1203 件
東京電力エナジーパートナー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~799万円
-
電力 ガス, 商品企画・サービス企画 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電化住宅の普及拡大をはじめカーボンニュートラルに寄与する新サービス・新商品の企画、事業戦略の企画立案、事業方向性検討に向けたデータ分析、大手ハウスメーカーや分譲ビルダー等への販売営業など 【想定業務】 ご経験に応じて以下業務をお任せいたします。 〇家庭用(一部小規模店舗等を含む)の新商材や新サービスの企画開発(電気・ガスのエネルギー販売に留まらず、カーボンニュートラル社会に貢献し、より豊かな生活を実現させる商材やサービスの検討) 〇上記新商材や、新サービスの販売促進に向けた戦略企画立案 〇戦略立案、事業方向性検討に向けたデータ分析 〇当社商材・サービス等の管理・運営および課題抽出、課題解決に向けたカイゼン活動 〇大手ハウスメーカーや分譲ビルダー等へのスペックイン営業(標準採用に向けた提案・交渉) ■配属先部署人数・構成: 【銀座三井ビル】 総勢約150人 15グループ、1グループあたり2チーム〜3チーム、1チームあたり4~5人体制 【オリナスタワー】 総勢約50人 3グループ、1グループあたり2〜3チーム、1チームあたり4〜5人体制 ■やりがい: 常にお客さまを意識し新たな領域にチャレンジしているため、新サービスの企画やPR活動・マーケティング業務に挑戦できます。 約2,000万口のお客さまに電気をお届けする組織の一員として、「社会を支えている」という自負が持てます。 ■働く環境: 在宅勤務・フレックス・休暇の積極取得、カジュアルスタイルでの勤務など、働きがい・メリハリのある職場環境です。 ■身につくスキル: お客さまの期待を超えるサービスを提供するために、論理的思考力、提案力、コミュニケーション能力が身につきます。 市場のニーズや売上等のデータ分析業務 に携わることで、マーケティング能力が身につきます。 ■キャリアパス: 電化住宅を中心にカーボンニュートラルに寄与するくらしまわりの商材、サービスの企画を0→1で立ち上げ、東京電力グループの次世代の戦略を担う中核者となるリーダーを育成する 変更の範囲:本文参照
株式会社H.Eグループ
北海道北見市常盤町
~
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他個人営業
学歴不問 / 未経験OK 学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎 ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 └社会人経験、業界経験などは一切問いません! \以下の方は優遇します/ ・PCの基本操作ができる方(インターネットの地図検索程度)。 ・営業経験のある方。
太陽光発電設備の販売・売電ビジネスを手がける当社にて、土地の買取り営業をお任せします。土地のオーナー様を探し、使用されていない土地を買取る仕事です。慣れたら、1日のスケジュールや動き方は、個人の裁量で決められます。 <どんな土地を買い取るのか> 土地の登録後、2年経過しても利用されていない土地を買い取ります。お客様としても「どう活用すべきか困っていた」「土地を相続しているのを知らなかった」という方も多く、そうした土地を買取り、個人や法人のお客様に土地を販売。太陽光発電などで活用します。 <仕事の流れ> ▼Googleマップを使い、使われていない土地を探します。 ▼土地が見つかったら、所有者情報やパネルを置ける広さがあるかなどを調査します。 ▼郵送や電話にてオーナー様にアプローチします。 ▼オーナー様を訪問し、土地の買取りを提案します。 ※距離が遠く訪問できない際には、近くの支店の営業担当がいくのでご安心ください! ▼ご納得いただけたら成約です。 ※架電件数は1日12~13件ほど。それ以外の時間はGoogleマップで空き地を探します! <仕事のポイント> ◎商談以降の成約率は高め 「毎年税金がかかるので、手放したかった」「相続が面倒だったので、手を打ちたかった」といった悩みを抱えている方が多いため、商談以降の成約率は高めです! ◎頑張りはきちんと還元 1件につき1~5万円のインセンティブを支給。なお、未経験の方でも月2件の成約が取れるようフォローします。慣れてくると1か月で5~10件の成約も可能で年間30万円以上のインセンティブも実現可能です。 ※土地仕入後の販売は別の担当者が行ないますが、仕入れ・販売の両方を担当することも可能。販売成功時にも別途インセンティブを支給します。
北海道
学歴不問 / 未経験OK 職種・業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎 ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 └社会人経験、業界経験などは一切問いません! \以下の方は優遇します/ ・PCの基本操作ができる方(インターネットの地図検索程度)。 ・営業経験のある方。 <選考フロー> ▼STEP1:書類選考 ※データまたは郵送での履歴書送付が必須 └サイトよりご応募いただきましたら写真付き履歴書、職務経歴書を送付お願いいたします。 ▼STEP2:一次面接(対面面接orWEB面接) └遠方などでない限り、対面面接をご案内しております。 ▼STEP3:選考結果のご連絡(目安2週間以内) └管理職クラスでの採用の場合は、最終面接(役員の対面面接)を予定しております。
北海道釧路市新橋大通
学歴不問 / 未経験OK 学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎 ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 └社会人経験、業界経験などは一切問いません! \以下の方は優遇します/ ・PCの基本操作ができる方(インターネットの地図検索程度)。 ・営業経験のある方。 <選考フロー> ▼STEP1:書類選考 ※データまたは郵送での履歴書送付が必須 └サイトよりご応募いただきましたら写真付き履歴書、職務経歴書を送付お願いいたします。 ▼STEP2:一次面接(対面面接orWEB面接) └遠方などでない限り、対面面接をご案内しております。 ▼STEP3:選考結果のご連絡(目安2週間以内) └管理職クラスでの採用の場合は、最終面接(役員の対面面接)を予定しております。
関西電力株式会社
兵庫県姫路市飾磨区妻鹿
妻鹿駅
450万円~899万円
電力 ガス, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■仕事内容:火力の分野で技術総合職として下記業務いずれかに携わっていただきます。 火力発電事業戦略、発電所運営管理、火力発電設備の設計・保守 他 【一般的なキャリアアップの流れ】 現場を数年学んでいただき、各事業における計画・戦略立案業務等を担当いただく予定です。 ■総合職に求められている役割 戦略スタッフとしてマネジメントに携わることを期待しています。ジョブローテーションを通じて、各部署でプロジェクトの企画・立案・推進を行います。 【火力発電業務】 火力発電事業における計画・戦略立案業務等を担当いただく予定であり、戦略スタッフとしてマネジメントに携わることを期待しています。 必要に応じて発電現場で数年経験を積むなどのジョブローテーションを通じて、各部署でプロジェクトの企画・立案・推進を行います。 ■働き方:平均残業全社19時間、スーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。ゼロカーボン事業2050https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。
京都府
400万円~899万円
電力 ガス, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 火力発電所の分野で職務経歴を踏まえて下記業務いずれかに携わっていただきます。 火力発電設備の運転・保守など、火力発電所の運営業務。 ■プロフェッショナル職とは:技術部門でエンジニアとして電力の安定供給を第一線で支えることを期待しています。現場第一線を中心に技術を磨き、知識と経験を積み重ねることで設備のプロフェッショナルを目指します。 ■働き方:平均残業全社19時間、スーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。ゼロカーボン事業2050https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。
福井県三方郡美浜町郷市
500万円~1000万円
電力 ガス, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
■仕事内容: ・発電設備の計画、設計、設計の照査・管理、工事監理業務等 ・まずは関西一円、東海、北陸、若狭等の第一線職場を経験頂いた後、ローテーションの中で本店や他の第一線職場でさらにキャリアアップ頂くイメージです。 (具体的な配属先は、ご希望とご経験を総合的に検討のうえで決定いたします。) 配属予定地: ・再生可能エネルギー事業本部 (水力エンジニアリングセンター、工事所、水力センター(東海・北陸)) ・原子力事業本部(福井) ◆働き方は全社共通で平均残業時間19時間です。年間残業時間が40時間を超えるのは6回以内と定められていたり、PCの使用時間を記録するなど働き方がよい会社であることを個々の努力の積み上げで実現させております。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。
大阪府
電力 ガス, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
■仕事内容: 下記のいずれかの業務をご担当いただく予定です。 (1)建築・エネルギー周辺領域での新規事業構築・推進 (2)高度なエネルギー・マネジメント・システムの構築を含む、建築設備・システムの総合計画 上記(1)または(2)の業務に一定期間従事して頂いた後、キャリアアップのため他職場へもローテーションして頂くイメージです。(具体的な配属先は、ご希望とご経験を総合的に検討のうえで決定いたします。) プロマネとして企画推進を行うので、自ら図面を書くことはほとんどございませんが、図面の評価などは行っていただきます。また、施工管理のような業務も一部発生しますが、現場工事監理が主業務になることは有りません。 発注先はゼネコン様が主になります。 ■具体的な案件: バイオマス発電所建設、火力発電所燃料転換プロジェクト、和歌山県 市庁舎エネルギーマネジメント、長野県 新庁舎 エネルギーマネジメント 大阪府 病院建設プロジェクト、兵庫県 データセンター建設プロジェクト 具体的には下記をご覧ください https://sol.kepco.jp/others/cm/project/ ◆働き方は全社共通で平均残業時間19時間です。年間残業時間が40時間を超えるのは6回以内と定められていたり、PCの使用時間を記録するなど働き方がよい会社であることを個々の努力の積み上げで実現させております。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。
マツエ通信工業株式会社
島根県松江市西津田
300万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
〜未経験でも応募可!/大手企業との取引有/残業少なめ/近隣エリアを中心にお任せ/泊りがけでの出張ほぼ無し/資格取得支援制度有/中途入社者多数在籍/転勤無し/マイカー通勤可〜 ■職務内容:当社にて、土木施工管理業務に従事いただきます。主にはNTT発注の通信建設工事で発生する付帯工事の現場調査・見積書作成・現場管理、完了報告処理を担当していただきます。詳細は下記になります。 ・電柱の建設のために工事をしたコンクリートの復旧作業などが仕事内容の一例です。 ・主な作業エリア:松江市内、安来市内が中心です。泊りがけでの出張はほとんど発生いたしません。 ・1件当たりの平均工事金額が約30万円程度です。現場完了毎に工事完了報告を行います。 ■組織構成: 配属部署には60代男性1名が在籍しています。当社は中途入社者が多いので、入社後も安心して就業出来ます。ご希望があれば3ヶ月の使用期間後に別の部署に異動することも可能です。 ■当社の魅力: ・有給休暇の取得実績が年間一人平均で10日以上です。社員全体で有効に休暇が取得できる仕組みづくりを行っています。 ・資格取得に向けた助成制度があります。資格取得の費用全額助成や資格手当の支給も行います。(会社認定資格が対象) ・NTTや電力会社からの工事を主体としているので、安定した仕事量があります。単調な作業ではないので、達成感ややりがいを感じながら仕事を行えます。 ・社内の風通しの良さも自慢です。コミュニケーションを図るイベントなども行い、親睦を深める場を提供します。 ・「健康経営」にも力を入れており、従業員の健康をサポートし、魅力ある健康な職場づくりに取り組んでいます。 ■当社について: 通信、ネットワーク分野の技術は日々進化しており工事に携わる会社としてお客様からの信頼確保、市場の変化に伴う技術の向上、人材の確保・育成が不可欠となっております。 マツエ通信工業株式会社は、お客様から高い評価と信頼を得る為、「行動指針」にもありますように誇りと責任ある行動を実践し、より確実な事業推進により、地域・社会に必要とされる企業を目指していきます。
株式会社イーテック24
広島県広島市西区南観音
300万円~399万円
電力, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
■業務内容: 高圧受電設備の保安管理業務をご担当いただきます。法令で定められた設備の点検を中心に行います。 顧客は官公庁関係が6割、民間企業が4割の割合です。訪問はアポイントを取得した上でお伺いし、1日の訪問件数は2〜3件程度です。点検は目視点検がメインで、点検後報告書を記載します。 年1回、お客様設備の停電点検を行いますが、その際は1箇所の点検で2時間程度所要します。 ■働く環境: 残業が発生している保安業務担当はほとんどおらず、所定外労働は基本的に想定しておりません。対象エリアは、主に広島市内全域ですが、呉市、大竹市も一部あります。 現場への直行直帰も可能です。月に数回事務所に顔を出していただきそのときに点検報告書を出していただければ問題ありません。 ■再雇用制度について: 定年後の再雇用制度もあり、上限年齢は設けておりません。現在も、70代後半でまだまだ活躍されている社員の方もいます。再雇用時、週2,3日での勤務など、勤務形態もフレキシブルに相談可能です。 ■当社の特徴: 当社は、電気主任技術者の外部委託承認制度に基づく保安管理業務の承認を受け、24時間安心して電気をお使いいただけるよう電気保安法人として業務を行っております。また、お客様の高圧受電設備の保安点検を遂行するだけでなく、省電力・節電等、お客様の立場に立った省エネ策のご提案を行っております。電気保安法人である当社は、既存の保安点検料に比べて、サービスや質を落とさず低価格を実現することによって更にお客様に貢献していきたいと考えております。 ■当社の取り組み: ・電気設備工事…オフィスビルをはじめ、各種施工を手がけております。お客様の多様なニーズに即応できるサービスを行いたいと、日々努力し各方面から高い評価を得ております。 ・講習会の開催…一般の方々を対象に有料で電気に関する講習会(低圧電気取扱者安全衛生特別教育講習会/高圧・特別高圧電気取扱者安全衛生特別教育講習会)を開催しております。 ・安全用具等の点検…活線作業及び活線近接作業を行う場合に用いる絶縁用保護具等は、法令により定期的に性能検査を行うことが事業者に義務付けられています。絶縁用保護具等の定期自主検査(労働安全衛生規則第351条)を当社が請け負っております。
■業務内容: 高圧受電設備の保安管理業務をご担当いただきます。法令で定められた設備の点検を中心に行います。 顧客は官公庁関係が6割、民間企業が4割の割合です。訪問はアポイントを取得した上でお伺いし、1日の訪問件数は2〜3件程度です。点検は目視点検がメインで、点検後報告書を記載します。 年1回、お客様設備の停電点検を行いますが、その際は1箇所の点検で2時間程度所要します。 ■働く環境: 残業が発生している保安業務担当はほとんどおらず、所定外労働は基本的に想定しておりません。対象エリアは、福山市・府中市周辺をメインにご担当いただきます。 現場への直行直帰も可能です。月に数回事務所に顔を出していただきそのときに点検報告書を出していただければ問題ありません。 ■再雇用制度について: 定年後の再雇用制度もあり、上限年齢は設けておりません。現在も、70代後半でまだまだ活躍されている社員の方もいます。再雇用時、週2,3日での勤務など、勤務形態もフレキシブルに相談可能です。 ■当社の特徴: 当社は、電気主任技術者の外部委託承認制度に基づく保安管理業務の承認を受け、24時間安心して電気をお使いいただけるよう電気保安法人として業務を行っております。また、お客様の高圧受電設備の保安点検を遂行するだけでなく、省電力・節電等、お客様の立場に立った省エネ策のご提案を行っております。電気保安法人である当社は、既存の保安点検料に比べて、サービスや質を落とさず低価格を実現することによって更にお客様に貢献していきたいと考えております。 ■当社の取り組み: ・電気設備工事…オフィスビルをはじめ、各種施工を手がけております。お客様の多様なニーズに即応できるサービスを行いたいと、日々努力し各方面から高い評価を得ております。 ・講習会の開催…一般の方々を対象に有料で電気に関する講習会(低圧電気取扱者安全衛生特別教育講習会/高圧・特別高圧電気取扱者安全衛生特別教育講習会)を開催しております。 ・安全用具等の点検…活線作業及び活線近接作業を行う場合に用いる絶縁用保護具等は、法令により定期的に性能検査を行うことが事業者に義務付けられています。絶縁用保護具等の定期自主検査(労働安全衛生規則第351条)を当社が請け負っております。
550万円~999万円
電力 ガス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■業務内容: 法人オペレーション効率化・業務システムの企画運用構築業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・法人分野の提案工程・申込受付工程の業務高度化・整流化に寄与する最適な業務設計、オペレーションの企画・運用構築 ・業務システム(ノーコードツール)の開発・改良・保守・運用 ・営業代行者であるパートナー(委託事業者)のマネジメント ■配属先について: 【法人業務第四G全体→11名】 50代以上6名、40代4名、30代1名 ■部署の雰囲気: ・多様な経験を有するメンバーでグループが構成されており、様々な意見を建設的に議論できる風通しの良い職場です。 ■魅力: ・法人部門のオペレーション業務のため、法人営業業務の一連の流れを理解し、営業における基礎(情報把握、質問力、計画性、コミュニケーション力、管理能力、法令知識等)を習得することができます。 ・ノーコードツールを活用してオペレーション業務の効率化と最適化を目指しており、これにより、業務目線ではオペレーション変革、技術目線ではエンジニアリングスキルといった業務経験を積むことが可能です。ノーコードツールの活用により、従来のITインフラへの依存を減らし、迅速に業務プロセスを改善できる点が大きな魅力です。 ■キャリアパス: 本人の適正や経験業務を踏まえ、3〜5年ターンで役割変更し、将来的には法人営業部内の企画・総括部門を経験し活躍していただきます。 例として、業務知見で培った知見を活かし、法人営業部門全体のオペレーションを総括・企画する役割を担っていただきます。もう一つとしては、システム側での知見を活かし、基幹システムの開発・運用や法人営業部内のシステム活用を推進するようなシステム総括・企画する役割を担っていただきます。 ■働き方: ・リモートワークの環境は整備されています。 ・本人の働き方の希望により、柔軟に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: コール・Webチャネル等のオペレーション効率化・業務システムの運用構築業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・コール・Web等顧客接点業務におけるお客さま接点の効率化、高度化に寄与する最適な業務設計、営業オペレーションの運用構築 ・営業代行者であるパートナー(委託事業者)のマネジメント ■配属先について: 【法人業務G全体→13名】 50代以上7名、40代4名、30代2名 【法人業務第三G全体→9名】 50代以上8名、40代1名 ■部署の雰囲気: ・多様な経験を有するメンバーでグループが構成されており、様々な意見を建設的に議論できる風通しの良い職場です。 ■魅力: ・法人部門のオペレーション業務のため、法人営業業務の一連の流れを理解し、営業における基礎(情報把握、質問力、計画性、コミュニケーション力、管理能力、法令知識等)を習得することができます。 ■キャリアパス: 本人の適正や経験業務を踏まえ、3〜5年ターンで役割変更し、将来的には法人営業部内の企画・総括部門を経験し活躍していただきます。 ■働き方: ・リモートワークの環境は整備されています。 ・本人の働き方の希望により、柔軟に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
電力 ガス, その他法人営業(新規中心) 営業事務・アシスタント
■業務内容: 非対面営業(インサイドセールス)の拡大業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・非対面営業(インサイドセールス)支援 ・営業代行者であるパートナー(委託事業者)の育成・マネジメント ■配属先について: 【法人業務第一G全体→6名】 50代以上1名、40代4名、30代1名 【法人業務第二G全体→11名】 50代以上7名、40代2名、30代2名 ■部署の雰囲気: ・多様な経験を有するメンバーでグループが構成されており、様々な意見を建設的に議論できる風通しの良い職場です。 ■魅力: ・法人部門のオペレーション業務のため、法人営業業務の一連の流れを理解し、営業における基礎(情報把握、質問力、計画性、コミュニケーション力、管理能力、法令知識等)を習得することができます。 ■キャリアパス: 本人の適正や経験業務を踏まえ、3〜5年ターンで役割変更し、将来的には法人業務内にて適正を判断し、SEやミドル顧客管理を経験いただいた上で、法人営業部内の企画・総括部門を経験し活躍していただきます。 ■働き方: ・リモートワークの環境は整備されています。 ・本人の働き方の希望により、柔軟に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
電力 ガス, 総務 営業企画
〜東京電力ホールディングスの安定基盤/法人営業部門のコーポレート業務/年休123日/住宅手当等福利厚生充実〜 ■業務内容: 具体的には以下の業務をお任せします。 ・法人営業部内全体管理、各種とりまとめ ・各種イベント企画運営・庶務対応 ・総務(決裁、リスク管理、防災、BCP、内部統制、安全) ・経理(会計、決算、予算、期中管理、税務報告) ・営業成果の見える化制度の企画運営,人材育成,派遣管理(契約・予算) ■部署の雰囲気: ・部内コーポレートとして、チームごとに役割が違う組織ですが、多岐にわたる業務を担っています。 ・コミュニケーションの取れた職場です。すでに、キャリア採用の方が2名いらっしゃいます。 ・各自がスケジュールを調整のうえ在宅勤務を活用したり、育児などの事情を理解し合い、ワークライフバランスを取りやすい職場です。 ■配属先の組織構成: 【全体】15名 ・管理職:1名 ・TL:3名 ・メンバー:11名 ・3チーム構成 ■ポジションの魅力: ・部内コーポレート業務になりますので、情報を早期に収集し、対策の検討を行い、多岐にわたる業務知識の取得と共に、人脈を得ることが出来ます。 ・法人営業部内の組織を俯瞰することができるため、組織構図や業務内容、担当グループなどの理解ができます。 ■キヤリアパス: 法人営業部内にて適性を判断し、SEやミドル顧客管理、またはバックヤード等に配置検討します。 ■当社について: 当社は2016年度からホールディングカンパニー制を導入し、「新生東電」として立ち上がりました。電気を含む多彩なエネルギー商品やサービスのご提供を通じて、あらゆるご要望に情熱というエナジーをもってお応えし、電力販売の枠を超えて、お客さまとともに発展するパートナーへと進化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社辻中(辻中グループ)
大阪府豊中市南桜塚
500万円~649万円
石油・資源 電力, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【北摂エリア中心!出張・転勤なし/セカンドキャリアとして安定した就業を実現/50代60代活躍中!週2回のノー残業デー有/大阪ガスのパートナー企業で経営安定◎】 \魅力ポイント/ (1)大阪ガスのパートナー企業!大阪ガス主催の研修へ参加していただけるため、継続して学べる環境を整えています。大手ハウスメーカーとの取引も多数あるため経営も安定◎ (2)毎週(水)(土)はノー残業デー!直行直帰可で残業抑制に取り組んでいます。 ■職務概要 戸建て住宅や学校,大学をはじめとした公共施設・大型施設の空調・給排水の新築,改修工事の施工管理業務をお任せします。 ■職務内容 安全管理/工程管理/品質管理に紐づく業務をお願いします。 ・お客様とのお打合せ同席 ・工程表,施工図など現場運営必要資料の作成 ・協力会社の選定,スケジュール調整 ・各現場での指示だし、品質チェック ・諸官庁への申請業務 ・施主様への報告資料,日報等の作成 他にも既存顧客の住宅設備や機械のアフターメンテナンス業務などもご担当いただきます。 ■職務内容補足 対象案件:戸建て住宅, 官公庁・学校、事務所・オフィス、病院、福祉施設、など 工期: 給排水,ガス案件:数日〜1か月 / 空調・電気案件:1か月〜半年 担当エリア: 北摂エリア (主に吹田市,豊中市,箕面市,池田市,茨木市,高槻市,摂津市,大阪市エリア) 出張,転勤:原則,なし 直行直帰: 可 その他:PC貸与で社内に戻らずとも事務作業対応が可能です。 ■当社の特徴 ・官公庁だけでなく、大手ハウスメーカーとの取引も多数あり、経営も安定 ・大阪ガス協力企業向けの研修などへ参加ができます。 ■組織構成 施工管理業務に携わっている人数は全体では13名程度です。全社的にも中途入社者が多く、年齢は20代から60代の方と幅広いため、馴染みやすく安心して働くことができます。 ■資格取得: 資格取得に向けた勉強会を開催しサポートしています。開催頻度は月に1回から複数回のになるものもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JERA
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), オペレーション・試運転 メンテナンス
〜国内の発電量30%を担う最後の砦〜電力の安定供給に貢献◎抜群の福利厚生・就業環境で長期就業可能〜 ■ミッション: 当社は国内発電電力量の約3割を供給している国内最大の発電会社であり、当社の火力発電事業が日本の人々の生活と地域の基盤となっています。 最新鋭の発電所運営だけでなく、電力の需給ひっ迫による停止火力の再稼働など、私たちのオペレーション能力を発揮して電力の安定供給を担っています ■職務内容: 火力発電所に関する下記業務を担当いただきます。 ・火力発電設備【ボイラ、タービン、発電機、計装制御装置他】の運転(監視・操作、機器機能テスト、系統縁切り操作(ex.操作手順書の作成、電源入・切操作、バルブ操作)など) ・火力発電設備の設備管理 ・火力発電設備の巡視点検 ・発災時の初動対応 電力の安定供給のため、24時間365日、日々刻々と変化する需要に合わせ、火力発電所の起動停止や、出力変化に伴う操作および監視制御を行っています。 具体的には、中央制御室での運転状態の監視または操作や、現場サイトにおける各設備の状態監視(巡視点検など) 系統縁切り操作(操作手順書の作成、電源入・切操作、バルブ操作)など、火力発電所での様々なシーンにおいて、オペレーション能力を発揮し、電力の安定供給はもとより、安全で安価かつ、環境負荷を最小限にした発電所の最適なオペレーションを実現していきます。 ■働き方: プラントは24時間体制のため、4班(1班約4~10名)で交替勤務となります。 1サイクル8日間の勤務で、昼直、昼直、夜直、夜直、明け日、休日、休日、休日のサイクルになっております。 また有給休暇についても取りやすい環境となっておりますので、仕事とプライベートを両立しやすい勤務体系です。 ■当ポジションの魅力: 火力発電設備のオペレータとして、機器の運転操作、設備の維持管理および有事の際の初動対応等、電力の安定供給に大いに貢献できます。 キャリアとしても直接設備や様々な事象に触れることで、火力発電設備のオペレーションに関するスキル・知識・経験を身に付けることができます。 また、年に複数回面談などがあり、オペレーター業務以外にも異動なども場合によっては可能となり、様々なキャリアを選択することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内の発電量30%を担う最後の砦〜電力の安定供給に貢献◎抜群の福利厚生・就業環境で長期就業可能〜 ■ミッション: 当社は国内発電電力量の約3割を供給している国内最大の発電会社であり、当社の火力発電事業が日本の人々の生活と地域の基盤となっています。 最新鋭の発電所運営だけでなく、電力の需給ひっ迫による停止火力の再稼働など、私たちのオペレーション能力を発揮して電力の安定供給を担っています ■職務内容: 火力発電所に関する下記業務を担当いただきます。 ・火力発電設備【ボイラ、タービン、発電機、計装制御装置他】の運転(監視・操作、機器機能テスト、系統縁切り操作(ex.操作手順書の作成、電源入・切操作、バルブ操作)など) ・火力発電設備の設備管理 ・火力発電設備の巡視点検 ・発災時の初動対応 電力の安定供給のため、24時間365日、日々刻々と変化する需要に合わせ、火力発電所の起動停止や、出力変化に伴う操作および監視制御を行っています。 具体的には、中央制御室での運転状態の監視または操作や、現場サイトにおける各設備の状態監視(巡視点検など) 系統縁切り操作(操作手順書の作成、電源入・切操作、バルブ操作)など、火力発電所での様々なシーンにおいて、オペレーション能力を発揮し、電力の安定供給はもとより、安全で安価かつ、環境負荷を最小限にした発電所の最適なオペレーションを実現していきます。 ■働き方: プラントは24時間体制のため、4班(1班約4~10名)で交替勤務となります。 1サイクル8日間の勤務で、昼直、昼直、夜直、夜直、明け日、休日、休日、休日のサイクルになっております。 また有給休暇についても取りやすい環境となっておりますので、仕事とプライベートを両立しやすい勤務体系です。 ■当ポジションの魅力: 火力発電設備のオペレータとして、機器の運転操作、設備の維持管理および有事の際の初動対応等、電力の安定供給に大いに貢献できます。 キャリアとしても直接設備や様々な事象に触れることで、火力発電設備のオペレーションに関するスキル・知識・経験を身に付けることができます。 また、年に複数回面談などがあり、オペレーター業務以外にも異動なども場合によっては可能となり、様々なキャリアを選択することが可能です。す。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~1000万円
新光電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
300万円~499万円
設備管理・メンテナンス 電力, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■業務内容: ・大手電機メーカーから請け負っている、主に社会インフラ向けシステム、電気通信機器、情報関連機器、電機機器等の試験評価・出荷検査・修理・現地据付調整等の対応をお願いします。 ・大手電機メーカー、関連会社における現場作業が中心です。 ・対応機種によっては、最終顧客の現地調整等の出張業務もあります。 ※出張:月平均1〜2回程度(入社2〜3年は原則出張なし) 未経験の方にも一から指導させていただきます。新しいスキルを身に着けたい意欲ある方を歓迎します。 ■業務の詳細: 入社後は、製品の試験評価、出荷検査、修理、現地据付調整等の業務をグループの一員としてご活躍いただきます。 具体的には、主に製造後の製品に対し、予め決められた項目に従って機能・性能・動作などが所定のレベルを満たしているかの確認、記録、報告をしていただきます。将来的にはチームを束ねるチームリーダーとして活躍いただくことも期待しています。 ■入社後の流れ: OJTの丁寧なサポートのもと、実務を通して業務を覚えていただきます。 製品に関する技術的な知識がない、自分の持っている知識とのずれがある、等の場合も心配は無用です。当社の中途入社者は未経験であった方も多くおられます。 同社には順番にスキルアップできる環境、ノウハウがあり、個々のレベルに適した業務から無理なく従事いただきます。 ■配属情報: 配属予定先は、5部11課102名で構成されています。 1/2級陸上特殊無線技士、工事担任者(DD/AI)等の国家資格保有者が多数在籍しています。 ■職場・就業環境: ・電子・電気機器を製造、検査する職場で、空調・照明・塵埃除去等、安全衛生管理が考慮されている環境です。 ・工場敷地内で、売店や昼食喫食場所なども完備されています。 ■資格習得について: 資格受検費用補助、資格取得奨励金制度があります。 ■当社の特徴: ◎当社はICTによる未来の暮らし快適化に向け、最先端の技術で豊かな社会を支える基盤・ネットワークづくりにチャレンジしていきます。また、安心・安全施工を最優先に、明日の社会に向けて貢献していきます。 ◎大手メーカーの知識、経験豊富な方々との密な交流も生まれ、信頼されるという満足感や達成感を感じることができます! 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
設備管理・メンテナンス 電力, その他技術職(機械・電気) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■業務内容: ・大手電機メーカーから請け負っている主に社会インフラ向けシステム、電気通信機器、情報関連機器、電機機器等の試験評価・出荷検査・修理・現地据付調整等の対応をお願いします。 ・大手電機メーカー、関連会社における現場作業が中心です。 ・社会インフラ向けの対応機種によっては、最終顧客の現地調整等の出張業務(休日の場合も有)もあります。 ※出張:月平均1〜2回程度(入社2〜3年は原則出張なし) ・未経験の方にも一から指導させて頂きます。新しいスキルを身に着けたい意欲ある方を歓迎いたします。 ■業務の詳細: 入社後は、製品の試験評価、出荷検査、修理、現地据付調整等の業務をチームの一員として活躍頂きます。具体的には、主に製造後の製品に対し、予め決められた項目に従って機能・性能・動作などが所定のレベルを満たしているかの確認、記録、報告していただきます。将来的にはチームを束ねるチームリーダーとして活躍いただくことも期待しています。 ■入社後の流れ: OJTの丁寧なサポートのもと、実務を通して業務を覚えていただきます。 製品に関する技術的な知識がない、自分の持っている知識とのずれがある、等の場合も心配は無用です。当社の中途入社者は未経験であった方も多くおられます。同社には順番にスキルアップできる環境、ノウハウがあり、個々のレベルに適した業務から無理なく従事して頂きます。 ■配属情報: 配属予定先は、5部11課102名で構成されています。 1/2級陸上特殊無線技士、工事担任者(DD/AI)等の国家資格保有者が多数在籍してます。 ■職場・就業環境: ・電子・電気機器を製造、検査する職場で、空調・照明・塵埃除去等、安全衛生管理が考慮されている環境です。 ・工場敷地内で、売店や昼食喫食場所なども完備されてます。 ■資格習得: 資格受検費用補助、資格取得奨励金制度があります。 ■当社の特徴: ◎当社はICTによる未来の暮らし快適化に向け、最先端の技術で豊かな社会を支える基盤・ネットワークづくりにチャレンジしていきます。また、安心・安全施工を最優先に、明日の社会に向けて貢献していきます。 ◎大手メーカーの知識、経験豊富な方々との密な交流も生まれ、信頼されるという満足感や達成感を感じることができます! 変更の範囲:会社の定める業務
四国電力株式会社
香川県高松市室新町
450万円~649万円
電力, オペレーション・試運転 メンテナンス
〜オープンポジション/第二新卒歓迎◎平均勤続年数19.1年/抜群の安定性と圧倒的存在感で四国インフラを支える「よんでん」〜 ■業務内容: 技術系領域の下記業務全般に携わっていただきます。 ジョブローテーションにより、希望・適性に応じた技術系領域の業務を幅広く経験していただきます。 【変更の範囲:会社内の全ての業務、および出向協定を締結している出向先の業務】 ■配属可能性のある業務一覧: ◇発電設備の運用、保守、点検などの業務 ・主な部門:火力部門、原子力部門、再生可能エネルギー部門 ◇送電線、変電所、配電線等のネットワーク設備の運用、保守、点検などの業務 ・主な部門:系統運用部門、送変電部門、配電部門 ■採用背景: 生活に必要不可欠である電力の供給を行っている当社にて、発電所やプラントの近しい業界で就業されていた方を募集いたします。四国のインフラを担い、電気をお届けするミッションにご尽力いただきたいと考えております。 ■今後の事業展望: ◇電気事業以外の事業での収益拡大を目指し、「次なる成長エンジンの創出・育成」に向けた取り組みを鋭意進めています。中でも、成長が期待される国際事業においては、さらなる収益の拡大を目指し、海外発電事業を中心に、海外投資につながる技術コンサルティングや国際交流の実施を通じて、世界各国に活躍の場を広げています。 ◇太陽光、水力、風力といった再生可能エネルギーにも積極的に取り組み、お客さまや社会が求める新たな付加価値創出への絶えざる挑戦を続けています。 ◇国際事業における目標利益水準として、経常利益:2025年度40億円(2030年度80億円)を掲げています。 ◇発電事業以外の、送電事業やLNG基地事業といった当社の知見を活かすことのできるエネルギー・インフラ関連分野での業容拡大を目指しています。 変更の範囲:本文参照
高知県高知市本町
県庁前(高知)駅
電力, 設計(電気・計装) メンテナンス
東京電設サービス株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
設備管理・メンテナンス 電力, 土木施工管理(橋梁) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(橋梁)
〜家族・住宅手当など福利厚生◎東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/年休126日・残業時間20h程◎充実した福利厚生で働きやすい環境/長年の実績に裏付けられた技術力〜 ■業務の特徴 橋梁・歩道橋・特別高圧受変電設備など塗装工事における積算設計業務をお任せいたします。 具体的には公共工事の受注戦略立案・積算高度化検討など、5〜7人の管理体制で実施いたします。 【担当エリア】 ・主に関東圏の工事案件を中心に行います ・基本的に急遽土日の休みが無くなることはありません ・件数は規模に応じ、橋梁・歩道橋で年間1〜2件程度、特別高圧受変電設備は年間30件程度の積算を行っていただきます 【キャリアパス】 現場施工管理→所属部署のマネージメント職等のキャリアステップがあります ■研修制度 高所作業に不安がある方でも大丈夫!橋梁・歩道橋塗装は足場上の作業となりますが、ご入社後は東京電力の研修所を活用し、先輩社員の丁寧なOJT指導によりスキルを習得していただきます。「前向きな姿勢で仕事に取り組める」という方のご応募を歓迎します! ■就業環境 ◎土日祝休み・残業も全社平均20h程、ワークライフバランスを整えて落ち着いて働くことが出来る環境 ◎有給取得率は全社平均75%! ◎福利厚生は親会社の東京電力に準じているため、家族手当や住宅手当、各種現場手当など手厚い待遇 ◎休日出勤が発生した際も、振替休日がしっかり取得できる環境 ◎有給休暇についても普通休暇や傷病休暇、子の看護休暇、介護休暇など長く働ける環境 ■同社の強み 【安定して高い技術力】 同社は40年以上にわたり首都圏の電力の安定供給に貢献し、当たり前の日常を支えてきました。近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギー変電所と電力会社送電線との連系設備工事、長大吊橋や無線鉄塔のメンテナンスなど事業領域を拡大しており、売上や事業環境は好調です。 【定着率が示す働きやすさ】 多くの中途採用者が入社しており、他企業で働いた経験のある社員から見ても研修や福利厚生、社内の雰囲気が良いとの意見が多く見られ、中途採用者の定着率は95%と非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ