1199 件
SBパワー株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
-
600万円~1000万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: ・電力制度に関する最新状況の把握および事業影響分析のレポート ・官公庁/関連機関とのネットワーク構築と働きかけ ・現在・将来の事業を見据えた、各種規制改革の立案、提言、折衝 ・他社/市場調査分析 ・グループ各社の渉外関連部署との連携 ※電力関連の制度・ガイドラインの新設・変更にキャッチアップし、制度改正による今後の展開を予測し、事業への影響、新たなビジネスチャンスに関しての提言を行います。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■ポジションと企業魅力: ・経営層との直接の協議・レポートも行う、グループ内でも重要かつ注目度の高い業務を手掛けます。 ・環境政策や電力政策に関する専門知識を得ることができます。 ・業界全体や事業全体をマクロで考えることで、物事を捉える視座を高めることができます。 ・ご自身が描いたことをボトムアップで官公庁等への提言に反映していくことことができます。 市場全体とその向かう方向性を把握想定し、制度の変更などをいち早くキャッチ、事業への影響を考えた上で必要な情報収集、社内へのアウトプットを行い、電源調達/販売戦略の策定、その他会社全体の戦略策定に寄与するなど、事業を支える重要な役割を担います。 業界の最前線である制度設計専門会合などで、業界の方針への意見出しを行ったり、新規事業や既存プロジェクトにおける検討事項に対し、制度の観点からアイデア出しを行うなど、よりビジネス的観点を持った活躍を期待しています。 ■ミッション: 電気事業はその事業の性質上、法令を含む制度変更等の外部環境の変化による影響を大きく受ける可能性があり、その変更に迅速かつ柔軟な対応を行うことが必要となります。近年では、脱炭素化の流れによる再生可能エネルギー供給のさらなる拡大に加え、AI利用の拡大によるデータセンターの需要増加等を背景に、中長期の電力需要が増加に転じる可能性が示唆されています。また、2024年度は第7次エネルギー基本計画の策定、電力システム改革の事後検証が行われるため、中期的には電気事業制度の設計が見直され、事業環境に変化が生じる可能性があります。 当部門では、こうした変化を素早く捉え、事業への影響を分析し、必要に応じて事業の方針を変更する必要があるという提言を行っていくことを担っています。
株式会社JERA
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~1000万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 解析・調査 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【セントラル・リーグ公式戦タイトルパートナー/日本の三分の一の発電量に貢献している日本最大級の発電事業者/カフェテリアプランや住宅補助(支給条件有)あり/強固な経営基盤と多種多様な人財で総資産約8.7兆円、売上約4.4兆円】 ■職務内容: 火力発電所における環境管理総括業務をお任せします。 ◇火力発電設備の環境管理に係る技術管理・標準化(業務検討、マニュアル整備) ◇環境法令に関する対応方針策定、計画、発電所展開 ◇火力発電設備の環境管理(環境法令対応)に係る発電所技術支援 ◇火力発電所にかかる環境法令の動向調査、評価、発電所展開 ◇環境法令対応および脱炭素施策のための発電所環境関連データ管理・報告 ※火力発電所環境管理業務を総括し、環境に関する諸課題検討や関連部署との調整を行い、環境管理のベストプラクティス展開・方針作成・実施を行うことで発電所全体の環境価値向上を図ることをミッションに、ご活躍いただきます。 ■当ポジションの魅力: ◎火力発電所環境管理業務は、発電所の他に他部門や官庁等、様々な関係者と連携を図り対応しており、各業務を通して新たな人脈形成を図ることができます。 ◎また、各業務を通して環境管理に関する専門的な知識・スキルを習得・向上することができると共に、脱炭素に関するデータやGXリーグにあたって報告業務にも貢献でき、非常にやりがいのある業務に取り組めます。 ■当社について: ・2015年、東京電力と中部電力の合弁会社として設立し、燃料の上流開発/調達から発電までを一貫して手掛ける、日本最大級の発電事業者(約6,700万kW)です。 ・年間約4,000万tという世界最大級のLNG取扱規模と10年を越える最適化/トレーディングの経験を有します。 ・2025年に向けて「グローバルなエネルギー企業を創出」「新たなエネルギー事業モデルを構築」「バリューチェーン全体の強化」の3つを柱に掲げ日々邁進しております。 ・洋上風力発電を中心とした再生可能エネルギーと、アンモニア/水素混焼の火力発電で2050年CO2排出0を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社滝本商店
埼玉県春日部市米島
南桜井(埼玉)駅
350万円~392万円
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他 販売・サービス職
高校卒業以上 / 未経験OK 丙種ガス主任技術者 危険物乙種、危険物丙種があると良い 普通免許
ライフラインの一つである生活エネルギーのLPガス。 注文をいただいたお客様、定期的に購入いただいているお客様に灯油を配達。会社近隣が9割以上なので、遠方への配達はありません。 LPガスをお使いいただくお客様には安全に使用していただく重要です。その安全を点検することは、とても大切な仕事になります。 お客様から「ありがとう」と言われる仕事をしませんか。
株式会社ケンコー
千葉県船橋市市場
330万円~
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 一般事務・アシスタント
高校卒業以上 / 未経験OK 今回の募集では、未経験の方も対象となるため、選考のポイントは必然的に人柄を重視することになります。書類よりも面接に重きを置くため、可能な限り多くの方々にお会いしたいと考えています。 ・この仕事に向いている人 人に喜ばれる仕事がしたい方 お客様や社内から直接「ありがとう」の声をもらえることが多いんだそう!人の役に立ちたい、感謝される仕事がしたい、という方には最適でしょう。 ・この仕事に向いていない人 黙々と作業に取り組みたい方 事務職ではありますが、社内外とのコミュニケーションも重要な仕事。そのため、黙々とPCと向き合うルーティン作業がしたい方は馴染みにくいでしょう。
【100%内勤&丁寧な研修で安心スタート!平均年齢33歳】お客様からの問い合わせ対応や経理業務、データ入力など簡単な事務業務を担当残業ほぼなし 問い合わせ対応 メンテナンススタッフへの取り次ぎ対応 データ入力 受付業務 など お客様より寄せられる給湯器やガスコンロ修理に関する問い合わせに対応していただきます。商品案内など専門知識は必要ないのでご安心ください! ~入社後の流れ~ 研修動画の作成など、社員教育に力を入れている当社。 入社後は、まず動画を通じて会社の理解を深め、その後は先輩のOJTで、一つひとつ学んでいきましょう! その後は、「こんな業務にチャレンジしたい」と思ったことを発信したり、定期点検の案内を通じて収入アップを目指してみたり、自分らしく活躍してください!
booost technologies株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
800万円~1000万円
その他専門コンサルティング 電力, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
【社会貢献性◎/大型資金調達を完了し、数年後のIPOを見据え急成長するチャレンジングな環境/日本トップクラスSustainability ERPである「booost Sustainability Cloud」の開発運営】 ■業務概要: クライアントのサステナビリティ課題に対して、エグゼクティブ層やサステナビリティ担当者等への解決策の提案、およびプロジェクト受注後の構想・フィット&ギャップ分析・ロードマップ策定等を実行していただきます。プロジェクトでは当社のサステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」を活用し、クライアントのサステナビリティ経営への課題解決に向けたコンサルティングを、セールスやプロダクト開発、カスタマーサクセス等と連携しながら推進していただきます。 ■業務詳細: ・提案段階におけるエグゼクティブ層やサステナビリティ担当者へのセリングのリード ・プロジェクト受注後の構想策定、ニーズとシステムの機能の適合度を評価したFit&Gap分析、ロードマップ策定 ・社内外のステークホルダーとの調整 ・世界のサステナビリティ経営の潮流に関する情報収集とレポーティング ■当社について: 当社は、環境に配慮したビジネス活動を支援するためのソリューションを提供するスタートアップ企業です。 <提供しているサービス> ・booost GX:企業のCO2(二酸化炭素)排出量を見える化し、削減を助けるアプリケーションです。また、カーボンオフセット領域や報告書の作成もサポートします。 ・booost Supplier:企業のサプライチェーン全体のCO2排出量を可視化し、どこでどれだけCO2が排出されているかを把握できるようにします。 ・booost ESG:企業の環境・社会・ガバナンス(ESG)のパフォーマンスを見える化し、改善を支援します。 ・booost Energy:CO2フリーの電力など、環境に優しいエネルギーの調達や供給を支援します。 さらに、当社はサステナビリティ(持続可能性)に関するコンサルティングサービスも提供しており、企業が環境に配慮したビジネス活動を一貫して行えるよう支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
飯田グループホールディングス株式会社
東京都武蔵野市西久保
800万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 電力, 法務
【残業月30時間程度/東証プライム市場上場/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界】 ■ポジションについて: ・アセット事業部では現在収益不動産事業を強化しており、当社グループの物件を活用した『賃貸戸建住宅ファンド』を組成しております。 ・約1年後をメドに当社グループの収益不動産事業を束ねるAM会社を新設予定であり、ファンド事業を一気に加速させる計画です。 ・新設するAM会社で重要となる「コンプライアンス担当部門」の部長職をお任せしたいと考えております。 ■業務内容: ・社内教育/研修 ・苦情/トラブル等の処理 ・顧客管理 ・リスク管理業務 ・法人関係情報管理 ・広告審査 ・その他一般的なコンプライアンス関連業務 ■ご入社後の流れ: 入社後当面はAM会社設立に伴う準備作業全般が主な業務となります。 加えて、アセット事業部の現在の業務にもご参加頂く予定です(収益不動産/賃貸物件の取得・期中運用・出口戦略の実行、AM会社・PM会社との連携/協働) 不動産業務のご経験がない方には、丁寧に指導致します。資格取得にも役立ちます。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 ◎ホールディングス体制 飯田グループホールディングスは、グループ全体にかかわる経営戦略の検討・立案・推進、グループシナジーの創出、グループ各社の事業効率向上支援などの経営支援ををっています。このようなホールディングス体制を通じて、グループ各社ががっている各事業の成成・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。 ■採用部署: アセット事業部7名(男性4名、女性3名)※派遣スタッフ含む 変更の範囲:会社の定める業務
イーレックス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
総合商社 石油・資源 電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業事務・アシスタント その他公務員
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【再生可能エネルギーのリーディングカンパニー/働き方整う◎所定労働7.5時間(日)/転勤無/土日祝休/福利厚生充実◎】 ■仕事の内容: 発電から販売まで一貫して手掛ける電力会社の販売部門においてバックオフィス業務に従事して頂きます。具体的には、当社グループが電力供給している顧客の解約・申し込み手続きなどをご担当いただきます。 ■入社後の業務詳細: 電力契約の各種申込手続き・管理、業務委託先との連携を通じてのお客様対応、請求書の発行、料金回収等を行って頂きます。 ※イーレックス株式会社で採用、入社後すぐエバーグリーンマーケティング株式会社へ出向となります。(採用条件は同じです。) ■配属先情報: ・業務部/業務1課:配属予定 ・所属10名(部長:50代、課長:40代、課員:40代〜20代:8名) ・業務委託:6名 ※営業や管理部門など他部門においてもご経験を積んで頂く可能性があり、最終的には当社全体を支えていただけることを期待しています。 ■就業環境: 1日の所定労働時間は7時間30分、月平均残業20-40H程度と働きやすい環境です。また、午前7時から11時の間での時差出勤を推奨し、従業員の多様な働き方に配慮しています。 更に、有給休暇取得の奨励に加え産前産後休業および育児休暇を最大でお子さまが2歳に達するまで取得可能としています。 ※産休・育休については、女性社員はもちろん、男性社員の取得実績もあります。 ■企業・求人の特色: ・当社は発電から販売までを一貫して行う、独立系新電力企業です。2015年には東証一部(現東証プライム市場)上場を果たし、パートナー企業1200社、需要家件数9000件を越える実績を生み出しています。 ・顧客の利益と信頼関係を優先する誠実経営で業績が右肩上がりで伸びており、2021年には売上約1,000億円に到達しました。 ■業界の将来性: 当社のバイオマス発電事業は社会のインフラとなる非常に社会貢献性の高いものです。日本では、原子力発電を除くと、エネルギー自給率(国内で使われるエネルギーを国内の資源でまかなえる割合)はわずか4%です。今後も安定的にエネルギーを確保していくため化石燃料に替わるエネルギーの確保が課題となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東光高岳
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~799万円
重工業・造船 電力, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) その他海外営業
〜日本の電力インフラを支える/幅広い福利厚生でワークライフバランス◎・年休128日・タイムシフト制など長期就業が叶う〜 ■業務概要: 電力インフラ機器(変圧器、断路器、制御システムなど)の海外営業をお任せします。 (1)海外営業(輸出)全般 ※ L/C決裁・貿易実務経験・貿易保険含む (2)海外マーケティング・ビジネスモデル構築・海外企業向け営業戦略の検討など ※業務割合は(1)7:(2)3程度となります。 ◇エンドユーザー:海外の電力会社、官公庁、発電所、大規模工場など 商社や代理店、エンジニアリング会社などを通した販売が多いですが、エンドユーザーへの直販もあります。 ◇エリア:主に東南アジア、南アジア、オセアニア ◇キャリアパス:ご希望やご経験に応じて海外企業との提携やアライアンスなどの海外事業の事業開発、事業企画、戦略立案に携わっていただく可能性もございます。 ※将来的にはグループのチームリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: 海外事業は将来の会社の発展に寄与する、当社の成長に欠かせない事業です。当社の将来を担う事業に一緒に取組みご助力いただける方のご応募をお待ちしています! ■当社について: 【プライム市場/日本の電力インフラを支える企業/再生可能エネルギー推進の一端を担う】 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。 2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。 例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
重工業・造船 電力, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【プライム市場上場企業/変電・配電設備など電力・社会・公共インフラを支える電気設備メーカー/完全週休2日制/在宅勤務可】 ■業務概要 当社製品(特別高圧計器用変成器)の据付工事における施工管理および現地対応をご対応いただきます。 【具体的な内容】 ・施工計画書の作成・原価積算 ・現地調査、搬入据付立会い(担当エリア:関東圏から東北4割・中部3割・関西1割程度) ※経験に則した領域から携わっていただくので、ご安心ください。 当社はメーカであるため、据付の際の工事現場の経験知見をもった方が少なく、その点戦力になっていただける方を求めております。 ■本ポジションの魅力: 我々が、携わる仕事は、安定したエネルギーを供給・維持するために欠かせない主要な役割を担っています。また、大規模なプロジェクトや環境配慮した再生可能エネルギーの現場に関われる機会があります。 業務範囲が「営業や工事会社との調整業務」や「施工管理」「据付工事」と多岐に渡りますが、我々が、モノ作り〜据付工事まで行っている製品が電力インフラの一部となり、社会に欠かせない重要な存在となっています。 ■配属先:計量事業本部 油・ガス変成器製造部 製造グループ 組織構成:社員37名、シニア社員4名、契約社員6名、派遣社員9名 ■入社後の教育体制 入社後はOJTを中心に、業務をキャッチアップ頂きます。研修もあり製品や業界知見は入社後に習得可能です。 ■当社について: 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。 2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。 例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電設サービス株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~699万円
設備管理・メンテナンス 電力, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
〜家族・住宅手当など充実◎東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/年休124日◎充実した福利厚生で働きやすい環境/長年の実績に裏付けられた技術力〜 ■業務の特徴 受変電設備(特別高圧変電所、高圧キュービクルなど)の工事に関わる設計業務を実施していただきます。 同社では特別高圧変電所の新設工事から高圧キュービクルの更新工事など、各種工事を拡大していきます。 ■働く環境 《評価》 半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施しています。 《残業》 平均20〜30時間/月。残業時間に応じて別途支給。 《休日》 土日祝休み。休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理をしています。 《出張》 関東圏を中心に現場調査などのための出張があります。長期の出張は原則ありません。 出張時の旅費は全額会社負担、単身の場合は社宅・手当あり。 変更の範囲:会社の定める業務
MCリテールエナジー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
電力 ガス, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◎三菱商事/中部電力ミライズ/ローソン出資の安定企業 ◎残業20h程度/週1在宅勤務導入中 ◎新電力事業のみならず商社とコンビニの提携企業として多角的な事業を展開 ◎グループ企業で連携し、伸びしろある業界へサービスを拡大中 ■業務詳細: 当社の電力小売事業のWebマーケティング企画/施策立案〜実行いただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・BtoC領域での新規顧客獲得及び既存顧客維持のためのWeb企画立案や施策立案、実行 ・オウンドメディアへの流入施策(キャンペーン企画、オンライン広告や提携会社のメディア活用も含む)の立案、実行 ・SNSメディアの企画・運用 ■魅力: 新しくできた部署のため、会社の特色を覚えていただきながら、様々試すことができます。ぜひ、色々経験する中で、お客さまとのコミュニケーションの最適解を導いてください。 ■当部署の役割/展望: 当部署は、2023年度から新しくできた部署で、お客さま接点を最適化することを目的として、これからWeb販路の強化に注力します。このデジタル領域において、新規顧客への認知拡大・獲得、既存顧客へのLTV最大化を目指し、試行錯誤しながら日々進めていく中、今後SNSなど各領域で、それぞれ担当者を設定し、互いの相乗効果を高めながら新規顧客・既存顧客両方へのアピールを行っていきます。 ■組織構成: 現状は部長含め3名体制です。 ■教育体制: 電力の知識については、eラーニング実施と共に経験豊富な社員によるOJTを実施していくため、未経験でも安心して働くことができます。 ■働き方: 日労働時間7時間15分にて残業20時間程度となっております。 業務に慣れてきたら週1回のリモートワーク勤務(在宅勤務)が可能です。 ■当社の特徴: 当社は、三菱商事、中部電力ミライズ、株式会社ローソンの合弁による電力小売事業会社です。「まちエネ」というブランドにて、電力全面自由化が始まった2016年4月よりローソンの一部店舗を含めた法人のお客様、一般家庭のお客様向けに電力を供給しています。新規事業にも注力しており、EV向けサービスの業界トップランナーです。 変更の範囲:会社の定める業務
Q.ENESTでんき株式会社(旧:ジニーエナジー)
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~549万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜残業月10時間以内/土日祝休み/韓国10大財閥ハンファグループ〜 ■業務概要 電話の受発信を通じて当社の顔として、契約者様からのご相談やお問い合わせに印象良く、正確な対応をスピーディに提供していただきます。日々の様々なシーンにおける契約者様のご要望に対し、ご満足いただけるような最適な提案とサービスを提供していただきます。カスタマーケアには経験豊富なリーダーが近い距離に複数名おりますので、オペレーターの方が何か困ったときや相談がある際はすぐにフォローができる体制となっていますので、業界未経験の方でもスムーズに業務スタートできます。また、派遣オペレーターさんも多くいらっしゃいますので、良き手本となるようスキルの醸成と高い応対品質を意識いただきながら、日々のお客様対応に取り組んでいただきます。 ■業務詳細 ・受電業務 ・発信業務 ・メール対応業務 ・有人チャット対応 ・契約者様対応後の事務処理 ■代表的な問い合わせ例 ・今月の請求金額を教えて欲しい ・支払方法について相談をしたい ・引っ越先でも当社でんきを使用する手続きをしたい ・マイページの操作方法を教えてほしい 等 ■使用システム Microsoft Teams Microsoft Excel Microsoft OneNote Microsoft Outlook Omnia Link(CTI) ESP(基幹システム) SMS Hana(SMS送信システム) Mail Dealer(メール送信システム) キントーン アプリ ■入社後の流れ ご入社後、約1週間の座学研修をおこないます。業界知識や業務知識、先輩のお客様対応をモニタリング等を通して業務の習得を行っていただきます。 ご入社後、約2週間目からリーダーのフォローを受けながら契約者様対応を行っていただきます。最初は1日20件ほどの受電からスタートしていただき、最終的には1日30件ほどの対応を想定しています。また、受電に限らず、お申込み内容確認のために発信業務も並行して実施していただきます。 ひと通りの業務に慣れてきた段階で、メール問い合わせ対応や有人チャット対応をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
電力 ガス, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜関西を支えるインフラ企業/新たなサービスの提供に取り組む〜 ■募集背景: 電力事業の一層の成長を実現するため、再生可能エネルギーの導入拡大、データセンター向けや電化進展に伴い 増加が見込まれる電力需要の獲得、蓄電池やEV等を活用した新たなサービスの提供といった取り組みを進めていく 必要があり、共にチャレンジしていただける方を募集いたします。 ■職務概要: ・グループ経営目標や中期、単年度計画を踏まえた当社電力事業の戦略立案や推進に係る業務全般 ・LNG火力電源開発における事業スキームの検討、プロジェクトファイナンス組成や事業性評価、リスク分析(デューデリジェンス)、契約書面等の各種ドキュメンテーション、SPC設立、事業パートナーとの協議・調整等 ・当社既存電源のリプレースや事業転換に係る戦略立案、方針策定。 【変更の範囲:当社業務】 ■仕事の魅力・やりがい 当社グループでは、燃料調達、発電所の開発と運営、需給管理と市場取引、小売販売を手掛けており、電力事業の上流から下流まで幅広く関与しながら、当社グループの成長を牽引する電力事業の戦略立案や推進に取り組んでいただくことができます ■キャリアパス 経験や希望などを鑑み、将来的に以下の分野で活躍されることを期待しています。 ・ コーポレート部門(企画、財務) ・再生可能エネルギーの開発 ・電力事業における戦略立案機能の責任者 変更の範囲:本文参照
株式会社東名
三重県四日市市八田
霞ケ浦駅
300万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター 電力, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜会社の困りごとを解決する会社◆東証スタンダード上場・名証プレミア上場企業◆直近数年で売上を大きく向上〜 ストックビジネスでBtoBとして、世の中の会社がうまく運営していくために必要なインフラ設備、インターネット、電気、基幹システムソフトなど業務効率化を手助けする当社にて、総務部での採用になります。 ■業務詳細/入社後の流れ 総務担当として幅広くお任せしますが、入社後すぐは会社の理解を深めてもらいつつ、申請系の業務をまずお任せする予定です。 ■具体的業務 勤怠管理・給与・賞与・福利厚生等の業務及び手続、印章運用管理、文章管理・廃棄、業務改善、諸官公庁への各種申請、固定資産・備品等の管理及び修繕、リース資産、賃貸借契約物件などの管理、火災保険・傷害保険、庶務 ■働き方 業務次第では定時で退社できる日も多い為ワークライフバランスの整った働き方を叶えることができます。 平均年齢も若く活気のある職場で長期的にキャリアを築いていける環境です。 ■当社の魅力について: ・通信や電力は私たちの日常生活に密着し、ビジネスにも不可欠なインフラ社会基盤のひとつで安定した通信インフラを提供している当社はこれからの社会で必要不可欠な事業です。 ・働き方改革を進めており、社内システムの開発導入による業務効率化にて残業時間削減、ワークライフバランスを重視した勤務体制となっております。 ・人事評価制度を重視しており、評価制度が明白に定められております。年功序列ではなく実力主義で若い世代でもどんどん活躍に対して評価していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市西区名駅
通信キャリア・ISP・データセンター 電力, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜東証スタンダード上場・名証プレミア上場企業/インセンティブ豊富/産休育休取得率100%!/長期就業したい方にオススメ/営業経験者歓迎〜 ■募集背景: 中小企業の困りごとを解決する会社として、お客様のライフラインやインフラ設備などシステムの導入をお手伝いしている当社にて、電気やガスの自由化の後押しもあり、幅広い商材の提案ができるため、売り上げが好調で事業拡大及びサービス質の向上を図るための採用になります。 ■職務内容: 中小企業の光回線に関するお問い合わせの対応をしていただきます。 お問い合わせ内容に応じて、コスト削減・業務効率化につながるサービスのご提案をお任せします。 お客様とのファーストコンタクトになりますので、営業のトップバッターとして、当社が取り扱っているあらゆる商材をニーズに合わせてご提案していただきます。 また、お客様には継続してご利用いただきたいため、お客様への追加営業やアフターフォローをしていただくこともあります。 ■お問い合わせ例: ・新規で光回線の開通を希望 ・光回線の追加開通、料金の見直し希望など ■入社後の流れ: 入社から3ヶ月〜最大6ヶ月の間、新入社員育成期間として、教育担当者が必要な知識を丁寧に指導していきます。業務習得後も、チーム制でしっかりチームリーダーが仕事のサポートしていきますのでご安心ください。 ■異業種転職者多数活躍中: 離職率20%以下! 中途社員の約70%が未経験で、他業種のご経験をお持ちの方が中途で入社し活躍しています。 ■キャリアアップについて: 年に2回人事評価があり、実績50%、行動目標25%、自己評価25%に基づいて評価されるので実績100%で見られるわけではないです。 ■当社の魅力について: ・通信や電力は私たちの日常生活に密着し、ビジネスにも不可欠なインフラ社会基盤のひとつで安定した通信インフラを提供している当社はこれからの社会で必要不可欠な事業です。 ・働き方改革を進めており、社内システムの開発導入による業務効率化にて残業時間削減、ワークライフバランスを重視した勤務体制となっております。 ・人事評価制度を重視しており、評価制度が明白に定められております。年功序列ではなく実力主義で若い世代でもどんどん活躍に対して評価していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルエネ
東京都豊島区西池袋
350万円~499万円
電力, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【システムの運用や調整などヘルプデスク業務をお任せ/法人向け電力小売事業における新電力業界No1を目指す/社内SEなどの経験を活かせる】 法人向け電力小売事業を展開する当社にて、ヘルプデスクの業務をお任せします。自社システムをご利用いただいている法人様に対して問い合わせがあった際の返答や、庶務などをご担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ヘルプデスク業務 ・メール問い合わせ対応 ・既存システムに対する運用・調整業務 ・ライセンス管理等の調整・運用 ・その他業務調整業務 ■当社の特徴: 当社は、東証プライム上場企業である株式会社光通信の連結子会社です。 法人に特化した電力小売事業を営んでおります。 電力自由化が行われた、2016年4月より法人向けを中心とした新電力事業を開始し、たった5年の事業運営で45万契約を超える急成長を実現して参りました。 供給量において業界第6位(新電力・低圧部門)、伸長率・顧客満足度もトップクラスに成長して参りました。その中でも「低圧電力(業務用電力)」の供給量は新電力小売り業界部門業界シェア24か月連続1位※1となっております。 また、昨年・今年と原価高騰などの外的要因で厳しい事業環境にさらされている新電力の業界の中でも、親会社が「実質無借金経営」の東証プライム上場企業というバックグラウンドを生かし、積極的な資本投下や新規事業戦略を図っております。 ※1:2020年7月時点(出典:資源エネルギー庁ウェブサイト) 変更の範囲:本文参照
500万円~1000万円
その他専門コンサルティング 電力, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【大型資金調達完了し、数年後のIPOを見据え急成長するチャレンジングな環境/フレックスタイム制導入/日本 No.1のSustainability ERPである「booost Sustainability Cloud」の開発運営/CO2算定SaaSを基軸としながら、気候変動/生物多様性/人権/労働問題/人口問題など、ESG全般をマネジメント】 ■業務概要: クライアントに対するカスタマーサクセスを通して継続的な関係性を築きながら、顧客満足度の向上・クライアントの課題解決にコミットしていただきます。当社のCO2排出量の見える化からESG全般のパフォーマンス管理までサステナビリティ経営を加速する「booost Sustainability Cloud」を導入するクライアントに対して、導入から運用定着支援のオンボーディング担当として参画し、活用効果最大化やクライアントが抱えるサービス活用課題に合わせた企画提案までワンストップで担当していただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クライアントのオンボーディング(導入〜定着)支援 ・導入〜定着に係る施策の企画・業務設計 ・操作マニュアル等の作成 ・クライアントの体制構築支援 ・利用データの活用による施策立案・実行 ・クライアントの課題解決に向けたアップセル/クロスセルの提案 ・解約率低減のための施策検討 ・製品に対するクライアントの要望収集 ・社内での製品開発に対するフィードバック ※導入事例:エディオン様・東急建設様等実績多数https://booost-tech.com/customers ■配属予定: カスタマーサクセスチームは、システム導入後のオンボーディング支援や、幅広いお客様にご利用いただくための勉強会の実施など、「booost GX」の活用度の向上を通して、企業のGHGの可視化を伴走・支援してきました。2023年6月には国際的なサステナビリティ開示基準の変更予定も公表され、当社の得意領域であるエンタープライズ企業はより高度化した開示が求められます。それらの開示への各企業の適切な対応を支援するため、メンバーを拡充予定です。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市中央区平野町
電力 ガス, 事業企画・新規事業開発
■業務内容: ・家庭用市場におけるスマートホームサービス事業の立ち上げ 【※当社におけるスマートホームサービスの検討領域】 ・エネルギーマネジメント(蓄電池、EV、ガス機器などの制御によるエネルギー利用の最適化、節電などの行動変容型デマンドレスポンスなど) ・機器制御(家電、EV、蓄電池、ガス機器などのIoT制御など) ・セキュリティ(カメラ・センサーなどを活用した見守り、スマートロックなど) ・生活サービス(バイタルデータなどを用いた体調管理など) ■募集背景: ・カーボンニュートラルへの対応、お客さまの様々なニーズに応えていくために、我々はエネルギー供給に留まらず、 家ナカサービス全般の拡充に努めております。 こうした中、「ガス機器に加え、蓄電池やEVなどの環境商材を含めた家ナカ設備のホームオートメーション」や 「それらを活用したエネルギーマネジメント」などのスマートホームサービスを一緒に作っていける人材を求めております。 ■仕事の魅力・やりがい: ・当社にとっては新しい事業領域であり、アライアンスも含めてゼロからサービスを立ち上げております。 新規事業に興味のある方やB to Cビジネスに興味のある方にとっては非常にやりがいを感じて頂ける環境です。 ■キャリアパス: 経験や希望などを鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。 ・スマートホーム分野におけるスペシャリスト、プロジェクトマネジャー ・エネルギーサービス分野におけるスペシャリスト、プロジェクトマネジャー ・専門性を活かした家庭用分野以外での従事(例:業務用分野、発電分野、海外分野など)
都市環境整美株式会社
大阪府
300万円~500万円
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ビル管理
学歴不問 / 未経験OK ===ご自身のキャリアに不安な方もぜひご応募ください=== ■39歳以下の方限定の募集です(長期キャリア形成のため) ※こちらの求人にご応募いただけましたら、当社が掲載している他の求人へのご応募は不要でございます。 ※応募時に必要な経験・能力・資格はありません。 \活躍する先輩はこんな人/ ◎長く働き続けたい ◎コツコツとした仕事が好き ◎安心の暮らしを手に入れたい ◎無理なく働ける環境に惹かれる ◎未経験から始めやすい仕事がいい ◎国家資格など手に職をつけたい 問題なく受け答えができれば活躍できます!
【未経験から、ずっと安心の仕事を】 「景気に左右されないから長く働ける」「資格の取得もできる」「大手グループ、官公庁案件が多い」「年間休日125日、残業10時間以下」が魅力でしたね。前職は飲食店でアルバイトをしていました。社会情勢が変化した時に、このままでいいのかなって思ってエン転職を見ていて。当社は色々な魅力ポイントがギュッと詰まって良いなと思い入社しました。 入社後は座学で学び、先輩が実務を通して教えてくれました。そのため何も不安はなかったです。おおよそ3ヶ月くらいで不安なく仕事を進められるようになりましたね。 加えてグループ内に訓練校があるので、資格の取得もみんな積極的。私も危険物の資格を習得しましたよ。また、入社後のキャリアの相談も営業の方にできます。専門性を極めるもよし、グループ内で異動をするもよし。グループ内に49社もありますから選択肢が豊富です。 実は私も設備点検スタッフから本社総合職に異動しました。これから新しいことを挑戦するのが楽しみです。こんなにも将来に不安がない会社ってないんじゃないですかね。(先輩社員) =仕事内容= 【Q】どこで働くの? 水処理施設、ごみ処理施設、大手メーカー工場、大型商業施設など。人々の暮らしを支える施設や、誰もが知る有名商業施設など。 【Q】どんな仕事をするの? 施設内を定期的にまわって、設備点検とメンテナンスをコツコツ進めます。決められた項目に沿って、ボイラー、電気、空調、給排水設備を確認するなど、一度覚えてしまえばあとは難しくありません。 【Q】未経験でも活躍できる? もちろんです!入社後はOJT研修を通じて、必要な知識や技術をイチからレクチャー。チームで働くので、現場では常に先輩が一緒です。実際に、未経験から始めた社員がたくさんいます。
愛知県
東京都
福岡県
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ