20100 件
株式会社平和テクノシステム
静岡県沼津市北園町
-
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年間休日123日/介護業界に貢献する企業/業績拡大による増員募集!/転勤なし〜 最適な通信・ネットワーク環境を提供する当社にて、スマートフォン・タブレットのアプリ開発、IoT機器の連携ソフト開発、Yuiコール(自社システム)の開発をお任せします。 ■業務内容: ・居室管理システムの開発 病院・介護施設等の管理ステーションに設置され、施設内の各居室ナースコールコールを検知するほか、各居室に設置されているベッド、センサーから送られてくるバイタルデータやセンサーデータを収集し、管理PC画面に表示する居室管理システムの開発をお願いします。 ・IoT監視・制御システムの開発 遠隔地に設置されている各種センサー、監視カメラから送られてくるデータを収集し、管理PC画面に表示し、犯罪防止、支援生活、在宅介護等を実現するIoT監視システムの開発をお願いします。 ■当社で働く魅力: ・各通信関連製品を用いてお客様のご要望を実現 ・丁寧な打ち合わせで最適なシステムをご提案 ・時代のニーズに配慮した最新の商品を展開 ・企業が抱える問題は多様であり、その解決方法も異なります。 そんな様々な問題に対応するため当社では、ICT、IoT、AIなどの活用やシステム開発に積極的に取り組んでいます! ・社員の交流を深めるためにBBQ大会、海外/国内社員旅行など、様々なイベントを実施しております。中でも、毎年1回行われる海外への社員旅行では、日本では体験できないような様々なアクティビティに参加し、交流を深めています。 社員旅行は直近3年間は自粛していますが、ハワイ、台湾、オーストラリア、ロサンゼルス、ローマなど計32回実施しています。支店に関わらず社員同士が仲が良く、腹を割って話せる雰囲気が特長です。 ■当社の強み: 当社は、通信とネットワークのすべてを1つの制御装置に集約可能にし、どこにもない画期的なナースコールシステム(Yuiコール)を開発した会社です。最新のテクノロジーを活用し、カスタマイズ性の高さと高度な自動化を実現して更なる進化を目指しています。1985年の創業以来、静岡県内に3拠点と東京大阪に拠点を広げ、ナースコールのメーカーとして、開発力に強みを持ち、全国を対象に販売、設置を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜NECグループ・安定感〇/ビジネスレベルの英語力を活かして就業/裁量のある環境/在宅勤務メイン・フレックス可〜 ■概要: ・NECグループ100%出資のインド法人としてグローバル事業開拓、及びソフトウェア、ソリューションのオフショア開発センターを担う当社にて、IT営業(マネージャー)を募集します。 ※効果的な営業戦術を組み立て、営業部の目標達成に寄与できる方を採用します。 ※現在営業職の社員は全員外国籍人材です。 ■職務内容: ・当社の提供サービスを深く理解し、会社の代表として営業活動を実施 ・顧客基盤を拡大し、会社のグローバルな影響を広げるための戦略的営業プランを開発・実行 ・営業チームのメンバーを採用、雇用、トレーニング、モチベート(目標設定・コーチングを実施) ・綿密な計画、目標設定、パフォーマンス分析 ・月末および年末の締め作業を管理 ※出張可能性有 ※レポートライン:日本支店・支店長 ■就業環境: ・業務に慣れてきましたら、在宅勤務週2〜4日、出社1〜3日での勤務が可能です。フレックスタイム制度も導入しておりますので、就業時間もフレキシブルに対応ができます。 ・日本語および英語を両方活用するため、英語力も十分に活かせる環境です。 ■当社について: ・NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド(NEC Corporation India Private Limited)は、日本電気株式会社の海外子会社の日本支店です。 ・情報通信技術(ICT)ソリューションを提供し、インドの企業や政府機関に対して最先端の技術を導入しています。(ネットワーク、クラウドサービス、AI、IoTなどの分野でのソリューション提供に注力しています。) ・また、インドにおける研究開発拠点として、新しい技術や製品の開発を行っています。(特にAIやデータ分析、サイバーセキュリティの分野での研究が進んでいます。) 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルダグラム
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎利用社数50,000社突破!/世界中のノンデスクワーカーの生産性向上に寄与/業績好調による増員募集◎ 弊社がサービスを提供するノンデスクワーク業界は、ITに不慣れな方も多くいらっしゃいます。 『KANNA』は、非常に直感的なUIでITに不慣れな方でも簡単に使うことのできるツールではあるものの、いざ実際に導入してみると、「業務フローを変えることへの抵抗感」や「社内外の多数の職人に利用浸透をしきれていない」等、現実的な課題が発生します。 そのため、数字を元に顧客に対してより良いサービス活用のためのアプローチを行うことで、サービスにご満足いただき解約を防ぎ、『KANNA』のファンになってもらうことがカスタマーサクセスのMissionです。 また、サービスに顧客の声を反映させるため、プロダクト開発チームと顧客の橋渡しを行い、サービスを進化させていくという重要な役割も担っています。 【業務内容】 ・顧客のオンボーディング実行を行い、顧客課題を解決及びカスタマーサクセスに導く ・オンボーディング後の顧客のアダプション、エクスパンションの実施 ・『KANNA』の機能を活用してもらうための企画・施策実行・改善 ・新機能の提案やオプションのアップセル 【ポジションの魅力】 ・顧客の成功を第一に考える「Customer Success」の精神を大事にしており、誠実に顧客と向き合い、適切に価値提供ができるプロダクトづくりを行っており、顧客の課題解決、成功のためになる体験ができます。 ・権限委譲されていることも多く、業務裁量が大きく責任のある仕事ができる。 ・賞賛文化/表彰文化があり、お互いをリスペクトし合ってチームで仕事をしている。 ・急成長/IPO準備フェーズでの組織づくりの経験ができる。 ・建設業界以外の幅広い業界への営業経験ができること。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
〜営業未経験歓迎/NECグループ・安定感〇/ビジネスレベルの英語力を活かして就業/裁量のある環境/在宅勤務メイン・フレックス可〜 ■概要: ・NECグループ100%出資のインド法人としてグローバル事業開拓、及びソフトウェア、ソリューションのオフショア開発センターを担う当社にて、IT法人営業担当を募集します。 ※現在営業職の社員は全員外国籍人材です。 ■職務内容: ・グループ会社内顧客と協力してニーズを理解し、強固な関係構築 ・クライアント先、展示会、オンライン商談などで製品やサービス提案 ・条件、価格、契約を交渉し、販売契約を締結 ・営業データを分析・改善 ・顧客からの問い合わせに応じ、継続的なサポートを提供 ・営業ターゲットの達成 ・他部門との協力(製品開発者などと協力し、製品の改善などを実施) ・市場調査(見込み顧客を特定し、そのニーズを理解するための調査を実施) ※レポートライン:セールスマネージャー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・営業部にはマネージャーを含め現在6名在籍しております。 ・平均年齢は40歳程度です。(30代〜50代活躍中) ■就業環境: ・業務に慣れてきましたら、在宅勤務週2〜4日、出社1〜2日での勤務が可能です。フレックスタイム制度も導入しておりますので、就業時間もフレキシブルに対応ができます。 ・残業時間は20時間程度、年休125日(完全週休二日制/土日祝休み)のため、プライベートも大事にできる環境です。 ・日本語および英語を両方活用するため、英語力も十分に活かせる環境です。 ■当社について: ・NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド(NEC Corporation India Private Limited)は、日本のNECコーポレーションのインド現地法人です。 ・情報通信技術(ICT)ソリューションを提供し、インドの企業や政府機関に対して最先端の技術を導入しています。(ネットワーク、クラウドサービス、AI、IoTなどの分野でのソリューション提供に注力しています。) ・また、インドにおける研究開発拠点として、新しい技術や製品の開発を行っています。(特にAIやデータ分析、サイバーセキュリティの分野での研究が進んでいます。) 変更の範囲:本文参照
東海業務ソフト株式会社
岐阜県中津川市中津川
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■職務概要 ・システムエンジニアとして、企画構想段階から、開発・納入までをトータル的に携わっていただきます。 ・PJTは、平均的に半年〜1年単位のPJTがほとんどです。 ・現在は、2年単位のPJTの進行中です。これからも長期PJT(大手企業)は増えていきます ・東海エリアの案件主に(岐阜エリア)中心に地域のお客様からの受注が多く地域企業の業務効率化のお役にたてることを喜びとしています。 ・ユーザーと近い距離で、 要件定義、設計フェーズから参加可能です。 客先常駐で“下請け”ではなく、 開発を本質で楽しんでいただける環境があります。 ※経験・スキルに応じて、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして、開発チームの取りまとめも担当していただきます。 ■仕事の内容 ・要望等のヒアリング (営業と同行訪問あり) ・見積書作成支援(営業担当と連携) ・要件定義、仕様書作成 ・設計、開発 ・各種テスト、システム移 ■残業時間について: 月平均残業時間は多い時で20時間となっています。スケジュールの適切な管理や分業、場合によっては柔軟な直行直帰などの対応により少なく抑えることができています。 ■組織構成 所属部署:名古屋本社または中津川営業所になります。勤務先は、選べます。※入社後3〜6か月は中津川営業所勤務その後案件次第で中津川営業所に都度出勤あり ■当社の特徴: 各種ソフトウェア、ハードウェア、サーバー、パソコン、ネットワーク機器、複合機など、幅広い商品販売を展開しております。ユーザーの業務分析やヒアリング繰り返す中で、課題に対して社内のエンジニアと連携してIT(パッケージソフトかオリジナルソフト構築)による解決策を提案します。 当社ではシステム開発の上流工程である分析・要件定義から設計・開発・テスト工程、さらには運用業務フォローまで全てのフェーズをお客様の状況に合わせてご支援させていただいております。 ■当社の特徴 ・プライム案件(直接取引)をメインとし、客先常駐などの下請案件比率は5%以下です。 ・ユーザーと直接対話し、要件定義・設計フェーズなど開発の早い段階から関わることから、こだわりを持って開発を進められます。
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
■□建築業界シェアNo.1 SaaSプロダクト“ANDPAD”/CMでもおなじみ!リリース数年で利用社数20万社/週半分程度リモート実施/総額209憶円の資金調達□■ ■募集背景: 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、事業・組織成長を促進する法務メンバーを増員募集します。 急成長する当社において、組織がパフォーマンスを最大化し続けるための環境整備を行うべく、単にルーティン業務をこなすのみならず、組織の先を見据えた施策立案や会社の変化に柔軟に適用しながら、自ら率先して仕事を創り出し組織に価値を発揮していくことが必要です。M&Aや新規事業の推進を含め、会社の未来を作り上げる戦略の実現においても、法務面からのサポートが必要不可欠となっています。 ■業務内容: ・既存又は新規事業・プロダクトにおける法規制対応状況の確認その他法務面のサポート、その他事業に関する法的課題の解決 ・新規事業立ち上げに関連する法務業務(関連法令調査、法務関連スキーム検討、法務関連書類作成・業務フロー策定等) ・株主総会・取締役会等の会議体の運営 ・知財契約関連業務等 ・関連法規制遵守のための体制整備・運用 ・上場準備に向けた内部統制体制の構築支援(反社チェック、社内規程管理等) ・M&Aに関連する法務業務(法務DD、投資契約等の作成サポート、組織再編関連法務等) ・買収後のPMIに関連する法務業務(グループ内の業務委託契約・出向契約、個人情報保護法含むデータ共有に関連する法務検討等) ・訴訟その他の係争の対応 ・株式・ストックオプションに関する事務 ・事業に影響を及ぼす関連法規制・政策等の調査 ※現在の法務チームには、執行役員(弁護士資格保有)、マネージャー、メンバー2名・知財1名の5名体制で業務に従事しております。 ■本ポジションの魅力: (1)レイターステージでありながら急成長を継続するベンチャー企業という環境で、新規事業やM&Aなどの新しい領域に幅広く携わることができます。 (2)DXによる建設業界の変革をリードするミッションを掲げる会社で、社会的意義の大きい事業に携わることができます。 (3)フラットな組織において、プロダクト開発やビジネスと近い距離で法務面からサポートできる立場になります。
■職務概要 ・システムエンジニアとして、企画構想段階から、開発・納入までをトータル的に携わっていただきます。 ・PJTは、平均的に半年〜1年単位のPJTがほとんどです。 ・現在は、2年単位のPJTの進行中です。これからも長期PJT(大手企業)は増えていきます ・東海エリアの案件主に(岐阜エリア)中心に地域のお客様からの受注が多く地域企業の業務効率化のお役にたてることを喜びとしています。 ・ユーザーと近い距離で、 要件定義、設計フェーズから参加可能です。 客先常駐で“下請け”ではなく、 開発を本質で楽しんでいただける環境があります。 ※経験・スキルに応じて、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして、開発チームの取りまとめも担当していただきます。 ■仕事の内容 ・要望等のヒアリング (営業と同行訪問あり) ・見積書作成支援(営業担当と連携) ・要件定義、仕様書作成 ・設計、開発 ・各種テスト、システム移行手続き ■残業時間について: 月平均残業時間は多い時で20時間となっています。スケジュールの適切な管理や分業、場合によっては柔軟な直行直帰などの対応により少なく抑えることができています。 ■組織構成 所属部署:名古屋本社または中津川営業所になります。勤務先は、選べます。※入社後3〜6か月は中津川営業所勤務その後案件次第で中津川営業所に都度出勤あり ■当社の特徴: 各種ソフトウェア、ハードウェア、サーバー、パソコン、ネットワーク機器、複合機など、幅広い商品販売を展開しております。ユーザーの業務分析やヒアリング繰り返す中で、課題に対して社内のエンジニアと連携してIT(パッケージソフトかオリジナルソフト構築)による解決策を提案します。 当社ではシステム開発の上流工程である分析・要件定義から設計・開発・テスト工程、さらには運用業務フォローまで全てのフェーズをお客様の状況に合わせてご支援させていただいております。 ■当社の特徴 ・プライム案件(直接取引)をメインとし、客先常駐などの下請案件比率は5%以下です。 ・ユーザーと直接対話し、要件定義・設計フェーズなど開発の早い段階から関わることから、こだわりを持って開発を進められます。
JBサービス株式会社【東証プライム上場・JBCCグループ】
東京都中央区八重洲(2丁目)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/マイクロソフトのAzure 関連部門にて4年連続受賞/60周年を迎え売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%安定性の高い事業〜 ■業務内容: 当社のコールセンター・ヘルプデスク担当(リーダー候補)として、下記業務に携わっていただきます。 ・コールセンターおよびヘルプデスク業務に従事し、お客様からのトラブル、問い合わせ、依頼に迅速かつ正確に対応します。 ・インシデントの登録、調査、解決を運用手順に基づき実施し、お客様への回答を行います。 ・必要に応じて、報告資料を作成し、サービス品質改善に取り組みます。 ・運用手順やサービス記述書の作成・改修を行い、サービスの向上に寄与します。 ・定例会議などでお客様へ進捗報告を行い、円滑なコミュニケーションを維持します。 ■就業環境: ・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境 ・年休124日・完全週休二日制・土日祝休み・フルフレックス・在宅勤務あり・月平均残業20h以内の働きやすい環境です。 ・4年連続、平均3%以上昇給(最大10%) ■キャリアパス ・入社後は上記業務内容に従事いただきます。その後は本人の意向に沿って、希望に併せたキャリアステップを歩むことが可能です。 ■教育体制 ・OJT体制もしっかりと為されておりますので、一人一人のスキルに合わせてのスキルアップやキャリアアップが叶う環境です。 ■JBCCグループについて: ・東証プライム上場・DXを支援する総合ITサービス企業として、企業のDX実現と経営変革に貢献しています。独立系のSIとしても、国内トップクラスの実績を保有しております。 ・クラウドサービスを中心にシステムの設計から構築、運用までを一貫して手掛けており、クラウド 1,600社、超高速開発による基幹システム構築 360社、セキュリティ 1,000社の実績があります。 ※クラウド、セキュリティ、超高速開発等を活用し、企業のDX実現と経営変革に貢献します。 ・日本マイクロソフト株式会社の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」にて4期連続でアワードを受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MCデータプラス【三菱商事グループ】
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
550万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◎拡大を続ける国内最大規模のマーケットを誇る建設業界を構造から変える非常にインパクトのある仕事◎ 建設業界向けVerticalSaaS「建設サイト・シリーズ」(https://www.kensetsu-site.com/)の認知向上やさらなる事業成長に貢献すべく、マーケティングチームの強化をはかっています。まだ実行したいことに対して体制やノウハウ・実績が十分では無い状態です。さらなる市場や顧客に対する打ち手・施策展開にあたりこれまでのご経験を活かしつつ、新しい施策や仕組み作りにも参画いただけるメンバーを募集します。 【業務内容】 各サービスの市場/顧客における認知や理解を促進する施策やコンテンツの企画、ディレクション、社内関係者との折衝や調整などを担っていただきます。 まずはメンバーとして実績を出していただきながら、ゆくゆくはチームマネジメントやマーケティング施策全般のプランニングもお願いしたいと考えています。 例としてこれまで以下等の施策を実行しています。 ◎イベント: ・自社企画イベント:業界貢献に向けたカンファレンス「建設DXカンファレンス2024 “変革の谷をどう乗り越えるか?”」の開催 ・展示会出展:建設DX展への出展 ◎Web施策: ・サービスサイト運営 ・各種コンテンツやMAツールを活用した見込み客の発掘・醸成・ウェビナー集客/営業への送客 ◎プレスリリース/広告施策/メディアとのタイアップ企画推進 ◎導入事例等の取材やコンテンツの制作 【企業の特徴】 ■圧倒的シェアを誇るバーティカルSaaS「グリーンサイト」: 建設事業に携わる方の国内約半数が利用するほど圧倒的なシェアを誇ります。特にスーパーゼネコンの大半が利用しており、業界における川上を抑えています。「建設サイト・シリーズ」を通じて、契約企業数10万社以上、登録企業数81万社以上、登録作業員数役190万人の建設業界に特化したビッグデータを保有しております。 ■保有するデータを活用し、三菱商事が掲げる産業DXプロジェクトの一翼を担う新規事業も多数計画中: グリーンファイルで収集できるデータは様々な活用の余地があり、新規事業も多数企画中です。 例)銀行では把握しきれない優良企業情報を保有しているためファクタリング事業を展開 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カヤックボンド
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証グロース市場上の面白法人カヤックのグループ会社/最新技術を駆使してアプリやWebシステムの開発を担う受託開発企業〜 ■概要: 組織の成長に伴い、新事業や新たな領域への挑戦をしていきます。 このポジションでは社内の開発案件の推進だけでなく、組織や事業をグロースしていただけるようなテクニカルディレクターを募集しています。 ■業務内容: ◇大規模サービスや、新規Webシステム開発など多様な開発案件において開発を推進するポジションとして携わっていただきます。 ◇携わっていただく案件はグループ企業と連携した総合エンタメ領域の開発案件だけでなく、業務系、医療系、BtoBtoCの大規模開発など、様々なジャンルの案件が進行中です。特にPJ立ち上げ期の技術選定、フロー構築などのサポートとして開発を軌道に乗せるといった形で多くの案件に携わっていただきます。 ■具体的には: ◇見積、事前調査 ◇プロジェクト立ち上げにおける要件定義、技術選定 ◇開発フローの整備、改善 ◇エンジニアの育成、チームの教育 ■案件例 ・【1,500 万ユーザー超え大規模開発】大手量販店向け電子決済アプリ開発(サーバーサイド開発) ・【社会貢献サービス】医療系コミュニケーションアプリ(サーバーサイド/フロントエンド/スマホアプリ開発) ・【エンタメ系】電子チケットアプリ(スマホアプリ開発) ・【教育/ゲーム系】プログラミング教育ゲームアプリ(サーバサイド/フロントエンド開発) ■当社について: ◇2011年設立以来、主にソーシャルゲームの企画・開発、受託開発ををうITベンチャーです。自社オリジナルゲーム開発・受託開発ともに順調に案件は増加しています。 ◇エンジニアが成長できる環境づくり、安定して働ける環境づくりを重視しており、社員が腰を落ち着けて働き続けられることが特徴です。 ◇教育制度が充実しており、学習意欲が高い社員を全面的にバックアップする風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/マイクロソフトのAzure 関連部門にて4年連続受賞/60周年を迎え売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%・安定性の高い事業〜 ■概要: ・お客様システムのクラウド環境(AWS・Azure・GCP)の設計、構築、移行、運用に関する業務を担当します。 ■業務内容: ・設計・構築:最新のクラウド技術やAIツールを駆使し、お客様のビジネス課題の解決を支援します。 ・運用:構築したクラウド環境の設定変更やメンテナンス対応を実施し、システムの安定稼働を支援します。 ・SOC業務:セキュリティオペレーションセンター(SOC)業務にも従事し、クラウド環境のセキュリティ監視やインシデント対応、改善策の提案と実施を行います。 ■就業環境: ・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境 ・年休124日・完全週休二日制・土日祝休み・フルフレックス・在宅勤務あり・月平均残業20程度の働きやすい環境です。 ・4年連続、平均3%以上昇給(最大10%) ■キャリアパス ・入社後は上記業務内容に従事いただきます。その後は本人の意向に沿って、希望に併せたキャリアステップを歩むことが可能です。 ■教育体制 ・OJT体制もしっかりと為されておりますので、一人一人のスキルに合わせてのスキルアップやキャリアアップが叶う環境です。 ■JBCCグループについて: ・東証プライム上場・DXを支援する総合ITサービス企業として、企業のDX実現と経営変革に貢献しています。独立系のSIとしても、国内トップクラスの実績を保有しております。 ・クラウドサービスを中心にシステムの設計から構築、運用までを一貫して手掛けており、クラウド 1,600社、超高速開発による基幹システム構築 360社、セキュリティ 1,000社の実績があります。 ※クラウド、セキュリティ、超高速開発等を活用し、企業のDX実現と経営変革に貢献します。 ・日本マイクロソフト株式会社の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」にて4期連続でアワードを受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/60周年を迎え、売上総利益率は30.4%・自己資本利益率(ROE)12.6%の非常に安定性の高い事業〜 ■担当業務: IT機器(パソコン、プリンター、サーバー)および非IT機器(3Dプリンター、医療機器、ゴルフシミュレーター、サービスロボット)に対する、導入・設置および定期的なメンテナンス業務を担当していただきます。 お客様のニーズに応じた機器の設定、トラブルシューティング、故障対応などを通じて、円滑な運用と高い品質を提供していきます。 ■就業環境: ・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境 ・年休124日・完全週休二日制・土日祝休み・フルフレックス・在宅勤務あり・月平均残業20程度の働きやすい環境です。 ・4年連続、平均3%以上昇給(最大10%) ■キャリアパス: ・入社後は上記業務内容に従事いただきます。その後は本人の意向に沿って、希望に併せたキャリアステップを歩むことが可能です。 ■教育体制: ・OJT体制もしっかりと為されておりますので、一人一人のスキルに合わせてのスキルアップやキャリアアップが叶う環境です。 ■JBCCグループについて: ・東証プライム上場・DXを支援する総合ITサービス企業として、企業のDX実現と経営変革に貢献しています。独立系のSIとしても、国内トップクラスの実績を保有しております。 ・クラウドサービスを中心にシステムの設計から構築、運用までを一貫して手掛けており、クラウド 1,600社、超高速開発による基幹システム構築 360社、セキュリティ 1,000社の実績があります。 ※クラウド、セキュリティ、超高速開発等を活用し、企業のDX実現と経営変革に貢献します。 ・日本マイクロソフト株式会社の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」にて4期連続でアワードを受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/パロアルトネットワークスの最優秀Cortexパートナーを2年連続受賞/国が推進するDXを進めております/60周年を迎え、売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%の非常に安定性の高い事業〜 ■担当業務: ・IT全般の法人顧客担当営業 ・IT、セキュリティを中心とした自社サービスソリューション(構築、展開、運用)営業 ・営業に付随する必要業務処理 ■就業環境: ・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境 ・年休124日・完全週休二日制・土日祝休み・フルフレックス・在宅勤務あり働きやすい環境です。 ・6年連続、平均3%以上昇給(最大10%) ■企業の魅力: ・昇給率 6年連続 3%以上と、「実力主義」にて、頑張りに対して評価および昇給・賞与へしっかりと反映する体制ですので、モチベーション高く働ける環境です。(40歳以上社員の半分以上が年収1000万を超えています) ■注力事業: 【クラウド】 お客様に最適なインフラ基盤(IaaS)や、アプリケーション(SaaS)を提案し、提供します。 ・平均コスト30%削減 ・検討から構築・運用まで伴走 ・導入実績 2,411社以上 【セキュリティ】 ・オンプレからクラウド環境まで対応 ・高度な技術力を持った専門家が在籍 ・セキュリティ提供1,110社以上 【超高速開発】 自社独自の開発ツール「GeneXus」を用い、コードの自動生成でシステムの外枠を作ってから徐々に修正を加えていく工法でフレキシブルに対応可能 ・システム開発期間 1/2で開発 ・高品質・手戻り無し ・導入実績 480社以上 ・自社独自の開発ツール「GeneXus」を用い、コードの自動生成でシステム ■直近の事例: ・JBCCグループのテクノロジー、ソリューション、実績を集大成し、中堅中小企業のDXを実現するトータルITサービス「HARMONIZE(ハーモナイズ)」を発表しました。「HARMONIZE」は、JBCCグループが提供する超高速開発、クラウド、セキュリティ、APIデータ連携等のソリューションを、経産省の提唱するDXフレームワークの枠組みに基づいて、強化、再構築したサービス体系です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドットライフ
東京都目黒区下目黒
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 講師・指導員・インストラクター
〜200%以上成長/ITエンジニア向け研修をDXし、日本のIT人材不足を解決するスタートアップ/元レバテック社長が監修・顧問として参画する注目サービス/ストックオプション付与あり/フレックス・転勤無し〜 ■概要 ・OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行う「DIGITAL OJT」の〈インフラエンジニア〉に関する教材作成・メンター業務をお任せいたします。 ※疑似実務(デジタルOJT)環境を提供することで本当に人が育つ仕組みを提供できる座学で終わらない育成サービスです。現場社員の育成スキルに左右されない、育成体制を構築できます。 ■職務詳細 ◆「DIGITAL OJT」の教材作成 顧客(SES、SIer、受託会社)のニーズをもとに教材の開発をいただきます。これからエンジニアを目指す方、スキルチェンジを希望される方向けのカリキュラムとなっており、上流工程含む実務の流れを「擬似実務」で体験いただきます。eラーニングのように画一の正解がある知識問題でなく、ソフトスキルも養成可能な教材の開発をしていただきます。 ◆「DIGITAL OJT」のメンター業務 教材に沿って、オンラインにて、1on1で受講生の方のフォローをお願いいたします。受講生から教材を進める上での疑問点が出て参りますので、適宜フォローをいただきます。受講生の希望に応じて、ペアプロ等の手法を用いたフォローもお願いいたします。教材のテーマ(SFA、インフラ、PM、開発等)様々ございますので、テーマに沿った伴走が必要となります。 ※ご経験に応じて、「DIGITAL OJT」のフロントエンド側の開発業務もお任せいたします。 ■働き方 オフィス勤務とリモートワークのハイブリット(基本リモート)を予定。職種や関わり方によって、働き方は柔軟に相談いたします。 ■組織構成 正社員・業務委託含め10名ほどで創業期のチームです。資金調達を経て、組織拡大を進めています。30代前後が中心で、子育て中の社員や東京以外に在住のメンバーも多数。他者に対して本気で接することができる、誠実な人が多いです ■当社ビジョン 〜意志ある変化を、支援する〜 労働人口不足や技術的失業など、仕事を取り巻く環境が大きく変わる時代。私たちは「意志をもって変化する人や企業」を全力で支援します 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”/総額209憶円の資金調達】 ■募集背景: 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理していただけるシェアNo1クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。建設,住宅,専門工事領域など複数業種の「働き方改革」や「IT,DX化推進」に貢献しております。今回、お客様にANDPADを長く利用し続ける選択を頂くために、カスタマーサポートの人員強化のため募集をしております。 ■業務内容: お問い合わせがあった顧客に対して「ANDPAD」の導入支援、継続支援がミッションです。電話・メール・チャットを用い、お客様の利用サポート・活用提案を行って頂きます。 <具体的には> ・ANDPADユーザーからの問い合わせ対応 ・ユーザーの困りごと、不明点等ヒアリング → サポート・解決 ・お客様のニーズをもとに、お客様に合わせた活用方法やオプションサービスのご提案 ・お客様の声を取りまとめ、プロダクト開発への機能改修提案。 ※問い合わせ件数:20件/日 ※1回の案内時間:30分程 ■組織体制: ・カスタマーサポート(★こちらに配属予定) └20名(MGR2名、スペシャリスト1名、メンバー17名) ・カスタマーオペレーション └6名(スペシャリスト1名、メンバー5名) ■本ポジションの魅力: (1)ユーザー様のお困りごとに耳を傾け、課題解決に導く過程を経験できます。表面上の質問解決ではなく、顧客の潜在ニーズやキーワードを汲み取り、課題抽出から解決まで踏み込んで提案ができます。 (2)マニュアル化だけでは対応できない、ユーザーに寄り添ったサポート対応が経験できます。何に困っていて、何を解決したいのかヒアリングを行い、自社で組み合わせて対応できるサービスは何か?などあの手この手提案しながら顧客志向で寄り添うことができます。 ■こんな方が活躍しています: ■Aさん(2019年2月入社) ○前職経歴 ・アパレル販売員→コールセンター→ヘルプデスク ■Bさん(2020年2月入社) ○前職経歴 保険会社の営業・コールセンター業務
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
■□大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供/フルスタックエンジニアを目指せる/フルフレックス/リモート可/残業月14時間56分■□ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社プロダクト・サービスを更に進化させるため、QAエンジニアとしてテスト自動化を主軸とした開発の生産性最大化を担い、プロダクトの品質向上をお任せします。 ■業務詳細: ・製品の品質課題の抽出、仕様等へのレビューや開発プロセスに対する改善提案 ・製品開発におけるテスト設計から実行、自動テストの実装 ・要件定義からリリースまでを含む製品の品質向上施策の策定 ・リリース後の品質モニタリング ・不具合内容やユーザからのフィードバックを分析して課題を抽出 自社プロダクト・サービスの品質を守るエンジニアとして、技術を発揮し活躍できる環境です。 ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UIUXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クエスト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【スタンダード市場上場/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続12年・離職率約5%/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 金融システム事業本部の顧客先(大手信託銀行)にて複数のシステム群のトリを務めるシステムの開発、保守業務をお任せいたします。顧客とは30年以上のお付き合いがあり、しっかりとした信頼関係が築けており、業務を進めやすい環境です。具体的には下記業務を担当頂きます。 ・開発における要件定義、設計、テスト、リリースまで ・保守における障害対応 ・リーダーの補佐(メンバー管理等) ■企業の魅力 同社ではアプリ、インフラ分野においてコンサル・要件定義から運用保守まで一気通貫でソリューションを提供しています。 堅実・着実の経営方針のもと、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2022年には旧JASDAQ市場から東証スタンダード市場へ移行、更なる事業拡大を目指しています。日本を代表する大手企業から9割以上のプライム案件を手掛け、さらに取引顧客は自動車業界、エレクトロニクス業界、エネルギー、情報・通信業界と幅広く特定顧客に寄っていない為、安定性した会社経営を実現しています。 ■同社の特徴・働き方 (1)充実の研修制度…同社認定資格約200に対し最大30万円の一時金を支給。資格受験料は1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。社員の自己研鑽をバックアップしています。 厚生労働省認定「えるぼし」最高評価を取得。多種多様な人材の活躍を積極的に支援しています。 (2)定着率良好/長期就業可能…月の全社平均残業約20h これが実現できるのは、同社のマネジメント層が直々に取引先であるエンドユーザーと密にコンタクトを取り、案件状況を把握している為です。結果として良好なワークライフバランスが維持でき、離職率も約5%と、動きの激しいIT業界において屈指の低さを誇ります。 (3)面談…年に2回上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。課題やキャリアパス、会社目標を共有し、キャリア形成をフォローしています。職種や事業部をまたいだ人員ローテーション制度への応募も規定対象者になれば可能なため、自身が描くキャリアが形成できます。 変更の範囲:会社の定める業務
【スタンダード市場上場/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続12年・離職率約5%/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 金融システム事業本部の顧客先(大手信託銀行)のプロジェクト支援業務をお任せいたします。具体的には下記業務をご担当頂きます。 ・機能強化、基盤更改、業務効率化案件における要件定義、外部設計、本番移行支援 ・進捗管理及び関連する資料の作成 ・プロジェクト方針検討支援など ※案件推進の中心人物としてご活躍頂くことを想定しています。 ■企業の魅力 同社ではアプリ、インフラ分野においてコンサル・要件定義から運用保守まで一気通貫でソリューションを提供しています。 堅実・着実の経営方針のもと、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2022年には旧JASDAQ市場から東証スタンダード市場へ移行、更なる事業拡大を目指しています。日本を代表する大手企業から9割以上のプライム案件を手掛け、さらに取引顧客は自動車業界、エレクトロニクス業界、エネルギー、情報・通信業界と幅広く特定顧客に寄っていない為、安定性した会社経営を実現しています。 ■同社の特徴・働き方 (1)充実の研修制度…同社認定資格約200に対し最大30万円の一時金を支給。資格受験料は1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。社員の自己研鑽をバックアップしています。 厚生労働省認定「えるぼし」を最高評価を取得。多種多様な人材の活躍を積極的に支援しています。 (2)定着率良好/長期就業可能…月の全社平均残業約20h これが実現できるのは、同社のマネジメント層が直々に取引先であるエンドユーザーと密にコンタクトを取り、案件状況を把握している為です。結果として良好なワークライフバランスが維持でき、離職率も約5%と、動きの激しいIT業界において屈指の低さを誇ります。 (3)面談…年に2回上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。課題やキャリアパス、会社目標を共有し、キャリア形成をフォローしています。職種や事業部をまたいだ人員ローテーション制度への応募も規定対象者になれば可能なため、自身が描くキャリアが形成できます。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・デーソフトウェア株式会社
山形県南陽市和田
700万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜介護福祉ソフトウェアで業界トップシェア/71,900を超える導入実績!/SOMPOグループ/創業40年以上の老舗企業/年休127日/育休後復帰率100%〜 ■仕事内容: 自社内の受託案件にてプロジェクトマネジメントを担当いただきます。介護業界大手法人様向け案件が中心となります。お客様が抱える課題の解決方針合意から、プロジェクト計画の立案、運営、リリースまで全般のマネジメント業務となります。自社製パッケージソフト導入が主軸でアドオン開発です。 ■組織構成: システム開発本部は130名程度の体制で構成されています。今までは小規模事業所向けが中心だったため、パッケージ導入がメインでしたが、今後は業界内での立ち位置を確立しに行くために、大規模事業所向けに力を入れていき、更なるシェアを獲得していく方針です。大規模事業所は受託開発が中心となるため、顧客折衝やプロジェクトマネジメントの必要性が高まってきた事から増員で募集を行っています。 ■社風: 「お客様第一主義」:お客様の立場に立って考え、行動する事を大切に考え、現場で必要とされるシステムの商品開発、丁寧な対応をしています。 「人は財産=人財」:当社では、社員一人ひとりが会社の財産という理念を持っております。職場は自由闊達な雰囲気があり、また教育体制もしっかりしています。 ■当社グループの強み: 介護・福祉ソフトウェア業界ではトップクラスのシェアを獲得しており、自社で介護福祉施設を運営や、エンジニアの育成により高い商品開発力、過去実績があります。NDソフトウェアを母体に、4つの関係会社と事業連携を行う事で、介護福祉領域を主に、医療領域、地域公共サービスのシステムを提供し、グループ全体での総合力を武器に、介護・福祉・医療市場で成長、貢献をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証プライム上場/日本最大級のシステムインテグレータとして業界を牽引するイノベーション企業】 ■業務内容: Salesforce導入・開発プロジェクトをリーダーとして牽引するほか、お客様窓口として要件・仕様調整を行っていただきます。開発工程は以下の通りです。 ・Salesforce導入、開発プロジェクトの推進(リーダー) ・プロトタイプを元にしたお客様との要件、仕様調整 ※開発言語…Salesforce、APEX、VisualForce ■組織構成: 金融事業本部金融ソリューション部では、SalesForceのシステム開発の部隊としては、数十名の認定資格保有者がおり、これまでに数百件以上の導入開発実績がございます。 ※組織図:https://www.fsi.co.jp/company/organizational_tree.html ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 ■プロジェクトマネージャー認定制度の導入: プロジェクトマネジメントレベルを定義し、社員のプロジェクトマネジメント能力の向上を目的として、認定を行う制度を導入しています(認定給あり)。認定されたメンバは各プロジェクトのマネージャーとして指名し、顧客への高い価値を提供し、プロジェクトのトラブルリスク軽減、品質向上に努めます。 変更の範囲:会社の定める業務
山形県山形市木の実町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■担当業務:業界トップクラスシェアの介護福祉向けパッケージシステムを展開する当社にて、自社で展開しているクラウドサービス向けインフラの構築・運営業務を行っていただきます。 ・自社で展開しているサービスのインフラ管理 ・ITインフラの新規構築と拡張時の計画策定 ・ITベンダーとの調整や構築プロジェクトの管理 ・インフラ運営効率化のための企画や実施 ・システム保守ベンダーとの連絡・調整 ■社風: 「お客様第一主義」:お客様の立場に立って考え、行動する事を大切に考え、現場で必要とされるシステムの商品開発、丁寧な対応をしています。 「人は財産=人財」:当社では、社員一人ひとりが会社の財産という理念を持っております。職場は自由闊達な雰囲気があり、また教育体制もしっかりしています。 ■当社グループの強み: 介護・福祉ソフトウェア業界ではトップクラスのシェアを獲得しており、エンジニアの育成により高い商品開発力、過去実績があります。NDソフトウェアを母体に、4つの関係会社と事業連携を行う事で、介護福祉領域を主に、医療領域、地域公共サービスのシステムを提供し、グループ全体での総合力を武器に、介護・福祉・医療市場で成長、貢献をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ