17478 件
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
-
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソウルドアウト株式会社
東京都文京区後楽
600万円~999万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
※本ポジションは、ソウルドアウト株式会社にて採用後、メディアエンジン株式会社に在籍出向となります。(事業内容:中小・ベンチャー企業向けデジタル活用支援など) ■業務概要: クライアントのコンテンツマーケティング支援を行って頂きます。オウンドメディアの構築支援やコンテンツ企画、記事制作、SEOコンサルティングなど、当社独自で構築した2,000名を超えるライターや専門家とのネットワークを活用しながら推進して頂きます。(営業というより”メディアプラナー”に近いです) ■業務詳細: オウンドメディアの構築から運用まで 、顧客のオウンドメディアのコンテンツの制作支援を行なっていただきます。 ◎幅広いコンテンツの種類、また得意先業界・業種のコンテンツマーケティングの支援 ◎ヒアリングを通じた課題把握とソリューション提案(企画書作成含む) ◎企画プレゼン ◎見積もり ◎契約締結などの営業活動全般 ◎制作着手までの要件定義における社内外との調整やスケジュール管理 ◎社内編集 ◎制作チームと連携のうえ企画立案する ◎新規案件の獲得 ■顧客の特徴: ◎博報堂グループ各社からの依頼がメインになりますので提案型となります。(大手・中堅ナショナルクライアントがメイン) L企業の宣伝・販促部門、マーケティング部門、販促部門 L官公庁や自治体などの広報担当者 L業界:メーカー、IT、医療、教育、流通・小売、金融など多岐にわたる ■担当顧客数や担当件数: ◎常時10社程度の新規案件が並行 ◎提案案件数は月5〜10件程度(受注状況や繁閑により変動) ■関連する企業及び部署や協力者: ◎博報堂グループ各社の代理店担当者 ◎配属先本部の編集・制作チーム担当者 ■魅力: ◇博報堂グループと繋がりのある、名だたるナショナルクライアント様のコンテンツ制作企画の経験が積むことができます ◇多様なコンテンツ編集・制作 販促・ブランディング、採?、広報などのさまざまなWebコンテンツを扱っており、各企業様の目的に沿ったあらゆるコンテンツの企画業務に携わることができます ◇幅広いマーケティング戦略の立案力・SNS/PR施策/DCP等、多角的なマーケティング戦略を実行するスキルが身ににつきます
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品
セントラルエンジニアリング株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 大手自動車メーカーでIPU領域の設計開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 部品設計業務 └レイアウト └モデリング └解析・計算 └作図 【対象物】 IPU領域 ■使用ツール: ◇Office(Excel、PowerPoint) ◇CATIA ◇CATIA V5 CAE ◇Abaqus ◇Fluent ◇VFC ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 大手自動車メーカーでのレース車体開発設計解析業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇シミュレーションによる車両運動データ解析 ◇解析結果の大規模解析処理 【対象物】 コンポジット部品や樹脂部品 ■使用ツール: ◇Office(Excel、PowerPoint) ◇CATIA V6 ◇MS365 ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
株式会社メイテック
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 当社各種製品群 ※センサ/測定器/画像処理機器/制御・計測機器/研究・開発用解析機器/ビジネス情報機器など 【関係先/顧客】 関係先:当社の国内外及びグループ関連企業 顧客:国内外の製造業各社 【担当工程】 <新商品の新規要素の検討> ・試作構造設計(Solidworksでの筐体設計、防水設計、基板組込設計、評価治具設計、組立治具設計) ・評価、不具合解析、対策 ・量産化対応 ・現行商品の廃番などの対応 <ツール/開発環境> SolidWorks <チーム構成> 取引人数:13名(ME2名+EL6名+MS2名+IT3名) 【魅力ポイント】 本業務を通じて、樹脂・板金筐体の設計力を高めることで、センサーやFA機器などの製品設計分野へのキャリア展開が期待できます。また、ジグ設計や基板配置設計の経験を活かし、生産技術や上流設計(EMC対策・高密度実装)などへのステップアップも可能です。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパニアス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(18階)
350万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜2022年に東証グロース市場に上場した成長中の企業!事業拡大に伴い、新しく静岡オフィスも開設◎〜 ■職務内容 製造メーカー・通信キャリア・金融・流通・官公庁等の様々な分野の取引顧客があり、インフラエンジニア(サーバー/ネットワーク)として、ご志向/ご希望に応じて各プロジェクトをお任せします。 ・ネットワーク/サーバー要件定義・設計・構築 ・ネットワーク/サーバー運用・保守 ■職務の魅力・特徴 ・将来的なキャリアとして、顧客との要件定義など最上流から関われるリーダーポジションや、エンジニアのマネジメントを行うSVなど、スキル・マネジメント両方のキャリアを積めます。 ・経験年数やスキルに関わらず昇給できる環境です。加えて、単価連動型給与制度(派遣単価を技術者に公開)により自身の頑張りや顧客への貢献が給与にしっかりと反映され、能動的に給与アップも目指せます。 ■教育体制 ・技術勉強会やe-learning、スクールなど多様な教育機会があり、配属分野の技術+先端テクノロジーなど幅広く学べる”ハイブリッドエンジニア”の育成にも注力してます。 ・配属先に先輩社員が必ず在籍しており、フォロー面談もあり安心です。 ■働きやすさ ・地元主義で転勤がない地域愛採用を行っており、静岡エリアで腰を据えて働くことができます。 ・土日祝休みや在宅勤務、家族手当の他、旅行会社・飲食店・映画館・ゴルフ場・レジャー施設・マッサージ・エステ・日帰り温泉など各種特別割引もあり、プライベートも充実♪ ■会社の特徴・魅力 ・ソフトウェア/インフラ/メカトロニクス/エレクトロニクスの4分野を軸に、AI・IoT・クラウドなど先端テクノロジー技術にも順応し、IT・通信業界やものづくり業界の顧客へ貢献するハイブリット型ICT企業です。 ・創業以来、黒字経営を継続(23年連続)しており、社員1600名超えの安定性抜群の企業。直近では東証グロース市場に上場し、信用力の高さから大手企業とも直取引ができる強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
北川工業株式会社
愛知県稲沢市目比町
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
自己資本比率約90%/創業70年/有給取得率 104%/残業8H程度/東証プライム上場の日東工業(株)のグループで安定した基盤/生活に欠かせないスマートフォン・パソコンなど、身近なものに使われる対策部品メーカー ■業務内容: 当社の人事担当の募集となります。 ■業務詳細: 〈労務管理〉 各事業所にて勤務する社員の給与計算・勤怠管理・年末調整の手続きなど 〈教育〉 社員研修の企画・運営・見直し、学習システム(eラーニング)の企画・実施・管理、階層別研修等の企画立案など ■キャリアパス: 同社の人事として、労務管理・教育をお任せします。入社直後は、労務管理・教育関係の業務からスタートし、ゆくゆくは、人事制度の企画・管理、海外現地出向者の処遇管理など管理部門として幅広くスキルを極めることができます。将来的に、当社の成長を“人”の側面からリードする、人事部門の戦略的な中核メンバーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: ・管理本部 管理部 第1管理室に配属となります。 (室長1名 マネージャー2名、アシスタントマネージャー2名、メンバー5名) 人事関係が6名、経理関係5名の構成で、メンバーでは中途の方も活躍しております。 ※他部署への異動については、基本的にございません。 ■当社について: ・当社は自動車や家電、ロボット、IT、医療などの幅広い分野で、先進的な技術とサービスを提供してきました。国内のみならず、アジアやヨーロッパなど世界11箇所に拠点を持ち、世界規模の市場変化や技術革新に適応し、常にベストなご提案ができる体制を築いています。 ・特定の業界やメーカーに依存しない企業として、業界内でも確固たる地位を築いており、特に最近では、国内メーカーや海外の日系企業だけでなく、海外現地メーカーとの取引拡大にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜月残業平均18h、有給休暇取得率74.9%、大型連休の取得OK/大手自動車メーカーでやりがいのある専門職〜 ■業務内容: ◇大手自動車メーカーにて、開発プロジェクトが円滑に進むためのサポート業務をお任せします。 ◇業務はスケジュール調整や進捗管理、仕様書の作成など。 ■具体的には: <自動車/部品開発業務> ・プロジェクト情報の収集・整理 ・仕様書などのドキュメント作成 ・各種会議や打合せへの参加 ・試作車両、試作部品のチェック ・関係部署からの問い合わせ対応など ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 大手自動車メーカーに常駐し、車載通信制御に関する開発業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・通信(CAN・Ethernet)制御品質担保の検討および書類の作成 ・車内通信データベースの作成と管理 ・通信業務に関する将来検討 ・関連部署との調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜第二新卒歓迎・在宅勤務可/電気自動化・自動運転化に伴い、車載ネットワークの進化・大規模開発をお任せ〜 ■業務内容: 個別の部品やシステム開発ではなく車両全体を考慮した、車両ネットワーク設計やそれに用いられる車載通信技術開発をご担当いただきます。5人〜10人程度のチームで課長や課長代理の下、数名の同僚や部下とチームを構成しております。 ■業務詳細: ・グローバルで数年以内に発売予定の新型車両及びマイナーチェンジ車両における、車載コンピュータ間をつなぐ車載ネットワーク設計・開発 ・車載コンピュータ間をつなぐ通信技術の開発及び標準化 ■開発環境 ツール:CANalyzer, CANoe, Preevision, JIRA, SBM, Cabling Designer, AUTOSAR, Excel, Word, PowerPoint, Visio, Sharepoint, Linux, QNX等 通信:CAN・CAN-FD・CAN-XL・Ethernet・LIN・MOST・FlexRay・LVDS・USB ■職務の魅力: 車載通信、電子アーキテクチャ、電子部品等の複数の技術領域でのスキルが得られ、また複合的に活用して商品としてのクルマ開発・品質への貢献を図っていきます。個々の持つ技術領域のスキルを活かし、新たな技術領域へのチャレンジを可能とする職場です。 電子の視点からクルマ一台の様々な領域に関われる業務であり、自己のスキル、経験を活かせる場があります。家電メーカーなど他業界で民生電子製品向けの通信関連業務の経験を活かして日産に転職した方もおり、現在モチベーション高く活躍しています。 ■活かせる経験: ・電子電装ユニット開発 ・電子システム・電子部品開発 ・通信ネットワーク開発 ・電気設計・回路設計 ・ソフトウエア開発 ・IT業界におけるシステム開発 ■キャリアパス: ・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア ・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー ・アメリカ、欧州、中国等、海外の日産開発拠点での業務経験 日産の電子電装開発業務を進めていくため、R&D部門の管理職としてのキャリア形成に役立ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
ALH株式会社
東京都目黒区目黒
350万円~599万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム上場SHIFTグループ/web面接可/昇給率は驚異の14.3%/三期連続140%成長/健康経営優良法人2023認定/大小問わず様々な案件へ参画可/評価制度◎】 ■仕事内容 Web系システムや組込み、アプリ開発など多岐にわたる開発業務をお任せします。 toC/toB両方の領域で、Webアプリケーションや基幹システムの開発を中心にご参画いただきます。 ■具体的な仕事内容 ・要件定義〜リリース、運用保守まで一貫した開発工程の推進 ・お客様とのリレーション構築 ・チームメンバーとの協業 ■顧客の業界例 金融/福祉/通信/EC/流通/商社/官公庁/モビリティ/SAP/飲食/航空 プロジェクト事例 ・システム設計、開発 ・PoC ・SaaSプラットフォーム開発 ・システムクラウド化 ・マイグレーション ・Web、モバイル開発 ■よく使われる開発言語、フレームワーク、サービス JavaScript、TypeScript、Python、Java、Go、OutSystems React、Vue.js、Node.js AWS、Azure、GCP ■ALHだから叶うこと ・規模の大小を問わず、幅広い業界で様々な案件の経験を積むことができる ・プロパー主義のため自社メンバー中心のチームをマネジメントし、育成などのコーチングスキルを磨くことができる ・スキル(技術スキル×ヒューマンスキル)を可視化することでキャリアアップに繋がる案件に参画ができる ・SHIFTグループ主催の技術イベントに参加し、AIなど注目分野のトップランナーから最新ナレッジを吸収することができる ■今後のキャリア ・PM -技術的な課題解決とビジネス目標達成を両立させるプロジェクトの責任者。 ・ビジネスアーキテクト -新規事業開発や業務変革プロジェクトにおいて、「何を実現したいか」の目的設定から、関係者との協働関係構築、実現プロセスの推進まで一貫してリード。 ・ITコンサルタント -特定の分野技術に関する専門知識を持ち、企業に対して戦略的なアドバイスを提供。 ・トレーナー/メンター -新しいPMや技術者を発掘・育成するべく自身の経験と知識を共有する役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒガシトゥエンティワン
大阪府大阪市中央区内久宝寺町
400万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【物流をコアに13事業を展開/東証スタンダード上場/創業以来連続黒字経営/大手顧客多数/インフラ業界の安定性×成長企業】 ■仕事内容: 当社SCM事業部にて、当社が受託している大手ECサイト運営会社の物流センターでの管理業務をお任せする予定です。 今後ますますの事業拡大を目指しており、その対応の為の人員募集となります。 センターの売上拡大を牽引する役割を担っていただきたいと考えています。 ■具体的には: 【センター管理】物流センターのマネジメント(人・モノ・金・情報の管理) ・作業の進捗管理や作業力の把握・調整 ・在庫管理、入出荷管理 ・スタッフマネジメント ・顧客への提案、折衝業務 ・新たな仕組みの提案、倉庫内の業務改善 ■入社後: まずは現場でのOJTで基礎を学んでいただくことからスタートし、その後は上記の様な様々な業務に主体的に取り組んでいただきます。 ■キャリアステップ: 当社は右肩上がりの成長を続けており、近年M&Aによる事業拡大なども積極的に実施しております。東名阪に複数の事業所を抱えており、今後も3PL事業を中心に更なる拡大を目指しております。センター長や、新規センターの立上げ企画、事業部長など、ステップアップを目指せるチャンスが多くあります。 ■同社について ヒガシ21は1944年に創業した老舗の物流企業です。物流をコアとし、ビジネス展開を行っています。 上記以外にも、高層ビル内物流のトータルマネジメントを行うビル内デリバリー サービス、IT機器サポート等、物流の枠を越えたサービスも幅広く展開しています。 東証スタンダード上場/創業以来連続黒字経営/大手顧客多数/インフラ業界で安定がありながらも、新たな挑戦もし続けている成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラクーンホールディングス
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 金融法人営業
2016年に開始した業界初のネット完結型売掛保証サービス『URIHO(ウリホ)』は、ベンチャーから大企業まで導入企業は1,500社を越え、Fintechサービスとして注目を受けています。 昨今コロナ禍をひとつのきっかけとして国内外ECのニーズの拡大やDX化が進み、BtoB向けのEC事業、決済・保証事業を展開する弊社の事業も市場のニーズが高まっており、『URIHO』を多くのお客様へ届けるため新しいメンバーを募集します。 ■業務内容: 『URIHO』の新規営業、既存顧客へのサポート業務(サービスの詳細については下部に記載) ■具体的な業務例: ●法人営業(ソリューション提案) ・問い合わせに対するインバウンド営業 ・ターゲット企業へのアウトバウンド営業 ●導入後の顧客フォロー ・定期的なフォローアップ、提案 ・活用推進、満足度アップのための施策の規格、実施 ●営業促進、サービス価値向上のための取り組み ・営業プロセス、集客〜導入、導入後フォローの改善提案 ・金融機関やパートナー企業との連携強化 ・『URIHO』のIT化に向けた企画提案 使用ソフト:Slack、Salesforce、Pardot、FORCAS ■組織構成: 部署14名(女性2名/男性12名) 2チームに分かれており、セールスチームとサービスチームに分かれています。 ■『URIHO』とは:https://uriho.jp/ 取引先の経営状況の悪化や倒産によって取引代金の未入金が発生した際に、代わりに支払う売掛保証サービス。サービスを導入いただく事により、顧客企業の取引先の倒産や未入金に対する不安や、与信管理の煩雑さ、未入金発生時の督促などの業務について課題解決に寄与する事ができ、前向きな業務に集中する事が可能になります。 業界初ネット完結のサービスで、手軽に導入いただける仕組みが特徴で、これまでのサービス特有の「導入ハードルが高い」イメージを覆すような使いやすさや分かりやすさが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 大手自動車メーカーでの次世代太陽電池の製造プロセス開発業務をお任せします。 ■主な業務内容: 製造プロセスの最適化 ・太陽電池セルやモジュールの試作 ・評価・解析・データ処理 ・開発設備導入による太陽電池開発現場の環境立上げ作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ