252 件
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜Salesforce未経験から挑戦可!市場価値の高いエンジニアへ〜 ●転勤無し×研修制度充実×プライム案件9割以上 ●当事業部内にはSalesforce以外にもRPAやシステムなど幅広い案件あり ●独立系でありメーカーの縛り無し/お客様へ最適なソリューションを提供可 当社において、Salesforceに関するITコンサルタント、プロジェクトマネジメント、開発等をご経験に応じてお任せ致します。 遠隔地域の案件をリモートでご担当頂くケースもございますが、自社内開発センターが勤務地となるため、自社で腰を据えて就業が可能です。 具体的には以下のような案件・業務をお任せ予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Salesforceのパッケージのカスタマイズ ・公共向け災害支援システム開発 ・営業支援システム開発 ■キャリアパス: 経験豊富な先輩エンジニアから学べる環境です。一歩ずつ経験を積み上げ、SE→コンサルタント→マネージャーとステップアップしていけます。顧客に対するコンサルタントの他、技術を極めてスペシャリストを目指す道もあります。 ■スキルアップ環境: チームで仕事をするので、スキルの浅いSEには必ずリーダークラスのSEが付いてOJTを実施します。将来的に、マネジメントをやりたい方にはPMP資格取得に向けた勉強会や補助があり、技術向上面でもWinスクールを使って研鑽いただける環境です。 ※Winスクールとは※ 当社グループ会社が外部向けにも行っている研修です。 ビジネス化もしているため非常にレベルの高い研修内容が揃っています。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。セキュリティ事業部独自の研修環境があり、社内で技術を磨けます。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: 東海地方のお客様に対し、お客様の新規事業案件(IoT活用したシステム、等)のプロジェクトマネージャーとして、ビジネス企画構想段階から参画し、クラウドサービスをフル活用して素早く事業化することで、お客様と一体となってビジネス創出にチャレンジしていただきます。 ※基本的にはエンドユーザーと直接折衝いただきます。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ ■別枠の必須条件の他、下記いずれかに該当する方: - クラウド(IIJ GIO,AWS,Azure,GCP等)を利用したアプリケーション開発・移行経験 - アジャイル開発フレームワークに関する実践経験 - 顧客新規事業の企画構想・開発経験 - マルチベンダー体制でのマネジメント経験 - 情報処理技術者試験プロジェクトマネージャもしくはPMP資格 変更の範囲:本文参照
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/リモートあり/フレックスタイム制度あり/年休125日/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!完全週休2日制/勤続年数21.5年/残業全社平均月8.5h〜 ■業務詳細: ・PMとしてプロジェクト・ライフサイクル(立上/計画/実行/管理・コントロール/終結)のマネジメントを行っていただきます。 ・大型案件では、サービス・サポート部門・リコーの製品開発部門・ソフトウェアベンダーなど、様々な関連部門と連携してプロジェクトを推進いただきます。 ・国内のリコーグループ内外のSEと協力する必要があります。日常的に、メールやチャットなどでコミュニケーションを取っていただきます。 ・自らが主体となって、顧客や社内関係区との調整、交渉、進捗管理、課題管理、打合せ参加、成果物確認など、プロジェクト成功に向けて必要に応じた推進をしていただきます。 ※アーリーメンバーの育成・指導もお任せする事があります ※ゆくゆくはマネジメント等を行う、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます ■配属組織の役割: 大手企業・グローバル企業・官公庁のお客様向けに提供するソリューションや複合機・プリンターの大規模導入をはじめとした各種システム導入に対して、プロジェクトマネジメントを役務サービスとして提供。 23年2月現在、PMP資格保有者8名を中心に、リコージャパンの中で最大規模また難易度の高いプロジェクトを担当し、お客様及び社内から高い評価をいただいています。 ■業務の魅力: ・中央省庁や日本を代表する大手企業の高度な要求に対応するため、社内外の多くの関連部門と協力して課題を解決します。大変ですが、相手に了承を頂く合意形成などヒューマンスキルや技術面でも成長できます。また、お客様から感謝され続ける事がやりがいとなります。 ■業務で期待されること: ・リコープロダクトやデジタルサービス領域において、受注〜運用開始までのプロジェクトのプロジェクトマネジメントを担う。 ・プロジェクトを成功裏に完遂させる。 ・プロジェクトを通じて、顧客満足度を向上させ、次の案件発掘や継続受注に繋げ業績に貢献する。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/リモートあり/フレックスタイム制度あり/年休125日/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!完全週休2日制/勤続年数21.5年/残業全社平均月8.5h〜 ■業務詳細: ・PMとしてプロジェクト・ライフサイクル(立上/計画/実行/管理・コントロール/終結)のマネジメントを行っていただきます。 ・大型案件では、サービス・サポート部門・リコーの製品開発部門・国内外のソフトウェアベンダーなど、様々な関連部門と連携してプロジェクトを推進いただきます。 ・海外のリコーグループSEと協力する必要があります。日常的に、メールやチャットなどで英語でコミュニケーションを取っていただきます。 ・自らが主体となって、顧客や社内関係区との調整、交渉、進捗管理、課題管理、打合せ参加、成果物確認など、プロジェクト成功に向けて必要に応じた推進をしていただきます。 ※アーリーメンバーの育成・指導もお任せする事があります ※ゆくゆくはマネジメント等を行う、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます ■配属組織の役割: 大手企業・グローバル企業・官公庁のお客様向けに提供するソリューションや複合機・プリンターの大規模導入をはじめとした各種システム導入に対して、プロジェクトマネジメントを役務サービスとして提供。 23年2月現在、PMP資格保有者8名を中心に、リコージャパンの中で最大規模また難易度の高いプロジェクトを担当し、お客様及び社内から高い評価をいただいています。 ■業務の魅力: ・海外/日本を代表する大手企業の高度な要求に対応するため、社内外の多くの関連部門と協力して課題を解決します。大変ですが、ヒューマンスキルだけでなく技術面でも成長できます。 ・海外とのコミュニケーションがありますので、英語を磨く事もでき、世界中に仲間ができます。 ■キャリアパス: ・リコー製品についての知識は、入社後に習得いただきます。 ・まずはサブPMとしてプロジェクトに参加し、プロセス習得、スキルアップを行っていただきます。 ・その後、メインPMとしてプロジェクトを推進していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務詳細: 社内業務プロセスの自動化、シンプル化を支えるシステム開発を担当していただきます。 従来の仕事のやり方や業務プロセスの抜本的見直しを図り、DXを活用し効率的な業務運営の実現に貢献できます。 ・業務プロセスの把握、課題抽出 └営業、工事等様々な業務部門と折衝していただきます。 ・業務部門、ベンダとの抽出課題解決に向けた対応 └RPA等のDX技術により業務プロセスの効率化を推進していただきます。 ・システムリリースに向けたベンダとの開発、試験等の調整 └プロジェクトリーダ的立場として開発プロジェクトを牽引していただきます。 ・システムリリース後のベンダー、業務部門と連携したシステム運用 └運用開始後も安定運用に向けた対応を実施していただきます。 ■募集背景: 業務プロセス改革を実現するシステム開発を実現するにはシステム利用部門、開発ベンダーと連携して、実践と改善を繰り返し行うことが求められます。業務プロセス課題の抽出、課題に対してデジタル技術を駆使して解決に導く、業務と技術のスキルを有し、実際に課題解決に導いた経験ある人材を募集します。 ■配属先の組織構成: 部門長1名、担当部長1名、課長3名、チーフ2名、担当2名 ■得られる経験・スキル: ・業務プロセスをDX技術を用いて課題解決へと導く業務のため、システム要件定義、システム開発マネジメントスキルの他、業務改善スキルを伸ばすことができます。 ・関係部署との多岐に渡る交渉を実施していただくことから、高度なマネジメントスキルを身に付けることができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 (1)〜(3)の要件があると望ましい。 (1)RPA開発アプリケーションスキル (2)必須要件(1)、(2)を1,000名以上規模の組織において実行した経験 (3)プロジェクトマネージャ試験(IPA)、PMP(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)等のプロジェクトマネージャ資格 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
アベールソリューションズ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: ユーザ企業の内部で活躍するPMOとして、プロジェクトの計画立案から本番稼働直後の初期稼働対応期間にかけて、プロジェクトマネージャー(意思決定者)の支援やプロジェクト管理業務を行っていただきます。 携わっていただく案件は1年以上の長期案件がほとんどです。 ■業務詳細: 全体マスタスケジュール・体制立案 プロジェクト計画書・実行計画書立案 プロジェクト管理規定立案 プロジェクトマネジメントオフィス運営 進捗/課題/リスク/品質管理 週次月次進捗会議運営・本番稼働判定会議運営 保守運用体制提案・初期稼働時の運用保守の運営管理支援 社内外部門調整、ベンダー管理 ■実際の案件例: 【顧客社内業務システムのクラウド移行プロジェクト】 ・業界:不動産 ・期間:2年 ・プロジェクト規模:約50名 ・役割:インフラPMO ・概要:もともと顧客のオンプレ共通基盤環境の運用に参画していた。その環境のEOSL対応としてクラウド環境へ業務システムを移行する計画が策定され、その中で現行環境システムの構成を把握しているメンバーとしてプロジェクトに参画している。 ■入社後の流れ: PMOに初めて挑戦される方、ご経験の少ない方は、最初からPMOとしてのアサインではなくこれまでのご経験を活かしていただけるプロジェクトにまずは携わっていただきます。その中でプロジェクト管理の業務にも携わったりプロジェクト管理に関して体系的に学ぶことでPMOとしてのスキルや経験を積でいただけます。 ★PMI日本支部に加盟しており、研修の受講が可能です。また、PMP(Project Management Professional)をはじめとする、資格取得の支援制度が充実しており、スキルアップのサポートを受けられる環境です! ■組織体制・就業環境: PMO事業部には37名の社員が在籍しております。PMOの部署は2グループ(PMO:17名、PMOアドミニストレータ:20名)編成です。 残業時間月平均18h、(PMOアドミニストレータは月10〜15時間)男性の育休取得や1時間単位での有給休暇など、長期的に就業頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ中国
広島県広島市南区比治山本町
比治山下駅
800万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜チームで仕事を進める/リモートワーク可、手当支給有りなど福利厚生良好〜 ■業務概要:下記いずれかのマネジメントをお任せすることを想定しております。 《ITサービス》 IDCセンターならびに統制席、コールセンターの運営を行っており、ITILに基づいた対応を行っています。基盤構築チームとの作業分担も行っており、一部老朽化機器の更改から、当社提供サービスのリソース確保のための機器構築、導入等も実施しています。 《ヘルスケア》 オンライン資格確認をはじめとした、ヘルスケア関連の基盤・ネットワーク構築を行っております。 また医療ベンダーとの関わりも多く、新しいサービスを構築していきます。 セキュリティを担保しつつ、IDCを利用した自社仮想基盤やパブリッククラウドサービスの利用も含めて、様々な基盤を組み合わせ顧客へ価値を提供していきます。 \やりがい/ ◎DCの運営、統制席、コールセンターの統括も行っており、ITサービスマネージャーとしての経験を積むことができます! ◎2次エスカレーション先として、故障機器の構築、設定変更などを行う事もあり、基盤構築スキルをつけることも可能です。 ◎PMPやAWSなど資格を積極的に取得sることが可能です。 ◎顧客との定例会参加、ニーズヒアリングなどを行える場面もあり、幅広い経験を積むことができます。また、 地域医療にかかわるシステムもあり、地域・医療関係への貢献もできます。 ■キャリアアップについて: 昇格には在級年数の縛りはなく、スペシャリスト系に進むか、マネジメント系に進むかご自身でキャリアを選択することが可能です。 評価については、定期的に上司との面談を通して行っていきます。 ■研修制度: Gr会社が用意する4,000コースの研修が受講可能です。IT分野のみならず、様々なジャンルの研修が選択可能です。 また、推奨資格を取得した場合は、合格祝い金及び受験料が支給されます。 ■案件の開発環境: OS:Linux,Windows DB:Oracle,PostgreSQL,MySQL,Apache 仮想化技術:Vmware, Hyper-V 独自開発 ルータ:Yamaha, Cisco, センチュリーシステムズ 変更の範囲:会社の定める業務
日本ガイシ株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
500万円~999万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップレベルの上場セラミックメーカー/退職金制度あり/年休125日〜 ■職務概要: エンバイロメント事業本部 センサ事業部 生産技術1部 DXMGにて、本社IT部門と連携し、現場に近い事業部の中で各種システムの内外作・導入・改善・ユーザ支援と効果確認を担当いただきます。 【変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり】 ■業務詳細: 以下が対象のシステムとなります。 ・サプライチェーン管理システムの企画、導入、改善、ユーザ支援 ・既存の生産管理、計画システムの企画、導入、改善、ユーザ支援 ・業務改善用マクロやWebアプリによる業務改善(内製) ※要件定義とユーザテストが内製。外注の場合は本社情報部門とともに基本設計を実施しています。 ■活かせるスキル・身につくスキル: ・組立製品業界における生産系システムの導入・実装経験 ・組立製品業界におけるサプライチェーン管理システムの導入・実装経験 ・システム開発全般(応用情報技術者 等) ・システム開発プロセス(ウォーターフォール、アジャイル 等) ・プログラミング(C#、ASP.Net、Python 等) ・データベース(Oracle、SQL Server 等) ・プロジェクト管理(PMP、PMBOK 等) ・ベンダー管理(要求仕様書、契約関係、設計レビュー、テスト等) ・ネットワーク、サイバーセキュリティ関連 ・製造、生産技術に関する知識(トヨタ生産方式、QC手法、FTA・FMEA 等) ・BI活用に関する知識 ■職務の特色: 現場により近い事業部でのDXを推進するために作られた組織です。内製システムによる自動化だけでなく、品質管理システムや生産管理システムを、現場や実際のユーザと協力して企画し、本社部門と協力して導入と効果確認ができます。自動車部品事業のため高い品質が要求されることから、責任と成長を感じる仕事です。本部門の取組は全社DX課題とも一致しており、本業務の成功体験はそのまま全社での活躍に結びつきます。 ■職場の雰囲気: 比較的新しい職場でもあり、異動者・中途入社の方も多く、専門知識を活かして活躍されています。デスクワークとミーティングが主体となるため、在宅勤務もしやすい職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~799万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【上流工程の案件も多数/キャリアパスはご自身で設定が可能/就業環境良好】 インフラ設計構築業務及び、マネジメント業務をお任せします。 弊社は創業当時からインフラ専業として事業を起こっているため、日々進化し続けるITインフラの設計・構築・管理でスキルアップが可能であり、 多種多様なお客様先にて様々な案件を取り扱う事ができます。 ・メンバーの労務管理、人材育成やモチベーション管理 ・定期的な顧客へのプロジェクトの状況報告、問題やリスクの分析と課題解決・改善提案のサイクルの実施 ・ご経験やスキルによって携わる案件をアサインいたします。 ■同社魅力: ・オープンな評価制度:各スキルに応じた評価基準があります。資格を取得すると評価アップに繋がる為、目標を持って取り組むことが可能です。 ・年収アップ:スキル経験に応じて年収アップも可能です。※年収例:(1)年収576万・30代・エンジニア歴10年・月給+インセンティブ(2)年収702万・40代・エンジニア歴20年・月給+インセンティブ ・語学力を生かせる:語学力を生かしたい方は英語力を活かした業務を任せることもあります。将来的に希望者は中国、韓国、インド等グローバル配属のチャンスもあります。 ・待機期間はほぼなし:期間終了後も次のプロジェクトの提案を致します。 ■就業環境: ・人間関係の悩み0 ・「ワークライフバランス大賞」をはじめとした多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件と併せ、以下に該当する方は歓迎します。 ・Microsoft Office365(Exchange Online/SharePoint Online)、Enterprise Mobility+Security(AzureAD/Intune)、Windowsサーバ、Azure、AWS、Linux、仮想化スキル ・ビジネスレベルの英語力、PMP/MCSE/情報処理安全確保支援士 ■キャリアパス: ご自身の努力は正当に評価されるため、年数関係なく年収を上げている社員が多くいます。 また、スペシャリスト、幹部、コンサルティングへの道や、社内公募制度などで営業・広報・人事など管理部門へのキャリアチェンジの検討も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ)
◇◆1990年創業のクラウドインテグレーター/「Microsoft Azure」パートナーの最上位認定/研修制度や資格取得支援制度などが充実/リモートワーク可/フレックスタイム制度あり◆◇ PM専門の部隊や各デリバリーの部隊にて、プロジェクトマネージャーをご担当いただきます。入社後はOJTで当社のプロジェクトの進め方を学んでいただきながら、豊富な社内研修(PMP取得支援や技術力向上)を利用し、必要な知識を習得いただきます。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクト推進(PM) ・提案活動における顧客調整、および社内の各ソリューションチームの取りまとめ <プロジェクト例> ・Microsoft 365、Azure、AWSをはじめとしたクラウド活用、移行プロジェクト、マイクロソフト系の最新技術を用いた案件 ・VMware、Xen、Hyper-Vなどの仮想化技術を活かしたソリューション案件 ・シンクライアント、次世代端末(iPad・iPhoneなど)の導入案件 ・Microsoft 365認証基盤更改プロジェクト(グローバル案件) ・その他…Windows 10展開プロジェクト、インフラ基盤刷新プロジェクトなど ■当ポジションの魅力: ・先端技術(マイクロソフト製品ほか)を用いた中〜大規模プロジェクトのPM経験を積むことができます。 ・金融、製造、サービス業など、業種を問わずさまざまな案件に携わることができ、幅広いノウハウを習得できます。 ■キャリアパス: PMとしてのスキルを身に付けた後は、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能なため、長い視野で活躍することができます。 ■入社後サポートの一例: ・アドバイザー制度…入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備やIT環境や各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います。 ・資格取得支援、社内研修、会社独自のセミナー参加…研修やセミナーはオンライン開催、Microsoft Learn、LinkedInラーニングなどのEラーニングも充実しています。 ・社内技術サポート…高度な技術的問い合わせ対応も社内で実施、IT検証環境が整っており社員であれば自由に利用することが可能です。 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◇◆1990年創業のクラウドインテグレーター/「Microsoft Azure」パートナーの最上位認定/研修制度や資格取得支援制度などが充実/リモートワーク可/フレックスタイム制度あり◆◇ AzureやAWSといったクラウドソリューションを中心に、企画・コンサルティング、アセスメント、要件定義、設計、開発、構築、テスト、導入後の運用支援まで、トータルでご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・お客さま企業の業界は、金融、製造、流通、通信、メディアなどさまざまです。 ・マルチベンダーの強みを活かしてクラウド/オンプレミスといった環境に縛られず、ハイブリッド構成を含む、トータルITシステムを見据えてお客さまをご支援しています。 ・クラウド活用のニーズがより強くなっており、トレンドに合わせて最新技術に携わる機会が多くあります。 ■キャリアパス: ・PLやPM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能なため、長い視野で活躍することができます。(社内公募制度あり) ・PMP取得のための研修や技術力向上のための研修など、教育メニューが充実しています。 ■入社後サポートの一例: ・アドバイザー制度…入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備やIT環境や各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います。 ・社内技術サポート…高度な技術的問い合わせ対応も社内で実施、IT検証環境が整っており社員であれば自由に利用することが可能です。 ・目標設定制度と人事評価制度の連動による評価の見える化など、長期的な成長を実現できるように、さまざまな制度でサポートします。 ■歓迎条件:別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎 ・クラウドソリューションにおける上流工程の対応経験 ・Linux、Windowsサーバーの構築経験 ・仮想化基盤、仮想デスクトップ環境の構築経験 ・ネットワークサービス(仮想ネットワーク、Ciscoなど)の導入経験 ・ストレージ製品の構築導入経験 ・チームリーダー、プロジェクトリーダー経験 ・PaaSを活用したアプリケーション開発経験 ・クラウドセキュリティサービスの設計、導入経験 ・データベースの構築、運用経験 ・コンテナ環境の構築、運用経験 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◇◆1990年創業のクラウドインテグレーター/「Microsoft Azure」パートナーの最上位認定/研修制度や資格取得支援制度などが充実/リモートワーク可/フレックスタイム制度あり◆◇ ITインフラエンジニアとして、お客さまのIT課題解決、生産性の向上、業務や運用の改善や革新を目的として、先進技術、クラウドサービスの活用を軸に、コンサルティングから要件定義、設計、構築、運運保守、利活用までトータルで支援していただきます。 ■業務の特徴: ・お客さま企業の業界は、金融、製造、流通、通信、メディアなどさまざまです。マルチベンダーとして、特定の製品に縛られずお客さまにとって最適なものを提供するスタンスです。 ・クラウド活用のニーズがより強くなっており、トレンドに合わせて最新技術に携わる機会が多くあります。 ・プロジェクト規模は3〜4名で数か月のものから10名以上の大規模案件までさまざまです。若手の方にも積極的にPLなどのリーダーをお任せしています。 ■キャリアパス: ・PLやPM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能なため、長い視野で活躍することができます。(社内公募制度あり) ・PMP(Project Management Professional)取得のための研修や技術力向上のための研修など、教育メニューが充実しています。 ■入社後サポートの一例: ・アドバイザー制度…入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備やIT環境や各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います。 ・社内技術サポート…高度な技術的問い合わせ対応も社内で実施、IT検証環境が整っており社員であれば自由に利用することが可能です。 ・社員食堂…終日カフェとして利用可能なほか、ランチタイムやディナータイムにはリーズナブルな価格で食事を提供、社員同士のコミュニケーション活性化にも役立っています。 ・目標設定制度と人事評価制度の連動による評価の見える化など、長期的な成長を実現できるように、さまざまな制度でサポートします。
日本自動化開発株式会社
東京都台東区台東
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜第二新卒/微経験者でも早期にキャッチアップが可能です〜 ◆創業50年以上、金融系に強みを持つ安定した経営基盤!スキルチェンジ大歓迎/入社後研修充実で微経験でもキャッチアップ可能◆ 〜1971年の創業から、主に銀行やクレジットなど金融系に強みをもち豊富な実績を誇ります。「次もお願いします」とお客様からの信頼も厚く、安定した基盤が整っているのは当社の特徴です。〜 ■業務内容 ∟金融、自治体、製造業、医療といった案件のシステムインテグレーション。 ・各クライアントのシステム設計/開発/保守、顧客に対する提案/折衝 ・PM、リーダのもとで担当プロジェクトの進捗管理/品質/リスク管理 ■研修/育成環境 ∟年に四回ほど全社合同研修を開催。 ∟実際に社内で開発していたシステムを研修用にアレンジし、実際に手を動かして、実践的に開発に携わることができる研修プログラムです。 また、言語等インプット研修もあり、インプット/アウトプットともに充実した研修で早期でキャッチアップが可能です。 ■組織構成 ∟配属予定の本社部門は約300名程度の組織体制です。自社にて保有する開発専門のフロアを所有し、案件の持ち帰り開発の機能を持っています。 ■キャリアイメージ ∟同一クライアントに対して長期に対応することで深く、広く経験を積んで頂くことを前提としています。 ・入社後研修(3〜6か月) ・上位層の社員とジョブローテーションを行い ・マネジメントやPM/PLの立場へ ■福利厚生/条件詳細 〇手当 ・資格手当(種類によって5000〜20000円の手当) ∟現場としてエンジニアはスキルアップする義務があるという風土があり、それを支援するために、企業指定の資格を取得した場合、その受験料と資格取得手当を支給しています。(PMPの場合更新に費用がかかる資格への受験料、教材費、更新にかかる費用も全て企業負担) ・住宅手当(居住地による) 〇就業環境 ・年休126日(昨年度実績) ・残業25時間程度 ■言語や知識 ・Java ・C ・C++ ・VB ・COBOL ・HTML ・Perl ・WWWサーバー など、幅広く対応可能です。
株式会社SNSソフト
東京都千代田区東神田
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他(IT・通信), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
★学歴不問 ★何かしらの開発経験をお持ちの方(言語・年数不問) ★第二新卒・ブランクある方も歓迎 ★インフラ系を目指す方は未経験者も歓迎 →どこよりも早く成長できる環境があります! 【こんな方が活躍できます】 ◎給与アップ・スキルアップを目指したい方 ◎キャリアに役立つ資格を取得したい方 ◎運用・保守フェースから開発に挑戦してみたい方 ◎PMやPMOなど、プロジェクトマネジメント系のキャリアを目指したい方 →PMP資格取得者多数! ◎日本語力がビジネスレベルに達している方
◆金融系システムや物流管理システム、 大手ショッピングモールのECサイトなどの設計・開発のほか、 ITインフラの構築・保守運用など、幅広い案件があります。 AI・ビッグデータ・クラウド・DXといった 先端技術に関われるチャンスも多数あります。 【当社の特長】 ★設立から11年で400件以上のプロジェクトに参画 →案件が豊富だから、エンジニア一人ひとりの要望に応えられます。 ★要件定義や基本設計など、上流工程に携われる案件が多数 →キャリアUPを目指す方にチャンスがあります。 ★特にAI領域の研究と実案件への参画を推進 →有志の社内エンジニアによるAI研究チームを発足させ、AI技術の知見を蓄積中。 →Python資格を勉強会を通じて10名が取得 ★受託・請負など自社内開発の案件が増加中 →エンジニアの育成やプロジェクトマネジマントの実践が可能。 →自社内案件以外でもPMP資格取得者多数 ★リモート勤務など、希望する働き方が実現可能 【資格取得に力を入れています】 ◆評価基準を明確にするため、資格取得を一つの指標としています。 業務に役立つ資格の取得費用は会社が全額負担。 ニーズの高い資格は、座学での勉強会を開催して取得を支援しています。 ◆開発案件例(ごく一部を紹介します) 【ショッピングモール向けiOSアプリケーション開発】 ・担当工程:要件定義~リリース ・言語:Flutter(Dart) ・開発期間/人数:6カ月~長期/5名 【某クレジットカード向け周辺系システム開発】 ・担当工程:要件定義~リリース ・言語:Java、React ・フレームワーク:Springboot ・開発期間/人数:長期/20名~ 【開発言語・フレームワーク】 Python、Java、React、C#、C++、Flutter(Dart)、Cobol、Springbootなど 【クラウド】 AWS、GCP、Azureなど 【インフラ】 WindowsServer、Linuxなど <注目ポイント1> こんな資格を取得した社員が多数います! ◆Python 3 エンジニア認定基礎試験 ◆Python 3 認定データ分析 ◆Java Silver ◆Java Gold ◆AWS認定資格 ◆CCNA ◆CCNP ◆CCIE ◆IPIC ◆MCP ◆ORACLE MASTER ◆ORACLE MASTERデータベース認定資格 ◆Linuxプロフェッショナル認定資格 ◆Solutions Architect(Associate) ◆DevOps Engineer など
PwC Japan有限責任監査法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
リスクコンサルティング 監査法人, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業務内容】 ・会計領域を基軸としたプロジェクトの工程設計、計画策定および進捗その他の管理に係る業務 ・FRAのプロフェッショナルスタッフに対するプロジェクトマネジメントの教育・指導に係る業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 【本ポジションの魅力】 ・一つの会計ソリューションに留まらず、あらゆる種類・規模の会計プロジェクトへ関与することができ、会計ソリューションをサービスとして実際に提供するために必要な知見と能力を得ることができる。 ・難度が比較的高いプロジェクトへの参画を想定しており、ストレッチングでスピード感あるプロジェクト環境においてビジネスパーソンとしての自己の成長を加速させることができる。 ・コンサルティングファーム等では「汎用スキル」とされるプロジェクト管理能力をFRAでは新たに「専門スキル」と位置付け、PMO等の経験を自身の専門性につなげる形でキャリアを構築することができる。 ・海外のPwCオフィスとの協業により、英語力をはじめとした自身の能力を活かしながら、多種多様なプロフェッショナルに囲まれた環境でグローバルなマインドセットとコミュニケーションスキルを更に養うことができる。 ・FRA内で新しく設立するチームの旗揚げメンバーであり、最初期から一緒にチーム作りを行うことができる。 【キャリアパス】 会計的な素養を磨きつつも、もっぱらプロジェクトマネジメントの専門家として必要な経験とスキルを身に付け、プロジェクトの成功を通したクライアントの信頼獲得とそれをテコにしたビジネスの拡大を担う。 【トレーニング環境】 ・プロジェクト管理の専門家としてのキャリア構築に資するよう、業務と育成が一体となったプログラムを運用します。 ・育成に関しては、プロジェクト参画やサポート活動におけるOJTを主体として、プロジェクト管理の実務に習熟していただきます。 ・OJTの他、プロジェクト管理の専門教育を受ける環境が用意されます。 - 外部教育機関におけるプロジェクト管理に関する講座の受講 - プロジェクト管理に関する専門資格(PMP)の取得 ・プロジェクト管理の他、会計に関する専門資格(USCPA等)に関しても、法人提携の外部教育機関の介してその取得をサポートします。 変更の範囲:本文参照
ポールトゥウィン株式会社
東京都千代田区神田練塀町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜プライム上場Gで安定性抜群/PMO未経験者も挑戦可能/ワークライフバランス◎/福利厚生も充実/30年間で1万6000件以上のコンテンツ開発支援〜 ソフトウェアテスト事業を展開するグループにて、 <PMO> を募集いたします。 当社のソフトウェアテスト事業では、クライアントからの品質保証に対する評価が大変高く、その中で様々な案件の引き合いもあり、新規プロジェクトとしてPMO案件がございます。 今回はPMO案件の専任者として、PMO関連プロジェクトを中心にアサインされる想定です。 ■仕事内容: 下記のようなPMOまたはPMO補佐業務 ・プロジェクトの課題抽出・解決策提案 ・議事録など各種資料作成 ・ベンダーコントロール ・プロジェクトスケジュール管理・調整 ・各種業務フローの改善、システムや仕組みの改善・運用 ・組織・メンバーおよびリソース管理 ・成果物の品質分析 ■業務の特徴: プロジェクトは短期ではなく中長期でクライアントに入りこむため、腰を据えて一つの案件に携わることができます。 複数名のチームでご支援をしているため、単独での常駐など孤独感を感じることもございません。 また今回はベテランの方だけでなく、「開発経験を生かしてPMOになりたいPMO未経験者」も募集いたします。 民間企業や官公庁向けシステムの開発など様々な案件に携わる中で、PMOとして成長することができます。 ベテランの方に関しては、PMO案件が比較的新しいプロジェクトになるため、継続的に受注するためのクライアント関係構築や社内ナレッジ構築などもお手伝いいただきたいです。 ■当社の特徴: 当社は1994年に日本でいち早くデバッグアウトソーシング専業会社として設立され、これまで1万6000件以上のコンテンツ開発をサポートしてきました。 平均残業時間16時間と、大変働きやすい環境です。育休取得事例も多く、男性の育休取得実績もあります。 ■歓迎条件補足:下記の必要業務経験と併せて、以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・Excelルスキル(関数、VBA、ピポットテーブル、パワークエリなど) ・PMPの資格保持者
株式会社フリークアウト
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
広告やマーケティングの領域で既に複数のプロダクトを開発し、提供している当社にてプロダクト開発をリードしていただくプロダクトマネージャーを募集しています。 ■業務詳細: ・市場顧客分析、価値仮説立て、検証 ・パートナー企業との競合のための仕組みづくり ・開発チームへ向けた要件定義、課題設定、リリース計画作成と実行、プロダクトマーケティング ・製品グロース など ※まずはDSPをご担当頂く予定ですが、新規プロダクト事業も継続的にチャレンジしており、既存プロダクトのプロダクトマネジャーを経て、新規プロダクトの事業立ち上げに携わるチャンスもあります。 ■プロダクトについて ・Red 広告主様のマーケティング施策実施における費用対効果を最大化するプラットフォームです。スマートフォンやデスクトップ、さらにテレビデバイスに対して動画広告やネイティブ広告など多彩なフォーマット、月間計約9,000億の広告リクエストを高速に処理し、ペタバイト級のデータを扱っています。 ・Red for Publishers 広告収益によってウェブサイトやスマートフォンアプリを運営するメディア企業様の課題解決を行うプラットフォームです。 ■当社について 2011年にスマートフォンやPCへの広告配信を、一回表示毎にリアルタイムに最適化する広告配信システム(DSP)をリリースして以降、様々な広告プロダクトを開発し、日本のアドテクノロジーを牽引してきました。 2019年には『TVer(ティーバー)』等の動画配信サービスの広告マーケットプレイス『TVer PMP』を共同開発し、自社のマーケティングプロダクト「Red」と接続し、販売を開始しています。 ■組織構成 CPO1名とプロダクトマネジャー7名で構成されています。一つのプロダクトを1〜2名のプロダクトマネジャーで担当します。エンジニア経験者が多く、プロダクトマネジメントを経験するのは初めてというメンバーがほとんどです。 ■評価制度 OKRを採用しています。ご自身に合わせた目標を設定し、半年ごとに評価を行います。 ■働き方 残業平均30〜40時間/月となっています。週1回チームごとに出勤日が定められており、それ以外はリモート勤務が可能です。
株式会社ラック
東京都千代田区平河町
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
□■サイバーセキュリティのリーディングカンパニー/研修制度・資格支援制度充実で文理問わず、成長できる環境/平均勤続年数10.5年・離職率3.9%/リモート可能■□ ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)】 ・SIEM(Splunk EnterpriseやSplunk Enterprise Securiy)の設計・構築 ・各種ソリューションからSIEMへのログ取得の設計・支援 ・インフラの設計・構築(IaaS、Linux/WindowsなどのOS、Syslogなどのアプリケーション) ■部門の業務内容: 多種多様な業界・業種のお客様へ、セキュリティソリューションを活用したお客様向けのSOC(Security Operation Center)システムの構築を行っています。 お客様は当社のSOC構築・運用の実績に期待していますので、それに答えられるように各種セキュリティソリューションのインテグレーション経験を生かして、お客様のSOCシステムの設計・構築を成功させることがミッションとなります。 ■ポジションの魅力: ◎当社のお客様は、高度なセキュリティシステムへの期待を持っているので、お客様と相対して業務を実施すること自体が大きな経験となります。自社でSOCシステムを設計・構築するのは、当社のお客様の中でも限られたお客様であり、当社のセキュリティビジネスの中でも非常に価値の高い業務を経験することが出来ます。 ◎当社ではPM向けの研修も充実しており、実践的な研修からPMP取得支援(維持支援)などのメニューも用意しています。 ■当社について: 1986年創業のサイバーセキュリティとシステムインテグレーションの会社です。1995年よりサイバーセキュリティサービスを開始し国内では老舗の位置づけになります。2023年度は41名の方にキャリア採用で入社していただきました。 フルリモートワークや在宅ワークを中心とした働き方や、育児休暇を取得する男性社員が増えたりと色々な方が色々な働き方をしております。キャリア採用で入社した方からは特に「社員の雰囲気が良い」「色々な事にチャレンジが出来る」「ワークライフバランスが取れる」などの声をいただいております。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
□■サイバーセキュリティのリーディングカンパニー/研修制度・資格支援制度充実で文理問わず、成長できる環境/平均勤続年数10.5年・離職率3.9%/リモート可能■□ ■具体的な業務:【変更の範囲:変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)】 ◎中小規模から大規模システムまで様々なプラットフォーム(パブリッククラウド、仮想基盤、コンテナ基盤等)に関するシステム構築の管理業務 ◎プロジェクト企画段階からのソリューション提案(当社関連部門と一緒に行っていただきます) ◎ご経験や得意分野、ご希望を考慮して、5名程度のサブチームのPLから数十名規模のプロジェクトのPMまでをお任せします。 ◎技術が好きでプレイングマネージャを目指す方、PMとしてのキャリアを積上げてスペシャリストとしてのPMを目指す方、ゆくゆくはライン管理職も視野にという展望をお持ちの方、何れの場合でも活躍の場はご用意できる環境です。 ■部門の業務内容: 多種多様な業界・業種のお客様へソリューション提案、インフラ構築、情報セキュリティに関する業務支援などを行っている部隊です。 お客様のパートナーとして共に成長し、新しいことにチャレンジしていくような関係性の構築を大事にしています。 今、我々のお客様は技術的にも業務的にも新しいことにチャレンジしていく時期を迎えています。一方で重要な社会インフラとしてのシステムの堅牢性を求められてもいます。これを支えるパートナーとして、新技術への対応や業界・業種に合わせたお客様ならではの堅確なプロジェクト運営への対応を進めています。 ■ポジションの魅力: ◎お客様からニーズを引き出し、プライムとして直接提案することができます。単なるSIにとどまらない、お客様の課題に対してのサービス企画まで携わることができます。 ◎当社ではPM向けの研修も充実しており、実践的な研修からPMP取得支援(維持支援)などのメニューも用意しています。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア
◇◆1990年創業のクラウドインテグレーター/「Microsoft Azure」パートナーの最上位認定/研修制度や資格取得支援制度などが充実/リモートワーク可/フレックスタイム制度あり◆◇ 当社は西日本エリアでの事業拡大を進めており、特にDXに対応するためのシステム構築と運用のニーズが高まっています。 そのため、フロントエンドからバックエンドまでを包括的にカバーし、独自に課題を解決できるフルスタックエンジニアの増員が必要です。お客様の多様なニーズに対応し、より高品質なサービスを提供するため、新たな仲間を募集しています。 ■業務の特徴: ・技術の最前線での活躍:最新の技術を駆使し、業界をリードするプロジェクトに関わることができます。 ・自己成長:フルスタックエンジニアとして多岐にわたるスキルを磨きながら、技術者としての成長を実感することができます。 ・チームとの協働:優秀なチームメンバーとともに、挑戦的なプロジェクトに取り組むことで、協力して成果を出す喜びを感じることができます。 ■当ポジションの魅力: ・さまざまな業種・業界のクライアントと直接取引を行っており、 要件定義〜設計〜プログラミング〜テスト、導入〜運用まで 一貫して行う体制であるため、 手がけたシステムの成果・反響がしっかり把握できます。 ・自由度の高い現代型の開発スタイルで仕事に取り組むことができます。 ■キャリアパス: ・早期にプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 ・コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能ですので、長い視野で活躍することができます。(社内公募制度あり) ・PMP取得のための研修や技術力向上のための研修など、教育メニューが充実しています。 ■入社後サポートの一例: ◎アドバイザー制度(入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備や IT 環境・各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います) ◎資格取得支援、社内研修、会社独自のセミナー参加(研修やセミナーはオンライン開催、Microsoft Learn、LinkedIn ラーニングなどの E ラーニングも充実しています) 【変更の範囲:その他会社が指定した業務 】 変更の範囲:本文参照
東京都千代田区神田須田町
●独立系のため、メーカーや製品の縛りもありません。広範なアライアンスによって、お客様に最適なソリューションを提供できます。 ●「ソサエティ5.0」時代を前に、ますます重要性が高まっているセキュリティ技術。テクノプロ・IT社セキュリティ事業部は、情報セキュリティとサイバーセキュリティの両面から、安全な未来を守る技術者集団です。 遠隔地域の案件をリモートでご担当頂くケースもございますが、自社内開発センターが勤務地となるため、自社で腰を据えて就業が可能です。 具体的には以下のような案件・業務をお任せ予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 PHP言語を使用したWebシステム開発をお任せします。 ■キャリアパス: 経験豊富な先輩エンジニアから学べる環境です。一歩ずつ経験を積み上げ、SE→コンサルタント→マネージャーとステップアップしていけます。顧客に対するコンサルタントの他、技術を極めてスペシャリストを目指す道もあります。 ■スキルアップ環境: チームで仕事をするので、スキルの浅いSEには必ずリーダークラスのSEが付いてOJTを実施します。将来的に、マネジメントをやりたい方にはPMP資格取得に向けた勉強会や補助があり、技術向上面でもWinスクールを使って研鑽いただける環境です。 ※Winスクールとは※ 当社グループ会社が外部向けにも行っている研修です。 ビジネス化もしているため非常にレベルの高い研修内容が揃っています。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。セキュリティ事業部独自の研修環境があり、社内で技術を磨けます。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務概要: 契約する客先におけるシステム開発・アプリケーション開発・ネットワーク構築等のプロジェクト(新規構築/開発に限らず、システム更新・アップデート・リプレース・マイグレーション等を含む)において、PMOとして活動します。 ■業務詳細: <プロジェクトの立ち上げからの場合> 1)プロジェクト計画の立案 2)プロジェクトのマスタスケジュールの立案とキックオフ 3)顧客のステークホルダーとの合意形成 4)プロジェクト期間中はPMBOKの考え方に準じて、各プロセス・各マネジメントを遂行する 【企業説明動画】 会社紹介:https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー:https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y <プロジェクト途中からの参画の場合> ・前任からの引継ぎを確実に行い、プロジェクトを停滞させることなく推進する ■言語・環境・スキルについて: 工程管理をメインとするため、詳細且つ高難度の技術的スキルを持つ必要はありません(PMP有資格者は採用時に優遇する可能性があります)。 ※客先業務に従事しながら、自社の教育カリキュラムによって技術スキルを身に着けることも可能です。プログラム言語やAWS等のインフラ技術、DX系の技術カリキュラムまで準備しております。 ■スキルアップ制度(豊富な研修制度/資格支援制度の充実): 各種専門団体との連携(TOEIC(R)テストや技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置。全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を支援します。またWebでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。 ★Winスクールなど強みを増やす学習機会も豊富 延べ1万人以上受講「エンジニア御用達」の講座。 Winスクールでは、豊富な講座を全国約48校で受講可能 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■当社について: 20,000名以上の社員を抱える技術系のアウトソーシング業としてはトップクラスのエンジニア集団です。ITのみでなく機械・電気電子・建設と幅広い社員が所属しております。
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜Salesforce未経験から挑戦可!市場価値の高いエンジニアへ〜 ●転勤無し×研修制度充実×プライム案件9割以上 ●当事業部内にはSalesforce以外にもRPAやシステムなど幅広い案件あり ●独立系でありメーカーの縛り無し/お客様へ最適なソリューションを提供可 当社において、Salesforceに関するITコンサルタント、プロジェクトマネジメント、開発等をご経験に応じてお任せ致します。 遠隔地域の案件をリモートでご担当頂くケースもございますが、自社内開発センターが勤務地となるため、自社で腰を据えて就業が可能です。 具体的には以下のような案件・業務をお任せ予定です。 ・Salesforceのパッケージのカスタマイズ ・公共向け災害支援システム開発 ・営業支援システム開発 ■キャリアパス: 経験豊富な先輩エンジニアから学べる環境です。一歩ずつ経験を積み上げ、SE→コンサルタント→マネージャーとステップアップしていけます。顧客に対するコンサルタントの他、技術を極めてスペシャリストを目指す道もあります。 ■スキルアップ環境: チームで仕事をするので、スキルの浅いSEには必ずリーダークラスのSEが付いてOJTを実施します。将来的に、マネジメントをやりたい方にはPMP資格取得に向けた勉強会や補助があり、技術向上面でもWinスクールを使って研鑽いただける環境です。 ※Winスクールとは※ 当社グループ会社が外部向けにも行っている研修です。 ビジネス化もしているため非常にレベルの高い研修内容が揃っています。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。セキュリティ事業部独自の研修環境があり、社内で技術を磨けます。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ