7802 件
株式会社ユナイテッドベジーズ
埼玉県草加市栄町
-
300万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【すき家やはま寿司と同じゼンショーグループ/各店舗ごとに独自色が強く、店長の裁量権が大きいです!】 〜連休取得しやすい/未経験歓迎!人柄を重視した採用を行っています! 地域連携や生産者の方との連携にこだわった仕入れを行っています!〜 ■仕事内容詳細 【入社直後の業務】 ・接客販売 ・青果の品出し、見切り、発注 【店長昇格後の業務】 ・売り場の管理 ∟陳列、レイアウト決定 ・数値管理 ∟商品の価格設定 ・従業員の管理 ∟社員やパートさんのシフト管理など ・売り場の企画 ∟販促物の作成、注力したい商品の選定 ※3年目の段階で店長試験を受験いただき、合格の後上記の業務全般を担当していただく形になります。 ■ポジションの特徴 (1)店舗ごとの独自色 ・駅ビルや商業施設、ディスカウントストアなど多様な業態での経営を行っているため、TGT層も店舗ごとに異なります。それに伴い各店舗の方針は店長に一任されており、注力する商品や打ち出す企画、価格設定などに裁量権を持って取り組むことが可能です。 (2)働きやすい環境 ・夏期と冬期での長期連休取得可能(公休・有給を利用して4〜5日間休めることもございます。) ■未経験でも安心の研修体制 経験者の方…本社にて社内研修の後、OJTを行います。 未経験・第二新卒の方…2〜4週間程度の研修を行います。 内容:合宿研修10日間、農場研修3〜4日間、市場研修3〜4日間、数店舗をめぐる店舗研修2〜3日間、規則や接客などの本社研修2〜3日間 など (※入社時期によって期間・内容は変更いたします。) ◎未経験者の入社実績有り! これまでジムのトレーナー、百貨店での接客経験者が入社しております。 ■キャリアパス 未経験の方でも最短3年で店長資格を得られるステップアップ制度が整っています。店長経験後、適性に合わせて、多店舗管理をするエリアマネジャー職、商品の専門性を極めたバイヤー職など幅広いキャリアパスをご準備しております(面接・試験なし) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・ディ・シィ・フレンズ
鹿児島県鹿児島市金生町
いづろ通駅
~
繊維 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
<ノルマなし!接客販売未経験歓迎!東証プライム上場企業のグループ会社/基礎知識〜接客スキルが1から学べる充実した研修制度有り!/残業時間は平均月3時間/お休みも取りやすくワークライフバランスも整えられます> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下の業務をお任せします。 ・接客、販売 ・ラッピング ・会計 ・店舗内の簡単な清掃 ・アフターフォロー(クリーニングサービスや修理の受付) ・備品管理 など ※F.D.C. FRIENDSのファッションアドバイザーは「コンサルティングセールス」と呼ばれる独自の接客スタイルで、お客さまと向き合いお客様との信頼関係を築くことを大切にしています。 そのため、一人ひとりのお客様に向き合ってほしいとの想いから、当社ではノルマを設けていません。 <前職例> 事務、営業、総務、アパレル、ホテル、サービス業、飲食店、化粧品販売、ウェディングプランナーなど、様々な経歴の社員が活躍しています! ■教育制度 店舗配属後は、専属の先輩社員がシスター(※)としてマンツーマンで実務をサポートするのでご安心ください。 ◆基礎知識…ビジネスマナー、ジュエリーの基礎知識 ◆接客/販売スキル…コンサル理論、購買心理学、ブライダル接客 ◆会話/提案力…ホスピタリティマインドの育成、洞察力/アプローチ力向上、共感表現など ※「シスター・ブラザー制度」…年次の近い先輩社員がスタッフに合わせた教育・実務のサポートをいたします ■キャリアアップ エフ・ディ・シィ・フレンズには、スキルや経験を活かせる様々な職種があります。ファッションアドバイザー・店長・エリア課長・トレーナーなど。現在も沢山の仲間たちがそれぞれのステージで活躍しキャリアを積み重ねています。様々な可能性を広げることができます。 「後輩指導」「接客のスキルアップ」「店舗マネジメント」など、経験や役職に合わせた研修を適宜実施しています。 ※女性管理職が多数活躍しています。 変更の範囲:本文参照
富山県富山市総曲輪
大手モール駅
株式会社はぎの家石材店
千葉県松戸市河原塚
500万円~699万円
専門店・その他小売 葬儀, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問
営業リーダーポジション/営業チームのマネジメントをお任せします/デジタル化も推進中!/松戸市から転勤なし/月給33万〜/1日8h勤務/WEB商談可能 霊園と墓石の営業強化のため、営業経験豊富なリーダーを募集します。 営業経験とチームマネジメントスキルを活かし、私たちと一緒に成長してくださる方をお待ちしています。 現在、効率化を図るために顧客管理ツールなどデジタル化を進めています。 完全ペーパーレスとはいかないまでも、システムを用いて新しいことを取り入れていきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業企画の策定および実行 ・営業チームの育成とトレーニング ・お客様との関係構築および維持 ・営業目標の達成と売上の向上 ・営業プロセスの効率化と改善 ■提案内容詳細: ・お墓の相談窓口 ・霊園のご案内 ・墓石のデザイン ・墓石工事 ・お墓の引っ越し ・リフォーム ・修理/メンテナンス/納骨/法要 ・各種代行サービス ※お客様によってはWEB商談も推奨しており、効率的な働き方が可能です。 ■組織構成: 4名で構成されています(平均年齢50歳) ■はぎの家について 昭和12年都立八柱霊園前に創業し、今年で87年を迎える「はぎの家」は、千葉県を中心に首都圏で30を超える霊園で墓所と墓石の販売を行っています。また、納骨や法要など供養のお手伝いもさせていただいております。 ■施工事例・お客様の声: https://haginoya.biz/voices/make_grave/12174/ 変更の範囲:本文参照
auコマース&ライフ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
550万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 データアナリスト・データサイエンティスト
KDDIグループで事業安定性◎/リモートメインでの勤務可/残業月10〜20H ■配属部署のミッション ・au PAY マーケットにおける新サービスの検討および推進 ・流通拡大や広告収益拡大に向けたサービスグロース ・コアバリューやコアターゲットに向けた機能開発の推進 ■今回想定している業務内容 ・データ分析を通じて事業の課題解決 └課題の発見から、仮説立て、分析設計と実施、結果の解釈と改善提案の報告 └アクセス解析マーケティング施策に関する分析 └マーケティング施策投資の最適化のための分析や新規プロダクトの検討 ・リリース後のサービス拡大に向けた企画推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 ・残業時間は10〜20時間/月程度となります。 ■福利厚生 KDDIグループで、女性や家族を持つ社員が働きやすい福利厚生は充実しております。児童手当支給、産前産後の休暇、育児休暇、介護休暇、時間短縮等があり、実際に多くの社員が利用し、長期的に働く環境が整っています。 ■当社について: 当社は、KDDIの事業ビジョンである「通信とライフデザインの融合」実現のための中核事業として、日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などの「モノ」から、レストラン、ビューティー、宿泊などの「コト」まで、総合的に提供するショッピングサイト「au PAY マーケット」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
聞こえの田中株式会社
愛知県一宮市栄
尾張一宮駅
300万円~399万円
専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
年間休日123日・残業ほぼなしで、しっかりとしたライフワークバランスを保てます! ■当社の特徴 当社では、販売を目的としておらず、思いやりの心を活かし、ご相談いただいた方の生活をより良くすることに全力を尽くします 重要なことはお客様の話を丁寧に聞き、「なぜ補聴器が必要なのか」「何を聞きたいのか」「どんな場面で聞きにくいと感じるのか」など、お客様に合わせて柔軟に対応していくことが求められます。 ■仕事の魅力: 「相手を思いやる心」や「サポートする姿勢」を活かせる職場です。人の生活を改善することに直接関与できます。 介護職や、ウィッグカウンセラー等ニーズを聞き提案をするお仕事をされていた方が活躍されてます。 ■職務概要 補聴器の専門店である『聞こえの田中』にて、来店頂いた方のカウンセリング、販売、接客をご担当いただきます。 その方の生活が良くなることをゴールとして対応頂く、非常に介在価値の高いお仕事です。 ■仕事の流れ ご来店頂いたお客様1組に対し1時間〜1時間半の時間をかけて、丁寧カウンセリングを実施していきます。 (1)お客様来店後、個室へ案内/ヒアリングの実施 *来店動機から生活環境を確認 (2)今後の進め方を提案 *状況によっては、補聴器のご提案ではなく医療機関の受診を進めるなど、その方の現在の状況に応じて進め方を提案します。 (3)補聴器を利用することになれば、商品選定〜在庫確認〜商品調整(専門の機器を使って聞きにくい音を特定し快適に聞ける状態にする)〜試用〜支払・サブスクリプション対応などを行います。 その他業務:その他下記のような付随業務がございます。 ・顧客情報をシステム登録 ・店舗運営のサポート、店舗事務 ・契約後のアフターフォローサービス対応 ■組織構成: 配属店には3名のスタッフが従事しています。配属店には若手スタッフも多く、明るく活気ある職場です。未経験の方も安心して働ける環境が整っています。 皆さん落ち着いた雰囲気をお持ちです。落ち着いた雰囲気の中で、お客様に向き合いたい方にお勧めです。 ■市場の成長性について: 昨今の高齢化によって、今後は高齢者とのコミュニケーションが必要になってくる状況です。また、難聴と認知症の関連性から補聴器のニーズが高まるのではとの見方も増えております。 変更の範囲:本文参照
\年間休日123日・残業ほぼなし 年間休日123日、残業もほとんどなくライフワークバランスを保ちながら勤務可能です。働きやすく社会貢献性も高い仕事です!暮らしに寄り添い、お客様の声を大切にした対応が魅力的です/ ■当社の特徴 当社では、販売を目的としておらず、ご相談頂いた方の生活をより良くすることを目的としております。 重要なことはお客様の話をよく聞くことで、「なぜ補聴器が必要なのか」「何を聞きたいのか」「どんな場面で聞きにくいと感じるのか」など、お客様に合わせて柔軟に対応していくことが求められます。 ■職務概要: 補聴器の専門店である『聞こえの田中』にて、来店頂いた方のカウンセリング、販売、接客をご担当いただきます。カウンセリングを通じて、補聴器の販売をゴールとすることなく、携わることでその方の生活が良くなることをゴールとして対応頂く、非常に介在価値の高いお仕事です。 ■仕事の流れ: ご来店頂いたお客様1組に対し1時間〜1時間半の時間をかけて、丁寧カウンセリングを実施していきます。 (1)お客様来店後、個室へ案内/ヒアリングの実施 *来店動機から生活環境を確認 (2)今後の進め方を提案 *状況によっては、補聴器のご提案ではなく医療機関の受診を進めるなど、その方の現在の状況に応じて進め方を提案します。 (3)補聴器を利用することになれば、商品選定〜在庫確認〜商品調整(専門の機器を使って聞きにくい音を特定し快適に聞ける状態にする)〜試用〜支払・サブスクリプション対応などを行います。 1日あたり2〜3組程度の接客となります その他業務:その他下記のような付随業務がございます。 ・顧客情報をシステム登録 ・店舗運営のサポート、店舗事務 ・契約後のアフターフォローサービス対応 ■組織構成 1店舗平均6名配属 明るく朗らかな方々で、皆さん落ち着いた雰囲気をお持ちです。落ち着いた雰囲気の中で、しっかりとお客様に向き合いたい方にお勧めです。 ■市場の成長性について: 昨今の高齢化によって、今後は高齢者とのコミュニケーションが必要になってくる状況です。また、難聴と認知症の関連性から補聴器のニーズが高まるのではとの見方も増えております。イヤホン難聴と言われる若年層でもニーズが生まれていることもあり、業績右肩上がりと好調 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
\メガネの田中のグループ企業・安定した基盤の元事業展開をしている当社にて補聴器のカウンセラーとして活躍いただきます/ 当社では販売ノルマなどはなく、本当にお客様の為になるご提案をしていただきます。 ■当社の特徴: 当社では、販売を目的としておらず、ご相談頂いた方の生活をより良くすることを目的としております。重要なことはお客様の話をよく聞くことで、「なぜ補聴器が必要なのか」「何を聞きたいのか」「どんな場面で聞きにくいと感じるのか」など、お客様に合わせて柔軟に対応していくことが求められます。 【変更の範囲:なし】 ■職務概要: 補聴器の専門店である『聞こえの田中』にて、来店頂いた方のカウンセリング、販売、接客をご担当いただきます。カウンセリングを通じて、補聴器の販売をゴールとすることなく、携わることでその方の生活が良くなることをゴールとして対応頂く、非常に介在価値の高いお仕事です。 ■仕事の流れ: ご来店頂いたお客様1組に対し1時間〜1時間半の時間をかけて、丁寧カウンセリングを実施していきます。 (1)お客様来店後、個室へ案内/ヒアリングの実施 *来店動機から生活環境を確認 (2)今後の進め方を提案 *状況によっては、補聴器のご提案ではなく医療機関の受診を進めるなど、その方の現在の状況に応じて進め方を提案します。 (3)補聴器を利用することになれば、商品選定〜在庫確認〜商品調整(専門の機器を使って聞きにくい音を特定し快適に聞ける状態にする)〜試用〜支払・サブスクリプション対応などを行います。 その他業務:その他下記のような付随業務がございます。 ・顧客情報をシステム登録 ・店舗運営のサポート、店舗事務 ・契約後のアフターフォローサービス対応 ■一緒に働く仲間について: 明るく朗らかな方々で、皆さん落ち着いた雰囲気をお持ちです。落ち着いた雰囲気の中で、しっかりとお客様に向き合いたい方にぴったりの環境です。 ■市場の成長性について: 昨今の高齢化によって、今後は高齢者とのコミュニケーションが必要になってくる状況です。また、難聴と認知症の関連性から補聴器のニーズが高まるのではとの見方も増えております。イヤホン難聴と言われる若年層でもニーズが生まれていることもあり、今後、補聴器の需要は伸びると予想しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ミヨシグループ
山梨県北杜市小淵沢町
小淵沢駅
専門店・その他小売, 一般事務・アシスタント 生産管理(食品・香料・飼料)
【国内トップシェア品目多数/世界50か国以上の国へグローバル展開/未経験歓迎/残業10h/リモート週1,2回/土日祝休み】 ■職務概要: 新しい花やイチゴなどの種苗を取り扱い国内だけでなく海外50ヵ国と取引のある当社にて、生産管理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・生産計画の立案及び実行 ・出荷手配から納期調整までの業務全般 ・外注先管理、サプライヤー、自社生産拠点との調整折衝 ・種子や生産財の調達及び在庫管理 ※商品や会社に対するリスクを「先読み」しつつ、計画通りに生産、納品されることに面白みがございます! ■商材に関して: 当社は花の分野では国内5本の指に入る競争力を持っています。 ゼロベースで種苗の生産、販売は業界での実績がないと難しく、新規参入が難しい業界のため、安定性優位性があります。 直近は三重県と共同開発したF1種子イチゴの販売に力を入れております。 ■入社後の流れ: 入社後2週間〜2か月程で研修をし、その後売上額が小さな商品から順にお任せし、独り立ちまでをサポートします。徐々に金額の大きな商品をお任せします。種苗に関する知識は勿論、気候や世界的なイチゴや花の生産に関する知識を身に着けることができます。 ■働き方: ・年休120日 ・完全週休二日制(土・日)、祝日 ・残業平均10H/月 ・リモート週1,2回 ■当社について: 当社は、花や野菜の種苗の提供を通じて、国内外のアグリビジネスへの貢献を目指すグループ4社からなる総合種苗メーカーです。当社のバイオテクノロジー技術のもと、新しい花やイチゴを中心とした野菜を品種改良し、国内外の農業生産者に卸販売しております。海外展開は、開発/生産拠点を東南アジアに有するとともに、営業面では50ヶ国を超える国々と取引を行っています。堅調な国内業績を背景に海外進出を進めており、特に中国、中南米、アフリカでの事業拡大を目標としております。 変更の範囲:本文参照
株式会社朝陽
石川県金沢市広岡
専門店・その他小売 その他, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
〜長野駅徒歩5分/ブランド品やアクセサリーに携われる仕事/有休消化率100%/髪型ネイル自由/車通勤可/残業ほぼなし〜 アクセサリーやブランド商品などの買取を行う当社にて、売上管理や給与計算などの事務業務をメインに、来店したお客様の対応や商品の査定をご担当いただきます。 ■業務内容: 【オークション関係】アクセサリーやブランド商品の仕分けや検品、電話対応、WordやExcelを使用した資料作成、売上算出、出納帳管理、給与計算、品物売却処理 【人事関係】社宅・車輌管理、採用業務のサポート、求人対応 営業社員の勤怠管理、備品発注、入退社処理、営業車輌や社宅の管理・手配 等 仕事を通して専門知識を身につける事ができます。 あなたの能力に合わせてできることから一つずつ教えていきます。 ■組織構成・働く環境: ・現在責任者30代男性1名、営業担当6名(内3名女性)が在籍しています。営業・事務問わず分からない事はお互いサポートし合っています。 ・有給消化率100%と休みを取得しやすく、他店のメンバーが遠隔で対応し合うフォロー体制が整っています。 ・時短勤務で保育園の時間等に合せて勤務も可能。他店では子育て中のママも活躍中です。 ■採用背景: 時計、ブランド品、宝飾品などの買取を手掛けるており、設立以来右肩上がりで売上を拡大中です。「リサイクル」や「断捨離」などのワードが飛び交う昨今では、利用者からの高い評価を追い風に、急成長を続けております。営業社員の人数が増え、業績が好調のためバックオフィス部門強化で事務職の募集をすることになりました。 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員から業務を覚えていただきます。アクセサリーやブランド商品の査定には先輩社員がしっかりフォローします。マニュアルもありますので、専門知識を身に着けることができます。3か月くらいを目途に独り立ちを想定していますが、都度店舗スタッフからのサポートがあるのでご安心ください。 ■当社について 総合リサイクル・リユース事業を手がける当社は、業界買取ナンバーワンを目指して、お客様のご不要となった品物を買取して新たな価値を見出し続けています。現在はお客さまのクチコミにより知名度はどんどんアップ中。売上はグングン伸び、今まさに会社が大きく成長する過渡期にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
モノ・ループ株式会社
愛知県江南市前飛保町緑ケ丘
400万円~699万円
専門店・その他小売 その他, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【土日祝休み/未経験入社者9割/女性比率8割程度6〜7割が20代の社員で若い社風/ベストベンチャー100に選出された名古屋有数の成長ベンチャー】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様からお譲りいただいた品物が店舗から集積されている倉庫にて品物の管理及び、そこで就業しているスタッフの管理業務を行っていただきます。 ※年間のうち最大2か月ほどタイでの出張がございます。海外での就業経験を積みたい方歓迎です! ▼主な業務 ・国内外事業における品物の管理業務全般 -登録商品の照合 -仕分け/在庫管理業務 ・国内事業における品物の販売業務全般 -オークション売上管理 -配送スケジュール作成/管理 ・海外事業における輸出入業務全般 -輸出リストの作成/輸出商品の準備/通関業者とのやり取り ・新規事業の開拓及び運営サポート ・販売チャネルの拡大戦略の策定/実行 ・上記に従事するスタッフの業務/シフト管理 ■採用背景: 今期だけでも25店舗拡大と会社としても大きな変革期に差し掛かっている中 業務拡大のための増員募集となります。 ■入社後の流れ: 先輩社員とOJT形式でマンツーマンの研修 未経験でスタートした社員ばかりなので安心です。 妊娠・出産・介護など今後起こりうるライフイベントに対しても柔軟に対応し 長く働けるような環境をより一層整えたいと思っています。 また、同社の育休取得率は100%(男女2名ずつ)。 復職後にも希望休を考慮した働き方が可能。こうした環境があるからこそ、育休後の復職率も100%です。 安心して長く働ける環境がございます。 ■業務の魅力・特徴: ・人口減により市場規模が縮小する中、市場拡大を続けるリユース業界で成長を実感できる。 ・物流施設での商品管理業務にとどまらず、他の部署と連携して様々な業務に携われる ・様々な商材 ブランド貴金属〜切手金券古美術までのオークションに携われる ・世界中の人々をつなぐ事業を展開し、国際的な経験を積むことができる ・異文化での業務を経験し、多様な文化背景を持つスタッフと共に働くことで、広い視野を養うことができる ・新規事業の開拓や運営サポートを通じて、ビジネススキルを向上させる機会がある 変更の範囲:会社の定める業務
専門店・その他小売, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【未経験歓迎/英語を活かして海外営業に挑戦したい方募集/世界50か国以上と取引有/残業10h/リモート週2回可・土日祝休み】 ■職務概要: 新しい花やイチゴなどの種苗を取り扱い国内だけでなく海外50ヵ国と取引のある当社にて、海外営業をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・メール、オンライン等をベースとした顧客折衝 ⇒3ヶ月に1回ほど海外現地に赴き、直接商談を行います。 ・海外市場の情報収集、自社開発部門へのフィードバック ・自社生産部門との社内折衝(営業計画・生産計画の擦り合わせ) ・種苗の栽培相談の対応 ※取引先は海外現地の種苗会社もしくは代理店です。 ※既存顧客の対応が7割、新規顧客が3割です。 主な取引先:中国、オーストラリア、アメリカ、オランダ、イギリス、ブラジル、エクアドル、コロンビア ■商材に関して: 当社は花の分野では国内5本の指に入る競争力を持っています。 ゼロベースで種苗の生産、販売は業界での実績がないと難しく、新規参入が難しい業界のため、安定性優位性があります。 直近は三重県と共同開発したF1種子イチゴの販売に力を入れております。 ■入社後の流れ: 入社して頂いた後は、2週間〜2か月ほどで当社の商材に関する知識、業界知識を身に着けて頂き、その後国内の営業担当と同行し、営業研修で営業のやり方を身に着けて頂きます。 ■働き方: ・年休120日 ・完全週休二日制(土・日)、祝日 ・残業平均10H/月 ・リモート週1,2回 ・組織構成:20名強、平均年齢30代後半、男女比半々 ■当社について: 当社は、花や野菜の種苗の提供を通じて、国内外のアグリビジネスへの貢献を目指すグループ4社からなる総合種苗メーカーです。当社のバイオテクノロジー技術のもと、新しい花やイチゴを中心とした野菜を品種改良し、国内外の農業生産者に卸販売しております。海外展開は、開発/生産拠点を東南アジアに有するとともに、営業面では50ヶ国を超える国々と取引を行っています。堅調な国内業績を背景に海外進出を進めており、特に中国、中南米、アフリカでの事業拡大を目標としております。 変更の範囲:本文参照
株式会社はなまる
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
350万円~599万円
自動車ディーラー 専門店・その他小売, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【内勤/完全週休2日制/残業20h/研修充実】 ■仕事内容:(1)引き取り手配、(2)金額交渉の二つの業務を主軸にご担当いただきます。 ■各業務の詳細:【変更の範囲:会社の規定に基づく】 (1)引き取りの手配:引き取っていただける解体業者の選定、日程の調整、引き取りの手配をいただきます。 (2)金額交渉: (例1)解体費用の交渉:解体業者に引き取ってもらう金額が各会社ごとに決まっており、解体業者からの「解体費用はほかの業者どうなっている?」といったご相談も踏まえ、引き取り金を上げていく交渉を実施。(スプレットで各会社ごとの金額管理があり、そちらをベースにて交渉) (例2)オークションでの買取金額交渉:自社オークションのサイトでの一般ユーザーの入札額に対して、車輛を保管している企業に対して、買取しないのかを提案。例えば、ユーザーが15万円で金額を提示している状況で、保管している企業には、17万円で金額入ってますが買いませんかという提案をし、+ 2万円で入札にさせるなどの提案。 ■入社後の流れ: (1)座学研修(最初の3日間) ・マニュアル説明(引き取り日程調整の仕方など) ・リサイクル事業のビジネスモデル理解 ・提携先(解体業者)を覚える ・MVR課(配属部署)の理解 ・管理方法などの説明 (2)4日目から実務研修 ・メンターがつき、OJTベースにて業務を進めていく ・1日20件程度の電話 ・受電対応(電話の内容は主に2つある。(1)引き取りに関する電話。(2)搬出に関する電話。) 例)保険会社の案件の場合 保管先に電話 ↓ 車の状態を確認 ↓ 引き取りに行ける業者の手配(引き取る車の状態によって必要なトラックが異なるため、引き取りに必要なトラックを持っている企業に引き取りに行ってもらえないか電話していく。) ■特徴: 当社では廃棄予定の自動車の買取・販売をメインビジネスとしています。限りある資源を無駄にしないよう、カーリサイクル事業に尽力してまいりました。今後も継続可能なビジネスモデルとして世界へ展開し、SDGs達成の一助となるよう努めております。加えて各地で開催されるSDGs関連の取り組みにおいて、当社ができることから少しずつ参画し、幅広い活動に貢献しております。 変更の範囲:本文参照
小浦石油株式会社
和歌山県和歌山市紀三井寺
400万円~499万円
専門店・その他小売 石油・資源, 販売・接客・売り場担当
<年休126日/日祝休みでメリハリつけて働ける/地元で働きたい方へ> トータルでカーライフサポートを行う小浦石油のサービスセンターでガソリンスタンドの管理・運営をお任せします。係長候補としての採用です。 ■仕事内容 大阪府・和歌山県を中心に約30店舗のガソリンスタンドを運用しております。給油・洗車ほか、オイル交換など各種メンテナンスも行っております。 今回は紀三井寺サービスセンターにて下記業務をお任せします。 ・給油/接客/販売業務 ・指導/教育業務 ・シフト管理、人員管理、勤怠管理 ・予算管理、実績管理 ・顧客管理 ・商品管理、在庫管理 ■同社の魅力 小浦グループは120年の歴史がある企業ですが、ベンチャー気質があり時代の変化に対応しながら進化を止むことなく現在に至ります。 総合サービス産業としてお客様へ誠意と信頼でMORE BETTERなサービスをお届けいたします。
株式会社ファイントラスト
愛知県春日井市味美西本町
500万円~799万円
専門店・その他小売, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: アップルチェーンの一員として自動車買取、中古車販売、新車販売、車両整備、鈑金塗装、保険代理店を運営する当社で経理業務に従事いただきます。 ■担当業務: ・会計データ入力 ・給与計算(200人くらい) ・月次、年次決算業務(決算書類作成なども含む) ・支払業務、入手金管理、小口管理、店舗在庫管理 ・請求書発行 ・電話応対、来客対応 ■組織構成/入社後について: ・5名の経理担当が活躍中です。 ・経理業務に関する業務全般を担当いただきたいと考えておりますので、非常にやりがいのある業務です。 ・入社後は経理データ入力など比較的軽易な業務からスタートしていただき、徐々に当社の経理業務フローを習得いただきたいと考えております。 ■キャリアパス: 経理業務のご経験も活かしながら経理データ入力などの業務を担当→業務を通じて徐々に当社の経理業務フローを習得→当社経理業務の中核メンバーとしてご活躍→将来の責任者としてご活躍いただきます。 ■働き方、就業環境: 有給取得率90%を超えており、ワークライフバランスに配慮した業務に従事いただけます。 ■仕事の魅力: 当社の経理責任者候補としてご活躍いただくと共に、裁量を持った業務遂行が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Belong
東京都
600万円~899万円
専門店・その他小売, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
【伊藤忠商事の社内ベンチャーから発起/中古スマホの買取・販売、レンタルサービスを提供/会社の中核事業・主力プロダクト/「伊藤忠グループのリソース」を活用した攻めの運営】 ■業務内容: 主力プロダクトのBtoC事業における販売・買取事業(「にこスマ」「にこスマ買取」)における以下業務をお任せします。 ・EC事業のうち1つのプロダクトマネジメント ・ビジネス観点を持ちながらオペレーション/エンジニア/デザイナーと連携し、プロダクト開発の推進 ・ステークホルダーとの連携やパートナーアライアンス推進 ■本ポジションに求められること: 会社の中核事業を大きく成長させることがミッションです。 「誰もが使うスマートフォン」であり、「成長市場であるリユース市場」に対し、「伊藤忠グループのリソース」を活用して攻めることができる環境です。 拡大を続ける市場の中で、伊藤忠商事のリソース・アセットを活用しながら、スピーディーにダイナミックな運営を行っていただきます。 ■Belongについて: BelongInc.におけるBtoC事業部門長候補(BtoC)は、中古スマートフォンという選択肢を世の中に広げるべく、市場・競合を理解し事業のビジョンを指し示すとともに、自社のエンジニアチームやオペレーションチームなど社内機能を牽引し、事業のGrowthを推進していくことをミッションとしています。 Belongは伊藤忠商事の社内ベンチャーとして立ち上がった会社で、伊藤忠商事のリソース・アセットを持ちながら、拡大を続ける市場の中で競合に負けないようにベンチャーマインドで日々意思決定をしておりますので、スピーディーにダイナミックな戦略策定・執行ができることが当社の醍醐味だと考えております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・売上や顧客、在庫や価格含めた施策のデータ集計・解析と効果検証 ・ECモール運用経験(BtoC向けECのAmazon、楽天市場、Yahooなどの運用経験) ・プロダクトや事業を作り上げた経験(エンジニアやデザイナーなどチームを跨いだステークホルダーと折衝も含む) ・リユース業界やスマートフォン業界など近しい業界でのビジネス経験
株式会社トヨタレンタリース青森
青森県八戸市一番町
自動車ディーラー 専門店・その他小売, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【レンタカーの台数で県内トップクラスを誇る会社/未経験からチャレンジできる◎/平均年齢39.9才・若手が多数活躍する職場】 ■仕事内容: 「トヨタレンタカー 八戸駅東口店」もしくは「トヨタレンタカー 三沢空港店」の店舗スタッフとして、下記の業務をお任せします。 ※希望の勤務地はお選びいただけます。 ・接客業務 ・電話応対 ・事務作業 ・レンタカーの配車、引取、回送 ・レンタカー再商品化(洗車、給油、軽整備など) ※入社後、AT限定解除に取り組んでいただきます(正社員雇用を目指す方は中型自動車免許も必要となります)。 ■入社後の流れ: 現場にすぐ配属になりますが、専用のトレーニングシートに沿ってOJTで業務を覚えていただきます。レンタカーを貸出するまでの知識、保険の知識、制度・料金・車の知識などを学んでいきます。1か月単位で6か月間のOJTプログラムが組み立てられていますので、安心してスキルアップが可能です。 ■組織構成: 配属先店舗には、正社員8名(20代6名、30代1名、40代1名)、パート8名(30代1名、40代2名、50代1名、60代1名、70代1名)が在籍しています。 ■当社の魅力/特徴: 県内トヨタディーラーを株主とし、各種車両のリース・レンタルなどの事業を手掛けています。レンタカー2,325台 カーリース4,944台(2024年1月末時点)を保有しており、台数の多さでは県内トップクラスの実績を誇ります。また、豊富な店舗展開もお客様から選ばれる点となっており、今後も拠点展開を続け更なる飛躍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社良品計画
東京都文京区後楽
600万円~999万円
専門店・その他小売, 経理(財務会計) 財務
■業務概要 以下業務の実務担当、および継続的な業務改善(効率化・高度化)の企画〜設計〜実装をご担当頂きます。 ・良品計画単体会計業務(店舗会計、商品会計、一般会計) ・国内財務業務(出納業務、資金管理、為替管理等) ・国内経理・財務ガバナンスの強化(会計方針、会計プロセス等)、業務標準化プロセスの構築 ・国内税務管理業務 ・ファイナンス関連システムの展開活動 ■同社の特徴 ・ブランド力…国内では「無印良品」、海外では「MUJI」で直営店事業と卸事業を展開しています。ナチュラルでシンプルなデザイン、消費社会へのアンチテーゼを掲げながらも極端なエコロジー志向やミニマリズムにも偏らない「日本のやがて世界の津々浦々で”感じ良い暮らし”の基本商品を担う」というブランドコンセプトを掲げ事業展開をされています。 ・海外展開…国内事業で売上高・営業利益ともに全体の約6割を占めるものの、成長の軸は東アジアを中心とした海外となります。特に東アジアがけん引しており、2019年度末時点で東アジアの売上高比率は約3割に達している状況で国内479店舗、世界31か国550店舗の展開をしています。 ・多角的な事業展開…近年では小売業の枠を超えて、MUJI HOTEL GINZA、カフェ・ミール事業、キャンプ事業のほか、戸建て・リノベーション事業のMUJI HOUSEなども手掛け、事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
専門店・その他小売, バイヤー・ディストリビューター マーチャンダイザー
■業務内容 担当部門のマネジメントを行い、関連部門を巻き込み、ありたい商品と売り場を実現して頂きます。 ・生活雑貨の政策を実現するための、担当部門の政策の立案と実行 ・担当部門の政策を実現するための、商品構成、強化カテゴリー、サービスを立案 ・担当部門の予算を達成するための数値計画作成 ・開発商品と実行担当者を決定 ■ご担当頂く部門・商品群 ご経験、ご志向に合わせて以下のいずれかの領域をご担当頂きます。 ・ファブリック(寝具・スリッパ・タオル・クッション・カーテンなど) ・ファニチャー(家具・収納用品など) ・家電(季節家電・キッチン家電・生活家電など) ・ハウスウェア(キッチン用品・清掃用品・消耗品など) ・ステーショナリー(文房具・ファイルボックスなど) ・ヘルス&ビューティー(化粧水・アロマ・トラベル用品など) ・サイクル/アウトドア/ペット/グリーン(自転車/キャンプ用品/ペットフード・用品/観葉植物) ■会社についての詳細 西友のプライベートブランドとして40品目でデビューした「無印良品」を運営しております。現在、店舗は日本を含む32の国・地域へと広がりました。 2021年9月より第二創業を開始。「感じ良い暮らしと社会」へ向けてグローバルに貢献する個店経営の集団として世界水準の高収益企業体を目指しています。また、当社が展開する無印良品は、良心とクリエイティブによって成立しシンプルに美しい暮らしを願うお客様と共にこれからの生活に最良な「くらしの基本と普遍」を共創していきます 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
■業務内容 企画から売り場に並ぶまでの一連の商品に関わる業務を、関係者・関連部門とコミュニケーションを取りながら、その中心となり進めて頂きます。 ・担当部門のありたい姿を実現するための商品計画立案と実行 【マーケットリサーチ、商品企画・品揃え(無印良品らしさ・資源循環型)・数値計画】 ・お客様に商品の良さが伝わる売り場の起案 ・マーケティングプランおよび販促プランの作成 ・売上・差益率などのPDCAサイクル ■ご担当頂く部門・商品群 ご経験、ご志向に合わせて以下のいずれかの領域をご担当頂きます。 ・ファブリック(寝具・スリッパ・タオル・クッション・カーテンなど) ・ファニチャー(家具・収納用品など) ・家電(季節家電・キッチン家電・生活家電など) ・ハウスウェア(キッチン用品・清掃用品・消耗品など) ・ステーショナリー(文房具・ファイルボックスなど) ・ヘルス&ビューティー(化粧水・アロマ・トラベル用品など) ・サイクル/アウトドア/ペット/グリーン(自転車/キャンプ用品/ペットフード・用品/観葉植物) ■会社についての詳細 西友のプライベートブランドとして40品目でデビューした「無印良品」を運営しております。現在、店舗は日本を含む32の国・地域へと広がりました。 2021年9月より第二創業を開始。「感じ良い暮らしと社会」へ向けてグローバルに貢献する個店経営の集団として世界水準の高収益企業体を目指しています。また、当社が展開する無印良品は、良心とクリエイティブによって成立しシンプルに美しい暮らしを願うお客様と共にこれからの生活に最良な「くらしの基本と普遍」を共創していきます 変更の範囲:会社の定める業務
専門店・その他小売, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■業務内容 ・お客様に商品をお届けする配送に関連するプロジェクトをリードしていただきます。お客様向け配送の中でも大型家具を中心とし、単なる配送だけではなく付帯するサービスに関する案件もご担当いただきます。 ・複数のパートナー企業と協業し、また、社内のあらゆる部署を巻き込みながらより良い配送サービスに向けた企画の立案から運用設計、また、運用の開始に至るまでのプロジェクトマネジメントなどをお任せします。 ・ご経験・スキルによってアサインする業務やプロジェクトは相談しながら決定します。また、未経験の業務領域であっても、経験のあるメンバーからのサポートを受けながらチャレンジいただける環境です。 プロジェクト例 a)新商品発売に伴う新しい配送サービスメニューの導入に関する企画・立案・実行 b)サプライチェーン最適化のための運用設計・導入・実行 ■期待する役割 店舗納品および販売物流網の改善改革のため、少数精鋭のチームにてハンズオンで業務推進を行えるメンバーを募集しています。 無印良品では第二創業期として、様々なチャレンジを行っています。その中で2024年問題をはじめ、運用改善レベルでは今後の難局を乗り切る事は出来ません。現在の業務を棚卸し、抜本的な物流網の改革を行うにあたり、チームリーダーの元で大型PJの実務担当者として、また、中小規模PJのPMOとしてハンズオンで推進出来るメンバーが必要です。 ■会社についての詳細 西友のプライベートブランドとして40品目でデビューした「無印良品」を運営しております。現在、店舗は日本を含む32の国・地域へと広がりました。 2021年9月より第二創業を開始。「感じ良い暮らしと社会」へ向けてグローバルに貢献する個店経営の集団として世界水準の高収益企業体を目指しています。また、当社が展開する無印良品は、良心とクリエイティブによって成立しシンプルに美しい暮らしを願うお客様と共にこれからの生活に最良な「くらしの基本と普遍」を共創していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
専門店・その他小売, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容 店舗システム導入・展開などのプロジェクトをリードしていただきます。 ・無人化/省力化、キャッシュレス対応などのリアル店舗向けPOSシステムの導入展開 ・新しい決済手段の技術検証、評価 ・海外事業会社の支援を行い、グローバル標準システム/業務の導入を推進 ・必要に応じ各国固有の商慣習に合わせた業務/システムのカスタマイズ企画 ・プロジェクト管理(要件定義、設計、テスト、UAT、教育) ■組織 所属 ITサービス部 65名(2023年4月1日時点)から100名体制を目指します。社員の半数以上は、中途入社者です。 ITサービス部は6つの課で構成されています。 ・SCM課、個客・EC課、店舗OP課、会計・経営管理・人事課、データサービス課、コーポレートサービス課 ※今回配属先は下記となります※ ITサービス部 店舗オペレーション課 課長:1名 メンバー:8名 ■期待する役割 中期経営計画の実現に向け国内では、店舗システム基盤刷新に着手しており、2024年までに切替完了する計画です。 また、今後の事業成長に合わせて店舗におけるサービス高度化とグローバル化を牽引して頂きます。 ■会社についての詳細 西友のプライベートブランドとして40品目でデビューした「無印良品」を運営しております。現在、店舗は日本を含む32の国・地域へと広がりました。 2021年9月より第二創業を開始。「感じ良い暮らしと社会」へ向けてグローバルに貢献する個店経営の集団として世界水準の高収益企業体を目指しています。また、当社が展開する無印良品は、良心とクリエイティブによって成立しシンプルに美しい暮らしを願うお客様と共にこれからの生活に最良な「くらしの基本と普遍」を共創していきます。
■業務内容 ・生産地から各国ディストリビューションセンターまでの最適な輸送形態を構築する為、貿易管理に加えてグローバルディストリビューションセンター(備蓄型)、グローバルトランスファーセンター(スルー型)の拠点数、立地また機能を設計し、SCM・コスト両面の最適化を図ります。 ・貿易の視点で最適な生産地を提案します。 ・調達物流KPIの設定及び策定課題の解決をリードします。 ・各国特恵関税と新協定の調査と導入を行います。 ・貿易業務のシステム構築と導入をリードします。 ・商流変更に対応する貿易フロー、物流フロー、貿易書類の管理を立案し各国輸入規制等の調査を行います。 ■期待する役割 良品計画では日本や世界の津々浦々で 「感じ良い暮らし」を実現するため、土着化とグローバル化を支えるロジスティクスのネットワーク構築と3国間を含む国際輸送の管理、また貿易オペレーション業務の改善、効率化を推進中です。一緒に次世代グローバルロジスティクスネットワークの構築を担って頂く人材を募集します。 ■会社についての詳細 西友のプライベートブランドとして40品目でデビューした「無印良品」を運営しております。現在、店舗は日本を含む32の国・地域へと広がりました。 2021年9月より第二創業を開始。「感じ良い暮らしと社会」へ向けてグローバルに貢献する個店経営の集団として世界水準の高収益企業体を目指しています。また、当社が展開する無印良品は、良心とクリエイティブによって成立しシンプルに美しい暮らしを願うお客様と共にこれからの生活に最良な「くらしの基本と普遍」を共創していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
専門店・その他小売, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
■業務内容 アパレル縫製技術兼品質管理として以下の業務をお任せ致します。 ・取引工場に対する衣料品の品質管理及び品質改善指導 ・店舗やお客様からの品質に関する意見や、品質に関するデータの集計、分析 ・サンプル等製品の品質確認(検品) ・生産工程分析、改善指導 ・効率的な生産に繋がるデザインや仕様の提案 ■期待する役割 会社の事業拡大に伴い、グローバルな商品供給体制を急ピッチに強化しています。この事に楽しみを感じ、一緒に実現できる人材を募集します。 ■会社についての詳細 西友のプライベートブランドとして40品目でデビューした「無印良品」を運営しております。現在、店舗は日本を含む32の国・地域へと広がりました。 2021年9月より第二創業を開始。「感じ良い暮らしと社会」へ向けてグローバルに貢献する個店経営の集団として世界水準の高収益企業体を目指しています。また、当社が展開する無印良品は、良心とクリエイティブによって成立しシンプルに美しい暮らしを願うお客様と共にこれからの生活に最良な「くらしの基本と普遍」を共創していきます。
株式会社ワットマン
東京都墨田区横川
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜リユース業界内でもトップクラスの高い利益率/自己資本比率61.0%の安定経営/海外展開など積極的に事業拡大中/将来役員を目指せる明確な評価制度有/車・バイク通勤可〜 ※上場企業の経理部長候補として、公認会計士の上司(取締役)の下で上場企業の経理業務・決算業務の経験が積めます。 ※将来の上場企業のCFO候補としてお迎えします。 ■概要: ・東証スタンダード上場の当社の経理・IRグループ長候補として、経理業務全般をお任せいたします。 ・月次決算、四半期決算、年次決算・税務申告書作成・資産管理・開示資料作成・有価証券報告書作成・J-SOX監査法人対応 ※ご入社後は現在のグループ長である取締役からOJTにより教育を行い、業務を覚えていただき次第徐々にグループ長の業務を引き継いでいきます。 ■組織構成: ・IRグループは現在、グループ長(公認会計士/取締役)1名、正社員スタッフ1名、パート6名で構成。 ・直属の上司は公認会計士のため、上場企業の経理業務の専門性をさらに高められる環境があります。経営との距離が近く、数値から当社の事業展望などを提案でき、またクロスボーダー企業で実務経験を積むことができる点が魅力です。 ■特徴: ・上場企業で経理として幅広い業務を経験することができ、スキルアップできます。 ・明確な評価基準があり、キャリアUPと成長環境が整っています。 ・業務のペースや休日等の調整は部署内で柔軟に対応できます。 ・勤続年数12.1年・離職率3.0%の中長期的な就業ができる環境です。 ■当社について: 設立以来神奈川県を地盤として事業を展開しており、今後も神奈川県を中心とした店舗経営、進出を行っていきます。※リユース業の商圏人口は約10万人と言われています。神奈川県の人口は889万人、横浜市に限っても362万人であり、まだまだ出店の余地があります。 近年の環境意識の高まりやリユース意識の浸透によりリユース・リサイクル事業は年々成長しています。現在は総合リユース事業(既存コア事業)の延長線上の成長として、既存事業の取扱商材を切り出した専門店(スピンオフ事業)や海外出店(海外事業)を積極展開中。各事業が相互に補完することで事業の拡大を図りながら、M&Aや新規施策の展開も含めた成長戦略を進めています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ