27 件
スパイスファクトリー株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
450万円~649万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■□100%プライムの受託開発/社会貢献性の高い案件/海外拠点と連携した開発に携わるBrSEを募集■□ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・クライアントとのコミュニケーション、要件定義 ・システム設計 ┗DB、アプリケーションの設計 ┗インフラの設計、構築 ・フィリピン側への指示書の作成 or 翻訳 ・タスクの指示出し、管理 ・開発の進捗管理 ・開発内容の一次レビュー ┗ソースコードレビュー ・開発成果物の品質チェック、品質管理 ・開発者へのフィードバック、及び定期MTGの実施 ・プロジェクトリソース管理、見積もり請求対応 ※技術サポートには当社CTOが入るため、技術力を上げたいとお考えの方も大歓迎です。チームでプロジェクトを進める為、円滑なコミュニケーションや互いにリスペクトを持ち海外メンバーとの連携をしてプロジェクトを進めたいとお考えの方も大歓迎です。 ■業務の特徴: 2022年フィリピンの拠点を立ち上げ、次はバングラディシュへの進出を考えています。 クライアントは日本企業のため、クライアントとの打ち合わせは日本語で行いつつ、オフショアへの指示や進捗管理は全て英語を使います。日本語スキルについてはN1相当を想定しています(資格不要)。 ■ポジションの魅力: ◎社内のエンジニア・デザイナー・マーケターがワンチームでプロジェクトに取り組んでいます。プロダクトを作る上で必要なエンジニア、UXリサーチャー、UI/UXデザイナーと一気通貫でサービス実現が可能です。 ◎受託開発だからこそ様々な業界のプロダクトに関わることができます 一つのプロダクトだけではなく、様々なプロダクトの開発に携わる機会があり、幅広い分野の知識を得ることができます。 ■配属事業部について: 私たちは、安さが売りのオフショア開発ではなく、クオリティを重視しています。海外拠点とは日々意見交換を行いながら、より良いチーム作り、品質向上のためのフロー整備を行っております。また、進出国の文化・習慣を尊重し、その国の発展に貢献する経営を行うことを目指しております。 現在はフィリピン拠点のみですが、今後はアジア圏を中心に拠点を増やしていく予定です。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
■□フルリモート可/100%プライムの受託開発/社会貢献性の高いDX推進案件/海外拠点と連携した開発に携わるBrSEを募集します□■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・クライアントとのコミュニケーション、要件定義 ・システム設計 ┗DB、アプリケーションの設計 ┗インフラの設計、構築 ・フィリピン側への指示書の作成 or 翻訳 ・タスクの指示出し、管理 ・開発の進捗管理 ・開発内容の一次レビュー(ソースコードレビュー) ・開発成果物の品質チェック、品質管理 ・開発者へのフィードバック、及び定期MTGの実施 ・プロジェクトリソース管理、見積もり請求対応 ・一部プリセールス活動 ※技術サポートには当社CTOが入るため、技術力を上げたいとお考えの方も大歓迎です。チームでプロジェクトを進める為、円滑なコミュニケーションや互いにリスペクトを持ち海外メンバーとの連携をしてプロジェクトを進めたいとお考えの方も大歓迎です。 ■業務の特徴: 昨年フィリピンの拠点を立ち上げ、次はバングラディシュへの進出を考えています。クライアントは日本企業のため、クライアントとの打ち合わせは日本語で行いつつ、オフショアへの指示や進捗管理は全て英語を使います。こちらの求人は、日本語能力N1程度を想定しております。 ■ポジションの魅力: ◎新規事業の初期メンバーとして事業拡大をリードできる 海外事業という新規事業の取り組みの中で、初期メンバーとしてイニシアチブをとり、日本側のチームを引っ張っていく事で、複数か国での海外事業プロジェクトに直接寄与する事ができます。 ◎英語スキルアップ費用補助制度あり ■配属事業部について: 私たちは、安さが売りのオフショア開発ではなく、クオリティを重視しています。海外拠点とは日々意見交換を行いながら、より良いチーム作り、品質向上のためのフロー整備を行っております。また、進出国の文化・習慣を尊重し、その国の発展に貢献する経営を行うことを目指しており、この考え方に共感いただける方からのご応募をお待ちしております。現在はフィリピン拠点のみですが、今後はアジアを中心に拠点を増やしていく予定です。新しい国への進出にご興味がある方もぜひご検討ください。
ビズメイツ株式会社
東京都千代田区神田須田町
600万円~999万円
人材紹介・職業紹介 学習塾・予備校・専門学校, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜東証グロース上場/ビジネス特化の英会話・日本語の学習サービスを展開/土日祝休み/フレックス〜 ■概要: 当社のメイン事業「オンラインビジネス英会話」のサービス製品強化のための開発を行い、フィリピン開発子会社を含めた開発チームのリードと育成支援を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・製品強化開発の企画、設計、実装 ・システムアーキテクチャの設計、構築 ・開発プロジェクトマネジメント ・設計、実装レビューと品質向上 ・エンジニアの育成 ■特徴: 開発している内容は、複雑で大規模なものではありません。あなたには、バックエンドやフロントエンド、Webアプリなど、あらゆる機能の開発を全員で幅広く携わっていただきます。 現在は、日本の開発チームの規模が小さいため、上流工程の新機能の企画/要件定義、ビジネス部門へのQ&A、数週間で完了できる小規模な開発や保守運用を担うことがほとんどです。今後、日本側の開発体制をより強化していき、将来的には日本人がユーザーのサービスは日本で、フィリピン人がユーザーのサービスはフィリピンのエンジニアが開発できる体制を目指しています。 ■開発環境: 主な使用言語:PHP、HTML、CSS、JavaScript、GraphQL フレームワーク:Laravel、Nuxt.js、Vue.js、FuelPHP データベース:MySQL(Amazon Aurora) クラウドサービス:AWS 開発ツール:GitHub、Docker、Jira、Confluence、Figma、Slack ■開発手法: プロジェクトや対象サービスごとにScrumやカンバン、ウォーターフォールを適宜に使い分けています。 ■魅力: ◇自社サービス製品の企画や強化をリードすることができる。 ◇複数のサービスを展開しており、活躍フィールドの幅が広い。 ◇グローバルな開発チームのリードを経験できる。 ◇単なるプログラミングではなく、世界で活躍したいビジネスパーソンをサポートする「プロダクト」を作れる。
■□フルリモート可/常駐なしの100%プライムの受託開発/社会貢献性の高いDX推進案件/海外拠点と連携した開発に携わるBrSEを募集■□ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・クライアントとのコミュニケーション、要件定義 ・システム設計 ┗DB、アプリケーションの設計 ┗インフラの設計、構築 ・フィリピン側への指示書の作成 or 翻訳 ・タスクの指示出し、管理 ・開発の進捗管理 ・開発内容の一次レビュー ┗ソースコードレビュー ・開発成果物の品質チェック、品質管理 ・開発者へのフィードバック、及び定期MTGの実施 ・プロジェクトリソース管理、見積もり請求対応 ※技術サポートには当社CTOが入るため、技術力を上げたいとお考えの方も大歓迎です。チームでプロジェクトを進める為、円滑なコミュニケーションや互いにリスペクトを持ち海外メンバーとの連携をしてプロジェクトを進めたいとお考えの方も大歓迎です。 ■業務の特徴: 2022年フィリピンの拠点を立ち上げ、次はバングラディシュへの進出を考えています。 クライアントは日本企業のため、クライアントとの打ち合わせは日本語で行いつつ、オフショアへの指示や進捗管理は全て英語を使います。外国籍の方の場合、日本語スキルはN1レベルを想定しております。 ■ポジションの魅力: ◎社内のエンジニア・デザイナー・マーケターがワンチームでプロジェクトに取り組んでいます。プロダクトを作る上で必要なエンジニア、UXリサーチャー、UI/UXデザイナーと一気通貫でサービス実現が可能です。 ◎受託開発だからこそ様々な業界のプロダクトに関わることができます ◎教育/医療介護/公共/環境など公共性・社会貢献性の高い領域のデジタル課題を解決するプロジェクトに携わります。 ■配属事業部について: 私たちは、安さが売りのオフショア開発ではなく、クオリティを重視しています。海外拠点とは日々意見交換を行いながら、より良いチーム作り、品質向上のためのフロー整備を行っております。また、進出国の文化・習慣を尊重し、その国の発展に貢献する経営を行うことを目指しております。 変更の範囲:本文参照
■□100%プライムの受託開発/社会貢献性の高い案件/海外拠点と連携した開発に携わるBrSEを募集します□■ 単なるコミュニケーターではなく、直接クライアントへのヒアリングや要件定義/設計フェーズから参画していくためPMとしてのキャリアも目指すことができるポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・クライアントとのコミュニケーション、要件定義 ・システム設計 ┗DB、アプリケーションの設計 ┗インフラの設計、構築 ・フィリピン側への指示書の作成 or 翻訳 ・タスクの指示出し、管理 ・開発の進捗管理 ・開発内容の一次レビュー(ソースコードレビュー) ・開発成果物の品質チェック、品質管理 ・開発者へのフィードバック、及び定期MTGの実施 ・プロジェクトリソース管理、見積もり請求対応 ・一部プリセールス活動 ※技術サポートには当社CTOが入るため、技術力を上げたいとお考えの方も大歓迎です。チームでプロジェクトを進める為、円滑なコミュニケーションや互いにリスペクトを持ち海外メンバーとの連携をしてプロジェクトを進めたいとお考えの方も大歓迎です。 ■業務の特徴: 昨年フィリピンの拠点を立ち上げ、次はバングラディシュへの進出を考えています。クライアントは日本企業のため、クライアントとの打ち合わせは日本語で行いつつ、オフショアへの指示や進捗管理は全て英語を使います。こちらの求人は、日本語能力N1程度を想定しております。 ■ポジションの魅力: ◎新規事業の初期メンバーとして事業拡大をリードできる 海外事業という新規事業の取り組みの中で、初期メンバーとしてイニシアチブをとり、日本側のチームを引っ張っていく事で、複数か国での海外事業プロジェクトに直接寄与する事ができます。 ◎英語スキルアップ費用補助制度あり ■配属事業部について: 私たちは、安さが売りのオフショア開発ではなく、クオリティを重視しています。海外拠点とは日々意見交換を行いながら、より良いチーム作り、品質向上のためのフロー整備を行っております。また、進出国の文化・習慣を尊重し、その国の発展に貢献する経営を行うことを目指しており、この考え方に共感いただける方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
アトラス情報サービス株式会社
愛知県豊田市元町
350万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
お客様が運用するシステムに関する問合せ・トラブル対応、障害調査及びそれに関するエンジニアリング業務となります。また、利用者の要望に基づいてシステムの定義の追加/削除および各種設定作業を行います。国内・海外の工場を管理するシステムとなるため、日本語・英語での問合せについてサポートをする必要があります。但し、英語が出来なくても周りメンバーでサポートしますので安心して下さい。 ■業務詳細: ・担当職務…最初は、24時間のシフト勤務に入って頂きます。システム知識の学習、経験を積み重ねていき、行く行くはお客様と調整等を行う常勤者を目指して頂きます。 ・必要スキル…Linuxの操作コマンド知識、SQLの知識、日本語の会話、日本語・英語のメールの読み書き(翻訳ツールの使用可) ・歓迎スキル…英語の会話(必須ではありません) ■望まれる人物像 ・顧客と会話しながら業務を行うことに忌避の無い方 ・前向きに取り組んでいただける方 ・長期間勤務頂ける方 ■魅力 設立50年の歴史ある企業です。大手メーカーや自治体とのパイプが強く、本人のやる気次第で上流工程にも挑戦できる環境です。 ■就業環境: ・周りとのコミュニケーションを取りながら仕事を行っており、和気あいあいとした雰囲気です。上司ともコミュニケーションがとりやすい職場です。離職率5%以下と新卒、中途ともに長く活躍しています。 ・就業場所はお客様の拠点となりますが、弊社のメンバーでチームを構成しており、孤立することはありません。 ・メンバーも日本人、フィリピン人など国際色豊かなメンバーで構成しています。 ■当社について: 1962年に創業した独立系のITベンダーです。官公庁の基幹システムや、「保健・福祉・介護・医療」分野で情報システムの開発・普及を進め、ソリューションサービスを提供しております。一般企業のお客様に対しても、販売物流や財務会計システム、金融系システムなどで数多くの実績を残しております。お客様と直接リレーションを築き、設計・開発・運用という一連の流れを当社だけで完結させており、上流から下流まで携わることができることがお客様から満足を得ている一方、社員の皆もやりがいをもって働くことができるのが当社の魅力です。 ■組織構成:6名(うちビジネスパートナー2名を含む)
株式会社ケンコーオプティクス
栃木県宇都宮市瑞穂
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
■職務内容: カメラ用品(カメラフィルターやレンズなど)の他、望遠鏡・双眼鏡・ライフルスコープの製造、部品塗装や加工を手掛ける当社の営業部にて、営業職をお任せいたします。 ■当社について: ・国内11社のグループ会社/USA、中国、フィリピン、タイ、フランス、イギリス、ロシアに現地法人・事務所・生産拠点を設けている、写真用品・光学製品などの製造販売企業の株式会社ケンコー・トキナーのグループ会社です ■職務詳細: グループのグローバルネットワークを活かして、営業部では、国内だけでなく海外(主に欧米向け)にも顧客を持ち、既存の顧客回りや、新規開拓などの営業活動を行っています。 ・製品のプレゼンテーションおよび交渉 ・顧客ニーズに基づいた提案型営業 ・貿易業務(輸出入関連知識の活用) ・管理職(課長職以上)として営業部(約10名)の全体マネジメントも担っていただきます ・英語を使う場面・頻度⇒メールが多いです。会話・読み・書きができる方はお強みを活かせる環境です ・出張頻度、期間⇒1ヵ月に1回〜2か月に1回が1週間程度 ・担当する可能性のある国や地域⇒欧米、グループ企業のフィリピン ・海外顧客に日本語を話せる方の有無⇒無/部内に英語を使える方はいます(適宜フォロー可) ■会社・求人の魅力: ・受注好調で生産量が非常に増えているため、生産体制の強化のための増員採用です。現在海外輸出メインで、高品質な光学技術、欧米市場の需要増加、円安による価格競争力向上により、日本製ライフルスコープが輸出好調となっています。 ・日本の光学機器メーカーはカメラレンズや双眼鏡などの光学技術で培った精密加工技術を持っているため、日本製ライフルスコープは「クリアな視界」「耐久性」「精度の高さ」で海外市場から高い評価を受けています。 他国現地ブランドと比較しても日本製スコープは「光学の透明度」「レティクルの精度」などで差別化され、品質面で信頼性が高いため、中〜高価格帯の市場で強みを発揮しています。 ・欧米(特にアメリカ)では、狩猟やスポーツシューティング市場が大きく、ライフルスコープの需要が安定しています。また、近年のアウトドアブームや射撃競技の人気が、さらなる需要を生んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社gecogeco
東京都渋谷区桜丘町
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆お任せしたいこと リードブリッジシステムエンジニアとして、主にWebシステム開発におけるプロジェクト推進、要求定義、アーキテクチャ設計、翻訳等にフィリピンのオフショアメンバーとともに携わっていただきます。 ◆ 具体的なスコープ例 - プロジェクト運営、各フェーズの推進 - 顧客折衝、要求定義 - 各機能の設計・実装・テストにおけるレビュー - チームマネジメント、要求・仕様連携/調整(日英コミュニケーション) その他、語学力や現在の技術力・ご経験に合わせてスタート時の業務スコープは設定させていただきますが、次第に得意・興味分野に合わせてプロジェクト・組織マネジメントの役割、もしくは、アーキテクトとしての役割を担っていただければと思っています。 各プロジェクトにおいては、クライアントとは日本語でコミュニケーションを取っておりますが、社内は日本・オフショアのメンバーに対してできる限り横断的に情報をオープンにするという思想のもと、それぞれが理解可能な英語を標準語として用いております。 しかしながら、英語は業務の中で自然と身についていくと考えているため、応募時の必須スキルではありません。 技術力・コミュニケーション能力を重視し、語学力については今後努力して伸ばしていきたいという意思を持たれている方にぜひご応募いただければと考えています。 【プロジェクト・組織マネジメント観点】 - 組織全体・各メンバーの目標設計/管理・PLマネジメント - 顧客折衝、プロジェクト上流のビジネス検討・計画立案 【アーキテクト観点】 - ソリューション調査、選定、案件装着 - プロジェクト横断でのアーキテクチャ検討、技術支援、標準化推進 変更の範囲:会社の定める業務
辻和建設株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
400万円~649万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜健康優良法人認定企業/残業5hで働き方◎/週休2日(土日祝)/社風◎/幅広い物件に携われる〜 \この求人のポイント/ (1)働き方◎!残業5hで健康優良法人にも認定されています! ⇒その理由…「社員に無理をさせたくない」という社員想いの社長が働き方改革に注力しています!事務員が書類作成などの補助業務を行い業務分担を行う、無理な受注をせず納期設定をしない等、働きやすい環境づくりに主体的に取り組み、1日7時間の勤務時間にも関わらず残業時間はほぼなしです(発生しても月5h程!)。 (2)多様な人材が活躍できる雇用を推進しています! 従業員一人ひとりの能力に合わせ、多様な人材が活躍できる雇用を推進しています。現在、技能実習生としてベトナム人4名を雇用しており、今後フィリピン人実習生も雇用する予定です。 彼らには日本語教師を招いて、現場でも通用する関西弁も含めた日本語教育を行っています。 ■業務内容 京阪神を中心にマンション・商業施設など大規模建造物の型枠工事を行ってきた当社にて、型枠工事と改修工事の工事現場全体の管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主なお仕事 ・スケジュールの管理 ・工事で使う材料の強度の管理 ・安全柵の設置など法律に基づいた環境管理 ・人件費、材料、機械の予算管理 ■案件詳細 ・担当物件:商業施設やホテル、マンション、駅舎、大学など大型の建築物 ※毎度異なる建物を扱うことの面白さや、自身が携わった建築物が身近なものとして何年経っても残っていくことのやりがいが感じられる仕事です! ・対象案件:物件の新築・改修工事や型枠工事 ※現状、型枠工事:改修工事=4:6の割合です。 ・受注元:ゼネコン ・担当エリア:関西が中心 ・出張:ほぼなし! ●型枠工事とは…大型の建物を建てる際に使われる、建物の骨格となる基礎の部分をコンクリートを用いて造っていく重要な工事です。 ●補修工事とは…既に建っている建築物に外壁の修繕、耐震補強などを施す工事です。 ■働く環境 2年毎に社員旅行に行ったり(去年は広島に行きました!)、春には決算後の飲み会があったり、秋には社員全員でのBBQを行ったりと、社内行事も充実した風通しのよい職場です。 変更の範囲:本文参照
PERSOL Global Workforce株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~699万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 経理(財務会計) 経営企画
〜パーソルグループ内の外国人材に特化した社内ベンチャーである当社にて、事業拡大の一翼を担っていただける方を募集します〜 ■業務内容: 当社の経営企画・経営管理業務をご担当いただきます。 ◎予算策定、業績管理 ◎請求管理、売掛債権管理 ◎各種ルール・ガイドラインの策定などの企画/管理 ◎各種特命ミッション・業務改善など横断プロジェクトの運営/管理 ■ビジネスモデル: ◎海外現地(フィリピン、インドネシア等)の現地パートナー企業と連携し、人材育成(日本語や特定技能の要件を満たすための試験対策など)や募集をします。 ◎育成された後、在留資格「特定技能」の要件を満たした海外人材を日本国内の事業者に人材派遣や人材紹介の提案をします。 ◎また、これまで外国人材の受け入れ経験がない法人企業様には、入国時・入国後のサポートサービスも有償で提供していきます。 ■組織ミッション: 「"Work and Smile" Decent work for everyone.」の世界観を実現するべく、日本で働く外国人材がはたらいて笑える、日本の多文化共生社会化を実現させる。在留資格「特定技能」を中心に、外国人材が日本で安心・安全な環境で働けるようにクリーンなマッチングシステムを築いていくことがミッションです。 ■仕事の魅力: 当社は設立から日も浅く規模の小さい組織のため、ミッション実現や会社成長を自らつくり実感できる楽しさがあります。少ない人数でバックオフィスを担っていますので、幅広い経験を積むことが可能です。 ■ワークスタイルについて: リモート勤務メイン(週3日未満出社)、定期代支給なし(実費交通費支給) ※月初や年間繁忙期には、業務都合により出社頻度が増える可能性があります 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区平河町
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜パーソルグループの人材サービスノウハウ・ネットワークを活用した外国人材活用コンサルティングを行います。社会貢献性の高い仕事がしたい!新しいことに前向きに柔軟に取り組みたい!という方は是非ともご応募ください〜 ■業務内容詳細: ・見込み顧客(農家、農業法人)開拓・外国人材活用提案、入国時・入国後のフォロー業務支援を担当していただきます。 ・全国にまたがる受入れ農家への営業活動や受入れ支援など、状況に応じて出張もあるため、出張・移動が苦でない人が望ましいです。 外国人材が日本で安心・安全な環境で働けるようにクリーンなマッチングシステムを築いていくことがミッションとしています。 ■仕事の魅力・やりがい ・日本で働く外国人は増え続けており、2030年には300万人を超える外国人労働者が日本で働いているといわれる中で、労働者不足の課題解決となりえる「外国人材採用」を、パーソルグループで広めていくという社会的意義のある仕事です。 ・地域における労働力不足(ミスマッチ)に対し、外国人材の受入れ、職場や地域への定着を支援し、成功事例を創出することで地域社会に貢献できます。 ■ビジネスモデル ・海外現地(フィリピン、インドネシア等)の現地パートナー企業と連携し、人材育成(日本語や特定技能の要件を満たすための試験対策など)や募集をします。 ・育成された後、在留資格「特定技能」の要件を満たした海外人材を日本国内の事業者に人材派遣や人材紹介の提案をします。 ・また、これまで外国人材の受け入れ経験がない法人企業様には、入国時・入国後のサポートサービスも有償で提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社整備工場東海
三重県桑名市小泉
その他, 整備士(自動車・建機・航空機など)
<海外赴任時>海外建設現場での建設機械及び車両の整備(機械の保守管理)、道路建設現場、ダム工事現場、他大手ゼネコンのプロジェクトで使用される建設機械車両の保守メンテナンス、工事用機械の点検から不具合を相談。必要とされる機械部品、工具等の段取りをしてローカルスタッフに修理を指導指示する監督の仕事をご担当していただきます。スーパーバイザーという立場で作業実務をコーディネイトしていただきます。 <国内勤務時>海外赴任までの期間、当社の葵工場にて技術の習得に努めていただきます。 ■海外赴任地: インドネシア、フィリピン(パラワン島、ミンダナオ島)、マダガスカル、カンボジア等 ■業務の特徴: ・現地の言葉が話せなくても問題ありません。通訳の方もいたりなど日本語が通じる環境です。 ・すでに建設機械整備などの経験がある方は、すぐに海外赴任も可能ですが、基本的には日本で業務を学んでから海外赴任を予定しています。 ・赴任期間は現場によってさまざまです。数か月のものから、1年、2年、数年と続いているものもあります。 ・すでに当社では現在4名が海外赴任をしており、これからもう1名予定をしています。 ■固定残業代について: 海外赴任時には、月140,000円〜230,000円を固定残業代として時間外労働の有無にかかわらずお支払いしております。もし、固定残業時間を超過した場合は法定どおり追加で支給しております。 ■海外派遣時期について: まずは当社にて一通りメンテナンス業務を習得していただきます。その後、ご本人の適性や保有スキルに応じて赴任地を決定致します。
行政書士法人シンシアインターナショナル
神奈川県川崎市麻生区万福寺
新百合ケ丘駅
司法書士事務所・行政書士事務所, 人材紹介営業
■職務概要: 在留資格申請取次業務及び外国人材紹介事業を行なっている当社にて、求人企業と登録人材の両方を担当する両手型人材紹介営業を募集しています。人材紹介事業は新規参入のため、クライアント企業の開拓と人材登録の獲得をより推進していくための増員募集です。 ■具体的な仕事内容: ・営業戦略の企画・立案 ・クライアント企業(ホテル・旅館)の求人案件開拓 ・求人企業への求人詳細ヒアリング、企業への段取りご案内 ・人材獲得のための営業活動(大学、専門学校、日本語学校等) ・登録人材との面談(オンライン) ・求人企業と求職者のマッチング ・クライアント企業に対する関連事業サポートのご案内 ・営業PDCAの実践(KINTONE利用中) <シンシアエージェント(宿泊業特化型外国人材紹介)について> ・ミャンマー、フィリピン、インドネシア、ネパール、ベトナムの送出機関と業務提携しています。 ・インバウンド観光客の受入れ拡大に伴い、人手不足が大きな課題となっている宿泊業界に対して、外国人財の紹介事業を通して外国人との共生社会を実現したいと考えています。 ■会社・求人の魅力: ・行政書士法人シンシアインターナショナルでは、もともと外国人の在留資格申請取次業務を行なっており、2019年4月に入管法が改正されたことを受け、外国人を適法に雇用したいと思う企業と日本で働きたいと考えている外国人材を繋ぐために、2023年に宿泊業(ホテル・旅館)向けの外国人材紹介サービス(名称:シンシアエージェント)を立ち上げました。 ・複雑性が上がった在留資格制度に関する長年のノウハウや外国人雇用の現場に立ち会ってきた知見を活かしてワンストップでサービス提供できることが当社の強みです。 ・業績と個人の実績に応じた賞与を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プライム市場上場/世界有数の技術力あり/世界トップクラスのシェアを誇る電気メーカー/フレックスあり】 ■業務内容: 国内外の古河グループ内、各事業部門(製造部)向けに、製造設備エンジニアリング支援として、部品系の組立装置、自動機からケーブル等の長尺品の製造ラインまで、設備仕様作成/設備設計/製作依頼/検査/据付工事管理/試運転調整の一連をお任せします。 サーマル事業部のフィリピン工場建設をフォローしつつ、平塚内設備投資案件(機能樹脂、電力、AT事業部)と、幅広く業務に関わって頂きます。 サーマル案件では施工管理、ユーティリティ立上げ、日本からの設備輸送、工場内への生産設備設置、設備立上を当課の建築担当、機械設計担当と一緒に業務頂きます。 また案件は一人につき3案件目安で担当していただく事になりますが、基本ペア制で相談しやすい環境です。 ■組織構成: ・平塚エンジニアリングソリューション課は、メカ/エレキ/アシスタントに部隊が分かれており、今回はエレキ部隊に所属いただきます。 ・課は、課長1名、メンバー16名で構成されています。 ・20代以下5名、30代4名、40-60代8名が在籍。 ■働き方: ・想定残業30h程度。 ・設備導入やメンテナンス等で、土日の勤務及び大型連休には休日出勤いただくことがあります。(代休あり) ・国内出張は月1‐2回、関東/関西で発生します。 ・サーマル案件では、海外出張が1‐2週間程度発生します。現地に日本語出来る方がいるため語学力不問です。 ■古河電工の魅力: ・プライム上場、創業130年、売上一兆円規模を誇る同社は、日本の電気製品業界の御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。 ・インフラから電子部品まで幅広く事業展開を行い、三重工場で製造している光ファイバーは世界トップクラスのシェアを誇ります。 ・女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、年間休日121日、平均勤続19年と長期的に働ける環境です!
株式会社本興製工所
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【営業未経験OK・第二新卒歓迎/2021年に本社移転・キレイなオフィス/完全週休二日制/創業以来安定した経営を実現/海外での取引拡大に向け前進中/転勤なし】 ■育成体制: まずは先輩によるOJT指導で基本的な業務内容をレクチャー。 製品内容および営業方法を学んでいただきます。 その後は実際の工場での製造工程を学んでいただき、 習得状況を考慮しながら少しずつ顧客対応をお任せして行きます。 ■職務内容: ・国内顧客訪問、情報収集と商談推進 ・金属プレス加工部品の見積り作成 ・受注部品の立ち上げ支援、量産開始までの顧客や関連部署との調整 ・売上計画立案、月次報告等 ・海外出張(フィリピン・中国・北米等)あり(1〜2週間程度) ・見積り~価格交渉がメイン。量産開始後のコストダウン交渉まで担当する。顧客と工場間の円滑なコミュニケーションのサポートまで行う。 ・個人行動は殆どなし。先輩社員、国内工場メンバー、海外の他拠点メンバーと連携してお客様と商談・打合せを進める。 ■顧客: 株式会社アイシン・黒田電気株式会社・株式会社デンソーテン・パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社・フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社・三菱電機株式会社 三田製作所など ※顧客先は自動車業界がメインとなります。 ■取り扱い製品: カーナビ部品、プリンター部品、プロジェクター部品、モーターブラケット部品、カーナビ用部品等 ■営業手法: 既存9割/新規に関しては顧客の紹介が多く、飛び込みはございません。 ■担当社数: 4-5社(主に上場企業) ■担当エリア: 関東近郊、名古屋・大阪・岩手など ■海外出張: 日本で企画した製品を工場にて立ち上げや試作品評価の為、 年間2、3回程度の海外出張がございます。 現地には日本語を話せるスタッフがおりますので 語学スキルの心配はございません。 ■当社の特徴: ・国内・海外拠点に大量生産に対応可能な設備があり、プレス金型設計から製品加工まで、ワンストップでの生産が可能です。 ・創業以来安定した経営を続けており、今後も更に事業を拡大するべく増員募集を行います。 ・よりクオリティの高い製品を提供するべく、ISO9001認証などを受けています。
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
<プライム上場パーソルグループで日本の人材課題・社会課題を解決> ■業務内容 ・当社の営業メンバーと連携しながら、「入国前・入国時・入国後」の外国人材および既存の法人顧客へのフォロー業務を行っていただきます。 ・日本での生活に関する情報提供、職場での文化の違いやコミュニケーションに関するフォロー。顧客の要望やフィードバックの収集と対応など、中長期的なコミュニケーションを通じ関係構築をしながら、地域課題の解決にダイレクトに関わることができるやりがいのあるポジションです。 ※全国にまたがる受入れ事業者や全国各地ではたらく外国人材の定着支援などで国内出張も多いため、出張・移動が苦でない人が望ましいです。 ■仕事の魅力: 人材不足は全国的な課題である一方で、外国人材受け入れに対してハードルを感じている事業者様・地域も多いのが現状です。そこで、課題をヒアリングした上で、外国人材の受入れにとどまらず職場への定着・地域への定着も見据えて事業提案を行い、実際に地域での受入れ好事例を創出していく、社会的意義の高い仕事です。 ■組織ミッション: 「"Work and Smile" Decent work for everyone.」の世界観を実現するべく、日本で働く外国人材がはたらいて笑える、日本の多文化共生社会化を実現させる。 在留資格「特定技能」を中心に、外国人材が日本で安心・安全な環境で働けるようにクリーンなマッチングシステムを築いていくことがミッションです。 ■ビジネスモデル: ・海外現地(フィリピン、インドネシア等)の現地パートナー企業と連携し、人材育成(日本語や特定技能の要件を満たすための試験対策など)や募集をします。 ・育成された後、在留資格「特定技能」の要件を満たした海外人材を日本国内の事業者に人材派遣や人材紹介の提案をします。 ・外国人材の受け入れ経験がない法人企業様には、入国時・入国後のサポートサービスも有償で提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロココ
大阪府大阪市中央区西心斎橋
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜クライアント企業内にて、ITインフラチームを牽引するお仕事です〜 ■業務内容: 当社では、大手・上場企業との直取引案件多数。1社への平均常駐期間は3年〜5年と長期案件がほとんどで、腰を据えて一つのプロジェクトに向き合うことができます。 <プロジェクト例> ・大手外資系企業、大手メーカーなどの情報システム部のヘルプデスク ・研究機関でのサーバ/ネットワークトラブル対応 ・業務システムのテクニカルサポート、ドキュメント作成 ・大手小売業でのPCリプレイス、OS移行企画設計〜導入・展開 ・外資系企業での日本語/英語のITサポート ■業務詳細例: ・チームマネジメント ・WindowsPC、MacPCやその他周辺機器の操作や障害のサポート ・MS Office製品についての問い合わせ対応 ・キッティング、ソフトインストール ・IT機器資産管理 ・各種申請対応(ID作成・削除等) ・業務システムの運用、サポート ・RPA導入(業務効率化ツールの作成、導入) ・サーバ、ネットワークの運用保守 など、プロジェクトにより業務範囲はさまざまです。 ■キャリアプラン: 入社後は幅広い業務の中からヘルプデスク、ITインフラの企画・設計、ネットワーク・サーバ構築/運用保守など、経験・スキルや希望に合わせてお仕事をお任せしていきます。 コールセンターのオペレーターからインフラ構築エンジニアや、ヘルプデスクから営業になった社員も在席。多彩なキャリアが描けます。 入社2年目でリーダー・サブリーダー、入社5年目で主任として活躍している者も複数名在籍しています。 ■当社について: 当社は、「ココロ」からサービスを提供するシステムインテグレーターとして、需要が拡大し続けるスマートデバイスのアプリケーション開発をはじめ、コンテンツの管理・活用やクロスメディア化を視野に入れた各種のシステム開発を受託。加えて、ヘルプデスク業務、インフラ構築/運用、コールセンター運営などのBPO業務を中心にトータルソリューションを提案し、お客様の持続的な成長を支えていきます。また中国やフィリピンにオフショア拠点があり、海外での新しいテクノロジーやサービスの発掘に注力するなど、グローバル展開も積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U−NEXT
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜コンテンツやユーザー情報の管理システムの開発に伴う仕様策定、設計など/リモート可/フルフレックス〜 動画配信サービスU-NEXTの基幹システム開発に携わるサーバーサイドエンジニアを募集いたします。 ■業務詳細: 技術者としてビジネス上の課題解決に幅広く携わっていただきます。具体的には下記のような業務です。 ・コンテンツやユーザー情報の管理システムの開発に伴う仕様策定、設計、実装、テスト、リリース、等 ・既存システムの改善、技術負債の返済、保守、運用、分析、等 ・ビジネス上の課題解決を目的とした技術調査、技術選定 ■組織構成:R&D本部 ・出身国例(正社員/他スクラム含む)…日本、中国、インド、フィリピン、ベトナム、バングラデシュ、ドイツ、ベルギー、スウェーデン、アメリカ合衆国、カナダ、台湾 ※サーバサイド業務は基本的に日本語で行っております。 ・年齢構成(正社員)…20代 27.7%、30代 59.6%、40代 10.6%、50代 2.1% ・性別構成(正社員)…男性 87.2%、女性 12.8% ■社内環境/制度: ・リモートワーク…オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを部門単位で選択。8割以上の部門はリモートワークが中心で、必要に応じて出社する働き方を適用しています(一部の部門は原則オフィス出社を適用)。 ・評価制度…「職能による昇給」「昇給幅制限なし」「市場価値と照らし合わせた絶対評価」など、社員の貢献に報いるための評価制度を導入しています。 ・副業可能…会社と社員との対等な関係構築/個々のキャリアの充実が会社にとっての多様性を生む/社員にとって選択肢のある環境をつくれる、という理由から、当社では社員に副業を認めています。事前の申請が必要ですが、原則として会社は申請に対し否認をすることはありません。(一定のルールはあり。) ■当社の特徴: 2007年にサービスを開始した、日本における定額制動画配信(SVOD)サービスのパイオニアです。成長著しい日本のSVOD市場において、市Netflixに次ぐシェア2位(金額ベース・2023年・GEM Partners株式会社調べ)を獲得。日本勢として堂々のNo.1の地位を確立し、黒字と成長を両立し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシス
愛知県名古屋市西区新木町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜世界に数社のみ◎最先端の高度な技術で高精度のプレス加工を実現〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社開発の製品である高速、精密プレス機の電気制御技術者として、以下業務をお任せします。 ※スキル、経験に応じて入社時にお任せするフェーズは異なります。 ■業務詳細: ・お客様の課題、要望等のヒアリング (自社製品を顧客の要望に応じてカスタイマイズを行うため、必要な機能、性能、耐性などあらゆる側面から顧客のニーズをヒアリングします) ・技術面でのご提案 ・機械設計や金型設計などと協力し、制御などの仕様決定 ・制御ドキュメントの作成(シーケンス制御プログラムの設計、制御盤の設計) ・外注、協力会社へ制御盤等の製作依頼、指示 ・立ち上げ試運転の対応 ・出荷後のサービス、メンテナンス対応など ※受注を受けてから据え付けを行うまで、一貫した担当をお任せします。 ※顧客は国内7割、海外3割(日系企業の海外支社)です。 ■企業の魅力: ・当社はプレス機の中でも機械プレスに特化したメーカーで、当社の製品は幅広い業界の生産現場で活躍しています。 ・世界有数の高度な技術を活かしてミクロ単位での精度を追及しており、世界の最先端半導体やハイブリッドカー、電気自動車のモーターや電池ケース等、世界の最先端業界に貢献し、チャレンジし続けています。 ・確かな技術力を持つ当社だからこそ、顧客の要望に沿ったカスタマイズを叶えています。 ■組織構成: ・部長(50代)、技術者2名(30代〜40代)が所属しています。 ■その他: ・転勤はありませんが、国内外への出張があります。 国内:北海道〜九州まで(沖縄以外) 国外:アジア中心(タイ、フィリピン、台湾、中国、インドなど) ※海外でも日本企業の海外工場への出張のため、日本語でのコミュニケーションとなります。 ・休日:日曜日完全休み、土曜日は会社カレンダーにより祝日がある週は出勤となる可能性があります。(年間休日110日になるように調整) ・休日出勤:あり 繁忙期(1月〜3月頃が繁忙となることが多い)には休日出勤あり ※残業手当の支払いもしくは振り替え休日取得可能
株式会社ITCアエロリーシング
東京都中央区新川
500万円~799万円
リース, 法務 法務・特許知財アシスタント
<残業ほぼなし/契約書作成担当/航空機専門商社・リース会社でゼネラル・アビエーションを専門とするニッチトップ企業/日本法法務を担当> ■業務内容 契約・取引法務として契約関連業務(航空機売買契約、航空機リース契約等、各種契約書作製、審査、交渉、及び、ファイナライズ)を中心にご活躍いただきます。 ■業務詳細 ・契約書の作成・チェック ・訴訟や企業法務、内容証明、諸手続き等の書類作成 ・公式文書の管理や更新 ・関連法改正時の業務見直しやマニュアル作成 ・議事録の作成や裁判書類の作成 ・判例や法律書等から業務に必要な情報の調査や収集 ・法律相談の対応(弁護士との連携) ・トラブル対応 (リスクマネジメント) ■役割: 【アクセル】 法務は法律を武器とし、有利な企業活動を後押しする立場になりえます。 【ブレーキ】 営業担当などの部署はビジネスチャンスを逃すまいという方向での提案を行うことが多いですが、場合によっては社外と法的なトラブルが発生し、企業に不利益が生まれる事態が考えられます。そんな時にブレーキをかけリスクヘッジの機能を果たすのが法務の役割です。 ■組織構成: ・日本法法務1名※男性 40 代 ・国際法法務2名※全員女性、年齢20代〜30代 ※日本法務担当者を募集しております ■会社概要: 航空機専門商社・リース会社で、ゼネラル・アビエーション(軍事航空と定期航空路線を除いた航空分野)を専門とするニッチトップ企業です。 設立から約35年にわたり、当社はヘリコプターを中心とした様々な航空機を世界各国の運航会社にリースや売買を通じて提供してきました。特にリースにおいては、緊急医療搬送用(EMS)ヘリコプターの案件を数多く組成しており、現在ではEMSを含め世界各国で72機以上の機材を管理しています。 直近2023年10月期の決算では、売上が約150億円に達しました。当社は北米、ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドを中心に世界中に顧客を持っています。 豊富な業界経験を持つ経営陣が会社を率いており、社員はオーストラリア、カナダ、英国、フランス、ペルー、フィリピン、パキスタン、日本国籍といった多文化チームで構成されています。社内のコミュニケーションは主に日本語と英語で行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□フルリモート可!100%プライムの受託開発/社会貢献性の高い案件/海外拠点と連携した開発に携わるPMを募集します。日本企業のクライアントと直でコミュニケーションをとり、プロジェクトを成功に導くようマネジメントを行います□■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・クライアントのコミュニケーション、目的・目標の設定 ・一部プリセールス活動 ・予算や納期の交渉 ・人員/予実/進捗/品質の管理 ・プロジェクト管理プロセス ・プロジェクトメンバーの管理・育成 ※PMの他にブリッジSEやコミュニケーター、日本法人のCTOなどが関わります。 ■業務の特徴: 2023年にフィリピンに拠点を立ち上げ、今後もアジアを中心に拠点拡大を予定しています。クライアントは日本企業の為、クライアントとの打ち合わせは日本語で行います。設計・開発など技術面はブリッジSEが行う為、プロジェクトマネジメントに集中することができます。また英語が堪能なメンバーがいるため、現時点で英語力がなくてもご応募可能です。 今後、海外とのやり取りでご自身の市場価値を高めたい方にピッタリなポジションです。 ■ポジションの魅力: ◎新規事業の初期メンバーとして事業拡大をリードできる 海外事業という新規事業の取り組みの中で、初期メンバーとしてイニシアチブをとり、日本側のチームを引っ張っていく事で、複数か国での海外事業プロジェクトに直接寄与する事ができます。 ◎現地での社会貢献活動とセットで動きます。 現地従業員及び出向者の個人・現地法人の現地社会貢献活動を推進し、貧困層の就労支援など社会貢献活動を進めています。 ◎英語スキルアップ費用補助制度あり ■配属事業部について: 私たちは、安さが売りのオフショア開発ではなく、クオリティを重視しています。海外拠点とは日々意見交換を行いながら、より良いチーム作り、品質向上のためのフロー整備を行っております。また、進出国の文化・習慣を尊重し、その国の発展に貢献する経営を行うことを目指しております。会社の注力事業として拡大中であり、今後もアジアを中心に拠点を増やしていく予定です。新しい国への進出にご興味がある方もぜひご検討ください。 変更の範囲:本文参照
〜パーソルグループ内の外国人材に特化した社内ベンチャーである当社にて、事業拡大の一翼を担っていただける方を募集します〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・農家、農業法人向けの営業活動および就業開始後のフォロー業務支援を担当していただきます。 ・具体的には、見込み顧客開拓(法人、個人事業主)、パートナー企業開拓(自治体、JAなど)、入国時・入国後のフォロー業務支援などです。 ・現在、東京、名古屋、鹿児島、北海道と4拠点での営業開拓を行っています。 ・国内出張も状況に応じて発生いたします。全国にまたがる受け入れ農家への営業活動や受け入れ後の支援など。そのため、出張・移動が苦でない人が望ましいです。 ■ビジネスモデル: ・海外現地(フィリピン、インドネシア等)の現地パートナー企業と連携し、人材育成(日本語や特定技能の要件を満たすための試験対策など)や募集をします。 ・育成された後、在留資格「特定技能」の要件を満たした海外人材を日本国内の事業者に人材派遣や人材紹介の提案をします。 ・また、これまで外国人材の受け入れ経験がない法人企業様には、入国時・入国後のサポートサービスも有償で提供していきます。 ■組織ミッション: 「"Work and Smile" Decent work for everyone.」の世界観を実現するべく、日本で働く外国人材がはたらいて笑える、日本の多文化共生社会化を実現させる。在留資格「特定技能」を中心に、外国人材が日本で安心・安全な環境で働けるようにクリーンなマッチングシステムを築いていくことがミッションです。 ■仕事の魅力:地域課題の解決にダイレクトに関われる 人材不足は全国的な課題である一方で、外国人材受け入れに対してハードルを感じている事業者様・地域も多いのが現状です。そこで、地域の課題をヒアリングした上で、外国人材の紹介にとどまらず、職場への定着・地域への定着も見据えて事業提案を行い、実際に地域での受け入れの好事例を創出していく、この一連の動きを経験できるのが魅力です。 ■ワークスタイルについて: オフィス出社メイン(月平均週3以上出社)、定期代支給 ※週1〜2日はリモートワークを活用することも可能、リモートワーク手当は対象外 変更の範囲:会社の定める業務
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人材紹介営業 ブティック・エグゼクティブ
〜パーソルGの外国人材に特化した社内ベンチャー/外国人材の紹介営業/国籍・文化の垣根を超え“はたらく人”を支援/海外現地パートナーと連携した人材育成・企業へ人材の紹介・入国のサポートを展開/入社時研修・OJTあり〜 ■業務内容 ・労働力不足産業を中心に、見込み顧客開拓(法人営業)、パートナー企業との連携、外国人材の紹介、入国時・入国後のフォロー業務支援、事業拡大に向けた取り組みなどを行っていただきます。 ・ビジネス拡大フェーズのため、決められた業務プロセスやKPIの達成に加え、解決すべき問題を発見し自律的に取り組んでいくというスタンスをお持ちの方が望ましいです。 ・国内出張も状況に応じて発生いたします。国内出張は全国にまたがる受け入れ企業への営業活動や受け入れ後の支援など。そのため、出張・移動が苦でない人が望ましいです。 ■ビジネスモデル ・海外現地(フィリピン、インドネシア等)の現地パートナー企業と連携し、人材育成(日本語や特定技能の要件を満たすための試験対策など)や募集をします。 ・育成された後、在留資格「特定技能」の要件を満たした海外人材を日本国内の事業者に人材派遣や人材紹介の提案をします。 ・また、これまで外国人材の受け入れ経験がない法人企業様には、入国時・入国後のサポートサービスも有償で提供していきます。 ■組織ミッション 「"Work and Smile" Decent work for everyone.」の世界観を実現するべく、日本で働く外国人材がはたらいて笑える、日本の多文化共生社会化を実現させる。在留資格「特定技能」を中心に、外国人材が日本で安心・安全な環境で働けるようにクリーンなマッチングシステムを築いていくことがミッションです。 ■仕事魅力:地域課題解決にダイレクトに関われる! 人材不足は全国的な課題である一方、外国人材受け入れに対してハードルを感じている事業者様・地域も多いのが現状です。そこで、地域の課題をヒアリングした上で、外国人材の紹介にとどまらず、職場への定着・地域への定着も見据えて事業提案を行い、実際に地域での受け入れの好事例を創出していく、この一連の動きを経験できるのが魅力です。 ■ワークスタイルについて オフィス出社メイン(平均週3以上出社)、定期代支給 ※リモートワーク手当は対象外 変更の範囲:会社の定める業務
〜パーソルグループ内の外国人材に特化した社内ベンチャーである当社にて、事業拡大の一翼を担っていただける方を募集します〜 ■業務内容 ・農家、農業法人向けの営業活動および就業開始後のフォロー業務支援を担当していただきます。 ・具体的には、見込み顧客開拓(法人、個人事業主)、パートナー企業開拓(自治体、JAなど)、入国時・入国後のフォロー業務支援などです。 また、全国にまたがる受け入れ農家への営業活動や受け入れ後の支援など、国内出張も状況に応じて発生いたします。その為、出張・移動が苦ではない人が望ましいです。 ■組織、ワークスタイルについて: 当社の営業は、人材紹介と人材派遣(農業)の2チームに分かれています。 働き方はオフィス出社メイン(月平均週3以上出社)で、自律的に業務遂行が可能な方は週1〜2日リモートワークを活用することも可能です。 ■仕事の魅力:地域課題の解決にダイレクトに関われる 人材不足は全国的な課題である一方で、外国人材受け入れに対してハードルを感じている事業者様・地域も多いのが現状です。そこで、地域の課題をヒアリングした上で、外国人材の紹介にとどまらず、職場への定着・地域への定着も見据えて事業提案を行い、実際に地域での受け入れの好事例を創出していく、この一連の動きを経験できるのが魅力です。 ■組織ミッション: 「"Work and Smile" Decent work for everyone.」の世界観を実現するべく、日本で働く外国人材がはたらいて笑える、日本の多文化共生社会化を実現させる。在留資格「特定技能」を中心に、外国人材が日本で安心・安全な環境で働けるようにクリーンなマッチングシステムを築いていくことがミッションです。 ■ビジネスモデル: ・海外現地(フィリピン、インドネシア等)の現地パートナー企業と連携し、人材育成(日本語や特定技能の要件を満たすための試験対策など)や募集をします。 ・育成された後、在留資格「特定技能」の要件を満たした海外人材を日本国内の事業者に人材派遣や人材紹介の提案をします。 ・また、これまで外国人材の受け入れ経験がない法人企業様には、入国時・入国後のサポートサービスも有償で提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜パーソルGの外国人材に特化した社内ベンチャー/外国人材の紹介営業/国籍・文化の垣根を超え“はたらく人”を支援/海外現地パートナーと連携した人材育成・企業へ人材の紹介・入国のサポートを展開/入社時研修・OJTあり〜 ■業務内容 ・労働力不足産業を中心に、見込み顧客開拓(法人営業)、パートナー企業との連携、外国人材の紹介、入国時・入国後のフォロー業務支援、事業拡大に向けた取り組みなどを行っていただきます。 ・ビジネス拡大フェーズのため、決められた業務プロセスやKPIの達成に加え、解決すべき問題を発見し自律的に取り組んでいくというスタンスをお持ちの方が望ましいです。 ・国内出張も状況に応じて発生いたします。国内出張は全国にまたがる受け入れ企業への営業活動や受け入れ後の支援など。出張・移動が苦でない人が望ましいです。 ■ビジネスモデル ・海外現地(フィリピン、インドネシア等)の現地パートナー企業と連携し、人材育成(日本語や特定技能の要件を満たすための試験対策など)や募集をします。 ・育成された後、在留資格「特定技能」の要件を満たした海外人材を日本国内の事業者に人材派遣や人材紹介の提案をします。 ・また、これまで外国人材の受け入れ経験がない法人企業様には、入国時・入国後のサポートサービスも有償で提供していきます。 ■組織ミッション 「"Work and Smile" Decent work for everyone.」の世界観を実現するべく、日本で働く外国人材がはたらいて笑える、日本の多文化共生社会化を実現させる。在留資格「特定技能」を中心に、外国人材が日本で安心・安全な環境で働けるようにクリーンなマッチングシステムを築いていくことがミッションです。 ■仕事魅力 ◎地域課題の解決にダイレクトに関われる 人材不足は全国的な課題である一方で、外国人材受け入れに対してハードルを感じている事業者様・地域も多いのが現状です。そこで、地域の課題をヒアリングした上で、外国人材の紹介にとどまらず、職場への定着・地域への定着も見据えて事業提案を行い、実際に地域での受け入れの好事例を創出していく、この一連の動きを経験できるのが魅力です。 ■ワークスタイルについて オフィス出社メイン(平均週3以上出社)、定期代支給 ※リモートワーク手当は対象外 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ