実と働き方や条件を改善させたい方におススメです! ・1案件3ヵ月〜半年くらいのスパンが多いため様々な案件に携わり経験を積むことができます。また、施工後、お客様から追加受注や営業と協業して提案など長期的な関係構築もできる業務です! ■職務内容: 工場やビルなどのエネルギー設備(太陽光発電、空調、照明など※主に太陽光)に関する電気工事の施工管理業務をいただきます。 ※お客様のさまざまなエネルギー課題に対して、長期を見据えたエネルギーの使い方を提供しています。 業務の流れは、セミナーでのサービス説明→反響営業→案件調査・分析→施工(工場・ビル)→アフターフォローとなります。 その中で施工管理に携わっていただきます。 1案件のスパンは3ヵ月〜半年程度で長くても1年程度になります。 1年中施工管理というわけではなく、年間多くて2案件くらいを担当します。案件の掛け持ちはなく、1人1案件に集中していただきます。 施工管理以外の業務は資料作成や作業開始前の工程確認等事務処理、営業に同行して技術的なサポートなど行います。 ■組織構成: 全員で10名程度です。 施工管理担当の方も設計と兼務している方もおり、今回募集している方もゆくゆくは設計職もお任せいただきます。 平均年齢は40代から50代が多い組織です。 中途入社者が4割程度です。 ■担当エリア: 基本的には近畿、中部エリアです。支店は東京と福岡にもございます。 全メンバーの業務分担でエリア以外の出張の可能性もございます。 ■魅力: 会社として社員の『働き方』改革に取り組んでいるため平均残業30h程度となっており、非常に働きやすい環境です。 社員の年間の総労働時間を2000時間以内に収まるような指示をしています。 現場対応以外の期間はリモートワークも可能であったり、フレックスタイムの導入、時差出勤、IT導入など、社員の働き方にかなり注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
□■創業以来連続黒字/事業拡大中/離職率8%/豊富なキャリアパス■□ 当事業部のビジネスドメインである「情報システム部門向け各種支援業務」に係わる各種業務領域として、お客様の要望に応じたサービスの立ち上げからプロジェクト推進、運用などを行っていただきます。 社内SEの経験を活かし、顧客情報システム部門へのコンサルなどの新しいフィールドにもチャレンジできる環境です。 ■具体的な業務内容: 顧客企業の情シスSEとして、環境のシステム導入、各種端末に関する企画や製品選定、保守、ユーザサポート、ベンダーコントロールなどの業務をお任せします。 当社チーム参画によるマネジメントや、お客様に合わせたサービス提案、問題解決支援に携わります。 ■キャリアパス: 当事業部のビジネスドメインである「情報システム部門向け各種支援業務」に係わるビジネス推進、現場管理、特定分野のスペシャリストなど多彩な業務キャリアを描くことが可能です。 ■働く環境: ・全社的にリモートワークやフリーアドレスなどを導入し、社員の働きやすさを尊重しております。 ・残業時間も会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当事業部に関して: 従来より事業会社の情報システム部門への技術的支援で事業を拡大。ITの導入みならず企業のノンコア業務まで幅広く対応することでユーザの事業推進に貢献します。大手Sier案件とプライム案件のバランスを取りながら成長し、DXニーズにより運用・BPOサービスのニーズも増加しています。 ■当社の魅力: ・創業以来21期黒字実績あり、毎年約120%成長を実現しています。 ・入社後数ヶ月〜数年で昇給、昇格を果たした社員も多く、年齢に関わらずに活躍出来る環境と実績が整っています。過去実績では、28歳の方が最年少で課長に就任しました。 ・社内のラボで様々な実機でスキルを積むことでき、キャリアアップのための研修制度が充実しています。92%という高い定着性と部署や役割を超えた社風/チームワークの良さが特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JEMS
茨城県つくば市東新井
ITコンサルティング ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【ITで環境問題に挑む急成長企業の営業ポジション/業界トップクラスシェア/賞与実績4ヶ月分/年間休日121日(土日祝休み)/在宅・リモートワーク制度有/取引先は大手メーカー、大手外食産業、官公庁中心】 ■概要: 弊社の営業職として廃棄物や事業副産物を排出する企業様に対して、廃棄物の管理状況をヒアリングを行い、顧客の課題を解決する手段として当社のクラウドサービスを提案していただきます。 現在、会社として環境経営目標を設定している企業も多くSDGsで注目度も高まっているため、問い合わせも増えている注目度の高いサービスに携わることができます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・廃棄物の管理状況のヒアリング ・環境経営目標のヒアリング ・管理方法と内部統制フローを提案 ・廃棄物、事業副産物の排出実績や内部統制状況を管理するためのクラウドサービスの提供 ※社員教育にかける予算も増額し、研修・勉強会を充実させているため、業界の知識がない方でも安心して知識習得できる環境が整備されています。 ■研修体制: おおよそ3か月を予定しています。 ◇事業上必要な市場情報、環境法令、環境トレンドを座学および動画視聴により習得します。 ◇OJTにより営業実務の経験を積みます。 ◇営業ロープレによる実践研修を実施します。 ■特徴/魅力: ◇大手企業や上場企業が顧客のため、難易度の高い業務に挑戦できます。 ◇業界のリーディングカンパニーが当社のサービスを利用しています。 ◇残業時間が少ないため、生産性の高い業務ができます。 ■配属部門について: 廃棄物・事業副産物を排出する企業様相手に、環境への取り組みや環境改善目標を伺い、効率的かつコンプライアンスに準拠した管理方法と内部統制フローを提案し、お客様とともに環境経営目標達成を目指します。廃棄物・事業副産物の排出実績や内部統制状況を管理するためのクラウドサービスの提供や、お客様のサスティナブル部門や環境部門に代わって対応を行うBPOセンターも保持しています。 ■キャリアパス: ・入社後1年間は管理職候補としての適性を認識をすり合わせながら確認します(マネジメントスキルおよび事業理解の理解度など)。 ・適性が認められる場合、それ応じた課長代理職/課長職/部長職へ配置します。 変更の範囲:本文参照
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 広報
~人事経験を活かして社外向け採用広報に挑戦したい方を積極採用中~ ●オウンドメディアの立上げ、採用広報の実施、効果測定までチャレンジ可 ●人事の専門家や広報の専門家など幅広いキャリアパスをご用意 ●「在宅勤務×所定労働7.5h×残業20h」にて安定の働き方を実現 ●日本におけるITコンサルのパイオニアとして業界の優位性を確立 採用チームでは、「プロフェッショナルに選ばれ続ける」ために、認知向上・ブランディングをより積極的に行っています。 2023年から採用広報チームを立ち上げ、新卒採用担当、キャリア採用担当が協力して戦略・施策の検討を進めています。一緒に当社の魅力を発信し、認知向上・ブランディングに取り組んでいただける仲間を募集中です。 ■業務概要: (1)当社の採用における考え方や実務を理解した上で、広報活動をしていただきたいため、新卒・キャリアいずれかの採用担当としても活動をいただきます。 (2)採用広報としては以下のような業務から複数ご担当いただきます。 ・中長期、短期での採用広報戦略の企画、実行・運営 ・発信チャネルの選定、立ち上げ ・採用広報施策の効果測定・分析 ・オウンドメディア「未来報」の企画〜運営 ・会社・事業紹介、社員インタビュー等の広報コンテンツ制作 ■業務の魅力: ・立ち上げフェーズのため、上記の業務以外にも様々な提案が可能です。企画立案から推進役もお任せしたいと考えています。企画と実行を分けない一気通貫のスタイルを取っているため、裁量を持って幅広く業務に関わることが可能です。 ・自身も採用担当として活動いただき、学生や候補者、社内外関係者の方達と直に接しながら、採用の現場感を活かして、広報活動に取り組んでいただきます。 ・キャリアパスとして、採用広報のスペシャリスト、人事のプロフェッショナル、コーポレートPR、グループ企業の採用広報など、多岐に渡る選択肢があります。 ■働き方: 裁量労働制を採用しています。一人ひとりが自立したプロフェッショナルとして、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。また、リモートワークを積極的に活用しており、自由度が高い働き方が可能です。
フューチャーインスペース株式会社
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【ITコンサルになるためのスキル獲得可→コンサルファームに行く自信がない方でも開発経験からチャレンジ可/開発経験から課題定義〜保守開発まで/少数精鋭のストック型事業のため早期での上流経験機会あり/業界大手からのプライム案件もあり、コンサル企業とのPJTもあるためコンサルとしてのスキルも身につきます】 【変更の範囲:なし】 ●お客様の明確な課題だけでなく抽象的な課題や依頼に対して課題定義から提案、保守開発まで行うため開発経験から上流工程に携われるだけでなくコンサルスキルも身に付けることができます。 ●グループ内のフューチャーアーキテクトとのPJTもあるためコンサルとしてのスキルも間近で感じ、ノウハウを取得することができます。 ■業務内容: フューチャーグループの既存顧客向けアプリケーションの保守開発ならびに抽象的な顧客の要望に対しても課題定義などのコンサル業務から開発、運用までの顧客折衝業務をお任せします。 大規模な基盤更改や機能拡張などアプリケーション改修を主担当としてチームをリードし、プライムプロジェクト経験も得る事が可能です。 ■キャリアパス まずは小・中規模のPJTに2人〜3人体制で入って頂き、顧客折衝・開発経験を積んで頂きます。その後、主担当として企業様の抽象的な要望に対しても課題定義から提案、保守開発まで行って頂きます。経験に応じて大規模プロジェクトにも参画頂きます。 ■特徴: (1)ストック型の事業により常にリーダーポジションがあるため、少数精鋭で主担当として課題定義から提案、開発、運用まで行って頂きます。 (2)自社内開発&転勤なし 客先常駐・数か月単位でプロジェクトを渡り歩くスタイルではなく、自社内かつ年単位で顧客に向き合います。 ご本人の希望がない限り転勤もございません。 (3)プライム案件もあり 大手コンビニエンスストアや、日本を代表する物流会社、食品メーカー、アパレルの基幹系システム、銀行の融資・営業支援システムなど多種多様な業界の経験を積むことができるため、自身にとってのチャレンジに取り組む機会にあふれています。 ■就業環境: 当社の平均残業時間は25時間程度です。 週4日リモートワーク×フルフレックスということもあり、各メンバーが自身の仕事とプライベートを両立した働き方を実現しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
~年代問わず活躍中/東証プライム/所定労働7.5h/在宅勤務可/フレックス~ ●上場企業を中心とした大手企業の上層部に向けたアカウント攻略をお任せ ●会計システムや人事システムなど企業の心臓部に当たる部分の提案の実施 ●強みを活かして顧客である企業経営の意思決定に貢献ができやりがい有 ●「在宅勤務×残業20h以下×フレックス」でWLBを実現 東証プライム上場のITコンサルティング企業である当社にて組織拡大に伴うアカウント営業をお任せいたします。 ■業務内容 大規模(上場企業含)顧客に対して以下の業務を行います。 ・ソリューション販売の企画/立案 ・コンサルティング/会計や人事システム及び周辺システムの提案及び販売 ・顧客上層部へのアプローチ ・顧客とのリレーションの構築/拡大 ・業務面/システム面に於ける課題に対する解決策の提案 └デリバリー部隊と連動した実現提案も含む。 ■顧客の業界 製造業、建設業、設備工事、土木、流通小売業、航空運輸業、資源エネルギー、官公庁など、業種は多岐に及びます。またいずれも大手上場企業を中心としております。 ■身につくスキル 主に会計領域と人事給与領域を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理など、会計と人事領域の周辺業務システムまでを包括した提案を行いますので、業界ごとの特徴や経営/会計に関する深い業務知識が身につきます。 ■働きやすさ ・平均残業時間は20時間となっており、WLBを整え働くことができます。また男性社員の育休取得実績もあり、子供の送り迎えなどによる定時帰社等も柔軟に受け入れる体制のある社風です。 ・「スマイルPJ」という若手メンバーメインで構成された働き方改善PJが発足され、コロナ前からリモートワークの導入の検討を行っておりました。今後の社員の働きやすい環境を整える施策が進められています。 ■特徴・魅力 当社は監査法人がベースになり立ち上げられた企業であり主に会計、経理から経営コンサルティングにノウハウのある会社です。1967年、まだ「コンサルティング」という言葉が世に浸透していない時代から、クライアントの経営課題の解決に携わっており、現在も会計領域に絶対的に強みを持ち、コンサルティングファームとして大手顧客等様々な顧客へダイレクトに支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動システムズ株式会社
東京都多摩市鶴牧
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【東京海上日動G・内販100%/上流メイン/所定労働7h/福利厚生充実/産休育休制度あり・男性の取得実績あり】 ◎ポテンシャル採用!要件定義のご経験が無くとも上流工程へステップアップしたい意欲的な方を歓迎 ◎事業サイドとの距離が近く、ユーザーに寄り添った開発ができる ◎将来的にシステムアーキテクチャの決定など、プロジェクトをリードしていくことも可能 ◎業界最大手の東京海上日動グループならでは、福利厚生充実で長く働ける環境 ■職務内容 京海上日動火災保険(株)のコーポレート部門や社員が利用する業務アプリの開発、保守運用を行います。 SaaS 利用、パッケージソフト導入をベースにスピーディーに大規模プロジェクト開発を実施し、日々の安定運用を実現することが求められます。 ビジネス部門と業務・事務の要求分析、業務分析を行い、ビジネスプロセスの設計、システム要件定義、システムアーキテクチャの決定などの上流工程をリードしていくことが主な仕事です。 あわせて、開発プロジェクトの全行程にわたるプロジェクトマネジメント業務も担い、品質・コスト・期間を遵守した高品質なプロジェクト運営を実現します。 ■業務の特徴 ◎人事など幅広い業界において利用されているシステムが対象のため、金融、保険の知識は必須ではありません。 ※保険に関して知見を広めたい方向けには社内研修制度も準備してるため活用可能です。 ◎東京海上日動(株)の IT・デジタル戦略に直結する重要なプロジェクトや安定稼働に向けた保守運用業務を担当いただくことになるため、責任もありますが、やりがいもあります。こういった重要なシステムを「よりシンプルで、価値の高いシステムに、スピード感をもって提供していく」ことを目指し、個人もチームも日々成長し続ける部署です。 ■働き方/制度 リモートワーク:当ポジションは週1回の出社日をチームで設けており、それ以外は自由に在宅勤務可能です。 夜間・休日対応:多ければ月に2〜3回発生する可能性もありますが、チーム内でローテーションを組み、負担がかからないようにしています。 休暇制度: ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得可能(全社員の取得率はほぼ100%) ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMHIシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~599万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) その他人事
【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/将来的に採用や他人事領域にもチャレンジ可/働き方◎】 ■業務詳細: 様々な部署や階層の社員一人ひとりの力を最大限に引き出すための人財育成の企画から実行までを担っていただきます。ゆくゆくは、採用業務や人事業務にもチャレンジ可能です。 【入社時の業務】 ・全社人財育成方針の策定 ・人財育成施策の企画・実行 ・新入社員研修や階層別研修の企画・運用 【ゆくゆくは担当いただきたい業務】 ・採用業務(採用戦略の立案、採用施策の企画・運用、オンボーディング 等) ・人事業務(異動、配置 等) ■組織について 人財開発室は育成チームと採用チームがありますが、入社時点では育成チームに配属予定です。配属予定の育成チームは4〜6名規模です。両チームが連携しながら、明るくチームワークあふれる組織であることをモットーに仕事を進めています。 出社しているメンバーが多いため、対面での円滑なコミュニケーションが可能です。出社をメインとしていますが、リモートワークも可能です(残業平均20〜30h) 会社全体で新しく入社した方を歓迎する風土があり、受け入れ体制が整っています。 20代〜50代まで新卒・中途問わず多様なメンバーが在籍しています。年齢・役職関係なくフラットに意見交換しながら、会社の未来を担う人材育成の仕事に励んでいます。 ■本ポジションの魅力 ・仕事の自由度が高く裁量権も大きいため、自分のアイデアや企画をすぐに施策に反映しやすい ・経営幹部も人財育成に大きな理解があり、意思決定も早いため、スピード感を持った仕事ができる ・将来的にはリーダーとしてのステップアップも期待されており、人事領域でのキャリアアップが目指せる ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
DCMアドバンスド・テクノロジーズ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築)
【EC・リアル店舗×DX推進/東証プライム市場上場G/残業平均10H・福利厚生充実◎/マネジメントorエキスパートどちらもキャリア構築可】 ■業務内容: 当社では内製化が進んでおり、サーバー・ネットワークなどのインフラに関する要件定義〜設計構築まで、一連の経験を積むことが可能です。ご経験に応じて業務をお任せしますので、設計・構築のみのご経験の方でも、今後更に上流経験を積みたいご意欲があれば歓迎いたします。 また、当社ではオンプレからクラウドへの移行が進んでおりますが、クラウド未経験の方でも、学んで経験を積める環境が整っているため、クラウドにチャレンジしたい方にもマッチします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織:デジタル推進部 システム基盤課 部長1名、課長1名、メンバー20名が所属しております。30〜40代が中心で、中途採用者や他業界出身者も多く在籍しております。 ■魅力点: ・システム基盤課には店長経験方(非IT経験者)も所属しております。会社全体の方針として、現場ユーザーの視点・意見をシステムに反映させ、現場を助けるためのシステム構築(ユーザー重視のシステム構築)を目指しているため、エンジニア側としても貢献実感が得られる環境です。 ・積極的に内製化を進めており、新しい技術領域にも取り組んでいます。ご年齢に関わらず、スキルアップや新たな分野に挑戦したい方が活躍できる環境、雰囲気があります。 ■就業環境: 残業平均10h、週3回程度のリモートワークが可能、年休122日とワークライフバランスが整う環境です。 入社後研修・部署ごとの業務研修・OJTが用意されており、育成・フォロー体制も整っています。最新技術の習得に向けた外部研修などへの参加も可能です。 ■当社について: DCMグループの各企業が利用する業務系システム、情報系システムの企画・構築・保守運用を行います。利用部門とともに、業務分析から始め、システム導入後の運用定着、次の改善活動まで、システム導入・利活用サイクルのすべてを担当します。 DCMグループが掲げるDX戦略に基づき、DCM株式会社内の業務主管部署と一緒になって基幹部分を支えると同時にデジタルでイノベーションを起こしていく、その一翼を担っていくのが私たちDCMアドバンスド・テクノロジーズです。 変更の範囲:本文参照
株式会社パワーエッジ
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★微経験歓迎!充実の育成体制・キャリア支援制度/表彰制度多数/チーム単位でアサイン/会社イベントや社員総会など帰属意識が薄まらない風土/雑誌「経済界」等に掲載される注目企業/全社残業平均10H以内★ ■業務内容: システム開発事業を中心に、パッケージ開発や受託開発、インフラ構築など様々なITサービスを展開する当社にて、システム開発案件のPG/SEとしてご活躍いただきます。これまでの経験や希望に応じて、アサイン先をご提案します。 <案件例>※あくまで一部の事例となります。 ・業務系アプリケーションの要件定義〜基本設計〜開発〜テスト ・金融系/証券系システム開発の要件定義、顧客折衝等の上流工程 ・スマートフォンアプリ(iPhone/Android等)の企画設計〜開発〜運用 <開発環境> Java、PHP、ruby、C#.net、VB.net、C/C++など ■組織構成: 大阪支社+京都支社には現在約75名ほどの社員が所属しており、100名規模への拡大も見込んでおります。 20代の従業員や新卒等を採用している為、平均年齢は比較的若い一方、元大手企業に所属していた技術者など経験豊富なメンバーも多く、経験が浅い方もしっかりフォロー出来る環境です。 また、各案件には原則チーム制でアサインしますので、経験のある先輩社員からつきっきりでフォローいただけます。 ■充実の育成体制: ご経験にも依りますが、入社後1〜3箇月ほどの長期研修を通してじっくり技術力を身に着けていただきます。その他研修制度やメンター制度、自己啓発支援制度など、SEとしてキャリアアップするための体制が整備されており、また表彰制度も充実しているため、着実に前進感を得られる社風です。 ■帰属意識が薄まらない風土: 基本は顧客常駐という形で開発業務に従事いただきますが、週に1回社内でレポートを提出する「週報」や、多数の会社イベント、社員総会、社員旅行など、SEの方々の帰属意識が薄れないような特徴的な風土となっております。 ■働き方: 基本は顧客先への常駐となりますが、ハイブリッドでリモートワークが出来る案件も多数ございます。また顧客先とも連携をしながら残業時間の削減にも取り組んでおり、全社残業平均は10H/月以下となっております。
★即戦力採用・ミドル層以降が活躍中/表彰制度多数/チーム単位でアサイン/会社イベントや社員総会など帰属意識が薄まらない風土/雑誌「経済界」等に掲載される注目企業/全社残業平均10H以内★ ■業務内容: システム開発事業を中心に、パッケージ開発や受託開発、インフラ構築など様々なITサービスを展開する当社にて、システム開発案件のSEとしてご活躍いただきます。これまでの経験や希望に応じて、アサイン先をご提案します。開発だけでなく、要件定義や設計から参画いただくことを期待します。 <案件例>※あくまで一部の事例となります。 ・業務系アプリケーションの要件定義〜基本設計〜開発〜テスト ・金融系/証券系システム開発の要件定義、顧客折衝等の上流工程 ・スマートフォンアプリ(iPhone/Android等)の企画設計〜開発〜運用 <開発環境> Java、PHP、ruby、C#.net、VB.net、C/C++など ■組織構成: 大阪支社+京都支社には現在約75名ほどの社員が所属しており、100名規模への拡大も見込んでおります。20代の従業員や新卒等を採用している為、平均年齢は比較的若い一方、元大手企業に所属していた技術者など経験豊富なメンバーも多い環境です。 また、各案件には原則チーム制でアサインします。ゆくゆくはPLとしてチームと案件をマネジメントいただくことも期待しています。 ■マネージャー養成講座: 年に5回、社長が主催する講座です。内容は毎回異なり、昨年は「哲学×マネジメント」という内容でした。マネージャーになりたい意思があれば自薦で受講することができ、この講座に合格すると、マネージャに立候補する権利が得られます。他にも資格取得時の報奨金などもございます。 ■帰属意識が薄まらない風土: 基本は顧客常駐という形で開発業務に従事いただきますが、週に1回社内でレポートを提出する「週報」や、多数の会社イベント、社員総会、社員旅行など、SEの方々の帰属意識が薄れないような特徴的な風土となっております。 ■働き方: 基本は顧客先への常駐となりますが、ハイブリッドでリモートワークが出来る案件も多数ございます。また顧客先とも連携をしながら残業時間の削減にも取り組んでおり、全社残業平均は10H/月以下となっております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ