96454 件
相田建設株式会社
山形県米沢市桜木町
-
300万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
【残業・出張ほぼなし/地域密着型の事業展開/納得の評価制度/完全週休2日制】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の現場監督として、主に施工管理事務(企業・個人住宅)を担当していただきます。 ■詳細内容: 下請業者、現場作業員への毎日の作業指示。作業予定の打合せ。作業記録の作成。作業の写真撮影。 積算、実行予算管理、発注業務、発注者との打合せなど。 顧客満足を第1に考え、お客様に喜ばれる仕事をし、お客様との信頼関係構築の繋がりから次に仕事をいただく事が多いです。 ■組織構成: グループ長、副グループ長、工務リーダー2名、メンバーの5名体制となります。(20代) ■評価制度 昇給、昇格等の判定の際には主に自分が設定した目標に対してどれくらい達成できたかを重視して評価していく形に移行しています。 そのため、誠実に業務に取り組んだ分だけ評価に反映される納得感のある評価制度となっています。 ■働き方 1案件当たり3カ月〜1年程度の期間で施工管理を行っていただきます。 また、基本的に置賜地域の工事を監督していただくため、出張がほとんど発生しません(もっとも遠い現場でも車で1時間圏内)。 完全週休2日制かつ年休120日以上ですので、プライベートをしっかり確保して働くことができます。休日に業務が発生した場合は振替休日を取得いただきます。 ■顧客属性: 取引先である企業がメインとなります。 個人住宅の新築工事・リフォーム工事の応援もしていただきます。 ■担当エリア: 置賜地方の東南エリアを中心に対応していただきます。 ■就業環境について: 土曜日が隔週で出勤しており、残業時間は多くても5時間以内/月でほとんど残業の発生はございません。 ただ、お客様の指定で、休日や時間外出勤が発生するときもあります。 ■施工実績 道の駅米沢 米沢市医師会館様(令和元年度米沢市景観賞現代部門受賞) 変更の範囲:本文参照
岩澤建設株式会社
栃木県足利市久保田町
350万円~699万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
《ほぼ土日休み/月1回の土曜の出勤日も有給取得可能》《17:00〜18:00退勤》《残業平均20H》 ■業務内容について: 昭和28年に栃木県足利市で創業し、舗装工事も施工を中心に地域密着型の総合建設会社として事業を展開しており当社にて建築施工管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・工事部にて建築施工管理職として現場監督業務を担当 ・技能者管理 ・作業管理業務 ・工事現場の品質の管理とチェック ・公共施設・高齢者施設・オフィスビルなどの建築現場の施工管理 ※木造・RC造等の幅広い建造物に対して施工管理をお任せいたします。 ■業務の特徴: ・月に1回幹部以上の定例MTGが土曜日開催される関係で出勤日と定めておりますが、一般社員は有給取得などで休暇の取れる状況作りをしております。 現状の実績として残業時間は少なく自分で業務をコントロールできるため、プライベート時間の確保が可能となります。 具体的には1日当たり1時間程度の残業となり、多くの社員は17:00〜18:00にはほとんど退社されている状況となります。 ・近年、水害対策工事の需要が高まっており、今後も安定した受注の確保が見込まれており、長期的に安心して就業可能な環境となります。 ・自社施工パーティーで案件を担当するため、ストレスの少ない業務環境となります。 ・業務で必要な資格は基本会社負担で取得できます。 ■当社の特徴: ・公共工事も多く、河川工事など規模の大きい工事を通して、社会貢献を業務の中で実感しやすい事業運営を行っております。 ・快適な生活環境とライフラインを築いており、個人向けの駐車場から林道・農道・国道に至るまで、さまざまな舗装工事で地域社会の発展とライフラインの構築を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
杉岡建設株式会社
岡山県倉敷市船穂町船穂
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜岡山県新見市・倉敷市エリアにて公共および民間の土木工事の管理をお任せします〜 ■業務内容: ・工程管理・安全管理・コスト管理 ・申請書類・積算算積の作成 ・資材・作業員の選定・手配など ■業務詳細: ・作業はフォローしながらチームで協力して行う為、一人に負担が集中してしまうことはありません。 ・案件によっては近隣の県でも案件が発生します。基本的に日帰りで通勤して頂きます。通勤が困難な場合は、会社で宿舎を用意します。 ・工期については案件にもよりますが、短くて1ヶ月〜最長で1年間程度です。 ・担当の現場は小規模で3、4件。大規模だと1案件をお任せします。 ■配属先: ・土木部:本社5人(30〜60代・全員男性)倉敷営業所2人(40〜60代・全員男性) ■同社の特徴: 大正12年の創業より岡山県内の『まちづくり』を支えてきました。当社が関わった案件は街のあらゆるところにあります。 創業から積み重ねてきた信頼と実績により、岡山県内での知名度は高いです。世界的な不況にも揺るがない“安定基盤”のもと腰を据えて働くことができます。 ■事現場例: ・公共工事:中学、大学、市役所、図書館 ・民間工事:太陽光発電所、特別養護施設 変更の範囲:会社の定める業務
志田建設株式会社
山形県山形市双月町
300万円~599万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■担当業務: 土木技術者業務に係る業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・積算、見積業務、現場管理(スタッフとの打ち合わせ、指示) ・測量、資材発注業務 ・作業工程表作成 ・管理、工事管理に係る各種書類の作成 ・安全衛生 等 ■業務エリア: ・山形県、宮城県が主な業務エリアとなります。 ■配属先: ・構成人数10名(男性のみ)。平均年齢40歳。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南建設
熊本県熊本市東区尾ノ上
300万円~449万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
当社は、熊本市内を中心に 道路・下水道などの公共工事や開発工事などの民間工事を行っています。創業50年以上の歴史を持ち、これからも街づくりを通して熊本の皆様に貢献していきます。 ■業務内容 主に道路工事や、宅地造成工事の現場で測量から施工管理まで担って頂きます。未経験の方であっても、現場の段取りの仕方から教育しますのでご安心ください。主に熊本市内近辺の道路工事や宅地造成工事などの進捗管理をお任せします。県外への出張などございません。 作業員含め5〜6名で1現場担当していただきます。 ※積算担当はほかにいますので、書類作成は分担して行い、残業抑制に繋がっています。 ・現場での作業指示出し ・作業進捗管理 ・作業会社手配 ※施工実績:2020年/御幸笛田3丁目宅地造成工事、2019年/市道 龍田7丁目4号線道路改良工事/都市計画事業 北部汚水57号幹線枝線外枝線 下水道築造工事(9211工区) など ■入社後の教育: まずは現場に同行し、作業の流れや手配の流れを覚えて頂きます。(簡単な手配などを伝達するような事からスタートします)現場にて、写真撮影や測量補助などをお任せします。 資格取得も会社でバックアップしますので、講習会等へも積極的に参加頂きます。3年を目安に、お一人で現場を担当出来る様になって頂く事を期待しています。 完全未経験ですが自衛隊出身の方が現在活躍しています。 ■組織構成: 30代2名、40代5名、50代3名、60代4名(うち8名1級施工管理技士有資格者です) ■働き方:県外への出張は発生しないので働きやすく、また現場への直行直帰が可能なことに加えて通勤でも利用可能な社用車も貸与しているためワークライフバランスを整えて勤務することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
木戸建設株式会社
宮城県加美郡加美町町裏
300万円~499万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇公共工事をメインとし、道路の新設や舗装工事、河川工事、区画整理工事など、日々の暮らしや地域社会に欠かせないインフラに関わっている当社において、土木施工管理技士としてご活躍いただきます◇ ■業務内容: 土木工事(道路・舗装・河川・砂防・ほ場整理 等)における現場管理業務を担っていただきます。工程・品質・原価・安全、協力会社とのコミュニケーション等の現場管理全般をお任せいたします。 当社が関わる工事は、99%が公共工事であり、道路の新設や舗装工事、河川工事、区画整理工事など、日々の暮らしや地域社会に欠かせないインフラに関わっております。 ※経験に応じて業務サポート(写真管理や測量業務、書類作成等)をお願いすることもありますので安心して仕事に臨めます。 ■組織構成: 社員数29名で、土木部に所属頂きます。 ■業務のやりがい: ・地域の社会インフラを支える工事に携わることができます。 ・身近なところで自分の携わった仕事が、目に見えるカタチとしてしっかり残ります。 ・橋梁保全におけるノウハウが身につきます(当社グループの強み)。 ■当社について: 当社は土木建設会社として昭和11年創業し、主に公共工事の道路工事、舗装工事、河川工事、区画整理工事を数多く受注しており、みちのくEMSを認証取得しており、常に安全、確実、迅速をモットーに、宮城県優良建設工事表彰では県内最多受賞しております。 2021年よりTAKUMINOグループに参画し、より強固な経営基盤を構築しております。
関場建設株式会社
福島県南相馬市原町区錦町
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務概要:建築施工管理業務に携わっていただきます。案件は建築(公共工事・民間工事)、住宅(リフォーム)など、幅広く扱っていただきます。 ・建築工事の監督、指揮 ・施工計画や工事費、工期管理、書類の作成 ・その他工事に伴うすべての対応 ■就業環境:役職関係なく話しかけやすい雰囲気のアットホームな職場です。中途入社の社員も多数在籍しておりますので、すぐに馴染んでいただけます。待遇面のみならず、仕事の質の向上に努めたいという志向をお持ちの方にフィットするポジションです。 ■勤務地補足:福島県相馬市での勤務となります。 ■当社の特徴:1907年の創業以来、当社は100年以上の歳月を経て、技術を磨き多くの実績を積み上げてまいりました。地域の特性を活かし新しい文化を創造する街づくりは、遥か昔から繰り替えされております。そして、その情熱は人々の心に受け継がれております。もっと地域文化を向上させ、豊かに大きく育みたい。この願いを支え、現実のものとするのが当社の仕事です。当社は「豊かな人間環境の未来をつくる」を目標にして常に技術の研鑽、新工法へチャレンジし、日々変転するこの時代に敏速に対応すべく積極的に事業の推進を計ってまいりたいと考えております。当社の社訓は、「誠実・実行・責任」と定め、また社是10覚として10の項目を自覚し、マルセグループとしての経営理念を掲げそのまとめとして「品質・価格・スピード・サービスをモットーにして、よって会社は地域の支援で存立するものなり」と朝礼で唱和しております。今後も皆様の信頼に応え地域社会の貢献に心がけてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜岡山県新見市・倉敷市エリアにて公共および民間の土木工事の管理をお任せします〜 ■業務内容: ・工程管理・安全管理・コスト管理 ・申請書類・積算算積の作成 ・資材・作業員の選定・手配など ■業務詳細: ・作業はフォローしながらチームで協力して行う為、一人に負担が集中してしまうことはありません。 ・案件によっては近隣の県でも案件が発生します。基本的に日帰りで通勤して頂きます。通勤が困難な場合は、会社で宿舎を用意します。 ・工期については案件にもよりますが、短くて1ヶ月〜最長で1年間程度です。 ・担当の現場は小規模で3、4件。大規模だと1案件をお任せします。 ■配属先: ・土木部:本社10人(50〜60代・全員男性)倉敷営業所2人(40〜60代・全員男性) ■同社の特徴: 大正12年の創業より岡山県内の『まちづくり』を支えてきました。当社が関わった案件は街のあらゆるところにあります。 創業から積み重ねてきた信頼と実績により、岡山県内での知名度は高いです。世界的な不況にも揺るがない“安定基盤”のもと腰を据えて働くことができます。 ■事現場例: ・公共工事:中学、大学、市役所、図書館 ・民間工事:太陽光発電所、特別養護施設 変更の範囲:会社の定める業務
森田建設株式会社
神奈川県横浜市鶴見区下末吉
500万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
~~“建設を通して、地域とともに”~~横浜市内の工事現場なので直行直帰可能/安定した信頼と実績/資格取得可能/上流から下流まで一貫して携れる!~~ ■当社の特徴: 1980年の創業より「建設を通して、地域とともに」を基本理念として地域密着企業として社会に貢献して参りました。当社は、マンション・工場・住宅等を施工だけでなく、リフォーム部門も併設して住居やオフィスビル等の増改築工事も手がけています。国土交通省や農林水産省、防衛省、神奈川県、横浜市他との取引き実績があり、近年は、地域の学校等の耐震改修や、保育園建設、改修の受注が増加しています。今回の採用背景は受注増加における増員です。 ■職務内容 発注者との折衝〜積算〜現場管理・進捗管理〜アフターフォローまで、上流から下流まで担当をして頂くため一貫して現場に携われます。 ■当社の魅力 ・地域(横浜市)に密着したゼネコンのため、他都道府県での施工管理はほぼ発生しません。 ・会社から社用車を貸し出しており、現場への直行直帰も可能です。 ・数年間の現場経験を経て、資格の取得が可能です。建築施工管理技士一級などの資格を取得し、収入を上げるチャンスもあります。 ■組織構成: 所長クラスの40〜50代のベテラン社員が4名ほど在籍しています。ご経験次第でマネージャー候補として活躍いただきます。工事現場に配属され、一貫して工事現場を任せてもらえる裁量と自由度の高さが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ建設株式会社
愛知県安城市高木町
300万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
#ノルマが無し #プレッシャーがない営業 #週休2日制 #残業無し #未経験活躍中 住む方の健康を一番に考えた「健康住宅」を扱っている当社にて、 新築住宅営業を担当いただきます。 ■仕事概要 増改築、リフォーム、新築住宅など幅広い営業を担っていただきます。 愛知県内のお客様からの紹介が多いので、難しい営業はありません。 チラシ配布、完成お披露目会、顧客紹介からの反響営業など、 未経験からご活躍いただいています。 ■組織構成/採用背景: 営業2名(50代女性、60代男性)、現場担当2名(50代男性)、 作業員1名(50代男性)の少数精鋭です。 皆さん物腰が柔らかく、未経験者でも丁寧に暖かく接してくれます。 ■研修について: 製品研修や、営業同行より業務習得のサポート体制があります。 必要に応じて、適宜研修はさせていただきます。 是非、ご相談ください。 ■職務の特徴: (1)ノルマ無し 地域に根差した企業ならではの、お客様の声をひとつひとつ 丁寧に聞き、完成までお手伝いできる環境で、ノルマはありません。 (2)1年目でも年間営業契約数「0件」はありません! 年間100件以上のリフォームの依頼を受け、各営業に割り振ります。 1年目でお客様からの紹介が無い場合も、営業成績0件にならないように 割り振ります。 (3)自分で営業スタイルを決定できる ご自身でスケジュールや活動エリアを計画し、直行直帰も可能です。 ■同社提案の特徴: 同社は、住む方の健康を第一に考えた住宅を提案しております。今後何年も生活する方の幸せを考えた提案を自信を持って行っていただけます。 (1) 免疫住宅R … 住宅によるシックハウスやアレルギーに悩まされる方は多く、免疫住宅をお勧めしております。従来の住宅では有害菌の消滅加工を行う上で、善い菌も一緒に消滅してしまっているのですが、免疫住宅では悪い菌を「繁殖させない」ということに注目し、善い菌の繁殖を助けています。また、一度加工した後のメンテナンスは不要ですので、持続的に健康を守ってくれます。 (2) エアサイクルの家 … 住宅の外壁と内壁の間に流れる空気を調整することで、季節に関係なく快適な環境をつくることができます。
株式会社大篠建設
愛知県あま市篠田
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務概要: あま市の本社から車で30分圏内の道路や下水道などの工事に関わる仕事です。計画通りに工事を完了できるように、進捗、安全、品質を現場で管理します。入社後は、先輩のもとで少しずつ業務を覚えていきましょう。 ■業務詳細: ・工事が決まったら、図面を持って事前に現場を確認します。道路工事であれば、地中に水やガスを通すパイプが埋まっていないかを役所で調べておいて現場で位置を確認。「ダンプを駐車する場所はあるか」「迂回ルートはあるか」などをチェックします。 ・協力会社の職人に依頼する場合には、一緒に現場を確認して必要になる人数を話し合います。 ・工事で使う資材を各社に発注します。 ・工事のスケジュールを立てたら、計画書にまとめて官公庁の担当者に報告します。 ・近隣住民へも報告。回覧板を回してもらったり、住民を集めて説明会を開いたり、直接お宅に挨拶に行ったりします。 ・工事開始後は、現場に行って「安全に作業できているか」「計画通りに工事が進んでいるか」「搬入される資材に間違いがないか」などを管理。雨で作業が遅れたら、予定の変更を職人にお願いして対応してもらえるようにします。 ・完了後、報告書の作成。進捗を記録するために撮った写真、施工後の寸法、安全に関する報告内容などをまとめます。 ※完成工事までに約1ヶ月から半年ほどかかります。 ■就業環境: ・現場は大半があま市。本社から車で30分圏内の愛西市・津島市・大治町の現場を担当することもあります。工事は、側溝を直したり舗装したりする道路工事が多いです。 ・平均残業時間が15時間でとても働きやすい環境です。現場が近いことに加え、社長が社員思いのため社員の業務量を見ながら案件調整を行っています。※ピーク時(2月)の残業時間実績は23時間でした ■一緒に働く仲間: 社長をはじめ、施工管理4人、職人5人、事務1人の組織です。施工管理でいうと、平均年齢は49歳。腰を落ち着けて働くメンバーばかりです。ほぼ全員が既婚者で、マイホームを持っています。連携して仕事を進めることになる職人との関係性は良好で協力会社の職人も会社としての付き合いが長く、頼みやすい関係性が築かれています。社内外に限らず、面倒見がいい仲間が多いので、困ったことがあれば遠慮なく頼ってください。 変更の範囲:会社の定める業務
【残業・出張ほぼなし/地域密着型の事業展開/納得の評価制度/完全週休2日制】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の現場監督として、主に施工管理事務(企業・個人住宅)を担当していただきます。 ■詳細内容: 入社後3年は先輩が行う以下の業務に同行いただき、徐々に施工管理業務に慣れていただきます。 ・下請業者、現場作業員への毎日の作業指示。作業予定の打合せ。作業記録の作成。作業の写真撮影。 ・積算、実行予算管理、発注業務、発注者との打合せなど。 顧客満足を第1に考え、お客様に喜ばれる仕事をし、お客様との信頼関係構築の繋がりから次に仕事をいただく事が多いです。 3年経過後は1カ月程度の工期の案件を自律的に管理いただき、徐々に現場の先輩と同等の業務に取り組んでいただきます。 ■組織構成: グループ長、副グループ長、工務リーダー2名、メンバーの5名体制となります。(20代) ■評価制度 昇給、昇格等の判定の際には主に自分が設定した目標に対してどれくらい達成できたかを重視して評価していく形に移行しています。 そのため、誠実に業務に取り組んだ分だけ評価に反映される納得感のある評価制度となっています。 ■働き方 入社後3年は先輩の業務に同行いただき、じっくり業務のノウハウを吸収していただきます。 基本的に置賜地域の工事を監督していただくため、出張がほとんど発生しません(もっとも遠い現場でも車で1時間圏内)。 完全週休2日制かつ年休120日以上ですので、プライベートをしっかり確保して働くことができます。休日に業務が発生した場合は振替休日を取得いただきます。 ■顧客属性: 取引先である企業がメインとなります。 個人住宅の新築工事・リフォーム工事の応援もしていただきます。 ■担当エリア: 置賜地方の東南エリアを中心に対応していただきます。 ■就業環境について: 土曜日が隔週で出勤しており、残業時間は多くても5時間以内/月でほとんど残業の発生はございません。 ただ、お客様の指定で、休日や時間外出勤が発生するときもあります。 ■施工実績 道の駅米沢 米沢市医師会館様(令和元年度米沢市景観賞現代部門受賞) 変更の範囲:本文参照
■業務概要:土木施工管理業務に携わっていただきます。案件は田んぼの造成、橋梁、道路など、幅広く扱っていただきます。 ・建築工事の監督、指揮 ・施工計画や工事費、工期管理、書類の作成 ・その他工事に伴うすべての対応 ■就業環境:役職関係なく話しかけやすい雰囲気のアットホームな職場です。中途入社の社員も多数在籍しておりますので、すぐに馴染んでいただけます。待遇面のみならず、仕事の質の向上に努めたいという志向をお持ちの方にフィットするポジションです。 ■勤務地補足:福島県相馬市での勤務となります。 ■当社の特徴:1907年の創業以来、当社は100年以上の歳月を経て、技術を磨き多くの実績を積み上げてまいりました。地域の特性を活かし新しい文化を創造する街づくりは、遥か昔から繰り替えされております。そして、その情熱は人々の心に受け継がれております。もっと地域文化を向上させ、豊かに大きく育みたい。この願いを支え、現実のものとするのが当社の仕事です。当社は「豊かな人間環境の未来をつくる」を目標にして常に技術の研鑽、新工法へチャレンジし、日々変転するこの時代に敏速に対応すべく積極的に事業の推進を計ってまいりたいと考えております。当社の社訓は、「誠実・実行・責任」と定め、また社是10覚として10の項目を自覚し、マルセグループとしての経営理念を掲げそのまとめとして「品質・価格・スピード・サービスをモットーにして、よって会社は地域の支援で存立するものなり」と朝礼で唱和しております。今後も皆様の信頼に応え地域社会の貢献に心がけてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), システム構築・運用(インフラ担当)
【売上1兆円越えの飯田グループHD中核企業/管理部門でアットホームな社風】 ■業務内容:社内SEとして主にインフラシステムの企画・提案、外注選定、要件定義、基本設計といった上流工程及びプロジェクトマネジメントをメインに担います。同社は、戸建分譲住宅メーカーである飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで、分譲戸建市場シェア30%以上と全国トップクラスの建造実績を誇っています。売上規模は連結で1兆円に及び、コロナ下でも前年比業績を拡大させています。今期から経営層も一丸となってIT投資の拡充を進めており、自社のDX推進を積極的に進めており、情報システム部門の増員が必要となったことから採用に至っています。本ポジションでは主にインフラ領域のプロジェクトに関わっていただくこととなり、ネットワーク環境整備やクラウド移行、MDMの導入など、様々なプロジェクトを予定しております。企画・提案、外注選定、要件定義、基本設計といった上流工程でのプロジェクトマネジメントが中心となり、将来的にはプロジェクトリーダーとして指揮を取っていただきながら、ご自身のアイデアなどを積極的に発信し、IT戦略などにも携わっていただきます。なお企画以外にも既存環境の運用やユーザーからの要望を元にしたシステム改善、サポートデスク業務なども並行して行います。 ■組織:情報システム部門は6名で構成されており課長1名、アプリ担当2名、インフラ担当2名、ヘルプデスク担当1名の体制となっています。中途社員の方もいらっしゃり、アットホームで馴染みやすい環境があります。情報システム部は本社付きの管理部門になるため、一般的にイメージされる建築不動産業界の風土とは異なり、業界経験のない方もギャップを感じることなくご入社されています。なお日曜日はお休みです。月1回〜2回土曜に出社が必要になり、部内で輪番で対応していますが、その場合良く月曜などで必ず振休を取得しています。 ■特徴/魅力 部署平均残業時間は月30時間程度と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県新見市新見
〜岡山県新見市エリアにて新見市内の公共および民間の電気工事の管理をお任せします〜 ■業務内容: ・工程管理 ・安全管理 ・コスト管理 ・申請書類・積算算積の作成 ・資材・作業員の選定・手配など ■業務詳細: 作業はフォローしながらチームで協力して行う為、一人に負担が集中してしまうことはありません。 ■同社の特徴: 大正12年の創業より岡山県内の『まちづくり』を支えてきました。当社が関わった案件は街のあらゆるところにあります。 創業から積み重ねてきた信頼と実績により、岡山県内での知名度は高いです。世界的な不況にも揺るがない“安定基盤”のもと腰を据えて働くことができます。 ■事現場例: ・公共工事:中学、大学、市役所、図書館 ・民間工事:太陽光発電所、特別養護施設 変更の範囲:会社の定める業務
大塚建設株式会社
香川県坂出市京町
400万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
当社の建築施工管理をお任せいたします。 ■具体的には 建築工事現場での人員管理を通して 進捗や安全管理を行っていただくポジションとなります。 ■当社の特徴 各種建築工事(住宅、ビル、マンション、工場、店舗)と幅広い建設実績をもっております。 その中でも、ビル、マンション、工場、店舗の現場代理人となれるような方を求めています。 民間と官公庁の割合は、7:3程度で1憶円規模の案件を担当する事もございます。 それぞれ案件ごとに担当が振り分けられますが、出張は一切発生しません。
井本建設株式会社
広島県呉市山手
350万円~499万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務内容: 同社にて建築施工管理スタッフとして、建築現場(ビル・マンション・高齢者施設等)において、着工から竣工まで一貫した施工管理・安全管理・品質管理等の業務を担当して頂きます。 工期は半年〜1年程度のものまであり、施工終了後にリフレッシュ休暇を取得することができます。 ※現場は主に広島県呉市、広島市、東広島市などになります。自宅からの直行直帰も可能です。 ■同社の魅力: 創業85年以上変わらない、社員への手厚い還元があります。創業以来、賞与の支給がない年はありません。売り上げ好調であれば8か月分支給があった年もあります。 また、花見・食事会、社員旅行など社内イベントへは社員の家族を呼び会社全体の親睦を深めており、アットホームな環境づくりに努めています。 風通しがよく、社長・専務と社員1人1人は直接コミュニケーションを取る機会を頻繁に設けているため、事業の課題や、相談事についてタイムリーに話すことができます。希望がそのまま会社の制度になることもあり、常に社員ファーストな経営方針です。 ■モデル年収: 30歳(独身)2級資格持ち:355万円/30歳(妻・子1)1級資格持ち:429万円 40歳(妻・子2)2級資格持ち:480万円/40歳(妻・子2)1級資格持ち:589万円 ※30歳で入社したと仮定、賞与は4ヶ月で試算(0.5〜8か月の変動あり) 変更の範囲:会社の定める業務
横田建設株式会社
香川県丸亀市城東町
~
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■担当業務: 土木施工管理として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。 ・土木一式工事監督 …官公庁との打合せ・工程管理・各種書類作成他 ・施工管理 …図面にもとづく作業指示 ・現場の写真を撮る他 ※当社は、官公庁の公共土木工事の元請が主体です。道路や上下水道の整備、河川やため池の改修整備等、地域の人々の生活基盤に必要な社会インフラ事業を担っています。 ■組織構成: 従業員29名(男性:25名/女性:4名) ■特徴・魅力: ・健康経営優良法人認定企業 ・国土交通省四国地方整備局長より「優秀建設技術者 表彰」 ※その他数々の表彰経験あり ■当社について: 土木構造物の施工を通じて地域社会に貢献するため自然と技術の調和を図り、企業の責務として、その事業活動の中で地球環境と生活環境の保全に取り組んでいきます。このような観点に立って、当社は地域に根ざした企業として自らの事業活動における環境負荷の低減はもとより、より豊かな自然と住みやすい社会の創造に努め、経済の発展と環境の保全とが持続的に共生する社会の実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
久我建設株式会社
宮城県石巻市新栄
350万円~799万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■職務内容:石巻を中心とした宮城県内における、以下の業務を様々な建築工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ・建築工事のスケジュール作成と進捗状況管理 ・工事の品質管理、出来形管理、労務管理、安全衛生管理、原価管理 ・工事に関する様々な打合せ業務 ■組織体制:建築施工管理は5名、土木施工管理は20名以上在籍しています。 ■働き方ついて ◎民間の案件を中心にご担当頂くため、残業時間は比較的少なく、定時で退社される社員の方も多い環境になります。 ◎休日の出勤もほとんどございません。仮に発生した場合、100%代休取得頂きます。 ◎転勤や長期出張もございません。(施工エリアは石巻がほとんどで、まれに東松島市や女川町での案件もございます。) ◎元請けで5,000万円以上の案件の場合には、基本的に1現場担当で、小規模案件かつ現場が近くにある場合には2〜3案件掛け持ちいただく場合もございます。 ◎現場への直行直帰が可能です。 ■職務の特徴:公共工事では、学校の災害復旧工事、町営住宅の建設など、復旧・復興関連が中心です。また、民間工事では、一般企業の工場・倉庫の新築・増築・改修、個人住宅の家屋修繕などを行っております。当社では、今まで実績のない分野にもチャレンジ精神で積極的に取り組んで参ります。上記以外の建築工事で経験のある方も大いに歓迎致します。 ■当社の特徴:石巻市を中心に土木・建築一式工事の元請施工を中心に事業展開しております。年間の完工高は直近の決算において40憶円程度(土木36億円 建築4億円)となっており、宮城県、石巻市の登録格付については土木、建築とも最高ランクの等級です。建築工事においては1件当たり1億円〜5憶円程度の規模の工事を主に受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
高秀建設株式会社
千葉県印西市若萩
印旛日本医大駅
400万円~649万円
ゼネコン 不動産管理, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【職務内容】千葉県の土木施工管理全般(道路、河川、水道)をメインに行なっていただきます。 【具体的には】 ・納期管理 ・職人や材料の手配 ・発注者側との調整 ・図面の読み込み及び微修正 ■組織構成: 現在、平均年齢40代後半の計14名(20代3名、30代1名、40代2名、50代3名、60代2名、70代3名)で構成されております。その内、職人は5名です。 ■当社の特徴: ・1973年の設立以来、40年以上もの長きに亘って建設業を展開してきました。県と市の元請け工事(7割〜8割)を中心に、千葉県内の多くの公共物(道路、橋など)の建築を手がけております。 ・2017年度には「優良建設業者」に表彰されました。合格基準は75点以上ですが、当社は平均77.5点以上を取得しております。 ■当社の魅力: ・1973年の設立以来、建設業・不動産業を展開しています。無借金経営を続けている会社です。 ・社員の定着率が高く、入社歴30年以上のベテランが現役で活躍中です。千葉県からの転勤も無く、腰を据えて勤務していただくことができます。 ■就業環境の魅力: 主な勤務地は千葉県内の土木工事現場です。転勤がないため、長期的に腰を据えて働ける環境となっております。
ミヤマ建設株式会社
神奈川県藤沢市大庭
450万円~899万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■募集背景: 組織強化に伴う増員募集となります(組織の若返り)。 ■業務内容: 建築・土木現場における施工管理全般を行っていただきます。 ■詳細: ・建設現場の施工管理 ・事務業務 ・業者とのやり取り ■工期: 小さい現場は2〜3日から2〜3週間程、大きい現場は1年程が目安となります。 ■組織構成: 合計で21名の組織となります。うち現場監督に関しては7名(60代2名、50代2名、40代3名)となります。 ■同社について: ミヤマ建設株式会社は会社設立以来、建設工事、建築金属工事および外構、内装工事の施工を主体とした事業を中心として、実績を積み上げ、平成3年8月に ミヤマ建設株式会社と社名を変更し、現在に至っております。 その間、仕事に対する個性的な着眼点が施主様方より大きな評価をいただき、厳しい競争を要求される建設業界の中で、着実に業績をアップしてきました。今後とも人間対人間の信頼関係を第一にヒューマンライフの主役である新しい建設業を目指します。
秀和建設株式会社
新潟県小千谷市三仏生
建築(施設や工場など)の工事(元請・下請)の施工管理業務をお願い致します。 ■業務内容:民間の施工工事を中心に食品工場、老人ホームなど、幅広い案件を担当します。現場は中越エリアを中心に県内各地です。同社は住宅の設計施工も行っているため、場合によっては住宅もお任せする場合があります。 ・工程管理、安全管理及び見積積算業務 ・その他工事に付随する業務 ※業務中は社有車及び携帯電話(スマホ)を貸与します。 ※定年66歳/60歳以上も応募可能です。 ■働き方:転勤はありません。出張についてもほとんどが日帰りができる範囲内となります。基本的には新潟県内となりますが、遠方・長期間の場合はアパート借りていただく場合もあります。残業は全社平均で8.21時間と安定しています。 ■組織構成:建築部は16名が在籍しています(施工管理8名、工事施工スタッフ8名)ベテランの方が多く、経験が浅くても、資格取得までサポートする体制が整っていますのでご安心ください。 ■施工事例: ・公共工事(元請):小千谷小学校プール建設工事/長岡地域振興局庁舎耐震補強工事/長岡警察署庁舎外壁改修ほか ・民間工事(元請):老人ホーム小国あいあい建設工事/食品加工工場建設工事/湯沢町リゾートマンション改修工事/個人木造住宅(夢ハウス)延べ棟数255棟 ・下請工事:朱鷺メッセ/ハードオフエコスタジアム/アピタ長岡店 他 変更の範囲:会社の定める業務
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
住宅(ハウスメーカー), 設計監理 建築施工管理(木造)
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/平均残業は月30時間程度/年休115日+計画年休6日=実質休暇121日】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っております。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 【リフォームの工事監督業務】 ■採用背景: これまで同社のリフォーム事業は、営業担当者が工事監督まで兼任をしておりました。しかし担当案件数も増加し、今後も増改築等の大型リフォーム案件の受注が継続的に見込める中で、リフォームの工事監督専任の組織を立ち上げることになりました。立ち上がりの組織となるため、今回ご入社いただく方には、近い将来リフォーム工事部門のマネジメントも担っていただきたいと考えています。 ■業務詳細: ・営業担当との打ち合わせ ・リフォーム工事における工事管理 ・お客様対応 ・お引き渡し ※リフォーム後のメンテナンスは、アフターサポート担当が行います。 ※リフォーム工事は現状東京都内をメインに案件が多くなっているため、出張などは予定しておりません。 ■就業環境: 同社の施工管理職は残業時間が30時間程度と働きやすい環境です。年休115日+計画年休6日=実質休暇121日、家族手当や住宅手当などの福利厚生も充実しているため、離職率は10%以下と、業界内でも非常に低い数値となっております。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2018年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
〜プライム上場の飯田グループホールディングスの中核企業(年商1兆円グループ)◆新設部署で急拡大中の組織◆テレアポや飛び込み営業一切無し◆個人ノルマ無◆残業月20時間程◆年休121日◆完全週休2日制〜 同社は戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。 【リースバックの提案営業】 ■リースバックとは: 持ち家を「そのまま住みながら売却できる」資産活用法です。 「ローンの返済が重たく、ランニングコストを軽くしたい」「老後のために資金確保したい」などのニーズに対して、現在の家を売却してまとまったお金を確保しながら、そのまま賃貸として現在の家に住めるというサービスです。 7年ほど前から始まったサービスであり、まだまだ市場拡大見込み、実際に毎年1.5倍程度の市場拡大しています。 同社はリースバックのパイオニアとして最大手の立ち位置となるため、急成長を続けており、新たなメンバーを増員採用予定です。(より詳細を知りたい方はぜひHPを参照下さい https://leaseback.hajime-kensetsu.co.jp/) ■業務内容: お問い合わせのあったお客様(現在月間約数百件程度)に対してニーズのヒアリング、不動産査定、プラン作成・提案、ご契約といった業務を進めて頂きます。 専門性が求められる不動産査定についてはシステムを活用し、チーム全員で取り組みます。 毎月数百件の反響があるため、テレアポや飛び込みなどの新規開拓は一切ありません。 まずは会社の基本的なルールをマニュアルに基づいて習得、その後は経験やスキルに応じて各業務の習熟に努めて頂きます。 基本的に約1〜2か月程度は社員と同行頂くイメージです。分らない事については先輩や責任者にしっかりフォロー頂けますのでご安心下さい。 ■就業環境: 平均残業時間は月20時間程度です。週に1回は必ずNO残業デーの実施、20時以降は部署として居残り不可、社内会議は極力減らすなど、残業削減は徹底しています。 過去に不動産や金融業界出身で、「働き方を改善したい、ノルマを追うことに疲れた」という方も中途で入社されております。 お客様と直接お会いするため、ダイレクトに反応をいただくことが出来るという点も非常にやりがいに繋がります。
相澤建設株式会社
愛知県岡崎市田口町
サブコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
地域密着型の総合建設会社である当社にて建築設計をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: 意匠設計を中心にお任せしたいと考えております。クライアントの要望を聞き、内外観や間取り、造作やデザインなど建物全体の設計・デザインを担当していただきます。また、各セクションの取りまとめや工事監理などを行い、建築設計全体のプロデューサー的な役割を担っていただきます。そのため、デザインや設計のスキルに加え、コミュニケーション能力を大切にしていただける方を募集いたします。お客様への提案の幅を広げるためにも当社の設計に関する知見をさらに強化していく方針です。 ■職務の特徴: ・手掛ける案件は、工場の設備から、学校、店舗、オフィスビル、マンション、デザイナーズハウスまで幅広い物件(受注金額10億程度まで対応)を手掛けています。 ・「品質」にこだわりをもち、また、安心・安全・快適をお客様に提供するために、一つひとつの現場を大切にして欲しいとの考えから、各社員が裁量を持った働き方を行っています。 ■組織構成: 工務部は1課(積算担当)2課(改築・リフォーム担当)3課(新築担当)いずれかへの配属となります。各課長のもと3〜4名体制(40代が中心)です。 ■働き方: ・地域密着型で事業を展開しており、現場は東海地方が中心、約9割が愛知県内です。 ・スケジュールは基本的に自身で管理いただいておりますので、急なプライベートの予定などにも対応していただくことができます。納期前など休日出勤が発生する場合がありますが、きちんと代休を取得することが可能で、プライベートの時間はしっかりと確保し無理なく働ける環境です。 ■採用背景: ・現在、設計図等は外部に任せており、今後の事業拡大に向けて設計の内製化を目指しております。新しい部署となりますので、裁量広くご活躍いただきたいと考えております。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ