10299 件
株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)
静岡県静岡市葵区常磐町
-
450万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム ガス, その他消費財営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場企業のTOKAIグループにて安定就業/今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり〜 ■業務内容: 自社ブランド宅配水事業を拡販する企画営業職として、主に委託先(協力会社)を獲得して販路拡大を狙っていただきます。 ○ウォーターサーバー新規業務委託先(協力会社)開拓、管理 ○既存業務委託先の管理 〇その他売上拡大の施策検討と実施 ※主に販路拡大の企画要素が強い法人向け営業 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 業務で使用する機器は貸与ですが、転職活動でスーツやカバンを購入したり、何かと転職活動には出費が伴います。また、初回給与までの日数もちょぴり不安…ということで、入社日に祝い金として10万円を支給します。 <対象条件あり> 応募期間:2025年8月31日まで 入社期限:2025年10月31日 ■働く環境: 仕事の時は真剣に、休憩中は和気あいあい。わからないことや困ったことがあれば、気軽に聞ける環境です。 事業はもちろん社員の育成にも力を入れている当社では、先輩社員も部下の教育に取り組んでいます。コミュニケーションをとりながら、知識を身に付けることができます。 ■将来のキャリアパス: 中途入社のハンデは一切ないのが特徴です。きちんと成果を上げていれば、着実にキャリアアップを目指せます。 ■特徴: 持ち株会社TOKAIホールディングスは、多くの会社を傘下に持ち、日々事業拡大を続ける会社です。 TOKAIグループは1950年に事業を開始して以来、様々な商品サービスを幅広く提供しています。人々の豊かな生活、地球環境保全に貢献するため、一緒に働きましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム ガス, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜プライム上場企業のTOKAIグループにて安定就業/今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり〜 ■業務内容: TOKAIグループ既存顧客へのアプローチ、定期的なリフォームイベントの開催など行い、水回りのリフォームからリノベーション工事などお客様のライフスタイルに合わせたリフォーム提案、見積作成、契約、施工管理、引渡、OBフォロー等、一連の業務を行っていただきます。 ※反響営業がメインで、飛び込み営業はございません。 ■教育体制: 入社後まずはOJTにてトイレ工事等小さい工事から担当していただきながら、業務を覚えていただきます。商品やリフォーム工事等の知識は、研修等で身に着けていただきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 業務で使用する機器は貸与ですが、転職活動でスーツやカバンを購入したり、何かと転職活動には出費が伴います。また、初回給与までの日数もちょぴり不安…ということで、入社日に祝い金として10万円を支給します。 <対象条件あり> 応募期間:2025年8月31日まで 入社期限:2025年10月31日 ■働く環境: 仕事の時は真剣に、休憩中は和気あいあい。わからないことや困ったことがあれば、気軽に聞ける環境です。 事業はもちろん社員の育成にも力を入れている当社では、先輩社員も部下の教育に取り組んでいます。コミュニケーションをとりながら、知識を身に付けることができます。 ■将来のキャリアパス: 中途入社のハンデは一切ないのが特徴です。きちんと成果を上げていれば、着実にキャリアアップを目指せます。 ■特徴: 持ち株会社TOKAIホールディングスは、多くの会社を傘下に持ち、日々事業拡大を続ける会社です。 TOKAIグループは1950年に事業を開始して以来、様々な商品サービスを幅広く提供しています。人々の豊かな生活、地球環境保全に貢献するため、一緒に働きましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム ガス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜プライム上場企業のTOKAIグループにて安定就業/今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり〜 ■業務内容:法人(工場等)に対し、産業用LPガスや関連機器営業として、下記業務をおまかせします。 ・LPガス利用の工場に対し契約切り替え提案 ・灯油等からLPガスへの切り替え提案 ・供給設備やその他関連機器の更新、新規導入の提案(CO2減による環境配慮、効率化やコスト減等の顧客メリットがございます。) ・工事における顧客や協力会社との打ち合わせ、調整業務 ・顧客先への定期訪問を行い、ニーズ確認等 ■入社後の流れ/働く環境: 先輩社員がOJTにて教育します。まずは、商品を知ることからスタート。基礎知識の習得から徐々に覚えていただきます。事業はもちろん社員の育成にも力を入れている当社では、先輩社員も部下の教育に取り組んでいます。コミュニケーションをとりながら、知識を身に付けることができます。 仕事の時は真剣に、休憩中は和気あいあい。わからないことや困ったことがあれば、気軽に聞ける環境です。 独り立ち後も階層別研修制度などスキルアップをサポ—トします。 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 業務で使用する機器は貸与ですが、転職活動でスーツやカバンを購入したり、何かと転職活動には出費が伴います。また、初回給与までの日数もちょぴり不安…ということで、入社日に祝い金として10万円を支給します。 <対象条件あり> 応募期間:2025年8月31日まで 入社期限:2025年10月31日 ■将来のキャリアパス: 中途入社のハンデは一切ないのが特徴です。きちんと成果を上げていれば、着実にキャリアアップを目指せます。 ■当社について: 様々な場面で人々の生活を支えるガス。当社はガス事業をメインにお客様の暮らしをサポートしてきました。 都市ガス事業の開始を皮切りにリフォームや宅配水、CATV、ブライダルといった様々な事業を展開してきた当社。今後も人の生活に寄り添ったサービスを多角的に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田商会
愛知県名古屋市熱田区桜田町
450万円~599万円
住宅設備・建材 石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
学歴不問
~転居を伴う転勤なし!/未経験から手に職をつけられる!/平均勤続年数17.4年!働きやすい職場!/施工実績多数!将来性も◎~ ■募集背景 当社は1906年の創業以来、ガス・水道工事などの事業を通じて地域の生活インフラを支えてきました。その実績として東邦ガス工事件数は東海地区NO.1となっております。東海地区の成長とともに、今後さらに当社の事業を成長させるために一緒に働いてくださる仲間を募集します。 ■職務内容 道路の下にあるガス管を新たに伸ばす工事や、古い管の入替工事などに携わります。工事をスムーズに進めるために、スケジュールを管理しながら、協力会社とチーム一体で進めていきます。 【具体的には】 ・現地調査(道路下の埋没物や建物の確認) ・工事計画 ・工事士/協力会社などの人員手配 ・重機の選定、材料の確保 ・書類の作成 ・日程の調整 【業務特徴】 ・日中は現場中心、夕方以降は社内にて翌日の工事の資料作りや、請求書の作成などを行います。 ・サポート事務による書類作成の補助、社用車の1人1台貸与などより働きやすい環境を目指しています。 ・出張工事無/直行直帰OK ■入社後のフォロー体制 2日間の入社教育の後、東邦ガス指定の資格取得に向けた基礎講習を受けつつ、OJTにて業務を習得できます。先輩社員と2人1組となり1年ほどかけて一人前を目指していきます。 ■組織構成: 現在、9名が在籍しています。 ■魅力ポイント (1)働きやすさ 19時PC自動シャットダウン、残業延長申請制度、水曜日ノー残業デイなどを導入しております。また12月25日~1月5日はお休みを取得する者が多く、有休の取得率も約7割と高水準です。 (2)定着率 平均勤続年数17.4年と長期的に働くことができる環境。(民間事業所の平均勤続年数12.4 年※令和2年民間給与実態統計調査より)現場は東邦ガスのエリアかつ都市部(都市ガスのため)となるため転居を伴う転勤や出張もなく、腰を据えて働けます。 (3)技術力の強み 東海地区の大きなプロジェクトでの実績あり ※施工例:大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア、JRセントラルタワーズ、東海地区の大学、中部国際空港旅客ターミナルなど 変更の範囲:本文参照
EMソリューションズ株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~999万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜裁量権あり/設備導入工事メインの為/カーボンニュートラルの将来に向けて仲間を募集します〜 ■採用背景: 当社は再生可能エネルギー/カーボンニュートラルの促進に向けた企業ニーズに応えるため、東証プライム上場の日東工業を筆頭とする出資企業4社が集結して2023年に創設されました。様々な業界においてカーボンニュートラルや再生可能エネルギー導入を検討している企業様が多い中、現在は需要に対して供給が追い付いていない状況のため、増加する反響に対応するため組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■概要: カーボンニュートラルに取り組む企業等への発電所建設や蓄電システムの導入に関連するプロジェクトにおいて以下の業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・カーポート太陽光発電設備導入に関する建築工事の施工管理業務 ・建築確認申請に伴うシステム技術検討(建築士と協業) ・大型設備設置工事における建設技術検討(地盤、構造、造成、施工方法、他) ・営業支援/技術営業 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ≪特徴≫ ・2023年に創設され、現在体制強化の成長段階です。そのため、今後の事業拡大に貢献できる貴重な機会があります。 ・担当いただく案件の工期は:1か月〜3ヶ月程度で出張も少なく、案件によっては土日でないと工事ができない場合もありますが、基本的には土日休みです。 ■組織構成: 配属先となる施工管理部には社員7名が在籍しており、そのうち建築施工管理は2名で行っています。 ■当社の事業優位性について: 政府が提唱する「2050年カーボンニュートラル」の実現に向けて、CO2削減に向けた対応が求められる中、具体的な施策に悩みを抱える企業が多い現状です。そんな社会課題を解決すべく、当社はメーカー・ゼネコン・Sierの知見を集結し「消費電力削減のコンサルティングからソリューション」をワンストップで提供しています。様々な業界においてカーボンニュートラルや再生可能エネルギー導入を検討している企業様が多い中、現在は需要に対して供給が追い付いていない状況のため、反響も大きく、今後も安定した受注を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント株式会社
東京都江東区木場
木場駅
400万円~499万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【約160ヶ所・650MWの発電所を管理/50代以上も活躍中/メガソーラーの保守メンテナンス事業/残業月10時間/年休120日/連結売上高2兆9000億円のオリックスグループ】 ■業務概要: オリックス社の100%出資子会社である当社において、太陽光発電所に関する発電所運営管理業務(O&M業務)全般をご担当いただきます。 【具体的業務】 ・計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定) ・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視) ・発電所管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など) ・保安管理業務(電気保安監督、月次点検、年次点検) ・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成) 【勤務エリア】 香川県三豊市、坂出市 ※エリア内を縦断的にご勤務いただきます ■魅力: ・安心して働ける環境でワークライフバランスを実現のカルチャー 完全週休2日制、月平均残業時間10時間程度と、ゆとりある働き方を実現できる環境です。 ・オープン&フラットな環境で多様なスキル、個性を発揮 ほとんどがキャリア採用の中途社員で構成されています。多様なバックグラウンドの人財がのびのびと働ける社風が特徴的です。オープン&フラットな、風通しの良い職場環境で、個々のスキルや個性を生かして活躍しています。 ・自分らしく自由に働ける 外国籍の社員も在籍しており、国籍や年齢などの垣根を超えたインクルーシブな職場環境です。社内交流においてはイベントなど、社員が自由に企画進行しています。参加の要否も個々に任せた自由な社風が魅力です。 ■同社について: (1)オリックス社の100%出資子会社であり、オリックス社の開発した太陽光発電所のO&M事業を行っています。 (2)オリックス社のメガソーラー発電事業は、自治体や企業などが保有する国内各地の遊休地を賃借し、最大出力1MW以上の大規模な太陽光発電所(メガソーラー)を建設しています。 (3)2018年設立以降、現在はオリックス社が運営するメガソーラーなど全国約190か所・計約700MWp相当のO&Mを受託しています。これまではオリックスグループが所有・関与していた太陽光発電所がメインでしたが、これまでのノウハウを活かしグループ外の発電所も手掛ける計画となっております。
500万円~649万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【約160ヶ所・650MWの発電所を管理/夜勤・転勤無/メガソーラーの保守メンテナンス事業/20代~70代と幅広い年代が活躍中/年休120日/連結売上高2兆9000億円のオリックスグループ】 ■業務概要: オリックス社の100%出資子会社である当社において、太陽光発電所に関する発電所運営管理業務(O&M業務)全般をご担当いただきます。 【具体的業務】 ・計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定) ・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視) ・発電所管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など) ・保安管理業務(電気保安監督、月次点検、年次点検) ・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成) 【勤務エリア】 北海道 ・札幌市:7割 ・知内:3割 ※エリア内を縦断的にご勤務いただきます ■魅力: ・安心して働ける環境でワークライフバランスを実現のカルチャー 週休2日制、月平均残業時間10時間程度と、ゆとりある働き方を実現できる環境です。 ・オープン&フラットな環境で多様なスキル、個性を発揮 ほとんどがキャリア採用の中途社員で構成されています。多様なバックグラウンドの人財がのびのびと働ける社風が特徴的です。オープン&フラットな、風通しの良い職場環境で、個々のスキルや個性を生かして活躍しています。 ・自分らしく自由に働ける 外国籍の社員も在籍しており、国籍や年齢などの垣根を超えたインクルーシブな職場環境です。社内交流においてはイベントなど、社員が自由に企画進行しています。参加の要否も個々に任せた自由な社風が魅力です。 ■同社について: オリックス株式会社の100%子会社で、強固な財務基盤により、長期間の安定した事業体制を構築、サービスを展開しています。メガソーラーを中心に日本全国でO&M業務を受託、24時間365日体制で遠隔監視しています。また、エリア制を設け全国約10拠点に事務所を設置し、各エリアのエンジニアがチームを組んで、エリア内の発電所を管理しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
800万円~1000万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 「従業員体験(Employee Experience)の向上」をミッションに、当社で働くメンバー全員が最高のパフォーマンスを発揮できる環境づくりを行います。EX向上を実現するため、業務上の課題を素早く理解し、ITを用いた課題解決策の企画、コミュニケーション能力、プロジェクト推進(QCD管理)、メンバー・ベンダーコントロールの能力が求められます。 バックオフィスの知識だけではなく、ビジネスの業務知識、最新テクノロジーの知識を組み合わせたソリューションをデザインする幅広い知識と経験を発揮できます。 進行中の複数PJTの内、スキルや経験に応じてPJTにアサインします。 ◇PJT例 ・コーポレートITの企画、サービス比較、導入推進 ・基幹システムリプレースの企画検討と推進 ◇担当工程 ・コーポレート業務のDX(IT+業務・組織)のためのグランドデザインおよび変革ロードマップの策定・既存業務システムと最新テクノロジーを組み合わせたアーキテクチャ・ソリューションのデザイン ・デジタルトランスフォーメーションプロジェクトのリード(業務課題の整理・要件定義〜設計・開発〜テスト・導入〜定着化・高度化支援) ◇技術・スタック ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データベース:MySQL ・データ分析環境:Databricks ・自動化プラットフォーム:Workato、Fivetran、DataSpider ・ビジネスアプリ:Google Workspace、kintone(JavaScript)、サテライトオフィス、DataSpider ・SFA/CRM:Salesforce(APEX) ■組織構成 ・社員19名、派遣3名、業務委託6名、外部パートナー20名(20〜40代) ・出身業界:SIer、自社サービス、電力業界出身等 ■キャリアパス 入社後は既存または新規のPJT推進を通し、当社ビジネスとシステムへの理解を深めていただきます。その後、会社全体にインパクトを与える規模のBPR・DXの企画と推進いただきます。将来は、ITサービスを率いるチームのマネージャ候補としてマネジメントをお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 事業企画・新規事業開発 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜GX推進支援/再生可能エネルギー業界のリーディングカンパニー/年休124日/残業月0〜15H〜 ■業務内容: 戦略本部GX推進部において、プロ職(シンクタンク出身)の社員と共に以下の業務をご担当いただきます。 ・補助金等事務局や業界団体との窓口、事務 ・官公庁/同業他社との折衝、意見交換、要望書等作成 ・社内の政策/制度等に関する調査依頼対応、サービス設計支援 ・社内の政策/制度等に関する知識底上げのための活動(勉強会開催等) ■配属部署について: GX推進部は、GX(グリーントランスフォーメーション)を実現するための新規事業として、マイクログリッドや蓄電池・EVなどのエネルギーリソースを活用したエネルギーマネジメントビジネスの企画・開発を行っている部署です。 ■求める人物像: 再エネ普及による日本のエネルギー自給率の向上や、再エネのコスト低減に向けて、共に邁進してくださる方からのご応募を歓迎いたします。 ■ビジョン: ・当社は2011年の東日本大震災のボランティアを機に創業し、再生可能エネルギーの普及・エネルギー自給率の向上をミッションに事業を行っています。 ・再生可能エネルギーとは、太陽光発電、風力発電、バイオマス、水力発電、地熱発電などのことを指します。自然の中にあるエネルギーであり、化石燃料などの燃料費が不要で海外から輸入する必要がありません。 ・「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、化石燃料から再生可能エネルギーへの移行によって、電気代が無料に近づき、人間の持つ能力を自由に発揮できる世界の実現を目指しています。 ■事業・強み: ・当社は再生可能エネルギーの「創る・コントロールする・届ける」の全てを一気通貫で手掛けるエネルギーサービス事業者です。 ・再エネの販売・調達/需給管理・開発/運用の機能を持ち、発電から供給までを行う電力会社は珍しく、バリューチェーンの全機能を持つことでコストを削減し、事業間シナジーを生み出し新しい価値を創造しています。 ■直近の実績: ・国内スタートアップ時価額ランキング:評価額565億円 19位(2022年5月)
株式会社エスコ
東京都新宿区北新宿
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 電気設備 積算
【エネルギー分野などで、省エネ・省コスト化を提案し、生きる上でかかるコストを最適化する企業】 ■業務内容: ・補助金申請、営業補助、事務手続き ・フリーコール問い合わせ対応 ・お客様とのアポイント調整、現地調査 ・資料作成、申請書類管理 ・出張(月1〜2回程度) など 上場企業をはじめ、エネルギーを多く使用している企業に対して脱炭素化の支援や省エネ施策立案のサポートを行います。製造業の工場から、公共施設、全国に多店舗展開している企業まで業界は多岐に渡ります。 具体的には、現状のエネルギーの使われ方の分析、使用しているエネルギーを削減する方法の提案、中長期視点での計画策定などを、エネルギーに関係することを幅広くお手伝いします。エネルギーだけではなく、設備のメンテナンス費用なども含めて考案いたします。 ■魅力: 大手製造業の工場や企業などのクライアントの脱炭素省エネ施策等のお手伝いができ、責任感のある業務ができます。電気代の高騰に伴い、コスト削減提案は非常にニーズが高く、お客様に喜ばれてやりがいと手ごたえを感じられる仕事です。専門性が高い業務ができるのでスキルアップ、ステップアップに繋がります。他企業ではなく自分しかないスキルを研鑽することが可能です。 ■対象顧客: 製造業からビル、マンションや小売店舗など、幅広く顧客ターゲットとなります。 ■組織構成: 環境ソリューションチーム:12名 ・役職:係長2名、担当課長1名、主任1名 ・男女比:男性10名、女性2名 ・平均年齢:40歳 ■入社後の流れ: 入社後1〜3か月は先輩社員と同行し、社内業務、製品、サービス、現場調査などの業務を覚えて頂きます。(座学を含むOJT) 半年後を目途に既存代理店を担当していただきます。 ■当社について: 当社は2005年創業以来、電気設備の保守点検を基盤に、省エネ・省コスト化を実現するエネルギーコンサルティング会社です。2万5000社以上の顧客を持ち、特にマンション向けサービスで多くの実績を誇ります。独自開発の電子ブレーカーやLED照明の導入、補助金コンサルティングなど多岐にわたるサービスを提供。エネルギー効率の向上と災害対策にも注力しており、4年連続で「ジャパン・レジリエンス・アワード」の優秀賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オクジ
大阪府岸和田市上町
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム ガス, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜地域密着!転勤出張なし/平均勤続年数は12年/家族手当など安定の福利厚生〜 創業は大正15年。まもなく100周年を迎える同社にて、リフォーム営業をお任せ! ■仕事内容: HP、Instagramを見て興味を持っていただいたお客様に対して、住まいのリフォーム営業、アフターフォロー、来店客への接客などをご担当いただきます。 ■具体的には… ご希望を伺い、浴室やキッチンなどのリフォームをご提案します ・案件により、複数名でお客さまを担当 ・リピート・紹介によるお客様が半数を超え、チーム全員で目標を追いかけます。 ・休日のお客様対応は原則禁止で、ほかのメンバーがフォローにします ■営業スタイル ・反響型の営業!飛び込み営業はなし ・申込媒体としては、折込み、紹介、インターネット、当社HPなど ・同社はLPガス供給会社でもあるので、ガスのユーザー様からもリフォームのご依頼をいただきます。 ■組織構成: 常務(リフォーム部責任者兼任)男性1名※営業活動は行っていません マネージャー/50代男性1名 チーフ/30代男性2名・女性1名 メンバー/30代男性1名・40代1名 ■入社後のフォロー体制: \1人立ちには半年を想定!平均勤続年数は12年、定着性の高さに定評があります!/ ・基本は営業担当者の同行をしていただき、仕事の流れ、進め方を学んでいただきます。 ・1人で営業に行っても大丈夫だと判断した場合、社用車で営業に出ます ・スポットで、住設メーカー主催の研修であったり、社内研修で知識の向上が可能 ■社風: 社長は「結果も大事ではあるが、仕事を進める上でのプロセスを重視する」という考え方です。年に20回ほどの自社での研修や外部研修を行うなど、人材育成にも注力し、未経験でも安心して挑戦できる営業◎ ■経験者優遇! 建築士、建築施工管理技士等資格手当有り ■働き方 会社として全社平均で有給取得日数は12日〜15日程度となり比較的有給取得しやすい環境です。 変更の範囲:無
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【求人概要】 当社では、電力サービスの顧客管理、太陽光発電・家庭用蓄電池・ポータブル電源・EV・家電などをつなぎエネルギーマネジメント(制御・自動化)、データを可視化する、といった機能を持つ全社統一のデジタルプラットフォームの構築を進めています。 そのシステムの一部または全体を統括できるPdM(プロダクトマネジャー)を募集することになりました。※詳細は面接にて説明いたします。 【業務詳細】 1)プロダクト戦略・企画 2)開発プロジェクトの推進 3)プロダクトの設計・開発支援 4)リリース・運用・改善 5)その他(最新トレンドのキャッチアップ・経営陣へのレポート・提案等) 【技術環境・スタック】 ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データベース:MySQL ・データ分析環境:Databricks ・自動化プラットフォーム:Workato、Fivetran、DataSpider ・ビジネスアプリ:Google Workspace、kintone(JavaScript)、サテライトオフィス、DataSpider ・SFA/CRM:Salesforce(APEX) 【職場魅力】 ・デジタルソリューション本部は、社員19名、派遣3名、業務委託6名、外部パートナー20名で構成されており、20〜40代まで幅広い年代がおります。また、当部門の本部長は、ファーストリテーリングや日立といった日系企業でプロジェクトを成功させてきた外国籍の方でダイバーシティな環境です。 ・新規ビジネスやオフショア開発など新たな取り組みを本部長がリードしているため、新しい取り組みにチャレンジできる環境です。 【キャリアパス】 入社後はPdMとしてキャリアを積んでいただくことを想定しておりますが、キャリアを広げたり深めたりすることが可能です。ビジネスの拡大フェーズのため、明確なキャリアパスはありませんが、一方でチャンスが定期的に生まれる環境なので、ご自身の方向性に合うキャリアを選んでいただけます。 本部長、部長ともメンバーのキャリア形成、仕事を通したキャリア開発を非常に大事にしているため、ご自身の希望に応じてキャリアを築いていける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【求人概要】 同社では、電力サービス分野におけるデジタルプラットフォーム構築を進めており、PMOとしてプロジェクトリードいただける方を募集しています。PMOは、プロジェクト全体の運営をサポートし、リスク管理やリソース調整、プロジェクトマネジメント手法の標準化などを担います。プロジェクトの管理・監視・支援を担当し、プロジェクトが計画通りに進行するようサポートする役割を担います。 【業務詳細】 1)プロジェクトマネジメントサポート 2)プロジェクトポートフォリオ管理 3)リスク管理と問題解決 4)プロジェクトマネジメントの標準化と改善 5)ステークホルダーとの調整 6)プロジェクト管理ツールの導入・活用 7)レポーティングと進捗確認 【技術環境・スタック】 ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データベース:MySQL ・データ分析環境:Databricks ・自動化プラットフォーム:Workato、Fivetran、DataSpider ・ビジネスアプリ:Google Workspace、kintone(JavaScript)、サテライトオフィス、DataSpider ・SFA/CRM:Salesforce(APEX) 【職場魅力】 ・デジタルソリューション本部は、社員19名、派遣3名、業務委託6名、外部パートナー20名で構成されており、20〜40代まで幅広い年代がおります。また、当部門の本部長は、ファーストリテーリングや日立といった日系企業でプロジェクトを成功させてきた外国籍の方でダイバーシティな環境です。 ・新規ビジネスやオフショア開発など新たな取り組みを本部長がリードしているため、新しい取り組みにチャレンジできる環境です。 【キャリアパス】 入社後はPMOとしてキャリアを積んでいただきますが、キャリアを広げたり深めたりすることが可能です。ビジネス拡大フェーズのため明確なキャリアパスはありませんが、定期的にチャンスが生まれる環境です。本部長や部長はメンバーのキャリア形成を重視しており、ご自身の希望に応じてキャリアを築ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 不動産開発企画
■業務内容: 当社は、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、国内外において再生可能エネルギーの開発を積極的に展開しています。本ポジションでは稼働済太陽光発電所の取得、土地購入から太陽光発電所の開発をお任せします。 <主な職務内容> ・事業開発(稼働済発電所の取得を含) ・許認可取得(協議、申請手続を含) ・デューデリジェンス ・契約交渉、ドキュメンテーション作成 ■O&M業務(発電所運営管理業務)とは: 全国に地域拠点を置き、遠隔監視を通じた発電所運転状況の確認、現地の巡視点検、除草・除雪対応、周辺住民の皆様の窓口業務、主任技術者による保安管理、保安規定に定める年次点検などを行う業務です。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■業務内容: 当社は、再生可能エネルギーの開発に係るリーディングカンパニーとして、金融・電気・土木・不動産など各分野のプロッショナルを集め、国内外を問わず積極的な開発を行っています。今般、再生可能エネルギーの導入にとって必須となる大規模蓄電システムのプロジェクトを推進させる開発担当者を募集いたします。 <主な職務内容> ・行政等関係機関との協議、調整 ・電力会社との協議、調整(申請業務等を含む) ・メーカー、EPC業者との調整、交渉 ・その他開発に関連する一連の業務 ■O&M業務(発電所運営管理業務)とは: 全国に地域拠点を置き、遠隔監視を通じた発電所運転状況の確認、現地の巡視点検、除草・除雪対応、周辺住民の皆様の窓口業務、主任技術者による保安管理、保安規定に定める年次点検などを行う業務です。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
株式会社藤田商店
香川県高松市鹿角町
350万円~499万円
住宅設備・建材 石油・資源, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜創業140年以上の総合エネルギー企業/営業活動に専念できる環境/賞与3.8ヶ月/福利厚生充実/転勤なく長期安定的に活躍できる環境〜 ■業務内容: 既存のお客様であるご家庭や業務店様との関係強化、リフォームのご提案および新たなエネルギー供給先の開拓(新規お客様開拓)をお任せします。 ■業務の特徴: ・対象顧客…ご家庭や業務店様・企業様(一般家庭向けの割合大) ・取扱商品…エネルギー(LPガス・石油製品・電気)とリフォーム ・営業スタイル…既存のエネルギー供給先との関係構築とリフォーム提案、エネルギー供給先の新規開拓 ■配属先: 総勢30名前後の部門で、香川県のみならず愛媛県東部〜徳島県西部をカバーしています。配送スタッフや事務スタッフも別途在籍しているため、比較的営業活動に専念できる環境です。 ■当社の特徴: ・石油・ガス・電気などの供給と住宅商材を通じて、四国No.1のエネルギーソリューション企業を目指しています。 ・エネルギーを取り巻く環境が大きく変化する中、当社はその変化を好機と捉え、真の『エネルギーソリューション』に進化すべく、ビジネスモデルの構築と優秀な人財の確保・育成に力を入れています。成長途中にある当社と共に、スキルアップ・ステップアップしていける成長意欲のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県観音寺市坂本町
300万円~449万円
住宅設備・建材 石油・資源, 店長 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎!販売、接客経験のある方歓迎!/創業140年以上の総合エネルギー企業/賞与3.8ヶ月/福利厚生充実/転勤なく長期安定的に活躍できる環境〜 コンビニとガソリンスタンドの複合型店舗の将来の店長候補を募集します。 ■業務内容: ・店頭活動(レジ接客、商品検品・品出し、清掃、セルフサービスSSでの給油や洗車方法説明など) ・店舗管理(売上管理、人財管理など) ※人財管理…アルバイトスタッフの管理と指導、人財育成、採用 ・各種固定化ツールの獲得 ■業務の進め方・キャリアアップ: 本求人は未経験歓迎です。入社後は既存店舗での業務からスタートいただき、店舗活動について丁寧に指導いたします。スタッフとしての業務経験を積んだ後は、店長候補としてキャリアアップを目指していただきます。 店長は任された店舗の経営者として、店舗の損益管理、売上管理と売上拡大のための方針検討、スタッフの教育/指導、人 員管理/アルバイト採用など責任者業務をお任せしたいと考えています。 ■当社の特徴: ・石油・ガス・電気などの供給と住宅商材を通じて、四国No.1のエネルギーソリューション企業を目指しています。 ・エネルギーを取り巻く環境が大きく変化する中、当社はその変化を好機と捉え、真の『エネルギーソリューション』に進化すべく、ビジネスモデルの構築と優秀な人財の確保・育成に力を入れています。成長途中にある当社と共に、スキルアップ・ステップアップしていける成長意欲のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
FUSOグループホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
350万円~649万円
建設コンサルタント 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
これまでの経験を活かし法務・コンプライアンス業務の幅を広げたい方歓迎!/経験に応じた業務からスタート/グループ内の複数企業と関わることが可能/年間休日125日/リモート◎ ■業務内容 グループ全体のグループ法務を担当頂きます。 ■業務詳細 これまでのご経験に応じた業務からスタートいただきます。 ・契約書等の作成・精査、ステークホルダーとの交渉その他事業推進上の法務相談 ・規程管理、機関法務全般、組織再編関連の実務 ・コンプライアンスプログラムの運用とPDCA管理(e-learningでの教育、各社への浸透等) ・社外専門家(弁護士等)との連携・折衝 ※業務経験が無い方でも、学業を含め、これまでの知見に応じた業務からスタートいただきます。 ■キャリアステップ まずは知識・ご経験に合わせて業務をスタートいただきます。先輩社員や上長がOJTを通じてリードしますので、ご安心ください。将来的には法務やコンプライアンスに関わる分野で、グループ内で幅広く活躍いただくことを期待しています。 ■働き方 業務効率・生産性を重視した働き方で月残業10h程度を実現しており、ライフワークバランスを図ることができる環境です。事前に上長と相談の上、リモートワークも可能です。 ■法務・コンプライアンス課の役割と意義 現在、グループ内の事業会社には法務の専任担当者が不足しており、持株会社である当社の法務・コンプライアンス部門がグループ各社の管理部門と協業して多くの事案への対応、施策の推進に当たっております。更なるグループの拡大を踏まえた迅速かつ柔軟な対応のためには、担当者の増強が不可欠な状況です。今回の募集では、まずは持株会社にて課題を含めた現況の把握、必要な経験を積んでいただき、将来的にはグループ内で幅広く活躍いただくことで、グループ全体の組織強化を実現したいと考えています。 ■FUSOグループの魅力 これまで70年以上、主に水インフラ事業を通じて皆様との信頼関係を築いてまいりましたが、実は私たちには住宅・設備事業、再生可能エネルギー事業、その他進行中のPJ等、多数取り組んでいることがあります。私たちは「100年先の未来に希望をいだける持続可能な地域社会をつくっていくグループ」ですから、今後も積極的に新たなことにチャレンジしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
住宅設備・建材 石油・資源, 内部統制 事業企画・新規事業開発
【1883年創業の総合エネルギー企業/地域のインフラを支える/福利厚生充実/転勤がなく長期安定的に香川で活躍できる環境です〜】 お客様と地域社会に貢献できる企業として、「私たち・お客様・地域」の三宝笑顔を実現することをビジョンとしている当社にて、業務推進業務をお任せします。 ■業務内容: 部長1名および部員2名とともに下記業務分野をメインに全社的な課題解決と業務推進を担って頂きます。 ■具体的には: ・システム管理(財務会計、販売管理、業務アプリケーション) ・インフラ・ネットワーク管理◎情報セキュリティ ・法務 ・内部統制 ・内部監査 ・債権管理 ・経営情報の整理と分析 ・新規事業の企画調整 ・その他経営課題解決の推進役 ■当社の特徴: 多くの企業がガソリンスタンド運営のみ、LPガス販売のみと、単一商材の提供が多い中、当社はこれら以外でも産業用太陽光発電や、特定規模電気事業者(PPS)への登録など、時代に合わせた事業展開を行っています。 エネルギーを取り巻く環境が大きく変化する中、当社はその変化を好機と捉え、真の『エネルギーソリューション』に進化すべく、ビジネスモデルの構築と優秀な人財の確保・育成に力を入れています。 成長途中にある当社と共に、スキルアップ・ステップアップしていける成長意欲のある方を歓迎します。
株式会社栗本ホールディングス
広島県広島市西区南観音
建設コンサルタント 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜年間売上100億円/はたらき方改革推進中(年休や残業等、月平均残業20時間)/IT・建設から農作物の栽培まで幅広く事業を展開/20代から60代まで幅広い年代が活躍中〜 ■業務概要: 社内システムの運用・トラブル対応、新しいシステムの導入支援、ネットワークや電話の手配・設定、グループ各社との打ち合わせを通じた業務効率化の推進 ■具体的には: ・社内システムの運用やトラブル対応を行い、業務の円滑な進行をサボートします。 ・新しいシステムの導入時には、ベンダーとのやり取りや設定作業を担当します。 ・ネットワークや電話の手配・設定、トラブル時の対応も含まれます。 ・グループ各社との打ち合わせを通じて、業務効率化を目指したシステム提案や運用改善を行います。 具体例:Windows関連システム、奉行クラウド、X-point等 ■ポジションの魅力: ・グループ全体の業務効率化に貢献できるポジション ・新しいシステム導入に携わり、スキルアップが可能 ・ITリテラシーを活かして、幅広い業務に挑戦できる環境 ・役職者ではなく一般社員として、現場に近い立場で活躍 ・4月入社を目指し、スピーディーな選考プロセスを実施 ■会社の特長: ・2005年4月に設立。グループ会社の経営管理や再生可能エネルギー事業、保険代理店業務、農業・観光等の地域共創事業など、幅広く展開。建設業を中心に様々なビジネス領域に挑み、地域社会に貢献する企業を目指しています。 <経営サポート> グループ会社5社の経営管理・労務・総務機能の提供を行い、事業が円滑に回るようにサボートを行っています。 <再生可能エネルギー事業> 東広島市において3ヶ所の太陽光発電所を運営。グリーンプロジェクトボンドでの取組みが評価され、2019年の環境省主催ジャパン・グリーンボンド・アワードにおいて、選定委員特別賞を受賞しました。 <地域貢献/企業版ふるさと納税> 2017年に東広島市が企業版ふるさと納税の対象事業として「ふるさと里山再生プロジェクト」を立ち上げました。循環型社会の構築に向けた木質等バイオマス資源の有効活用や需要拡大を進めると共に、人材育成等による安定供給を図り、林業の活性化と美しく活力のある里山の再生への取組みを目的としたプロジェクトです。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【募集部門概要】 データマネジメント部ではビジネスモデル検討から、定量分析、事業をとりまく中長期的な市場・制度動向の調査を行い、社内の他部署と連携しながらエネマネビジネスの事業化に取り組んでいます。 【募集ポジション】 本採用ポジションのデータアナリティクスチームでは分析担当者が社内外の様々な定量データを用いた、統計的な分析を通してサービス改善提案や新規の予測・制御ロジックの開発・実装を行っています。 【業務内容詳細・役割】 本採用ポジションでは、データ分析担当者として課題設計から、分析設計、仮説検証、実装、効果検証までの幅広い範囲を担っていただきます。 ・ 業務部門との折衝・要件定義 ・ Databricks上でのダッシュボード構築・運用 ・ KPI設計および業務モニタリング支援 ・ 分析テーマの企画と実行 ・ データ品質の確認および活用に向けた改善提案 ・ 分析手法・アウトプットの標準化とナレッジ共有 ※分析の分野例:電力需要予測、再生可能エネルギー発電量予測、蓄電池制御ロジック開発、EV充電制御ロジック開発、解約顧客予測、各種施策の効果検証 【分析環境】 ・分析基盤 DataBricks ・使用言語 Python、SQL ・プロジェクトに応じて変化する可能性あり ※応募時点ではDataBricksの経験がなくても入社後に学習する意欲があれば可 <活かせる技術・スタック> ・ SQL(BigQuery、Redshift、MySQLなど) ・ BIツール:Tableau / Power BI / Looker ・ スプレッドシート(Google Sheets / Excel) ・ データマートやDWHの基本的な知識 ・ Python(Pandas, NumPy, matplotlib, PySparkなど)、R ・ GitHub / GitLab、Docker、CI/CD 【キャリアパス】 当社では、マネジメントキャリアとプロフェッショナルキャリアの2つのキャリアパスをご用意しており、ご本人の志向に応じて選択いただけます。いずれのキャリアパスを選択されても、将来的にはリードアナリストとして、当社のデータ活用を牽引していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム ガス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜プライム上場企業のTOKAIグループにて安定就業/今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり/未経験から専門知識を取得できます〜 ■業務内容: LPガス等の住生活に密着した幅広い商品・サービスの提供を行う当社にて、機械設備、空調・給排水設備等の施工管理をお任せいたします。 【案件エリア】愛知県が中心となります。 【就業環境】社用車貸与、事務作業を現場で行う体制を整えているため直行直帰できます。さらに設計・積算業務については別部署や外部委託の担当がおり分業されている為、月平均残業時間25時間を実現しています。 ※プロジェクトにより休日出勤となった際は、必ず平日に振替休日を取得頂いております。 ■当ポジションの魅力: (1)会社全体で共通の福利厚生のため、建設業単独の会社と比べて、ワークライフバランスに注力しています。担当している業務の繁忙期等により休日出勤が発生することもございますが、基本は部をあげてなくすよう推奨しており、現状休日出勤0を目指しています。 (2)困ったことがあればみんなで助け合う職場です。中途入社でもすぐに打ち解けることができます。仕事の時は真剣に、休憩中は和気あいあい、というメリハリがつけられる環境です。適度にリフレッシュできるので心に余裕が生まれ、仕事にも集中できます。 (3)キャリアアップを会社として支援しております。資格取得支援制度を利用しています。また、一人に任される裁量が大きく、様々なスキルを身に着けられることも魅力です。頑張りも賞与にしっかり反映します。 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 業務で使用する機器は貸与ですが、転職活動でスーツやカバンを購入したり、何かと転職活動には出費が伴います。また、初回給与までの日数もちょぴり不安…ということで、入社日に祝い金として10万円を支給します。 <対象条件あり> 応募期間:2025年8月31日まで 入社期限:2025年10月31日 ■当社について: 様々な場面で人々の生活を支えるガス。当社はガス事業をメインにお客様の暮らしをサポートしてきました。都市ガス事業の開始を皮切りにリフォームや宅配水、CATV、ブライダルといった様々な事業を展開してきました。今後も人の生活に寄り添ったサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【既存顧客メイン/働きやすい環境で社員満足度も高い成長企業・事業の社会貢献度も高く仕事のやりがいも大きい】 ■業務概要: 省エネ・コスト削減製品を提供する当社では 省エネ製品の運用保守/高圧受変電設備の点検/電気設備工事 など展開しこれまで25,000社以上へ提供しました。 今回は既存顧客向け省エネ・省コストの提案営業をお任せします。 ■業務詳細: ◇様々な業種の法人顧客への営業活動及びビル・マンション等の管理会社・管理組合への営業活動 ・LED照明、空調設備更新、太陽光発電システム、新電力など省エネ及び経費削減に関する一連サービスのご提案 ・高圧受変電設備の機器改修工事、分電盤改修工事など保全に関するサービスのご提案 ・EV充電設備導入支援サービスのご提案 ※既存顧客メインの為、飛び込み営業はございません。 ■取扱製品: LED照明・電子ブレーカー・分電盤設備・EV充電器など ■組織構成: 営業所の人数:5名(所長、営業3名、事務1名) ■当社の魅力: 実績とノウハウに基づき、エネルギーとコストの削減からCO2排出量削減、使用エネルギー管理までトータルサポートを提供しています。 他社との差別化は、国内外の様々な商品とサービスを組み合わせて最適な提案ができる点です。メーカーや商社とは異なり、幅広い選択肢があります。 ■ビジョン: 当社は、"世界中の「負と不」が「プラス」に変わる"社会の実現を目指します!お客様に関わる負担の「負」、不安不快の「不」を「プラス」に変え、社会に貢献していきます。 ■ミッション: ビジョンを実現するために、私たちは"ムダなコトを可視化"します!お客様がまだ気づいていない情報を提供し、お客様と共に理解・判断し、最終的にコスト最適化の実行までお手伝いいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネウィル(旧JAG国際エナジー)
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【グループ長候補の募集です/リモートワーク可能/フレックス勤務可能/ご経験を活かしたキャリアを提案!】 ■業務内容: <ITグループ長候補> IT部は開発を担当するグループ長に加えて本ポジションの2名体制となります。 グループ長候補として以下業務を推進頂きます。 ■業務詳細: ・PCのセッティング(初期設定など) ・社内PC環境の整備 ・社内ネットワークの運用・保守 ・ITインフラの整備・構築 ・ヘルプデスク対応 ■将来的のキャリアパス: 経験を積んだ後、将来的に部長、役員を目指していただくことが可能です ■やりがい・魅力: ・全社で在宅や拠点でのリモートワークを推奨しており、フレックス制度等もあります。それらを活用いただきながら、働き方もご自身の裁量を存分に活かせる環境です。 ・責任のある業務を幅広くお任せするのでスキルUP可能な環境です ■同社について: エネルギー事業全般を担う中核企業として、エネルギー事業案件の発掘から建設、発電、保守・維持に至る一連の事業を行っています。太陽光発電所の開発事業においては、業界のパイオニアとして国内における全国各地の多数のメガソーラー発電所の開発により蓄積したノウハウを活かし、トータルなサービスを提供しています。現在では年間約2億kWhの電気を生み出し、約54,500世帯の年間消費量をまかなっています。この実績に加え、今後はバイオマス・風力・地熱・小水力発電開発も進め、地域に最適な再生可能エネルギーの開発と電力供給を通じ「まちづくり」に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ