44599 件
トーヨーカネツ株式会社
東京都江東区南砂
南砂町駅
400万円~649万円
-
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
学歴不問
〜物流機器・システムを用いてお客様の物流設備をトータルで1から企画/物流設備や備品を商材として取り扱っていた方、産業機器の知見を有している方歓迎/東証プライム上場/物流業界におけるIoTやロボットなどにも積極投資/年休125日・残業月20H〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 物流システムおよび付帯する運用情報システムの企画・設計・製作・施工・販売を担う物流ソリューション事業を主体とする同社にて、提案型営業をお任せします。 ■業務詳細: (1)物流センター向けの備品や設備(ラックや、商品を仕分けする機械設備)、空港向けの製品(カウンターから飛行機まで荷物を運ぶコンベア)の主に2分野の製品を手掛けています。扱う製品は、数万円のラックから10億円近い物流システムです。 (2)お問い合わせ〜お客様との要件の確定まで数か月〜1年、受注〜納品〜稼働まで長くて3年の期間をかけ一貫して物流ソリューションに取り組むことができます。 (3)空港を始め、生協、アパレル、医療用品など様々なお客様の案件に携わる事が可能です。 ■同ポジションの魅力 ただ物流システムをお渡しするだけではなく、様々な物流システムを組み合わせ、トータルの運用設計からメンテナンスまでの一貫したソリューションを提供しています。 少子高齢化・労働人口減少にともなう省力化・省人化等の社会構造の変化による購買ニーズの多様化が進む中、お客様の課題に合わせたオンリーワンの物流システムの提案力をもって、多くのお客様からご支持をいただいています。 ■物流システムを変革する製品群: (1)AutoStore:物流倉庫では取扱品目増加への対応と作業効率の向上が求められています。入庫〜保管、出庫までをひとつのシステムで実現する超高密度保管ピッキングシステムです。 (2)予防保全サービス:"止めない物流"の実現に向けて"予知保全"を実現するサービスです。物流設備の高機能化に伴い、システム全体の運用に大きな影響を与える重要箇所のトラブルをAIで予測します。プロダクト購入、サブスクリプション2つの料金携帯を取っており、顧客の幅広いニーズに対応可能です。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
東京都
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【職務内容】 世界中の誰もが安定したネットワーク通信を利用できる社会の実現に向け、顧客(主に海外)に対する一連の営業活動を担っていただきます。 <主な業務内容> ・入札発表前の潜在顧客との関係構築、需要調査、案件組成 ・入札発表後の応札とりまとめ、クラリフィケーション対応、契約交渉等の受注活動 ・受注後のプロジェクト実行におけるコマーシャル面でのサポート(請求・入金、契約変更交渉、税務対応、等) ・技術、法務、財務といった他部門との連携 【ポジションのアピールポイント】 <アピールポイント> ・当社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。 ・光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。 ・業界未経験の方でも活躍いただける体制を構築しています。 <キャリアパス> ・マネジメントとスペシャリストの二つのキャリアパスがあります。 ・アカウント責任者や事業責任者というキャリアもあれば、技術系、管理系の職種へのジョブチェンジなど、幅広いキャリアパスがあります。 【事業・組織構成の概要】 海底ケーブルは、国際通信の約99%を担う社会インフラであり、日本だけでなく、世界中の情報通信を支える重要な事業です。当社では、海底ケーブルシステムというデジタルインフラの力で国際社会の安全で豊かな暮らしに貢献することを目指し、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・欧州地域にまでグルーバルにビジネスを展開しています。今回募集する組織では、顧客である各国の主要テレコムキャリアおよびOTT(オーバーザトップ)に対するコマーシャル営業を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
【職務内容】 世界中の誰もが安定したネットワーク通信を利用できる社会の実現に向け、顧客(主に海外)に対する一連の営業活動を担っていただきます。 <主な業務内容> ・入札発表前の潜在顧客との関係構築、需要調査、案件組成 ・入札発表後の応札とりまとめ、クラリフィケーション対応、契約交渉等の受注活動 ・受注後のプロジェクト実行におけるコマーシャル面でのサポート(請求・入金、契約変更交渉、税務対応、等) ・技術、法務、財務といった他部門との連携 【ポジションのアピールポイント】 <アピールポイント> ・当社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。 ・光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。 ・業界未経験の方でも活躍いただける体制を構築しています。 <キャリアパス> ・マネジメントとスペシャリストの二つのキャリアパスがあります。 ・アカウント責任者や事業責任者というキャリアもあれば、技術系、管理系の職種へのジョブチェンジなど、幅広いキャリアパスがあります。 【事業・組織構成の概要】 海底ケーブルは、国際通信の約99%を担う社会インフラであり、日本だけでなく、世界中の情報通信を支える重要な事業です。当社では、海底ケーブルシステムというデジタルインフラの力で国際社会の安全で豊かな暮らしに貢献することを目指し、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・欧州地域にまでグルーバルにビジネスを展開しています。今回募集する組織では、顧客である各国の主要テレコムキャリアおよびOTT(オーバーザトップ)に対するコマーシャル営業を担っています。 変更の範囲:会社の定める職務
三菱電機株式会社
香川県丸亀市蓬莱町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇採用背景◇ 自社設備の実証による成果を基に,需要家設備向けE&Fソリューションの実現に向けた事業を展開中である。 人口減少という課題に対する解決方法として,スマート保安を足がかりに将来は需要家設備のDX(デジタルトランスフォーメーション)まで拡大を計画しております。 当事業に参画いただける方からのご応募をお待ちしております。 ●お任せする業務 受配電システム製作所のソリューション事業の推進・各製造部取纏め・受注前提案見積及び受注後対応の枠組に関わる業務をお任せいたします。 ≪具体的には≫ 1.製造業をはじめとする顧客へのソリューション提案活動 2.関連部門を巻き込んだ設備への導入方法検討 ※顧客ごとにソリューションは異なるので,提案力や対象とする設備の故障モードに関するスキルが獲得できます。 3.提案した内容の導入効果確認 4.市場要求とりまとめと開発部門へのフィードバック 5.その他 ソリューション事業を推進していくうえで発生する課題に対する解決策の検討と実行 ※出張:あり (月2回程度) ●業務のやりがい/魅力 ・北海道から沖縄まで日本全国のお客様と接することが可能で、将来は海外展開も視野に入れています。 ・新設部署につき、事業推進/企画等の上流フェーズに参画いただくことが可能です。 ●配属先のミッション 【受配電システム部】 特別高圧(77kV以下)から低圧設備における受配電設備の計画、見積、受注後の設計、製作、品質管理から出荷後設備の予防保全活動まで全てを取り纏めて行う。 【配電E&Fソリューション事業推進課】 顧客へソリューション提案を行いながら,人口減少の課題解決に貢献する。 ●優位性/業界情報等 これまで数多くの工場向けの受配電機器納入実績を持つ弊社ならではのソリューション提案であり、導入前の実証なども自社工場で実施できる強みがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラ技研
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<未経験者歓迎/40年以上の歴史をもち、高い技術力と開発力で国内外で数多くの特許を取得している押出機の総合メーカー/週休2日制/年休119日/転勤無し> ■業務概要 営業部にて、同社製品である産業用機械の営業販売(固定得意先のルート営業及び新規開拓営業)をお任せ致します。 取引先としては大手上場企業が多く、展示会等にて関心を持っていただいたお客様からの要望を受けての営業活動となります。 ※入社後は営業スキルと技術知識を習得して頂きます。 〜工学系の技術を身に着けることができ、胸を張って技術を販売できるやりがいのあるお仕事です〜 ■目標: 営業部としての目標があります。1製品単位の単価がとても高く、数多く販売できるものではないこともあり、個々のノルマはなく営業部員全員で目標に向かって協力し合いながら仕事を進めています。 ■配属先組織構成: 計4名にて構成されています。 中途でご入社された方が多く在籍しています。 ※部長(50代)/主任(30代男性)/海外窓口(30代女性)/営業アシスタント(30代) ■企業紹介: メディカル関連装置の設計・製造を主軸に、住宅関連、自動車、食品包装、工業用品関連装置など、生活に欠かせない「樹脂製品」を生み出す産業用の押出成形機メーカーです。例えば、体内に挿入する「カテーテル」という管を製造するための「医療機器製造装置」をはじめ、国内特許・国際特許も取得しており、高い技術力を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷電機産業株式会社
愛知県名古屋市東区泉
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜東証スタンダード上場の安定企業/残業平均10時間/年間休日127日/営業経験者募集中〜 ■業務内容:大手完成品メーカーへ、主力であるコンデンサ製品を中心に、ノイズやサージ・センサー等の電子部品を営業します。 ■業務の特徴: 既存顧客の深耕営業が中心になります。 カスタム製品が多い為、いかに顧客の要望を理解し、実現可能な提案ができるかが重要になります。 より専門的な提案になる場合は、技術営業と同行する場合もあります。 また、展示会等を通して技術部門や購買部門の方との新規顧客リレーション構築も担当します。 ■ご入社後について 入社後数ヶ月間は、配属先でのOJT研修にて製品や業界の知識を身に付けます。より専門性の高い知識については、本社技術担当や営業所の先輩より随時指導があります。 約半年〜1年で1人前の営業として活躍できるよう、人事含め営業所全体で立ち上がりのフォローを行います。 ※異業界出身者も多数活躍しており、個人の能力によりますが、30代中盤で管理職登用の実績もあります。将来的には国内外の所長へのキャリアアップも可能です。 ■同社の魅力: (1)ワークライフバランスの充実が可能: 月平均残業時間は10時間程度で年間休日も127日と休暇も多く仕事と私生活のメリハリをつけた働き方が可能です。 (2)安定性: 同社は、OA機器及び家電製品等からでる有害な電磁波を吸収、防御するノイズ対策製品の製造を手掛る、東証スタンダード上場企業です。海外売上比率は約半分と、グローバルな事業展開を進めています。電子部品業界の見通しとしては世界全体で市場が伸びることはあっても縮小することはないと言われており、市場成長率は安定して1〜3%を推移しています。 ■今後について: 同社が強みとしている家電製品や産業機器向けではなく、エコ発電、交通及び運輸、通信業界や医療機器といった新規分野への進出も行い、大容量及び大電流のコンデンサや、高周波及び大電流のノイズフィルターなどの品揃えを充実させていく予定です。 国内に3工場、海外に2工場でバランスのとれた生産体制を実現しています。スリランカ工場ではコストダウン対策として、生産体制の強化、材料の使用量の削減、品質維持のための製品開発の部門開設など徹底して取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
Herrenknecht Asia Headquarters Pte. Ltd.
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~899万円
〜未経験歓迎/世界30か国70以上に拠点有/地下鉄、道路、上下水道等5,300以上のプロジェクトに参画/インフラを支えるトンネルの工事で使われる建機〜 ■Herrenknechtについて: Herrenknecht(ヘレンクネヒト)は、ドイツ シュヴァナウに本社を置くトンネルボーリングマシン(TBM・シールド)製造・エンジニアリング企業です。 近年では、再生可能エネルギー分野へ参入し、地熱発電向けの掘削リグ、洋上風力発電向けの洋上ファンデーションドリル、陸揚げケーブルプロジェクト向けのHDD(水平方向掘削機)などの取り組みを強化しています。 ■業務概要: 日本ゼネコンに対する建設機械(シールドマシン・TBM・その他機械及び付帯設備)の営業業務全般をお任せします。 シールドマシンとは・・・道路、鉄道、地下鉄、上下水道トンネル等の掘削に利用される掘削機械 TBM(トンネルボーリングマシン)とは・・・カッターヘッドを回転、岩盤にローラーカッターを押し付け、岩盤を圧砕しながら掘削するトンネル掘削機械 ■業務詳細: ・クライアント、コンサルタント、顧客などの主要関係者とのビジネス関係の確立と維持 ・自社製品採用に向けた顧客への技術他プレゼンテーション ・入札書類作成および提出 ・市場情報を収集および販売分析レポートの作成 ・会議などでの議事録作成/通訳、資料の翻訳 ・展示会や顧客先社内セミナーなどの企画運営 ・その他管理業務など ■出張について: 国内外の出張があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ミツイワ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~799万円
システムインテグレータ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【電子デバイス事業展開の独立系Sier/設立から50年越えの老舗企業/産休育休制度や時短勤務制度によりライフワークバランス◎/※住宅手当・退職金制】 ICTサービス事業、電子デバイス事業を展開している当社にて、電子デバイスの営業をお任せします。 ■仕事内容: 顧客先であるメーカー(主に電子楽器系並びに車載端末メーカー様等)に対し、新商品や新サービスにまつわる将来のニーズやトレンドを予測し、数年後に販売される製品に搭載される電子デバイス製品の提案営業を行って頂きます。 物売り営業ではなく、お客様とのリレーション構築に始まり、数年後に販売される製品情報の収集や最適な電子デバイス製品の選定、仕入れから提案に至るまで一貫して行い、ソリューションを提供していく専門性を持った営業です。 ■ポイント: ・半導体メーカー様のように自社製品に特化してお客様にアプローチする形と異なり、様々な電子デバイス製品を取り扱いながらお客様にとって最適なものをご提供できるため、仕事の幅が広い。 ・先々は若手社員の育成等にも携わりつつ、次期管理職としてのチャンスもあり。 ・月平均残業時間は20H程度 ■組織構成 7名(部長1名 副部長1名 課長1名 メンバー4名) ■働き方: <在宅勤務制度> 在宅勤務は月9回を上限として行うことができます <時差通勤制度> 就業時間欄に記載の就業時間以外にも、下記4つの勤務時間帯で就業できます (1)08勤:08:00〜16:30(休憩12:00〜13:00) (2)10勤:10:00〜18:30(休憩12:00〜13:00) (3)11勤:11:00〜19:30(休憩12:00〜13:00) (4)13勤:13:00〜21:30(休憩17:30〜18:30) ■当社の魅力: 富士通株式会社のパートナーであり、設立から50年以上経過した老舗企業です。福利厚生も非常に充実している為、長く働きたい方にとっては魅力的な環境です。また、有給休暇奨励日が年間10日程度設定されていますが、奨励日に限らず、社員は自身の都合で随時有休を取得しています。産休育休制度も整っており、男女問わず取得実績も多数ございます。子育てと両立させながら時短勤務にて活躍している方もいます。現在、スマートワークも導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドヴィックスセールス
愛知県刈谷市昭和町
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜ブレーキシステムメーカー株式会社アドヴィックスの100%子会社/アイシングループ/有給取得もしやすく働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社営業部にてブレーキ関連商品の企画営業を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇国内優良商社及び量販店向け営業活動 ◇ADVICSブランドのブレーキ関連商品の企画・販売 ・国内優良商社を活用した地域部品販売店へのシェア拡大から新規採用活動 ・量販店へのシェア拡大から新規採用活動 ・中長期販売計画の策定と実行 ■組織構成: 営業部国内グループは全国の地域販売店を6拠点(愛知:本社・北海道・東京・長野・兵庫・福岡)のメンバーでフォローしています。 また、営業部統括グループは愛知県(本社)を拠点に、国内カーメーカー販売会社や国内輸出商社に営業活動を実施しています。 両グループともに上司やグループメンバーと協力しながら、コミュニケーション良く仕事を行っています。現地・現物の主義を貫き、各メンバーが自主性を持って活動しており、営業部全体で一つの目標に向かって邁進しています。 ■当社について: 当社は国内を代表する自動車部品メーカー3社と国内大手自動車メーカーの事業統合及び出資により設立した、「止める技術の究極」を追い求めるブレーキシステムの専門メーカーを親会社とする自動車補修用部品の販売会社です。主に自動車用ブレーキシステムを構成する部品(ディスクブレーキパッド・キャリパー、ブレーキブースタ・マスターシリンダ、ドラムブレーキ、その他関連部品)の販売を行っています。 ■当社の魅力: ◇自動車ブレーキシステムの国内トップシェアメーカー株式会社アドヴィックスの100%子会社であり、アイシングループです。 ◇ブレーキは既存の車の修理時にも交換の必要が出てくるなど、必ず必要となる部品のため景気に左右にくいですが、今後、車の構造が変わっていくことに対して10年20年後にどう変化していくか経営の基盤を整えている最中です。基盤を整えるために売り上げや利益だけでなく、会社全体の基盤を整えるため、今回ご入社いただく方にも力を貸していただきたいと思っており、活躍の場が広がるチャンスがあります。 ◇経営層とも距離が近く意見ややりたいことなど直接伝えられる環境です。 変更の範囲:本文参照
エンテックアジア株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜家賃補助や引っ越し手当、帰省手当等有◎世界最大手米国ENTEK社で世界シェアトップクラス&日本シェア85%/EVや基地局など幅広い用途で需要安定/残業月平均5h〜 ■業務内容: 当社にて、鉛蓄電池用セパレーターの法人営業をお任せします。 ◇顧客訪問 製品販売・受注活動及びマーケティング活動(見積提出、価格交渉、市況・生産状況確認、納品やクレーム対処等) ◇社内業務 予算・販売計画・販売見込、出張報告書等の作成、社内会議参加等 【取扱商品】鉛蓄電池用セパレーター 【担当顧客】日本国内電池メーカー 【英語使用場面】電話会議、メール等 ■当社の魅力: 【将来性】 ・バッテリー産業は電気自動車や5G・6G通信網やデータセンターなどの電力バックアップ等、社会インフラとして欠かせないものです。そのため今後も安定的な需要が見込まれます。 【技術力】 ・当社の前身の日本板硝子株式会社時代よりバッテリーセパレーター事業を行っており、他社の参入が難しい分野での技術の蓄積があります。 【働きやすさ】 ・当社は基本土日休みとなっており、また、経験豊富なメンバーがそろっているため業務負荷が特定のメンバーに集中するということもなく、働きやすい環境がございます。 ■扱う製品に関して: ・当社は国内自動車用バッテリーで85%以上のシェアを持っています。また、米国ENTEK社は鉛蓄電池セパレーターに加え、リチウムイオン電池セパレーターをラインナップしています。今後、両社が持つ技術やサプライチェーンを活かし、更なる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モスウェル
神奈川県横浜市西区御所山町
300万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【絶対に一度は見たことがある商品の提案営業/年休128日/残業20h程度/土日祝休み】 大手電鉄会社をはじめ、多種多様な業界のクライアントへの自社開発製品の産業用カメラの営業をお任せします。 ■業務詳細: ・デジタル映像機器、画像メモリ装置、監視用高感度カメラ、医療用カメラ等の企画及び営業をして頂きます。 ・医療機器メーカーやゲーム機メーカー、精密機器商社の主に技術者の方がお客様となります。 ・最初は既に自社製品をご利用いただいているお客様へ訪問し、ご要望のヒアリングからスタート ・デモ機を使用しながら条件に合うカメラの提案や次期注文の催促 ・国内展示会(頻度は3〜4ヶ月に1度程度)の運営 ・その後はお問い合わせ企業への新規の営業が中心となり、通年を通して60〜70社の企業が稼動しています。 ■例えばこんな場所にも ・電車の車内の監視カメラ ・トラック、バスの安全運転用カメラやETC ・医療向けカメラ ・ゲームセンターのゲーム機 ・バーコードリーダー、ロケット など ■仕事の流れ 09:00 始業、ミーティング、メールチェック、TELアポ 10:00 事前にアポを取った客先へ訪問 12:30 昼休憩 13:30 客先訪問 17:00 事務処理作業、問い合わせ対応、見積書等の作成、ミーティング 18:00 退社 ※多ければ1日2〜3件程、客先訪問。電車で移動できる範囲内がほとんどです。 ■働き方: ・年休128日 ・残業20h程度 ・完全週休2日制(土日祝) ■企業魅力: 六畳一間から始まった大手映像機器メーカー出身の社長の想い…。当時、作業はベッドの上で行われていました。 「企業様のニーズごとにカメラを作りたい。」 その想いを共有して頂ける方を募集します。 医療、監視カメラ、肌年齢をチェックする装置など、CMOSカメラを取り巻く業界が業績好調であるため、ニーズが多いのはもちろんですが、モスウェル社の製品は唯一の商品が非常に多いため、お客様と一緒にカメラを作り上げる喜びも営業ならではの大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
名機産業株式会社
愛知県春日井市勝川町
勝川(東海交通)駅
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
■採用背景 欠員補充に伴い、新たな仲間を募集しております。経験を重ねいずれは管理職を目指してほしいと思っております。 ■業務内容: 破砕・選別・環境リサイクル設備の総合プランナーとして事業を展開している当社にて、破砕・選別(骨材、窯業、リサイクル関連)の工場を中心としたルート営業をお任せします。各プラントの生産効率の向上やコスト削減の企画提案もあります。 ※1日4〜5件ほど回ります。 【取り扱うもの】 ・機械部品や消耗部品 ・工場設備 ・環境関連設備 ・破砕選別プラントなどの新規設備等 ■1日の就業イメージ(例) 出社→見積・準備→営業(商談/納品)→事務処理→退社 ■組織構成 ∟営業担当は現在4名で全員が30代となります。 前職は様々であり、物流業界・飲食業界といった異業種からキャリアチェンジを行い、営業として活躍の場を広げています。未経験でも活躍している前例があることも魅力の一つです。 ■特徴(TOPICS): ・当社は創業以来60年、環境リサイクル設備などの総合プランナーとして、設備の設計から製作、施工までを手掛けています。中部地区では抜群の知名度を誇っており300社以上の企業様とお取引をしています。 ・川崎重工業製の産業建設機械を中心に販売を続けており、現在は川崎重工業と神戸製鋼所の破砕機事業部門が統合して設立された(株)アーステクニカの特約店として破砕・選別・環境リサイクル設備の総合プランナーとして事業を展開しています。このように多くの企業様からの信頼が厚いため安定した経営が見込めます。 ・当社の扱う商品は数億円のものからネジ一本まで様々ですが、高品質なため商品を購入していただいたお客様とは長い付き合いになります。 数多い商品を覚えることは大変ですが、新商品が毎年多く出る業界ではないので一度覚えた知識は長年活かすことが可能です。 ・最近では働き方改善にも注力しており、現在の月間残業時間は多くて20時間程となります。 ■組織風土: 社員の意見を取り入れる風通しのよい風土が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スギノマシン
福岡県福岡市博多区博多駅東
〜高圧水技術をコアとした6つの超技術で高利益の体制&開発投資/昭和11年の創業以来赤字なし/自動車・航空宇宙・土木建築・医薬品・食品・半導体などあらゆる産業と取引/常時世界5000社以上と取引/年休122日・残業月約18時間/賞与昨年度実績4.76 ヵ月〜 当社では、自動車業界、半導体業界、化学業界などで使用される産業用機械の設計、製造、販売を行っており、法人顧客への営業を行う人材を募集しています。 扱う商品は多岐にわたっておりお客様のニーズに合わせて最適な製品や技術の提案を行います。 お客様の課題解決のため新商品開発の提案を行うことも可能です。 経験を活かして新規顧客の開拓も行っていただきます。 【主な業務内容】 ・お客様からの問い合わせ対応(技術問合せ、見積対応) ・製品知識を活かした技術提案(当社設計者、開発担当者との連携) ・販売戦略の立案・推進 【キャリアパス】 まずは九州地区の既存顧客を担当していただきます。引合いや展示会、問合せからの見込み客が中心となります。 慣れてきたら技術力や経験を活かして、新規顧客開拓も行っていただきます。 扱う商品は多岐にわたっておりお客様の業界も様々です。担当商品や顧客は適正に合わせて相談しながら決めていきます。 また、営業所は日本各所にあり、幅広い商品知識を武器に大手企業を担当することも海外勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県高山市岡本町
■採用背景 欠員補充に伴い、新たな仲間を募集しております。経験を重ねいずれは管理職を目指してほしいと思っております。 ■業務内容: 破砕・選別・環境リサイクル設備の総合プランナーとして事業を展開している当社にて、破砕・選別(骨材、窯業、リサイクル関連)の工場を中心としたルート営業をお任せします。各プラントの生産効率の向上やコスト削減の企画提案もあります。 ※1日4〜5件ほど回ります。 【取り扱うもの】 ・機械部品や消耗部品 ・工場設備 ・環境関連設備 ・破砕選別プラントなどの新規設備等 ■1日の就業イメージ(例) 出社→見積・準備→営業(商談/納品)→事務処理→退社 ■特徴(TOPICS): ・当社は創業以来60年、環境リサイクル設備などの総合プランナーとして、設備の設計から製作、施工までを手掛けています。中部地区では抜群の知名度を誇っており300社以上の企業様とお取引をしています。 ・川崎重工業製の産業建設機械を中心に販売を続けており、現在は川崎重工業と神戸製鋼所の破砕機事業部門が統合して設立された(株)アーステクニカの特約店として破砕・選別・環境リサイクル設備の総合プランナーとして事業を展開しています。このように多くの企業様からの信頼が厚いため安定した経営が見込めます。 ・当社の扱う商品は数億円のものからネジ一本まで様々ですが、高品質なため商品を購入していただいたお客様とは長い付き合いになります。 数多い商品を覚えることは大変ですが、新商品が毎年多く出る業界ではないので一度覚えた知識は長年活かすことが可能です。 ・最近では働き方改善にも注力しており、現在の月間残業時間は多くて20時間程となります。 ■組織風土: 社員の意見を取り入れる風通しのよい風土が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市葵区岳美
■採用背景 欠員補充に伴い、新たな仲間を募集しております。経験を重ねいずれは管理職を目指してほしいと思っております。 ■業務内容: 破砕・選別・環境リサイクル設備の総合プランナーとして事業を展開している当社にて、破砕・選別(骨材、窯業、リサイクル関連)の工場を中心としたルート営業をお任せします。各プラントの生産効率の向上やコスト削減の企画提案もあります。※1日3件ほど回ります。 ◇担当社数:20社程を担当。その他にあまり取引ができていないお客様の開拓も担っていただきます。 ◇担当エリア:西は浜松、東は山梨・神奈川の一部までとなり、担当はエリアで別れております。 【取り扱うもの】 ・機械部品や消耗部品 ・工場設備 ・環境関連設備 ・破砕選別プラントなどの新規設備等 ■1日の就業イメージ(例) 出社→見積・準備→営業(商談/納品)→事務処理→退社 ■組織構成 ∟営業職3名(50代1名/40代1名/30代1名)+事務員1名 前職は様々であり、物流業界・飲食業界といった異業種からキャリアチェンジを行い、営業として活躍の場を広げています。未経験でも活躍している前例があることも魅力の一つです。 ■特徴(TOPICS): ・当社は創業以来60年、環境リサイクル設備などの総合プランナーとして、設備の設計から製作、施工までを手掛けています。中部地区では抜群の知名度を誇っており300社以上の企業様とお取引をしています。 ・川崎重工業製の産業建設機械を中心に販売を続けており、現在は川崎重工業と神戸製鋼所の破砕機事業部門が統合して設立された(株)アーステクニカの特約店として破砕・選別・環境リサイクル設備の総合プランナーとして事業を展開しています。このように多くの企業様からの信頼が厚いため安定した経営が見込めます。 ・当社の扱う商品は数億円のものからネジ一本まで様々ですが、高品質なため商品を購入していただいたお客様とは長い付き合いになります。 数多い商品を覚えることは大変ですが、新商品が毎年多く出る業界ではないので一度覚えた知識は長年活かすことが可能です。 ・最近では働き方改善にも注力しており、現在の月間残業時間は多くて20時間程となります。 ■組織風土: 社員の意見を取り入れる風通しのよい風土が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荒井製作所
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
400万円~799万円
■業務概要: レース用の二輪・四輪にも採用される自動車部品の開発・製造・販売を行う当社にて営業職として下記に記載の業務をお任せいたします。 基本的には既存のお得意先様への営業になり、 トヨタをはじめとする自動車完成車メーカー・自動車部品メーカーへの営業が主となります。 ■期待している役割やミッション: お客様との信頼関係を構築いただき、 新規部品受注、お取引金額の増加 ■業務詳細: ◇顧客への定期訪問、ニーズキャッチ ◇製品問い合わせ 、見積、価格折衝 、試作および量産開始などの引き合い社内処理および顧客との折衝 ◇製品の試作段階での納期管理 ◇試験・調査依頼の受付処理および顧客への回答 ◇販売単価改訂やVA・VEなど顧客要求の受付処理および推進 ◇納期管理、価格折衝、海外拠点と社内技術部との調整等 ■働き方: 残業時間は全社平均10時間とメリハリをつけた働き方が可能です。 ■所属組織: 所属となる名古屋支店は男性4名(30代1名、50代2名、60代1名)、 女性2名の計6名で構成しております。 ■当社について: 当社は、二輪/四輪および運輸機器分野へ数多くの製品を提供しています。 また、F1/WRC/WEC/モトGPなど世界のレースシーンへの飽くなき挑戦により新たな技術開発、製品開発を可能にしております。
興和株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~599万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜船舶の売買やファイナンス業務〜 ■業務内容: 興和の商社事業である船舶・インフラ部門での採用となります。船舶の売買およびファイナンス案件の組成、海外荷主、船会社と国内造船所、ブローカー、金融機関との折衝が主な業務です。その中でも、船舶の売買やファイナンス業務を担当していただきます。 ■組織構成: 同部署には13名が在籍しており、男性11名、女性2名という構成です。 ■働き方について: 残業時間は月10〜20時間程度です。 ■興和株式会社について: 1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」や「リバロ錠」、「デベルザ錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、などその事業フィールドは多岐にわたっております。また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。様々な商材・サービスを興和のネットワークを活用してグローバルに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルビー
福島県東白川郡棚倉町流
中豊駅
400万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜株式会社アクティオグループ/中途入社が多い為、馴染みやすい環境〜 ・各種建設機械の販売・レンタルを行っている当社にて建設機械の提案営業をお任せ致します。 ■業務概要: ・工事現場で使用するショベルカー、ブルドーザーなどを既存顧客を中心に販売営業をお任せします。※一部レンタル提案や買取り業務もあり。 ・主に既存顧客(建機レンタル会社、建設会社、中古売買業者)をご対応頂きますが、将来的には新規顧客開拓もお任せする予定です。ニーズのありそうな顧客へ直接訪問もしくは電話でアポイントを取得し提案頂きますが、全く需要のない顧客への訪問はありませんので、ご安心ください。 ■業務詳細: ◇同社の営業担当として、担当地域の工務店や施工会社(建設機械ユーザー)に対して、提案を行います。担当エリア毎の顧客へ定期訪問し、建設工事の受注状況や進捗状況などの情報を収集して必要なタイミングで建設機械の提案を行います。建設工事には欠かせない建設機械ですが、同社の営業においては、地域に根差し、長期的な関係性構築を一番に目指して頂きます。 ◇お客様ごとの工事計画、保有機械の稼働状況やコンディション、お困りごとがあれば現場に訪問し、購入・リース・レンタルやメンテナンス等のご提案を行います。 ■業務エリア: ・営業所近郊エリアとなります。移動時は社用車を使用頂きます。基本的に出張はありません。 ■組織構成: ・各営業所には営業が1〜2名ほど在籍しております。中途入社が多い為、馴染みやすい環境です。 ■入社後: ・先輩社員のもとOJTにて業務を覚えて頂きます。入社後は営業で必要な知識を身に着ける為、一定期間は建設機械の整備からお任せします。その後、営業同行を通じて、提案方法などを学んで頂きます。 ■キャリアパス: ・実力次第で役職に就くことも可能です。キャリアアップを見据えてご活躍頂けることを期待しております。 ■当社について: ・国内営業拠点は関連会社を含めると26か所となり、国内市場のみならず海外市場にも目を向け、当社のビジネスモデルである「複合的かつ多角的な双方向取引」を原動力に創立以来、着実な成長を続けています。 ・令和3年2月株式会社アクティオグループ入り致しました。
センサテック株式会社
愛知県稲沢市陸田宮前
電子部品 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【年間休日129日・業界でもトップクラスの技術をもつメーカー】 ■概要:センサ及び周辺機器等、同社製品・システムの提案営業を担当いただきます。当社はFA業界、アミューズメント業界においてはニッチトップで業界シェアはトップクラスのため、紹介や新規営業の場合でも受注に至るケースが非常に高いことが特徴です。また業界最大手の企業よりOEMの案件受注することも多く、幅広い製品の営業だけではなく、現在ない製品を開発する前提でのソリューション提案を行っていただきます。 ■詳細: 既存顧客・新規顧客両方をご担当頂きます。担当者数は40社程度、担当製品は全部で200製品程度です。出張は月1回あるかないか程度です。 【変更の範囲:なし】 ■評価制度:同社では、営業・製造等それぞれの職種ごとに評価項目が分かれており、しっかりと頑張りが評価される環境です。また、役職が上がる際には社長が直々に面談を行います。社員一人一人を大事にする社風があります。 ■組織構成: 営業部には京都3名(60代2名、40代1名)、名古屋1名(50代1名)、福岡1名(30代1名)が在籍しています。 ■魅力:【業界内でもトップクラスの技術力を武器にニッチトップメーカーの地位を不動に】 同社は『独創の追及』をモットーに世に無い新しいものを次々にリリースしています。特に産業界やアミューズメント業界においては一部トップシェアを確立。同社のオリジナル製品は150以上ありますが、営業と技術の距離が近く、顧客からの相談から毎年5以上の新製品をリリースしております。中途入社者の入社理由で一番多いものは圧倒的な技術力で「0からでも製品が開発できる」という点です。今後は無人機械や産業ロボットなど事業領域は伸長することが見えており、活躍の機会は幅広いことが特徴です。 【盤石な経営基盤/フラットな社風/中途入社者80%以上】 ニッチトップメーカーとして利益率は業界平均でも約2倍を確保しており、今後のさらなる拡大を計画しているため活躍を頂ける環境は十二分にあります。(中途入社者は80%のため年功序列などは一切なく、昇進もその方の希望やキャリア形成などをもとに決定致します)役員との距離も非常に近く新製品の企画や提案は形になる可能性が高い 変更の範囲:本文参照
京都府亀岡市大井町並河
【年間休日129日・業界でもトップクラスの技術をもつメーカー】 ■概要:センサ及び周辺機器等、同社製品・システムの提案営業を担当いただきます。当社はFA業界、アミューズメント業界においてはニッチトップで業界シェアはトップクラスのため、紹介や新規営業の場合でも受注に至るケースが非常に高いことが特徴です。また業界最大手の企業よりOEMの案件受注することも多く、幅広い製品の営業だけではなく、現在ない製品を開発する前提でのソリューション提案を行っていただきます。 ■詳細: 既存顧客・新規顧客両方をご担当頂きます。担当者数は40社程度、担当製品は全部で200製品程度です。出張は月1回あるかないか程度です。 【変更の範囲:なし】 ■組織構成: 営業部には京都3名(60代2名、40代1名)、名古屋1名(50代1名)、福岡1名(30代1名)が在籍しています。 エリアは近畿圏他、西は広島まで担当致します。 ■評価制度:同社では、営業・製造等それぞれの職種ごとに評価項目が分かれており、しっかりと頑張りが評価される環境です。また、役職が上がる際には社長が直々に面談を行います。社員一人一人を大事にする社風があります。 ■魅力:【業界内でもトップクラスの技術力を武器にニッチトップメーカーの地位を不動に】 同社は『独創の追及』をモットーに世に無い新しいものを次々にリリースしています。特に産業界やアミューズメント業界においては一部トップシェアを確立。同社のオリジナル製品は150以上ありますが、営業と技術の距離が近く、顧客からの相談から毎年5以上の新製品をリリースしております。中途入社者の入社理由で一番多いものは圧倒的な技術力で「0からでも製品が開発できる」という点です。今後は無人機械や産業ロボットなど事業領域は伸長することが見えており、活躍の機会は幅広いことが特徴です。 【盤石な経営基盤/フラットな社風/中途入社者80%以上】 ニッチトップメーカーとして利益率は業界平均でも約2倍を確保しており、今後のさらなる拡大を計画しているため活躍を頂ける環境は十二分にあります。(中途入社者は80%のため年功序列などは一切なく、昇進もその方の希望やキャリア形成などをもとに決定致します)役員との距離も非常に近く新製品の企画や提案は形になる可能性が高い 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒートエナジーテック
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
600万円~899万円
/様々な部品や製品を作るために欠かせない熱処理装置のメーカー/顧客は幅広い業界のメーカーです/平均勤続年数15年と腰を据えて働ける環境〜 ■業務内容: 熱処理のリーディングカンパニーである当社にて、金属熱処理装置や塗装、印刷など産業分野の燃焼装置や乾燥装置の新規営業をお任せします。 国内外の顧客をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・既存製品の拡販 ・新規市場の開拓 ・新規市場に合わせた製品の企画/開発など ■業務の特徴: ・規模/金額も大きな商材が多く、担当顧客も技術者との商談が多い為、大規模な提案が可能、戦略的な交渉力を活かすことができる環境です。 ・エネルギーや熱関連の設備を利用している顧客から要望やニーズを汲み取り、設備改善等の提案を行います。 ・量産設備ではなくオーダーメイド品のため顧客の要望を高品質で叶えることが可能です。カーボンニュートラルに向けた取り組みとして既存技術だけでなく『新技術を用いた開発営業』にも携わることができます。 ■担当顧客: 機械(部品)/建材/食品/印刷まで幅広い業界のメーカー ■組織構成: 営業部 市場開発推進課/2名 ■当社の魅力: カツラグループは創業60年超、ガスエネルギー分野における国内トップクラスシェアを誇ります。環境問題が重要視される中、再生可能エネルギーへの取り組みや海外展開にも積極的に取り組んでいます。 業績は安定しており、直近賞与実績も6ヵ月相当です。働く環境の整備にも前向きであり、直近離職率9.1%、平均勤続年数15年です。社歴に拘わらず誰でも新しい事・やりたい事に挑戦出来る環境がある当社に是非お越しください。 変更の範囲:当社の定める場所当社業務全般
茨城県久慈郡大子町大子
常陸大子駅
茨城県那珂市中里
デンソー工業株式会社
300万円~449万円
■業務内容: 本社営業部にて上場メーカーを中心とした既存顧客をメインに20社ほど担当顧客への法人営業をご担当頂きます。 ■詳細: 有名ゲーム機器や車両機器や半導体製造装置などに入り組むハーネスに関する提案型営業職となります。幅広い業界へのルート営業をお任せ致します。基本的には新規の営業はありません。 ■主要顧客: ソニー様、ニコン様、ムラタ製作所様、有名ゲームメーカー等。 ■配属先: 営業部は営業9名で構成されています。 部長/52歳男性、副部長/40代後半男性、メンバー7名(20代〜40代) ※アシスタント職も6名在籍しております。 ■活躍人材: 未経験からでも教育体制を整えている為、異業界出身者も多数活躍しております。 ■入社後の流れ: 入社後に国内工場での工場研修を1か月ほど予定しています。また業界未経験の方でも入社1年目は先輩のサポートという形で業務を覚え、2年目以降に取引先を引継ぎを徐々に行っていく予定です。 ■キャリアパス: ご経験を積んでいただいた後に将来的には海外現地法人への転勤、出向の可能性があり、幅広いキャリアを描くことが可能です。現地には通訳員や日本語が堪能な社員もいるため、英語に苦手意識がある方でもご安心ください。 ■当社の特徴: ■特徴: 当社の特徴は受注型生産という点です。企業様のお悩みやニーズを引き出し、その仕様書に基づいたハーネスを製造致します。自分自身の提案そのものが商材となるため、とても遣り甲斐があるお仕事です。1958年の創業以来、一貫して電気製品製造、特にテープレコーダー、ビデオのアンプ組立及びマウント配線等の加工に携わり、現在は、電気製品にとって神経や血管のような役割を担う"ワイヤーハーネス"の専業メーカーとして、幅広い顧客の要望に応えております。座右の銘「石の上にも3年、それを3回繰り返して、はじめて一人前」をモットーに、社員の教育・育成を重視する姿勢を保ち、少数精鋭主義の経営に反映させます。お客様に対する絶対的な品質保証、納期保証を行い、今後ともお客様から頼りがいのある会社として評価されるよう取り組んでいきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ