2178 件
株式会社綜合電装
大阪府大阪市東淀川区西淡路
-
350万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
■業務内容: ビルや工場などの建物の空調・衛生設備に付随する自動制御設備(自動制御機器や中央監視装置)を据付・配管配線工事するための施工管理業務です。 ■業務詳細: 新築現場、改修現場でお客様や関連工事業者と様々な打合せを行い、図面・資料など作成し施工の指示・管理を行う仕事です。 自動制御設備は専門的な分野ですが仕事を通じて教育、指導する体制も整えています。(施工管理業務経験者優遇) お客様や他業者との打合せが大切な仕事になりますのでコミュニケーションが得意な方は大歓迎です。 ■働き方: ・夜勤:年に数回発生することがありますが、基本発生しません。 ・担当エリア:大阪市、兵庫(伊丹市、神戸市、姫路市)が中心です。 ・出張:上記エリアがメインのため、宿泊を伴う出張はほぼありません。 ・直行直帰:可能です。 ・案件の掛け持ち:案件が大きいこともあり、掛け持ちはほぼ発生しません。 ■組織・年齢構成: 配属先には計25名(10代1名、20代6名、30代4名、40代4名、50代9名、60代1名)が所属。 20代〜60代まで幅広い世代が活躍しております。ご経験豊富なベテラン層も歓迎です。 ■社員の8割が勤続10年以上にわたり活躍: 「安定的な環境で腰を据えて働きたい」「確実にスキルアップできる環境がよかった」といった理由で当社を選んだという先輩が多数活躍中です! また、上司や周りの社員との距離も近く、責任者会議では新規事業に関するアイデアを広く社員から求めるなど、風通しの良さも自慢です。 ■キャリアアップ: これまでの経験にもよりますが、先輩スタッフが責任を持って仕事の進め方や技術的見解をしっかり3年間を目安にじっくり育てていきます。 その後、ある程度仕事を進められるようになってくると、次は現場責任者として部下や後輩に指示が出来るポジションを担ってもらいます。 努力評価や成長度によって、しっかりと昇給・昇格に繋げている環境です。成果だけでなく、面談などを通し総合的に評価しています。 変更の範囲:会社の定める業務
明石土建株式会社
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬
350万円~599万円
ゼネコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【建築施工管理業務(RC造)】をお任せいたします。 現場管理職の30%が20代と組織が若いことから、今回の募集では即戦力となる方を求めております。 ■業務詳細:同社全体の案件割合は建築9割・土木1割ですが、今回募集するポジションは建築をお任せする予定です。 【構造物】建築:公共施設、マンション・工場・ホテル・大型商業施設 / 土木:一般道路、河川等 【工期】プロジェクト期間:3ヶ月〜2年程度(建築物により異なります) 【研修】経験が浅い場合:先輩社員によるOJT教育にてノウハウを習得していただきます。 経験者の場合:キャリアや資格を鑑み、施工管理全般業務(原価管理含む)に携わっていただきます。同社が判断する工事に必要な研修や講習には参加いただきます。 【エリア】神戸市、明石市をメインとして、近年は、東は大阪西部・尼崎、西は姫路・赤穂までのエリアでの施工を行っています。 【働き方】転勤はありません。遠方への出張も限られており、現場によっては直行直帰が可能です。地元で活躍する夢や、介護・育児・子育て等のプライベートも大切にしながら活躍することができます。腰を落ち着け、安心して長期的に活躍することのできる環境があります。 【組織構成】現場には約50人が配属されており、3割が20代と若い組織です。10年後のキャリアやポストを考えながら仕事に打込める環境です。 【同社の特徴】創業から89年の歴史があり、終戦間際から明石市を立て直すために尽力されてきました。その成果から、明石市に根付いている企業です。現在では、明石市が子育て支援制度を進め、人口増加にともない建築工事案件も増加しています。その他にも民間工事から公共工事まで、幅広い工事実績を誇る同社では、学校、病院にオフィスビルなど、様々なライフステージを支える実績があります。 ■モデル年収 ※賞与 残業代込み 20代後半 400万円 30代後半 500万円 40代後半 600万円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大林組
香川県高松市中央町
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/退職金制度有/住宅手当・社宅制度あり~ ■担当業務: 同社の建築本部においてオフィスビル、マンション、工場などの建築現場における生産設計・施工図作成に従事いただきます。 株式会社大林組特設ページ https://www.obayashi.co.jp/recruit/mid-career/ ■詳細: 同社の業務においては日本を代表する建築物、歴史的な重要文化財、まちづくりなどの工事において、生産設計技術者として業務に従事いただきます。 経験者採用で入社された方のコメントも一度ご覧ください! URL https://www.obayashi.co.jp/recruit/mid-career/people/ ■同社生産系分野の特徴: 様々な分野を経験できる機会が多数あり、豊かな知識・広い視点を養うことができます。現場が受注・着工する前の計画や竣工後のアフターにも携わることができます。 ■これからの取り組みについて: 生産性向上を図るため、IoT・AIやロボティクスを活用した次世代生産システム、省力化・短工期化構工法などの開発と活用に加え、DX、業務効率を追求したプロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。また、4週8閉所の実現に向けた働き方改革の取り組みの推進を通じて建設現場の就労環境の改善を図っています。さらに、安全・品質管理の徹底を図るため、役職員ならびに技能労働者一人ひとりの意識向上はもちろん、ICTを活用した安全・品質管理の効率化にも取り組んでいます。 ■施工実績: 東京スカイツリー、東京国立博物館、赤坂サカス、関西国際空港、国立代々木競技場第二体育館、大阪城天守閣など。 設計実績につきましては下記URLをご参照下さい https://www.obayashi.co.jp/design/ ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして、京セラドーム大阪・表参道ヒルズなどを手がける日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCREEN GP サービス西日本
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜東証プライム上場SCREENグループ/急な呼び出しや夜勤はほぼなし/導入企業は大手顧客多数。海外製品も扱いスキルが身につく環境〜 ■業務内容: 印刷用の版を作る装置もしくは、産業用のインクジェットプリンター(大きいもので数十メートル規模)のメンテナンス(点検・修理)をお任せします。定期的なメンテナンスや、顧客問い合わせに対しての対応両方があります。 ■働き方について: ・出張について: 担当エリア: 関西地区(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山) 出張頻度・期間: <機械の修理> 6回/年 期間1〜3日<機械の納入> 1〜3回/年 期間1週間〜2週間 <東京での講習> 1〜3回/年 期間1週間〜2週間 ・訪問件数/日:1日/1件(平均1件、場合に依っては2件)直行直帰:有り ・働き方:夜勤/業務外呼び出しはございません。 ※24時間の対応をされている別部署があります。 ・転勤:一般的には7〜8年に一度全国の8拠点を対象に異動をされている方が多いです。 ■組織体制: 現在40名ほどの方が在籍しています。年齢層は20代〜50代と幅広い年齢の方が活躍中されています。 ■入社後のフォロー体制: まずは、社内での教育を受け、担当機種が決まれば工場で1週間から2週間程しっかり研修を行います。その後、経験値にもよりますが半年〜1年間はOJT研修がありますので、最初は知識や技術はなくても入社後の研修で基礎から指導するので安心して成長していける環境があります。 ■当社の特徴: 大日本スクリーン製造株式会社(現・株式会社SCREENホールディングス)のグループ会社として1978年に設立して以降、約40年にわたり西日本地域8ヶ所の主要拠点に経験豊富な技術者を配置し、印刷業界におけるスクリーン製品の設置、技術サービスやソリューションを提供しています。また、急速な高度情報化社会、IT技術の発展による印刷技術革新において、業界の環境変化を捉え、多岐にわたるお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノクリート
東京都中央区湊
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
《昨今のEC需要から業績右肩上がり!プライム上場ニチアスの子会社!》 \未経験者多数活躍!/ 【おすすめポイント】 *プライム上場Gで経営基盤安定! *未経験でも年収400万〜!給与も安定しています *基本19時には退社!年休125日(土日祝) *資格取得のサポート体制が充実しており、講習会の受講費は同社負担となり、合格手当も支給! *当面転勤無し 【お仕事内容】 食品や化学製品等を保管する設備(冷凍・冷蔵倉庫等)の断熱・防熱工事 の施工管理をお任せします。具体的には工事のスケジュール・資材・コスト等の管理をお任せします。 ※※EC事業の伸びにより業績右肩上がりです※※ ◆対象物:食品などを保管する設備(冷凍・冷蔵倉庫等) ◆エリア:西日本(大阪・兵庫が多いです。) ◆工事期間: 1~6か月程が多いです。(出張ベースで対応いただく案件がありますが、年に1回程度の出張です)※月一度の帰省旅費の支給有 ◆新築:改修:5:5程度 ◆働き方: アプリの導入やタブレットの支給等における働き方改革に加え、現場終了後の長期連休も可能。 残業平均は1h程でWLBが整います。 食品工場等の冷熱工事になり、突発的な工事ではなく年間のメンテナンススケジュール等が決まっているため、工期を計算しやすく残業時間が少なめです。 【組織構成】 施工管理は11名が活躍おり、20代 〜50代が活躍中です。 中途採用を近年積極的に行っており、5名が中途入社です。 【当事業について】 ■競合他社少なく(ほぼ1社しかなく)、安定性・将来性抜群。 ■大手得意先を持ち冷凍・冷蔵倉庫や船舶の断熱・防熱関連の施工にて高シェアを誇る◎元請け、大手ゼネコンの一次下請け◎ <施工管理とは> 工事における「4大管理」と呼ばれる工程管理、品質管理、原価管理、 安全管理の事です。 少簡単にいうと工事現場で実際に手足を動かし作業を行う職人さん達が居ますが、その職人さん達と上手く協力して工事を安全かつスムーズに行えるように取り纏めるのが施工管理というお仕事です。 実は事務作業なども多く、国家資格もあり、手に職をつけられる、市場でも引く手あまたのお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
因幡電機産業株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
650万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自社ブランド・PB商品の知的財産業務をお任せ/メーカー機能を持つ業界シェアトップ級の電設資材商社】 ■採用背景 退職者による欠員補充と、業務量増加による増員募集です。 ■業務内容 当社は電設資材業界における商社ですが、メーカー部門を有し「技術商社」として一層の技術向上、商品力強化を図っています。自社製品事業の拡大・強化に注力しており、特許出願/他社対応/特許管理などをお任せします。 製品は空調部材や防災製品、住宅設備などがありますが、製品ごとに担当しているのではなく、都度課員全員で業務対応をしています。 ■業務内容詳細 ・発明発掘 ・先行技術調査(特許、意匠、商標) ・他社権利調査(特許、意匠、商標) ・外国簡易調査(特許、意匠、商標) ・明細書案チェック、中間処理(国内、海外) ・競合他社ウォッチング(出願、権利、製品) ・他社製品調査、分析 ・出願管理、権利維持管理 など ■組織構成 4名(50代女性課長1名、40代男性メンバー1名、30代女性メンバー2名) ■当社の魅力 <会社について> 電設資材業界売上トップクラス(東洋経済新報社「就職四季報2024年版」より)の独立系商社です。 建物や工場に必要なあらゆる電気設備の供給を担い、街づくりを支えています。また、少子高齢社会で注目を浴びるロボット業界にも力を入れており、世界シェアのデンマークの協業ロボットメーカと代理店契約を終結しています。 社内に大規模なメーカー機能を持ち、顧客の声を活かした商品づくりを行い、空調・住宅分野の自社ブランド製品は業界トップクラスのシェアの商品となっています。商社と営業の強みを持つ同社は競合企業に比べ高い営業利益を誇ります。 <研修・育成> 当社は社員の教育に力を入れています。昇格者研修、新任管理者研修、各種社外研修への参加等、入社直後から管理職まで、キャリアに応じた育成を継続的に行うことで担当分野の専門家集団をつくり、他社との差別化を図っています。また、内容に応じて学校代や講座代・通信教育費を会社が支給等社員の成長を後押しする制度があります。 <高い実績> 新国立競技場、東京スカイツリー、レインボーブリッジ、グランフロント大阪、有名テーマパーク、阪神高速道路 等有名施設への導入実績があり、人々の生活を支えています。
株式会社ヨータイ
大阪府貝塚市二色中町
550万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
◇定着率約95%!/元請け・1次請け案件が殆ど/「耐火物」で産業を支えるトップシェアメーカー/東証プライム上場/年間休日126日◇ ■担当業務: ・プラントメーカー等から発注を受けたセメント・非鉄・環境装置関係などさまざまなプラントでの耐火物の施工管理を担っていただきます <具体的には> ・お客様との打合せ(工事の期間や金額、工数などの計画書作成) ・協力会社の手配(人員、資材など) ・現場管理(安全管理、品質管理、進捗状況・工程管理等) 等 ■組織構成 エンジニアリング事業部は合計50名(20代4名、30代11名、40代13名、50代以上22名)が在籍しており、内40名が施工管理職となります。 会社全体では穏やかな社員が多く、分からないことがあれば誰に聞いても丁寧に教えてもらえ、働きやすい環境です。 ■U・Iターン歓迎 ・寮(兵庫県赤穂市)・社宅(岡山県備前市)を完備しておりますので、遠方からの転居でも安心です。 ■取引先業界 「耐火物」を必要としている産業は多岐にわたり、高温処理工程がある工場では必ず使われています。(鉄鋼・非鉄・ガラス・環境装置・電子部品・化学・窯業)各業界の大手企業との取引も多数あり、定形耐火物の分野で圧倒的なシェアを誇っています。 ■ヨータイの魅力 ・施工管理業務に集中できるよう事務処理をする担当するサポートの増員 や、勤怠システムを導入し、勤怠管理の徹底を図っております。 ・1現場当たりの人数は少なくて7~8名、多くて30~40名となり、平均して10〜20名規模の現場となります。 ・担当案件は元請け・1次請けが殆どであり、約半分は自社設計施工です。新設と改修の割合は1:9程度です。 ・工期は短いもので数日、長いもので3ヶ月程度であり、1案件あたり数億円の案件もあり、やりがいの大きい現場もお任せします。 ■働き方 直行直帰可能 ・出張エリア:全国。 業務の6〜7割が出張となります。(出張手当の支給あり) ※宿泊手当は最低でも1日当たり8200円、自由にホテルを選んで頂きます。 (大阪市内+1000円、東京+2000円) ※出張中の休日に関しても、手当を支給致します。 変更の範囲:会社の定める業務
誠和産業株式会社
大阪府八尾市北亀井町
400万円~549万円
石油化学 トイレタリー, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
★芳香剤や化粧品のパッケージを作るプラスチック関連メーカー ★アース製薬、サントリー、アサヒ等大手メーカーと直接取引 ★プライベートとメリハリ!月平均残業20H、完全週休2日制、土日祝 ■概要 プラスチック製品の企画・設計・製造を行う当社にて、日用品・化粧品メーカーに向けた企画提案営業を担当して頂きます。 ■採用背景 現在クライアント様より多数の案件をご依頼頂いております。 今後、お取り引き企業様の中でも積極的に網羅的なアプローチをすすめたく、増員を予定しております。 ■具体的には <誰に> 芳香剤(良い匂いを出すもの)や虫よけ、園芸用品(ガーデニンググッズ)、化粧品、照明器具などを作る会社です。 アース製薬、サントリー、アサヒ等大手メーカーともやりとりをしております。 <何を> プラスチック製品を使って、お客様が必要とする商品を提案、製造します。 <どのように> (1)訪問や電話でお客様へヒアリング ⇒この仕事の7割は訪問、3割は電話で行います。 (2)設計担当者と一緒に企画書や見積もりを作成 ⇒お客様の要望に基づいて、どのような商品を作るかの計画を立てます。 (3)試作品を作って提案する ⇒ここで、商品がどうなるかを最終的に決定されます。 (4)納品するまでの管理 ※既存顧客への営業がメイン ※担当頂く社数は2〜3社から始め、以降15〜20社担当して頂きます。 ■入社後の流れ 5日間ほどは、大阪本社・工場にて1から以下の研修を行っていただくため業界未経験でも安心してご入社頂けます。1年ほどで独り立ち、予算が発生します。 ・プラスチック業界の勉強 ・自社製品の製造工程 ・見積もりの作成の仕方 ■当社について ★代理店を介入せずお客様と近い距離で一緒に製品を作れる! 大手企業からも「困ったら誠和産業に頼む」という信頼関係を築いており、現状過去最高の売上をあげています。 ■魅力 ★企画から試作、量産に至るまで一貫して対応できる技術があるため、お客様の抱える課題を解決する企画・提案型の営業が可能です。 ★日用品雑貨などの誰もが知っている大手企業の製品として世の中に広まっている為、やりがいを感じことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ドライケミカル株式会社
千葉県山武市松尾町借毛本郷
300万円~499万円
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証上場/消防・防災においてオールラウンドに対応できる日本有数の総合防災企業/わが国初の粉末消火器を開発したパイオニア/景気変動に左右されにくい安定基盤/防消火設備、消火器、消防自動車など幅広く日本の安全を支える社会貢献性の高い仕事です】 ■業務内容: 消防用設備(消火器・消火設備・消防自動車)の千葉工場で消火設備(圧力容器・配管等)の製缶溶接作業を行います。 主な業務は下記になります。 1)鋼材(鋼板・鋼管等)の切断、穴あけ作業 2)溶接による、仮付け作業 3)容器、配管の溶接後検査(耐圧・気密) 4)塗装、メッキ(外注)後の外観検査 図面や書類を見ながら、工作機械を用いた板金、溶接など 5)上記にかかる付帯作業 ■採用背景・ミッション 防災業界は日本の法律(消防法)で規定されたサービス・製品を提供しており、景気変動に左右されにくい安定した事業基盤があります。しかしながら製品に対する国の規制が強く、外資含め新規参入の障壁が高い業界であるため新しい発想が生まれにくいです。同社は2016年に防犯業界大手のALSOKと資本業務提携を行うなど積極的な資本業務提携による新たなサービス・商品の模索をしています。 ■ポジションの魅力: 同社は消火器のような防災設備や自動火災報知設備、消防車など防災に関わる幅広い製品を開発しており、幅広い製品の経験を積むことができます。また、防災関連法案などの厳しい基準が存在するため、競合他社が少ない中でも高い技術力を求められます。安定した経営の中で技術を磨けます。 ■同社の魅力: 同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。主力事業に消防設備があり、大型ビル・商業施設・病院・化学プラント・発電所・美術館・道路トンネル・船舶等様々な場所に多岐に渡る防火・消火設備を提供しています。虎ノ門ヒルズや渋谷ヒカリエ、大阪のテーマパークなど身近な建築物にも同社の設備が採用されています。更に防災機器メーカーとして自動火災報知設備・消火器・消防自動車の設計製造販売を行うなど、防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、非常に社会貢献性の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社Ixia
大阪府堺市西区鳳北町
300万円~449万円
その他専門コンサルティング 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜所定労働5.5時間◇アフラック代理店(大阪府内)の中で販売実績「第2位」!/年間休日120日/自由に選べる休日/業種・職種未経験歓迎〜 当社はアフラック生命保険の代理店として、アフラック保険商品のコンサルティング営業を行っていただきます。 ■業務内容: 顧客:個人のお客様(1時間に20〜25件) 商材:アフラックの保険商品(医療・がん・死亡保険など) 訪問営業で、お客様に合った最適なプランを提案します。 直接感謝される機会も多く、やりがいと成長を実感できる仕事です。 ■教育・研修体制 \未経験歓迎/ ・入社後2週間は先輩がOJTで同行サポート ・半年間は契約方法や営業手法を段階的にフォロー ・アフラック本部の研修あり、短期間で基礎を習得可能 ・経験・スキルに応じて先輩が同行し、できるまで丁寧に支援 ・社長やマネージャーのノウハウに基づいた営業力が身につきます ★塾講師・ホテル・工場など異業種出身の先輩も多数活躍中! ★飲食・アパレル業界のご経験者も歓迎しています。 営業未経験でも安心してスタートできる環境です。 ■働き方 インセンティブ:月平均5万円 7年連続で増収増益を達成している成長中の会社であり、昇格や昇給のスピードも速いです。 ■働く環境: ・離職率10%以下(直近2年実績)長期的に働ける環境となります。 ・15名:全員黒字で大活躍中! ・MTGがない日は直行直帰可能(目安:月の半分) ■やりがい ・自分の業績をしっかり評価してもらえる環境で、実績が目に見えるところ ・お客様に感謝のお言葉を直接いただきことが多いところ ■募集背景 事業拡大に伴う増員募集です。 今いるメンバーも未経験スタート多数。若手が多い職場のため、同じ目線で成長できる仲間を増員募集します! ■代表について 心理学的手法を用いたプロファイリング資格を保持しており、お客様一人ひとりの特性や価値観を理解したうえで最適なご提案を行うことを大切にしています。また社員に対しても同様に、一人ひとりの個性や成長に真摯に向き合う姿勢を大切にしています。 プロファイリングとは:相手の特徴や行動傾向を分析して、効果的なアプローチや提案を行うための手法 変更の範囲:会社の定める業務
塚田印刷株式会社
兵庫県西宮市津門稲荷町
300万円~399万円
印刷, 機械・金属加工 その他製造・生産
<未経験歓迎!官公庁から依頼される印刷の機械オペレーター業務/閑散期は定時退社可能!> ■職務内容: 同社生産部、メーリング課にて、商品の最終段階の工程となる以下の業務を行います。 ・オペレーション業務:印刷機械のセットなど ・印刷物を機械へ投入 ・梱包:製品チェック、溜まった封筒を段ボールに入れるなど ※大まかに説明すると、印刷された紙を封筒に入れたり、水道料金の通知書の様にハガキに糊付けしたものを圧着し、めくられるようになどする部署です。 ■就業環境:印刷物を扱いますので、一定の湿度・温度に工場内を保つ必要があり、空調完備の快適な職場での作業となります。 ■入社後について: 最初メインオペレーターの補助的な業務(用紙の設置や機械の調整など)からスタートし、徐々にできる仕事を増やしていきます。先輩社員が1名つきますので安心して業務を覚えられます。主に使用する機械は封入封緘機です。封入封緘機では、前工程で個人情報が印字された通知物やDMなどの販促チラシを封筒に入れます。その他の業務として、圧着機のオペレーターや区分け、梱包、手封入など幅広い業務に携わって頂きます。 ■働きやすさ: ・業務中は黙々と真面目に取り組む雰囲気で、休憩中は明るく気さくな雰囲気です。合計11名(20代2名、30代3名、40代4名、50代0名、60代2名)(男性9名、女性2名) ・前職が販売員や事務職だった社員もいるため、中途入社のハンデはありません。 ・繁忙期(2〜6月)は残業40h程度/月ですが、閑散期(7~1月)は残業ほぼなし、定時の17時30分退社と夕方以降の時間を確保することができます。 ・有給消化100%推奨、最低取得ライン70%と高い取得率となっております。 ■同社の特徴: 神戸、大阪の官公庁からの依頼を多く取り扱う同社は、各種コンピュータ帳票の印刷・封入封緘処理・情報処理サービス・出版物・カタログ・ポスター等の設計、製造、販売を行っています。人間性を尊重し、環境を大切にする無駄のない物づくりにより、顧客に満足を提供し、社業の発展を通して社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
協和道路株式会社
大阪府大阪市鶴見区今津北
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【2023年健康経営優良法人認定/60年間黒字経営と業績の安定性◎】 〜まちをつくる!地図に残る!そんな素敵なお仕事の一員にあなたもなってみませんか?〜 ───具体的な仕事内容─── 主に建設工事の現場責任者として安全・品質・工程・原価の4つの管理業務を行って頂きます。発注元である取引先や施工を担当して頂く協力会社の方々とコミュニケーションをとりながら工事の完遂に向けて現場のプロジェクトを進めて頂きます。 【業務特徴】 ■案件対象: 道路、舗装、造成、橋面舗装、外構(複合施設、マンション等の周り) →道路が7割程度 ■現場: 大阪府下が中心ですが、関西一円をご担当いただく予定です。 ■案件規模: 500万円以下が多く、大きいものでは数億円(役所工事など)、民間でも億を超える案件がございます。 ■施工期間: 2〜3ヶ月程度で、長いものだと1〜3年要します。 ※自社での現場作業者は少ないため、下請け業者様との調整をしていただきます。下請け業者様とは、協力会を結成し、定期的に安全管理体制を確認しており、良好な関係が築けています。 ───入社後の流れ─── ▼OJTで実務を学ぶ 弊社では座学などの研修を行ったのち、現場の補助から初めて頂くため、安心して着々と業務を覚えることができる環境にあります。 \当社ではこんな働き方ができます!/ ◎年間休日120日(土日祝休み)/月残業時間30時間程度/土日祝休みで家族との時間を十分に確保できます★ ◎平均勤続年数19年!長期的な就業が可能です ◎出張も3か月に1回程度★ ■組織構成: ★現在施工管理では20代4名、30代3名、40代以上19名が所属しております。 ★中途入社の社員が多く、明るく活気がありアットホームな社風ですぐなじめます! ★風通しの良い社風 ■当社の魅力: 【◇60年以上黒字経営、国交省認定工事Aランク企業◇】 弊社は国交省から工事Aランク企業に認定されており、高い評価を頂いております。 また、道路工事など以外にもアスファルトの製造工場を保有しており、60年以上黒字経営が続いております★ 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
〜三菱電機グループ企業/家族手当、住宅費補助あり/電力会社や自家発設備、産業分野に不可欠な社会インフラを支え、景気に左右されない安定した経営基盤が魅力〜 ■業務内容: ・主に三菱電機へ納入した受配電設備の保守・保全をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・対象施設:ビル、データセンター、競技場、各種工場、鉄道の駅、変電所 ・対象設備:66kvのガス絶縁スイッチギア、高低圧配電盤、変圧器、遮断器、保護継電器、中央監視設備 ・対象地区:主に京阪神地区、中四国エリア対応もあります。 (広島、高松に支社があるため頻度は少なめ)稀に全国区での対応もあります。 ・技術研修:数カ月程度、主に三菱電機の受配電システム製作所(香川県丸亀市)にて製作。神戸製作所、赤穂製作所となる場合もあります。 ■研修: ・経験によっては入社後、技術研修を実施いたします。技術研修は上記記載装置の保守に関する基本原理を学んでいただくことを目的としております。 ・階層別教育、業務内容に関連する職能別教育制度が充実しています。数あるエンジニアリング企業の中でも、当社でならば、ワークライフバランスを大切にしながら、電気エンジニアとして大きく成長することが可能です。 ■働き方: ・出張(現場対応)が主体です。 ・大阪市内でも現場に出る場合は日帰り出張扱いとなります。 ・遠方の現場や始業が早い現場は宿泊での出張となります。 ・休日や夜間の対応があります。(鉄道や日中停止できない設備の保守保全) ・休みの振替で休日を確保します。(毎週土日が休みの定型的な勤務は難しい) ■組織構成: ・西日本本部 施設技術部 電源システム技術課 課員22名 ・内訳:60代3名、50代11名、40代3名、30代3名、20代4名 ※平均年齢46歳 ■当社について: ・当社の技術は海外の発電・変電プラント/鉄鋼プラントなどの据付/試験調整/保守保全/点検業務などでも支持されています。 世界各国の社会インフラ整備/維持管理に貢献するワールドワイドなエンジニアを、今後も積極的に育成していく方針です。 ・『お客様から信頼される人財を育成する』という考えがあり、社員の成長意欲をバックアップする様々な制度が整っています。
日本環境アメニティ株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~899万円
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜施工管理経験者歓迎/施工管理経験者歓迎/希少性の高い業種のため経営的に安定しています!/JASDAQ上場ヒビノ(株)G/知名度高く専門性の高い案件多数/手当充実/高い防音技術で人々の生活に貢献〜 ■職務内容:同社の施工管理担当として産業施設・音響空間の施工管理をお任せいたします。他社ではなかなか携わることができない専門性の高い物件に関わることができます。そのため市場価値の高い知識・技術を身に付けられる環境です! <案件の具体例> ・産業施設/リサイクルセンターや清掃工場などの周辺の壁の吸音、遮音、サイレンサー工事/自動車・航空機などのエンジン試験場における騒音対策/ホール/複合施設(音楽ホール・リハーサル室・映画館)/スタジオ(TV・音楽・ラジオスタジオ) ■業務の流れ 施工図チェック→手配・施工→効果測定(騒音レベル、音の反響、遮音性能のチェック) ■案件について <エリア> 東京勤務の場合:静岡〜北海道 大阪勤務の場合:静岡〜沖縄 ※再開発などに伴い各地域で案件が発生します。 <工期> 工期は1ヶ月〜半年の場合が多くなっています。 ※長期になると約1年程度の場合もあります。 ■組織構成: 配属予定の工事グループは建築音響部門・産業音響部門の二つに分かれています。配属予定の東京には部長、グループリーダー、他13名(20代〜60代)が在籍しております。 ※実60歳を超えてご活躍されている方もいらっしゃいます。再雇用制度もあるため長くキャリアを積んでいきたい方には適した環境となっております。 ■働き方: また、業界では珍しく在宅勤務の導入も積極的に行っています。社内全体で効率性を重視しており、残業時間が減るように取り組んでおります。 工事グループは週休2日制で、お客様の要望により異なりますが、休暇取得はしやすい雰囲気です。 ■同社の魅力・特徴: ◇同社の事業は専門性が非常に高く、同業態の企業はほとんどないため景気の影響を受けにくいです。設計から施工までワンストップで任せられることが同社の強みです。 ◇JASDAQ上場のヒビノ(株)グループ企業:ヒビノグループは音響の分野にてパイオニアであり、業界でも確固たる地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
啓和ファインマテリアル株式会社
岡山県備前市八木山
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【大手企業との取引多数/臨機応変な対応・スピード感が強み◎/年休126日/土日祝休み/新規・既存営業どちらも有り/国内外の出張有り】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 窯業原料・非鉄原料を製造している当社にて、各種鉱産物を粉砕・加工したものの営業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・既存販売先の管理 ・新規販売先の販路開拓 ・無機原料知識の習得 ・原料輸入手配その他 ※必要に応じて国内出張もしくは海外出張があります。 ■入社後お願いすること: まずは、当社の製品・製造工程覚えていただきます。 そこから徐々に営業同行を行い、お取引先との費用の計算など事務的業務を行いながら営業業務に慣れていただきます。 1人で営業を行えるようになりましたら既存の顧客からご担当いただく予定です。 ■こんな方にマッチする求人です: ・お客様のニーズに合わせて柔軟に商材の発案・発想ができる方 ・様々な土地でご経験を積みたい方 ■働く環境: お客様先との兼ね合いによりますが、ご家庭のご事情などでリモートワークに急遽するなども臨機応変に対応できます。 ■配属先情報: 人員構成:10名(役員1名、部長2名、部長代理2名、担当5名) ■出張について: (1)国内:北海道、東京、大阪、名古屋、仙台、新潟、四国、九州など └頻度:1ヶ月のうち1週間〜2週間 (2)海外:中国、ベトナム └頻度:2ヶ月に1回、約1週間 ※担当先により変動あり、あくまで目安です。 ※海外の現地には通訳スタッフがいる為、語学力はなくても問題ございません。 ■当社について: 窯業原料、非鉄原料を製造販売しております。中国にも現地法人を有しており、安定した供給力と50年を超える創業年数によって高い技術力も有しております。取引先も大手が多く安定した業績を常に維持しております。販売先の業種も建材メーカー、住宅メーカー、肥料関係、精密機械関係、金属関係など幅広く、今後の発展性も十分に見込むことが可能です。 ■当社の強み: ◇50年の歴史ある企業です。商社機能だけではなく自社工場も有るため自社でつくることができることが強みです。 ◇臨機応変に対応できるところやスピード感がある対応ができるのも他社にない強み・魅力です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケイ・エル・エス
大阪府岸和田市土生町
東岸和田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜物流現場で必要不可欠になる搬送機器の製造・販売を行う企業で事業安定性◎〜 〜年間休日120日!残業時間も5〜10時間!転勤なし!東岸和田駅より徒歩5分で駅近くで通勤のしやすさ◎!綺麗なオフィスで働きやすさも◎〜 〜未経験の方でも安心して入社いただける育成体制あり!〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本社にて、物流機器(パレット)の技術営業を担当していただきます。 ■仕事の流れ: メーカーより直接問い合わせをいただきますので、仕様書をもとに要望のヒアリング(パレットに乗せる素材や形状や要望のパレットの大きさなど)を行っていただきます。ヒアリング後は社内の設計部門、製造管理部門と連携を取りながら、製品の提案を行っていただきます。また、価格調整や納期管理などの業務も幅広く行っていただきます。また、受注生産となりますので当社からの売り込み営業はありません。 ■担当顧客/エリア:最初は1社からスタートし、将来的には5社ほどの既存顧客(硝子メーカー、タイヤメーカー)を担当していただきます。顧客は東京、愛知、大阪と全国にございますので、月1〜2回ほどの出張が発生します。また、中国での製品製造も一部行っていますので、中国への出張の可能性もございます。 ■取扱商材:商材は物流機器(パレット)で、単価は数万円〜数十万円となります。主に工場内にて、タイヤやガラスの移動、備蓄などに使われるものです。 ■組織構成:営業担当は50代3名、30代1名の計4名(男性)で構成されています。また、営業事務担当は1名(女性)が在籍しており、発注業務を担当しています。 中途入社者も多く在籍していますので、馴染みやすい環境となっています。 ■教育環境:入社後は、「パレット」について理解を深めていただきます。その後、ベテラン社員とのOJTを通してノウハウを伝授するため、未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。半年程度で独り立ちできるように、丁寧に指導していきます。 ■残業について:通常5〜10時間となりますが、繁忙期には20〜40時間の残業が発生する場合もございます。 変更の範囲:本文参照
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【営業未経験歓迎/サービスエンジニア、メンテナンス、施工経験を活かして顧客の課題解決型営業/中途社員多数活躍/直行直帰、在宅勤務可】 ■業務内容: 自動制御機器を納入しているビル、施設や工場において、制御技術とシステムを主軸に様々なサービスを展開しており、その技術営業をお任せします。 具体的には下記業務を想定しています。 ・当社機器の保守サービスの営業、点検の工程管理・報告、結果に基づく改善提案 ・遠隔メンテナンス、遠隔運転サービス、クラウドサービス等のネットワークサービスの提案 ・他社設備を含めた中長期更新計画の立案、改修提案 ・改修工事の見積作成、工程管理、立ち合い等 ・顧客のカーボンニュートラル、GX推進に寄与する省エネソリューション提案 点検結果の報告や工程管理だけでなく、結果にもとづく改善提案等を通して顧客に当社の保守サービスの価値を実感いただくことがミッションとなります。 営業未経験の方でも集合、オンラインの研修や配属後のフォロー面談等で組織全体でサポートをしています。実際に営業経験が無いエンジニア出身の方が技術的知見を活かして多数活躍しており、安心して業務をキャッチアップできる環境です。 ■組織・働き方について ・東京、大阪を中心に全国に支店がございます。各拠点から顧客への営業活動をしているため、基本的には宿泊を伴う出張対応等はございません。 ・都市部以外では、現場訪問のために日常的に社用車の運転が必要です。 ・社員全員にリモートワークの環境(スマホ、PC、タブレット等)を提供しており、週2日以上の出社が決まりですが、それ以外は在宅勤務やサテライトオフィスでも就業いただけます。 ・組織や人員によってばらつきはありますが、一人当たりおおよそ20〜40件程度の保守サービス現場を担当しています。 ・点検や工事の立ち合い等で夜間・休日勤務をした場合は、代休を取得していただきます。 ・顧客からの緊急な依頼・問い合わせには、全国統一の問い合わせ窓口を用意しています。顧客から営業担当者に、休日・夜間に直接電話連絡が入ることはありません。 ■当ポジションの魅力 当社の製品(中央監視装置、自動制御設備)をご利用いただいている方へのソリューション営業なので、技術力を生かしつつ顧客の課題解決に関わることが可能です
星光ビル管理株式会社
滋賀県彦根市高宮町
高宮(滋賀)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
未経験歓迎・第二新卒可/1年程度をかけてじっくりスキルを身に着けていただけます ★研修に自信あり!未経験からでも安心してチャレンジ・ご活躍いただけます★ ◎携帯ショップ販売員をされていた方、物流倉庫で運送をされていた方など、幅広い方がご入社され活躍! ◎大阪府の認定職業能力開発施設に認定された研修施設「星光総合研修センター」を保有 ◎そのため、実際の機械を用いた実地研修や、配属後のフォローアップ研修などの研修が充実 ◎未経験からでも着実にスキルアップしていただける環境が整っています。 施設(オフィスビル、商業施設、ホテル、病院、工場等)を利用する方が気持ちよくご利用いただけるよう、施設管理のスペシャリストとして業務を行っていただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 おおまかには「建物内の巡回」と「モニター室での監視」がメイン業務です。配属先により業務内容が多少異なる場合がございます。 ・建物内の巡回、モニターチェック ・設備の点検(点検項目に沿って確認)【設備の例】空調機、非常階段、排水管や給水管など ※専門的な修繕やメンテナンスは委託業者に外注しております。 ・各種工事に伴う立ち合い業務 ・定期点検のスケジュール作成/各テナントへの工事、点検情報等の広報や案内 ・緊急時対応(地震発生後の点検、火災報知器が鳴った際の対応など) ■入社後の流れ (1)「星光総合研修センター」で研修:各種設備について座学や実習でイチから学びます(1週間程度) (2)現場で実践的なOJT研修:チェック表やマニュアルに従い、日々の業務や週ごとに行なう業務、さらに緊急時の対応も学びます。 ※全ての業務を1人で行なえるようになるまでは最低でも1年程度を想定しています。あなたの成長スピードに合わせてしっかりお教えします! ※総合職として、他職種(企画や教育職、工事職など)へのキャリアチェンジも可能です。 ■はたらき方: 担当施設によっては夜勤や土日祝出勤が発生しますが、 ・日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当が支給されます。 ・オフィスビルがメインとなりますので、ビルが稼働しない夜間や休日のシフトは少ない可能性が高いです。
大豊産業株式会社
香川県高松市寿町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇売上100億超/M&Aも積極的展開中/四国電力Gはじめ大手多数取引あり/商社×エンジニアリング機能をもつ同社にて社内SEの募集◇◆ =求人のPOINT= (1)取引先に上場・地場大手企業を多く抱え財務体質も強固で自己資本比率70%超/世界的ロボットメーカーとの提携により、従来未取引の食品、医療分野向けのロボット開発や、理化学器機の販売・技術サポートなど、時代に合わせた事業展開、M&Aも積極的に展開中です。 <取引先一例> JR四国、四国電力、左記関連グループ各社、東レ、帝人、コスモ石油、大阪ソーダ、TMTマシナリー、西日本高速道路、西日本電信電話など (2)退職金制度あり、年休122日、家族手当等の福利厚生充実で腰を据えて働くことができる環境です◎ (3)現在基幹システムの入れ替えを計画しており、体制強化のための増員採用です。基幹システムの入れ替えを発端にクラウドへの移行や各種社内システム化推進に携わることができます。 ■業務内容 同社の社内SEとして販売管理や会計システムなどの基幹システムを中心としたシステム全般の管理・運用を広くご担当いただきます。 ・基幹システムの入れ替えPJT/システムベンダー交渉 ・社内システムの技術サポート(社員からの相談)、社内PC(Windows)のキッティング ・既存システムの改善や今後の導入・刷新に向けた立案、企画等 ■業務の特徴 現在管理本部/情報システム部署には30代の方1名が在籍。また管理部門の上長には前職システム会社から転職してこられた方もいらっしゃいますので社内で相談しながら業務を進めることができます。自社システム全般の管理・運用(基幹系・事務系)からスタートし、将来的にはITアウトソース、DX推進など、様々なIT企画・推進プロジェクトに携わっていただけるポジションです。 ■同社の特徴: ・四国電力Gなど大手企業を主要取引先として、電気・通信・交通網などのインフラ整備や、工場の自動化・省力化に欠かせない機器・材料・技術を提供しています。 ・「社員満足の向こうに顧客満足がある」との考えの下、子育てサポート企業として厚生労働省からのくるみん認定をはじめ、四国地域イノベーション創出協議会主催の「第3回四国でいちばん大切にしたい会社大賞」において、最高賞の四国経済産業局長賞等受賞しています。
株式会社エフビーエス
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
600万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【65歳まで高年収維持/70代になった方もサポート業務として就業中/『前田建設』のグループ企業/元請け/働き方改善/残業30H以下/土日祝休み/年間休日125日/福利厚生◎/ワークライフバランスの取れた環境で長く働ける環境がございます】 ■業務内容: 改修工事だけでなくオフィス・工場などの新築工事拡大に向けて、新築・改修工事問わず即戦力としてご活躍いただける方を募集します。当社は、新築・解体・現状回復・リノベーション・コンバージョン・大規模修繕など多様な案件を扱っております。 当社の建築部門は元請けとしての立場で施工管理を行って頂くことが大半です。建築工事の現場監督として、施工管理をご担当いただきます。具体的には、発注・品質・安全・原価管理業務を行って頂く予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: 大手ゼネコングループ企業として総合的な施工を行います。手掛けてきた物件実績も、マンションからオフィス、ホテルまで多種多様です。 (実績例) ・エルシード茅ヶ崎(神奈川県) ・グリッズ東京浅草橋(東京都) ・ホテルアンドルームズ(大阪府) ■組織構成: 配属先は現在45名で構成されております。建築施工管理担当者は35名です。 様々な年代が活躍しているメンバー構成となっており、新卒社員や中途社員もです。 会社全体で50%以上が中途入社の為、実力をしっかり評価しキャリアアップや給与等で還元される環境です。 ■キャリアパス: 総合職、管理職、マネジメント職があります。 ここ数年新卒採用の若手職員も在籍しておりますが、ほとんどが中途採用者のためハンデは全くありません。 本人の適正等を踏まえ年一回の人事委員会にて昇進昇格を検討します。 大きな組織ではありませんので評価もされやすく3〜4年で昇格することが多いです。 ■当社の魅力: ・柔軟な働き方…元請けが大半のため工期に従ってスケジュール管理は現場ごとに決めることが可能。現場終了後は次の現場まで暫く代休の消化・有給休暇の取得をして頂きリフレッシュして次の現場を担当して頂きます。 ・抜群の安定性…大手グループ内の紹介物件だけでなく、グループ外からの受注も行っております。そのため創業してから30年以上、常に黒字経営を継続しています。 変更の範囲:本文参照
青木あすなろ建設株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
550万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率6割・無借金経営の安定企業!中途活躍/社会インフラにも貢献】 ■業務内容: 下記のような当社が手掛ける大型建造物の建築施工管理業務をご担当いただきます。 1.オフィス・商業ビル・物流・?場・ホテル総合建築工事 2.データーセンター建築工事 3.冷凍冷蔵倉庫建築工事 4.耐震・熱源改修・ビル再生・コンバージョン工事 ■詳細: 作業所における現場運営、工程管理、安全管理、原価管理等の業務を担当していただきます。現場へ直行し、現場からの直帰が多いです。現場の付近に現場事務所を設置します。担当する案件は、金額として億単位規模の大規模なものが多く、工期として1〜2年のものが多くなっています。大阪建築本店には約50名が在籍しています。 ■求人の魅力: ・賃貸マンション建設がメインの高松建設とは異なり、大型商業施設、ホテル、超高層マンション、医療関係施設、工場など幅広いバリエーションに強みを持っています。 ・現場に常駐する際、現場の近くに宿舎を会社で手配いたします。(家賃光熱費は全額会社負担)単身赴任の方は往復月二回の帰宅旅費と別居手当を 支給しています。 ・社員が業務過多とならないよう、適切な人員配置を行っています。ノー残業デー(水・金)も設けており、有休取得のための様々な取り組みも行っています ■当社の特徴: ・東証一部上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ・当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、全体では約1550億円の売上高となります(2020年3月時点)。当社単体では、海・道路以外の全ての領域を担当しており、特に道路工事に強みを持ちます。不動産事業では、土地の有効活用を目指し、オリジナルマンションブランド・tissage(ティサージュ)にて、用地取得から販売〜メンテナンスまでのト 変更の範囲:会社の定める業務
不二建設株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【東証プライム上場長谷工G/年休120/創業77年/資格支援/挑戦を後押しする社風/グッドデザイン賞・おおさか優良緑化賞他多数受賞】 \この求人のポイント!/ (1)長谷工Gの総合建設会社 長谷工Gの一員としてマンションをはじめとする集合住宅を中心に、オフィスビルやショッピングセンター、公共施設や学校等、多彩な建物を手がけています。事業立案から設計施工、アフターサポートまで一貫して行い、全社員で約290名の規模ながら、建物をつくることに関して必要な部署が全て社内に揃っています! (2)挑戦を後押しする社風 社内には失敗を恐れず挑戦したことを称賛する社風が広がっており、挑戦を後押しする上司の方が多数在籍中です。 ■業務内容 長谷工Gの一員として、マンションや商業ビル・オフィス等多岐に渡る建築物を企画提案型の特命受注案件をメインに展開してきた当社にて、マンション等新築工事における建築施工管理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細 ・対象物:RC造分譲マンション、商業施設、ホテル、工場など。メインは10〜15階建の分譲マンション(約100〜300戸規模)となり、全案件の8割程度を占めています。 ・工期:1年半〜2年程 ・エリア:大阪、兵庫、京都などの近畿圏内 ■配属部署 建築部門:役員(50代)、部長(40代)、所長15名(30〜40代)、課員施工管理職53名(20〜30代)で構成。関西支社全体としては約130名が所属。 ■働き方 ・月平均残業時間は30〜45時間、平均退社時間は19〜20時です。 その理由… ・PCシャットダウンシステムの導入:残業時間とPCログイン時間の乖離があればその理由確認を徹底し、役員会議で報告が必要 ・作業所時差出勤の導入 ・日建連に加盟し、日建連の働き方改革の方針と同様の改革を推進。 ■当社の魅力 ・実績やスキルのある方を正当に評価する社風で、施工管理職は30代で現場所長を任される社員もいます。 ・非常に風通しが良く、個人の事情の配慮や自己実現ができるような環境です。本当に良いもの作りたい方が裁量権を持ってご活躍いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーミック
滋賀県栗東市辻
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜需要拡大中の整形外科インプラント分野の国内トップシェアメーカー〜 ■業務内容: NC・CNC(自動旋盤等)の機械オペレーターとして、以下の高精度な部品の製造に携わり、社会に貢献していきます。 <具体的には…> ・医療用機器の製造(骨折治療用インプラントや手術用器械の開発 等) ・精密部品の製造(国産H2ロケットに使用) ・カーボンコンジット材の切削加工(F1や航空機等に使用) ■業務の魅力: 同社は顧客のニーズに応じて、難切削材加工技術を活かした製品を数多く開発しています。新しい製品を生み出す機会が多くあるため(同社では年間700種類を出荷、そのうち250種類は新しい製品です)大きな醍醐味・やりがいが感じられます。ご経験の浅いかたは、オペレーター業務からスタートしますが、徐々に経験知識を高め、ステップアップしていただきたいと考えています。 ■同社の特徴: 同社の前身である金属加工業・三光製作所は1950年に設立されました。1984年から銅加工専門工場としてスタートし、半世紀の歴史の中で会社として大きく変革したのは、株式会社オーミックに社名変更した1988年以降です。設備投資と資本金の増資を重ねながら新事業を展開し、96年に中小企業創造活動法の認定を受け、光通信関係の小物部品製造を開始、量産体制を確立してきました。2002年には、東京事務所を開設し、より現場に近いニーズに対応すべく、ハード面のみならず、ソフト面の充実をし、物づくりをベースに各分野に特化したスペシャリストが質の高い「満足度」を届けています。現在「医療機器製造販売」「半導体実験装置部品」「光通信部品」「原子力・宇宙開発等に関わる産業用機器部品」の各事業分野が企業経営を支えています。また、同社にて設計・製作した製品が、2006、2007、2008年度グッドデザイン賞を連続受賞している事は同社の誇りです。その他、8つの特許を取得しており、同社が設計・制作した製品は国内に留まらず海外でも高い評価を得ています。 大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡製機株式会社
静岡県袋井市諸井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜夜勤なし/3年連続売上右肩上がり!/健康経営優良法人2024認定企業/2025大阪万博にも協賛/月残業16H程度/完全週休2日制(土日)〜 ■業務内容: ・当社の技能職として工場生産作業(冷蔵ユニット)をお任せします。 ■業務詳細: ・部材の組立・組付け作業(業務用冷凍・冷蔵・空調機器組立工) ・生産品のチェック・試験(一般機械器具検査工) ・銅パイプのロウ付け作業(ろう付工、はんだ付工) ・組立品の梱包 ※新規立上げ事業のための募集ですが、該当工程配属前に既存製品に携わり知識を習得、経験を積んでいただく可能性がございます。 ■過去採用実績: 冷凍冷蔵装置の組み立て経験者や冷暖房装置の品質管理のご経験をお持ちの方など冷媒に関する知見をお持ちの方にご活躍いただいています。 ■同ポジションの魅力: ・組み立てから検査まで幅広い業務に携わることができます。省人化できるところは取り組んでいるものの、ヒトだからこそできる手作業の部分などで製品の性能に開きがでます。製造の段階でいかに不良箇所になりえるリスクを減らせるかを考えながら、製造を行っていけるかが同ポジションのやりがいであり、面白さです。ヒトだからこそができるスキルを磨いていくことができるため、スキルを高めたい方におすすめです。 ・組織として風通しがよく、もっと職場環境をよくするため、製品の質を高めあるためにこういうことがしたいなどの要望を相談ベースで部長にも相談できる環境です。風通しがよく、みんなで会社を、製品を作り上げている感覚で仕事ができます。 ■企業としての強み: ・競合他社が少ない業界ではありますが、他社との違いとしては、新商品がお客様に受け入れられているところです。市場のニーズをくみ取り、お客様の声を商品に反映させているからこそ、多くの企業様に受け入れていただける製品を生み出せていることが強みです。 ・藁を編む産業機から誕生した企業のため、農業機械についての知見を豊富に持っています。そのため、農業に関する製品への技術力の高さは他社と比較しても負けない魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ