カフェレストラン店長候補/創業30年以上/裁量の大きい環境/自由にアイデアを実現/月給50万円以上有限会社サクラホテル
情報提供元
募集
概要
世界と地域をつなぐ「心温まるおもてなし」を、 あなたの実行力で形にしませんか?
私たちが求めているのは、当社のの理念「心温まるおもてなし」 「世界各国から訪れる旅人同士の出会いをつないでいく」を 自分事として捉え、実践していく実行力とリーダーシップを持った方です。 【あなたにお任せしたい挑戦】 パリの街角カフェのような非日常感と、 我が家のリビングダイニングのような温かさ。 海外ゲストと地域の方々が自然に交流し、コミュニケーションが生まれるような 居心地の良い空間づくりをプロデュースしていただきます。 普段使いできる親しみやすさを保ちながら、 パーティメニューの企画や季節イベントの開催など、 毎日のさまざまなシーンに対応できる多彩なサービス展開を実現してください。 【求める経験と素養】 ・店舗運営経験をお持ちの方 ・年齢よりも実践経験を重視します ・ホテルやカフェが好きで、事業性と理念の両立に情熱を持てる方 既にある温かい基盤をさらに築き上げ、売上3~5倍成長という 事業目標を達成するための課題発見と解決策実行。 それがあなたのミッションです。 一期一会の縁を大切にし、帰国後も連絡を取り合うような深いつながりを生み出す場所。 そんな特別な空間を、あなたの実行力とマネジメント力で現実のものにしてください。
募集背景
事業拡大による組織強化に伴い、各店舗の責任者を新規募集。ホテルとカフェそれぞれに専任リーダーを配置し、より質の高いサービス提供を目指します。現場の声を大切にする社風で、あなたのアイデアを形にできる環境をご用意しています。
仕事内容
世界100ヶ国のゲストが集う「サクラカフェ」で、 今まさに新たな成長ステージを迎えています。 あなたには店舗運営の中核として活躍していただきます。 SNS発信による集客戦略の立案、 そして店舗チームの拡大・仕組み作りまで。 単なるカフェ運営を超えた、事業戦略レベルでの店舗マネジメントをお任せ。 ゲストとの個人対個人の深いコミュニケーションから始まり、 時間をかけて「東京の家」と呼ばれる空間を創造する。 そんな国際色豊かなカフェ運営を、 経営層と直接議論しながら進められる環境です。 【主な仕事内容】 ■モーニング・ランチ・ディナーの営業運営 ■世界各国ゲストとの料理イベント企画・運営 ■売上管理・仕入れ・スタッフ管理などの運営業務全般 ★メニューの考案や販売促進といった業務もお任せします! その他にも地元のお客様向けサービス拡充や、 ホテル宿泊ゲスト向けの和食メニュー開発など、 店舗成長に関わるあらゆる業務を担当いただきます! 即戦力として、そして将来の多店舗展開のリーダーとして、 サクラカフェの成長を牽引してください。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 接客の「緊張感」と「フレンドリーさ」の両立を実現してください お客様からは「フレンドリーで気さくな雰囲気」と高評価をいただく一方で、私たちには解決したい課題があります。それは、親しみやすさが時としてプロフェッショナルな緊張感が薄めてしまうこと。世界各国から来られるゲストに「東京のわが家」と感じてもらいながらも、気の利いた親切な対応にこだわる。この絶妙なバランスを保てるリーダーを求めています。あなたの飲食業界での経験とマネジメント力で、スタッフ一人ひとりが笑顔でありながらも、常にプロ意識を持って働ける環境を作ってください。課題解決こそが、あなたの腕の見せ所です。 <注目ポイント2> 創業30年、世界100ヶ国のゲストに愛され続ける理由 サクラホテルは『世界の旅人同士が知り合い、よく語り合い、和やかに友情が育まれるホテルとカフェ』を理念に、東京で5店舗を展開する国際色豊かなホテル&カフェです。各店舗が独自の魅力を持ちながら、共通して大切にしているのは「アットホームで温かいおもてなし」。24時間営業のカフェでは、宿泊ゲストから直接教わったレシピで世界各国の料理を提供。『ただいま!』と10年来のリピーターが数多く再来訪してくれることも多く、「10回来てくれる」お客様もいらっしゃいます。下町の雰囲気と日本人の和の心を感じられる環境で、多くのゲストが「人生で一番の思い出」と語ってくださる体験を提供しています。不動産事業を背景に持つ安定基盤の上で、新しい挑戦を続けられる環境です。
働き方
勤務地
<サクラカフェ&レストラン日暮里> ■東京都文京区千駄木3-43-15 <サクラホステル&カフェ浅草> ■東京都台東区浅草2-24-2 <サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷> ■東京都渋谷区幡ヶ谷1-32-3 <サクラカフェ神保町> ■東京都千代田区神田神保町2-21-4 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
<サクラカフェ&レストラン日暮里> ■東京メトロ千代田線「千駄木駅」2番出口より徒歩3分 <サクラホステル&カフェ浅草> ■都営浅草線・東京メトロ銀河線「浅草駅」4番出口、東武伊勢崎線「浅草駅」北口より徒歩約14分 <サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷> ■京王新線【幡ヶ谷駅】南口より徒歩約2分 <サクラカフェ神保町> ■各線【神保町駅】A1出口より徒歩2分
雇用形態
正社員
※試用期間中は契約社員になります。
給与
月額給与50万円以上+賞与年2回(実績に基づいて支給) ※経験・スキルに応じて給与を決定します ※管理監督者となり残業代の支給はありません。 ※上記金額には職能給、期待給、役職手当が含まれます ※試用期間:1~3ヶ月 (期間中は契約社員)本採用後は正社員登用 試用期間給与:40万円となります。
勤務時間
◆24時間のシフト制(週平均40時間の勤務) 【シフト例】 ◆7:00~16:00 ◆9:00~18:00 ◆12:00~21:00 ◆14:00~23:00 ◆22:00~9:00 ※深夜帯勤務の方は、休憩時間120分 ※残業なし
平均残業時間
指定しない
休日
■完全週休2日制(土日祝を含めたシフト制) ■夏季休暇(3日) ■冬期休暇(5日) ■有給休暇(10日/6ヶ月経過後付与) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休業
特徴
待遇・福利厚生
■賞与:年2回(実績による) ■昇給:年1回(実績による) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給(上限 2 万円/月) ■職能手当 ■役職手当 ■退職金制度(入社3年以上) ■施設内禁煙
選考について
対象となる方
<ホテル業界での業務経験は不問> ◆飲食店の運営業務経験 ※高卒以上 <こんな方は歓迎しています!> ◆英語での簡単なコミュニケーションが取れる方 <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に3~5日程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆平日の面接も可能です ◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ◆結果については合否に関わらずご連絡致します
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
1次選考(適性検査、面接)
STEP
3
2次選考(面接)
STEP
4
内定
会社概要
会社名
有限会社サクラホテル
所在地
東京都新宿区西新宿K-1ビル東京都新宿区西新宿7-2-6 2F
代表者
九十九 章之
事業内容
ホテル・レストランの経営
従業員数
60名
資本金
3,000,000円
売上高
13.8億円(2024年度)
インタビュー
社員インタビュー
アイデアが湧いてくる環境だから、発信したくなるんです。 ここで働いていて一番魅力的なのは、アイデアを自由に発信できる環境があることです。月替わりメニューの考案では、ゲストとの会話から生まれたレシピを実際に商品化しています。「僕の国の料理、教えてよ」という流れから、今では各店舗で世界各国の料理が並んでいます。SNSでの情報発信も、社員だけでなくアルバイトスタッフも積極的に参加。料理の写真を撮ったり、お客様との交流の様子をアップしたり。「これやっちゃダメ」ということがないので、自然とアイデアが湧いてきます。地元のお客様にも遠方からも来てもらえるよう、「世界の旅人のメニュー」として発信していく。そんな創造的な仕事ができるのが、この職場の大きな魅力です。 ゲストと一緒に料理を作れるのはサクラホテルだから。 今年から始めた全館合同の取り組みで、各店舗の代表が集まってゲストから教わったレシピを共有する会を開催しています。実際にゲストと一緒に料理を作るクッキングイベントも定期的に行っていて、これが本当に面白い!観光から帰ってきたゲストに「今日、どこどこの家庭料理をやってるよ」と声をかけると、「僕の国の料理も教えるよ!」という流れになることが多いんです。カフェで知り合って仲良くなったゲストが「旅の一番の思い出」と言ってくださることもあります。単なる飲食店の枠を超えて、文化交流の場を作っている実感があります。困っていることを解決したり、人と知り合うことに敷居がない環境。スタッフも同じ認識で、みんなでゲストとの特別な時間を作り上げています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
カフェレストラン店長候補/創業30年以上/裁量の大きい環境/自由にアイデアを実現/月給50万円以上
有限会社サクラホテル