555 件
株式会社コダマコーポレーション
広島県福山市新市町戸手
上戸手駅
300万円~499万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験からアパレルに関する営業職にチャレンジ/自社ブランド商品を提案/先輩メンバーのフォローもあり/企画、製造、販売、物流と一貫して行う企業 ■業務内容: ◇カジュアルパンツ専業メーカーの当社で営業をお任せします。 ◇各エリア別に専門店や量販店、問屋などの固定得意先中心のルート営業を行います。 ◇シーズンに応じた市場調査をもとにしたオリジナル商品の企画提案・新商品の紹介も対応します。 ■営業活動について: ◇1日1〜2件ずつの商談を進めていく営業スタイルです。 ◇展示会は企画中心で、企画立案後に商談を行いお客様のニーズにこたえられるよう打ち合わせを重ねます。 ◇発注書は営業が作成し、その後見積書は企画(デザイナー)が作成する流れです。 ◇年に2回(春・秋)東京・大阪で行う展示会へ参加します。 ◇営業活動は出張がメインとなります。福山本社の場合は、東京・大阪へ1週間ほどの出張が月数回発生します。東京・大阪の場合は近郊エリアで1泊程度の出張となります。 また、お客様は沖縄〜北海道まで全国にいらっしゃいますので1泊ほどの全国出張ございます。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩メンバーが営業同行を1〜2ヶ月程度行います。 その後3か月後めやすにご自身の担当企業様をもち、営業活動をスタートします。 ■組織構成: 営業部門は広島本社2名(40〜50代)、大阪3名(30〜60代)、東京2名(40〜60代)のメンバーが在籍しています。 ■当社の特徴: ◇カジュアルパンツ専業メーカーとして50年以上の歴史があり自社ブランドのオリジナル商品100%を企画から製造・販売物流まで一貫して行っております。 ◇ライセンスブランドも取り扱い全国各地の量販店等から確かな信頼を得ています。最近では、より専門店向けに国産の最高級デニムや吟味した素材を使用した魅力的な商品も多数送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
◎メンズパンツに特化!OUTDOOR PRODUCTSのライセンスブランドや自社ブランドを展開しています! ◎企画、製造、販売、物流と一貫して行っています! ■業務内容: ◇カジュアルパンツ専業メーカーの当社で営業をお任せします。 ◇各エリア別に専門店や量販店、問屋などの固定得意先中心のルート営業を行います。 ◇シーズンに応じた市場調査をもとにしたオリジナル商品の企画提案・新商品の紹介も対応します。 ■営業活動について: ◇1日1〜2件ずつの商談を進めていく営業スタイルです。 ◇展示会は企画中心で、企画立案後に商談を行いお客様のニーズにこたえられるよう打ち合わせを重ねます。 ◇発注書は営業が作成し、その後見積書は企画(デザイナー)が作成する流れです。 ◇年に2回(春・秋)東京・大阪で行う展示会へ参加します。 ◇営業活動は出張がメインとなります。福山本社の場合は、東京・大阪へ1週間ほどの出張が月数回発生します。東京・大阪の場合は近郊エリアで1泊程度の出張となります。 また、お客様は沖縄〜北海道まで全国にいらっしゃいますので1泊ほどの全国出張ございます。 ■入社後の流れ: 入社後はご経験によりますが、先輩メンバーが営業同行を1〜2ヶ月程度行います。 その後3か月後めやすにご自身の担当企業様をもち、営業活動をスタートします。 ■組織構成: 営業部門は広島本社2名(40〜50代)、大阪3名(30〜60代)、東京2名(40〜60代)のメンバーが在籍しています。 ■当社の特徴: ◇カジュアルパンツ専業メーカーとして50年以上の歴史があり自社ブランドのオリジナル商品100%を企画から製造・販売物流まで一貫して行っております。 ◇ライセンスブランドも取り扱い全国各地の量販店等から確かな信頼を得ています。最近では、より専門店向けに国産の最高級デニムや吟味した素材を使用した魅力的な商品も多数送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
■学歴不問 ■各募集ポジションにおいて何らかの知識・経験がある方 ※配属組織や担当プロジェクトにより異なる場合がございます。 ※詳細は、当社HPの採用情報をご参照ください。 <https://job.axol.jp/bw/c/capcom/job/list>
常にゲーム業界の先駆けとなる作品を創造し、 国内外で数々のヒットタイトルを生み出してきた当社カプコン。 日本の「カプコン」から世界の「CAPCOM」へと飛躍しつつある今、 下記のポジションで新戦力の募集を行います。 ■コンシューマゲーム開発(大阪・東京) ┗プランナー ┗レベルデザイナー (変更の範囲)会社の定める業務 <注目ポイント1> この仕事の魅力は? 一世を風靡した対戦格闘ゲーム『ストリートファイターII』、世界的に大ヒットしたサバイバルホラー 『バイオハザード』など、独創的なタイトルでその名を世に知らしめてきたカプコン。 世界有数の開発力・技術力を背景に、グローバルで通用する有力コンテンツを数多く生み出しており、 人気コンテンツをさまざまなメディアにマルチ展開するワンコンテンツ・マルチユース戦略で 経営基盤を一層盤石なものにしています。そんな当社で活躍するということは、国の枠を超えて 多くの人々に楽しさと感動を提供することができるということです。
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【自社製品「COMPANY」/ERP市場、人事・給与業務分野のトップシェア製品/在宅勤務90%/月平均残業約20時間/服装自由/『Works Life +』による働きやすさ◎】 「COMPANY」もより一層コンシューマライズされたUI/UXデザインへと進化させるため、新規・既存機能のUI/UX設計・改善の推進、プロダクト開発エンジニアへのUI/UXを意識した開発文化の浸透を期待しております。 【職務内容】【変更の範囲:なし】 ・人事システム「COMPANY」製品のUI設計およびUX設計 └各コンポーネントの配置・設計、配色の設計、新規機能の画面設計など ・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行 ・UI/UXの定量化 【具体的には】 ・共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙 ・エンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援 ・既存機能のUI/UX改善 ・ユーザーの業務と競合製品の分析 ・サービス/製品の方向性をサポート ・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行 ・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析 【製品「COMPANY」について】 人事・給与業務ERPシェアNo1の自社製品「COMPANY」は、国内大手法人(従業員数3000名以上)の約3社に1社(約1200社以上)が利用しており人事管理では510万のデータを管理しており、各社の毎月の人事業務に必要なデータとなります。 【キャリアパス】 入社後、製品をキャッチアップしてもらいながら、開発チームと協力してCOMPANY製品のUI/UX改善を行っていただき、早期にデザイナーチームのリーダーとしてチームを率いてもらうことを期待しております。 最終的には全COMPANY製品のデザインを統括するUI/UXディレクターとしてご活躍いただくことになります。 ■働き方 【残業時間】 平均20時間程度 【柔軟な働き方】 子どもがいる社員は、昼休憩(11:30-13:30)と育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をしており仕事と家庭を両立できるようなタイムスケジューリングをしています。年間3ヶ月は日本国内であればどこからでも勤務可能な制度があるため、実際に石垣島から業務を行っている社員もいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【創業130年・オフィス家具のリーディングカンパニーの空間デザイナー/オフィスだけでなく、共用部やショールーム、公共施設などのパブリックスペースも手掛ける/在宅勤務・フレックス可/充実の福利厚生】 ■職務内容: オフィス向けの家具から、病院や学校、文化施設の空間設計まで、幅広い商品とサービスを提供している当社において、空間デザイナーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: デザイナーとしてオフィスを始めとする空間設計をお任せ致します。 プロジェクトマネージャーや営業とともにクライアント先へ訪問し、ヒアリングからコンセプト立案、レイアウト検討はもちろんのこと、色合いの選定や家具・設備選び等も進めて頂きます。 オフィスだけでなく現場での調整・チェックも進め納品まで一貫して携わって頂きます。 ■デザイン対象: ・オフィス空間(有名大手企業から急成長ベンチャー企業のオフィス、コワーキングスペースなど多種多様) ・パブリックスペース(オフィスビル共用部、企業ショールーム、公共施設など) ・専門市場(金融店舗・学校・病院・自治体庁舎など) ■働き方: 残業時間は20時間程度、リモートワークやフレックスを活用しながら柔軟に働くことが可能です。また、本社オフィスは日本初のインテリアWELL認証や、CASBEEウェルネスオフィスSランクを取得しており、働きやすい環境を整えております。 ■やりがい: 当社では空間設計の知見や良質な家具だけでなく、AIやIoTなどテクノロジーの力も活用した未来のソリューションを提案する技術や知見、アイデアもあり、幅広い選択肢から顧客の課題解決に向けた提案が可能です。 また、デザイナー毎の特設サイトもあり、自身の特徴や想いを活かしながら、業務を進めて頂けます。(※参考:https://wsd.itoki.jp/) さらに当社は約200名のデザイナーが在籍し、協業しておりますので様々な知識やスキルを吸収できる環境です。 ■当社について: オフィス家具のリーディングカンパニーとして創業130年の歴史を誇るメーカーです。日本で先駆けてオフィスプランニングセンターを開設し、明日の「働く」をデザインしています。日本で屈指のABWデザインモデルを用いたオフィスは説得力のある高い満足度を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, UI・UXデザイナー ユーザーインタフェース
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【現場観察を重視し、開発の上流・企画段階から携わる/国内企業で最もデザイン賞を受賞/年休125日/フレックス制・リモート可◎】 ◆職務内容: 富士フイルム製品や付随するサービス・WEBアプリのUI/UXデザイン開発を担当いただきます。 現場観察から課題を発掘、実際に体験できるプロトタイプを使い検証し、ユーザービリティーに優れた製品、システム、サービスのデザイン開発を行っていただきます。 デザインセンターのUIUXグループは(1)デジカメ(2)インスタックス(3)メディカルの3つのチームに分かれており、選考過程で希望や適性を踏まえて担当いただく製品を決定いたします。 1.医療分野(X線/内視鏡/超音波/医療ITなど)における製品システム、ITソリューションサービスのUI/UXデザイン 2.デジタルカメラ「Xシリーズ」/インスタントカメラ「チェキ」等の製品や付随するサービス・WEBアプリのUI/UXデザイン UIUXグループはCLAYの中でも3分の1を占める組織で30名ほど在籍しております。プロダクトグループやパッケージグループなど、社内外の多くの部署と連携をしながら開発を進めております。 ◆CLAY スタジオ(デザインセンター)について: 富士フイルムの広がる事業領域で「富士フイルムをデザインする」「デザインでビジネスを作る」ことを目的に2017年にデザインセンターCLAYスタジオを設立しました。コンシューマー分野からプロシューマー分野まで幅広い事業領域で、企画者、技術者、研究者とデザイナーが密接に関わりながら、商品・サービスのデザイン開発を行っています。 2023年5月には富士フイルムグループ のデザイン開発拠点として、デザイナーとITエンジニアがクリエイティビティを発揮しイノベーションを創発することで、より革新的な製品・サービスを生み出していく拠点「FUJIFILM Creative Village」 (港区南青山)を新設し移転しております。 富士フイルムHDにも横断的なデザイン戦略立案とブランド強化を担うデザイン戦略室があり、社内でもデザイン部門が重視されております。 ◆就業環境: 在宅勤務可(上限週2日)、平均残業20時間程度(時期により変動あり)、有給消化率も高くフレックス制でワークライフバランスも整います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cygames
東京都目黒区青葉台
400万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー UI・UXデザイナー
学歴不問
□■世界180以上の国と地域でコンテンツを提供/ユーザーが楽しむゲーム作りを目指す最高の環境と技術あり/中途社員が多い/社内勉強会や研修制度など充実■□ ■業務内容: Cygamesが提供するゲームやアニメ等のエンターテインメントコンテンツに紐づくWebサイト、SNS画像、デジタル広告やインタラクティブコンテンツなどのクリエイティブ制作を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・Cygames IDの各種サイトのデザインおよびUI/UX設計 ・各ゲームタイトルの公式サイトやゲームに付随するLP等のページのデザイン制作 ・Cygamesや関連子会社のコーポレートサイトWebサイトのデザイン制作 ・デジタルマーケティングにおける広告クリエイティブのデザイン制 ・その他、ゲーム外の宣伝・広報のための各種広告クリエイティブ制作 ■Webクリエイティブ室について: Webクリエイティブ室は、Cygamesのゲームコンテンツの魅力を伝えるWebサイトやデジタル広告を制作・管理するWeb領域の専門部署です。 各タイトルの公式サイトから、SNS等の広告バナー作成、ユーザーが楽しめるインタラクティブコンテンツの企画制作など、多岐にわたるクリエイティブ業務を担当します。 その制作物の多くがユーザーがコンテンツに触れる時の最初の接点となるため、高いデザインスキルと、コンテンツへの深い理解や提案力、コミュニケーション能力が必要となります。 ■当社について: (1)「ウマ娘 プリティーダービー」など数多くのソーシャルゲームをリリースしてきました。 (2)億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 (3)中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (4)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レベルファイブ
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ゲームデザイナー・イラストレーター CGデザイナー
■職務内容: 主にコンシューマーゲームソフト開発における3D背景モデルの制作全般をおこなっていただきます。 具体的には、 ・モデル制作:モデリング、UV、テクスチャ、コリジョンモデルの作成 ・レイアウト:ステージのレイアウトモデル作成、モデルの配置等 ・ライティング:ライト、フォグ、ポストプロセス等の設定 ・テクニカル:制作支援ツール、マップ向けシェーダの作成とメンテナンス ・制作管理:制作進行、クオリティ、他部署との連携 ※上記のいずれかを担当して頂きます。 ※使用ソフト:Maya/Substance 3D Designer/Photoshop 《具体的な仕事の流れ(一部)》 1. プランナーが発注した原画を元に仮の3Dモデルを作成 L 仮モデルを実機でチェックした後に3Dモデルの本制作を行います。 L 外部委託の場合はデータをまとめ、資料を作成して発注します。 L 完成したモデルは実機へ組込みます。 2. 大規模なマップは仮モデルの段階で仮配置、モデルが出揃ったら本配置作業を行います。 L 3Dモデルの他に機能を持つデータやエフェクトも配置します。 3. ライティングは初期段階で完成イメージに少し寄せた仮ライトを設定します。 L 完成イメージが作れる素材揃った段階で本ライティング作業を行います。 4. 全て揃った段階でディレクターチェックが通れば完成です。 ■同社の魅力: 優秀なクリエイターが集まる同社には、レベルの高い社員が多く、社内にはクリエイターの熱い想いがつまった会社です。社内も非常に豪華で遊び心のある会議室などもあり、社内を歩くだけでもテンションが上がります。
株式会社クリエイターズマッチ
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 広告制作, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
〜クリエイティブ領域に特化した制作プラットフォーム「thinc(シンク)」を展開〜 ■業務内容: 制作案件の提案、制作ディレクションが主な業務です。 ■業務詳細: ・クリエイティブ(バナー・LP・WEBサイト・ECサイト・プロモーション等)の企画立案 ・案件の制作進行(クリエイティブチェック) ・クライアント・パートナークリエイター対応 ※取り扱う制作物はバナー・LPだけではなく、EC運用・サイト構築・EC構築・キャンペーン/プロモーションなど幅広いのでスキルアップが可能です。 ■取引実績: 大手化粧品メーカー、アパレルメーカー等 ■入社後の流れ: 育成担当の先輩がついて、OJTを通して教えます。(動画教材などもあり) ■配属先: CreativeDiv.所属 2つのチームに分かれています。 面接を通して配属を決定します。 ■当社について: 「クリエイターが輝ける社会を創造する」をミッションに掲げ、クリエイティブ領域に特化した制作プラットフォーム「thinc(シンク)」を展開しています。 以下の3つの事業を軸に、企業のマーケティング支援・地域活性・制作現場のの業務効率化に取り組んでいます。 ◇thinc Workplace:広告制作 合格率10%の審査を通過した全国400名以上のパートナークリエイターと連携し、WebサイトやLP、広告バナー、動画、販促ツールなどの幅広いマーケティング施策を支援しています。 ◇thinc Growth:教育 地域クリエイターの発掘・育成・活用を通じて、地元に根ざした「地産地消型クリエイティブ」を実現。地域課題や企業ブランディングを、地域のクリエイターとともに解決します。 ◇thinc Project:自社プロダクト 制作現場の業務効率化・生産性向上を目的としたSaaSプロダクトの自社開発・提供。制作進行管理ツール「AdFlow」や、販促プロモーションに特化したユーザーテストツール「thinc Test」などを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), UI・UXデザイナー
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】【変更の範囲:無】 ■目指す世界 運動指導を新しくし健康を創ることでヘルスケア全体を進化させる。運動指導を一人ひとり最適化することでケガ無くパフォーマンスを最短で上げていく。獲得した能力を活かし生まれる時間で幸せな生活を送るを目指しています。 ■提供価値 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。 現在は約30名の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。 ■業務内容 既存サービスであるSportip ProとリハケアのUI/UXデザイン、それに付随するグラフィックの制作を行って頂きます。デザインに領域を限定せずに、顧客要求を理解してプロダクトの改善提案等もお任せします。 さらに姿勢解析技術をコアとしてスポーツ・ヘルスケア領域における新規サービスを立ち上げる予定となっており、デザインを含むサービス全体の設計も担って頂ければと思います。 ■業務詳細 ・Sportipのアプリ/WebのUI/UXデザイン ・ユーザー体験に基づいたプロダクトの新機能/改善施策の設計 ・ヒアリングを通じたユーザーニーズの発見や仕様の提案 ・新規サービスの顧客体験設計、情報設計等を含む全体の設計 ■事業詳細 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。
株式会社ニューロン・エイジ
東京都台東区台東
300万円~449万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ CGデザイナー
【高クオリティのグラフィック制作を追求されたい方歓迎!】 ■業務魅力 ・多様なプロジェクトでの成長機会 多様なプジェクトを任せてもらえる当社だからこそ、未経験の分野での仕事や初めてのリーダー役を通じて、大きな成長を遂げることができます。 実際に現場の方は経験のない分野の仕事で苦労しながらもスキルを磨き、ゲームのリリースを成功させました! ・熱意と協力を重んじる職場環境 ゲーム作りに対する熱意と興味を持ち、他のメンバーと協力して取り組むことを重視しています。報連相(報告・連絡・相談)をしっかり行い、チーム全体で効率よく仕事を進められます。 ・最新技術を積極導入 ゲーム開発は常に新しい技術の導入が求められる分野のため最新の技術を積極的に取り入れています。現場社員は、技術的な挑戦が多い環境で働くことが自己成長に繋がると感じています。 ■業務内容 MAYA、3ds Max、ZBrush等スカルプトツールを用いて、ゲーム開発における3DCG制作をおこなっていただきます。 その中でも、本ポジションでは、ゲームのキャラクターに動きをつける作業を担当します。 ■はたらき方 ・一人ひとりを大切にする社風 クリエイターとしても社会人としても大切にする環境が整っており、メンタルマネージャーが常駐しています。 ・健康経営優良法人 「健康があっての仕事のクオリティ」を重視し、健康経営優良法人に認定されています。 ■当社について 【コンシューマゲームにおいて高クオリティのグラフィック制作を追求!】 『モンスターハンターワールド』や『バイオハザード6』など、グラフィックが注目されるナンバリングタイトルのモデルやモーションなどの開発を受託するデベロッパー企業です。カプコン出身の代表が率いる企業で、20年間にわたりカプコンの有名タイトルの開発支援を行っています。ます。 ■今後の取り組み 受託開発に加え、オリジナルコンテンツの開発にも挑戦しております! インディーゲーム『PLAY DOG PLAY TAG』をBitSummitで発表し、Steamでリリース。若い世代のために、ゲーム全体に目を向ける人材の育成を目指す。 変更の範囲:会社の定める業務
エスビー食品株式会社
東京都中央区日本橋兜町
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 販売促進・PR デザイナー(グラフィック・その他)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【2023年に創業100周年を迎えた安定企業/福利厚生充実/フレックスタイム制】 スパイスとハーブのパイオニアとして、日本の食卓に欠かせない製品の開発と普及を行っている同社の商品パッケージ企画、デザイン/ディレクションを担当いただきます。 上記以外にも、以下の業務を行っていただきます。 ・デザイン会社との折衝、オリエン・プレゼンへの参加 ・シズル撮影およびコーディネート業務 ・その他デザインに関わる業務 現在商品アイテム数は約3,000品目となっており、毎年半期に一回、新商品とリニューアルを合わせて約50種類の商品を発表しています。 ■組織構成・就業環境: 配属となるマーケティング企画室 デザイン広告ユニットはユニットマネージャー、スペシャリスト、担当マネージャーに14名を加えた計17名です。 その内の半数がデザイン関連業務をしております。 担当部署について…商品パッケージ、デザインディレクション、パッケージシズル撮影およびコーディネート、パッケージ印刷研究を実施しております。 ■私たちの想い: 「地の恵み スパイス&ハーブ」を科学的に解明し、おいしさだけでない無限の可能性を引き出します。人が日々、おいしく食べて、美しく、健やかに、安心して暮らせる生活のお役に立ちたい。笑顔ある食卓、夢ある暮らしの中に「S&B」がある。それが私たちの願いです。 そして、お客様からいただいたブランドへの信頼が、より社会に役立つ研究や製品開発の原動力となり、さらには従業員の幸せな暮らしと生き甲斐につながることが理想です。お客様の笑顔の向こうには、きっと、今日より明るい未来がある。その想いと誇りを持って働きます。信頼されるものづくり。だから、私たちが納得したものだけにしか「S&B」のラベルを貼りません。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱自動車工業株式会社
東京都
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【フレックス・リモート勤務有/寮社宅完備/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■入社後の担当領域:先行、量産車のデザイン開発業務 ※ご経験・実績により、プロジェクトのリードデザイナーやプロジェクト管理業務も担当頂きます。 ■使用ツール: Photoshop,Alias,Vredなどのデザイン開発ツール ■配属部門概要: デザイン本部では、当社方針に基いた先行・量産開発におけるスタイリング開発及びデザイン戦略に関する業務を国内の岡崎・東京、ドイツのフランクフルトの3拠点で連携して行っています。 ■仕事の面白み: デザイン部門の様々な専門領域・バックグランドをもった職種のデザイナーとの協業だけではなく、商品企画、設計、実験、マーケティングなどの関連部署と連携をしながら仕事を進めることがができるため、デザインの専門性と自動車づくりに商品開発の上流から下流まで関係する事が出来ます。 ■魅力ポイント: 自動車デザインはお客様の第一印象を左右する重要な要素であり、商品が発売されると、自身が携わったデザインの車が街を走り、お客様が運転する姿を見ることができます。 ■風土: カーデザインに関連するさまざまな職種の方が専門性を活かして、他部門とも連携してモノづくりを実施しています。 ■デザイン本部Vision&Mission: 【VISION】 ・世界で認められる魅力あるデザインで三菱ブランドの価値を向上 【MISSION】 ・三菱らしさの強化と魅力あるデザインの創出 ・競争力のあるデザイン開発 ・人材の育成と強化 ■働く環境の魅力: 年次有休取得率89.5%・育休復帰後定着率95%・9日以上の連休3回/年・長期連休前後は有休奨励日・有給休暇18日/年 取得目標・サービス残業禁止(PCログチェック)・早期退社推奨日有・提携フィットネスジム利用・健康への取り組みとしてスマートウォッチ無料配布・カフェテリアプラン7.5万円/年(複数サービスに利用可)・TOEICスコアアップセミナー(就業時間中に参加可能) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Webデザイナー UI・UXデザイナー
当社のプロダクトデザイナー(UX/UI)として、ユーザー体験のデザインからUIデザインの一貫したプロセスを推進していただきます。 事業部門と連携しながら、課題解決や価値提供に向けた施策の設計・実行を行います。デザインガイドラインの策定やプロトタイピングなど、具体的なデザイン業務を通じてプロダクトの成長をリードしていただきます。 ■主な業務内容: ・プロダクト、サービスにおけるUX/UIデザイン ・課題解決や価値提供に向けた施策設計から、UIデザインまでを一貫して担うデザインプロセスの推進 ・ユーザー体験のフローやワイヤーフレームの作成 ・プロトタイピング ・デザインガイドラインの策定と運用 ・PdMやエンジニアとの連携 ■業務の特色: UX/UIデザイナーが向き合うプロダクトやサービスは、ユーザーや顧客と直接つながっています。ユーザー価値と事業収益の両立を目指し、課題発見から施策設計、UIのアウトプットまで一貫して関わることができます。アウトプットにとどまらず、その先の成果までを業務範囲としてとらえられることも、この職種の魅力です。 ■利用している制作環境・ツール一覧: ・デザイン作成:Adobe Creative Cloud、Figma ・チームコミュニケーション:Slack、JIRA, Confluence ■働く環境: ・リモートワーク(曜日固定 週2可能/研修〜オンボーディング期間中の方はリモートワーク不可) ・副業(入社2年後から可能) ・資格取得支援(人間中心設計専門家/スペシャリスト認定試験) ■企業の特徴/魅力: 当社は「永遠ベンチャー」の精神で事業を展開し、人口減少社会において必要なインターネット事業を創造しています。リモートワーク制度や副業の機会、資格取得支援制度など、働きやすい環境を整えています。未来に向けて新たなプロダクトやサービスの創出に取り組んでいます。 変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
〜トヨタ自動車のBtoC向けサービスを手掛ける企業/福利厚生充実〜 ■募集内容: ◇自社、あるいはトヨタ自動車等と協働する新規事業開発においてUXデザイナーを募集します。 ◇生活に欠かせない「移動」をさまざまなタイムスパンで調査、時にはプロトタイプで試行しながら、地域住民や来訪者、関連事業者などに必要とされる新たなサービスを検討し、新規事業がユーザーやビジネスの双方に価値を生み出す状態を目指します。 ■役割: (1)体験設計・UXデザイン ◇担当する領域は、リサーチからコンセプト検討、企画・プロダクトの詳細検討、要件出し、設計開発、運用設計まで幅広い領域が存在します。 ◇ユーザーセンタードなアプローチを基礎としながら、プロジェクトに必要なリサーチや体験設計など、数年先のローンチに向け、プロジェクトが前に進むよう柔軟に粘り強く取り組むことが求められます。 (2)プロダクト戦略・価値検証 ◇ユーザーにとっての価値だけでなく、営利組織が取り組むに値するかといったビジネス観点での検討も重要です。MVPの設定や検証計画の立案、ノックアウトファクターの仮説立てなど、サービスの不確実性を段階的に減らしていく活動を通して、社内外のステークホルダーと共に「やるべきこと」と「やらないこと」を見極める力が求められます。 ■具体的には: <ご経験などに合わせて業務を担当します> ◇都市開発計画や電気自動車に関わる充電インフラ検討などのリサーチ結果、関連事業構想などを踏まえたUXコンセプト開発、体験設計 ・ユーザー視点/ビジネス視点の両面を考慮したサービス及び事業の企画、設計 ◇様々なステークホルダーと協業するためのデザインプロジェクト設計と推進、決裁者およびプロダクトオーナーの意思決定サポート等の実施 ◇事業構想に基づいた実証実験の企画設計、実施 ◇デジタルプロダクトの企画、設計開発、グロース全般 ■所属部署: トヨタグループの主に新規事業や新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。デザイナー、リサーチャー、事業企画、エンジニアなど異業種から多様なメンバーが集まり2023年6月現在約50名で様々なプロジェクトにチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ユーザーインタフェース
〜大手の安定基盤×スタートアップカルチャー/世界規模のプロダクトに、自らのデザインを届けられる〜 ■業務内容: 次世代モビリティの体験を創るUIデザイナーを募集しています。車載UIを中心に、新規事業やプロダクト開発におけるUIデザインを担当していただきます。 プロジェクトの初期検討からプロトタイピング、ステークホルダーとの議論推進、最終的なプロダクションUIデザイン、開発チームとの連携まで、一連のプロセスを担当いただきます。 ■業務詳細: ・UIデザイン コンセプト提案、初期デザイン プロダクション向けデザイン(仕様書の理解、デザインシステムを使った画面設計) 既存デザイン改善 ・プロトタイピング 体験を具現化し検証 ・コミュニケーション エンジニア・PM・POと連携した仕様・デザイン調整、実装支援 デザイン意図の共有・プレゼンテーション ・チームへのナレッジ共有、若手育成サポート ・グローバルデザインチームとの連携 【領域】 アウトカー(Out-Car):移動およびクルマ周辺のモビリティサービスやタッチポイントでのアプリ開発 インカー(In-Car):運転中、またその周辺領域のプロダクト検討・開発 ※ナビゲーション、メーターなど ■魅力: ◆ 世界規模のプロダクトに、自らのデザインを届けられる トヨタの車載機UIに関わることができるポジションです。グローバル市場に展開されるクルマに、自らが設計・提案したインターフェースが搭載され、世界中のユーザーに使われるという、他にないスケールの体験が得られます。 ◆ クルマという「未開拓かつユニーク」なデザイン領域 クルマというプロダクトは、移動・安全・感性・操作性など多様な体験が交差するユニークな対象です。アプリやWebとは異なる制約のなかで、デザインの力が問われる面白さがあります。車載UXはまだまだ未開拓の領域も多く、チャレンジのしがいがあります。 ◆ 組織としての成長フェーズを一緒に楽しめる 私たちエクスペリエンスデザイン部は、車載領域を起点にしながらも、プロダクト・サービス・都市など、より広い視点でUXを設計する組織へと進化しています。現在も拡大中のフェーズにあり、自身の専門性を活かしながら組織づくりにも関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェニシス
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
350万円~449万円
システムインテグレータ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
□■大手エンタメ企業と直取引で上流案件多数/グローバル展開の人気ゲーム・トイ商品PRサイトのWeb制作◎100%自社内勤務/年休125日/リモートや時差出勤が可能■□ 大手玩具メーカーや大手ゲームメーカーなどのWebデザイン、システム開発などを行う当社にて、Webデザイン、コーディング業務をお任せします。 ■仕事の流れ (1)クライアントからの制作依頼 (2)チーム編成/企画 (3)トップページ制作/プレゼンテーション (4)各コンテンツ制作 (5)制作後の管理、更新 ※制作期間:2〜3ヶ月 ※新規タイトル立上げに携わる場合もあり、発表に合わせて制作します。 ■業務の特徴 ・有名企業との取引も多く、有名ゲーム・アニメを中心としたプロモーションサイトを多数手掛けていきます。サイトデザイン/コーディングを含めて高いクオリティが求められる仕事です。 ・クライアントからダイレクトに、フィードバックをいただける環境です。案件により、企画・提案から深く入り込むことが出来ます。 ・携わる案件の中には多くのファンを持つWebサイトも多数あります。 リリース後は、サイトに多くのアクセスが集中したり 各種メディアを賑わしたりと話題性の高い案件も多くあります。お客様からの喜びの声を聞いた時はもちろん、自分が携わった商品が店頭に並んでいたりゲームを楽しんでいる子ども達の姿を見ると、改めて世の中への影響力の大きさを実感することができます。 ■制作実績 ・『太鼓の達人』シリーズ公式サイト ・『テイルズ オブ』シリーズ公式サイト ・『たまごっち』公式サイト ・カードダスドットコム ・『鉄拳』シリーズ公式サイト ■配属先 ・制作事業部 制作グループ(平均年齢:33歳)Webデザイナーは東京/金沢あわせて1チーム約25名で構成しています。ディレクターチームと連携し業務を進めています。 ■就業環境 ・産育休制度、時短勤務制度などの利用実績があり、ライフイベントを経ても職場復帰している社員が複数名活躍しています。 ・在宅勤務や時差出勤、フレックス勤務などの柔軟な働き方を積極的に採用しており、多くの社員が活用中です。働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。5日以上の連続休暇の取得や、有給休暇も取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三陽商会
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
エポカニットデザイナー職 レディス百貨店ハイキャリアブランド「エポカ」のニットデザイナー募集 国内生産メインのこだわったモノづくりであり、にニットは上質な素材使いや仕様面において質の高い縫製に特徴があります。 ■業務内容 :ニットのデザイン出し(編地依頼〜サンプル作成依頼)、 ・仕様書作成、職出し、パターン打合せ、企画内打合せがメイン業務。 ・その他、打合せ、取引先商談、 ■SEASON CONCEPT:SPRING & SUMMER 2025 “Whim Of Nature”〜自然の気まぐれ 〜 2025 SPRING & SUMMERのコレクションでは、自然の美しさと力強さを表現しながら、繊細さと調和を持たせたアイテムを展開いたします。色彩は自然の中の鮮やかな明るいトーンを中心とし、穏やかなベーシックカラーとの調和で 大人の中に眠る子供の心を呼び起こします。 BRAND PHILOSOPHYはエポカは自分自身のセンスでファッションをとらえる、ポジティブでアクティブな都会を生きる女性のためのブランド。 モダンなスタイルと繊細なディテール。こだわりぬいた素材と、丁寧な仕上げにより完成するアイテム。すべては、知的で洗練された女性のためのコレクションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリシー
東京都墨田区太平
300万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
◆◇レディスアパレルメーカー向けのOEM・ODMデザイナー/大手企業とお取引/入社時から時短OK/有給消化率高/産休育休制度有、取得実績多数/残業20h以内◇◆ ■業務詳細 クライアント先へのODM企画提案を行います。取引先はカジュアル・ナチュラル系が多く、ワンピースやシャツ等の軽衣料が中心です。 営業と共にクライアント先へ訪問することもあります。 ※商品ラインナップはHPをご覧ください。 【担当ブランド】 株式会社キャン(「SM2」)、株式会社アダストリア(「niko and...」)など 1人あたり2〜3ブランドをご担当いただきます。 【生産背景】 中国:インド=90%:10% 【展示会】 年6回 【アイテム】 布帛が7割 カット2割 ニット1割 ■組織体制 営業1名、パタンナー3名(業務委託2名)、デザイナー7名(業務委託1名)、生産管理3名、経理1名 ■HP(http://www.clichy.jp/) 上記HPにコレクションとして手掛けた商品等がございますので、是非ご覧ください。 ■当社の特徴: ・錦糸町駅より徒歩6分、ビルの6Fのワンフロアのオフィスです。近くにはショールームもございます。 ・少数精鋭の企業ですが、産育休の取得実績多数(直近5〜6年は毎年取得者がいらっしゃいます)復帰後も時短勤務のメンバーが多く、業務委託の方もいるので、働き方の相談もしやすく、理解がある環境です。 ・平均残業時間も多くて20時間と少なく、ライフワークバランスを大切にして働くことができます。 ・顧客深耕が進んでおり、1社でも複数のブランドとお取引があります。 ・長期就業の方が多く、10年以上ご活躍されている方もおります。産休育休を経て戻ってこられる方も多くいらっしゃいます。 ■取引先(ブランド) ・株式会社キャン(「SM2」他) ・株式会社アダストリア(「studio clip」「niko and...」他) ・株式会社パル(「CIAOPANICTYPY」) ・株式会社ワールド(「SHOO・LA・RUE」) ・株式会社ビギ 上記以外にも新規取引先の開拓を進めており、取引先を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区内平野町
400万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), サウンドクリエイター CGデザイナー
〜有力コンテンツの多面展開を加速し収益を最大化/ミリオンタイトル数107作品/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わる、特殊効果(炎、雷等)制作全般に携わっていただきます。 ■業務内容: 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・ゲーム開発に関するエフェクト制作業務、クオリティ管理 ・エフェクトに関する表現手法の研究並びに検証・社内ツールの開発、またはその補助業務 ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: 当社の強みは、自社IPを使った『ワンコンテンツマルチユース戦略』 カプコンはグローバルに通用する多くのコンテンツを所有しています。高い潜在能力を秘めた当社のタイトルは、ゲームというフィールドにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出すビジネスモデルを構築しています。 今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
カエル・デザイン・プロジェクト株式会社
北海道小樽市新光
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
◆仕事内容 お客様へのヒアリング、図面設計・プランニング、見積など、魅力ある空間のデザインに関わる領域をワンストップで推進する仕事です。一部の設計や図面作成にのみ関与するのではなく、お客さまとのコミュニケーションやプレゼンテーションなど、「空間づくり」に求められるタスクを横断的にドライブする役割が期待されます。 【具体的な業務内容(一部想定)】 ・お客様との打ち合わせ ・多角的な発想での図面設計、プランニング ・施主様との連携 ・社内および外部関係者との連携 ・見積作成や原価管理 ◆働き方 フレックスタイム制を導入。 年次の有給休暇消化率100%を推奨。(実績78%) ◆キャリア 大人数のチームではなく、少人数のチームのフロントとして業務をリードし、また商業デザインにとどまらず、ブランディング色の強いプロジェクトや、飲食・クリニック・フィットネスなど幅広い業種のクライアントと関わることで、早期に経験を積みスキルアップできる環境です。将来的には、新規事業の立ち上げや新拠点の開設を主導する、あるいは専門性を極めてプロフェッショナルとして活躍する道など、志向や適性に応じてキャリアが幅広く存在することも当社の魅力の一つです。 ◆カエル・デザイン・プロジェクトについて 業界の常識や固定化された仕組みを「かえる」ことを目指す、設計・建設業界の急成長ベンチャー。建設業にかかわる人々の価値を高め、報酬に正しく反映される世の中を目指し、半期に一度の「経営方針発表会」では社内だけでなく協力企業も招待し、パートナーシップを深めている。 《特徴》 1. DX/デジタル施策への積極的な投資(生成AI導入を開始、Slackなどの各種デジタルサービス) 2. 新規拠点/事業の積極的な立上げ(全国15拠点を開設、コワーキング事業、業界特化サービス等を展開) 3. 多様な人材構成とバックグラウンド(20-30代社員はもちろん、ベテラン社員も現場で活躍中) 4. フラット&実力主義の組織文化(中途3年目・30代前半での執行役員登用事例あり) 5. 人材育成への計画的な投資(管理職研修、資格取得支援、オンライン講座の提供など) 6. ワークライフバランスを実現する環境(有休消化100%、フレックスタイム制、リモートワーク・副業OKなど) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディエイド
東京都千代田区内神田
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア UI・UXデザイナー
■業務内容: 同社の医療ヘルスケアプラットフォーム「LiNQ-CIRCLE(リンク・サークル)」に接続するアプリおよびWebシステムの開発に携わっていただきます。なお場合によっては同社が受託をしている医療ヘルスケアSI案件での開発に携わっていただくこともございます。 ■業務詳細: ・iOS、Android上で動作するクライアントアプリケーションの設計/開発 ・スマートフォン向けサーバサイドアプリケーションの設計/開発 ■仕事の魅力: ・今後の市場の伸びが期待されるヘルスケア業界において様々なアプリ開発に携われるチャンスです ■環境: ・Swift, Objective-C, Android ■当社について: ・コアバリューと理念 私たちはヘルスケア社会においてデジタルを活用したイノベーションを起こすことに寄与し、人々の笑顔と健康、そしてQOL向上に関与し続けます。その実現のために、私たちは個人個人明るく前向きに絶えずチャレンジをし続け、学び続け、最後まで諦めません。学び続けられるようにするために、私たちは常に謙虚で、素直な心を持ち続けます。私たち個人個人がそれぞれ誠実であり続け、信頼関係・思いやりの心を大切にし、皆で力を合わせて、目標に向かいます。そして患者を含めたヘルスケア・ステークホルダーとの間にWin-Winの関係を創り続けていきます。事業を通じて適切な利益を得続けることで、サスティナブルなイノベーションを起こし続けていきます ・存在意義 医療ヘルスケアDXを活用したイノベーションを通じ、患者、そしてヘルスケア・ステークホルダーにおける社会課題解決を図っていきます。日本における患者そして国民全体の健康生活向上を実現し、これを日本のみならず、グローバルにおける健康生活の向上を実現していくことにも貢献していきます ・ミッション ヘルスケア・デジタル・プラットフォームへ各ステークホルダーをつなげ、 リアルとオンラインの融合を図ることで、時代の変化に合わせた安定的かつ柔軟なヘルスケア・サービスの提供を行います。日本におけるヘルスケア・サービスを支えるとともに、このプラットフォームを世界に向けて展開し、 様々なヘルスケア・サービス提供を通じて、日本で培われたヘルスケア・サービスを広げていける存在となります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ArtPlay
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
300万円~649万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームデザイナー・イラストレーター CGデザイナー
【コンシューマゲームやモバイルゲームの企画・開発・運営企業/超有名ゲームの開発に携わった実績を持つ五十嵐孝司社長が創設/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: エフェクトデザイナーとして、ゲーム開発におけるエフェクトの制作や監修をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・インゲームやカットシーンにおけるリアルタイムエフェクトの制作 ・ゲーム開発のエフェクト制作における監修、クオリティ管理 <使用ツール> ・Unreal Engin4/5 ・Photoshop ・Niagara (以下任意) ・AfterEffects ・Houdini ・Substance ・Maya ■当ポジションの特徴: 世界に通用するタイトル開発に携わることができます。 ※??の経験を活かして、「世界を震撼させる」という気持ちを持ち、ハイクオリティのゲームを一緒に創ってくださる仲間を募集しています。 ■当社の特徴: ・小規模な会社ながら、世界規模で売れる自社IPタイトルを所有しています。自社タイトルのおかげで安定した収入を得られ、大きな事業資金をもとに、「本当に面白いゲームを作る」ことに集中できる環境を提供できます。 ・社員は「少数精鋭」という言葉がぴったり当てはまります。社員数は少ないですが、いずれも大手企業の第一線で活躍できる実力を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D・A・G
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームデザイナー・イラストレーター
〜入社後すぐからリモートワーク/時代に合わせた柔軟なスタッフファーストの働き方が実装されています〜 ■担当業務: ゲームデザイナーとして、ゲーム制作における企画工程をご担当いただきます。キャラクター・アイテム ・背景などの図柄のデザイン、ストーリー創作、動作システムの構築などから、経験・スキルに合わせてお任せいたします。 ■当社で働く魅力: ・当社の技術は業界内でも高く評価され、大手企業の有名ゲームタイトルを手がけることができます。大きな案件に携わり、自分の仕事が多くの人に見てもらえることでやりがいを実感できます。 ・スペシャリストになりたい方もゼネラリストになりたい方も歓迎しています。 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ■就業環境/社内の雰囲気: ・フルリモートワークを導入しており、入社後すぐから在宅での勤務が可能となります。コロナ禍が落ち着いて以降もスタッフの作業効率性を第一にこちらは継続予定です。 ・平均年齢27歳と若く活気ある職場です。社員は私服で勤務を行っており、堅苦しい雰囲気はありません。裁量労働制ですので、個人のペースで仕事を進められるため、残業時間も数十時間程度と比較的短く、働きやすい環境です。もくもく働いている人も、夢を持って仕事をしている人も活躍しています。 ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 ・オフィスは今泉の季離宮に位置し、アクセス良好かつ閑静でモダンな空間で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラソナ
東京都千代田区三番町
300万円~599万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【東京・沖縄・ベトナム・スペインを拠点にデジタルソリューションを提供するクリエイティブカンパニー】 ■業務概要: BtoB及びBtoCサイト制作や業務システムのUX/UIデザインに至るまで、プロジェクトの上流工程である企画段階からジョインしていただき、デザイン制作までUX/UIデザイナーとして担当していただきます。 ■業務詳細: ・BtoB及びBtoCサイトの企画提案への参画 ・UI/UX設計、デザイン制作 ・デザインシステム制作 ■魅力: <企画の上流工程から携わることができる> 当社では企画のアイディア出しから携わる案件がほとんどです。 定期的にアイディアを考える機会もたくさんあり、提案したアイディアから制作したアプリやキャンペーンが数多くあるので、早期のレベルアップが見込めます。 <ナショナルクライアントのプロジェクトが多数> 誰もが知る企業の案件に携わるため、スキルアップやビジネスの理解など、多くのことを習得できます。 ■当社の特徴: <個々のライフステージに合わせた働き方> 結婚や出産、育児後の仕事への復帰、または介護など、当社では働くスタッフそれぞれのライフステージに合わせた多様な雇用形態を実現すべく、制度を整備しています。 子供のいる社員も多く、時短勤務のママ社員もいます。 <国内外に拠点あり> 当社には東京のほかに沖縄、ベトナムに事業所があり、うまく連携しながら仕事を進めています。 事業所以外にも個人のライフプランに合わせ、地方で在宅勤務をしている社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ