9269 件
エス・イー・シーエレベーター株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
500万円~899万円
-
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆人事部長候補募集!/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業 /ワークライフバランス◎/土日祝休み(完全週休2日制)/年間休日124日/平均残業時間10〜20時間程度/充実した福利厚生◆◇ ■企業概要: 日本全国で稼動するエレベーターのメンテナンスを手がけている当社は、創業57年の実績と確かな技術力により、官公庁や大手企業などから多くの依頼をいただいています。創業以来売上実績を伸ばし、不況下においても経営は順調です。 ■募集背景: 今後のさらなる発展の為、人事部門の組織強化をすることになりました。特に採用/教育を強化するため人事制度企画・改定・運用を、これまでの知見を活かして体制再構築して頂きます。 ■主な業務内容: ・人事総務規程関連の制度改定と運用 ・採用(新卒・中途)計画に基づく人事予算の立案や予算管理 ・採用・研修・人材育成に関する企画・運用 ・人事システム企画、導入、運用 ・給与計算、勤怠管理等の労務管理全般 ・経営陣への企画提言 ・その他人事・総務領域における各制度設計 ・人事部メンバーのマネジメント 等 ■働き方: ・土日祝休み(完全週休2日制) ・年間休日124日 ・平均残業時間10〜20時間程度 等 ワークライフバランスを保つことのできる環境が整っています。 ■充実した福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上) ・育児休業制度(男女ともに取得実績あり) ・介護休業制度(取得実績あり) ・慶弔金制度 等 変更の範囲:※適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
株式会社長谷工リフォーム
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界No.1!東証プライム上場の長谷工グループ◎/安定した環境で人事領域のキャリアUPを実現!/年休130日/土日祝休み/充実した福利厚生と安定した経営基盤から社員定着率95%を実現◎〜 ■職務内容: 将来の役職(マネジメント)候補として、入社後は人事制度の企画・運用や労務管理、給与計算業務、社会保険や退職手続き、福利厚生等、これまでのご経験や適性に応じてご担当いただきます。将来的には人事領域のゼネラリストとして人事業務を幅広くご経験頂き、マネジメントも含めたご活躍を期待しています。 ■具体的な業務: 【企画】人事制度や評価制度の企画・運用 等 【労務】勤怠・労務管理、組合対応 等 【教育】各種研修の企画・運営、資格取得支援 【採用】新卒・中途採用業務 ■就業環境: ・年間休日130日/土日祝日休み ・実働7.5h/有給休暇(入社時15日〜最高20日) ・平均残業20〜30h(全社平均値) ・男女ともに育休取得実績有り ■組織構成: 人事部では20〜40代の社員が幅広くご活躍中。充実した福利厚生や安定した経営基盤により社員定着率は95%を実現しています。中途メンバーも多く、落ち着いて長く働ける環境の中で、人事としてキャリアUPが実現しやすい環境です。 ■募集背景: 国内市場No.1!70万戸のマンション設計・施工を行うプライム上場企業!長谷工グループの注力事業であるリフォーム事業の拡大に伴い、経営管理面で会社を支える、人事部門強化に向けた増員募集となります。 ■当社について: 当社はマンション施工業界No.1の長谷工コーポレーションのグループ会社として、主に長谷工グループが施工したマンションのリフォーム・リノベーション事業を展開しております。リフォームは昨今の老朽化マンションの増加や新築マンションの価格高騰から、今後も安定した需要が見込まれ、強い経営基盤を持った安定性の高い企業です!
株式会社メディカル一光グループ
三重県津市西丸之内
600万円~899万円
病院・大学病院・クリニック, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜調剤薬局事業ではフラワー薬局の名前で1道2府9県に 94店舗を展開/東証スタンダード上場〜 人事職の次期部長候補でプレイングマネージャーとしてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務詳細: ・人事予算の作成・管理 ・人事制度の企画・立案 ・人事評価 ・就業規則及び関連諸規定の制定・改廃 ・給与計算、労務管理、勤怠管理 ・新卒/中途採用、社内教育・研修制度の運営 ■配属先情報: 2名在籍中 ■ミッション: ・現在の人事制度についての見直し、現状課題に対して企画立案を行っていただきたい。 ・就業規則など市況感に併せて運営を変更していく予定。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
◆◇MUFGを支えるIT中核企業の人事関連業務/離職率2%/有給取得率8割/在宅・出社のハイブリッド勤務◆◇ ●メガバンク・ITの持続的な健全運営を支える人事部のコアメンバーポジション ●社員約3,000人の人事に関する企画・運営業務に携わる ●人事制度や採用など、他の人事業務へキャリアの幅を広げていける ■ポジション概要: 当社は三菱UFJ銀行を中心にMUFGグループのシステム開発・運用を担っています。 今後も、大規模かつ難易度の高いシステム開発に挑戦し、国内外で高い競争力を発揮し続けるため、さらなる組織力強化が必要です。 このような背景のもと、社員が働きがいを持ち、自律的にスキル・専門性を高めながら、成果・貢献に繋げていけるような人材の輩出を、人事の面からリードしていただける方を募集しています。 ■業務内容(雇入れ直後): HRBPとして以下業務を中心にご担当いただきます。 ・開発案件の確実な遂行に向けた人的リソースの適正配置 ・社員一人一人のキャリアや成長に資する異動・ローテーションの企画・実行(タレントマネジメント) ・人事考課(MBO、能力評定)の査定業務 ・社員との悉皆面談や採用・公募等の面接 ・現場の組織運営状況の把握、課題形成と課題解決 ■配属先情報: <部署概要> ・社員約3,000人の人事に関する企画・運営業務 人事制度の企画運営、採用(新卒、キャリア)、人事システムの管理・運営、人事考課、処遇・査定運営、人事異動、人事関連契約管理、労務・就業管理、等 <人員構成> ・社員約60名 募集ポジションの業務は5名のチームで行っております。 ■成長機会: 開発現場のマネジメントと協業して行う業務が中心であり、広い視野・高い視座の習得、組織運営に関する高いレベルので課題形成・解決力を養うことができます。 また、会社や組織の難しい課題に対して、様々な関係者と調整しながら着地まで導く高いリーダシップ、合意形成力とコンフリクトマネジメント力を身に着けることができます。 ■キャリアパス: HRBPとして人事運営に必要な知識・スキルの習得後には、人事制度や採用など他の人事業務へキャリアの幅を広げていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ECC
大阪府大阪市北区東天満
大阪天満宮駅
500万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
\教育業界大手企業×長期的に働きやすい環境でワークライフバランス◎経験を活かしながら教育の質を高めるポジションです/ 当社は総合教育・生涯学習機関として、語学・学習支援など幅広い教育サービスを展開しています。今回募集するのは、商品企画や教材コンテンツ開発を担う教務職。教育現場の経験を活かし、より良い学びの場づくりに貢献していただける方を求めています。 ■業務内容詳細 ・算数・国語系コースの教材開発・見直し ・ホームティーチャーを指導するスタッフ向け研修プログラムの企画・実施 ・各コースの運用マネジメント ・生徒のコース判定テストの進捗確認・分析 ※ECCの教育サービスの質向上に向けて、現場目線での改善・提案が歓迎されるポジションです。 ■雇用形態: 契約社員(正社員登用前提) 正社員登用後は転勤の可能性があります。(エリア外への転勤も含む) ■働きやすい環境: ◎残業ほぼなし(月2〜3時間程度) ◎完全週休2日制で公私ともにメリハリをもって働いていただけます。 ◎会社全体として原則定時退社しており、年間休日124日と私生活と両立しながら勤務が可能です。 ◎気さくな社員が多く相談しやすい環境です。中途入社者も多く在籍し、新卒、中途分け隔てなく活躍しています。 ■本ポジションの魅力 ・教材開発や研修企画を通じて、教育の根幹に関わるやりがいのある仕事です。 ・現場経験を活かし、教育の質を高める提案ができるポジションです。 ・ワークライフバランスが整っており、長期的に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育)
【創業50年の東証プライム上場G企業/自社エンジニアの技術力を武器に大手企業を中心に4,000社以上との取引実績/技術進歩に合わせたエンジニア育成を支援】 ★自然豊かな環境での業務/車通勤可/年休124日/確定拠出年金/社宅制度など、福利厚生充実でスキルアップとプライベートの両立ができます。 ■職務概要: メイテックグループのエンジニア向けの技術研修の企画開発〜運用を行っている各プロジェクトの推進をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・各プロジェクトでは世の中の技術のトレンドにあわせた新たな技術研修 ・企画立案 ・コンテンツ開発 ・従来の研修内容のブラッシュアップ ・運用における課題点の抽出〜改善〜効果検証 ■会社フェーズと業務ミッション 2023年度から「M2CX」と題した新たな中期経営計画を策定しグループの社員数を大幅に増やすことを予定しており、それに伴い、エンジニアの教育研修分野の強化も必須となっています。世の技術も大きく変化しており、SDGsやDX(デジタル・トランスフォーメーション)による社会変革に、エンジニアが変化対応しスキルアップを図っていくことが求められています。エンジニアが、生涯にわたりスキルを磨き続けることのできる環境をつくり、キャリア支援していくことは非常に大きなやりがいであり、全社的な貢献度も高い業務となります。 ■魅力: 年間休日124日、離職率6%台、全社の平均残業時間30時間程度、また勤務時間は1分単位で管理するなど徹底した労務管理体制があります。また福利厚生が充実しており社員が安心して長く働き続けられる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社医学アカデミー
埼玉県川越市中台元町
400万円~649万円
その他医療関連 学習塾・予備校・専門学校, 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育)
【医療業界の「教育」を支える社会貢献性の高い事業/病院や製薬会社、ドラッグストアからのキャリアチェンジ歓迎/フレックスタイム制・土日祝休みでワークライフバランスを保てる】 MR認定試験の受験者に向けた、学習教材を企画制作いただきます。また実際にお客様である製薬会社に赴き、受験者に対して、試験対策の講義を行っていただきます。 ■詳細内容: ・対面やオンラインでの講義(繁忙期:4〜6月/頻度:週2〜3回) ∟製薬会社に4月で入社された方を対象に12月のMR認定試験合格に向けた講義 ∟最近はオンラインでの講義が増えています。 ・MR認定試験対策のe-learningコンテンツ、参考書・問題集や模擬試験の作成 ・2年次以降のMR向けの教育コンテンツ作成(疾患、製品、医療制度等) ・企業研修の企画運営 ■業務のポイント: ・制作・講義をする内容は、MR認定試験に関するものです。ベースとなる教材は既にあり、必要な知識も基礎的なものです。 ■採用背景:事業領域拡大に伴う増員です。 当社は製薬企業MR向けの導入研修や認定試験対策、関連する教材の販売を主軸としておりましたが、現在は薬局・薬剤師向け、登録販売者向けのサービスにも幅を広げており、医療業界を「教育」の分野から支えています。 ■研修制度について: 研修講師、資材作成が未経験から担当できるポジションとなります。未経験者であっても、入社後の研修やチームとしてサポートしあいながら働くため、安心して挑戦していただけます。 ■キャリア:期ごとに上長と面談があり、上期・下期・通期の評価で昇格等について決定します。部内外のどちらでもキャリアアップが可能で、成果を出せばマネジメント層への昇格も可能です。 ■当社の特徴: ・株式会社医学アカデミーではプロの養成から生涯学習サポートまで、「次の医療を支える人」を支える事業を展開しており、複数の専門学校やゼミナール、教育センターを運営しております。 その中でもYTLでは製薬企業のMR、調剤薬局・ドラッグストア向けの教育事業、採用支援事業を行っております。 ・残業は平均30時間以内ですが、定時帰宅している職員も多くおります。 変更の範囲:本文参照
株式会社インソース
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
450万円~899万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
【背景】 これまで弊社は世の中の動きに合わせて、「研修」の枠を大きく広げて、新商品・サービスを開発してまいりました。 具体的には ・インソースの公開講座のお申込み手続きや動画教材、研修テキスト、通信教育等の販売が簡単にできる、無料の会員さま専用プラットホーム『WEBinsource』を開発 ・コロナ禍には 業界内でも先んじて「オンライン研修」をスタート ・ChatGPTに代表される生成系AIの波に乗り、専門のチームやグループ会社を設立 等があります。 更なる飛躍のためにメンバーを募集します。 ■業務内容: オープンポジション枠は キャリアシート上のご経験や、面接時に直接お聞きするご意向、ご本人の適性から、応募者様に最もマッチする部署や担当業務をご提案させていただくものです。 <以下、採用例> (1)社長プロジェクト案件担当 └DX推進事業やセミナー事業等、複数部署にまたがるプロジェクトメンバー (2)オンラインセミナーの支援・代行 └研修やイベントについて、クライアントへの提案・調整、会場・機材等各種手配、スケジュール作成、参加者対応等 を担当 (3)コンサルティング案件担当 └教育体系や評価制度の構築。接客・電話応対の品質調査、レポート作成等のコンサルティング案件 (4)動画業界の企画・政策 └動画教材、eラーニングの制作。WEB等のプロモーション含め一連のフローに関わる ■業務詳細: ・40,000社以上のクライアントと取引があります。 ・「DX」「人材育成」「リスキリング」等、今、世の中でニーズのある商材である上に、当社独自の社会人教育コンテンツを展開し、差別化を図っています。年間120〜130%ずつ成長中。 ■研修制度: 本社にて社内システム、営業手法についてのノウハウを学んでいただいた後、配属先にてOJTを予定。これまで販売サービス経験者、有形、無形営業経験者、メーカー研究開発担当者と多様なご経験ほお持ちの方の採用実績がありますので安心です。また、自社サービスである「公開講座」をご本人のご経験やスキルに併せて計画的に受講します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSFエンゲージメント
東京都品川区北品川(5、6丁目)
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
〜顧客企業の社員エンゲージメント向上に貢献◎/NTTファシリティーズとソニーピープルソリューションズの合弁会社で安定基盤/リモートワーク可・フレックス勤務・年休125日・残業30h程度〜 ■業務内容: 主要顧客であるソニーグループの東京・神奈川などの拠点を中心に総務サービスを提供している当社で顧客拠点における社内厚生サービスの運営・企画業務をご担当いただきます。勤務地は品川・大崎・みなとみらいのいずれかを予定しております。 ■業務詳細: (1)食堂、売店、自動販売機等の厚生サービスにおける運営管理・企画・パートナーマネジメント (2)受付、警備、清掃などのオフィスサービスにおける運営管理・企画・パートナーマネジメント (3)業務遂行に伴う社内業務(資料作成、関係者説明・発注・受注業務等) (4)総務サービスにおける集中購買の運営管理・企画・パートナーマネジメント ■配属先:※ご経験やスキルに合わせて配属職場を確定いたします。 総務サービス部 -ビジネスサービス課:15名 -カフェテリアデザイン課:5名 -ベネフィットデザイン課:4名 ■働き方: ・勤務地:顧客拠点(品川、大崎、みなとみらい など) ・月間フレックスタイム制(コアタイム9:30〜15:30) ・年間休日125日(完全週休2日制) ・残業:~30時間程度/月 ■採用背景: 弊社は「日本の総務を再定義する」というMissionを掲げ、「場から人をエンゲージメントする」というvisionに向け、「働く場」の革新を進めています。弊社のカルチャーはベンチャーそのものです。総務の固定観念にとらわれず、一緒にチャレンジを楽しんでくれる方からのご応募をお待ちしています。 次世代リーダー・マネジメントを担っていただくことも期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンド社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
《ビジネス書を中心に数々のベストセラー・ロングセラーを生み出し続ける老舗出版会社の人材開発事業》 ■募集概要 ダイヤモンド社の主力事業のひとつであるHRソリューション事業(採用・人材育成商品の開発・販売)で、適性検査開発を含むテスト担当を募集します。調査、分析、開発だけでなく既存テストに関する営業支援や商品・サービスに対する営業の支援全般も含んだ適性検査群のエキスパートとなっていただきます。 ■ミッション/採用背景: ビジネス出版社の資産とネットワークを活かし、企業にとって最も重要な経営資源である人材の採用、育成、組織活性化にかかわるコンテンツを開発し、人材事業でも産業界への貢献を目指しています。「アカデミックな知見と現場をつなぎ、人と組織の活性化を支援する」を事業理念として、学者・研究者とのネットワークを活かし、科学に裏付けられた知見を企業の現場でうまく機能させるためのツールやプログラムを開発し、提供しています。 業務拡大による増員募集です。 ■業務概要: 企業や官公庁の採用試験や資格試験等において、受検者の能力やパーソナリティを診断・評価する適性検査に関する業務。 (開発・分析業務) ・既存適性検査の標準化調整や全体データの分析、報告 ・顧客企業の適性検査利用データの分析、報告と提案 ・企業依頼、社内主導の検査開発 ・有識者からの調査、分析依頼対応 ・検査を用いた人事支援サービスの構築、開発 (サービス・営業支援業務) ・営業同行、営業担当や顧客に対する検査解説(電話、訪問、説明会等) ・検査関連の解説資料、販促資料の作成 ■組織構成: 本部門は10名が在籍。メインの役割を持ちながら、各々が協力しながら対応しています。 ■入社後の流れ: ご経験に応じて異なりますが、1か月程度部門全体の業務を覚えていただくためにフォローを行い、その後はOJTにて業務に慣れていただきます。 ■本部門(人材開発・教育事業)について: 当社は人材関連事業を持つ唯一の総合出版社です。1965年に誕生した適性検査「DPI(職場適応性テスト)」に始まり、長い歴史と多くの実績を持つ事業であり、現在では全国5,000社以上におよぶクライアント企業の人事課題に真摯に向き合い続けています。
株式会社アイ・ラーニング
東京都中央区日本橋箱崎町
550万円~799万円
研修サービス, 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育)
【東証グロース上場グループ/土日祝休み/フレックスタイム制・残業20時間程度/リモート可/離職率低・腰を据えてキャリア形成可能】 当社の研修サービスは、DX 推進/ビジネススキル/セールススキル/IT スキル/プロジェクトマネジメント/IBM 製品の研修を提供するだけでなく、お客様のご要望に対してカスタマイズされたプライベートコースなど、多岐に渡る研修サービスを行っています。 ■業務内容 ・IT 領域(特にクラウド、AI、データ分析等)の研修企画・開発・実施 外部協力会社や講師とのコミュニケーションを円滑に行い、高品質のコース開発と提供を一緒に行っていきます。研修コースの新規企画から提供までを責任を持って実行し、IT 人材を育成することを通して、IT 研修のビジネス拡大を目指して頂きたいと考えています。 ■応募検討いただく方へ これまで SE や PM としてシステム開発などの業務に関わりながら、お客様のニーズに応えて現場で働いた経験がある方で、人の育成に対して苦労しながらも個人の成長に携わってきた方なら、研修企画の未経験でも大歓迎です。 なおクラウド、AI、データ分析のいずれかの分野に対する知識を有していることが望ましいです。 また講師業務に興味がある方は、研修企画業務をしながら講師業務に携わることも可能です。 ■就業環境について: 入社後の数か月は、出社しながら業務を覚えていただきますが、慣れたところで在宅でのリモートワークも推奨しています。任された業務を自分のペースで仕事ができる環境です。また当社では定年まで働き上げる社員が多く、離職者数が非常に少ない環境です。腰を据えてキャリア形成を図りたい方にも向いている環境です。 ■当社について: 当社は1990年に大手IT企業の人材研修会社としてスタートし、それ以来多くの大手から中堅の企業様から新人研修をはじめ、IT研修、ビジネススキル研修を任されてきました。IT環境が変化するなか、人財育成を通してお客様や社会の豊かな未来を追求することが使命と考え、充実したコンテンツと高いサービス品質をこれからも目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スキルアップNeXt
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
AI活用やDX推進を目指す大手法人クライアントに対し、弊社コンサルタントと連携しながら、クライアントの事業戦略や直面する課題、目指す組織像を深く理解した上で、最適な研修プログラムの企画立案から、顧客課題に寄り添ったカスタマイズ提案、そして受注後は研修プロジェクト全体の責任者として、研修の品質管理、運営、クライアントとの継続的な折衝までを一気通貫でリードしていただきます。 ご入社後は、当社の理念や事業内容について理解を深めていただきながら、OJTを通じて実際のプロジェクトに参画し、プロジェクトマネージャーとして最前線でご活躍いただきます。 また、社内チームのマネージャーとしてもチーム全体の目標達成を牽引し、メンバーの成長をサポートしながら、当社の事業成長を力強くドライブする中核的な役割を担っていただくことを期待しています。 【業務内容】 大手法人クライアントのDX推進状況のヒアリングと分析 顧客の事業計画に合わせたAI/DX研修の企画・提案 顧客保有データを活用したカスタマイズ研修の設計 研修プロジェクト全体のマネジメント(スケジュール、品質、予算管理) 研修講師・教材開発者との連携による研修品質の確保 研修効果測定と改善提案の実施 新規研修プログラムの開発企画と推進 チームメンバーのマネジメントと目標達成に向けた戦術立案・実行 【魅力】 ■グローバル企業とのアライアンスによるAI/DX最先端領域での専門性構築 NVIDIA、DataRobot、Salesforce(Tableau)、Microsoft など、AI/DXを牽引するグローバル企業とのアライアンスを通じ、独自の人材育成プログラムの共同開発を行っており、高い競合優位性を有しています ■経営インパクトの実感 大手法人の中期経営計画に直結する人材育成戦略に携わり、変革の一翼を担えます ■裁量と成長機会 研修企画から運営まで一貫して担当し、顧客との深い関係構築を通じてビジネススキルを磨けます ■キャリアの多様性 プロジェクトマネジメント、コンサルティング、教育設計など複合的なスキルセットを獲得できます ■歓迎条件続き ・DX推進・デジタル戦略策定経験 ・研修設計やインストラクショナルデザイン知識 ・スタートアップ企業や新規事業室などでの業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
研修サービス, 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
【東証グロース上場グループ/土日祝休み/フレックスタイム制・残業20時間程度/リモート可/離職率低・腰を据えてキャリア形成可能】 ■業務内容 提案先企業の社員育成のために研修企画の業務をお任せいたします。今後必要とされるスキルや技術を考えて研修企画開発を行い研修内容を作り上げていただきます。 (1)ビジネススキル領域(階層別研修)もしくは DX 推進領域の研修企画・開発・実施 (2)外部の協力会社や講師とコミュニケーションをとりコースの品質向上を目指す ■サービスについて 当社の研修サービスは、ビジネススキル(ヒューマンスキル)/DX 推進/セールススキル/IT スキル/プロジェクトマネジメント/IBM 製品の研修を提供するだけでなく、お客様のご要望に対してカスタマイズされたプライベートコースなど、多岐に渡る研修サービスを行っています。 その中で、特にお任せする業務内容の詳細は「ビジネススキル領域(階層別研修)もしくは DX 推進領域の研修企画・開発・実施」を担当していただきます。 そのため、外部協力会社や講師とのコミュニケーションを円滑に行い、高品質のコース開発と提供を一緒に行っていきます。研修コースの新規企画から提供までを責任を持って実行し、人材育成研修を通して、研修ビジネスの拡大を一緒に目指して頂きたいと考えています。 ■キャリアプランについて: ・ご入社後のポジションチェンジやキャリアアップの実績あり ・自社研修の用意もあるためご自身でスキルを磨きながら成長を目指せます ・大手企業の役員や事業部長クラスの方と折衝する機会があるため経営視点を学ぶことが可能です ■働き方: 入社後の数か月は、出社しながら業務内容を覚えていただきますが、慣れたところで在宅でのリモートワークも推奨しています。任された業務を自分のペースで仕事ができる環境です。また同社では定年まで働き上げる社員が多く、離職者数が非常に少ない環境です。腰を据えてキャリア形成を図りたい方にも向いている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナノベーション
東京都渋谷区広尾
400万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など) その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育)
〜年間3,000名以上の来場者を誇るイベント(カンファレンス)の企画運営事業/年休120日、残業10~20時間〜 国内外を代表するマーケターたちによる研修プログラムを展開しているエデュケーション事業部にて、教育研修プランナーを募集いたします。 ■採用背景: 事業が軌道に乗り、人員増員して組織強化を図りたい為。 ■業務内容: 国内外を代表するマーケターたちによる研修プログラムを展開しており、年間500名以上の方がご参加いただいています。 教育研修プランナーとして、マーケターを目指す人に向けて当社が提供するビジネス講座、研修プログラムの企画、運営を担っていただきます。 ■当社について: 年齢や性別に捉われず評価されるフレキシブルな企業風土で、新卒メンバーも含め、20代30代のメンバーが中心となっています。男女関係なく、活躍できる環境です。 ■働き方 ・年休120日とメリハリをもって働けます。 ・固定残業手当を40時間分支給しておりますが、創業以来40時間以上の残業発生は基本ございません。経営陣としてもできるだけ効率的に業務をこなし、自己研鑽やプライベートに時間を使ってほしいという思いがあります。 ・有給はイベント当日や募集締め切り前後などを除けば基本的に取得可能で、有給取得率70%です。 ■同社のマーケティングカンファレンスとは ・年間3,000名以上参加する、2017年から年間7回程度国内で2日間、2泊3日などで実施しております。 ・通販事業のマーケター向け、BtoB企業向け、など対象者がイベントごとに異なり、プログラムとしては、スポンサー企業の取締役やマネージャークラスのマーケターによるSNSマーケや生成AIについてのプレゼンテーションや、コンペを行います。 ・毎日その地域ならではのアクティビティもあり、参加企業同士が繋がれることを大切にしています。 (例)マーケティングアジェンダ沖縄2025 ・スポンサー企業:楽天グループ、NTTコミュニケーションズ、サイバーエージェントなど25社 ・アクティビティ:ビーチBBOパーティー、漁船クルーズ、利き泡盛など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディクルード
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
その他医療関連, 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育)
〜全国に88の介護施設を運営する”元気グループ”/完全週休2日・残業月20時間程度/六本木駅徒歩1分〜 同社グループ内にて運営する介護施設のIT事業強化に向けて以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: (1)IT事業を活用するEラーニングシステムの整備 ・外部のシステム会社とのディレクション ・グループ内介護施設へのヒアリング ・改善要望の検討、不具合対応 (2)研修コンテンツの拡充 ・研修講師の選定 ・スケジュール管理 ・外部パートナーと連携、研修テーマの選定 ・動画やテスト等の研修コンテンツの作成、ディレクション ■ポジションの魅力: (1)将来性のあるキャリア: 責任者候補として、幅広い経験を積み大きな裁量があるポジションです。 (2)長期就業可能な環境 離職率15%(2022年)、社員全体の3分の1が10年以上在籍しております。 完全週休2日制、残業月20時間程度のためワークライフバランスも◎ (3)健康への手厚いサポート 法定より長い育休があり、法定外の健康診断も会社負担。社員本人だけでなく、パートナーの健康サポート制度もございます。 ■入社後の流れ: 社長直下の体制で担当者が現在本業務を兼任しており、引継ぎをいただいた後に本格的に業務をお任せいたします。 ■同社の魅力: ・同社は医療機関の財務や労務・情報管理・施設管理・HR・マーケティングといった“非医療業務”を請け負うことで、医療従事者が医療行為に専念できる環境づくりをサポートする事業を行っております。 ・ライフイベントと共に長く一緒に働いてほしい、社員を大切にしたい、という想いから、スキルアップのための外部研修受講費補助や、書籍購入補助、ライフイベントに合わせた働き方の支援制度(産休・育休・時短制度)、オフィス内フリードリンク、インフルエンザ予防接種等福利厚生制度にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
カイゼンベース株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~1000万円
その他専門コンサルティング, 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育)
■業務内容: 製造業向けのeラーニング教材、DX型ワークショップ教材、実践研修教材などの人材教育コンテンツ開発に関して、マネージャー候補として管理全般をお任せします。 年間120万人以上、400以上の企業・事業所に導入されてはおりますが、サービスのポテンシャルはまだまだあると感じております。 そこで、製造業での経験の視点を活かし、更に当社のサービス力を向上させて欲しいと思います。経験があるからこそ分かる悩みに寄り添い、サービスを巧く組み合わせて提案する。そのプロセスを経て、より効果的な提案ができるよう、意見やアイデアをどんどん発信してください。 ■業務詳細: ・人材教育コンテンツの全体管理、企画、制作、外部リソース活用管理など ・社内のコンサルタントと協力し、教材のコンセプトやストーリーを企画 企画した教材は自ら制作を行うこともあれば、社内の別メンバー・社外メンバーへ依頼して完成までのプロセスを管理します。 また、教材を使ってお客様の社内で教育を実施するために必要なノウハウをレクチャーするサービスや、直接訪問し活用方法の指導を行うこともあります。 <扱う商材> 製造業向けeラーニングコンテンツ ■入社後の成長サポート: 期間はあえて決めておりませんが、サービス知識や業界知識を学ぶための研修制度をご用意しています。 その他にも、社内で不定期の勉強会もあり、クライアントからの問い合わせの流れや、自社動画コンテンツの理解を深められる体制を築いています。 ■やりがい: 製造業はWEBやITを活用した人材育成に関して伸びしろがあり、まだまだアナログな方法を使っている会社がたくさんあります。 当社はそのような環境を変え、教育の機会損失をなくすために活動をしています。 こんなに良い教材で教育を行うことができて助かった、というような喜びの言葉を聞くこともあります。 また、他社には真似できないような専門性のある教材の開発を行っていますので、「自分が生み出したコンテンツがたくさんの人に使ってもらえている」というやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キカガク
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
組織人事コンサルティング その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
★クライアントの経営課題を”生成AIを活用によるDX推進”から解決!数千名規模の大企業様向けにも多数の支援を実現! ★”生成AI×コンサルティング”の知見を掛け合わせた時代の最先端を走る人材へ! ★第二創業期だからこそ、社内の組織作りなどにも寄与することが可能! AI・機械学習を活用した研修・DX推進事業を展開している当社にて、法人向け研修サービスを通じて顧客のDX推進や組織開発、人材育成課題を解決するセールス・コンサルタントとしてご活躍いただきます。 初回の課題ヒアリングから提案、クロージング、導入後のフォローまで一気通貫で担当し、クライアントの長期的なパートナーとして価値創出をリードします。 <業務詳細> ・法人向けサービスの提案営業 (課題ヒアリング、提案資料作成、見積・契約締結、クロージング) ・企業ごとにカスタマイズした研修プログラム・コンサルティングの企画提案/商材開発 ・DX/人材育成/組織開発に関するクライアント課題の分析とソリューション設計 ・受注後、講師や社内メンバーと連携した研修設計・実行およびプロジェクトマネジメント ・研修効果測定・改善提案を含むアフターフォローとリレーションシップマネジメント ■組織構成 20代〜40代の9名(男性8名、女性1名) CROマネージャー、事業リーダーは共に30代前半です。 ■同社の特徴 企業の課題に合わせた研修のカスタマイズ力を強みに、これまで約 1,000 社の企業の DX 推進をサポートし、大手企業様を中心に多くの問い合わせをいただいております。 『あるべき教育で人の力を解放する』をミッションに掲げています。社員が同じミッションを共有しており、意思決定が早く互いを信頼しながら成長できます。 ■キャリアパス チームリーダー、マネージャー、CXOへとキャリアアップを目指していただきますが、経営企画やマーケティング、カスタマーサクセス、社内育成などにも挑戦できる可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
【AI人材育成・組織構築を支援するスタートアップ/リモート可/フレックス】 企業のSX・GX戦略に合わせた「ラーニングコンテンツ」(教材)の設計・開発に注力していただきます。社員が実践的なスキルを身につけ、具体的な成果につながる学びを提供することが主な役割です。また、省庁や専門企業とも連携し、最新の知見を反映した教育プログラムの開発にも貢献していただきます。 ■業務内容: (1)メインでお任せしたいこと ◇SX・GX人材育成に関する講座開発 ・社内外の専門家をリードしながら講座を開発 ・国内外へのリサーチを通じ、最新動向を反映した講座の更新 ・GXアセスメント可視化ツールの問題作成 ・コンサルタントと連携し、企業ニーズに応じたカスタマイズ教材の開発 ◇GX検定の問題作成・ディレクション ・環境省と連携した検定問題の作成 ・最新動向のリサーチによる検定問題の更新 ・検定問題作成におけるディレクション (2)適性に応じてお任せしたいこと ◇新規検定事業の企画設計 ◇ターゲット企業獲得のためのマーケティング戦略立案・実行管理 ■ポジションの魅力: ・政府機関との直接的な協議機会を通じた市場創造への参画 ・GX関連の政治家・専門家との定期的な意見交換機会 ・日本初、環境省認定「GX検定」の運営 ・経済産業省GXリーグにおける「GXスキル標準」策定のリーダーシップ ・第一線のサステナビリティ担当者との対話を通じた継続的な知見の獲得 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 内部統制 経営企画 人事(労務・人事制度)
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数/福利厚生充実◎〜 ■募集背景: ヤマハ発動機では、 ・取締役会、経営会議等の外国人役員を含む重要会議体の運営 ・会社法やコーポレートガバナンス・コードに基づく企業統治体制の構築・運用 ・本社組織および国内外のグループ会社のガバナンス など、取締役会の実効性向上やコーポレートガバナンスの中核業務を担う人材を募集しています。ガバナンス領域において、制度設計・運営・改善を推進できる方を求めています。 ■業務詳細: 以下の業務を中心に、取締役会事務局やガバナンス体制の整備・運営に携わっていただきます。 ・取締役会の企画・運営(議題設定、資料準備、議事録作成、社外取締役との調整) ・ガバナンス体制の改善提案(社内規程整備、監査役会との連携、内部統制支援) ・開示資料対応(有価証券報告書、コーポレートガバナンス報告書の作成・更新) ・外部情報の収集・分析(法令改正、他社事例、ガイドライン、ESG関連動向) ・社外取締役・監査役とのコミュニケーション支援 ・グループ会社のガバナンス支援(国内外拠点との連携) ※お持ちのご経験・スキルに応じて役割分担します ■やりがい・魅力: ・経営トップ層や社外役員との対話を通じて、企業統治の本質に触れられるポジション ・上場企業としてのガバナンス高度化に直接関与できる希少な機会 ・ESG・人的資本・サステナビリティなど、社会的要請に応える制度設計にも関与可能 ※100社を超える海外グループ会社を有し、180を超える国と地域に事業展開するダイナミックな経営の現場に携われます。様々な課題の解決に達成感とやりがいを感じられる方を募集しています。 ■当社の特徴: ◇現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボットなど、多彩な製品群を世界中に提供しております。 ◇二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都
500万円~700万円
不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
■求める人材 【必須条件】 ■営業、人事、経営/事業企画のいずれかのご経験をお持ちの方(3年以上) ■Excel、Word、PowerPointを利用した分析/資料作成経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■自らで課題設定を行い、課題に対して考え行動できる方 ■組織の抜本的な改革やゼロベースから企画立案に挑戦したい方 ■幅広い仕事に意欲的にチャレンジをしたい方 ■企業の大きな変革に取り組みたい意欲のある方 ■柔軟に新しいことにチャレンジする意欲がある方 一般・大学卒
【業務内容】 同社は不動産総合ディベロッパーとして、設立16年で東証一部上場のメガベンチャー企業になります。 誰もが知っているCMで一躍知名度も上がり、現在では9期連続で売上・利益を更新し続けています。 今回は《人事企画担当》として、新たな評価制度の企画立案などを担って頂きます。 【具体的な業務内容】 ■新たな評価制度の企画立案(分析業務含む) ■給与制度、福利厚生、就業規則の改定に関する企画業務 ■人事異動、組織編制、処遇評価の企画及び運営業務 ■人事システム導入の検討及び運用業務 ■労働時間管理、労組対応など労務に関する管理指導業務 【担当者コメント】 同社は、「好立地、ぞくぞく。」のCMでお馴染みの不動産総合ディベロッパーになります。 同ポジションでは会社を支える管理本部・人事部のスタッフとして新たな評価制度・人事制度の企画など幅広く携わることが可能です。 現在でも圧倒的な成長スピードを誇っており、個人の力が最大限評価される環境がございます。 年に4回の評価審査もあり、年に4回キャリアアップのチャンスがあるため自身の頑張り次第で正当な評価を得ることが出来ます。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
株式会社ボスコ・テクノロジーズ
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事のスペシャリストを目指せる/15期連続黒字・日本を代表する大手企業や中央省庁等と多数取引/セキュリティ×ITの自社プロダクト事業/年休125日〜 ■業務内容: 今後2〜3年で正社員を27名から100名の組織にしていくことがミッションです。そのため、採用活動全般をメインに、社員増加に応じた組織開発やタレントマネジメント、人事制度企画等、幅広いHR活動を推進して頂きます。 〈業務詳細〉 ・事業戦略に基づく採用計画の策定 ・採用ブランディング・採用広報の企画・推進 ・ダイレクトリクルーティング、エージェントとのやり取り ・採用プロセスの設計・運用・改善 ・候補者体験の最適化、クロージング活動 ・組織開発、人事制度設計、研修体制構築等に関わる各種HRプロジェクトの企画推進 ※ご経験のない領域に関しては、人事企画部長と共に推進して頂き徐々にキャッチアップ頂きます。 ■組織構成と業務分担 ・人事企画開発を行っている人事部長とメンバーが4名在籍しております。 ・メンバーは採用採用、研修・育成担当、日程調整など採用のアシスタント2名で分担しています。 ・入社後は中途採用周りをお任せ、並行して組織開発や研修などサブ担当として2名体制で知見を深めていただきます。 ■ポジションの魅力: ◇幅広い人事領域に入社直後から携われる ∟入社直後は1つの領域、経験を積んでから幅を広げるフローが一般的な中で、入社直後からサブ担当として全般に関われます。将来的にはHRBPや人事企画などのキャリアに発展可能です。 ◇安定性と成長基盤 ∟設立して15年黒字、余剰金20億と安定した収益基盤と高い利益率を持ちながら、第二創業期という変革フェーズにあり、スピード感ある挑戦が可能です。 ■働き方 ・全社員は26名、業務委託含めると43名程度です。 ・年休125日、土日祝休み、残業は月5~10時間程度です。 ・日本国内限定で全国でリモート可能です。毎週月曜日は東京本社への出勤推奨としておりますが、体調やご家庭の都合で在宅も可能です。 ・週2回定例MTGや人事企画部長との1on1など、リモート下でも積極的にコミュニケーションを取っています。 ・時差出勤制度で、最大2時間の範囲・30分単位で始業時間を調整可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
システムインテグレータ, 人事(労務・人事制度) その他人事
【【東証プライム上場/企画経験なくでも積極的にご応募ください!/人事制度の企画・運用・改善、法改正対応ほか幅広くお任せ/リモート週2可能】 ■募集背景: デジタルトランスフォーメーションの加速に伴い、IT業界全体のさらなる進展が見込まれる中で、当社は1968年の設立から独立系ソフトウェア会社として、安定して収益を上げています。IT業界全体の成長もさることながら、当社は創業より半世紀を超え、世代交代が進んでいくことを背景に大きな変革期を迎えています。現在策定を進める長期経営計画「VISION 2030」を推進するにあたり、経営戦略と連動した施策の立案、実行の強化が求められており、人事の観点からコーポレートガバナンスの強化をリードできるメンバーを募集しております。 ■業務内容: これまでのご経験と今後の展望をお伺いしつつ、将来的には人事制度の企画全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・人事考課・目標管理・雇用管理・人事異動などの運用〜企画 ・賃金制度の運用・人件費管理 ・人事関連セミナー・社内表彰の企画・運用 ・グループ会社の人員管理 ・各種システムの管理 ほか いずれは下記業務も担当いただく予定です。 ・人事関係諸制度の運用 ・人員計画への支援・とりまとめ ・人的資本関連情報の収集・分析 まずはルーティン部分(人員管理、雇用管理など)からお任せします。メンバーの一人として、会社の人事制度などを理解しながら少しずつ仕事をお願いしていきます。 ■働き方: チーム内で連携を取りながら在宅勤務を取得されております。 平均して週2回の頻度で在宅勤務をしております。 ■組織構成: ≪人事企画グループ≫ 男性2名、女性4名が所属しております。 ≪部門全体≫ 約30名の部署となっており、人事企画、給与厚生、労務、総務、法務チームから構成されています。各チームにはリーダーが配置され、業務の推進・管理を行っています。今回の募集ポジションでは、マネジャーを補佐しつつ、メンバーの管理・育成を行う、リーダーを目指していただきます。チームメンバーは若手社員からベテラン社員まで、老舗IT企業だからこそさまざまな経験を積んだ社員が多くいますので、困ったことや分からないことがあれば部門内で相談し、解決できます。 変更の範囲:会社の定める業務
明石機械工業株式会社
兵庫県加古郡稲美町印南
450万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■当社の人事業務を管轄する「管理統括部 コーポレート企画グループ」にて、主に人事制度の制度設計に関わる業務を担当して頂きます。 ■業務内容: [1]人事制度(給与制度・評価制度・職務要件見直し等)の企画・運営 [2]人事考課・昇給昇格等の人事労務業務 [3]春闘・秋闘等の事務局対応 当社は現在、人事制度改革を行っています。人事制度改革の各プロジェクトに参加をして会社の課題や改善点を把握しながら、新制度の導入に向けた実務を担当して頂きます。但し、新制度の提案に関わる仕事が多くあり、労務経験からより企画業務にステップアップしたい方を歓迎します。 ■キャリアステップ:人事の仕事を幅広く経験頂き、将来は人事部門のリーダーとなって部門を牽引して頂くことを想定しています。 ■組織構成:現在人事は14名在籍しております。人事制度改革の仕事は課長職2名がメインで担当をしており、今回のポジションの方は、その2名と一緒に業務を担当して頂きます。 ■働き方:役員や工場長など会社のなかでも職位が上位の方や労働組合と調整が多くあります。デスクワークよりも、要望や課題のヒアリング・改廃した制度の説明会の開催など関係部署とのコミュニケーションが多くある仕事です。 ■教育制度:配属後はOJTにて業務に慣れていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
■□国内人材管理市場においてシェア第1位!HRソリューション展開/科学的人事戦略の実現/フレックス・家賃補助有□■ ★中途採用中心に、ゆくゆくオンボーディングや企画・一部労務も担当!人事としての業務スキルの幅を広げれる! ★CMも放送中のタレントパレットを始め、教育やマーケティング領域も展開!企業の経営課題の解決に貢献実感! ★リモート・フレックス可能!家賃補助もあり福利厚生も充実! ■業務概要: 求人媒体・ダイレクトリクルーティングを活用した中途採用業務を中心に、人事業務全般を幅広くお任せする予定です。 ゆくゆくは労務業務やオンボーディング施策・人事企画など、業務の幅を広げていただくことを想定しております。 ■業務内容: ◇中途採用 エージェント管理/求人票作成/スカウト送信/カジュアル面談/面接 ◇新卒採用 エージェント対応/媒体管理/スカウト送信/採用イベント運営/面接 ◇オンボーディング 入社時オリエンテーション/オンボーディング面談/研修企画運営 ◇人事企画 自社ソリューションである「タレントパレット」を用いた人材データ活用/ タレントマネジメント施策(研修管理・スキル管理等) ◇労務 専属社労士との連携 ■事業内容について: ▽HR・人事領域:タレントパレット └社員情報を分析して、人材育成、最適配置など人事施策に活用。人事DXから科学的人事までオールインワンに対応可能。 ▽教育領域:ヨリソル └教員・学生・保護者等の情報の一元管理により見える化。教育データの利用・活用を推進 ▽マーケティング領域:見える化エンジン └テキストマイニングでコールログやX(旧Twitter)等の顧客の声データを分析活用 ▽CRM領域:カスタマーリングス └購買履歴やWEBアクセスログ等で顧客を分析・マーケティング施策の自動化 ■当社について: 当社は『あらゆる情報から付加価値を生み出し続ける、見える化プラットフォーム企業』として、2006 年の設立以来、顧客の声や顧客データ/購買データ、人事情報のようなビッグデータを「見える化」し気づきを与える力を持つ、「テキストマイニング」や「データマイニング」などの技術を核としたクラウドソリューション事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
TC神鋼不動産株式会社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
800万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: 当社の人事企画・労務のマネージャー候補として下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・企画、労務グループのマネジメント業務全般 ・人事部にかかる関連各所との調整・折衝対応 ・グループ会社を含めた各種制度企画・整備全般 ■企画・労務グループの概要: ◇主な業務内容 ・就業管理、給与支払、社会保険各種手続き ・安全衛生管理、福利厚生制度の各種運用 ・各種制度企画・改定、規程整備、法改正対応 ・その他…グループ会社の企画・労務面での運用サポート、社内監査および・コンプライアンスに関する対応 ◇要員数:6名 グループ長 (人事部長兼務)1名、課長2名、社員1名、基幹職1名、派遣社員1名) 担当内訳)制度企画・安全衛生等担当2名、給与・社保関係担当3名 ■募集背景: グループ人事体制の構築、および労務管理分野における専門性の高い人材の後継育成等による部門強化のための募集となります。 ■当社について: 神戸・阪神間で強固な基盤をもつ当社は、HAT神戸など大規模な社有地再開発や、多角的な不動産関連サービス事業を手掛けております。住宅のみならず、商業施設や近年需要が高まっている物流倉庫の開発・運営など幅広い商材を扱う総合デベロッパーとして、「魅力ある街づくり」「豊かな暮らしづくり」を行い、新たなライフスタイルを提案し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ