3666 件
株式会社オルカ
東京都足立区伊興
-
700万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
【元請け案件・1次請け案件がメイン/コンスタントに依頼受注でき、売上面も安定/他業界からの転職者が活躍中】 ■建物解体工事を中心にそれに付随する工事を事業としている当社。この度、新たに施工管理職を募集します。依頼案件が順調に増えており、ご依頼に応えるための増員募集です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:オフィスビル、マンション、学校、倉庫、団地、一般家屋等の解体工事の施工管理(主に東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)をご担当いただきます。 ・施工管理計画書作成 ・積算 ・原価管理、予算管理 ・安全管理、工程管理、品質管理 ・近隣対応(工事現場周辺の住民の方とのコミュニケーション) ・届出書作成、報告書作成 *工事案件: ・建物の解体工事 ・解体工事に付随する工事:アスベスト撤去工事、杭引抜工事、外構工事(フェンス設置等)、土木工事(山留工事等)、内外装工事、設備工事 *工期:半年〜1年 *エリア:首都圏がメインですが、今後、日本全国の案件に対応していく予定です。一部、出張が発生する可能性があります。 ■組織構成:現在、施工管理担当者は、4名の社員が在籍しています。飲食業界から転職をして、現在、活躍している社員もいます。丁寧に指導をしていきます。業界未経験からでも、順応し、活躍できる体制、ノウハウがあるので、安心してスタートできます。 ■魅力ポイント: 【残業時間削減にも成功/働く環境も◎】:報告書等書類作成を担当する専任スタッフを設け、本社からもサポート体制を整え、業務負担を減らす他、ノートPCを支給。直行直帰も可能にし、移動負担も減らしています。これらの環境整備により、月の平均残業時間を20時間まで減らすことができています。 【未経験から活躍中】:現在の施工管理担当社員の中で、ファーストフード業界から転職して、活躍中の社員もいます。全くの業界未経験者がスムーズに順応できるよう、ノウハウもあり、体制も整えています。 変更の範囲:本文参照
新日本金属株式会社
栃木県佐野市栄町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【創業71年・堅実な経営を通して実績創出/ノルマなし/様々な業界へ精密加工部品等の提供】 ■業務内容: ・豊富な経験と技術・近代化設備の導入により、創業以来、建設・土木・橋梁・プラント分野の鉄鋼事業及び精密板金事業を通じて、地域社会に貢献する当社にて精密加工部品等の法人営業として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・顧客要望の確認 ・問い合わせ対応 ・提案から見積り作成 ・納品外注先・仕入先と管理工場との納品までの各種調整業務 ・製造現場との打ち合わせ・納期調整 ※商材について:鉄、金属の素材をもとにした建物の骨組や耐震部材、電気、医療機器部材等の当社精密加工部品 ※取引先/窓口について:建設部材や医療機器部材取り扱いの商社・部品メーカー ※主に既存取引先向けの対応となります。 ■配属部署: 東京営業所:(営業担当1名)配属予定となります。 ■当社の特徴 創業以来、順調に業績・実績を積み重ねており、現在では、佐野市に3か所、栃木市に1か所の自社工場を保有しております。 現在の高度情報化に合わせたIT技術の活用による情報のスピード化に対応するため、3次元CAD情報の受渡を行っております。 また、生産管理と技術との有機的な連携を行うために、生産管理システムを運用し受注管理から生産計画、材料手配、製作、工程別進捗確認、出荷処理までリアルタイムで進捗状況を把握するなどサービス提供品質を高めるための取り組みも積極的に行っております。 鉄骨、各種プラント、タンクダクト等の様々な鋼構造物・製缶物を製作してきた実績を活かし、施工図の作成、部材の加工から、組立、溶接、塗装工程までオールインワンで対応しており顧客より支持いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
JR東日本メカトロニクス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~699万円
設備管理・メンテナンス 鉄道業, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜より快適で安全な移動を実現/JR東日本グループの技術専門企業で活躍◎/基本土日休み/福利厚生充実/働き方改革積極的に推進中◎〜 ■業務内容: 現在JR東日本では首都圏を中心のホームドア設置プロジェクトを推進しております。東京都内をメインとし、首都圏の各エリアにおいてJR東日本のホームドア設置工事における立ち合いや施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・ホームドアの設置/更新(施工計画、施工管理、現場立会い) ■働き方改革の取り組み: ◇勤務開始時間を30分単位で変更できる(7:00〜11:00開始)フレキシブル勤務制度がございます。 ◇WEB会議ツールや施工管理アプリ等を利用した業務効率化を進めています。 ◇福利厚生も充実しており、住宅手当・社宅利用・家族手当などもございます。また、JRグループ各種厚生施設なども利用可能です。 ■就業時間について: ◇勤務時間帯目安:8:45〜17:25 ◇夜間業務の場合:22:00〜翌6:30等(労働時間7時間40分) ※事業所により異なります。 ※ホームドア設置工事は夜間作業が中心となります。 ■当社について: JR東日本メカトロニクスは、ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画〜運用まで手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。携わる製品・サービスの企画から運用・維持管理まで、ライフサイクルを一貫して担当しています。 ■事業内容: ◇駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス ◇バスシステムの無線データ連携、インフラ構築 ◇Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等 変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社戸上電機製作所
佐賀県佐賀市大財
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 土木施工管理(上下水道)
◆◇創立90年以上の安定企業/技術力を高める環境/全国展開中の新技術開発◇◆ ■採用背景: 〜受注増加に伴う組織拡大のための採用〜 弊社は配電機器やシステム機器の製造販売を行い、電気の安定供給を支えるメーカーとして信頼を築いてきました。現在、新技術の開発と全国的な事業展開により、さらなる成長を目指しています。受注増加に伴い、工事現場責任者として活躍していただける方を募集します。 ■業務内容: 当社の水処理システム事業における工事現場責任者として、以下の業務を担当していただきます。 - 畜産系、工場系の排水処理施設の設備設計・工事現場監督および施設メンテナンス - 予算策定、業者選定、工期詳細詰め - 若手メンバーの育成 *出張が発生します。(期間は数週間〜2か月程度まで案件による) ■組織構成: - 現在、9名のメンバーが在籍しており、そのうち2名は東京勤務です。 - 継続的な技術伝承と育成を重視し、経験豊富なメンバーが新しいプロジェクトに取り組む環境を整えています。 ■求める人物像: - 配管工事、電気工事の現場品質管理、工程管理、安全管理、予算管理の経験がある方 - CAD(特にAutoCAD)の使用経験がある方 - 安定した品質を維持し、チームをリードする能力がある方 - 新しい技術やプロジェクトに積極的に取り組む姿勢を持つ方 ■当社の魅力: - 1925年創立以来、電気の安定供給を支えるメーカーとして信頼を築き、2015年に創立90周年を迎えました。 - 配電機器、システム機器、環境機器、太陽光発電システムなど、幅広い事業を展開し、成長を続けています。 - 技術力を高め、新技術の開発に積極的に取り組む環境が整っています。 当社で技術力を高め、キャリアアップを目指したい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社谷川電機製作所
埼玉県川口市青木
機械部品・金型, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東京電力の元請け/高い安全基準で徹底管理/残業時間軽減など働き方改革を推進する企業/街のインフラを整備していくやりがいのある業務です〜 ■応募者へのメッセージ: 電力機器を設置する際の施工管理業務をお任せいたします。近年、都市環境の向上により送配電の地中化が進んでおり、当社製品のニーズは広がっています。我々の生活になくてはならない電力に関わる仕事で、これまでの経験を活かしてご活躍いただける方を募集しております。 ■職務詳細: 洞道、換気孔、立孔及び変電所における下記業務をお任せします。 ・現場調査 ・情報収集 ・立金物、支持金物、架台等の施工 ・手すり、階段等付帯設備の施工 ・工事の進捗管理、労務管理 ※現場の調査〜施工完了迄の業務に従事して頂きます。 ※工事の無い期間は本社に出勤の上、主力お得意先様からの情報収集活動やデスクワーク、後進の指導等を行って頂きます。 ※現場は、東京・神奈川・千葉・埼玉がメインなので、基本的に出張はなく自宅から通える範囲内です。 ■組織体制: 職場の雰囲気内はアットホームで中途社員の方も馴染みやすい環境です。実際に中途入社の方が長くお勤めになっています。 ■働き方: ・基本的に残業も少なくしようという雰囲気があり、残業も27時間程度、年間休日も110日で働きやすい風土があります。 ・個人を尊重する文化があり、個別の事情に応じて介護や育児などの家庭の状況や自分の健康状態を大切にしながら働きやすい環境があります。 家族を大切にして無理なく働きたいという方が活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸谷化工機株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 総務 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
《吸着技術のパイオニア・日本で初めての計装用ドライヤーを開発した企業で、業歴は70年を超える業界ニッチトップの老舗メーカー/完全週休二日制・年間休日125日/月平均残業10ー15程度/働きやすさ◎》 =求人のポイント= 【安定性〇】創業78年×業界のパイオニア企業 【裁量〇】総務部3名にて協力しているため幅広く経験可能! 【就業環境〇】東京駅徒歩3分/残業10ー15h程度/土日祝休み/賞与3回 ■業務概要: 同社の社内SE兼総務をご担当頂きます。組織強化のための増員です。 <社内SE> ・社内システム、ネットワークの管理、運用、保守 ・PC、スマートフォンのキッティング ・ベンダー対応 ・PC・ネットワークのトラブル対応 <総務経理業務> ・テナントビルの防火、防災管理者 ・消耗品の発注や備品管理 ・経費精算対応 ・電話、来客対応 ・資料作成、書類管理 ・郵便物対応 ・その他総務経理業務 ■組織構成: 総務部は3名(男性1名・女性2名)にて構成されており、協力しながら総務、経理、PCセッティングなどを担っております。 \幅広く経験することが可能!/ 社内SE・総務とは、部署問わず頼られる存在のため、感謝の言葉をもらえる機会も多く、誰かの役に立てている実感を得ながら働くことが可能です。また業務が幅広く、バックオフィスのオールラウンダーに成長し、市場価値を高めていくことが可能です。 \世界でも有数の実績/ 当社製品は「AUTO-PUREX」のブランドで、大型吸着精製プラントから省エネルギー型除湿装置、半導体製造設備用にいたるまで、各種装置のエンジニアリング・設計・製造・メンテナンスを行っております。また、あらゆる分野のユーザーの方々から高い評価と信頼をいただき、国内をはじめ世界でも有数の実績を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェイスネットワーク
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
550万円~1000万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装)
【必須資格】 ■新築RC造共同住宅の施工管理経験 (工事監理5年以上または施工管理5年以上) ■普通自動車運転免許(ペーパー不可) ※社有車を運転して各現場に向かいます ■PC基本操作(Word/Excel) 【尚可】 ■1級建築施工管理技士または一級建築士の資格を保有されている方 ■CAD使用経験のある方 <求める人物タイプ> ・当事者意識を持って考え、主体的に行動できる方 ・自分の考えを発信し、周りと協力しながら業務を推進できる方 ・周りの意見をしっかりと受け止めて方向性を考え、業務を推進できる方 ・第三者的な立場で物事をとらえ、根拠をもって説明・説得ができる方 ・建築設備士の資格を保有されている方 大学院
【業務内容】 都内人気エリア一棟新築RC造マンションの企画・設計・施工における品質管理業務(建築/設備)に携わって頂きます。 【具体的には】 ■設計図書チェック、各種検査業務 ■設計者/施工業者などの外部協力企業との調整/連携、事業推進 ■社内各部署との調整/連携 <ポジションの魅力> ・自社開発物件の施工プロセス各工程毎の品質管理業務をメインにお任せいたします。(現場への常勤はありません) ・当社の施工物件は、RC造の3~12階建て投資用マンションであり、平均工期は8~16ヶ月です。 ・検査に行く現場は、城南3区(世田谷区・目黒区・渋谷区)を中心とした東京23区内です。 ・ワンストップで行っているため、社内に関係者が多く調整が図りやすく働きやすい環境です。 ・賞与年2回&昇給年1回&業績により決算賞与ありと、高収入を目指せる給与体系です。 ・年間休日は125日、完全週休2日制(土日祝休) ※休日出勤した場合は、同月中に振替休日を取得していただいています。 ・PCの業務時間管理をしており、事前に申請し上長承認が無い場合は20時で強制シャットダウンされるので「無駄な残業」「隠れ残業」はさせません!(積極的に残業時間の削減に取組んでいます) ・残業代は実残業時間に応じて全額支給しています。(月平均20時間) ・定年は65歳ですが、70歳まで勤務可能となる再雇用制度&経験・資格により75歳まで働けるキャリア社員制度を設けています。 【会社概要】 フェイスネットワークは 城南3区 (世田谷区・目黒区・渋谷区)を中心に、不動産投資用新築一棟マンションを提供している会社です。 用地仕入れから設計、建築、賃貸募集、管理、売却まで ワンストップ で手掛けているため、「モノづくり」に携わっている実感を持ちながら活躍できます!
ロイヤルハウジンググループ
東京都品川区八潮
400万円~800万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
高校卒業以上 / 未経験OK \未経験歓迎/ 要普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 <活躍中のスタッフ> ◎20・30代スタッフ活躍中 ◎お客様のお話を丁寧にヒアリングできる方 ◎コツコツ努力を続けられる方 ◎休日と仕事のメリハリをつけて働きたい方
お任せをするのは 賃貸管理業務と営業業務! <アピールポイント> ◎東京・千葉・神奈川で地域密着戦略を貫いてきている絶対的な安定感 ◎転勤なし。現在住んでいるところ無理なく通えます。 ◎業績賞与は年3回!成果がきちんと評価される体制! ◎業績賞与は足切りなく、一定のパーセントで年4回支給 ◎完全週休二日制/育児休暇も取得者多数! ◎中途社員比率9割以上 ◎営業未経験者も大歓迎。前職が「販売・接客・飲食など」様々な方が活躍中 ◎賃貸管理及びサポート業務について ●募集業務 賃貸仲介会社と連携し空室を埋める業務 ●契約:審査業務 入居者の申込受付、審査、契約書作成、契約手続き ●入居者の更新業務 更新時期を迎える入居者への確認業務 ●入居者の退去手続き 書類作成、退去立会い、敷金精算 ●建物管理業務 設備の不具合対応、退去立会に伴う原状回復の提案 原状回復、ハウスクリーニング等業者手配、仕上がり確認 鍵の管理、オーナーへの提案、入居者への提案等 ■賃貸に関する全般的な業務をオーナー様に代わって対応。 ■仲介業者への営業活動等も行っていただきます。 ◎営業の仕事について ・ネットや電話でお問い合わせくださった方や、 店舗に来店してくださった方など様々なお客様に対応。 お客様がお探しになっているお部屋の条件や その背景などを伺い、お客様にマッチしたお部屋を紹介。 ↓ ・お客様に合うお部屋をご提案し、 実際の物件にご案内して見ていただきます。 ↓ ・お客様が気に入ってくださったら契約手続きへ。 <未経験者が活躍中!> 元車のディーラー営業、アパレル・スマホ販売、ホテル出身者など、ゼロからスタートして活躍している先輩社員も多数。
株式会社ユニヴァ・コーポレーション
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(35階)
350万円~449万円
その他, 法務 人事(労務・人事制度)
【未経験歓迎/グループ会社から受託する人事労務・総務・法務等の業務を幅広くご担当いただきます】 ■業務内容: (1)労務(勤怠管理、給与支払処理、社内規程、36協定・労使協定、入退社対応、従業員情報管理、年末調整、定期健康診断等) ※給与計算・社保手続きは外部委託しています。 ※グループ会社7社/約70名分を対応しています。 (2)法務(契約法務、会社法対応業務、登記申請、投資関連法務等) (3)総務(支払社内申請、PC・ソフトウェア・ファイルサーバー管理、設備・備品管理) (4)グループ会社の情報統括、グループ効率化のための企画立案 (5)秘書業務補助 ■ポジションの特徴: □フレックス・リモート可/残業少 □ご入社後はOJTがありますので未経験でも安心して業務に従事いただけます。まずは、お持ちのスキルに応じてメインの業務を労務又は法務のいずれかでご担当いただき、その後、ご志向やスキルに応じて他の業務(労務、法務、グループ人事制度開発など)にも幅を広げていただき、バックオフィス業務全般に携わっていただきます。 ※業務の属人化を防ぐため、将来的には部署内での業務ローテーションを予定しています。 ■メンバー構成: 総務チーム マネージャー1名、メンバー1名 経理チーム マネージャー1名、メンバー2名 ディビジョンは計5名 ■その他: グループ内の組織再編を予定しており、将来的に当社とグループ企業を統合予定のため、入社後すぐに当該グループ企業に兼務出向いただきます。 組織再編が実施された際は兼務出向先企業に転籍になりますが、担当いただく業務内容に変更はありません。 <兼務出向先企業の情報> 株式会社ユニヴァ・ライゾーマ 本店所在地:港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア17階 事業内容:バックオフィス業務(総務/人事/経理/財務)の受託 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルシステムネットワーク
北海道札幌市中央区北十条西
450万円~699万円
調剤薬局・ドラッグストア, IT法人営業(直販) その他医療系営業
〜全国400店舗以上の「なの花薬局」をはじめ多様な医療サービスや薬局経営支援を展開中/地域医療に欠かせない存在として多くのお客様に支持いただいております〜 ■業務内容: 医薬品を取り扱う薬局をはじめとする医療機関の経営には、本来業務である医療の提供の他に煩雑な業務が伴います。当社は医薬品卸会社との価格交渉・決済の代行、在庫管理システムの提案、不動品消化サービスの提供などにより医療機関の経営者である加盟店の皆様をサポートを行っております。今回はこの弊社サービスを利用いただく営業を行っていただきます。 ■営業スタイル: 医薬品卸会社さんからの紹介を受けて営業をしていただきます。新規サービスをご案内するため、対面での営業が多いです。お客様のご希望でリモートで実施することもございます。 商材を売るのではなく、経営課題に対してのサービスを提案していただきますので、経営コンサルティング要素もあるお仕事になります。 ■組織構成: 現在は20名程のメンバーにて構成されております。担当エリアはそれぞれ決まっており、エリアによっては出張が伴う場合もございます。 例:東京支店→関東圏と南東北エリアをカバー ■魅力: 東証スタンダード上場、創業20年以上の企業で、コンプライアンスや福利厚生を含め安心してご勤務いただけます。また、勤務している社員の多くが中途入社ということもあり、中途入社の方でもすぐに受け入れられる社風があります。なお、東京事務所の社員の平均年齢は40歳前後で、比較的穏やかで落ち着いた社員が多く在籍しています。家庭や育児に対する理解もありますので、お子様の行事や急なお迎えなども是非ご相談ください。 ■当社の特徴: 当社は医薬品ネットワーク事業・調剤薬局事業・賃貸設備関連事業・給食事業・訪問介護事業等、地域の「医・食・住」のインフラとして 地域住民の健康を支えるトータルサービス事業を展開しています。地域に根差した医療サービスの提供を目指し、医薬連携による細やかな 医療・サービスの提供を行っております。 調剤薬局事業では全国450店舗を展開、医薬品ネットワーク加盟件数は47都道府県で約10,000件(2024年4月末)を全国各地で事業を展開しています。
テイサ産業株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【経験者歓迎】1935年創業の歴史ある安定企業/大手企業・官公庁と安定取引あり/年間休日127日・土日祝完全休み/福利厚生など各種手当も充実◎ ■業務概要 ・既にお取引のあるお客様へのルート営業が中心です。 ・都市ごみ処理場・バイオマスプラント・産廃処理場など、様々な施設で搬送設備として使用されるチェーンコンベヤの製造販売を手掛ける当社にて、営業担当として活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務内容の詳細: 【営業先】:(1)官公庁(2)プラントメーカーや機械系商社 【提案商材】:各種チェーンコンベヤ、架台等の周辺機器、駆動歯車・搬送板などの関連部品。 【営業スタイル】:顧客のオーダーやニーズに合わせ設計製造を行う、企画提案型の営業となります。 【業務の流れ】 (1)顧客から仕様書おりてくる(2)見積書作成(3)受注(4)設計部門と先方で細かい仕様検討(5)製造の流れです。 ・細かい仕様などの相談は設計部と調整しますので、営業はお客様と設計を繋ぐ窓口対応や、調整が主な業務となります。取引先から依頼を受けた仕様書を元に、見積書の作成や受注対応、設計部との連携などお任せ致します。 【エリア】:商品を納品するのは全国各地のプラント工場等になります。据付工事は協力会社へ依頼または自社内の専任担当者が行いますが、稀に営業担当が据付工事の現場管理を担うことがあります。 ■組織構成: ・配属先:東京営業部 東京営業は現在11名体制。役員1名の他、事務1名、営業9名(女性1名、男性8名)であり、20代〜60代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後の育成フロー: ・経験やスキルに応じて調整しますが、入社後は先輩社員のOJTや営業同行を通じて業務を覚えて頂く予定です。 ・適宜各種職種別研修、商材について学ぶe-learning等も用意しています。 ・場合により実際の製造工程を学んで頂く為に、宇部工場(山口県)で3か月前後の工場研修も予定しております。 ■モデル年収/キャリアパス 30代 新卒入社12年目社員 550万円(内訳:基本給+住宅+食事+役職+家族手当) ■働き方: ・土日祝休みでプライベートの充実も叶います! ・社員の平均勤続年数:18年 安定した環境で長期就業が可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハサウンドシステム株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜音で感動を与える唯一の設備工事/有名施設への納入実績多数/完全週休二日制(土日祝)/フレックス・リモート勤務可/ヤマハグループの安定した基盤で長期就業可能〜 ■募集概要 ホールやスタジアム等の音響システムを提案から設計・施工・保守まで一貫した事業をしている同社にて施工管理担当としてご就業いただきます。 ■業務詳細 【期間】 新築案件:現場常駐は6か月〜1年(製作準備期間込みで2年) 改修案件:現場常駐は数週間〜3ヶ月(製作準備期間込みで1〜6か月程) 【体制】 基本1〜2名で1案件を担当頂きますが、状況に応じて複数名体制を組んでいきます。 【担当エリア】 全国に案件が有りますが、各営業所エリアでの案件に携わっていくことが多いです。音響システムの施工を通し、業界最大手の技術と専門性を高めながら業務に取り組むことが出来ます。 ■就業環境 年間休日128日・残業時間30h以内となっております。休日出勤に対する代休取得義務化、水曜日をノー残業デー、金曜日を一斉帰るデー(19時までの退社)など働き方改革も推進しております。リモートワークやフレックスも利用可能で、事務作業メインの日はリモートワークに切り替える事や、現場工事のない日はフレックスに切り替える事など、柔軟な働き方が出来る環境です。 ■福利厚生 地方現場含めて、家から通えない現場を担当する際には、工事が始まるまでは都度1泊2日などの出張対応にしております。工事が始まってから工事が終わるまで常駐する間は、その現場近くのマンスリーマンションやホテルで暮らすことになりますが、費用は全額同社負担となります。その上、土日などの休みに自宅に帰るための交通費に関しても同社が全額負担しており、長期出張が発生した際の手当も充実しています。 ■教育制度 配属後はOJTにて業務を学びます。共に現場に出たり、システムについて教わったりしながら、知識をつけていきます。その上で、社内大学YSSアカデミーや外部専門研修機関を使っての各種研修プログラムを受講することができます。 ■納入実績 NHKホール、東京ドーム、帝国劇場、PARCO劇場、日生劇場、新都市ホール、東京オペラシティコンサートホール、東京ガーデンシアター、池袋グローバルリングシアター
ハンファジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 石油化学, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
■業務内容 サステナビリティの中核を担う当社で、脱炭素社会の実現に向けたグリーンエネルギーサービスの営業に携わるポジションです。 住宅メーカーや工務店との連携を強化しながら、当社サービスの価値をお客様にお届けしていただきます。 <詳細> ・住宅メーカー、設備メーカー、工務店、リフォーム会社等の法人様向けにグリーンエネルギーサービスの提案営業(B2B) ・今後は対象案件(顧客)へ直接対応することも想定しており、需要に幅広く対応できるよう体制を強化中です(B2C) ■組織構成 現在10名の営業課員が活躍しています(男性20~50代/東京本社5名、大阪支店3名、名古屋支店1名、福岡支店1名)。 ご入社後は、東京本社、または大阪支店駐在での勤務となります。 ■今後力を入れていきたいこと グリーンエネルギーサービス「ソーラーメイトみらい」の更なる拡大のため、既存の法人顧客の採用率向上、新規顧客への営業活動を行ないます。 ■入社後の教育 座学後、スクリプトマニュアルに沿ったロープレを第3クールまでチェックを行ないながら、2〜3ヵ月以内に独り立ちができるよう丁寧にサポートしています。 その後は、(1)訪問アポイント、(2)訪問数、(3)実績、(4)新規法人チェックなどの状況を部門内で共有しながら、安定した体制を確立しています。 ■働き方 外資企業である当社。生産性の高さを重視しており残業を良しとする文化がなく、残業時間は月平均10時間未満に収めています。有休消化率も87%と高く、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。 【風土】社内も外資系と日系が混ざった風土で決裁スピードが早く、裁量が持てるのも魅力です。とにかく管理職の決断/判断が速いため、仕事がサクサク進み、効率よく働くことができます。 ■当社について リーズナブルでありながら、世界最高水準のクオリティが多くの国や地域で評価されています。日本品質を凌駕するレベルのハイクオリティの製品を開発しており、これからの日本でもセキュリティニーズが高まっていくことが見込まれており、コストパフォーマンスの良さから導入を検討される企業の大きな魅力になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
350万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日、残業20〜30時間とWLBの整った環境!/原則転居の伴う転勤無し!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー〜 ■積水ハウスサポートプラス株式会社とは 積水ハウスの住宅の定期点検やアフターメンテナンスを担うアフターサービス体制として全国各地に「カスタマーズセンター」が設置され、「顧客基盤」を大切に、日々の暮らしに寄り添うお客様のパートナーとしての役割を担ってきました。 2025年2月より、事業領域拡大などを視野に入れ、アフターサービス事業を独立させることになった新会社となります。 【サービス概要】 積水ハウスにお住まいいただいているすべてのご家族に寄り添い、日々の暮らしの安心を守るお仕事を行っています。 具体的には...定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案などを行っています。 ・建築物等の維持管理の定期点検、調査診断 ・家具等の売買 ・オーナーサポートとそれらに関する事業 ■入社後の流れについて 積水ハウス株式会社へ入社と同時に100%出資子会社である積水ハウスサポートプラス株式会社へ出向となります。 ※また2026年2月1日以降、積水ハウスサポートプラス株式会社へ転籍いただきます。 出向・転籍先勤務地:東京都中野区本町2-2-2 YSビル3F 東京都多摩市永山3-22-6 ■業務内容 積水ハウス株式会社で建築頂いたオーナー様に対するアフターサービス業務 (定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案など)をご担当いただきます。 ■業務イメージ 訪問は一日に3-4件ほど、1案件につき所要時間1時間半-2時間半程度。市区町村のエリアごとに担当スタッフを決め、点検やメンテナンスに必要な工具を積んだ社用車で訪問します。専門的な技術が必要な場合はメーカーの担当者や専門業者への手配をします。 ■研修制度: 入社後の研修やOJTにて、住まいの構造や施工方法、内装・設備、アフターメンテナンス技術の知識習得や実習等を行っていただきます。建築や技術のことが分からない方も、充実した研修制度があるためご安心ください! 変更の範囲:会社内でのすべての業務(事務またはカスタマーズセンターにおいて行われる業務に従事する)
株式会社エムジー
大阪府大阪市中央区今橋
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
国内シェア45〜50%のトップシェアを誇る信号変換器のメーカー、株式会社エム・システム技研で営業職を募集しています。 ■担当業務:エム・システム技研社が開発する信号変換器を中心とする計測制御用機能製品の代理店営業 (1)担当製品:信号変換器を中心とする計測制御用機能製品 ・信号変換器、電力用トランスデューサ、表示器、積層系表示灯、警報設定器、チャートレス記録計、温調系、操作部コンポーネント、PID制御コンポーネント、BA・省エネ監視システム用コンポーネントなどの計測制御用機器を担当 (2)営業スタイル:代理店営業 ・専門商社を中心とした販売代理店(全国で約260社)を100%経由して商品を販売 ・営業担当一人あたり販売代理店30〜50社を担当 ・販売代理店及び生産設備などを用いる製造メーカーへの製品PRや、同社製品を導入したアプリケーション事例の紹介・技術フォロー等を行う「提案型営業」 ・移動は都内は基本的には電車移動、東京以外のエリアでは社用車を使用(直行直帰時にも使用可能) ※地区担当制を採用しているため、特定の販売チャネルへの営業活動のみとなりますので飛び込み営業などはございません。 ※担当エリア:関東支店では静岡以東〜北海道(北陸3県・東北も含む)を担当 ※その他、各営業担当の代理店訪問・代理店会議・朝礼PRなどを通じた情報交換や販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー・活動記録・営業情報は社内ネットワークに記録し、全社で情報を共有。 (3)働き方: ・毎週月曜は会議のためオフィスに出勤しますが、火曜〜金曜のスケジュール管理・業務調整は個々人に一任 ・月間残業時間は20〜30時間程度(18時〜19時には退社イメージ) ・オフィス内は完全禁煙 ■組織構成: 全国の営業組織全体で約30名が所属(東京には12〜13名、大阪には8名が在籍) 新卒入社と中途入社と比率は半々、フレッシュな若手新卒社員もいれば中堅以上の落ち着いた年代の社員も在籍している、バランスの良い組織です。 一番直近入社された中途入社者で入社4年目と、入れ替わりの少ない組織でもあり歴の長い社員が多いため安心感もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜全国400店舗以上の「なの花薬局」をはじめ多様な医療サービスや薬局経営支援を展開中/地域医療に欠かせない存在として多くのお客様に支持いただいております〜 ■業務内容: 医薬品を取り扱う薬局をはじめとする医療機関の経営には、本来業務である医療の提供の他に煩雑な業務が伴います。当社は医薬品卸会社との価格交渉・決済の代行、在庫管理システムの提案、不動品消化サービスの提供などにより医療機関の経営者である加盟店の皆様をサポートを行っております。今回はこの弊社サービスを利用いただく営業を行っていただきます。 【変更の範囲:無】 ■営業スタイル: 医薬品卸会社さんからの紹介を受けて営業をしていただきます。新規サービスをご案内するため、対面での営業が多いです。お客様のご希望でリモートで実施することもございます。 商材を売るのではなく、経営課題に対してのサービスを提案していただきますので、経営コンサルティング要素もあるお仕事になります。 ■組織構成: 現在は20名程のメンバーにて構成されております。担当エリアはそれぞれ決まっており、エリアによっては出張が伴う場合もございます。 例:東京支店→関東圏と南東北エリアをカバー ■魅力: 東証スタンダード上場、創業20年以上の企業で、コンプライアンスや福利厚生を含め安心してご勤務いただけます。また、勤務している社員の多くが中途入社ということもあり、中途入社の方でもすぐに受け入れられる社風があります。なお、東京事務所の社員の平均年齢は40歳前後で、比較的穏やかで落ち着いた社員が多く在籍しています。家庭や育児に対する理解もありますので、お子様の行事や急なお迎えなども是非ご相談ください。 ■当社の特徴: 当社は医薬品ネットワーク事業・調剤薬局事業・賃貸設備関連事業・給食事業・訪問介護事業等、地域の「医・食・住」のインフラとして 地域住民の健康を支えるトータルサービス事業を展開しています。地域に根差した医療サービスの提供を目指し、医薬連携による細やかな 医療・サービスの提供を行っております。 調剤薬局事業では全国450店舗を展開、医薬品ネットワーク加盟件数は47都道府県で約10,000件(2024年4月末)を全国各地で事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
【未経験歓迎】〜1935年創業の歴史ある安定企業/大手企業・官公庁と安定取引あり/年間休日127日・土日祝完全休み/福利厚生など各種手当も充実◎〜 ■業務概要 ・既にお取引のあるお客様へのルート営業が中心です。 ・都市ごみ処理場・バイオマスプラント・産廃処理場など、様々な施設で搬送設備として使用されるチェーンコンベヤの製造販売を手掛ける当社にて、営業担当として活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務内容の詳細: 【営業先】:(1)官公庁(2)プラントメーカーや機械系商社 【提案商材】:各種チェーンコンベヤ、架台等の周辺機器、駆動歯車・搬送板などの関連部品。 【営業スタイル】:顧客のオーダーやニーズに合わせ設計製造を行う、企画提案型の営業となります。 【業務の流れ】 (1)顧客から仕様書おりてくる(2)見積書作成(3)受注(4)設計部門と先方で細かい仕様検討(5)製造の流れです。 ・細かい仕様などの相談は設計部と調整しますので、営業はお客様と設計を繋ぐ窓口対応や、調整が主な業務となります。取引先から依頼を受けた仕様書を元に、見積書の作成や受注対応、設計部との連携などお任せ致します。 【エリア】:商品を納品するのは全国各地のプラント工場等になります。据付工事は協力会社へ依頼または自社内の専任担当者が行いますが、稀に営業担当が据付工事の現場管理を担うことがあります。 ■組織構成: ・配属先:東京営業部 東京営業は現在11名体制。役員1名の他、事務1名、営業9名(女性1名、男性8名)であり、20代〜60代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後の育成フロー: ・経験やスキルに応じて調整しますが、入社後は先輩社員のOJTや営業同行を通じて業務を覚えて頂く予定です。 ・適宜各種職種別研修、商材について学ぶe-learning等も用意しています。 ・また場合により実際の製造工程を学んで頂く為に、宇部工場(山口県)で3か月前後の工場研修も予定しております。 ■モデル年収/キャリアパス 20代 新卒入社3年目社員 350万円(内訳:基本給+住宅+食事+営業手当) ■働き方: ・土日祝休みでプライベートの充実も叶います! ・社員の平均勤続年数:18年 安定した環境で長期就業が可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
福西鋳物株式会社
東京都台東区上野
上野駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜施工管理・現場監督など建設業界から当社メーカーへの転職者も多数!年齢や年次を問わず、アイデアや意見を言い合える風通しのいい職場〜 ※こんな方へおススメ! ・工事等の経験をお持ちで働き方を改善したい方 ・建築資材や土木資材の取り扱い経験のある方 ・風通しの良い会社で成長したい方 ■職務内容: 建築・土木・設備工事用金属製品の設計・製造・販売を行う当社にて、営業職をお任せいたします。 ・当社の製品はどこで役に立っている? マンホールの蓋や高速道路で利用される電気配電盤の蓋、ビルで使用されるハッチなど建築・土木の現場で必要とされる金属製品です ・本社は大阪ですが、東京支店を関東出身者でお任せしたいため転居を伴う異動はありません ■職務詳細: ・顧客はスーパーゼネコンやそことの関わりの深い有力商社です。 更に上流の役所・設計事務所・土木コンサルタントへも提案営業活動を行います。 ・現場は大都会の再開発工事や全国の基幹インフラ工事をしている案件が主となります。 ■組織構成: ・東京支店:18名 ・営業は6名で、建築チーム4名、土木チーム2名です(50代2名/40代2名/30代1名/20代1名) ※どちらかのチームに配属予定です ■会社の魅力: ・ゼネコンからの転職者が多い背景として働き方改善が多くあります。メーカーへ転職したことで休日を確保し、家族と過ごす時間を増やせた方もいます。また同業の建築業界のため同じ現場がイメージできると、お客様が何がほしいか理解しやすく、営業の信頼関係を築きやすいメリットもあります。 ・日本を代表する建築物や、国の基幹となる交通網にマンホールの蓋や溝蓋等を納める営業です。自分の営業足跡が竣工後何十年と見られる喜びがあります ・規模間の大きな案件を手掛けられます!当社はこれまで多くの案件を手掛けてきました。 ・スカイツリー、虎ノ門ヒルズ、渋谷ヒカリエ、丸の内オフィス街、豊洲市場 他にも、世界的に有名なテーマパークなど多くの案件があります。誰もが知っている大型案件やエリアの開発に携われる大きな醍醐味があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコー株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【未経験で営業職に挑戦可能!全国に100万台以上設置!業界トップクラスのシェア率で自信をもって提案できる商材◎有名施設等にも導入実績あり/創業100年以上の安定性】 ■業務内容: ご入社後はご経験やご希望に応じて、「環境プラント営業部」「水造り事業部」いずれかに配属後、各担当商材のルート営業をお任せします。詳細は以下の通りです。 ■各事業部について: <環境プラント事業部の担当商材> 主に大手ゼネコン・サブコンをメインに以下商材の営業をお任せします。 ・大型浄化槽 ・産業排水処理槽 ・ディスポーザ処理槽 ◇環境プラント事業部の商材導入例◇ ・大型浄化槽:物流施設/工場/病院/学校/大型ドームなどの大型施設 ・ディスポーザー(生ごみ処理システム):新築分譲マンション ◇環境プラント事業部の商材魅力◇ 業界トップクラスのシェア率を誇る商材を扱うことができます。有名な大型ドームやランドマークにも導入されるなど、大型案件も多く普段目にする有名施設などの案件に携わることができます。また、当社はメーカーのため、営業〜メンテナンスまで一貫して行える強みがあり、顧客との関係構築にも強みになります。 <水創り事業部の担当商材> ・主に管材商社や水道工事店などとメインに合併処理浄化槽の営業をお任せします。 ◇合併処理浄化槽とは◇ 主に上下水道が未発達の人口密集地域に設置される設備です。維持管理・工事費が安価で災害時の復旧も早い浄化槽が注目されており、実際に浄化槽に切り替えている自治体が増加しています。 ◇当社の浄化槽の強み◇ 当社の浄化槽はトップクラスのシェア率を誇っています。その背景には 販売からメンテナンスまで一貫して行うこと、省エネ性能が高いためコストを抑えられること、敷地に問わず施工できる施工性の高さが挙げられます。そのため顧客にも自信をもって提案できる商材となっています。 ■配属先一覧 ご希望に応じて下記事業部に配属になります。 <環境プラント事業部> ・東京本社 <水創り事業部> ・白山本社(石川県) ・東京本社 ・埼玉営業所 ・千葉営業所 ・つくば営業所 ・前橋営業所 ・名古屋営業所 ・静岡営業所 ・広島営業所 ・盛岡営業所 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和工芸
東京都大田区平和島
流通センター駅
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 大規模な展示会やイベント、オフィス・ショールーム等を中心に、お客様の集客や課題解決につながる空間演出の提案営業をご担当いただきます。窓口として顧客対応・打合せを行い、デザイナーや制作スタッフの協力の下、プランニングからスケジュール管理までディレクター的な立場で業務を進めます。自身の創造力をお客様のために活かせる、やりがいのある業務です。 ■業務詳細: ・デザインからものづくりまで一貫して同社で対応しており、社内デザイナーと協力しながら、ニーズ探知/プランニング/顧客フォローを中心に行います。 ・既存顧客がメインの営業となります。ノルマはなく、社内のチームワークやお客様へのフォローを重視した評価体制となっています。 ■働き方の特徴: イベントはBtoBがメインのため、会期は平日が多く、土日での業務はほとんどありません。繁忙期はイベント事の多い春秋の時期となり、休日出勤が発生した際は振替休日を取得しています。東京・大阪でイベントがある場合は出張が伴いますが、新規のお客様との出会いもある重要な機会となることが多いです。 ■組織構成: 東京営業所では、エリア営業部長(50代)、営業3名、デザイナー2名が所属しています。 ■同社の魅力: (1)空間デザインの上流から下流までを自社で一貫対応している点が同社の優位性であり、クライアントからも長期的な厚い信頼を得ています。また、スキルアップのための研修(社内および外部)も充実し、デザインや表現方法を学ぶ機会が多くございます。 (2)コロナ禍で大打撃を受けたイベント業界ですが、リフォーム部門というもう一つの主力事業と、これまで健全な経営を行ってきた同社は、財務的にも安定しています。アフターコロナを見据えた設備投資や積極採用など、「人・物」への投資を進めています。 ■サービスの特徴: ◇展示会・イベント:展示ブース、イベントのプランニングから制作、施工、アフターフォローまでワンストップ体制で提供致します ◇集客コンテンツ:展示会に関わるコーディネイト・印刷・映像制作・イベント着・ノベルティ制作等、様々なプランを展示ブースと合わせて提案します。 ◇サイン・ディスプレイ:ブランドイメージをダイレクトに伝えるサイン・ディスプレイを活用シーンに応じて制作し、集客を力強くサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【創業115年・東証プライム上場/国内シェア80%でシェアトップ/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■業務内容: 同社の自動制御機器を納入しているビル、施設や工場において、制御技術とシステムを主軸に様々なサービスを展開しており、その提案営業をお任せします。エンジニア出身の者も複数おりますので、営業経験が浅い方でも安心してキャッチアップいただける環境です。 具体的には…下記業務を想定しています。 ・当社機器の保守サービス(年間工程管理を含む)の提案 ・遠隔メンテナンス、遠隔運転サービス、クラウドサービス等のネットワークサービスの提案 ・他社設備を含めた中長期更新計画の立案、改修提案 ・改修工事の見積・設計・施工管理 ・顧客のカーボンニュートラル、GX推進に寄与する省エネソリューション営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ・残業20h程度。リモートワーク制度有。フレックスも可能であり、柔軟に業務計画を立てることが出来ます。 ・各エリアごとに支店があるため、顧客先の訪問も日帰りがメインとなり、あまり泊りを伴う出張は想定しておりません。 ・年休126日、その他特別休暇有。 ・社内在宅制度あり。(週2出社) ・独身寮(29歳まで) ・家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人/7000円*条件あり) ・退職金制度(確定供出年金) ■企業の魅力: 創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。
株式会社タダノインフラソリューションズ
東京都中央区明石町
500万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
■業務内容: クレーン製作工場の製造部門の間接スタッフとして、基幹職・職長・班長と協議して工程管理・コスト管理・生産技術・製作要領計画を行う。 経験を積み将来的に製造部門の基幹職をお任せ予定です。 ■やりがい: 自身が製作に携わったクレーンが活躍している姿を街中や港で実際に見ることができ,社会への貢献を実感できます。また、近年では陸上風力発電設備(風車)の建設用タワークレーンも製作し、再生可能エネルギー分野にも貢献しています。 ■働く環境: 月平均残業時間は、10〜20時間です。 本社部門との打ち合わせなどのため出張することがあります。 ■組織構成: 製造・建設グループは社員38名。担当課長1名,スタッフ7名,職長2名,班長はじめ現業人員28名。現業協力会社の社外工が15〜20名。 ■事業概要: 高層ビル建築に必要不可欠な建築用タワークレーンを中心に、港湾埠頭・造船所などで運搬荷役に用いられるクレーンの製作を行っています。東京スカイツリー建設においても当工場で製作されたクレーンが活躍しました。 ■当社について 2025年7月新設の会社です。 ・歴史:IHI運搬機械株式会社の運搬システム部が株式会社タダノへ事業譲渡され設立した歴史があります。 双方の取り扱い製品(固定式・移動式クレーン)・顧客先(国内・海外)が異なっていたため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・強み:製販・保守、メンテナンスまでの一貫体制により、高付加価値の提供を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンブルー
東京都渋谷区松濤
400万円~549万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 広報 マーケティング・広報アシスタント
〜世界が認めるプレミアム・ジーンズブランド/福利厚生充実◎/年休125日/〜 ■業務詳細: 当社のブランド「JAPAN BLUE JEANS」ウィメンズにて下記業務をお任せします。 ・ブランドコンセプトに沿ったオフィシャルSNSの運用、コンテンツの企画 ・販促企画(媒体タイアップやデジタル広告)の立案、実行 ・東京ショールームでのリース対応、サンプル管理 ・撮影時のプロジェクト進行管理 └モデルオーディションの実施 └撮影チームの連絡 └撮影スタジオの予約 等 ・PR展示会(不定期)の会場設営、運営 ■生産工程(本物のものづくり): ・綿…生地メーカーとしての情報や経験値の蓄積を活かし、綿の特長を最大限に引き出したオリジナルの糸を紡績しています。 ・紡績…厳選した綿に、数年先の経年変化による風合いの変化をイメージしながら糸に紡いでいきます。天然素材である綿は毎年品質が安定していないので、紡績段階で出来るだけ均一の品質に安定させるように微調整していきます。 ・染色…インディゴ染料は「生き物」と言われるほど不安定な性質を持っています。色ブレを少なくし、深みのある色合いを出すには設備や経験の蓄積が欠かせません。当社は天然藍の色合いをイメージした「JAPAN BLUE DENIM」や「世界最特濃色」などの新色の開発にも積極的に取り組んでいます。 ■事業内容: 「日本のジーンズで世界一になる」という目的の下、産地や製品が持つ「こだわり」や「強み」を「価値」として捉えてモノづくりを行っています。細部までこだわったオリジナルアパレルブランド、昔ながらの織機等による高品質かつ他にはない生地づくりを行っており、各セレクトショップ、アパレルメーカーから高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■業務内容: 本ポジションでは、同社の自動制御機器を納入しているビル、施設や工場において、制御技術とシステムを主軸に様々なサービスを展開しており、その提案営業をお任せします。エンジニア出身の者も複数おりますので、営業経験が浅い方でも安心してキャッチアップいただける環境です。 具体的には…下記業務を想定しています。 ・当社機器の保守サービス(年間工程管理を含む)の提案 ・遠隔メンテナンス、遠隔運転サービス、クラウドサービス等のネットワークサービスの提案 ・他社設備を含めた中長期更新計画の立案、改修提案 ・改修工事の見積・設計・施工管理 ・顧客のカーボンニュートラル、GX推進に寄与する省エネソリューション営業 ■働く環境: ・残業20h程度。リモートワーク制度有。フレックスも可能であり、柔軟に業務計画を立てることが出来ます。 ・各エリアごとに支店があるため、顧客先の訪問も日帰りがメインとなり、あまり泊りを伴う出張は想定しておりません。 ・年休126日、その他特別休暇有。 ・社内在宅制度あり。(週2出社) ・独身寮(29歳まで) ・家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人/7000円*条件あり) ・退職金制度(確定供出年金) ■企業の魅力: 創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
DBJアセットマネジメント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 不動産金融, アセットマネジメント ファンドマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東京メトロ大手町駅直結/DBJ100%出資/テレワーク実施中/フレックス勤務/土日祝休み/育休後復帰率100% ■担当業務 以下記載の日本国内/海外におけるいずれか業務に従事いただきます。 ≪日本国内≫ ・国内のインフラ事業(データセンター・再エネ等のファンド・個別案件)への投資業務(DD及び社内決裁議案作成等) ・同投資先モニタリング業務(四半期毎のパフォーマンス分析、財務情報等の収集・管理、及びインシデント発生時の情報収集、等) ・投資家対応業務(レポーティング等) ≪海外≫ ・主に海外のインフラファンドへのLP投資業務(インフラファンドの選定、DD及び社内決裁議案作成 等) ・同投資先ファンドのモニタリング業務 ・投資家対応業務(各種報告に関連する計数管理、レポーティング等) ■職場環境 月の半分まで在宅勤務可能です。必要に応じて柔軟にご利用いただけます。 ■ポジションの魅力 再エネ分野におけるインフラ投資の最先端に携わることが可能です。太陽光以外でも蓄電池やデータセンターなど、投資対象も拡大しつつあります。親会社である日本政策投資銀行が持つインフラ業界内での知名度を活用しつつ、当社独自が積み上げてきたインフラ投資実績を生かすことで、当社に対する案件の相談や期待は高まっています。公共設備などを含むインフラ投資は社会的ニーズの観点から、物価変動などへの耐性が強いと言われており、相対的に長期で安定収益を生み出しやすいため、米欧では存在感が増している投資対象です。日本ではインフラを投資対象にした運用会社は少なくまだまだ成長過程にある領域です。投資環境の変化のあるインフラ分野において、様々な案件に触れながら自身の専門性を高めていく事ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ