41039 件
ALSOK双栄株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒町
-
600万円~899万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
学歴不問
■職務内容: 監理技術者(消防施設)として主に次の業務をお願いします。 1.仕様書の作成、設計・積算業務等 2.現場での施工管理、調整事項 3.消防署への届出書類の調整等 4.元請4500万円以上の大規模消防工事の監理監督 ■求める人物像: ・まじめで何事にも前向きに取り組む方・チームワークを大切にし、協調性のある方・元請の大型案件で実力を発揮してみたい方 ■募集背景: 同社は、セキュリティ事業及び施設管理事業を主体として事業展開していますが、この度、消防施設工事の受注拡大のため新たに監理技術者を募集します。監理技術者資格及び実務経験のある人材を強く求めています。 ■同社の特徴: 同社は、ALSOKグループの一員として、主に日産自動車グループの常駐警備、施設管理を受注しており、法人/個人を問わずすべての顧客に「安心」「安全」「快適」のサービスを提供しています。 ■応援勤務あり。(1ヶ月以上1年未満) (1)単身赴任手当 10,000円/月(税法上の同居している扶養家族がいる場合) (2)支度料 20,000円 (3)帰郷旅費 実際に帰郷する場合に往復の交通費を支給(税法上の同居している扶養家族がいる場合)家族持の方は月2回、独身者は月1回を限度 (4)荷造費・運送費 実費支給 (5)社宅貸与 赴任状況により会社社宅に入居頂きます。社宅費として給与から所定の金額を控除(10,000円〜) (6)赴任休暇 特休有給として3日付与(7)赴任旅費 新任地に赴くときに交通費を実費支給 ★詳細は、会社諸規程による。
株式会社ビヨンド・ザ・データ
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
1000万円~
シンクタンク マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■当社のミッション: 当社のミッションはData Activationの実現にあります。世の中には人的・時間的・金銭的コスト等の壁によって、正しく活用されていないデータや、未だ価値を見出されていないデータが数多く存在しているのも事実。これらの障壁を私たちと共にひとつひとつ壊すことで、データをしっかり機能する「活きた状態」にしたい。データを活用して、企業やその先の人々にとって「意味のある変化」を起こし続ける世界を実現したい。そのような私たちのミッションに共感いただけるると、ぜひ一緒に働きたいと考えています。 ■当社について 1億超の顧客データを持つ「Ponta」を運営するLoyalty Marketingと、世界的コンサルティングファームアクセンチュアの協業により創業。強みである膨大なデータ数と、そのデータを分析し活用するノウハウを活かし、現在はマーケティング領域やデータ分析人材の育成伴走支援など、企業の課題解決を行っています。 ■業務内容 「Ponta」の顧客データ等を活用しながらクライアントの課題解決を行う、データアナリティクス業務をお任せします。現在7割はマーケティング領域の案件となっていますが、クライアントのデータ分析人材の伴走育成支援のなど、今後どんどん活躍のフィールドを広げていきます。 <業務詳細> ・各種データの抽出、加工、分析、レポート作成、BI構築 ・データとビジネスを掛け合わせた仮説設定、予測、検証 ・重回帰、k−means、決定木などの手法を用いた高度分析 ・Python、R等を用いた機械学習、深層学習、強化学習等の高度なモデリングの設計、実装 ・IoTデータや動画などの特殊なデータ活用 ・若手データサイエンティストの育成・マネジメント <社内協業> 基本的には、1つの案件に対して3人でチームを組みます(コンサルタント1人/データサイエンティスト2人)。課題に対してデータ分析をしながら、コンサルタントが顧客折衝。施策の効果計測をしつつ、アクションの方向性をすり合わせていくイメージです。 ■働き方について: 多くの社員は積極的にリモートワークを活用しています。また、フルフレックス制度を導入しており、前日業務時間が長くなってしまったときは次の日の出社を遅らせるなど自由度がある環境です 変更の範囲:会社の定める業務
ティー・ディー・ハウジング株式会社
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
不動産仲介 不動産管理, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
〜役員待遇での採用/不動産と人をつなぐ総合不動産会社/一都三県を中心に建売事業を展開・創業から画一的な建売は作らないの理念のもと事業を推進/今後は新規事業にも注力〜 ■業務内容 当社の不動産売買の部門にて、既存事業拡大のためのより多くの仕入れ先開拓や部門のマネジメント、売上拡大のために課題を分析し、解決策の提案や施策実行など経営企画等の役割を担うポジションでの募集です。 ■ミッション 現在拡大フェーズである当社で売上高を倍にするため既存事業の拡大と新規事業の推進を行っていただきます。初めは各部門と連携し、課題の抽出・分析し、経営戦略を提案いただくことがミッションとなります。 ■業務詳細 ・売買部門のマネジメント:売買部門には、営業3名・事務2名が在籍しております。 ・経営戦略の立案や推進:各部門と連携し、課題の抽出、解決策の提案 →現在の売上を倍にしていくための課題分析、施策の実行や現状建売1〜3棟の現場が多くなっているが、今後現場の規模を大きくしていくための取り組みを担っていただきます ・会社のビジョン、戦略、目標の策定及び実行 →現在、民泊や農業など不動産を軸に新規事業を展開していますが今後も新規事業に注力していく予定です ■魅力 ◎公認会計士、顧問弁護士などスペシャリストと連携 公認会計士、顧問弁護士などと連携し、他社では取り組めない難物件の取り組みが可能です。また相続に関わる手続きを細かくケア。 「現物相続」「代償相続」「感化相続」など顧問税理士、弁護士が最適な解決をご提供いたします。 ◎新規事業立案・推進を企業がサポート 社員からの新規事業立案を企業として実行・推進することが可能です。現在も不動産を軸に民泊や農業などの新規事業にチャレンジしています。 ◎決済権限を持つ代表と距離が近い 少数精鋭企業のため代表とも距離が近く、決済までのスピードが速いです ◎創業から画一的な建売は作らないの理念のもと事業を推進 創業から一貫した理念の基、細部まで拘った住宅は多くのお客様に提供され、その全てに作り手の熱意と情熱が宿っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスティードソリューションズ株式会社
大阪府大阪市此花区西九条
西九条駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/均残業15.3H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎/設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ■具体的な職務内容※変更の範囲:会社の定める業務 主に関西圏を中心とした西日本での、ロジスティード各グループ会社が受注する3PL案件(一括物流請負案件)のシステム開発〜導入を担当し、ロジスティード(株)システムインテグレーション部とともに、お客様の物流要件・運営現場の要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・案件稼働時の支援を行っております。 ■入社後お任せしたい業務 ロジスティードグループの3PL事業を支えるシステム開発〜導入がメインです。 主に関西圏を中心とした西日本のロジスティードグループ各物流センターにて稼働している自社パッケージのWMS(倉庫管理システム)、LMS(物流管理システム)、WCS(倉庫制御システム)の導入、追加機能開発等を行います。 ■プロジェクトリーダー プロジェクトに参画していただき、リーダーとしてプロジェクトマネージャーの補佐や、プログラマー(2〜3名)のマネジメント、取り纏めを担当いただきます。 ■開発環境 【言語】VB.NET Java PL/SQL 【DB】Oracle ■チーム体制 <体制> 課長/プロジェクトマネージャー:9名 アシスタントマネージャー(主任クラス):10名 SE:6名 ■キャリア PL,PMと経験していき、最終的にはロジスティードグループが提案する3PL案件にシステムの有識者として参画しながら提案活動・コンサルティングを行うキャリアを積むことが出来ます。 ■当社について 現在620社以上(24の国と地域)に3PL事業に欠かせないロジスティクスITの構築だけでなく、SCM・国際物流システム等、高度なノウハウを持つシステムインテグレータとして数多くのクライアントのビジネスをサポートしてきました。製造業、卸売・小売業、物流業を中心にWMS、TMS等の物流システムを開発してきた経験があります。
GMO Flatt Security株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
Flatt Securityは「インハウス開発者が価値を感じるサービスの提供」をコンセプトにしており、開発されたシステムの仕様や開発者の意図を汲み取った上で、モダンな技術構成のアプリケーションやクラウド環境に対しても最適な診断を提供しています。 セキュリティ診断(脆弱性診断)を担当するセキュリティエンジニアは、顧客ニーズとシステム仕様を把握した上での最適な診断の提案から、診断の実施、その後の顧客フォローまでの一連の業務を行います。 ■お任せしたい仕事内容 ※業務の範囲は、これまでのご経験やご志向を考慮し決定します。 ・営業商談に同席しての、技術的側面での支援 ・セキュリティ診断の見積り〜実施〜報告書作成(診断はWebアプリ/スマホアプリ/クラウド/IoTが対象) ・顧客への報告会の実施 ・診断対応における顧客体験を向上するための施策検討・実施 ・診断技術を標準化するための施策検討・実施 ・診断を支援するためのツールの企画・設計・開発・運用 ・チームメンバーに対する技術的支援 ・チームメンバーのマネジメント ・社外向けの技術記事の執筆 ■本ポジションの魅力 Flatt Securityでは原則全ての案件で診断対象のソースコードを受領しています。そのため、お客様のプロダクトの外部から検出困難な課題や潜在的な課題などの解決を行うことが可能です。また、診断を担当するセキュリティエンジニア一人ひとりが、高度な自動化技術が発展する中でも、これからも必要となり続けるスキルを磨くことができる環境があります。 ▼標準の診断スタイルに関する記事 https://blog.flatt.tech/entry/2023_assessment_new_policy
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
650万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜イオングループのDXに挑戦/売上8億円、DL1200万人の大規模なユーザーを抱えるプロダクト保有/フルフレックス/リモート可〜 ■業務内容: 日本の流通市場を牽引するイオングループにおいて必要不可欠な中核機能である店舗システムの企画・新規開発・DX推進等を通し、人々の「暮らしづくり」を加速化させる役割を担っていただきます。 ■業務詳細: 店舗システム開発のプロジェクトマネジメント業務 ※開発は外注となります ・現場や経営層を巻き込んだソリューション提案 ・プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント) ■主なシステム事例: ・店舗システム開発(POSシステム) ・テナント向けシステム開発 ・店舗周辺機器システム開発(ハンディターミナル) ・スマートフォン決済システム開発 ■開発予定の新規案件: ・iAEONと連動したシステム開発 ・POS関連サーバのAzure移行 ・次期ハンディターミナルシステムの再構築 ・テナント決済システム再構築 ■システム環境: OS…Windows 環境…Azure(IaaS) 言語…SQL、Java、C#、JavaScrpitなど DB…SQLServer ■当ポジションの魅力: ・必要に応じて新たなシステム開発を行っていく方針です。 ・日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことが出来ます。 プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。 ・数あるユーザー企業の中でも、社会のインフラを支えている影響力のある企業です。 また、常に新規性のある課題に取り組み、DXを推進する企業です。 変更の範囲:当社業務全般
【CyberAgentGroup】株式会社アプリボット
東京都渋谷区宇田川町
700万円~1000万円
総合広告代理店 ゲーム(オンライン・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア ゲームプログラマ
■採用背景: 今後スマートフォンやPCプラットフォームでリリース予定のタイトルが複数あり、 インゲーム部分の開発経験が豊富な方を迎えてよりクオリティの高いプロダクトを 作っていくためにエンジニアの方を増員募集しております。 ■職務内容:【変更の範囲:無】 iPhone / Android/ PCプラットフォーム向けソーシャルゲームの設計、開発、実装、申請、運用を行って頂きます。 ・新規開発タイトルでのインゲームロジック/View部分の実装 ・運用開発タイトルでのインゲームロジック/View部分の改修および追加 ・インゲーム部分を効率的に開発するために必要な周辺ツールの実装および改修 ・その他、エンジニア/デザイナー/プランナー間とのコミュニケーション ※ご経験やご希望に合わせて、下記キャリアパスのような配属を予定しております。 ■当社で働く魅力: ・幅広いジャンルのゲームを取り扱い、ゲームのみならず他事業も多数展開しています。 ・当社のみならずSGE(サイバーエージェントゲーム事業部)としても幅広いゲームやサービスを展開しています。 ・CAグループ=インターネット広告事業やメディア事業など、ゲーム以外の大きな経営基盤があり、大規模開発にも挑戦できる環境です。 ・子会社戦略かつカンパニー制をとっており、事業判断スピードが速いです。 ・プロジェクトや子会社の垣根を超えて職種の横のつながりがしっかりとあり、ノウハウ吸収や相談しやすい環境です。 ・新規開発中プロジェクトでもしっかりと評価する社風であり、開発環境においても設備投資し、最新の設備を完備しています。 ■社内環境/制度: ・最新のクリエイター向け設備…クリエイターは最新の液晶タブレットを使い、様々なイラストを生み出しています。ゲーム制作に関する様々な専門書、参考書もあります。 ・半期総会…半年に一度、従業員全員での会社総会を実施しています。一部では代表からの半期の振り返りと来期のビジョンについてのプレゼン及び表彰を行い、二部では懇親会を行います。 ・インセンティブ…四半期ごとに全社目標に応じてインセンティブを設定しています。 変更の範囲:本文参照
住理工情報システム株式会社
愛知県小牧市東
600万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜東証プライム上場/自動車用および産業用各種品などの開発・製造・販売を行うメーカー/防振ゴムでは世界トップクラスのシェア〜 ■職務内容: 基幹システム(財務・経理・原価管理系)開発/導入における開発リーダーをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 住友理工本体の情報システム部門と連携し、標準となるシステム開発を行います。本体の設計者や依頼部門責任者、担当者の要求・要望を吸い上げて組み込みながら、最良の提案から導入までを実施頂きます。 本案件はグループ全体の業務標準化や効率化に向けての重点施策の一つです。開発の一連の工程を親会社の各設計部門やベンダーと行って頂きます。将来的にはマネジメントとしての活躍も期待しています。 ■職務特徴: ・住友理工社との棲み分けとしては、住友理工社の情報システム部門が企画/要件定義を、当社が要件定義以降を中心に、場合によっては企画/提案も行います。裁量権をもって企画開発を推進いただける環境です。 ・基本的には内製のシステムであり、常駐の協力会社と連携をとりながら、上流からの開発、維持運用までの一連を行います。但し、状況に依ってはパッケージを導入する場合もあり、その場合は、Fit to Standardを基本にカスタマイズを可能な限り抑制する方針です。 ※現在、住友理工の主力事業部のシステム再構築を行っている他、他事業部や国内外関係会社もシステム再構築を検討し始めています。その案件が増える予定であり、組織を強化する為の募集となります。 ※ご経験次第ですが、設計から保守運用までの一連を担当、近い将来にユーザーと直接コンタクトを取り、要件定義等の上流工程やリーダー等のマネジメントにも携わって頂きたいと考えています。 ■親会社で当社の顧客でもある住友理工株式会社について: 東証1部上場の自動車用および産業用各種防振ゴム・ホース、IT関連用精密樹脂製品などの開発・製造・販売を行うメーカーです。北米、アジア、ヨーロッパに拠点を持っており、日本を中心とする世界四極生産体制を確立。防振ゴムなど、世界トップクラスの売上高シェアを持つ製品が多数あります。 変更の範囲:本文参照
■採用背景: 今後スマートフォンやPCプラットフォームでリリース予定のタイトルが複数あり、 アウトゲーム部分の開発経験が豊富な方を迎えてよりクオリティの高いプロダクトを 作っていくためにエンジニアの方を増員募集しております。 ■職務内容:【変更の範囲:無】 iPhone / Android/ PCプラットフォーム向けソーシャルゲームの設計、開発、実装、申請、運用を行って頂きます。 ・新規開発タイトルでのアウトゲーム基盤部分の設計および実装 ・新規開発タイトルでのアウトゲーム機能部分の量産設計および実装 ・運用開発タイトルでのアウトゲーム機能部分の改修および新規実装 ・アウトゲーム部分を効率的に開発するために必要な周辺ツールの実装および改修 ・その他、エンジニア/デザイナー/プランナー間とのコミュニケーション ※ご経験やご希望に合わせて、下記キャリアパスのような配属を予定しております。 ■当社で働く魅力: ・幅広いジャンルのゲームを取り扱い、ゲームのみならず他事業も多数展開しています。 ・当社のみならずSGE(サイバーエージェントゲーム事業部)としても幅広いゲームやサービスを展開しています。 ・CAグループ=インターネット広告事業やメディア事業など、ゲーム以外の大きな経営基盤があり、大規模開発にも挑戦できる環境です。 ・子会社戦略かつカンパニー制をとっており、事業判断スピードが速いです。 ・プロジェクトや子会社の垣根を超えて職種の横のつながりがしっかりとあり、ノウハウ吸収や相談しやすい環境です。 ・新規開発中プロジェクトでもしっかりと評価する社風であり、開発環境においても設備投資し、最新の設備を完備しています。 ■社内環境/制度: ・最新のクリエイター向け設備…クリエイターは最新の液晶タブレットを使い、様々なイラストを生み出しています。ゲーム制作に関する様々な専門書、参考書もあります。 ・半期総会…半年に一度、従業員全員での会社総会を実施しています。一部では代表からの半期の振り返りと来期のビジョンについてのプレゼン及び表彰を行い、二部では懇親会を行います。 ・インセンティブ…四半期ごとに全社目標に応じてインセンティブを設定しています。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
総合広告代理店 ゲーム(オンライン・ソーシャル), サウンドクリエイター ゲームデザイナー・イラストレーター
【サイバーエージェントグループ/リモート可/最新のクリエイター向け設備あり】 ■採用背景 組織強化を目的とし、当社ならびにサイバーエージェント ゲーム&エンターテインメント事業部のサウンドチームの成長とブランディングの主力リーダーとして中長期にわたりご活躍いただき、5〜10年後のサウンドチームをけん引していただける方を募集しております。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・開発及び運用中の大型IPタイトルのサウンドディレクション業務 ・ゲームシーンに合わせた楽曲や各種SEの企画、作成、編集、実装 ・サウンド制作物のレコーディング、ディレクション及び外注管理等 ・サウンドチームのブランディング 他 ※お1人に1部屋、防音ルーム(AVITECS)をご用意 ■当社で働く魅力: ・クリエイティブスキルを上げるための施策やセミナーへの積極的な投資を行います。 ・SSS by applibotを構えることで、ゲーム開発では遅すぎる新規IP創出サイクルを速める動きに注力しています。※SSS by applibot:https://sss.applibot.co.jp/ ・クリエイター一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。 ・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発予定のため、大規模なプロダクトに関わることができます。 ■社内環境/制度: ・最新のクリエイター向け設備…クリエイターは最新の液晶タブレットを使い、様々なイラストを生み出しています。ゲーム制作に関する様々な専門書、参考書もあります。 ・インセンティブ…四半期ごとに全社目標に応じてインセンティブを設定しています。 ・部活動支援…全社員の70%以上が部活に所属し、各自のペースで社内交流を楽しんでいます。(部活や同好会は9つあります)部活の目的は社内交流なので、共通の趣味を通して職種や年齢、プロジェクトの垣根を越えて気軽に交流することができます。 ※会社概要:https://speakerdeck.com/applibot/pr 変更の範囲:本文参照
ファーストアカウンティング株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜AI技術で経理DXを推進する自社SaaS展開/「働きがいのある会社」認定/東証グロース上場の成長企業〜 ■業務内容: バックエンドエンジニアとして、自社開発の会計分野特化型AIサービス開発を行います。 自社開発プロダクトとして主には「Robota」「Remota」「請求(Peppol)プラットホームサービス」があり、関連する3つの大きな開発プロジェクトがあります。 1)AIによる経理業務のDX化を支援する Webアプリケーションサービス 2)会計の自動化を支援する AIエンジンAPIサービス 3)様々なシステムで電子化した請求書を送受信する標準(Peppol)プラットホームサービス 本ポジションは、Remota部(Platform Dept.)のメンバーとして主に「Remota(ウェブブラウザで完結する、クラウド型の会計ソリューション)」の開発を行います。 FAではスクラムチームを組んでの開発を行っており、社内の研究チーム(リサーチサイエンティスト(CV,NLP))や各関連エンジニアと協働しプロジェクトを遂行します。 ●主な対応領域 自社プロダクト「Remota」のバックエンド開発 └PdM、フロントエンドエンジニアと連携したRemotaプロダクトの新規機能開発 └Node.js(TypeScript), Golangを利用したAPI開発 └テーブル設計、機能開発に伴うアプリケーション設計 └QAと連携したバグ修正 等 ※体験、品質、開発効率を向上させるためのシステム開発の改善に継続的に取り組み、チーム全体の開発能力を向上させるため、技術的なインプットを欠かさず、勉強会の参加や主催も奨励しています。 ■ポジションの魅力: ・経理DX、AIxOCR領域でシェアが高く、先端的なプロダクトのAI開発に関わります ・研究開発部門が社内にあり、優秀なリサーチサイエンティスト、エンジニアと協働し独自のAIモデル構築や生成AI、自社開発のLLM等の先端技術にも関わります ・実際にビジネスの場で使われるプロダクトを開発します。リアルな活用現場からのフィードバックの中、プロダクトとともに成長することができ、技術的経験も学ぶことができます ・小さなチームで高回転のリリースサイクルを経験できます
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~ソニーグループ・東証プライム上場/ベンチャー企業で史上初、経済産業省と東京証券取引所よりDXグランプリ受賞/顧客に寄り添える営業体制/AI技術×専任性で他社との差別化/テレアポ・飛び込み営業なし~ ■業務内容 顧客満足を追求するため売却・購入専任制を採用、ご入社後は戸建てやマンション、オフィスビル等の売買仲介業務、下記いずれかを担当頂きます。 (1)AIを駆使した専門性高い売却エージェント:一括反響のみで、飛び込みやテレアポ等は無し。 (2)お客様のニーズに沿ったより良い物件を提案する購入エージェント:SUUMOからの購入がメインです。 ■営業目標 ご入社時の経験や年齢に応じたグレードを設定、配属事業所×グレードで当てはめた数値を仲介手数料目標に設定。 また契約件数目標は月2件で、最終的に仲介手数料金額×契約件数で個人目標を設定します。 ■担当顧客 営業所内において、前月の実績に応じてアサインする制度+挙手制を導入。在籍年数における配分は一切無く、中途入社者にも機会の公平性は担保されます。都心部および富裕層の顧客がメインです。 ■組織構成 全体60名程度(20代前半〜30代前半が中心、課長は30代が多く在籍) ■キャリア例 ・現執行役員兼部門長は2015年に入社後、マネージャーを経て現職就任。 ・営業推進課の統括課長は、営業担当で入社後、営業マネージャーを経て現職就任。 ※年次に関わらずキャリアアップ可能な環境です。 ■仕事の魅力 (1)コンサルティングに集中できる環境 WEB集客中心で、チラシ配りやアポイント取得は必要無く、お客様に寄り添える環境です。また経験やスキルに応じて、土地や投資用不動産に関する売却仲介業務や相続等に関わる資産コンサルティングも行います。不動産業界経験者は今までと違う形で、より顧客に向き合えます。 (2)業界最高水準のAI活用 ソニーと共同開発した業界最高水準の精度を誇るAI(人工知能)からビッグデータに基づいた客観的且つ正確な価格が算出でき、不動産査定に透明性と公平性を加えることが可能です。また、当社の売買仲介エージェントが、お部屋の個性や売主様のご要望などAIだけでは判断出来ない要素を加味し、より適正な査定価格をご提案できます。
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
放送・新聞・出版, ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
■□ゲーム アシスタント・プロデューサー/実働時間7時間/フレックス制/リモートワーク可■□ 当社の重点施策として、世界に向けてアニメ発IPのゲーム化タイトルならびにオリジナルゲームを展開しています。今後のさらなる成長加速のため、積極的な人材採用・人材活用を行い、出版・アニメ・ゲーム間のメディアミックス展開拡大、自社パブリッシングの範囲拡大に取り組みます。 ■具体的な業務内容: プロデューサーのサポートを行いながら経験を積んで頂き、将来はゲームプロデューサーとしてタイトルをお任せできることを目指します。 ・スマホ・オンラインゲーム、コンソールゲーム、PCゲームのプロデュースサポート業務 ・プロジェクト情報の資料化と共有 ・クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメントサポート ・社内外関係者との折衝、進行管理、監修対応 ・そのほか、ゲーム開発プロデュースサポートに関連する業務全般 ■求める人物像: ・マンガ、アニメなどのIP関連サービスや製品への強い興味、愛情をお持ちの方 ・課題の発見・分解・解決を主体的に検討し、実行できる方 ・建設的な対人コミュニケーション能力と調整能力を有する方 ・自ら立案した施策に対し、定量的な目標値の設定、客観視点での進行や振り返りが実行できる方 ・将来プロデューサーになるための経験を積みたい方 ■働き方について: 当部門においては基本的にテレワークで就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 ※月1〜2日程度の出社を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リメディア
東京都千代田区神田美倉町
その他医療関連, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
■業務内容: モニタリング業務全般 プロジェクトとしてはオンコロジー領域が多く割合を占めています。 製薬メーカーから委受託した新薬の「有効性」「安全性」を確かめる開発業務(治験や製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務)に従事していただきます。 ■業務詳細: ・臨床試験を実施する医療機関や責任医師の選定 ・実施医療機関との契約手続き ・薬事法、医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令(GCP)および治験実施計画書等を遵守し臨床試験(治験)が実施されているかを医療機関を訪問し確認 ・症例の管理 ・症例報告書の回収・点検 等 ・治験終了手続き、確認作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務体制: ・担当することができる領域:がん領域、血液領域、免疫領域、中枢神経系領域等 ■キャリアパス: 一つのプロジェクトをご自身で主催することを目標に、将来的にはマネジメント領域へのチャレンジも可能です。 ■働く環境: 年休120日(土日祝)、残業月0〜10時間、案件・配属先・担当PJにも依りますが週1日〜週4日程度リモート可等、働きやすい環境です。 ■当社について: ▽事業内容 人材派遣、モニタリング業務全般、メディカルライティング 等 ▽当社の特徴 〜「少数精鋭」をモットーに、全社員との密なコミュニケーション〜 2014年10月の設立以来、「熟達、誠実、信頼、満足」という理念のもと、新薬開発の重要な部分であるモニタリング業務を通じて、クライアントの要望に応えてきました。 少数精鋭であるからこそ、一人一人がそれぞれの経験やスキル、ノウハウを大いに活かしクライアントへ還元しながらも、自身のキャリア形成を実現できる、そういった環境が当社にはあります。 ■ビジョン: 当社は創業以来、提唱してきた理念のもと、社員一人一人がプロフェッショナルとして高度な専門性、倫理観および道徳観を基に業務を遂行してきました。今後もお客様の多様化した要望に応えるため、より高度な専門性、スピード感をもって業務に対応し、お客様からの満足度向上に向けて進化・努力いたします。お客様の期待に応えて、真のパートナーになることが当社の使命であり、その先にある患者さんの願いに応え、最終的に社会貢献に繋げていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
■□ゲームプロデューサー/実働時間7時間/フレックス制/リモートワーク可■□ 当社の重点施策として、世界に向けてアニメ発IPのゲーム化タイトルならびにオリジナルゲームを展開しています。今後のさらなる成長加速のため、積極的な人材採用・人材活用を行い、出版・アニメ・ゲーム間のメディアミックス展開拡大、自社パブリッシングの範囲拡大に取り組みます。 ■具体的な業務内容: KADOKAWAが強みをもつコミックス、ライトノベル、アニメ作品等のゲーム化タイトルのプロデューサー業務全般をお任せします。 ・スマホ・オンラインゲーム、コンソールゲーム、PCゲームのプロデュース業務 ・IPゲーム化タイトルのプロモーションまで含めた全体戦略立案、方針策定、事業計画の策定 ・クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント ・監修業務対応およびゲームへの反映方法の検討・実施 ・様々なステークホルダー、社内外関係者との折衝・進行や費用管理 ■求める人物像: ・マンガ、アニメなどのIP関連サービスや製品への強い興味、愛情をお持ちの方 ・課題の発見・分解・解決を主体的に検討し、実行できる方 ・建設的かつ円滑な対人コミュニケーション能力と調整能力を有する方 ・自ら立案した施策に対し、定量的な目標値の設定、客観視点での進行や振り返りが実行できる方 ・インプットした情報を因数分解し、自身の考えで咀嚼、言語化できる方 ■働き方について: 当部門においては基本的にテレワークで就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 ※月1〜2日程度の出社を想定していています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社砂建
岡山県岡山市南区西紅陽台
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
≪岡山県内で“一番楽しく”社員が働き 人が“育つ会社”を目指す同社にてプラントの施工管理ポジションの募集です/3年連続増収!≫ \業務内容/ —————————————— 岡山県内を中心としたプラント設備工事に関わる現場管理業務をお任せいたします。(公共40%・民間60%) ・施工計画の立案、資材管理 ・施工工程、品質、安全管理 ・協力会社様との打ち合わせ(25名ほど) ・検査の立会い、アフターフォローなど 【変更の範囲:なし】 \業務の特徴/ —————————————— ◇化学系プラントの設備工事や足場工事の管理をお任せします。JFE関連・クラレ関連の案件が多いです。取引先との関係良好で安定して案件受注ができています。 ◇案件の工期は一般的に数週間から7、8ヶ月のものが多いです。 ◇現在施工管理メンバーは30代〜50代の4名が活躍しています。 \働き方/ —————————————— ◇休日は隔週土曜、毎週日曜の週休2日制と休日が毎週土日の完全週休2日制を希望に合わせて選ぶことができます。 ◇月平均残業時間は30時間程度! ◇協力会社のスタッフと合同で開催する忘年会や、花見、社員旅行など社内イベントも盛んであり、和気藹々とした社風です。 ◇U・Iターン歓迎♪ 県外からの引っ越し手当補助あり/WEB面接可能/転勤なし ◇新しい社屋で働ける落ち着いた環境(平成28年2月/業務拡張に伴い本社移転) ◇基本給8万アップの過去実績あり \当社について/ —————————————— 岡山県を代表するグループ企業を目指します!その為には、安全や品質はもちろんのこと、一番重要となるのが「人」だと考えております。 同社では評価制度を一新し、上司や同僚、部下からの公正な評価が受けられる制度を整えました。個人の努力をしっかり賞与や昇給へと反映しています。 社員1人1人が楽しみながら、仕事に生きがい・やりがいを感じ、人としての高みへ成長すること、 そして周りや全体に良い影響を与えられる人が集い、人が育つ組織を創ることでさらなる発展を目指しています。 激動する時代の変化に対応するスピード感を持った組織で、これからもお客様に喜んでいただく安心安全なサービスを提供して参ります。 変更の範囲:本文参照
神奈川県川崎市川崎区南町
≪神奈川県内で“一番楽しく”社員が働き 人が“育つ会社”を目指す同社にてプラントの施工管理ポジションの募集です/3年連続増収!≫ \業務内容/ —————————————— 関東圏内を中心としたプラント設備工事に関わる現場管理業務をお任せいたします。(公共40%・民間60%)感染症の影響による休業となる場合でも、給与保証制度を整えており安心して働ける職場環境です。 ・施工計画の立案、資材管理 ・施工工程、品質、安全管理 ・協力会社様との打ち合わせ(25名ほど) ・検査の立会い、アフターフォローなど 【変更の範囲:なし】 \業務の特徴/ —————————————— ◇化学系プラントの設備工事や足場工事の管理をお任せします。JFE関連・クラレ関連の案件が多いです。取引先との関係良好で安定して案件受注ができています。 ◇案件の工期は一般的に数週間から7、8ヶ月のものが多いです。 ◇現在施工管理メンバーは30代〜50代の4名が活躍しています。 \働き方/ —————————————— ◇休日は隔週土曜、毎週日曜の週休2日制と休日が毎週土日の完全週休2日制を希望に合わせて選ぶことができます。 ◇月平均残業時間は30時間程度! ◇協力会社のスタッフと合同で開催する忘年会や、花見、社員旅行など社内イベントも盛んであり、和気藹々とした社風です。 ◇U・Iターン歓迎♪ 県外からの引っ越し手当補助あり/WEB面接可能/転勤なし ◇新しい社屋で働ける落ち着いた環境(平成28年2月/業務拡張に伴い本社移転) ◇基本給8万アップの過去実績あり \当社について/ —————————————— 安全や品質はもちろんのこと、一番重要となるのが「人」だと考えております。 同社では評価制度を一新し、上司や同僚、部下からの公正な評価が受けられる制度を整えました。個人の努力をしっかり賞与や昇給へと反映しています。 社員1人1人が楽しみながら、仕事に生きがい・やりがいを感じ、人としての高みへ成長すること、 そして周りや全体に良い影響を与えられる人が集い、人が育つ組織を創ることでさらなる発展を目指しています。 激動する時代の変化に対応するスピード感を持った組織で、これからもお客様に喜んでいただく安心安全なサービスを提供して参ります。 変更の範囲:本文参照
一建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
700万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/固定給で安定した給与体制/残業20時間程度で就業環境◎完全週休2日制】 ■業務内容: 当社より新築木造分譲戸建住宅をお買い求めいただいたお客様へのご案内や、仲介企業各社とのリレーションづくりの中で生まれるお客様のご紹介、また、WEBやSNSを利用したブランディングを兼ねての広報活動の策定等、比較的自由度の高い環境で、仕入から販売までの業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・当社で新築木造戸建分譲住宅をお買い求めいただいたお客様へのDM送付および反響対応 ・各種ポータルサイトへの掲載およびランディングページ等への掲載においていただく反響対応 ・各仲介企業への営業活動 ・仕入案件の査定業務(机上、実査) ・発注先企業のリフォーム工事管理および新規開拓 ・次期マネジメント職候補として課長補佐業務 ■本ポジションの魅力: ・安定収入を得ながら新しいビジネスモデルを成長させていくことにコミットして働くことが可能です。2023年4月に発足したばかりの『リユース住宅課』は、本事業でのNo.1を目指して全国展開を予定しています。次期マネジメント職候補として、本事業をスケールさせていく高揚感を一緒に味わえる仲間を募集しています!! ■入社後の流れ: 課内OJTを行いながら中古買取再販事業の概要を覚えていただきます。 その後、即戦力としてご自身の適性、スキル、キャリアを存分に活かしていただきながら、お仕事をお任せします。また、課を超えて木造戸建のプロフェッショナルが多数存在しておりますので、アットホームな雰囲気の職場において、知識を吸収しまくりながらご自身の成長もめざせる環境です。 ■同社の魅力: 【離職率10%以下の働きやすい環境】 同社は業界内でもトップクラスの働きやすさを誇ります。残業は月20時間程度です。 お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能です。また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポートなどの福利厚生も充実しています。
株式会社NTTデータ四国
香川県高松市亀井町
650万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
自由な働き方で私生活も大切にしたい? でも、地元で働きながらも全国・世界で通じるようなスキルを身に着けて市場価値を高めたい? ▼そんな思いをお持ちの方にぴったりの求人です▼ 【魅力】 ・1日の勤務時間は7.5h。スーパーフレックス制度を導入!7:00−22:00の間で1日3時間働けば自由に働ける制度を導入しています。 ・育休復帰100%の実績からも働きやすさが伺えます。 ・地場の案件はもちろん、NTTデータと協業することで四国にいながら全国規模・海外案件に携わることができます。 ・4割が中途入社!入社時、入社直後、6か月後のオリエンテーションなど手厚いフォローがあるため、安心して業務することが可能です。 【業務内容】 AI・ブロックチェーン・海外案件・ローコード開発など最先端技術を駆使!DX推進を行い、システム開発・自社サービス化に繋げる動きを実施 ・システム開発の分野は?→公共・決済・金融・法人分野 ・業務の範囲は?→システムの企画・提案、要件定義、設計・開発・保守・運用 ※これまでのご経験などを加味して担当業務を決定します。 ・携われる大規模システムは?→金融機関の業務システムや全国で日々使われているインターネットバンキングシステム、国内決済インフラシステムなど 将来的にはMGRとしてメンバーマネジメントやPJT管理をお任せすることを想定しております。 ・顧客事例「https://www.nttdata-shikoku.co.jp/casestudy/」 【組織について】 ・現在80名のエンジニアが在籍中!(SIer、SES出身者をはじめ) ※パートナー企業を含めると数百名規模の組織となります。 ・Uターン、Iターンで入社してくるメンバーも多数います。 【同社について】】 ◎NTTデータグループ内で決済領域で豊富な実績・信頼あり ◎自社サービス14000社以上の実績あり ◎東南アジアの中央銀行の決済システム開発にも参画 ◎エンドユーザーと直接対応が多く、ユーザー反応を見た開発が可能 ◎スーパーフレックスタイム(コアタイムなし)、テレワーク制度完備で、仕事と育児やプライベートの両立ができる 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県松山市三番町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務概要: 公共分野を対象としたシステム設計の設計・開発におけるチームリーダーとして、システムに関するパッケージ開発(業務分析・要件定義・基本設計・カスタマイズ設計など)をお任せいたします。 将来的にはMGRとしてメンバーマネジメントやPJT管理をお任せすることを想定しております。 ■具体的な業務内容: 政府方針として2026年を目途に公文書の電子化が進められている中、自社ソリューションとして全国への拡販を目指す「らく2文書主任」を公共団体向けに提案していただきます。また、文書改ざんリスクが高まる中、単独販売以外にNTTデータグループやアライアンス企業と連携してビジネス展開を図ります。 【過去案件例】 ◎自治体向け文書管理システム(らく2文書主任) 内部事務の迅速化・情報の共有における業務効率化を推進。加えてペーパーレス化に寄与した文書処理の電子化をよりスムーズにすることで利用率・業務効率を向上させ、より質の高い行政サービスの提供につなげられる実現性のあるシステム更改を目的としました。 ■就業環境: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■特徴: 四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められており、NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる会社を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■職務概要: 公共分野を対象としたNTTデータ四国顧客向けシステム基盤の構築/運用を中心にお任せいたします。 リーダー候補として、PJTをまとめることをお任せする想定です。 ■業務内容: 最適なシステム基盤の方式を設計、構築をリードし、基幹系システム構築を行います。今後はクラウドの利用や、ビッグデータマネジメント基盤といった領域の設計、構築にも取組んでいく予定です。 【過去案件例】 ◎自治体向け文書管理システム(らく2文書主任) 内部事務の迅速化・情報の共有における業務効率化を推進。加えてペーパーレス化に寄与した文書処理の電子化をよりスムーズにすることで利用率・業務効率を向上させ、より質の高い行政サービスの提供につなげられる実現性のあるシステム更改を目的としました。 ■就業環境: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■特徴: 四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められており、NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみや価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。当社においても、地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる、人々に愛される会社を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターメスティック
東京都港区北青山
表参道駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇リーダー候補/福利厚生◎/組織の変革を支える人事業務/国内外300店舗以上を運営する「メガネのZoff」の運営会社/全体の7割が中途入社/育休復帰率91%/残業月20H程度◇◆ ■業務内容: 「株式会社インターメスティック」および「株式会社ゾフ」の、人事企画リーダー候補として、以下の業務をご担当いただきます。 ・人材評価の把握・可視化、育成に向けた個人毎のキャリアプランの立案・実行 ・システムリプレイスも含めた抜本的な仕組み改善や業務効率化プロジェクトの立案・実行 ・組織風土・エンゲージメントの測定、抽出された課題への解決策の立案・実行 ・賞与・賃金制度の改定 ・人事制度の運用 経営メンバーや本部長・部長と密にコミュニケーションをとりながら、組織強化・人材育成・人事における一連の業務の企画・運用から課題発見・改善までをリードしていただくことを期待しています。 ■業務の魅力: 経営と近い距離で、経営戦略に資する人事戦略の立案から実行まで携わるため、自身の働きかけにより組織が変化していくことを実感できる環境です。 また2024〜2026年に人事制度改定期を控えており、海外子会社を含む全職種・全制度の改定に関わることができます。 ■組織構成: 人事部は正社員14名で構成されています。「採用チーム・労務チーム・人事企画」の3つに分かれており今回は人事企画チームへの配属です。 人事企画チームは課長1名(30代女性)・メンバー2名(30代女性、20代男性)の派遣社員2名が在籍してます。 ■職場環境: 社内のキャリアアップ制度を活用しながら長く働き続けている社員が多いため、互いを尊重しあえる風土・文化が伝播しています。長期就業しながら着実にステップアップできる点がお勧めです。 中途入社の社員が7割を占めており、いつ入社してもなじみやすい環境となっております。 ■当社について: 設立以来独自の戦略でメガネ業界に革新的な新風を巻き起こした有力企業のZoffは、メガネを単なる道具として捕らえるのではなく、その日の気分や場所に合わせてかけ換えれる”着替えるメガネ”をコンセプトにし、『メガネが主役の時代をつくる』ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
~ソニーグループ・東証プライム上場/ベンチャー企業で史上初、経済産業省と東京証券取引所よりDXグランプリ受賞/AI技術×専任性で他社との差別化/テレアポ・飛び込み営業なし~ ■業務内容 顧客満足を追求するため売却・購入専任制を採用、ご入社後は戸建てやマンション、オフィスビル等の売買仲介業務、下記いずれかを担当頂きます。 マネジメント業務としては主にチームメンバーのマネジメント(業務進捗管理、指導・育成)やサポート、KPI管理等をお任せします。 (1)AIを駆使した専門性高い売却エージェント:一括反響のみで、飛び込みやテレアポ等は無し。 (2)お客様のニーズに沿ったより良い物件を提案する購入エージェント:SUUMOからの購入がメインです。 ■営業目標 ご入社時の経験や年齢に応じたグレードを設定、配属事業所×グレードで当てはめた数値を仲介手数料目標に設定。 また契約件数目標は月2件で、最終的に仲介手数料金額×契約件数で個人目標を設定します。 ■担当顧客 営業所内において、前月の実績に応じてアサインする制度+挙手制を導入。在籍年数における配分は一切無く、中途入社者にも機会の公平性は担保されます。都心部および富裕層の顧客がメインです。 ■管理人数例 課長:11名、部長:35名 ■キャリア例 ・現執行役員兼部門長は2015年に入社後、マネージャーを経て現職就任。 ・営業推進課の統括課長は、営業担当で入社後、営業マネージャーを経て現職就任。 ■仕事の魅力: (1)コンサルティングに集中できる環境: WEB集客中心で、チラシ配りやアポイント取得は必要無く、お客様に寄り添える環境です。また経験やスキルに応じて、土地や投資用不動産に関する売却仲介業務や相続等に関わる資産コンサルティングも行います。不動産業界経験者は今までと違う形で、より顧客に向き合えます。 (2)業界最高水準のAI活用: ソニーと共同開発した業界最高水準の精度を誇るAI(人工知能)からビッグデータに基づいた客観的且つ正確な価格が算出でき、不動産査定に透明性と公平性を加えることが可能です。また、当社の売買仲介エージェントが、お部屋の個性や売主様のご要望などAIだけでは判断出来ない要素を加味し、より適正な査定価格をご提案できます。
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【経験者歓迎!リーダー・課長候補】〜世界シェアトップ級製品多数/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・開発対象のマイコン基板と接続された、車両を模擬したテスト装置の操作。操作はテスト手順書に基づきます。 ・測定ツールを使用し、マイコン内データのモニタおよび記録・保存 ・記録したデータと、テスト手順書に記載された期待動作・期待値を比較し、合否判定 ・合否判定結果を記載したテスト結果報告書の作成 ・テスト結果レビューの実施 リーダークラス〜課長クラス(管理職)での採用となります。 課長クラス以上での採用の場合は部下メンバーのマネジメントもお任せいたします。 ※若手採用のポジションも別途ございます ■配属組織について: xEVソフトウェア設計部では主に、今後自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品の制御ソフトウェア(組み込みソフトウェア)を設計開発し、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 近年の自動車製品のソフトウェアは大規模化かつ複雑化しており、設計工程で不具合の全くないソフトウェアを製造するのは困難であり、検証工程でソフトウェアテストを実施しバグを取り除くことが不可欠です。我々は、高度な自動テスト環境を構築し、大規模なソフトウェアに対し効率よく迅速なテストを実現しています。 職場は、若手も多く上司とも気軽に話せる雰囲気です。佐和地区にホスト環境はありますが、横浜などの別拠点からもリモートで業務ができる仕組みを構築しています。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいと思います。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンスト・メディア
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(42階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜AIに興味ある方へ/上流業務中心!導入実績5000社以上の自社製品開発/年休126日、平均有給消化13日の働き方抜群/男女ともに育休取得実績◎ 当社はAI音声認識技術「AmiVoice」をベースに、コールセンター、議事録・書き起こし、製造・物流、医療など様々な分野で音声認識技術を中心とした自社製品を提供しています。 今回はリーダー候補として、AI音声認識やAI技術を活用した製品・サービスの開発・サポート、もしくは研究部門における以下の業務を、ご経験に合わせお任せします。 ■業務内容 従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」 ・製品の設計、開発、テスト、導入、サポート ・新しい製品・サービスの企画やAI音声認識、AI対話等の研究開発 ・プロジェクトの進行管理、品質管理 ■開発環境 Windows、AWS、Azure、Linux、SQLServer、MySQL、PostgreSQL、.Net、C#、Python、PHP、Android Java、iOS(Objective-C、Swift) ■働き方 実働7時間のため残業月平均15時間としていますが、他社同様の8時間勤務で換算した場合平均月残業は6時間です。週3回リモート・時差出勤制度もあり、月2回有休取得促進日を設定しています。 ■キャリアパス PLPMなどのマネジメントやスペシャリスト、AI音声認識・AI対話等の研究開発など、様々なキャリアをご自身で選択できます。 ■当社の魅力 ・2023年度時点の音声認識システム市場は約1,200億円の市場規模とされていますが、2027年度は約2,000億円となる予測があり、急成長している市場です。当社は音声認識技術市場の49.4%(出典:ITR Market View:AI市場2020)と半数のシェアを獲得しており、6年連続でシェアNo,1、製品の現在導入数は5,000社を超えています。(業界問わず大手企業・官公庁と取引有) ・当社の製品では、子供から年配者、男女、イントネーションや業種の専門用語、雑音の多い場所などの多様な条件でも、実用レベルの正確さで言葉を認識できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ