1199 件
株式会社インターメスティック
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
-
ファッション・アパレル・アクセサリー, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買 物流・購買アシスタント
◇情報収集力、コミュニケーション力、交渉力 ◇コンタクトレンズ商品の調達経験或いは営業・販売経験をお持ちの方 ◇数値実績、販売状況をみて現状を正しく分析でき、次の対策を数字的な根拠を持って立案実行できる方 ◇「売上予算に対して達成させるためにどうするか」を常に考えることができる方 ◇マーケットを分析し、主体的に行動できる方
【業務概要】 ECサイトで販売するコンタクトレンズの調達業務をご担当いただきます。 インターメスティックグループはメガネ業界において、いち早くSPA方式を導入し「低価格3プライス市場」といわれる低価格メガネ市場を構築してきました。300店舗以上の実店舗に加え、EC事業を特に強化しています。直近ではコンタクトレンズ販売も開始し、成長を続けています。本ポジションでは業界最大級のECの商売を更に拡大することができる、コンタクトレンズの調達担当者を募集します。 【具体的には】 ◇コンタクトレンズの調達業務全般 ◇仕入れ先の選定~調達する商品の品質確認 ◇予算に沿った仕入れ先との価格交渉 ◇販売計画に基づいた納期調整 ◇社内販売部門やロジ部門~提携倉庫との連携 ◇商品計画 ◇在庫計画・調整 ◇販促計画の立案及び実行 など ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 仕事のやりがい 1.EC事業において顧客の反応を近い距離で把握することができるなど、直接的な手ごたえを感じながら商売に携わることが可能 2.新規事業であるコンタクトレンズEC販売を追求することで「会社として新しい市場へのチャレンジ」に携わる機会を持つことが可能 3.社内関係部署(店舗/商品/マーケティング/IT/ロジスティクスなど)との部署横断でのコミュニケーションが可能なほか、関係部署との問題解決・プロジェクト推進を通じてEC以外の業務を垣間見ることができ、社内公募を活用して他部門への異動も可能
株式会社メガネトップ
大阪府大阪市中央区心斎橋筋
心斎橋駅
258万円~
専門店(アパレル・アクセサリー), 販売・接客・売り場担当
高校卒業以上 / 未経験OK 【経験不問】 ・高卒以上の方 ・土日祝勤務できる方、歓迎 ※Wワークはご遠慮いただいています。 <職場環境> 正社員として腰を据えて働けます。 <20代・30代活躍中!前職はさまざま> メガネトップではさまざまな業界で働いていた方たちも活躍しています。 これまでの経験に関わらず活躍できる環境です。 また、育児短時間勤務制度を活用して勤務しているスタッフも多く在籍。 保育園から子どもが熱を出しての急な休みや早退も柔軟に対応します。 育児と仕事の両立をするスタッフは毎年増えているんですよ◎ <未経験でもご安心を> 入社時研修は状況にあわせて、対面やリモートで実施。 当社で働く上での理念研修や心構えを学ぶことができます。 また店舗では社員の成長を個別でサポートしてくれるメンター制度を実施。 OJTを通して半年間で眼鏡販売の基礎知識を勉強していただきます。
20代・30代活躍中!業界トップクラス×残業少なめ×転勤なしの働きやすい職場で語学を活かして接客デビュー! お客様への接客を中心とした業務をお任せいたします。具体的には…お客様への商品説明や提案、メガネの受け渡しなどの購入までのサポート、また入社後の知識・技術の取得に応じて視力測定、レンズ加工・調整、商品の発注や在庫管理など。様々な業務を経験できるので今後のキャリアにも役立ちます! お仕事内容 お客様への商品説明や提案、メガネの受け渡しなどの接客をお任せします。購入までのサポート、また入社後の知識・技術の取得に応じ視力測定、レンズ加工・調整、商品の発注や在庫管理など様々な業務を経験出来るので将来のキャリアにも役立ちます! 語学を活かせる接客 中国語検定4級レベル(簡単な日常会話ができる程度)や、TOEIC400点程度の英語力があればOK!観光客や中国語・英語を話すお客様への接客対応をお任せします。語学を使いながら接客スキルも身につけられるので、スキルアップ・キャリアアップにもつながります! 眼鏡業界売上トップクラス 製販一体化や超ドミナント戦略、品質と価格の両立など眼鏡業界の旧習に捉われない挑戦を続けてきた結果、全国47都道府県に1000店舗以上を展開。売上851億2800万円と、業界トップクラスの実績を誇っている眼鏡市場です。
京都府
252万円~
ジャパンウェイスト株式会社
兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学, メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<未経験者歓迎/機械もしくは電気関連の知識と運転免許があればOK/関連資格取得バックアップあり/業界トップクラスの安定企業/SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献> ■当社について: 昨今注目されている環境問題に関わる「資源循環型ビジネス」を行っています。許認可事業のため参入障壁は高く、同じ事業を行っている企業は多くはありません。右肩上がりで成長中の企業です。 ■業務内容: 環境保全事業を担う当社にて、鹿児島事業所の2工場(谷山臨海工場・伊集院工場)の設備保守・メンテナンス業務(機械設備や電気設備の点検やメンテナンス/外注工事の施工管理や、資料作成、見積もりの取得など、PC業務)を担当頂きます。 ■業務詳細: ◇工場内各種設備の日常点検、及び整備 ◇焼却設備の定期修繕作業(年2回) ◇各種予備品の管理業務 ◇各関係者会社との打ち合わせ ※床や壁などに固定する作業等で建物に改変を加える業務はございません ※服装:作業服(必ず長袖着用)、ヘルメット、安全メガネ着用 等 ※大規模改修工事(4月、10月)、大型プラント工事の際には土日祝日に出勤をする場合があります(振替休日あり) ■作業環境: ◇服装:作業服(貸与) ◇保護メガネ着用・安全ヘルメット着用 等(貸与) ■キャリアパス: 入社当初はまずは独り立ち出来る事を目指していただきます。OJT等の研修体制、フォロー体制は整っております。 ■配属先: ジャパンウェイスト株式会社 環境事業部 鹿児島事業所 谷山臨海工場 設備G ■組織構成: 所属人数:76名(所長+営業30名、工場34名、事務12名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゾフ
東京都港区北青山
表参道駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(採用・教育)
◇基礎的なビジネスマナーを有し、チームワークを実践できる方 ◇教育プログラム設計、教育コンテンツ開発いずれかの実務経験2年以上 ◇Word、Excel、PowerPoint の基本的操作
『進化する100年企業へ』 メガネが主役の時代をつくる 当社創業からの変わらぬ原点は、 「もっと自由に・楽しく・気軽にメガネをTシャツの様に毎日着替える社会をつくること」 2001年の立ち上げから20数年。 ここまで成長できたのはZoffで働くヒトの力でした。 仲間を支え合う文化のもと、失敗を恐れず挑戦するヒトや、 お客様の立場に立って考え行動するヒトが成し得たものだと確信しています。 世のため・お客様のため・従業員のために、 誰にも真似できない革新的な発想で業界に新たな価値を提供し続け、 人を中心とした「進化し続ける100年企業」を目指してまいります。 ≪組織強化に向けた増員募集≫ メガネをファッションのひとつとして世の中の価値観を変えたZoffにて、 店舗スタッフ向け教育プログラムの設計を中心に人材育成業務に広く携わっていただきます。 【具体的には】 ◇教育プログラムの設計 ◇教育プログラムの運用 ◇教育コンテンツの作成 ◇教育コンテンツの選定 ◇社内研修の講師 ※上記は原則店舗スタッフ向けの内容となります ◇LMS(Learning Management System)の運用 ◇その他事務作業等 【他部署との関わり方】 店舗運営を担う営業(店舗運営本部)との関わりが最も深いです。理想的なゾフ店舗を実現するための課題を共有し、効果的な教育を協議しながら実践していきます。 また、同部署内に存在する店舗オペレーションや人材の適正配置を担うグループとの連携も必須です。その他、採用や労務管理を担う人事部とも協業していきます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 本ポジションで働く魅力 ◇チェーンストアの教育プログラム設計・開発は、多くの店舗とスタッフに影響を与え、サ ービス品質の標準化に貢献する重要な役割です。 ◇現場ニーズに合わせたコンテンツ開発や、デジタルツールを活用した新しい学習形態の設 計など、創造的な仕事に携わることができます。 ◇教育設計の専門知識や業界知識、プロジェクトマネジメントなど多様なスキルが必要と され、これらは効果的な教育プログラムの展開に不可欠です。 ◇スタッフの成長と店舗運営の改善成果を直接実感でき、教育プログラムの継続的な改善と 進化に取り組めることが大きな魅力です。 チーム内で想定している、入社される方のポジションや役割 ◇事業課題から必要となる教育プログラムを設計、運用する役割 ◇教育プログラムを運用するために必要な教育コンテンツの作成、選定をする役割 ◇人材育成グループメンバーと協力し、研修やイベントを実行する役割 ◇将来的なリーダー候補 【チーム内の雰囲気】 Zoffが大切にする価値観である「笑顔、挨拶、礼儀、元気、チームワーク」を体現するポ ジティブなメンバーで構成されています。大切なことは皆で話し合い、協力し合いながら進 めるチームです。
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 広告宣伝
◇マーケティングや販促の実務経験(1年以上)
『進化する100年企業へ』 メガネが主役の時代をつくる 当社創業からの変わらぬ原点は、 「もっと自由に・楽しく・気軽にメガネをTシャツの様に毎日着替える社会をつくること」 2001年の立ち上げから20年以上。 ここまで成長を遂げることができたのは、Zoffで働くヒトの力によるものです。 仲間同士で支え合う文化の中で、失敗を恐れず挑戦し続けるヒトや、 お客様の視点に立って考え行動するヒトが築き上げた成果だと確信しています。 世のため・お客様のため・従業員のために、 誰にも真似できない革新的な発想で業界に新たな価値を提供し続け、 ヒトを中心とした「進化し続ける100年企業」を目指してまいります。 ≪新規出店の拡大、改装店舗の増加に伴う採用≫ 新規出店・改装店舗・商圏エリアのマーケティングプランナーを募集します。 【業務内容】 メガネをファッションのひとつとして世の中の価値観を変えた「Zoffブランド」を持つ当社にて、新規出店・改装店舗・商圏エリアへの送客を中心に、売上達成に向けたKPIを設定し、 マスからデジタルまで幅広いマーケティング施策の計画、実行、進捗管理、効果測定をご担当いただきます。 【具体的には】 ◇新店、改装店、商圏エリア向けの広告の戦略立案から実行、進行管理、振り返り ◇広告に頼らない手段でのコミュニケーション戦略の立案及び実行、旗振り ◇実店舗の統括担当者や店長との、相互コミュニケーションによる集客戦略立案 ◇顧客視点でのマーケティングプラン設計 ◇実店舗の販促企画の立案(イベント企画など含む) ◇競合や市場の情報収集及び資料作成 ◇広告や販促企画、キャンペーン施策実行に向けた、他部署への旗振りや進捗確認、連携等 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 本ポジションで働く魅力 ◇小売業の成長ドライバーである「新規出店の成功、既存店の成長」に直接関われる部門 ◇マーケティングの知識を活かしてお客様の反応や店舗スタッフの反応など、顧客と近い距離で施策効果を体感することができる ◇社内の商品・マーケティング戦略本部との連携により、コミュニケーション戦略の計画・実行と幅広く携わることができる ◇小売ならではの自社で持つ顧客データを活かして分析やコミュニケーションプランの立案が可能 ◇社長や取締役への上程の機会があり、上層部とコミュニケーションが直接とれる環境 チーム内で想定している、入社される方のポジションや役割 ≪新店、改装店の分析、集客施策の戦略立案≫ ◇市場(狙う市場の特定、設定した市場の競合動向把握、社会・環境トレンド把握等) ◇生活者(インサイト発掘、社会・環境トレンドに紐づく意識変化) ◇自社(店舗商圏に基づいたエリアマーケティングの実施) ┗新店、改装店、商圏エリアへの集客プロモーションの立案、実行、振り返り ┗新店、改装オープンのオペレーションチームとの連携 【チーム内の雰囲気】 各自で担当を持って役割分担をしていますが、チームメンバーや他部署と頻繁にコミュニケ ーションを取りながら業務を進めていくため、単独業務よりもチームで協力する体制です。
株式会社野原光学
京都府京都市中京区西ノ京塚本町
~
専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<高品質な商品と確かな技術を提供/国際交流など新情報の察知へ積極取り組み◎/ノルマなし> ■仕事概要 低価格で購入できる新業態のメガネ店が乱立する昨今。 常にお客様のためになにができるかを考え実行してきたことで、時代に流されることのない眼鏡専門店として継続してきた当社において、店舗での接客販売のお仕事をお任せ致します。 ■具体的な業務 ・お客様に適したフレーム選びのお手伝い ・お客様のもの状態に最適なレンズのご提案 ・簡単なパソコン作業 ■1日の仕事の流れ ・出勤後 当日の申し送り事項の確認 ・店舗の清掃 ・店内でお客様の接客対応 ・休憩(昼食) ・接客対応 ・その日の締め作業(簡単なパソコン作業) ■魅力ポイント メガネは医療用具のため、お客様は「見づらい」「度数が合わない」「掛けている眼鏡が痛い」など色々なお困りごとで来店されます。 そんなお困りごとを解決させていただくので、お客様から「ありがとう」と言っていただける仕事です。 ■職場環境 配属先総数3名(40代2名、50代〜60代1名) ■評価制度 ノルマはありません。 日々頑張った成果としての売上げや、個々の特技や好きな事(趣味・ファッションなど)を話し合い、結果としての「売上げ」に対しての報奨金制度や、弊社独自の接客内容を評価するシステムを稼働させています。 ■教育制度 国家資格「眼鏡技能作製士」取得のための教育を実施しています。 教育担当者は各々の店舗の店長が責任をもって行い、本部主導での定期的な勉強会の実施、眼鏡メーカーによる研修会など手厚く親切に指導を行います。 ■当社について 価格競争が激化する眼鏡小売業界において、確かな技術と豊富な商品知識で安心安全で快適な眼鏡を消費者に提供しています。 業界未経験者の方にも丁寧に指導を行い、国家資格「眼鏡技能作製士」取得までバックアップいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 広告宣伝 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
◇国内外300店舗以上「メガネのZoff」運営企業/東証プライム上場/全体の7割が中途入社!◇ ■業務内容:メガネをファッションのひとつとして世の中の価値観を変えた『Zoff』を運営する当社にて、マスからデジタルまで幅広いマーケティング施策の計画、実行、進捗管理をご担当いただきます。実店舗・EC店舗への送客を中心にKPIを設定し、達成に向けて下記業務を遂行いただきます! <業務詳細> ・マス広告、デジタル広告の戦略立案から実行、進行管理、振り返りまで ・広告に頼らない手段でのコミュニケーション戦略の立案及び実行部隊への旗振り ・顧客視点のマーケティングプラン設計 ・広告代理店やコラボ先などの版元、マネジメント事務所との折衝 ・顧客調査ツールを使用したアンケートの実施及びとりまとめ ・競合や市場の情報収集及び資料作成 ・社内への稟議資料、及び報告共有資料作成 ・広告や販促企画、キャンペーン施策実行のために他部署へ旗振り及び進捗確認など連携 ■組織体制 各自で業務を分担しておりますが、メンバーや他部署と頻繁にコミュニケーションを取りながら業務を進めており、チームで協力する組織風土です! <連携例> ・事業戦略室:マーケティング戦略立案のための自社分析 ・制作本部:マーケティング戦略に合わせたキービジュアルや販促物等を制作 ・マーケティング統括部:デジタル広告・CRM・SNSの実務を担当 ■チーム内で想定される募集ポジションの役割 ・「市場」「環境・生活者」「自社」分析の実施 (1)市場分析(狙う市場の特定、設定した市場の競合動向把握、社会・環境トレンド把握等) (2)生活者分析(インサイト発掘、社会・環境トレンドに紐づく意識変化) (3)自社分析 ・ターゲットのインサイトをつく、あらゆる手段で行動を喚起、来店・購買につなげる施策の計画〜実行〜進捗管理業務 ■働く魅力 ・小売ならではの自社で持つ顧客データを活かして分析やコミュニケーションの立案が可能です! ・マーケティングの知識を活かして、商品企画やコミュニケーション戦略の計画・実行と幅広く携わることができます! ・社長や本部長への上程の機会があり、上層部とコミュニケーションがとれる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
Cellid株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
〜半導体事業の開発のご経験がある方歓迎/週2リモート可能/年休120日/ビックテック企業など社内外含めて開発/コアタイムなしのフルフレックス/完全週休2日〜 ■業務内容: 生産技術エンジニアの前工程部分を担当していただきます。 ナノレベルの細かな構造に携わっていただき、ARグラスのレンズやマイクロプロジェクタの工程開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ウェイブガイドの前工程の開発 ∟ARグラスのレンズ製造において、半導体事業の装置を活用してナノレベルの細かな構造、プロセスで開発 ・光学設計エンジニアとコミュニケーションを行い、光学設計のサポート ・海外の製造パートナーを含むグローバルな生産プロセスの効率化 ■同社の強み ・ファブレス企業ながら、大量生産に向けた大手パートナー様の工程やラインで実現した次世代ウェイブガイド生産エコシステムも構築しております。 ・空間認識ソフトウェア技術を用いた、産業別ソリューションの開発・提供も行い、ARディスプレイのハードウェアの技術と、現実世界の空間認識のソフトウェアの技術を連携できます。 ■組織構成 15〜16人在籍しており、社内で一番人数が多い部署です。 生産技術チーム、工学設計チームに分かれています。 ■働き方について コアタイムなしのフルフレックスです。 完全週休二日制、年末年始休暇で年間休日120日です。 福利厚生として、借り上げ社宅制度、シャッフルランチ制度(会社がランチ代を支給)、ハイブリッドワーク(週2リモート〜条件により変更あり)、服装、ヘアスタイル自由と働きやすい環境です。 ■同社のARグラスとは 視野と一体化したメガネ型デバイスで、スマートフォンの次のデバイスと言われています。日常的な使用は現実的でないといわれている中で、同社は独自の光学シミュレーション技術と生産技術で、一般的なメガネレンズと同等の薄さと軽さ、世界最大級の広視野角を実現しました。 ■同社について 品質・革新的な技術を評価いただき、グローバルの大手企業様などと、ARグラスの普及に向けて、取り組みをさせていただいております。現実世界とデジタル世界の融合を促進し、より身近で段違いに便利な情報ツールの実現を主導していきたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリーエム
岡山県岡山市中区下
276万円~420万円
専門店・その他小売, その他 販売・サービス職
学歴不問 / 未経験OK 〈接客/販売経験など一切不問です!〉 【必須スキル】本当に、何もいりません! 学歴・職歴・経験・資格、一切不問です。人物重視のポテンシャル採用です。 【こんな方にピッタリです!】 ・人と話すのが好きで、誰かの役に立ちたい方 ・安定した環境で、腰を据えて長く働きたい方 ・未経験から正社員として新しいキャリアを築きたい方 【社員インタビューは下記から御覧ください!】 ■エリア長 https://www.three-m.co.jp/recruit/interview_01.php ■店長 https://www.three-m.co.jp/recruit/interview_02.php ■副店長 https://www.three-m.co.jp/recruit/interview_03.php ■アドバイザー https://www.three-m.co.jp/recruit/interview_04.php
未経験から、お客様に心から感謝される「プロ」へ。 そんなキャリアを、私たちと一緒に始めませんか? 【メガネ本舗で働く、3つの魅力】 (1) 驚異の定着率! 社員が辞めない、温かい職場です。 高い定着率は、良好な人間関係と働きやすさの何よりの証拠です。ノルマに追われることなく、チームで協力し、お客様一人ひとりに向き合う。そんな当たり前を大切にする社風が根付いています。 (2) 未経験から【一生モノの専門技術】を。 ただの販売員ではありません。お客様の「見える」を支える、専門性の高い技術が身につきます。国家資格である『認定補聴器技能者』の資格取得も会社が全面的にバックアップ。毎年多くの社員が合格し、プロとして活躍しています。 (3) 明確な【キャリアアップ】と安心の待遇。 まずは店舗スタッフからスタートし、将来的には店長、そして複数店舗を統括するエリアマネージャーへと、着実にキャリアを築いていけます。あなたの成長を、退職金制度や年2回の賞与など、手厚い福利厚生でしっかり支えます。 【具体的な仕事内容】 あなたにお任せするのは、お客様の「見る」に関するお悩みに寄り添い、最高の解決策を提案するコンサルティング業務です。 カウンセリングとフレーム選定: お客様のライフスタイルやお好みを丁寧にヒアリングし、数あるフレームの中から、その人らしさが輝く一本を一緒に選びます。 視力測定・レンズ提案: 専用の機械を使って視力を測定し、お客様の使用シーンに合わせた最適なレンズ(遠近両用、ブルーライトカットなど)をご提案します。 レンズ加工・フィッティング: 専用の機器を使い、レンズをフレームに合わせて加工。お客様に完璧にフィットするよう、ミリ単位で調整します。
株式会社ニコン・エシロール
東京都墨田区両国
500万円~799万円
石油化学 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 人事(給与社保) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【光学機器大手のニコンと業界最大手の総合眼鏡メーカーの合弁会社/年休128日・土日祝休/転勤無し/残業10時間以下/メガネレンズ・精密光学分野のリーディングカンパニー/週2回在宅可・フレックス】 ■業務概要: 本社人事部の給与・社保担当として下記業務をお任せします。 〈業務詳細〉 ・従業員データの作成、更新、管理 ・勤怠システムの登録、管理、従業員の勤務時間管理 ・給与・賞与計算業務 ・社会保険・労働保険に関する手続き ・入社者の手続きサポート ・ベンダー等への支払い管理 ・退職金管理 ・証明書作成等 ※規模感としては本社社員の200名程を管理する形になります。 〈業務のポイント〉 ・基本的な計算等は全て外部委託をしており、ベンダーとのやり取りが多く発生します。 ・特別な手当等が発生した場合には社内での計算が必要となりますが、マニュアルがございます。 ・ご入社後は給与社保業務の経験者によるOJTを通じて、徐々に業務幅を広げて頂きます。 ■組織体制: 人事部は4名体制となっており、ゼネラルマネージャー1名、マネージャー1名、メンバー2名の構成です。1人1担当制であるため、今回ご入社頂く方には給与社保業務を専任でお任せする予定です。 ■就業環境: ・残業時間は10時間以下となっており、全く発生しない時期もございます。平日でもプライベートな時間を確保しやすい環境です。 ・年間休日数は128日で有給取得率も高めです。産休育休も問題なく取得することが可能で、女性のみでなく男性での取得者も多いです。 ・1カ月単位のフレックス制となっているため、勤務時間を個人でコントロールしやすいです。ご自身の予定やご家族事情に合わせて柔軟に出勤・退勤が可能です。 ■キャリアパス: 人事部内でマネージャー・ゼネラルマネージャーを目指し人事制度の改善や提案等の業務に携わることが可能です。また個人のチャレンジ意欲を大事にする風潮があるため、本人希望によっては他部署への異動も可能です。 ■企業概要: 精密光学分野のリーダーである「ニコン」と世界のメガネレンズのリーダーである「エシロール」が共に手を組み、研究開発、製造、販売のあらゆる面で相乗効果を発揮し、グローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマウチマテックスHD株式会社
福井県福井市問屋町
300万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇完全未経験歓迎!中途入社の多くが未経験から活躍中です!◇◆ 【賞与4か月実績あり/平均勤続年数9.3年/地元で長く働ける営業職/大手メーカーとの取引あり/UIターン歓迎/転勤無し/有給休暇取得日数13.8日と働き方◎/車通勤可能】 \オススメポイント/ ・未経験からでも安心してスタートできるよう、入社後はしっかりと研修を行います。製造現場での研修や先輩社員との同行で、製品知識を深めながらスキルアップが可能です。 ・残業は月5時間程度と少なく、ワークライフバランスが整いやすい環境です。出張時の直行直帰も可能で、地元で長く働き続けることができます。 ■職務内容: チタンなど非鉄鋼金属・貴金属の丸線・異種線の製造販売眼鏡用金属材料の加工販売をしている当社の、営業職としてご活躍いただきます。 営業手法:ルート営業がメインとなります。 担当顧客:国内眼鏡フレームメーカー様、部品メーカー様等が中心となります。 担当エリア:基本的に福井県鯖江市近辺になります。 担当顧客数:20社程度を担当していただきます。 ■1日の流れについて: 08:30 朝礼〜事務処理 09:30 客先訪問、材料打合せ 12:00 昼食 13:00 客先訪問 15:00 帰社、事務処理 18:00 退勤 ■教育体制: 入社後1か月目は製造現場での研修を行い、2か月目からは先輩社員に同行しながら製品知識を深めていきます。未経験者でも1年程度で業界知識を身に付け、一人前の営業職として活躍できるよう、体制を整えています。 ■キャリアパス: 営業職としての経験を積みながら、将来的にはリーダーポジションや新規事業の開拓担当など、様々なキャリアパスが用意されています。自己成長を実感できる環境です。 ■組織体制: 営業チームは現在4名体制で、60代1名、40代2名、30代2名が在籍しています。未経験で入社した社員も多く、前職が製造業やSE経験者などが活躍中です。 ■当社の特徴・魅力: チタン加工の専門集団として、医療機器やメガネフレームなど多岐にわたる製品を提供しています。特にデザイン性を重視したメガネフレーム製品「Haku」は日本眼鏡大賞2023デザイン部門で受賞しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本特殊研砥株式会社
京都府京都市南区吉祥院御池町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜1社1社に丁寧な営業で「あなたから買いたい」と言われる営業担当に/「関係構築力」×「提案力」が身につく/ニッチトップ企業で海外での基盤もあり成長性◎〜 ▼当社の製品について 当社は、製品を“磨く”工程で使われる「研磨材」を取り扱っています。 *用途例:自動車やスマートフォン、楽器、メガネフレームなど 身近な製品の製造に当社の製品が使われています! ▼ご入社後 入社後3カ月間は研修期間となっております。 *具体的には… ・当社の製造部にて製品が作られる過程を見ていただき、自社製品について学んでいただきます。 ・必要に応じてタイピングの研修やMOS資格取得などパソコンの使い方の基本から研修いたします。 ▼職務内容 国内のメーカーへの既存営業・アフターフォローをメインでお任せします。 《業務詳細》 (1)担当顧客からのお問い合わせ対応 ・受注対応 ・見積書作成 (2)担当顧客への訪問 ・自社製品の提案、用途の説明 (3)展示会(海外/国内) ・企画、運営、設営業務 (4)社内の会議 ・部内/技術部門/製造部門との定期的なミーティング ※定期的なMTGの機会がありますので、困りごとや課題は部署の垣根を越えて共有しやすい環境です。 ※既存:新規=7:3 ※新規営業は飛び込み・テレアポはなく、展示会への出展や、お客様からのお問い合わせにご対応いただきます。 ※ゆくゆくはご経験に合わせて海外メーカーや代理店の営業をお任せする場合もございます。 ▼顧客先 国内外業界問わず自動車メーカーや医療業界まで幅広い業界とお取引があります *自動車・二輪、IT・エレクトロニクス、時計・メガネなど ▼身につくスキル *丁寧な研修で「商材についての理解」×「提案力」が身につく◎ 製造部での研修を行うため、製品がどのようにできているか学ぶことができます。 商材についての深い知識を持つことで、営業としての提案力を身に付けることが可能です ▼出張について 顧客先に訪問するため出張が発生いたします。 *出張:1回〜3回/月程度 *出張期間:1泊~2泊程度 *出張先:中部地方〜九州※関東より東は東京営業部隊が担当となります。 ▼配属先組織: 営業職:3名(20代〜50代) 幅広い年齢層の方がご活躍中です! 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
〜丁寧な営業で「日特研の砥石が無いと製品が作れない」と言われる営業担当に/ニッチトップ企業で海外での基盤もあり成長性◎〜 ▼当社の製品について 当社は、研磨工程で使われる「弾性砥石」を研究開発・製造販売しています。 例えば、メガネのフレームの製造で、研磨が難しいチタン合金の表面を凹凸のないつるりとした手触りにするために当社の製品が使われています。 ▼ご入社後 入社後3カ月間は研修期間となっております。 ・当社の製造部にて製品が作られる過程を見ていただき、自社製品について学んでいただきます。 ・必要に応じてタイピングの研修やMOS資格取得などパソコンの使い方の基本から研修いたします。 ▼職務内容 国内のメーカーへの既存営業・アフターフォローをメインでお任せします。 《業務詳細》 (1)担当顧客からのお問い合わせ対応 ・受注対応 ・見積書作成 (2)担当顧客への訪問 ・顧客の満足度、問題点の有無を確認 ・自社製品の提案、用途の説明 (3)展示会(海外/国内) ・企画、運営、設営業務 (4)社内の会議 ・部内/技術部門/製造部門との定期的なミーティング ※定期的なMTGの機会がありますので、困りごとや課題は部署の垣根を越えて共有しやすい環境です。 ※既存:新規=7:3 ※新規営業は飛び込み・テレアポはなく、展示会への出展や、お客様からのお問い合わせにご対応いただきます。 ※ゆくゆくはご経験に合わせて海外メーカーや代理店の営業をお任せする場合もございます。 ▼顧客先 国内外問わず幅広い業界とお取引があります。 *自動車・二輪、鉄鋼、IT・エレクトロニクス、時計・メガネなど ▼身につくスキル *丁寧な研修で「商材についての理解」×「提案力」が身につく◎ 製造部での研修を行うため、製品がどのようにできているか学ぶことができます。 商材についての深い知識を持つことで、営業としての提案力を身に付けることが可能です。 ▼働き方 顧客先に訪問するため出張が発生いたします。 *出張:1回〜3回/月程度 *出張期間:1泊~2泊程度 *出張先:中部地方〜九州※関東より東は東京オフィスが担当となります。 ▼配属先 営業課:3名(20代〜50代) 幅広い年齢層の社員が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニデック
愛知県蒲郡市拾石町
400万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
”見えるよろこびを共につくる”そんな仕事、しませんか? ◎年間休日121日・転勤無でワークライフバランス◎眼科で出逢う「気球」の会社 ◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます ■業務内容: ・メガネ店/眼科向けの視力測定装置のソフトウェア開発 ・メガネ作成装置のソフトウェア開発 ※3年前に心理学部卒業の元営業担当がソフトをやってみたいと手を挙げ、今では立派なソフトウェア開発エンジニアとして活躍しています。 ■教育体制について: 入社後は約1カ月半〜2か月程度で以下について研修をお受けいただきます。 ・自社について ・取り扱い製品について ・プログラミングについて その後OJTで、より具体的な取り扱い製品の学習を行います。OJTからは先輩と一緒に学習や業務を進めていただきますので、経験がなくても安心して取り組める環境を整えています。 ■当社について: 眼科や眼鏡店でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置)等の製品を手掛けています。 眼鏡、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子カルテ等)も手掛けており、“眼”にまつわるあらゆるニーズに対応。“眼科・眼鏡店設立に必要な設備を全て提案できる”世界的にも稀有な企業です。 ■企業の魅力: 【見える喜びを世界に届ける眼科医療機器メーカー】 創業から50年以上、変わらず「みる」喜びの提供を掲げている当社の製品は、今や世界100ヵ国以上の人々に広がっています。「みる」喜びと健康を技術で支え、世界中の人々の豊かな暮らしの実現に、貢献しています。 【世界トップクラスの優位性・将来性】 ・当社は世界トップクラス(売上輸出比率も約60%)の眼科用医療機器メーカーです。眼科機器の大半(検査・診断・治療)を保有しており、競合も少ない状況です。 ・高齢化社会の進行や眼科医療分野の高水準化など、眼科医療機器の需要は地球規模でますます広がっていくと予想されます。※海外拠点について:子会社や代理店とともに、100ヵ国以上の人々のもとへ製品をお届けしており、今後さらなる拡大のために挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 倉庫管理・在庫管理 一般事務・アシスタント
◆◇完全未経験歓迎!中途入社の多くが未経験から活躍中です!◇◆ 【正社員/賞与4か月実績あり/平均勤続年数9.3年/資格取得支援あり/大手メーカーとの取引あり/UIターン歓迎/転勤無し/有給休暇取得日数13.8日と働き方◎】 ■業務内容: ヤマウチマテックスHD株式会社は医療機器・眼鏡などの各業界に、チタンなど非鉄鋼金属・貴金属の丸線・異種線を製造、販売、輸出を行う企業です。 基本的に事務作業がメインで、一部来客対応や現場との打ち合わせがございます。 ・生産に必要な指示書の作成 ・材料の仕入れや発注手続き ・製品の在庫チェックと管理 ・外部業者への加工依頼や納期管理 ・事務作業全般(書類整理・電話対応・来客対応など) ■1日の流れの一例: 08:30 始業、朝礼 08:45 製造担当者と打合せ/製造進捗確認し、社内展開 10:05 製品在庫の管理表を更新 12:00 昼食 12:50 素材の手配スケジュールを相談しながら決定 15:10 素材手配に基づき、製品の製造計画をシステムに入力 17:30 終業 ■未経験の方でも安心: まず初めにシステムの使い方や同社製品について学んでいただいたあと、現場社員のOJTを通して各工程をひとりで担当できるよう習熟いただきます。時間をかけてしっかりと教育を行う予定です。 また、業務において必要な資格について会社費用負担で所得頂くことも可能です。 ■組織構成・雰囲気: 2名の女性社員が在籍しております(30代1名、40代1名) 同社は少数精鋭ですが、抜群のチームワークがあります。疑問点・改善したい点・困っている点等あれば、上司に相談しやすい雰囲気です。 ■働く環境: ・自動車通勤可能・無料駐車場有 ・基本的には冷房完備・休憩スペース・ロッカー・更衣室あり ・制服・安全靴一式支給 ■当社について: 当社はチタン加工の専門集団です。チタンは「強い・軽い・錆びにくい」多彩なメリットを持つ最先端の実用金属です。当社は、医療機器やメガネなど製品を問わず様々なメーカー様にチタン製材料の製造加工・販売を行っています。世界の金属製高級メガネに使用される材料は当社製品が高いシェア率を獲得しており、その高い技術力が評価され新規事業開拓が盛んにおこなわれている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
東海光学株式会社
愛知県岡崎市恵田町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未来のメガネレンズ製造を革新する仕事!最先端設備導入のプロジェクトリーダー募集!福利厚生充実・有給取得率高◎〜 ■募集背景: 当社は眼鏡レンズ専門メーカーとして、長年にわたり高品質な製品を提供してきました。レンズの種類がどんどん多様化、複雑化しており販売数も増えておりますので、ニーズに迅速に応えるため、工場の自動化および省人化を推進し、さらに効率的な生産体制を整えるために新たな人材を募集しています。 ■業務内容:自動化、省人化設備の導入担当をお任せします。 ・設備設計(3D CAD使用) ・要素解析(剛性・振動)の実施 ・図面作成 ・導入した設備の維持管理 ※将来的には自動化設備の構想立案や外部設備会社との仕様検討等の折衝業務もお任せします! ※過去プロジェクト例:数年に一度/数千万円から数億円単位の装置導入(工場の入れ替え含めると数十億にのぼることもあり) ■業務の魅力: ◇レンズの移動や検査等を自動化および省人化しますが、傷や汚れを防ぎながら効率的に進めることと工場範囲内でのレイアウトを両立させる必要があり、制約が多い中での検討となるため難しさもありますがやりがいも大きい仕事です。 ◇ものづくりのプロセスを深く理解し、外部設備会社と連携しながら、設備仕様を作り上げることが求められます。年間1〜2件の設備導入プロジェクトを担当いただく予定です。 ◇既存設備の改善よりも新規設備の導入の方が多いため(7〜8割が新規予定)、やりがいのある仕事ができます。 ■組織体制: 開発本部には3名在籍しており、協力しながら最先端の設備導入を進めています。さらなる成長を目指せるフィールドが広がっています。 若手社員も2名おりますので、なじみやすい環境です。 ■当社について: ◇世界最高屈折率プラスチック製メガネレンズ素材、脳科学を取り入れた遠近両用レンズ、紫外線や遠赤外線をカットするコーティング、レンズの反射を極限まで低減したコーティング等独自の商品開発を行っています。 ◇約6人に1人は当社のレンズを使用、国内だけではなく、アジアやヨーロッパを中心に世界70か国で販売実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
タナカフォーサイト株式会社
福井県鯖江市東鯖江
ファッション・アパレル・アクセサリー, 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
〜1972年創業し、急成長中企業!/福利厚生充実◎/資格取得支援制度あり/年休110日(土日祝休み)/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 眼鏡・部品製造やフレーム企画・デザインを行っている当社にて、機械オペレーターを募集します。 今後を見据えて、人財育成と社員の働きやすさ向上のための募集です。 ■業務内容: メガネのフレームや各種部品の設計業務をお任せします。先輩たちが丁寧に指導するので、異業種からでも安心して就業できます。 <具体的には> CAD、CAMを操作して、メガネの各種部品やフレーム等の設計図を書き起こします。 その後、必要に応じて製造現場のスタッフと打ち合わせながら、修正作業にも対応していきます。 ■働く環境: 面倒見の良い先輩社員たちが新人を優しく指導してくれる環境ですので、わからないことは自分から積極的に質問できれば、どんどんスキルアップすることが可能です。 ■魅力: 大きすぎない会社規模だからこそ、ただ言われた通りの作業ではなく、みんなでアイデアを出し合い、協力し合える社風です。 技術力は日本国内のみならず世界で評価されています。鯖江で、世界と渡り合う仕事をできるのも当社ならではです。 ■組織構成: 金型・眼鏡製造部:6名 ■当社について: 当社は眼鏡業界の中で常に一歩先を行く企業を目指してきました。 パーツメーカーとして創業し、世界初となるチタンのパッドアームやブリッジなどを開発・販売。生分解性プラスチックであるポリ乳酸100%のプラスチック鼻パッドをこちらも世界で初めて商品化するなど、市場が求めるものをいち早く世に送り出すために、ユーザー目線での商品開発に取り組んでいます。チタンの微細難加工やシリコンとプラスチックの多重成型といった高度な技術も有しており、優れた独創性と技術開発力は世界で高く評価され、活躍のステージは東南アジア・ヨーロッパ・アメリカなどにも大きく広がりました。カンボジアではASEAN初進出となる工場の操業を開始し、中国では製造工場を商社に変更して生産から販売へと業態をシフトするなど、地域ごとの動向にも対応しながら、未来に向けた世界戦略を打ち出しています。 眼鏡づくりを軸に、眼鏡産地・福井における製造業の復活=「福活(福井の活力)」の実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
◆◇完全未経験歓迎!中途入社の多くが未経験から活躍中です!◇◆ 【正社員/賞与4か月実績あり/平均勤続年数9.3年/資格取得支援あり/大手メーカーとの取引あり/UIターン歓迎/転勤無し/有給休暇取得日数13.8日と働き方◎】 ■業務内容: チタンなど非鉄鋼金属・貴金属の丸線・異種線の製造販売眼鏡用金属材料の加工販売をしている当社の「製造技能スタッフ」としてお任せします。 (1)製造(線材加工部門) 伸線加工太径の母材ワイヤーを、お客様が必要な細径まで伸線加工する業務です。金属ワイヤーの製造段取り・機械操作・洗浄・検査・メンテナンス作業などの工程を担当いたします。 (2)製造(短尺材加工部門) 短尺材加工母材ワイヤーを短尺材に加工し、お客様が必要な形にする業務です。金属ワイヤーの製造段取り・機械操作・洗浄・検査・メンテナンス作業などの工程を担当いたします。 ■未経験の方でも安心: まずはOJTを通して各工程をひとりで担当できるよう習熟いただきます。 時間をかけてしっかりと教育を行う予定です。 将来的には担当製品を持っていただき、工程の改善・改良や新規開発製品にも携わっていただきたいです。また、業務において必要な資格について会社費用負担で所得頂くことも可能です。 ■組織構成・雰囲気: 20代〜50代:10名、40代:2名 製造業だけでなく、他業種(運送業、宿泊業等)からご入社した方も活躍しております。 少数精鋭ですが、抜群のチームワークがあります。疑問点・改善したい点・困っている点等あれば、上司に相談しやすい雰囲気です。また、夜勤もなく、働きやすい環境が整っております。 ■働く環境: ・自動車通勤可能・無料駐車場有 ・基本的には冷房完備・休憩スペース・ロッカー・更衣室あり ・制服・安全靴一式支給 ■当社について: 1996年8月に設立、今年で27年。当社はチタン加工の専門集団です。チタンは「強い・軽い・錆びにくい」多彩なメリットを持つ最先端の実用金属です。当社は、医療機器やメガネなど製品を問わず様々なメーカー様にチタン製材料の製造加工・販売を行っています。世界の金属製高級メガネに使用される材料は当社製品が高いシェア率を獲得しており、その高い技術力が評価され新規事業開拓が盛んにおこなわれている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
当社は、インド、中国を重点地区に、アジア、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、中東…と世界 70 カ国以上の国のお客様に対して営業活動を行っています。未開拓のマーケットに対して、いかにマーケットを獲得していくか、営業活動の戦略から信頼関係の築き方までチーム一丸となって考えます。今回は、その新しい仲間を募集します! ■職務内容: ・既存のお客様への営業活動(フォロー・拡販)を行いつつ、新規販路の開拓のため国内外サプライヤーとの商談を行って頂きます。販路は、現在はアジアが重点地区ですが、今後は北米を視野に入れています。 ・主な折衝相手は現地の代理店(7割)、眼鏡小売店(3割)で、購買担当の方が多いです。同社の商品の販売サポートやメガネレンズの設計ソフトの提供を行います。 ・現在は海外赴任予定はありませんが、月の半数は海外へ出張しています。 ※将来的には、家庭の事情等があれな、国内業務へのシフトも相談可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・7名の社員が在籍をしています。(60代1名、40代1名、30代3名、20代2名)入社後は、OJTにて仕事を覚えていただきます。 ・小規模な組織であることもあり、部署内のコミュニケーションも活発です。裁量権は大きく、現在、入社1年目の若手社員にも東南アジアの担当を任せ活躍してもらっています。 ■教育制度/福利厚生: ・会員限定のプライベートリゾートホテルの利用を含め、幅広いカテゴリで140万件以上のサービスが利用可能な福利厚生を用意しています。 ・新入社員研修、その後3ヵ月〜2年の間に計5回のフォローアップ研修があります。その他、初めて役職に就任した方に新任監督者研修等があります。 ・社員の自己啓発を後押しするための奨励金支給制度を設けています。社外のセミナーへの参加も年間延べ200名以上にのぼります。 ■当社について: ・世界最高屈折率プラスチック製メガネレンズ素材、脳科学を取り入れた遠近両用レンズ、紫外線や遠赤外線をカットするコーティング、レンズの反射を極限まで低減したコーティング等独自の商品開発を行っています。 ・約6人に1人は同社のレンズを使用、国内だけではなく、アジアやヨーロッパを中心に世界80か国で販売実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
オーマイグラス株式会社
東京都
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
《未経験歓迎!スタッフの約半数が女性スタッフです》 ◆第二新卒歓迎 ◆学歴不問
《装いの一部に、アイウェアを》 感性を活かして提案する、わたしのセレクト—。 アイウェアは、ただのツールじゃない。 気分や天気、シーンに合わせて選ぶスタイリングの一部。 Oh My Glassesなら、そんなアイウェアの楽しさを 伝える接客ができるんです。 提案の基準は「お客様に似合うかどうか」なので ブランドに縛られず、自分のセンスや感性で提案してOK! 店舗のInstagram運用やディスプレイの企画も、 現場のアイデアで動いています◎ もちろん、スタッフのファッションも自由。 髪色・ネイル・帽子・アクセサリーもOKなので、 “こうあるべき”に縛らず、毎日が自然体でいられます! 好きなものに囲まれて、自分のセンスで誰かを喜ばせる。 そんな働き方を、ここで見つけませんか? 《先輩スタッフの約8割が未経験スタート》業界・職種未経験でも3年目で年収600万円可◆社割でプライベートブランドのメガネが50%OFF◆店舗のSNS運用にも挑戦可◆残業ほぼなし◆入社後1~3ヶ月間の研修あり ━━━━………… 「Oh My Glasses TOKYO」「麻布眼鏡堂」「MAISON OPTICAL」 などの店舗にて、販売スタッフをお任せします …………━━━━ 《具体的には》 ▼お客様の商品選びをサポート ▼視力測定・レンズのご提案 ▼アフターサービスのご説明・お見送り \\運命の一本を、じっくり選ぶ// お客様1人当たり90分~120分をかけて、 マンツーマンでピッタリなアイウェアをご提案! 「似合うフレームの色がわからなくて…」 「普段のスタイリングに似合うサングラスを探してて…」 といった、1人ひとりのお悩みに寄り添いながら、 本当に似合う“運命の1本”を見つけるお手伝いができます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 《社員の声》顔型診断もパーソナルカラー診断も学べました 当社では今話題の「顔型診断」や「パーソナルカラー診断」を 取り入れているので、その人らしさが引き立つ1本を 自信をもってセレクトできるんです。 お客様に喜んでもらえるのはもちろんですが、 自分自身の普段のスタイリングやメイクにも活かせて ファッションの幅が広がったように感じます。 “似合う”を見つける目がどんどん磨かれて、 接客もおしゃれも、前よりもっと楽しくなりました(笑) 《社員の声》店舗Instagramの企画や編集にチャレンジしています 服装や髪色の自由さに惹かれて入社しましたが、 実際に働いてみて驚いたのは、任せてもらえる幅の広さ。 接客はもちろん、店舗Instagramの投稿内容の企画や編集など、 自分のアイデアで動ける環境が、発信に興味があった私にぴったりでした。 1万人以上のフォロワーを持つアカウントも多く、 スタッフ発の企画からバズる投稿が生まれることも。 インフルエンサーとして活躍しているスタッフもいて、 毎日いい刺激をもらっています◎ 【教育制度について】 《入社後の流れ》 ▼初日 社内ルールやシステムを店舗にてレクチャー ▼配属店舗でのOJT(~1ヶ月) 紙ベースのマニュアルが完備されているので 未経験スタートの方でも安心◎ まずはお客様への声掛けなどカンタンなお仕事からお任せします。 ▼スキルチェックに合格すれば独り立ち(~3ヶ月) 店舗OJTで学んだ基礎から応用までの 新人スキルチェックを実施。 合格すると、アイウェア販売のプロとして独り立ちです!
コーリュウ株式会社
兵庫県神戸市長田区細田町
350万円~549万円
アパレル・繊維, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
■業務概要: 当社にて日用品雑貨や小型電化製品の品質管理をお任せいたします。 <具体的な業務> (1)工場から届いた未発表・未発売のサンプル商品の外観チェック (2)実際に使ってみての検査(イヤホンであれば音楽を聴きながら音質の確認など) (3)耐久検査(充電コネクターの抜き差し検査など) (4)落下試験 (5)分解して基盤を確認 (6)検査過程の写真を撮影し、Excelで報告書を作成 など ■取り扱い: 当社では下記のような商品を取り扱っています。 ・PC用ブルーライトカットメガネ ・モバイルバッテリー ・ライトニングケーブル ・ACアダプター ・リングホルダー ・各種ケース類 ・マウス ・LEDフラッシュライト ・LEDデスクライト ■組織風土: 個々のスタイルを尊重し、業務推進のスタイルは問いません。個性に合った取り組みを尊重し、結果をしっかりと評価する風土です。 ■企業について: <事業展開> モバイルアクセサリー事業、メガネ事業、雑貨事業、OEM事業 <特徴> 当社は急激に変化する市場の中でお客様の潜在的ニーズをいち早くキャッチし、迅速に行動することにより、市場対応力の向上に努め成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフト99コーポレーション
大阪府大阪市中央区谷町(1〜5丁目)
谷町四丁目駅
自動車部品 石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【東証スタンダード上場/カーケア用品業界トップ級シェア/「フクピカ」「ガラコ」「99工房」といった市場認知度の高いブランドを展開/年間休日126日】 ■業務概要: 本社の情報システム部にて、社内システムの運用・保守、改善・開発 、ヘルプデスク業務をお任せします。 ■業務詳細: ・基幹システム(Dynamics365)の運用/保守、改善/開発 ・社内各部門と連携してデータの抽出/分析 ・ネットワーク、サーバ等のインフラ保守 ・各種ヘルプデスク業務 ※経験やスキルに応じて業務を担当いただきます。 ■今後の事業展望: カーケミカル製品をメインに取り扱う当社は、自動運転の普及による今後の車産業の変化に伴い、開発の発想も変化させていく必要があると考えています。 自動運転化が進むにつれ、自動車は「移動手段」から「時間を過ごす空間」へと変化していくと見込んでおり、そんな中カーケミカル製品は機能性のみならず、デザイン性や安心感を求められると考えます。 また、これまで培ってきた技術・製品開発力を活かし「メガネのシャンプー」や台所のお掃除シートなど、ニッチな家庭用品の開発・拡販を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
聞こえの田中株式会社
愛知県名古屋市熱田区沢上
専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
\メガネの田中のグループ企業・安定した基盤の元事業展開をしている当社にて補聴器のカウンセラーとして活躍いただきます/ 当社では販売ノルマなどはなく、本当にお客様の為になるご提案をしていただきます。 ■当社の特徴: 当社では、販売を目的としておらず、ご相談頂いた方の生活をより良くすることを目的としております。重要なことはお客様の話をよく聞くことで、「なぜ補聴器が必要なのか」「何を聞きたいのか」「どんな場面で聞きにくいと感じるのか」など、お客様に合わせて柔軟に対応していくことが求められます。 ■職務概要: 補聴器の専門店である『聞こえの田中』にて、来店頂いた方のカウンセリング、販売、接客をご担当いただきます。カウンセリングを通じて、補聴器の販売をゴールとすることなく、携わることでその方の生活が良くなることをゴールとして対応頂く、非常に介在価値の高いお仕事です。 ■仕事の流れ: ご来店頂いたお客様1組に対し1時間〜1時間半の時間をかけて、丁寧カウンセリングを実施していきます。 (1)お客様来店後、個室へ案内/ヒアリングの実施 *来店動機から生活環境を確認 (2)今後の進め方を提案 *状況によっては、補聴器のご提案ではなく医療機関の受診を進めるなど、その方の現在の状況に応じて進め方を提案します。 (3)補聴器を利用することになれば、商品選定〜在庫確認〜商品調整(専門の機器を使って聞きにくい音を特定し快適に聞ける状態にする)〜試用〜支払・サブスクリプション対応などを行います。 その他業務:その他下記のような付随業務がございます。 ・顧客情報をシステム登録 ・店舗運営のサポート、店舗事務 ・契約後のアフターフォローサービス対応 ■一緒に働く仲間について: 明るく朗らかな方々で、皆さん落ち着いた雰囲気をお持ちです。落ち着いた雰囲気の中で、しっかりとお客様に向き合いたい方にぴったりの環境です。 ■市場の成長性について: 昨今の高齢化によって、今後は高齢者とのコミュニケーションが必要になってくる状況です。また、難聴と認知症の関連性から補聴器のニーズが高まるのではとの見方も増えております。イヤホン難聴と言われる若年層でもニーズが生まれていることもあり、今後、補聴器の需要は伸びると予想しております。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
■職務内容: (1)眼鏡レンズ向けの機能性コーティングの材料開発(ハードコート、防曇コートなどのバインダーコート) (2)コーティング・加工に関する技術開発(歩留まり向上、生産性向上など工程改善) (3)分析装置を用いた物性評価 ※(1)(2)がメイン業務となることを想定しておりますが、適正に合わせて最も力を発揮いただけるように、都度、業務内容を相談しながら進めます。 ※将来的にはメンバーマネジメント、育成業務も期待しています。 ■組織構成: 現在開発本部は45名在籍しており、WETコート開発は30代が2名担当しております。それぞれテーマを持って業務を行っていますが、 2名以外のメンバーともディスカッションや相談をしながら進めており、活発なコミュニケーションがとられている職場です。 ■同ポジションの魅力: ・月平均残業10時間程度、有給取得平均6割、お子様が小学2年生になるまで時短勤務可能でワークライフバランスを整えられます。 ・休日は日祝休みで、もう1日はフレキシブルに取っていただけるため、基本的はご自身の都合に合わせて調整可能です。 ただし納期と業務の進捗状況によっては出勤日を調整いただくこともあります。 ・役職定年は無く、定年は63歳です。定年後の再雇用は73歳までです。 ■教育制度/福利厚生: ・会員限定のプライベートリゾートホテルの利用を含め、幅広いカテゴリで140万件以上のサービスが利用可能な福利厚生を用意しています。 ・社員の自己啓発を後押しするための奨励金支給制度を設けています。また、社外の各種セミナーには年間延べ200名以上が参加しています。 ■当社について: ・世界最高屈折率プラスチック製メガネレンズ素材、脳科学を取り入れた遠近両用レンズ、紫外線や遠赤外線をカットするコーティング、レンズの反射を極限まで低減したコーティング等独自の商品開発を行っています。 ・約6人に1人は同社のレンズを使用、国内だけではなく、アジアやヨーロッパを中心に世界80か国で販売実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ