7826 件
頸城自動車株式会社
新潟県上越市石橋
-
~
道路旅客運送業, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター 道路旅客・貨物運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜上越エリアの暮らしを支えるマルケーG(当社を中核とする14社以上)の安定性/正社員採用、低離職率、転勤なし/幼稚園の遠足から、大規模の観光旅行まで幅広く担当/直江津ショッピングセンターなども運営し幅広い事業展開〜 ■業務内容: ◇当社の観光バスガイドとして、観光バスに乗務し、日本各地の観光地、名所旧跡を案内する役割を担います。 ◇入社後は約3ヶ月の基礎教習の後、はじめは幼稚園のバス遠足からはじまり、自社の団体ツアーへ着実にステップUPしていく仕事です。 ■当社の特徴/魅力: ◇当社は110年以上の歴史を持ち、上越エリアの暮らしにに密着した地元企業です。 ◇当社を含めた14社からなるマルケーグループ(頸城自動車グループ/総勢730名以上)は 乗合・高速・貸切バス事業を中心に不動産・商事・広告・旅行・自動車整備など幅広い事業を展開しています。 ◇「直江津ショッピングセンター」も当社が運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
京濱港運株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭
400万円~549万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜次の100年に向けてグローバルに事業拡大中/荷物を届ける港湾運送事業から通関、海上運送、貿易、物流まで広く展開しております〜 ■業務内容: (1) 荷物の積み卸しの計画(プラン作成) (2) 本船荷役の監督業務 ■業務の特徴: フォアマンは、荷物の積み卸しに関するブッキングリストを基に、荷物の積み卸しの計画(プラン)を作成し、その資料を見ながら作業を行なう作業員に指示を出すのが主な業務です。先輩社員がイチからレクチャーしますので、知識ゼロでも大丈夫です。 ■組織構成: 海務事業部 14名(男性:12名、女性:2名)(平均年齢:40代前半) ■当社の特徴: ・経済の発展は、諸産業の技術革新と共に輸送構造に変化をもたらし、港湾においても近代化された施設により、輸出入貨物の通関業務並び荷役業務等格段の進歩を遂げています。 ・当社は創業以来、一貫した輸送体制をモットーに港湾輸送業務を営んできました。今後も経済発展、国際化に対応すべく時代に合った物流体制の確立を目指していきます。 ・めまぐるしく変化する経済環境で、あらゆる課題を克服し、全社を挙げてお客様のニーズに応えるよう努力していきます。 ■当社の魅力: ・モノとコトの物流(経済基盤を支える活動)を長年支えてきた誇りを持ち、創業67年にわたり独立企業として、大手系列企業と伍して闘いながら培ってきた伝統とノウハウがあります。 ・企業理念に則した人財育成を強調しており、若い経営者によるハンドリングがなされております。20代の若手から70代のベテラン社員による組織で、叱咤激励され成長実感を得ながら、安心して仕事に取り組むことができます。 ・福利厚生や研修・教育制度が充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
高末株式会社
愛知県名古屋市熱田区横田
300万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
学歴不問
◎東海エリア物流企業のリーディングカンパニー ◎7割以上の方が未経験入社。前職:飲食、ドラッグストアやスーパー等の小売店、アミューズメント業界など ◎1902年創業・老舗総合物流企業/無借金・黒字経営を維持 ■就業環境: ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日120日 ・連休も取得できるようにシフト調整 ・平均勤続年数12年 ・残業1日1〜2時間程度 ◎業務改善を活性化する取り組みとして、TN-1グランプリと呼ばれる、業務改善のプレゼン大会も実施。大きな改善だけでなく、小さな改善にもスポットをあて、パート・アルバイトも社員と同様にプレゼンを行い生産性向上の意識を高めています ■業務詳細: 自動車部品用梱包財及び一般梱包財の入庫管理、作業管理、出荷管理全般をお願いします ・パート・アルバイトの配置計画、作業指導等人員管理 ・安全・品質・生産をテーマとした物流管理、改善業務 ・顧客との打合せ(各種調整業務) ◎ピッキングや検品などの納品付帯業務とセット組や良品不良品の識別、メーカー別仕分けなどもお願いします ■入社後: まずはOJTリーダー(ベテラン作業員)の付いて、構内作業の様々な工程を覚えていただく為に、現場作業を行っていただきます。 ピッキングや入出庫作業などであれば1週間程度である程度お仕事は覚えていただけます。その後、一人で現場を任せていきます。 3〜6か月後には、一つの工程のリーダーとして5〜6名のユニットを束ねていただきます(多いところでは20名程度) 定期的に上長との面談もありますので、不安な点などあれば相談できる環境です ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます 自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております ■仕事の魅力: 物流管理のお仕事は、効率的な供給チェーンの構築や物流プロセスの最適化を目指すお仕事です。この過程で、物流の流れを改善するための戦略的なアプローチや技術を活用することが求められます。その過程で、課題解決や革新的なアイデアを生み出すことができる面白さがあります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマックス
福岡県北九州市小倉北区西港町
350万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 派遣営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇研修制度充実◎/インセンティブ制度あり/年休123日(土日祝休)/福岡県外への転勤なし◇◆ ■\採用背景・ミッション/ 増加する顧客ニーズに対応するため、組織強化を目的とした募集です。 "未経験者も積極的に採用し、研修を通じて一人前の営業に育成します!" 「物流のエキスパート」として、法人のお客様のニーズに合った運送サービスの提案・ドライバーの派遣先の開拓などをお任せします! ■具体例: ◇「楽器の運送をお願いしたい」… 楽器や医療機器・学校給食の輸送など、特殊な運送サービスにも対応できるところが強みのため、運送計画に沿った見積書を作成し、最適なご提案をします。 ◇「ドライバーが少なくて困っている」… 当社は運送会社である反面、人材派遣会社の側面を持っています。取引のあるお客様から、このような相談を持ち掛けられることが多々あります。若手からベテランまで多くの派遣スタッフを抱えておりますので、お客様のニーズに合った人材を紹介できます。 ■\ポイント/ ・新規/既存…既存お取引先のフォローや継続した提案を行いながら、新規顧客の開拓をメインに活動いただきます。 ・訪問頻度…平均3〜5件/日 ※担当エリアや商談の規模による ・評価制度…新規の契約金額による歩合(契約解除にならない限り継続)が営業手当として支払われます。努力が直接成果として報われる環境です。 ■\研修体制/ 入社後は、1〜3ヶ月程度の研修を実施します。マナー研修、営業基礎研修等を通じて、業界知識や会社の事業、また基本的な営業スキルをしっかりと学んでいただけます。また先輩社員に同行しながら、少しずつOJTも行って頂きます。 ■\働く環境/ ・30代男性で構成(課長代理(1)30代/営業(2)30代(3)30代※全員中途入社) ・異業種から入社したメンバーも活躍(元カフェ店長、証券会社営業、インテリア卸営業、健康食品営業など多数活躍!) ・社長や営業社員同士の距離が近い(困ったらいつでも相談できる環境です!) ■当社の強み: ・運送請負・人材派遣・倉庫保管など当社の扱う各種サービスの組み合わせでパッケージ提案なども可能なため、様々な業界のお客様ごとに違うニーズに合った最適な提案をして喜んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
池田興業株式会社
茨城県神栖市神栖
500万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 施工管理(建築・土木)
【黒字経営継続中!安定度抜群企業/残業20時間以下/年休122日(完全土日祝休)/2025年より定年65歳に延長予定/社宅・家賃補助制度・家族手当あり/WEB面接OK】 大手企業の工場・施設・工場内建屋の新設・増改築工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・原価管理 ・デスクワーク ◎大手ガラス化学品工場の保全工事も担当! ◎案件は基本的に営業所周辺エリア(茨城県) ◎約8割が1日〜数週間で終わる営繕工事です。 ◎1年に1件ほど、工期が約半年の中型〜大型工事があります。 ■入社後の流れ: 入社後、当社についてより知っていただくための座学が1日ございます。 その後は、先輩社員から工場内の作業や、事務所での仕事をレクチャーします。 実際に現場に足を運んでいただいて、様々な職種の現場施工、管理についてのノウハウを学ぶ機会がございます。現場は基本的に1人1現場ですが、ご経験によってお任せできるまではしっかりサポートさせていただきます。 ■1日の流れ: 前日に準備をしていれば現場に直行する場合もありますが、基本的に8:00〜8:30頃に現場に到着してからは、朝礼から始まり現場管理をしていただきます。勿論工事状況によって異なりますが、通常勤務時間は17時までとなっております。そのため終業後プライベートな時間を確保することが可能です。 ■社内環境: 現在、鹿島営業所の社員数は4名、年齢は30歳〜50歳で構成されています。メンバーは完成時にいただく感謝や、終わった瞬間の達成感にモチベーションを持って働いています。社内全体としてコミュニケーションが頻繁に行われ、営業所のメンバーでは懇親会もよく開催されます。下請けの企業様とも長いお付き合いなので、サポート体制は万全です。 ■当社の魅力: 『人柄の良さと成長できる環境はどこにも負けません』 若手もベテランも平等に成長のチャンスをくれるところは当社の強みであり、魅力だと感じています。やる気があれば、意思を尊重し、応援してくれるので本当に恵まれた環境だと思います。 また、ポジション関係なく、人との距離が近いというのも素敵だと感じています。人の良さと成長できる環境はどこにも負けない強みだと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京日食株式会社
千葉県船橋市習志野
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) ファーストフード関連, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界未経験でも活躍/働きやすい環境を一緒に作っていきましょう!〜 ■業務概要: 青果物を運送する当社。ご依頼主様の荷物をただ運ぶだけではなく、どんな計画があるのか、計画を元にどこに運びたいのかまでお話を聞き、お客様の真のニーズを大切にする営業職を募集します。 ■業務内容: <メイン業務> 既存のお客様の対応が大半で、状況によって新規開拓もお願いします。 既存のお客様については、ガツガツ提案を行うのではなく、信頼関係の構築をお任せします。 信頼関係の先に、お客様の計画ややりたいことの本音が出てきます。 その本音から、東京日食として何ができるのかを提案していく仕事になります。 例えば、A地域に出店したい、B地域に配送したい、その背景はどういった理由があるのか。このような営業活動を行って頂きます。 ニーズ獲得後は、持ち帰って配車管理部門にエスカレーションするので、専門知識がなくても問題ございません。 ゆくゆくは、知識をつけてジョブローテーションすることも可能です。 <その他業務> ・顧客管理 ・新規荷主・協力会社獲得 ・運営計画 ・経費管理 ■組織構成:7名 社歴や年次の若い方も多く、男女問わず活躍しております! ■東京日食3つの特徴: (1)20年以上愛されてきた高品質なサービス ドライバーの教育に力を入れており、一人ひとりがお客様の荷物を守るという意識をしっかりと持っています。また、時間指定はもちろんトラックのコンテナのどこにどのように荷物を積荷するのかといった、細部に至るまでお客様のご要望をお伺いいたします。 (2)青果配送に強いパートナー企業が全国に50社 青果物は鮮度が命。長期保存が困難なため、鮮度によって商品価値が大きく変わります。生産地から全国の配送先へ迅速に届けるため、各エリアのパートナー企業とタッグを組んで荷物を配送しています。また、商品を傷つけず安全に配送するために、青果配送の経験が豊富な企業のみに依頼しています。 (3)混載便と帰り便サービスで小口配送でも低コストを実現 小口配送の場合もパートナー企業や自社トラックを活用し、様々なニーズに対応出来る混載便を提供しています。配送先も北海道から九州まで、従来の混載便ではカバーできていなかったエリアまでを網羅しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本海洋社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
400万円~799万円
海運業, 航空・鉄道・船舶運送
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【日本郵船100%子会社/タグボート事業において東京湾内で一番の事業規模を誇り、曳船業を通じて半世紀以上にわたり海上の安全を守り続けています】 ■業務概要: 横浜港・木更津港・川崎港・千葉港でのハーバータグ業務および東京湾のエスコート業務を行う当社にて、船舶の保守・整備管理に関する業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: 事務処理等の事務所でのデスクワークと、訪船や造船所での現場業務が同等程度です。船舶が停泊しているのは横浜や木更津、千葉なので、訪船する際は社用車で出向き、業務を行います。深夜業務は極々稀に不具合対応で必要な時に発生する可能性があります。土日出勤は入渠船の工程等により月1〜2回程度発生することもありますが、代休取得が可能です。 ・船舶管理:部品/船用品の手配、不具合発生時の対応、事務処理 ・入渠時の工務監督:工事仕様書の決定、造船所での監督、費用の清算 ・新造船の建造:造船所での建造監督 ■組織構成: 配属先となる工務部には、担当部長以下、40代2名、30代3名の男性社員が活躍しています。中途採用で入社している社員も多いため馴染みやすい環境です。 ■当ポジションの魅力: 業務内容が船舶管理〜新造船の建造まで幅広く、これまでの経験を生かして頂き、裁量をもって業務に取り組んで頂けます。また、船全体を管理するため、機器・分野に限定されない、幅広い知識やスキルの習得が可能です。さらに、日本郵船グループのため圧倒的な企業基盤があり、安定企業でありながらチャレンジが可能です。また、入社後はOJTにて指導するため、タグボートの知識がなくても安心して就業いただけます。 ■当社特徴: 日本郵船株式会社を100%株主とする株式会社ウイングマリタイムサービスおよび海洋興業株式会社が2019年7月1日に合併し設立された海洋事業サービス会社です。曳船業(港に入出港する大型船舶の離着岸作業を補助するタグボート:曳船を運航する事業)を中心に警戒船業/造船所作業/海上防災作業/海難救助作業/中古船売買事業を展開しております。新消火設備を搭載した曳船での緊急時における港の安全確保にも貢献し24時間体制でサービスを行なっています。 変更の範囲:無
川西倉庫株式会社
大阪府大阪市中央区本町
350万円~599万円
倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
将来の管理職候補として、フォーワーダー営業をお任せします! ■業務内容詳細 お客様のニーズをもとに、最適な輸送方法の提案活動に従事頂きます。既存営業からスタートし、将来的には新規開拓営業をお任せします。 *対応割合:既存8割・新規2割 受注の多くは既存顧客、社内部支店からのニーズです。 受注後は業務課のメンバーが仕事を引継ぎ、手配等を進めて行きます。 <業務の流れ> ・お客様先を訪問/提案(1日の訪問件数:1〜3件)⇒受注⇒業務課へ引き渡し⇒お客様フォロー ■業務の特徴 (1)物流のプロフェッショナルとして成長できる環境です! 航路別ではなく、お客様毎に担当して頂きます。多岐に渡る航路や輸出入、エアと幅広い物流に携わっていただくことが可能です。 また担当範囲が世界になりますので、ダイナミックな仕事ができ、自己成長に繋げることができるお仕事です。 (2)海外駐在のチャンスもあります! 将来的には駐在員や拠点責任者として活躍できるチャンスもあります。 ■同社について スタンダード市場上場/設立103年を迎える、老舗総合物流企業。国内主要貿易港を中心に、運送から補完、通関、流通加工、輸配送まで一貫したサービスを提供しています。穏やかな社風で社員同士の仲が良く、風通りの良い働きやすい環境です! ■経営方針:「Vision 2024 物流イノベーションへの挑戦」 (1)取引先顧客へのサービス向上を第一とし、当社のステークホルダーへの信頼関係の構築を維持します。 (2)健全な財務体質を意識しながら経営基盤の安定と強化を基本とし、筋肉質な体質を実現すべく、既存事業について利益率の改善を図ります。 (3)高度情報化社会において激しく変化し続けるビジネス環境に対応し、日進月歩の最新技術の適用検討を進めながら、地球環境にやさしい物流をテーマにSDGsやカーボンニュートラル等これからの社会で企業に要求される様々な課題に取り組みます。 なお、そのための基本戦略といたしましては、既存事業の拡大・強化、成長に向けた取組と戦略的投資の調査研究および社内体制の強化をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テス
東京都国分寺市光町
300万円~399万円
鉄道業, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜安定した環境で腰を据えて落ち着いて働きたい方歓迎!/JR関連会社/離職率5%以下/残業少/土日祝休/リモート可/鉄道の研究開発に必要な実験器具・試作品をオーダーメイドで作るお仕事です!〜 ■業務概要: (公財)鉄道総合技術研究所のグループ企業として、(公財)鉄道総合技術研究所をはじめとする各鉄道会社等に対して、車両や鉄道構造物の試験・計測や現場実験を行う当社で、汎用フライス盤技術者としてご修業いただきます。 ■業務詳細: 汎用フライス盤を使用し、実験器具・試作品の部品加工・製作などを行っていただきます。 ※必要に応じて、旋盤やボール盤などのその他工作機械も使用いただきます。 ■やりがい: 〜〜鉄道の未来をつくる仕事です!〜〜 同様のものを大量生産するライン業務ではありません。 研究者から依頼を受け、鉄道の研究開発に必要な実験器具・試作品を、オーダーメイドで制作いただきます。 また設計書通りに作るだけでなく、技術者として提言もしながら一品物を仕上げることができる仕事です。 ■組織構成: 全社員約150名のうち技術職約80名、うち技術本部試作部は現在4名で構成されています。 ■就業環境: 年間を通して残業は少ないため、プライベートを充実させることができます。フレックス制や半日休暇制があります。 健康保険組合が提携している保養施設が日本全国にあり、格安で利用することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都国立市東
鉄道業, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜未経験歓迎・第二新卒歓迎!/安定した環境で腰を据えて落ち着いて働きたい方歓迎!/JR関連会社/離職率5%以下/残業少/土日祝休/正社員への登用可能性あり/鉄道の研究開発に必要な実験をサポートするお仕事です〜 ■業務概要: (公財)鉄道総合技術研究所のグループ企業として、(公財)鉄道総合技術研究所をはじめとする各鉄道会社に対して、車両や鉄道構造物の試験・計測や現場実験を行う当社で、(公財)鉄道総合技術研究所の風洞実験のサポートをお願いいたします。 ■業務詳細: ・設備の操作および試験等の補助作業 └試験準備、片付け、設備の操作、監視等の補助作業 ※滋賀県米原市にある公益財団法人鉄道総合研究所風洞技術センターにてご就業いただきます。 ※風洞実験とは:鉄道の高速化に伴い、高速走行時に車両から発生する空力騒音や空気抵抗の低減が重要となります。それらを解決するための、世界のトップクラスである低騒音性能(75dB-時速300キロ時点)と高い風速性能(最大時速400キロ)を備えた大型低騒音風洞実験施設を保有しております。 ■ご入社後の研修体制: ・OJT体制で、先輩につく形で一緒に作業をしながら覚えて頂きます。 ・チームで作業をするため、分からないことがあれば相談しやすい環境です! ■やりがい: 〜〜鉄道の未来を支える仕事です!〜〜 鉄道の安全な走行や進歩のための研究開発、並びに実験をサポートするお仕事です。あなたが携わった実験が、社会インフラとして欠かせない鉄道技術を支えることになります。 ■就業環境: 年間を通して残業は少ないため、プライベートを充実させることができます。フレックス制や半日休暇制があります。 健康保険組合が提携している保養施設が日本全国にあり、格安で利用することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーペックス
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【年間休日122日でワークライフバランス◎/ノルマのない環境で自分らしく顧客に向き合った営業活動に挑戦!/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出】 ■担当業務: 書類保管と物流アウトソーシングを行う当社にて、法人ルート営業を行っていただきます。機密文書や個人情報に関する書類の「保管サービス」をご案内する営業をお任せします。 ■業務詳細: 官公庁・病院・士業事務所・大手企業などのお客様に向けて、機密文書・個人情報の保管・配送サービスを提案する営業活動を行っていただきます。担当するのは既にお取引があるお客様がほとんどで、2〜3ヶ月ごとに訪問し、保管・配送サービスのご要望を伺っていただきます。 新規のお客様もありますが、紹介や問い合わせ経由が大部分を占めておりますので丁寧にサービスのメリットをお伝えすれば、高い確率で契約につながります。また、ノルマがなくても結果が出やすい営業のため、個人ノルマは設けておりません。 ■就業環境: ・組織として、中途入社組が大部分を占めており、さまざまな前職の社員が営業スタッフとして活躍しております。 ・全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽電気鉄道株式会社
兵庫県神戸市長田区御屋敷通
西代駅
450万円~649万円
ディベロッパー 鉄道業, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【東証プライム上場/創業110年以上の安定基盤/点ではなく面で街づくりに携わるお仕事/転勤なし/残業20H程度】 兵庫県南部の交通ネットワークの一翼を担う当社の不動産事業部にて、建築分野におけるプロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ■組織構成 不動産事業部は総勢20名程度の部署でございます。 20代〜50代まで幅広い年齢の社員が活躍しております。 主に用地の取得〜販売までを行う事業推進グループ、当社が保有する建物を維持・管理をおこなう営業管理グループ、当社の保有する用地の管理を行う用地管理グループの3つに分かれております。今回は、建築の知識を持つあなたに事業推進グループ(10名程度)の一員として従事頂きます! ■今回お任せしたい業務 メインとなる業務 ・施工中現場の発注者監理 ・保有物件の維持管理業務 新規開発事業企画や当社保有の建物・商業施設に対して建築の知見を活かし、企画のサポートや建設、修繕のプロジェクト進行、発注者として関係各所との協議・連携等をお任せ致します。 ■キャリアパス 当社でのご経験を積んでいただいた後は、管理職として不動産事業のより広い範囲を担当していただくことも視野に入れております。 ■同社の特徴 ・創立115周年を迎える当社は、神戸から姫路の兵庫県南部エリアを走り、さらには阪神電車との相互直通運転により大阪梅田までつながる鉄道事業をはじめ、不動産事業、レジャー・サービス業など、人々の生活を支える幅広い事業を展開しています。 ・開発事業本部では当社の沿線をはじめ、京阪神エリアにおいても暮らしやすい街づくりを推進しています。商業施設の誘致や、賃貸マンション事業、鉄道高架下の有効活用など、その活動は多岐にわたります。また、分譲マンション事業や戸建事業についても積極的に展開し、鉄道事業で得た信頼をベースに、お客さまに喜ばれる高品質な住環境を提供しています。賃貸事業・分譲事業を事業成長の両輪として、さらなる沿線価値の向上、地域の活性化と豊かな暮らしに貢献していきます。
千葉県市原市五井
五井駅
【黒字経営継続中!安定度抜群企業/残業20時間以下/年休122日(完全土日祝休)/産休・育休実績あり/社宅・家賃補助制度・家族手当あり/WEB面接OK】 大手企業の工場・施設・工場内建屋の新設・増改築工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・原価管理 ・デスクワーク ◎大手ガラス化学品工場の保全工事も担当! ◎案件は基本的に営業所周辺エリア(千葉県) ◎約8割が1日〜数週間で終わる営繕工事です。 ◎1年に1件ほど、工期が約半年の中型〜大型工事があります。 ■入社後の流れ: 入社後、当社についてより知っていただくための座学が1日ございます。 その後は、先輩社員から工場内の作業や、事務所での仕事をレクチャーします。 実際に現場に足を運んでいただいて、様々な職種の現場施工、管理についてのノウハウを学ぶ機会がございます。現場は基本的に1人1現場ですが、ご経験によってお任せできるまではしっかりサポートさせていただきます。 ■1日の流れ: 前日に準備をしていれば現場に直行する場合もありますが、基本的に8:00〜8:30頃に現場に到着してからは、朝礼から始まり現場管理をしていただきます。勿論工事状況によって異なりますが、通常勤務時間は17時までとなっております。そのため終業後プライベートな時間を確保することが可能です。 ■社内環境: 現在、京葉営業所の社員数は4名、年齢は30歳〜50歳で構成されています。 メンバーは完成時にいただく感謝や、終わった瞬間の達成感にモチベーションを持って働いています。社内全体としてコミュニケーションが頻繁に行われ、営業所のメンバーでは懇親会もよく開催されます。下請けの企業様とも長いお付き合いなので、サポート体制は万全です。 ■当社の魅力: 『人柄の良さと成長できる環境はどこにも負けません』 若手もベテランも平等に成長のチャンスをくれるところは当社の強みであり、魅力だと感じています。やる気があれば、意思を尊重し、応援してくれるので本当に恵まれた環境だと思います。 また、ポジション関係なく、人との距離が近いというのも素敵だと感じています。人の良さと成長できる環境はどこにも負けない強みだと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県行方市麻生
〜業界未経験でも活躍/働きやすい環境を一緒に作っていきましょう!〜 ■業務概要: 青果物を運送する当社。ご依頼主様の荷物をただ運ぶだけではなく、どんな計画があるのか、計画を元にどこに運びたいのかまでお話を聞き、お客様の真のニーズを大切にする営業職を募集します。 ■業務内容: <メイン業務> 既存のお客様の対応が大半で、状況によって新規開拓もお願いします。 既存のお客様については、ガツガツ提案を行うのではなく、信頼関係の構築をお任せします。 信頼関係の先に、お客様の計画ややりたいことの本音が出てきます。 その本音から、東京日食として何ができるのかを提案していく仕事になります。 例えば、A地域に出店したい、B地域に配送したい、その背景はどういった理由があるのか。このような営業活動を行って頂きます。 ニーズ獲得後は、持ち帰って配車管理部門にエスカレーションするので、専門知識がなくても問題ございません。 ゆくゆくは、知識をつけてジョブローテーションすることも可能です。 <その他業務> ・顧客管理 ・新規荷主・協力会社獲得 ・運営計画 ・経費管理 ■東京日食3つの特徴: (1)20年以上愛されてきた高品質なサービス ドライバーの教育に力を入れており、一人ひとりがお客様の荷物を守るという意識をしっかりと持っています。また、時間指定はもちろんトラックのコンテナのどこにどのように荷物を積荷するのかといった、細部に至るまでお客様のご要望をお伺いいたします。 (2)青果配送に強いパートナー企業が全国に50社 青果物は鮮度が命。長期保存が困難なため、鮮度によって商品価値が大きく変わります。生産地から全国の配送先へ迅速に届けるため、各エリアのパートナー企業とタッグを組んで荷物を配送しています。また、商品を傷つけず安全に配送するために、青果配送の経験が豊富な企業のみに依頼しています。 (3)混載便と帰り便サービスで小口配送でも低コストを実現 小口配送の場合もパートナー企業や自社トラックを活用し、様々なニーズに対応出来る混載便を提供しています。配送先も北海道から九州まで、従来の混載便ではカバーできていなかったエリアまでを網羅しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
スタンダード市場上場★設立100年以上の老舗総合物流企業/景気に左右されず安定した商材を扱う/国内主要貿易港を中心に運送から保管、通関、流通加工、輸配送まで一貫したサービスを提供/福利厚生◎風通しの良い働きやすい環境です! ■業務内容 コーヒー豆の取り扱いを強みとし主に食品をはじめとした多種多様な商品の保管、通関・船積み手続き等の輸出入業務を行う当社にて、営業をご担当いただきます。 <具体的には> 倉庫への集荷、配送業務や通関業務の請負い、その他物流全般に関するサービスのお客様への提案、提供する営業活動が中心で、既存顧客への物流コンサルタント的な役割も果たしています。既存顧客のケアが中心となりますが、新規顧客の開拓についてもゆくゆくはお任せし、マーケットの拡大に貢献頂くことを期待しております。 【求人・企業の魅力】 参入障壁が高く、ライバル企業が少ないことが特徴です(貨物分類が別れており業界内で棲み分けができております)。 また食品をメインに取り扱っており、コロナ等景気の影響を受けないビジネスモデル・商材ですので腰を据えて長く働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
NCAJapan株式会社
千葉県成田市成田
550万円~649万円
航空運輸業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 物流・購買アシスタント
〜航空業界経験者の方へ!(貨物経験不問です)/オフィスの近くに駐車場あり車通勤可能/国際航空物流を支える輸出入事務/研修体制充実/年休120日・残業月5h程度/各種手当充実〜 ★日本で唯一ジャンボジェットを保有する日本貨物航空G企業/他社では取り扱えない貨物に対応できます。様々な特性のある貨物を安全に届けるために試行錯誤が求められるやりがいのあるお仕事です★ 国際航空貨物の輸出入事務に係る業務全般をお任せします。 ■業務内容: 各種書類の処理/貨物管理システムの情報管理/貨物搭載管理業務/顧客対応等 ◇出発便 輸出貨物と書類の受託/危険品貨物の確認/貨物の積み付け・搭載・重量管理業務 ◇到着便 貨物のハンドリングプランの作成/進捗管理/顧客対応等 ■組織構成: 部署全体では約130名程度の組織で、輸出/搭載管理/輸入/搬出(貨物の引き渡し)/工程管理の5チームがシフトで稼働しています。 ※最初は輸出・輸入・搬出のいずれのチームに配属予定 ■育成体制: 入社後は2週間程度の研修(国際貨物についての座学、模擬訓練など)を実施し、その後現場配属先でOJTを行います。(2〜3か月程度は先輩社員が付きっきりでOJTを行う) ■キャリアパス: 工程管理→運送現場全体の管理監督を行う。運送のスペシャリストとして海外チャーターに携わることも。 親会社(日本貨物航空株式会社)に出向→チャーター便のオペレーションや規定管理業務など。 日勤部門→貨物の予約や航空機内のスペースコントロール、運送のサポートを行う業務など。 ■働き方: ・シフト勤務終了後タクシーでご帰宅される場合のタクシー代は会社負担となります。また、マイカーでの通勤も可能です。 ・日勤部門の場合、フレックス制度や在宅勤務制度もあり、柔軟に働くことが可能です。 ■当社について: 貨物専門の航空会社である日本貨物航空の100%出資により2006年に設立。輸出入される航空貨物のオペレーション業務を行っています。扱う貨物はフルーツや切り花など、鮮度が命とも言える生鮮品。美術展に展示される高価な絵画などの美術品。人命を守る医療品や救援物資。海外で出走する競走馬など多種多様。世界各国へ飛び立つ航空機を目にしながら、日本の国際物流を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
新洋海運株式会社
三重県桑名市多度町力尾
海運業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜フォークリフト作業員/月平均残業20時間/AEO認定事業者/創業70年を越える実績と信頼/国内外へ安心・迅速な物流環境を提供する国際複合一貫輸送のパイオニア企業 〜 ■業務内容: 当社のタイヤ関連事業部/多度物流センターにてフォークリフト作業をしていただきます。※現場のリーダー候補としての採用です。 ■具体的には: ≪入社後すぐ≫ ・フォークリフトによる自動車用タイヤのバンニング ・保管・ピッキング ≪ゆくゆく≫ ・現場の安全管理 ・作業の段取り ・人員配置 ・その他事業所に属する業務 ▼使用するフォークリフト▼ 基本は1.5tカウンター(エンジンが多いがEVもある) ▼業務スタイル▼ チームでの仕事が多いですが、個人間の連携が求められることも多いです ※運び入れはほぼ決まった周期で行われます ■組織構成(多度物流センター) 社員1名、派遣作業員8名程度 ■就業時間補足: 平日8:30〜17:30(休憩60分) 土曜8:30〜15:00(休憩50分) ※土曜は隔週で出勤がございます。 ■事業の特徴: 国際輸送の輸出入をはじめ、国内輸送、倉庫、保険の代理店業務などをすべてシステム化して、一貫した総合、複合体制を確立しました。充実した厳密な管理体制のもとに、迅速かつ安全・的確な作業を遂行しています。業務の効率化・近代化・合理化を日々追及し、つねに人々の役に立てるよう努力し続けています。 ■当社の特徴: 1954年4月、堺市において海・陸・空の複合一貫物流事業のパイオニアとして創業しました。爾来サービスエリアの拡大に努め、今日ではネットワークはグローバルに拡張しています。あくまで顧客の人々のニーズに適合した合理的、かつ経済的な物流サービスの提供と近代的手法による「親切、正確、迅速」な業務推進が当社の最重点とするセールスポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
LX PANTOS JAPAN株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
海運業 航空運輸業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
〜国際物流・貿易の経験活かして、圧倒的に働き方を改善可能★日勤のみ・17:15定時・土日休・年休120日・残業10〜15h/韓国大手グループ・グローバルトップクラス企業〜 ■採用背景 当社は韓国LXグループのフォワーダー業務を担っており、国際物流業務(海運・航空)を一手に引き受けるロジスティクスプロバイダーの日本法人です。 LXグループは世界70ヶ所に拠点を持つ国際物流企業で、ネットワークの強みを活かし、グローバルトップクラスに入る物流会社として日本国内でも事業を拡大すべく、今回は航空輸出入貨物の手配業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 輸出入貨物業務(社内システム使用) ・国際輸送間:Booking, BL発行、到着地への連絡等 ・国内手配:通関・運送・倉庫取扱い業務顧客 ・協力会社への指示・連絡・調整・資料送付 ・手配に付随する精算、その他業務 ・見積もり作成 ・貿易管理令の管理 ・他部署、経産省・税関へ照会 ■組織構成について: 大阪支社の営業は現在18名体制で動いております。 ■当ポジションの特徴について: ・正当な評価環境:当社では社歴に関わらず実力を正当に評価しております。「業績」「売上」「取り組み」により3種類のインセンティブをご用意しており、一人一人の頑張りはしっかり給与に反映される仕組みになっております。 ■働き方: ・ワークライフバランス充実:完全週休2日制(土日祝休み)、残業月20時間程度 有給休暇も取得しやすく、家族との時間や趣味などプライベートも大切にでき、産休・育休制度も整っており、家族との時間や趣味などプライベートも大切にしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県印西市泉
500万円~599万円
海運業 航空運輸業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜土日祝休/年休120日/日勤のみ/残業20〜30h/転勤なし/働き方◎/K-POPのアルバムやグッズ等の配送管理・在庫管理〜 韓国LXグループのハウスフォワーダーである当社にて、物流管理担当として出荷・注文・配送管理などを行っていただきます。 ◆業務詳細: 主に取引先の韓国芸能会社から当社拠点に配送されたグッズを、国内で差配していく業務となります。 各種物流業務の内、配送管理や在庫管理などを行っていただきます。 物流企画的な業務に関しては、チーム長が行っており、オペレーション適菜業務はパートの方や協力会社などの社員の方と連携しながら業務を行っております。 ※主なアイテム:K-POPアーティストのアルバムおよびグッズ ・B2BB/B2CC入荷および出荷管理 ・コンサート/POPUPストア日程および納品スケジュール管理 ・注文および配送管理 ・作業者に注文書伝達および出荷作業管理 ・在庫管理 ・センター主要指標および実績管理 ◆組織構成: 現在チーム長1名リーダークラス1名メンバー3~4名のチームとなっております。 年齢としては30代前半〜後半が多いです。 別途パートの方もいるため、CSや梱包業務などはそちらに任せております。 ◆採用背景: 物流センターでの人員計画に見直しが走り、より多くの人材を採用する事を目的とした増員採用となっております。 リーダー〜メンバークラスの方を募集しております。 ◆取り扱う商品: 取引先の韓国大手芸能事務所が取り扱うグッズが対象となります。 グッズ数に関しては、総数としては多く、各種アイドルに関連したグッズなどになります。 業務として直接の関わりはありませんが、韓国文化に興味関心のある方にとっては魅力的なグッズとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 総務
【総務経理のゼネラリストとしてマネジメントに参画!/社長直下で管理部門の統括をお任せ!/年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出】 ■業務概要: 書類保管から機密融解処理、物流アウトーシング等を行う当社にて、総務部長(役員)の後任候補を募集しております。 ■業務詳細: <経理業務> ・月次~年次の決算対応(資料作成・報告) <総務業務> ・株主総会や社員総会の準備/運営/進行 ・制度提案 ・横断的な組織づくり ・情報システム/OA機器の導入 ・文具/備品の購入 ・室内環境整備 ・オフィスリニューアルの企画/実施 ・各種イベントの企画/実施 ■配属先情報: 全部で5名在籍しており、内2名は経理担当となります。ご入社後は上記業務と組織のマネジメントをお任せします! ■ポジションの魅力: ・社長や専務と共に経営に近い場で業務に携わることができます! ・年休122日で休みと仕事を両立して働くことができます! ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【営業経験を活かしてマネジメントとしてキャリアアップ!/年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出】 ■業務内容: 書類保管から機密融解処理、物流アウトーシング等を行う当社にて、営業部の管理職候補を募集しており、下記業務をお任せします。 <営業業務> 顧客を訪問し、保管書類の処分や新しい機密文書の保管など顧客の契約状況に応じて適切なサービスを提案を行います。 ※業界やエリアは問わず、自身の戦略で営業活動が可能です! ※新規:既存の割合は約7:3です。 ※商材:企業の機密文書や個人情報の保管/配送サービス <マネジメント業務> 事業拡大に向け、部下が立てた目標の管理や商談同行などの業務も行っていただきます。 ■就業環境: ・組織として、中途入社組が大部分を占めており、さまざまな前職の社員が営業スタッフとして活躍しております。 ・全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■ポジションの魅力: ・社長や専務と共に経営に近い場で業務に携わることができます! ・年休122日で休みと仕事を両立して働くことができます! ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
倉庫業・梱包業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【採用だけでなく社内イベントの企画やオフィスリニューアルの企画も可能です!/採用計画の策定から担当できます!/年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出】 ■業務内容: 書類保管から機密融解処理、物流アウトーシング等を行う当社にて、採用などを担当する業務課の課長候補を募集しており、下記業務をお任せいたします。 <採用業務> ・新卒/中途採用の統括 <総務業務> ・情報システム/OA機器の導入 ・文具/備品の購入 ・室内環境整備 <企画業務> ・オフィスリニューアルの企画/実施 ・各種社内イベントの企画/実施 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■ポジションの魅力: ・社長や専務と共に経営に近い場で業務に携わることができます! ・年休122日で休みと仕事を両立して働くことができます! ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
キリングループロジスティクス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流・購買アシスタント 一般事務・アシスタント
◆プライム上場・キリンHD子会社/未経験歓迎/物流管理事務/年収400万円〜/年休120日/残業20時間程度/研修制度・福利厚生◎退職金制度あり/幅広いキャリアにチャレンジできる環境◆ ■業務概要 当社の物流部門における中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。保管・配送における納期遵守や品質保持をミッションに、入出庫・保管及び卸・小売の倉庫・物流センターへ配送を行うための一連の管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細 ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。製品管理と配車管理にチームが分かれており、どちらかへの配属となります。※作業や配送業務はパートナー会社が行っています。 <製品管理> ・荷量に合わせた構内作業のコントロール ・入出荷管理 ・在庫管理 ・作業員へのピッキング指示、返品や回収の指示 <配車管理> ・配車計画 ・ドライバーへの連絡、指示、配車業務 ・配送運賃入力業務 ・特殊配送手配業務 ■キャリアパス: まずは製品担当か配車担当どちらかの業務をお任せいたします。毎年キャリア面談を実施し本人の希望やリーダーの考えを相談する場もあります。「自分は何をしたいのか」を考えるきっかけとなり、将来の選択肢も広がります。長い将来を考えて、しっかりと自分のスキルを磨きたい方にとって、最適な環境となっています。 ※周りによく気が付く人が多く、入社後も安心のフォロー体制です。 ■就業時間:1日の所定労働時間8時間のシフト制です。 8:00〜17:00/9:00〜18:00/11:00〜20:00/13:30〜22:30 ■当社の特徴: 当社は1941年に、キリングループ各社の物流部門を担う会社として創業されました。グループの物流業務として受注・需給・在庫管理・配車等の各業務を一気通貫で遂行し、各社の物流課題解決に寄与しています。 また、キリングループの物流業務で培ったノウハウを活かし、グループの枠を超えた顧客に対しても最適な物流サービスを提供しています。 全国30拠点を活用した輸配送ネットワークや集中配車体制による効率的な輸送計画、酒類・飲料・食品に特化した共同配送等により、安全・安心の輸配送サービスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
倉庫業・梱包業, プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
【年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出】 ■業務内容: 書類保管から機密融解処理、物流アウトーシング等を行う当社にて、不動産管理担当を募集しており、下記業務をお任せします。 ・当社所有の貸ビル管理 ・コンボックス事業(コインランドリー・貸トランクルーム) ■ポジションの魅力: ・社長や専務と共に経営に近い場で業務に携わることができます! ・年休122日で休みと仕事を両立して働くことができます! ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
知多産業運輸株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
鉄鋼製品を専門に扱う運送事業と、危険物を保管特化した倉庫事業をメインに手掛ける当社にて、危険物保管に特化した倉庫業務(倉庫管理/運行管理/整備管理)をお任せします。 ■業務内容 (1)倉庫管理 ・受付対応、PC入力、取引先対応、伝票/請求書作成、配車、勤怠管理 ・現場指示、入出庫作業(フォークリフト荷役、検品、ラベル貼り、梱包) (2)運行管理 ・受付対応、PC入力、取引先対応、伝票作成 ・運行管理業務(配車、点呼、運行指示、勤怠管理) (3)整備管理 ・車両/機材/機器等の整備管理、購買物品管理、行政対応(届出他)、職員貸与備品管理 ※上記の中で担当できる業務からお任せしますのでご安心ください。 ※経験や適性、希望に応じて、業務の幅を広げていただく予定です。 ■入社後の流れ ・入社後1週間は研修を受講し、基礎知識を学びます ・その後、配属勤務地(愛知県、福井県内のいずれか)へ配属となります。 ・入社後3〜5年で各現場での物流を学びながらエキスパートを目指し、将来は弊社ジョイントベンチャーを組んでいる会社への転籍や海外勤務など、グローバルに活躍することができます。 赴任先候補:アメリカ、ベトナム、タイ、中国(上海/山東省/台湾など) ■ポジションの魅力 ・当社は現場から企画を発信できる環境で、提案が採用されれば自分がプロジェクトリーダーとして担当し、最初から最後まで携わることができます。 ・実力を正当に評価する社風で、年1回の評価面談で頑張った分が正当に評価されるため、早期キャリアアップが可能です。 ・教育/資格取得制度も充実しており、未経験でも安心です。 ■当社の特徴 ・ISOマネジメントシステム 自社システムを中心とした品質管理を徹底しており、あらゆる事態において万全な対応/リスクマネジメントを実践しています。 ・Gマーク「安全性優良事業所」 安全性の高いトラック運送事業者として、国から「安全性優良事業所」の認定を受けています。 ■組織構成 ・全社平均年齢は40歳で、20〜60代の幅広い世代の方が活躍しています。 ・配属予定の部署では約30名(男女比7:3)が在籍し、20〜30代が半数以上を占めています。 ・分からないことがあれば、メンバーに気軽に確認することができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ